日ソ戦争 帝国日本最後の戦い

日ソ戦争 帝国日本最後の戦い

1,078円 (税込)

5pt

日ソ戦争とは、1945年8月8日から9月上旬まで満洲・朝鮮半島・南樺太・千島列島で行われた第2次世界大戦最後の全面戦争である。短期間ながら両軍の参加兵力は200万人を超え、玉音放送後に戦闘が始まる地域もあり、戦後を見据えた戦争だった。これまでソ連の中立条約破棄、非人道的な戦闘など断片的には知られてきたが、本書は新史料を駆使し、米国のソ連への参戦要請から各地での戦闘の実態、終戦までの全貌を描く。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

日ソ戦争 帝国日本最後の戦い のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    近現代史に纏わる話題を取上げた一冊に出会うと、「未だ知るべきこと、考えるべきことが多い」という感を抱く場合が在る。本書はそういう場合の典型例ということになるのかもしれない。或る事柄に関して知り、考えるというのを、多分「学ぶ」と呼ぶのだと思う。
    1945年8月から同年9月という長くはない期間だが、多く

    1
    2024年06月05日

    Posted by ブクログ

    日本史では終戦記念日は1945年8月15日と習う。今も政府はこの日に戦没者追悼式を開く。だが満州・朝鮮半島・南樺太・千島列島では8月8日から9月上旬までソ連との戦闘が続いていた。停戦命令が出ているのに侵略してくる敵国があり、この自衛に迫られる日本軍、そして巻き込まれどころが甚大な被害を受けた民間人。

    0
    2024年11月06日

    Posted by ブクログ

    大概この手の本は読み難かったりするが、こちらはとても読みやすかった。
    興味がなくて手にした方や、細切れに読んでもちゃんと理解できるだろう。
    この本を読む直前まで、シベリア抑留1450日を読んでいた、その後だった影響はすごく感じながら読んだ。

    まず誤解していたのが、日本は第二次世界大戦に「負けました

    0
    2024年11月03日

    Posted by ブクログ

    <紹介文>
    日ソ戦争とは、1945年8月8日から9月上旬まで満洲・朝鮮半島・南樺太・千島列島で行われた第2次世界大戦最後の全面戦争である。短期間ながら両軍の参加兵力は200万人を超え、玉音放送後にソ連軍が侵攻してくるなど、戦後を見据えた戦争でもあった。これまでソ連による中立条約破棄、非人道的な戦闘な

    0
    2024年11月01日

    Posted by ブクログ

    空白の歴史、現在の日本とロシアの関係にもつながる、終戦前後の混乱期の満州、樺太、千島での戦争を俯瞰的に捉えた好作品。
    アメリカとの戦いは多くの著作があるが、終戦前後の混乱期、日ソの戦いの著述は極めて少ない。数少ない両国の資料を元に再現する本書。中公新書たがらこそ味わえる歴史のダイナミズム。

    0
    2024年08月07日

    Posted by ブクログ

    1945年8月8日から9月上旬まで満州、朝鮮半島、南樺太、千島列島で行われた第二次世界大戦、最後の全面戦争。
    玉院放送後に先頭が始まる地域もあり、戦後の状況を見据えた戦争だった。ソ連の中立条約破棄、非人道的な戦闘などその1部については以前から知っていたが、米国とソ連の関係、ソ連と中国国民党、中国共産

    0
    2024年07月12日

    Posted by ブクログ

     日本が沖縄を捨て石にし、本土決戦だ! などと無謀なことを計画しているなか、英米やソ連はすでに第2次世界大戦後の世界を見据えた戦略を進めていていた。
     米ソは共通の敵、日本を降伏させるために協力しながら、互いに信頼することなく、戦後の世界の支配者になるための策略をめぐらしていた結果が、玉音放送後も戦

    0
    2024年12月18日

    Posted by ブクログ

    ソ連がアメリカとの関係でどのように侵略をはじめ、さらに日本の降伏後も戦闘を続けたかについて説明が丁寧である。ただ、民間人の被害についてはその分あまり説明がされていない。また御前会議での天皇の行動についても、侍従日記の知見がいかされていないので軽く書かれている。北海道の留萌から釧路のラインの占領計画に

    0
    2024年09月16日

    Posted by ブクログ

    1ヶ月の戦争ではあるが、終戦間際に始まって、原爆投下と合わせて、日本がポツダム宣言受諾を決意するに至った大きな要因となった戦争。

    だが、戦争は8月15日のポツダム宣言受諾以降も続き、9月の初めまで戦闘は続いた。

    日本が戦争を一方的にやめると言っても、それは日本の勝手で、戦闘を続けるかどうかはソ連

    0
    2024年09月01日

    Posted by ブクログ

    日ソ戦争は、日米戦争ほど戦後注目されていない。早期集結に向けて連合国の要請を受け、ソ連が機を見て侵攻した事、太平洋戦争終結後、9月3日まで侵略が進められ、北海道上陸の危機まであった事、米ソが千島列島の境界を明確にしなかった事と米国が積極的でない事が北方領土の問題を燻ったまま現在まで引きずっている事。

    0
    2024年08月16日

日ソ戦争 帝国日本最後の戦い の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

中公新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

麻田雅文 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す