AND作品一覧

非表示の作品があります

  • 誕生花セラピー
    -
    1巻1,870円 (税込)
    自分の魅力に気づき、もっと自分を好きになる! 数秘術を花のイメージにのせた新解釈で 心理学の手法で癒やし効果も抜群!!  数秘術は、古代ギリシャ時代から、また中国やエジプトでも使われていたといわれる、非常に歴史の長い占術です。本書の誕生花セラピーは、現代に合わせて数字の解釈を刷新しました。  特に美しい花のイメージが数秘の結果に優しく寄り添うセラピーは、心理学的な裏づけに基づいた、癒やし効果の高いメソッドです。心に悩みを抱える方の思考を前向きに変え、幸せな人生を送る道筋を示します。 誕生花セラピーとは…… 数秘術、花、心理学を融合したセラピー。生年月日の計算で、誕生花・発芽・根の数字を出し、自分自身を知り、人生を切り開く術を知る。本セラピーではそれぞれ数字の特性を象徴する花のイメージを用いて、癒やし効果を高めている。 「自分を知ることで、幸せな結婚の夢が叶いました」 「親子関係がよくなりました」 「完璧主義だった自分に気づき、楽に生きられるようになりました」  ……などなど、よろこびの声多数!! 美しい花々の魅力そのままに、あなたの人生が輝き出します。 誕生花セラピーで得られる未来 *「自分は自分でいいんだ」と自信を持って輝ける *繊細な人ほど個々の性質の違いに納得し、楽になれる *新たな自分に気づき、人生の幅が広がる *あなたの無限の魅力に気づくことができる *宇宙からの幸せのサインに気づける  and more……
  • 「よそもの」が日本を変える
    3.6
    「ONLY、OR」から「AND、WITH」の時代へ コロナ禍で日常生活や働き方が激変し、心のどこかで「これまで通りの生き方で本当にいいのか」と悩んでいる人も多いのではないだろうか。 ニューノーマルは見たことのない世界ではなく、「デジタル化」「多様性」「環境意識」といった後回しにしてきた問題が目の前に突き付けられただけ――。 JR東日本でエキナカや地域活性化を成功させてきた著者が、「『What if?』という自問自答が必要」「仕事と生き方は融合していく」「サステナブルが日常に」など、個人や企業の「これからの生き方」を提示する。 アフターコロナの世界では古くからあるものづくりや文化に恵まれた「地域」に大きな可能性があり、そのカギとなるのが「よそもの」だという。 テレワークの普及や副業解禁で都心のビジネスパーソンが「よそもの」として地域のものづくりやビジネスに参画し、マーケティングやマネジメントの知見を持ち込むことでシン・チホウ(新・地方)が生まれるというのだ。 本書では著者が地域の1次産業の可能性に目覚めたきっかけとなった青森のシードル工房「A-FACTORY」をはじめ、鹿児島の超高級リゾート「天空の森」、「小さくて強い農業」を提唱する茨城の「久松農園」、 英国南西部ウエールズにある古書を観光資源にした町「ヘイ・オン・ワイ」などの事例を紹介している。
  • GENKI: An Integrated Course in Elementary Japanese 2 Workbook[Third Edition]初級日本語 げんき ワークブック 2【第3版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Companion workbook to GENKI 2 [3rd Edition]! Overview This workbook provides worksheets for the grammar points and kanji introduced in Textbook Vol. 2 (3rd Ed.) and listening comprehension practices. Each page of the book can be cut off and used as a homework sheet. The audio material for Listening Comprehension is available through OTO Navi, The Japan Times Publishing's sound player app. 『げんき2』第3版対応のワークブック。 『初級日本語げんき・第3版』テキスト2に準拠したワークブック。 テキスト各課の文法練習、聞く練習、漢字練習が収録されています。 各ページを切り離して宿題シートとして使用可能。 「聞く練習」の音声は、アプリからダウンロードして再生できます。 【ワークブック2 もくじ】 ■会話・文法編 (第13課~第23課) ・各文法項目の練習 ・答えましょう ・聞く練習 ■読み書き編 (第13課~第23課) ・漢字書き取り練習

    試し読み

    フォロー
  • GENKI: An Integrated Course in Elementary Japanese 1 Workbook [Third Edition] 初級日本語 げんき 1 ワークブック[第3版]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 GENKI series that has sold more than 2 million copies worldwide is now even better than before! シリーズ累計200万超の初級テキストがさらに進化。 This workbook is used in conjunction with study of each lesson in GENKI 1 [Third edition]. このワークブックは、『初級日本語げんき1[第3版]』の各課とあわせて使用します。 The Dialogue and Grammar section of the workbook provides worksheets for all grammar items studied in the textbook. To enable comprehensive practice, the workbook also includes a Listening Comprehension worksheet and a Questions worksheet for each lesson; both sheets present review exercises that require learners to apply multiple grammar points from the lesson. The Reading and Writing section includes kanji worksheets, fill-in-the-blank kanji exercises, English-to-Japanese translation exercises, vocabulary practices, and so forth. ワークブックの「会話・文法編」には、テキストで学習する各文法項目ごとにワークシートがあります。さらに総合的な練習として、各課に1枚ずつ「聞く練習」と「答えましょう」のワークシートが用意されています。どちらもその課の複数の学習項目を使って答えるまとめの練習です。また「読み書き編」には、漢字の練習シートと、漢字の穴埋め問題、英文和訳、単語の練習などが収録されています。

    試し読み

    フォロー
  • The Survivor―The confession of cannibalism by the Old captain―
    -
    Food is one of the most important things for living. When it’s lost, what should a person do? What is a human? What does it mean to live? I believe that we as humans are still being asked these fundamental questions. The author spent fifteen years to find “the truth” of the cannibalism incident committed by the shipwrecked captain at the end of WWII, through interviews with the old captain and the relevant people.
  • Adventure of the Soul
    -
    The external universe covers an infinite expanse of more than 10 billion light-years. The inner universe is just as immense, extending deep beneath the human mind. The Universe featured in this book embraces them both. All of us are connected to this Universe and can draw forth its infinite force. The time has come for each person who summons the Universe experience to be an adventurer of the soul and initiate a movement of creation and regeneration in all corners of the world.

    試し読み

    フォロー
  • Engaged Organization
    -
    This well-known business book in Japan shares new way of “Engagement model with employees” to create high performed organization with real stories. For many companies now, “Globalization” is one of the key challenges in growing their business. After the bankruptcy of Lehman Brothers, the traditional appeal of products and brands alone will not be enough to lead the market. “People” are increasingly seen as an important differentiator to companies that are seeking “Globalization and Innovation”. However, many companies find themselves without “Engagement with employees”. Japanese companies have unique engagement model with employees, which enable people working as the organization. This book covers techniques for acclerating Global HR, and creating highly productive teams, demonstrating methods of engaging with employees that lead the growth of organization.
  • Empire of the Seas: Thinking about Asia
    -
    1巻1,848円 (税込)
    Winner of the 2000 Yomiuri Yoshino Sakuzo Prize for academic writing on politics, economics, and history, this book locates the modern history of Southeast Asia within the framework of a “maritime Asia" which emerged from trade and commerce, state formation, imperial/global hegemonic ambitions, and popular resistance. It examines the rise of British-led collective imperialism in the nineteenth century and Pax Americana in the mid-twentieth century, and looks closely at the ways in which Japan navigated the evolving regional system. In its pages, the maritime Asia experience is examined comparatively across Singapore, Malaysia, Indonesia, the Philippines, and Thailand. A new author's note brings this English-language edition up to date on regional developments since the original publication.

    試し読み

    フォロー
  • ノラと皇女と野良猫ハート -Nora, Princess, and Stray Cat.- ビジュアルファンブック
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 カバーイラストは大空樹氏による、パトリシアと未知の描き下ろしツーショット! HARUKAZE第2弾タイトル『ノラと皇女と野良猫ハート』のゲームビジュアルや描き下ろしイラストの数々、スタッフ&キャストコメント、秘蔵ラフまで盛り込んだファンブックをお届けします。 ※電子版にはアペンドディスクは付属いたしません※
  • 別冊Lightning Vol.184 BIKERS SNAP バイカーズスナップ
    -
    ライトニング初となるバイク乗りを集めたスナップ本。 できる限りストリートにいるバイカーを集めるべく街中やイベント会場でキャッチ。 日本では東京・名古屋・大阪・福岡と大都市を巡りお洒落なバイク乗りたちを激写。 更に日本を飛び出し、ヨーロッパ中のバイク乗りが集まるフランスのイベント「Wheels and Waves」や、アメリカのチョッパーイベントである「Born Free」でも取材を敢行。 あらゆる人種とあらゆるバイクスタイルを300点以上収録した“リアルな”バイク乗りと出会える一冊。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 茨城 カフェ日和 こだわりのお店案内
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 心が落ち着くひと時。 ★ 笑顔が生まれる味わい。 ★ 大切な人と訪れたい空間。 ★ あなたのお気に入りにきっと出合える! ! ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ おいしいごはんが食べたいとき、 甘いおやつでひと息つきたいとき、 豊かな時間を過ごしたいとき、 茨城には、心にほっと灯がともるような 温かなおもてなしで迎えてくれる、 素敵なカフェがたくさんあります。 本書では、とっておきの50軒を紹介しています。 次の休日はこの本をお供に、 気になっていたあのお店へ出かけてみませんか。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ ごはんカフェ * café la famille * deuxieme ete * 畑のGOCHISO * OMISE * La Table de Izumi * 月カフェ ・・・など ☆ 雑貨カフェ * city -cafe and space- * hanatoco * Zakka&café fallery LE MIDI * Cafe MEMORIES ・・・など ☆ おやつカフェ * BAKESHOP LOTERIE * cafe Cocca * 菓匠にいつま hanare * nuestra casa contigo * SOTO COFFEE * 自家焙煎珈琲 カフェ サイタニヤ ・・・など
  • バットマン:キリングジョーク 完全版
    4.6
    最悪の一日が、幕を開ける―― アーカム精神病院からゴッサム最強の犯罪王ジョーカーが消えた。脱獄に成功したジョーカーは、ゴッサム市警本部長ゴードンを拉致し、さらにその娘バーバラを刃にかける。そして、ジョーカーはフリークスの集まる遊園地で、ある実験を試みる……。絶望的な状況下において、人はどこまで正気でいられるのか?そしてジョーカーを狂気に駆り立てる「過去」とは? アメコミ界の異端児アラン・ムーアが、ジョーカーの誕生の秘密を暴く!! 全編最カラーリングに加え、特典としてブライアン・ボランドのカバーギャラリー、隠れた名作『罪なき市民』を収録。 ●収録作品● 『BATMAN: THE KILLING JOKE』 『BATMAN BLACK AND WHITE』#4 (c) & TM DC.
  • Girl meets Sweets
    -
    海外からも注目される大人気イラストレーター・Sakizoの商業初単行本。オールカラーのストーリー形式イラスト集!スイーツをモチーフにした衣装をまとった、甘くて可愛い女の子たち。色彩が奏でるマーチに乙女心も躍る。わくわくドキドキが大好きな主人公の女の子・小麦ちゃんが出会ったのは、美しい衣装をまとった甘くて可愛い女の子(スイーツ)たちとの魔法のような時間……。可愛くも妖艶なる女の子と繊細でロマンチックな衣装デザインで読者を魅了するSakizoのイラストをストーリー形式で魅せる単行本。過去の作品だけでなく描き下ろしもたっぷりで、今回初めて衣裳の背面デザインを公開。ファンタジーでゴージャスなイラストの数々は、ページをめくるたびにトキメキをもたらすことでしょう。女の子の大好きが詰まったショーケース、覗いてみませんか?第1章:月夜のサアカス(Cirque de la Lune)第2章:アイスクリームパレス(ICE CREAM PALACE)第3章:ガール ミーツ スイーツ(Girl meets Sweets)第4章:コーヒー&ティーブティック(COFFEE & TEA BOUTIQUE)第5章:甘味処 四季(Tea and Sweets Shop,“Shiki”)第6章:パティスリーパレード(PATISSERIE PARADE)海外の読者のために英語対訳も掲載!English translations are also posted for overseas readers! This is an illustration collection of Sakizo edited in a story format. Sakizo fascinates many readers with delicate and romantic costume designs with cute girls.A number of romantic, gorgeous and cute illustrations will bring you a magical moment each time you turn over the page!
  • Nick and Charlie ニック・アンド・チャーリー
    5.0
    NYタイムズベストセラー! 世界33か国以上で翻訳出版されているLGBTQ+コミック『HEARTSTOPPER ハートストッパー』の作者アリス・オズマンによる中編小説。『ハートストッパー』5巻の続きのストーリーが描かれている。 ニックとチャーリーは完璧なカップルだ。彼らはふたりでひとつの存在だと誰もが思っている。けれど、ニックはもうすぐ大学に進学し、チャーリーはひとり高校に取り残されてしまう。その日が近づくにつれて、ふたりの心は揺れはじめるーー
  • WILDERNESS AND RISK 荒ぶる自然と人間をめぐる10のエピソード
    3.4
    富と名声を求め、ビルの高さの大波に乗るサーファー。 火星の生命の謎を解くために、北米大陸でもっとも深い洞窟に潜るNASAの研究者。 生活のために命をかけてエベレストに登り、外国人が使う酸素ボンベを運ぶシェルパたち。 本能に突き動かされるままに、70歳近くになっても未踏ルートに挑みつづける老登山家……。 それぞれの理由を胸に、極限の自然に挑む人間たち。 荒ぶる自然と対峙したとき、彼らは何を考え、どう行動するのか? そして人間と自然の関係は、時代とともにどのように変わってきたのか? 『空へ―「悪夢のエヴェレスト」1996年5月10日 』や『荒野へ』の著作で知られる、アメリカの人気ジャーナリスト、ジョン・クラカワーの、自然と人をめぐる10のエピソードを収録したエッセイ集。 ■内容 イントロダクション 第1話 マーク・フー、最後の波 第2話 火山の麓で暮らすということ 第3話 エベレストにおける死と怒り 第4話 火星への降下 第5話 転落のあとで 第6話 北極圏の扉 第7話 愛が彼らを殺した 第8話 穢れのない、光に満ちた場所 第9話 フレッド・ベッキーいまだ荒ぶる 第10話 苦しみを抱きしめて ■著者について 著 ジョン・クラカワー 1954年生まれ。シアトル在住のアウトドアライター、ジャーナリスト。 元登山家の経験を活かし、アウトドア関連のルポルタージュを中心に複数の著書を発表している。 巧みな構成と情感のある文章には定評があり、日本にも固定ファンを持つ。 ノンフィクション作家の角幡唯介も、もっとも影響を受けた作家としてクラカワーの名を挙げている。 翻訳 井上 大剛(いのうえ・ひろたか) 翻訳会社、出版社勤務を経て独立。 訳書に『インダストリーX.0』(日経BP) 『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』(共訳、KADOKAWA) 『初心にかえる入門書』(パンローリング) 『世界でいちばん高い山 世界でいちばん深い海』(パイインターナショナル)など。
  • and CURRYのフライデーカレー 料理の本棚
    -
    *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世田谷・羽根木の人気カレー店「and CURRY」待望の新刊は、スパイス不足なからだにうれしい週末カレーレシピを54種掲載。フライデーカレーを楽しんで! 1週間頑張った自分へのごほうびは、スパイスをきかせて手軽に作る「フライデーカレー」。あらかじめスパイスを合わせておき、あめ色玉ねぎを多めに作って冷凍しておけば、おいしくて元気になれるお家カレーが1年中手軽に楽しめます。素材の組み合わせの妙が素晴らしい「and CURRY」阿部さんが紹介するレシピは、人気のスタンンダードカレーから、旬の野菜たっぷりのカレー、缶詰でサッと作れるカレー、はたまた包丁いらずのカレーまで、思い立ったらすぐに作れる週末カレー54種。パラパラとめくるだけでも気分が上がるマンスリーカレンダー仕立てのデザインで、眺めれば「今週は何作ろう?」「そうだ!これ作ろう」と夢と想像がふくらみます(笑)。どれを作ってもハズレなしのカレーレシピのほかにも、カレーのアレンジで作れるビリヤニや休日の朝食アイディア、カレーパーティーのテクニック、カレー作りがさらにうまくなる「Q&A」、材料や好みのテイストからメニューを探せる巻末索引など、ガッツリ全編お役立ち情報が満載です。

    試し読み

    フォロー
  • 神と宗教を考える Thinking of God and Religion 宗教という妄想から離れ真実の栄光へ
    -
    平和と幸福に包まれて末永く存続するためには、人類は神から自立しなければなりません。神を信じ、神に委ねることは安易で甘美な道ですが、人類は勇気を出して、知恵を出し合い、穏やかに、この道から離脱しなければなりません。(本文より) 宗教は、我々を幸福にするどころか争いを生み、人類滅亡の因子の一つとなっている。 明るい未来を実現するため、新しい精神世界へ移行することを論じた一冊。 「神からの自立 Independence from God 今ある世界から理想郷の世界へ 子供のようなよしなき思い」(2020年)に続く、待望の第2弾。

    試し読み

    フォロー
  • Toward a Sustainable Japanese Economy Beyond the Triple Failures of Market, Government and Institutions
    -
    This book includes an analysis of Japan's challenges in moving toward an environmentally sustainable society. "Part I: Postwar Japan Pollution and the Fukushima Nuclear Accident" focuses on the history of Japanese pollution after World War II and the situation of the Fukushima nuclear accident. "Part II: Toward Sustainable Development of Natural Resource-based Economies" focuses on the agricultural sector. It introduces the current status of environment-friendly production. There is very little information in English that comprehensively introduces the situation in Japan in this field, and the content meets the needs of readers seeking information.
  • TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST 15日で500点突破!リスニング攻略
    -
    [音声ダウンロードについて]この電子書籍に音声は含まれておりません。書籍付録のCDと同内容の音声データ(MP3形式)をオーディオブック配信サイト「audiobook.jp」にて無料でダウンロード出来ます。ダウンロードにはaudiobook.jpの会員登録(無料)が必要です。詳しくは電子書籍内の「音声ファイルダウンロード」をご確認ください。 TOEICで500点を超えたい、特にリスニングを強化したいという人のための1冊。1日1Unit、全15日間で攻略できる。 「必勝! 30のルール」でTOEICの問題傾向をつかみ、解答に迷わないルールを知ることで問題が解きやすくなる。 問題は、TOEICで頻出の15のテーマ別に学習できる。コツをおさえれば、新形式で入った3人の会話や図表を使った問題も、簡単にスコアアップに繋がる。 【本書で扱っている15のテーマ Unit 1 Shopping Mall(ショッピングモール) Unit 2 Transportation(運送) Unit 3 Sightseeing / Travel(観光/旅行) Unit 4 Office Technology(オフィス技術) Unit 5 Personnel / Training / Employment(人事/研修/雇用) Unit 6 Restaurant / Eating out(レストラン/外食) Unit 7 Product Development / Advertisement(商品開発/広告) Unit 8 Housing / Building(住居/建物) Unit 9 Seminar / Meeting(セミナー/会議) Unit 10 Health(健康) Unit 11 Announcement / Presentation(告知/プレゼン) Unit 12 Airport(空港) Unit 13 Marketing Service(マーケティングサービス) Unit 14 Media / Weather(メディア/天気) Unit 15 Sports / Hobby(スポーツ/趣味)
  • WHISKY AND SIXPENCE THREE JAPANESE DISTILLERY STORY
    -
    世界五大ウイスキーのひとつ"ジャパニーズウイスキー"。Barの経営者が3つの蒸溜所所(秩父蒸溜所、信州マルス蒸留所、ホワイトオーク蒸留所)をめぐり、その美味しさの秘密に迫る訪問記。 世界最高のウイスキーを決める「ワールド・ウイスキー・アワード」(WWA) で、2007 年以降 5 年連続でカテゴリー別日本一という栄冠に輝いたイチローズ・モルト「キング オブ ダイヤモンズ」(KING OF DIAMONDS) をはじめとしたカードシリーズ全シリーズや、「駒ヶ岳」「あかし」など、すでに販売終了となった貴重な限定ボトルの写真や情報を多数掲載!
  • TOEIC LISTENING AND READING TEST 15日で500点突破!リーディング攻略
    -
    TOEICで500点を超えたい、特にリーディングを強化したいという人のための1冊。 1日1Unit、全15日間で攻略。問題は頻出の15のテーマ別に構成。出題傾向を掴み、「必勝!30のルール」で迷わず解答できるようになる。 新形式から加わった、1文穴埋め問題や、トリプルパッセージを使った問題も、コツをおさえれば簡単にスコアアップに繋がる。
  • 英語訳付き 包丁と研ぎハンドブック Handbook on Japanese Knives and Sharpening Techniques:包丁と砥石の種類、研ぎ方がわかる
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 包丁の種類と研ぎ方、研ぐための道具・砥石について深く理解できます。洋包丁・中華包丁を含めた日本の包丁を写真とともに日英併記で解説。日本古来の製作方法で作る堺の刃物鍛冶の現場も取材します。砥石は京都の天然砥石の採掘現場を取材し、顕微鏡写真等も交えながら、包丁と砥石、料理との関係にも触れています。
  • 読むダンス
    NEW
    -
    K-POPからJ-POPまで、老若男女問わず「見る/踊る」ダンスへの関心は高まっている。 しかし、そのダンスの何がすごいのか、どんな難しさがあるのかを説明するのは難しい。 本書では、世界を席巻した『Dynamite』や『Butter』といったBTSの代表曲からのSnow Man大人気曲の数々、そしてNiziU、NewJeans、XGというガールズグループのダンスまで、全72作品を徹底解説! ダンサーの目線、ダンス講師の目線、振付師の目線と、多角的かつマニアックに各アーティストのパフォーマンスを考察する。 YouTube大人気チャンネル「ARATA DANCE SCHOOL」主宰ARATA初の著書。 【主な掲載楽曲】 ◎BTS 『MIC Drop』 『Anpanman』 『I NEED U』 『Black Swan』 『ON』 『Dynamite』 『Butter』 『Blood Sweat & Tears』 『Set Me Free Pt.2』 『Standing Next to You』…… ◎Snow Man 『Crazy F-R-E-S-H Beat』 『KISSIN’ MY LIPS』 『Grandeur』 『ブラザービート』 『タペストリー』 『slow...』 『LOVE TRIGGER』…… ◎NiziU 『Step and a step』 『Take a picture』 『HEARTRIS』…… ◎NewJeans 『Attention』 『Hype Boy』 『Ditto』 『OMG』 『ETA』…… ◎XG 『MASCARA』 『SHOOTING STAR』 『LEFT RIGHT』 『NEW DANCE』 『PUPPET SHOW』…… ◎BE:FIRST ◎EXO ◎TOMORROW X TOGETHER ◎SEVENTEEN ◎NCT 127 ◎ENHYPEN ◎EVERGLOW ◎ITZY ◎IVE ◎Number_i
  • 国際線外資系CAが伝えたい自由へ飛び立つ翼の育て方 当機は“自分らしい生き方”へのノンストップ直行便です
    4.5
    1巻1,760円 (税込)
    ◎概要: “どこに行っても自分らしく” 雲の上はいつも晴れ。逆風が強いほど高く飛べる。 カナダを拠点とする現役CAの体験記。長距離フライト、お客さま対応、謎の訓練、海外生活、時差ボケ、運命の出逢い、英会話、異文化交流。 今日もモヤモヤ乱気流を乗りこなしています。 いままで明かしてこなかったことを赤裸々に綴る、Ryucrew初の著書! 出版を記念して、Ryucrew初の単独イベントも予定しています。 ◎収録内容: 第1章 ワーク編 CAはブルーカラー 第2章 メンタル編 すり減る心、でも負けへんで! 第3章 トラベル編 現役CAが教える旅ハック 第4章 ライフ編 “自分らしい生き方”へのノンストップ直行便 第5章 ラブ&ピース編 自由へ飛び立つ翼 特別コラム 国際線外資系CAのあるある4コマ漫画 and more ……!!!
  • あなたは一人じゃない You Are Not Alone ——一匹の鯉が皆で龍になる日 The Day One Koi Became a Dragon with Everyone
    -
    アメリカ・中国を拠点に活動するマルチディシプリナリーアーティスト、アスリー悠、魂の闘病記と作品集。 日本の奈良に生を受けアメリカ・上海を拠点に活動する国際的マルチディシプリナリーアーティスト、アスリー悠。2019年に乳がんと告知されてからの闘病生活は家族・友人の支えや他人の優しさを痛切に感じる日々だった。病を克服した経験を糧にしてワークショップで大勢の人の力を合わせて巨大な龍の壁画作品ができる迄を、アート作品と写真、エッセイで綴る。全頁カラー。Artist woman who overcame cancer. This is the story of her art and life. 【目次】 Ⅰ章 私は地球人―日本、スペイン、ブラジル、メキシコ、アメリカ、香港、そして中国へ 1 世界が私の故郷 2 世界中から集まった学友たち 3 あなたは一人じゃない―少年院の子供たちと壁画を創る Ⅱ章 私は一人じゃない―上海での乳癌日記 1 早期発見の光明 2 頼りになる友達一〇〇人を作って下さい 3 中国での手術と他人の優しさ Ⅲ章 私たちは助け合う存在だ 1 痛みと吐き気と怒りから天使の愛へ 2 注文の多いおばあちゃんとヒーローたち 3 私の身体はミラクル Ⅳ章 私たちはアートを通して共に生きる― 一匹の鯉が皆で龍になる日 1 私という存在の光と影 2 一匹の鯉が旅に出た 3 一匹の鯉が皆で龍になる日 ―龍の愛 解説 鈴木比佐雄 あとがき アスリー悠 ほか 【著者】 アスリー悠 アスリー悠(はるか)。国際的マルチディシプリナリーアーティスト。アメリカ・中国(上海)を拠点に活動。1981年奈良県生まれ。2000-2004年 サバンナ・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザイン絵画科卒業。2008-2014年 ユーチュン・インターナショナル・スクール(香港)アーティスト・イン・レジデンス、2019 - 2023年 アーティスト・イン・レジデンス(上海アートコレクション美術館金賞受賞)ほか。
  • 起きられない朝のための短歌入門
    -
    1巻1,760円 (税込)
    対談に耳を傾けながら短歌の作り方/読み方がよくわかるストレンジャー(よそ者)のための短歌入門書 <扱われるテーマ> 「最初の一首」のつくりかた/スランプののりこえかた/連作のつくりかた/歌に使われがちな語彙 推敲のしかた/テーマ詠の難しさ/いい批評とは何か/破調/虚構の歌/口語と文語 わからない歌/歌集をつくること/学生短歌会/新人賞/同人誌と歌集/短歌と夢/詩的飛躍 速い歌と遅い歌/「人生派」と「言葉派」/作中主体とは何か/信頼できない語り手 ほか 【目次】 はじめに(平岡直子) 第1部 つくる 第2部 よむ 第3部 ふたたび、つくる おわりに(我妻俊樹) 著者作品二十首 【著者】 我妻俊樹 1968年神奈川県生まれ。2002年頃より短歌をはじめる。2016年、同人誌「率」十号誌上歌集として「足の踏み場、象の墓場」を発表。2023年に第一歌集『カメラは光ることをやめて触った』(書肆侃侃房)上梓。平岡直子とネットプリント「ウマとヒマワリ」を不定期発行中。2005年「歌舞伎」で第三回ビーケーワン怪談大賞を受賞し、怪談作家としても活動する。著書に『奇談百物語 蠢記』(竹書房怪談文庫)などがある。 平岡直子 歌人。1984年に神奈川県に生まれ、長野県に育つ。2006年、早稲田短歌会に入会し、本格的に作歌をはじめる。2012年、連作「光と、ひかりの届く先」で第23回歌壇賞受賞。2013年、我妻俊樹とネットプリント「馬とひまわり」( のちに「ウマとヒマワリ」)の発行をはじめる。2021年に歌集『みじかい髪も長い髪も炎』を刊行、同歌集で第66回現代歌人協会賞を受賞。2022年には川柳句集『Ladies and』を刊行。現在「外出」同人。
  • Your Best for a New Era
    -
    This book guides you through the journey of finding your life work, or mission-work that would bring you a deep sense of fulfillment and draw forth an imaginable power from within you. As is quoted below, this is an indispensable key for creating a new era. (Quoted from Introduction) Among the different occupations and types of activity, some are chosen by will while others are not. But the entirety of countless numbers of occupations and activities are indeed what make our society operate. Our bodies are made of 60 trillion cells, and these cells are composed of countless protein and DNA molecules. These come together in a whole to form a network inside the human body. Just like that, the various types of work carried out by individuals are certain to be joined together and resonate together like the instruments in an orchestra. They become the driving force that moves society…. What is important is that a mission-work that draws out our best is always prepared for everyone. Each person who puts everything into doing his best in their respective locations will resonate like an orchestra, one that continues to take up challenging new themes. That indeed would be the future that we should aim at.【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 神話と伝統を超えて<1> クリシュナムルティの教え
    -
    クリシュナムルティ財団(米国カリフォルニア州オーハイ)が、クリシュナムルティの教えの集大成として長年かけて編纂した"BEYOND MYTH AND TRADITION"の邦訳(原文付)。
  • ドクター・スヌーピーの犬のきもちがわかる絵本 《バイリンガル版》
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界的コミック『PEANUTS』。その主人公・スヌーピーが、人間からのさまざまな質問にこたえる傑作イラストエッセイを、初の≪バイリンガル版≫として刊行! 著者はあくまでも「スヌーピー自身」。 原作者・シュルツ氏は、この本では“挿絵担当”という立場で、貴重な描き下ろしカラーイラストを多数提供しています。 そして、スヌーピーの「文章の魅力」をあますところなく日本語で訳しきったのは、今年で没後10年となる作家の故・鷺沢萠氏。日本語訳は総ルビとし、さらに、英語の原文もすべて併記しました。 子どもから大人まで、スヌーピーの世界を楽しみながら英語も学べる、お役立ち度満点の一冊です。 ※本書は1993年刊「Dr.Snoopy's Advice to Pet Owners」(Andrews and McMeel)、および 1996年刊「ドクター・スヌーピーの犬の気持ちがわかる本」(講談社)を元に、≪バイリンガル版≫として新たに編集したものです。
  • 20世紀ジャズ名盤100
    3.0
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なぜ、ジャズは常に〈新しい〉のか? ジャズがわかれば、近代がわかる。 ジャズの歴史を知りたいならば、まずこの一冊! これからジャズを聴きたい人に、思わずへえーとなるエピソードで名盤100枚(+ウラ名盤100)を解説。 九段理江(小説家)さん推薦! 「ジャズには未来が見える」 柳樂光隆(音楽ジャーナリスト)さん推薦! 「21世紀のジャズのヒントは20世紀にある」 【はじめに】 「ジャズ」は20世紀とともに、つまり、音楽が録音され、モノに刻まれ、商品として売り買いされることが当たり前になった時代に誕生し、成長しました。また「ジャズ」とは、親から子へとタテに受け継がれる「民俗文化」としてではなく、多様な出自を持つ人々をヨコにつなぐ、おそらく歴史上はじめてあらわれた「大衆文化」としての性格を色濃く持った音楽です。この音楽には、多民族による植民国家として、そして、典型的に資本主義が発展した国としての「アメリカ合衆国」の20世紀の姿が写し込まれており、『20世紀ジャズ名盤100』をキュレーションするということは、現在ぼくたちが生きているこの21世紀が、その前の100年間はどんな状態だったのかを耳で聴いて理解する、そのためのディスプレイを試みる作業でもあると思っています。 この本では、とりあえず、20世紀のはじまりから時代順に〈第1章 ポップスの古層としてのジャズ〉〈第2章 モダニズム芸術として結晶化したジャズ〉〈第3章 創造の現在形としてのジャズ〉〈第4章 世界音楽のプロトタイプとしてのジャズ〉という区切りを設けてみました。 電子書籍版では、ジャケット写真をカラーで掲載! 【目次】 はじめに 1 ポップスの古層としてのジャズ 『Louis Armstrong and His Hot Five & Hot Seven 1925 - 1928』ルイ・アームストロング 『Xavier Cugat with Dinah Shore』ザビア・クガート・ウィズ・ダイナ・ショア 『ぼういず伝説』あきれたぼういず 等 2 モダニズム芸術として結晶化したジャズ 046『Blue Train』ジョン・コルトレーン 048『The Shape of Jazz to Come』オーネット・コールマン 050『銀巴里セッション』V.A. 等 3 創造の現在形としてのジャズ 『Complete Live at Plugged Nickel 1965』マイルス・デイビス 『Free Jazz』オーネット・コールマン 『サマルカンド』高橋悠治・佐藤允彦 4 世界音楽のプロトタイプとしてのジャズ 『On Jupiter』サン・ラー 『北京の秋』清水靖晃 『Double Booked』ロバート・グラスパー など おわりに 人名索引
  • 風工房のシームレスニット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シンプルで着やすい手編み作品を提案する、人気デザイナー 風工房のニットスタイルブック。本のテーマは、ずばり“シームレス”。トップダウンで編むやさしい地模様や編み込みの丸ヨークニットをはじめ、ラグランスリーブのカーディガン、肩下がりをつけながら編み下ろすベスト、ボトムアップのセーター、多色を引き揃えた著者らしいカラーのニットなど、M・L・LLサイズ展開で紹介。ショールやミトン、帽子といった小物作品も含め、21点を掲載。着心地よくスッキリとしたシルエットのニットは、どれも継ぎ目を作らないよう、とじはぎを極力少なく考えられています。編み上がりが、でき上がり。うれしいアイデアニットがいっぱい! ※本書は同名の出版物(紙版)を電子化したものです。一部、紙版と掲載内容が異なる場合 がございます。 ※本書の全部または一部を無断で複製、転載、改ざん、公衆送信すること、及び有償無償に かかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。 ※本書に掲載された作品等の著作権は、作者、デザイナー等著作権者に帰属します。 ※電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、印刷・コピー・複製して利用 することはできません。 ※実物大とは、紙版に掲載された際のサイズです。 引き揃えのボーダー柄セーター〈赤系〉 引き揃えのボーダー柄セーター 〈グリーン系〉 ボーヒュース風の編み込みセーター 透かし模様の丸ヨークセーター エメラルドグリーンの丸ヨークセーター フェアアイル模様のモノトーンセーター ハニカム模様のラグランスリーブカーディガン 編み込み模様のカーディガン ハート模様のラグランスリーブセーター ガーンジー模様のベスト セットインスリーブみたいなトップダウンセーター Vネックのトップダウンベスト ドロップショルダーのカーディガン ガーンジー模様のセーター シルクとリネンの羽織もの フワフワの四角い大判ショール ブロック模様の長方形ショール グラフィック模様の編み込み帽子 ノルディック模様の編み込みミトン 表も裏もオモシロイマフラー ボーヒュース風の編み込みネックウォーマー Point Lesson アイコードの縁編み アイコードバインドオフ ショルダーストラップを編みながらつなぐショルダーストラップ&ジョイント and Joins 引き返し編み ジャーマン・ショートロウ この本で使用した糸 作品の編み方
  • サンミュージックなお笑いの夜明けだったよ!
    -
    1巻1,760円 (税込)
    吉本のお笑いが本格上陸する前夜、「東京のお笑い」を育てた男がいた。 日本初のお笑いライブ開催から、サンミュージックで「一発屋製造工場」を立ち上げるまで。 そのウラとオモテを駆け抜けた抱腹絶倒の半生とは!?  現役大物芸人たちが口をそろえて、 【東京の芸人で世話になっていない人間はいない】 という、TVでは見られない(!?)伝説の芸人 「ブッチャーブラザーズ」のリッキー兼サンミュージック副社長 岡博之が、「付き人から副社長まで」の物語を書き下ろした 「私小説」! 東映京都にやってきた若きスターとの出会いにより二人は突如、大都会東京に。 ひょんなことから舞台に立つことになった彼らは、そこから芸能界の裏と表を駆け巡る。 知られざる東京のお笑い史の一幕を語る、笑って、泣ける、「愛」の物語。 【本書に登場する芸人たち】 とんねるず/ウッチャンナンチャン/ダウンタウン/爆笑問題/ダチョウ倶楽部 ホンジャマカ/ヒロミ/古坂大魔王/ネプチューン/アンタッチャブル アンジャッシュ/オアシズ/竹中直人/ダンディ坂野/カンニング竹山/ TAIGA 髭男爵/小島よしお/かもめんたる/スギちゃん/鳥居みゆき/ヒロシ メイプル超合金/ Yes! アキト/ぺこぱ/狩野英孝…and more(敬称略) 【目次】 はじめに:理想の家 1:付き人はじめました 2:幸福な京都時代 3:ブッチャーブラザーズ、誕生 4:東京のお笑いは夜の世界に花開く 5:サンミュージックへの帰還――お笑い班復活 6:進撃のお笑い班――なぜ、一発屋が次々誕生するのか 7:現役お笑い芸人、経営者になる あとがき
  • まんがでよくわかる! 日本語 N2 <JLPT 日本語能力試験対策>【文法】 Learn Japanese Grammar with Manga
    5.0
    Learn with Manga to improve your Japanese proficiency! The Best Textbook for N2 Success! Grammar explanation: English & Chinese translation provided. 1回で合格しよう! ●文法は、英語・中国語でもやさしく説明● まんがを使って楽しく学べて 本当に使える日本語が身につく!  「3ステップ学習法」 ステップ1 まんがで楽しく重要な表現や文化背景を学ぶ ステップ2 解説で文型を確認! 文例が豊富だからよくわかる ステップ3 試験と同じ形式の問題で実力アップ! 【まんがのストーリー】 大正時代のおじょうさま・ハル、現代の日本の大学生・陽(はる)が、ある日タイムスリップ! 入れかわることに! おとなしかったハルは、現代で大学に通ったり、アルバイトや就職活動などを経験したりするうちに、自分の意見を言うようになり、どんどん活躍していきます。そして… Learn Japanese through manga and master practical Japanese with the ”3-Step Method” STEP 1: Enjoying manga, learn important expressions and cultural background. STEP 2: Learn important grammar using manga phrases. STEP 3: Let’s try N2 exam-style practice and prepare for the test!
  • ネイティブと秒で仲良くなれる! NYのリア充英語
    3.0
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 YouTubeで約36万人が勉強中! アメリカ在住大人気ユーチューバーとのリアルなNY生活を題材に、 若者ネイティブが“今”本当に使っているフレーズを楽しく学べる。 勉強嫌いでもはかどる、超新感覚のフレーズ集!! \ 英語学習はライフスタイルだ! / ・ハルキとケイラのなれそめ ・髪型をイメチェンしよう! ・クラブで声をかけてみよう ・テキストでデートに誘う ・ハウスパーティーに招待された! ・日本とアメリカの「お笑い」の違い ・メジャーリーグを見に行こう! ・NYで車が欲しい! ・ダイナーで初デート ・恋人同士になるには? ・YouTube撮影のウラ側 …and more! 25のシーンを通して現地の文化を肌で感じながら、若者ネイティブの最新フレーズがぐいぐい吸収できる! ―――――――「はじめに」より一部抜粋・編集 こんなタイトルをつけているけど、実はもともと僕はまったく “リア充” なんかじゃありません。 “リアルが充実していない”と思う自分との葛藤が強かったからこそ、 環境を変え、人間関係を変え、新たな世界に出会う希望を持って渡米しました。 そんな人生を生きてきた自分が、アメリカで過ごしてみて、 さまざまな「喜び」「怒り」「悲しみ」「情熱」を感じました。 同時に、リアルの英語に触れて、日本の英語教育と現地の生きた英語とのギャップもまた、 痛烈に感じさせられたんです。 そして、そんなギャップを埋めることこそが、“本当の意味で” 英語学習者のステップアップにつながると、僕は実体験から確信しました。 だからこそ、実際に現地で使われているフレーズ、イディオム、スラングを、 日本にいながら NY 生活を体験して楽しんで学べるように、この本にまとめました。 この本を読むと、英語を使ったコミュニケーションの上達はもちろん、 ネイティブとの心のつながりを間接的に感じられて、新たな価値観に出会い、 視野が広がる感覚を受けとってもらえると思います。 ネイティブ英語とその空気感を肌で感じてもらえたらと思います。 ニューヨークの風を感じながら、“ネイティブと秒で仲良くなれる”、 本当に使える英語を一緒に学んでいきましょう!
  • も学 34年もがいて辿り着いた最上の人生
    5.0
    “不器用でもいい” 生きづらい日々を変えるため、自分と向き合う1冊。 収録内容 第1章 仕事・対人関係・親との関わり方 第2章 自分の気質や病気との向き合い方 第3章 性・L G B T Q ・恋愛 第4章 コンプレックス 第5章 妊娠・出産・育児 写真家・桑島智輝氏による撮り下ろしフォトストーリー ……and more !!! こんな方へ ・人間関係に葛藤を抱える方 ・居場所がないと感じる方 ・不可抗力に振り回されがち ・心が折れそうになっている ・“性”に悩んで生きづらさを感じている方 ・自分らしく生きたい ・妊娠、出産、子育てに不安を感じる方 ・セカンドキャリアを考える方
  • 「本当の強み」の見つけ方 「人生が変わった」という声続出の「自己価値発見トレーニング」
    -
    就活・転職・起業・新規事業・企画提案・人間関係…… 「自分だからこそできること」が 必ず見つかる。 「福井さんとの出会いによって、改めて気づけたStand by you …and me. 自分探し… この一冊が、わくわく、ドキドキ、 未だ見ぬ自分に出会うステップと希望と笑顔につながりますように。」 ――by 倉木麻衣(アーティスト) カバーイラストは、映画監督の細田守さんの描き下ろしです。 *  *   * 「見せかけだけの自己肯定感」を卒業して、 「本当の自分を探す旅」に出よう。 大丈夫。自分のなかにある「強さ」と「輝き」に あなたはまだ、気づいていないだけだから。 頑張っているすべての人に贈る、 成長と成功の羅針盤。
  • SALES ENABLEMENT  A practical guide for sales talent development
    -
    This book is written for Sales Enablement Practitioners and all those involved in sales, and addresses the following concerns:- - Why can't we close sales skill gaps? - Why does OJT training produce inconsistent results? - Why do we always rely on a few top performers? - Despite all the training and coaching we conduct, why do we not check and review the results? - How can we work more effectively with HR and marketing? While every company tries to increase their sales figures, few companies offer a systematized talent development program specifically for salespeople. This book aims to highlight how a company can implement an effective sales talent development program to increase its productivity significantly. By incorporating the content offered in this book, its reader will have a clear picture on the following to create a muscular sales organization. 1 Creating a PDCA(Plan-Do-Check-Action) cycle of talent development program 2. Fostering a learning culture within your company 3. Verifying a return on investment of talent development training In this book the author will explain from the perspective of sales talent development what steps companies that wish to engage in sales enablement should take, how they should proceed and what they need to develop as a prerequisite for proceeding. It also offers a variety of successful and practical case studies where a talent development program has been implemented.
  • あした、この国は崩壊する ポストコロナとMMT
    -
    1巻1,760円 (税込)
    コロナ後の世界、MMT(現代貨幣理論)を採り入れた日本経済を描いた、まったく新しい経済SF小説です! いつまでも続くデフレ。 そしてそれに追い打ちをかけるかのようなコロナ禍。 果たしてこれまで日本の経済政策というのは正しかったのか? MMTに根差した正しい財政出動が行われていたら、 各地で甚大な被害を起こしている異常気象へのインフラ整備、 そしてコロナ禍の際に逼迫した医療機関も、 もっと有効に機能していたのではないか……。 この国の未来を憂い、希望を見出すためにこの小説を書きました。 まだ遅くはありません。 今、私たちの手の上には二つの未来があります。 ───黒野伸一(著者)! 【目次】 序章 二〇四〇年 第一章 遠雷 第二章 煽動 第三章 覚醒 終章 二〇四三年 【著者】 黒野伸一 一九五九年、神奈川県生まれ。『ア・ハッピーファミリー』(小学館文庫化にあたり『坂本ミキ、14歳。』に改題)で第一回きらら文学賞を受賞し、小説家デビュー。過疎・高齢化した農村の再生を描いた『限界集落株式会社』(小学館文庫)がベストセラーとなり、二○一五年一月にNHKテレビドラマ化。『脱・限界集落株式会社』(小学館)、『となりの革命農家』(廣済堂出版)、『国会議員基礎テスト』(小学館)、『AIのある家族計画』(早川書房)、『お会式の夜に』(廣済堂出版)など著書多数。 中野剛志 評論家。元京都大学大学院工学研究科准教授。東京大学教養学部(国際関係論)卒業後、通商産業省(現・経済産業省)に入省。二〇〇〇年よりエディンバラ大学大学院に留学し、政治思想を専攻。〇一年に同大学院にて優等修士号、〇五年に博士号を取得。論文“Theorising Economic Nationalism”(Nations and Nationalism)でNations and Nationalism Prizeを受賞。著書は『日本思想史新論』(ちくま新書、山本七平賞奨励賞受賞)、『目からウロコが落
  • TRAVELER'S notebook トラベラーズノート オフィシャルガイド
    3.8
    誕生15周年。「毎日を旅するように過ごすノート」をコンセプトとし、ラフで風合い豊かな革カバーと自由度の高いノートで世界中に多くのファンを持つ「TRAVELER'S notebook(トラベラーズノート)」、初の公式ブック。 プロダクトの魅力はもちろん、ユーザー20人の多彩なノートライフスタイルをたっぷりと紹介。 カバーやリフィルの工場取材、誕生秘話など、特別企画も満載です。   ノートのある豊かな人生、「書く」を楽しむ静かでスローな時間の魅力を伝える、どこにもないノートのどこにもないガイドブック。 トラベラーズノートのユーザーはもちろん、手帳やノート、手書きと道具を愛するすべての人のための必読書となっています。 <CONTENTS> CHAPTER1 トラベラーズノートを知る CHAPTER2 トラベラーズノートのある豊かな日常 CHAPTER3 トラベラーズノートが生まれる場所 CHAPTER4 プロダクトの魅力 CHAPTER5 使う楽しさを格上げする and more! ※本電子書籍には、紙書籍に付属しているステッカーは含まれておりません。あらかじめご了承ください。
  • 三苫 愛スタイルブック AI MITOMA Fashion, Life, Hair&Makeup
    5.0
    「メイクやファッションに年齢は関係ない」 「何より自分自身を好きであること」 従来の価値観にとらわれない自由なヘアメイク提案と、そのしなやかな生き方がSNSで大人気! 今、女性たちから圧倒的な支持と共感を得ているLA在住大人気ヘアメイクアップアーティスト・三苫愛、待望のスタイルブック。 三苫流メイクのポイントやスキンケアのハウツー、愛用コスメはもちろん、ファッションやライフスタイルにも注目が集まる彼女の「衣・美・住」に丸ごとクローズアップ。 今一番、“センスの良い”大人のヒミツに迫ります! 読めばもっと、ファッションやメイクが楽しくなる。そして自分をもっと好きになれる。 「おしゃれ」と「自分らしさ」を両立したい大人女子に捧ぐ、スタイルマニュアル。 FASHION ・定番コーデ&スタイリング ・私の買い物哲学 ・長年大切にしている愛用品 BEAUTY ・三苫流・ヘアメイク提案! ・スキンケア、ベースのコツ ・髪色・カットのバランス LIFESTYLE ・LA自宅の全貌公開! ・インテリアのこだわり&収納術 ・心地よい家族時間の過ごし方 …and more!
  • リード・ザ・ジブン ユニクロで人材育成の責任者をやってみた。
    3.7
    「リード・ザ・ジブン」は、筆者の人生の大きな転機となった野田智義さんの「リード・ザ・セルフ」を起点にしながら、筆者がBCG(ボストン コンサルティング グループ)での組織プラクティスの責任者、ファーストリテイリング(ユニクロ)での人材育成機関FRMIC(Fast Retailing Management and Innovation Center)担当役員、アクセンチュアュアでの人材組織変革プラクティスのジャパン全体の責任者等の経験を経て、試行錯誤を重ねながら、著者が磨き上げてきた手法です。「過去最高の自分を育て、仲間を育て、最強チームをつくる」、つまり、自分を向上させ、かつ、周囲、チームをも向上させることを目的にしているものです。ビジネスで大きな成果を出し、いつ死んでも悔いはないと思えるほどの充実した豊かな人生を送るための根っこだといえるものです。 「リード・ザ・ジブン」の出発点は、自分自身が一体何をやりたい人間なのかを深く内省・洞察し、「志」として結晶化することから始まります。そして、各個人の「志」を会社の目指している「ありたい姿」とシンクロさせ自分の仕事に意味づけをします。それを“自分事化”と呼びます。“自分事化”できると、誰かにいわれるのではなく、自分の思いをベースにどんどん行動を起こすことのできる“自律自走人材”に脱皮できます。脱皮を繰り返すことにより“過去最高の自分”に進化し続けることができます。そして「志」を仲間と共有し、互いの志に共鳴しながら「同志」のチームとしての切磋琢磨を通じて、「仲間を育て」ます。人間は気恥ずかしいものを共有すると心理的な絆が過去最高の自分を育て、仲間を育て、最強チームをつくります。普段飲みに行っても話さないような青臭い、気恥ずかしい「志」を互いに共有し、チームとしての絆をつくります。 さらにチームとしての「志」に昇華させることにより、ラグビーのオールブラックスのような、阿吽の呼吸で、状況変化に臨機応変に対応しながら全員で攻撃ができる、予測不可能なものが多い時代に勝ち残れる“最強チーム”をつくることができるようになります。
  • チェッカーズの音楽とその時代
    4.0
    1巻1,760円 (税込)
    45歳以上全員必読! チェッカーズの唯一無二の音楽性。その魅力を音楽探偵・スージー鈴木が解き明かした! This moment, I know you are my everything… アマチュア時代、ビジネスのことなどこれっぽっちも考えず、 ただただロックンロールへの初期衝動だけに突き動かされて、 無心に声を合わせる少年たち。 これはもう映画『ジャージー・ボーイズ』の世界だ。 最高に映画的な光景。時間旅行が可能なら、 声を合わせている彼らに伝えてあげたい。 君たちが 「後にも先にも横にも無い、日本唯一のチェッカーズ」になるんだぞと。 (本書「あとがき」より) 「涙のリクエスト」「ジュリアに傷心」「NANA」「I Love you,SAYONARA」「Cherie」「Blue Moon Stone」…時を超えて感じる新たな魅力。愛しのシングル全30曲徹底解説。 大土井裕二、鶴久政治のロングインタビューも掲載! 【本書の内容】 《1983》  『ギザギザハートの子守唄』  《1984》  『涙のリクエスト』『哀しくてジェラシー』『星屑のステージ』『ジュリアに傷心』  《1985》  『あの娘とスキャンダル』『俺たちのロカビリーナイト』『HEART of RAINBOW』  『神様ヘルプ!』  《1986》  『OH!! POPSTAR』『Song for U.S.A.』『NANA』  《1987》  『I Love you, SAYONARA』『WANDERER』『Blue Rain』  《1988》  『ONE NIGHT GIGORO』『Jim & Janeの伝説』『素直に I'm sorry』  《1989》  『Room』『Cherie』『Friends and Dream』  《1990~1992》  『運命(SADAME)』『夜明けのブレス』『さよならをもう一度』『Love '91』  『ミセスマーメイド』『ふれてごらん』『今夜の涙は最高』『Blue Moon Stone』  『Present for You』 オリジナルアルバム紹介 Special Talk  鶴久 政治  大土井 裕二
  • 大前研一通信特別保存版 Part.12 「AI時代に必要な学び~インプットからアウトプットの競争へ~」
    -
    1巻1,760円 (税込)
    「大前研一通信」特別保存版第12弾は、人工知能(AI)が人類の知性を追い抜き、社会に大変革をもたらす時代を見据え、先進の教育、AI人材育成はいかにあるべきかを解説。第1章では、新興国で進むデジタル化と、同時多発するイノベーション都市の紹介をはじめ、米中ハイテク戦争もひきあいに、国家のAIに対する認識や、米中のAI企業、人材、論文比較、また企業も含め、国際的な場で活躍できる人材が非常に少ない日本の問題にも触れ、日本企業の人材育成の課題でもある「リカレント教育」に関しての大前研一のメッセージに加え、あらゆる年齢層に対し生涯に渡る教育を提供するビジネス・ブレークスルー(BBT)の大学・大学院で学んだ各年代の方の声も、学び直しのロールモデルの参考としてご紹介。第2章では、“Science, Technology, Engineering and Mathematics”の頭文字をとっているSTEM教育に対し、A(Arts)を加えることで、単に芸術を学ぶだけでなく、デザインやクリエイティブな視点も重視した「STEAM教育」を「AI時代に子供たちは、何を身につけるべきか」というテーマで解説、加えて、AI人材育成のためのプログラミングを使ったモノ創りを通じて学ぶオンライン講座も詳細にご紹介。第3章では、世界各国でそのプログラムが導入され、国内でもその導入を政府が推進する「国際バカロレア(IB)教育」関連のシンポジウムでの講演録や、IB教育の実例紹介なども掲載するなど、専門家による記事も含め、これまでのインプットの競争からアウトプットの競争となるであろうAI時代にこそ必要となる学びの姿、その考え方に関しての様々なメッセージを紹介。
  • 未来をつくる起業家 vol.2
    5.0
    アメリカでは“失敗”は必ずしもネガティブにとられない。起業においてはむしろ賞される。 かたや日本では起業に限らず“失敗談”はあまり語られない。 そんな“失敗談”にこそ、学ぶべき気づきがある。 “起業大国”とは言い難い日本において、揺るぎない情熱と信念を糧に起業した人たちがいる。 日本のみならず世界に飛び出している彼らを突き動かすものは何か? 困難をいかに乗り越えたのか? あるいは成功に導いた鍵とは? 日本ではあまり話されることのない失敗談(Lessons and Learned)を豊富に交え、 起業戦略や戦術、成功に至るポイントや経営哲学などの起業ストーリー、 そして具体的アドバイスなど、スタートアップにまつわる奥行きある実話を収録。 ▼目次▼ 1.宮坂貴大 Bonx 2.堀江裕介 dely 3.阪根信一 セブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ 4.徳重徹 テラモーターズ、テラドローン 5.亀山敬司 DMM.com グループ 6.青木康時 アクティブソナー 7.角田千佳 エニタイムズ 8.土屋尚史 グッドパッチ 9.溝口勇児 FiNC 10.冨田和成 ZUU 11.曽根原稔人 ギークス 12.佐々木大輔 freee 13.林隆弘 HEROZ 14.仲津正朗 orb 15.和田幸子 タスカジ 16.ジム・ワイザー ブロードソフト・ジャパン 17.安田直矢 WILBY 18.文原明臣 nana music 19.吉田浩一郎 クラウドワークス 20.董路 日本美食 21.康井義貴 Origami
  • 英語訳付き 日本料理 むきものハンドブック Handbook on Japanese Food:四季折々の料理を彩る野菜の飾り切り Carving Techniques for Seasonal Vegetables
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 和食――日本料理をより魅力的に見せるために生まれた「むきもの」。 料理の名脇役にスポットを当て、基本を中心にした美しい飾り切り50点あまりを、製作プロセスを細かく追った写真付きで紹介。 2010年世界包丁細工決定戦のチャンピオン島谷宗宏料理長が、丁寧に解説していきます。 野菜、果物が美しく姿を変えていく精巧な技術は料理の粋を超えて、日本人特有の繊細な美意識や連綿と受け継がれてきた日本文化にも通じるものです。 紹介する事例の数々は一流料亭の皿を彩るプロのワザですが、一般の方でも基本を押さえて練習をすれば、習得できる技術です。 いつもの野菜や果物をぜひあなたの包丁さばきで変身させて、食卓を華やかに演出してください。 パーティーなどおもてなしにもサプライズとなること間違いなし、です。 Washoku, or Japanese cuisine, can look even more attractive when completed with delicately trimmed vegetable pieces. This book, by spotlighting basics and pretty shaping, introduces more than fifty techniques with step-by-step procedures and pictures in English. The recent TV Champion chef shows every step carefully until an ordinary vegetables and fruit turn into beautiful creations. His precise techniques can reach outside the cooking domain and convey the delicate Japanese sense of beauty and culture that has been handed down in an unbroken line. Although the techniques are specially aimed at professional cooks of high-class Japanese restaurants, the techniques themselves are not so difficult as you imagine. Learn the basics steadily and practice, and you will acquire enough skills before you even know it. Let the author unveil secrets to liven up any party table displays with your specialized knife techniques to surprise your guests.
  • Rose Dream Origami
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Special Origami Paper included A complete guide to six types of Kawasaki Rose, supplemented by online videos showing the models being folded by the author ・Instructions are provided for folding six types of the origami rose known worldwide as the Kawasaki Rose. ・Based on mathematics, the origami models designed by Dr. Kawasaki are characterized by a geometrical beauty and engaging folding sequences. ・Check out the online videos showing models being folded by the author. 『[解説DVD&オリジナル色紙付き] ばらの夢折り紙』(9784255007878)の英語版。 解説動画はオンラインサービスで提供。音声英語吹替え。 折り紙が好きな人なら一度は折ってみたい「カワサキローズ」。 世界的に有名な折り紙の作品で、1枚の紙で本物そっくりのばらを作ることができる。 今回、すべてのばらの折り図が改良され、「3分ローズ」「5葉の葉っぱ」「7角ローズ ボックス」などの新作も収録。 誰でも、確実に折れるように、著者が丁寧に解説しながら実際に折るところを撮影した動画オンラインサービスが付いている。
  • [音声DL付]インド英語のツボ ―必ず聞き取れる5つのコツ―
    4.0
    「要点のみを伝えることを良しとせず、微に入り細をうがち、徹底して説明することに手間を惜しまないインド人。長々と話すインド人の英語を、あなたは聞き取れるか? 本書を使えば、インド英語を聞き取るツボが分かります。これからインドと付き合うすべての人にぜひ手に取っていただきたい1冊です。」(元三菱商事/元中京大学客員教授 二階堂美房氏) 10億人ほどの英語話者が存在し、ビジネスの相手国としても重要な国、インド。そんなインドの英語はまた、独特の響きを持ち、聞き取りづらいことでも有名です。 本書では、5つの「聞き取りのコツ」を使って聞き込むことで、インド英語が分かる耳を作ります。 ●「音」の特徴が分かる! インド英語の特徴を英米の英語と比較しながら徹底解説。聞き取る際に必要な5つのコツに分類して説明しています。インド英語の音のルールをつかみましょう。 ●15のビジネスシーン別トークを聞く! 商品説明、打ち合わせ、訂正、問い合わせなど、ビジネスでよくある15のシーン別トークを聞き取ります。実際の現場でもよく聞くインド英語特有の表現を聞きながら覚えることができます。 ●インドの文化やビジネスの常識が分かる! トークのリスニングはもちろん、その内容に関連したコラムも充実。インド滞在に役立つ情報や、インド人を相手に話す際に注意すべき会話のヒントなど、さまざまな知識を習得できます。 ※本書の学習に使用する音声は、アルクのウェブサイトより無料でダウンロードの上お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学(無料)オトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、ご利用いただくことができます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。 ●対象レベル:中級以上 ●無料ダウンロード音声:全50トラック、約40分。収録言語・英語 【著者プロフィール】 中京大学国際英語学部国際英語学科教授。大阪外国語大学外国語学部インド・パキスタン語学科卒業、神戸大学大学院教育学研究科英語科教育専攻修了。Central Institute of English and Foreign Languages,Hyderabad(現EFL University)上級研究員(インド政府奨学金留学)、秋田県立大学等を経て、現職。研究分野は、南アジアの言語政策・教育政策、インド語学(特にインド英語とウルドゥー語/ヒンディー語)。インド映画や多言語媒体を利用するインド理解教育や多言語学習を模索中。
  • それでも、やっぱり絵が描きたい!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気YouTuber「なつめさんち」のふたりの生い立ちから、運命的な出会い・結婚、 そしてYouTuberになるまで。 「なつめさんち」の半生を綴ったオール描き下ろしのほろ苦&爆笑のコミックエッセイ!    「私は、本当は漫画家になりたくてずっと漫画を描いていたんだ...。     一回くらい挑戦すればよかったな」     ―――挑戦しない言い訳に会社を使うのはふたりとも同じだった。    「さや…もう一回、漫画描こう!」    (本文のセリフより抜粋) 苦しいことも、つらいこともたくさんあったけど、 「「それでも、やっぱり絵が描きたい!」」 ★書籍内容 ・[完全描き下ろし]コミックエッセイ なつめさんちの物語 ・[書籍限定]なつめさんち大解剖   ☆なつめさんちの機材公開   ☆動画ができるまで   ☆なつめさんちの一日に密着! ・ファン参加型!質問コーナー ・美麗イラストギャラリー ...and more
  • ドラゴンクエストX オンライン 2021 AUTUMN 9th ANNIVERSARY and 6th ADVENTURE!! デジタル版
    -
    1巻1,724円 (税込)
    【本書籍に特典コードはつきません】『ドラゴンクエストX オンライン』の9周年をお祝いする、Vジャンプが贈るファンブック第17弾! 過去2年間の歴史を振り返る「アストルティアクロニクル」、制作陣や初心者大使が語るバージョン5完結記念インタビューなど、盛りだくさん! さらにバージョン6も総力特集! 物語や世界観、キャラクターや新マップなど、気になるあれこれを大公開します!!
  • Listen to the Voice of the Earth
    -
    1~61巻1,694~3,426円 (税込)
    “I wrote this book in the hope that readers will be able to save their own lives as well as those of the ones they love when an earthquake next strikes, so that the tragedy of March 11, 2011, would never be repeated.” ―Satoko Oki What our chatty planet teaches us Would you be surprised to hear that there are scientists who listen to the Earth? Yes, the Earth does talk in many different voices?the voice of the air, the voice of the sea, the voice of volcanoes, and the voice of the Earth. Seismologists listen to the voice of the Earth. We use high performance seismometers that do not miss the slightest muttering by the Earth that human ears cannot hear. That way, we can learn about what causes earthquakes and even what it is like inside the planet. Earthquakes occur because it is hot inside the planet?because the Earth is dynamic. We cannot escape earthquakes as long as we live on the Earth. But from listening to the planet, seismologists have discovered what causes earthquakes and how we can live with them to protect our lives.

    試し読み

    フォロー
  • 季節のご自愛薬膳
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 体よろこぶ、心やすらぐ 二十四節気ごとのお悩みをおいしく解消! 夏バテや秋バテ、冬至の冷えに生理中のあれこれ……。 なんだかちょっとしたことでも季節の変わり目に疲れを感じやすい、 と思ったら、もしかして原因は自律神経の乱れかも。 そこで提案したいのが、旬の食材を使って自律神経を整え、 忙しい現代人にありがちなちょっとした季節の不調を克服する「ご自愛薬膳」。 おいしい旬の食材をたっぷり使って、薬膳の知恵で不調しらずの体を目指します。 レシピはどれもとっても簡単。 体よろこぶ、心やすらぐ美味しいごはんがササッと作れますよ。 薬膳でご自愛、一緒ににはじめてみませんか? 【Recipe】 〇立春×血虚 まぐろとアボカドのポキ丼 ほうれんそうのシンプル炒め ひじきのツナサラダ 〇立夏×5月病 レンジ塩焼きそば ビーツのグレフルマリネ みつばと焼ししゃもの 南蛮漬け 〇立秋×低気圧不調 豆苗のしらすポン酢 スープジャーでゆであずき (かぼちゃサラダ) たいの翁和え 〇立冬×肩こり ひっぱりうどん たまねぎドレッシング (セロリサラダ) パセリピザ ......And More!
  • できる てんやわんや街長直伝! レッドストーン回路パーフェクトブック 困った!&便利ワザ大全
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気ブログ「マインクラフトてんやわんや開拓記」のてんやわんや街長が、必ず役立つレッドストーン回路づくり、回路を活かした建築のワザを大公開!回路の基本から論理回路まで、作りながら読み進めることで、レッドストーン回路の基本から応用まで身に付きます。例えば、レッドストーン回路の基本、入力/出漁装置の種類、基本的な回路の繋げ方、回路の距離と延長方法、回路の分岐と合流、動力の伝わる速度、論理回路の基本、NOT/OR/AND/NOR/NAND/XOR/XNOR回路、クロック/パルサー/RSラッチ/Tフリッププロップ回路など。てんやわんや街長直伝のワザを身に付けて、レッドストーン回路のエキスパートを目指そう! なお、本書はMinecraft公式製品ではありません。Mojangから承認されておらず、Mojangとは関係ありません。NOT OFFICIAL MINECRAFT PRODUCT. NOT APPROVED BY OR ASSOCIATED WITH MOJANG.
  • rabbit and…1
    -
    1~6巻1,650~2,200円 (税込)
    世界一かわいいうさぎ──その名も「rabbit…」 うさぎのかわいさを詰め込んだ日記型コミックエッセイ。 日々の忙しい生活にふわふわによる救済を…。
  • Aikido,the Contemporary Martial Art of Harmony;Training Methods and Spiritual Teachings (English translation of Aikido book)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容】 English translation of “Aikido, keiko to kokoro: gendai ni ikiru chowa no budo" Aikido, the Contemporary Martial Art of Harmony: Training Methods and Spiritual Teachings is an introductory book on aikido,explains in easy-to-understand words the philosophy, techniques, and training methods of aikido which are designed to enable its trainees to transcend contests and conflicts and to develop themselves mentally and physically in perfect harmony with each other in training. ◆Preface ◆The History of Aikido ◆Training Methods and Spiritual Teachings of Aikido ◆The Tradition of Aikido ◆Brief Personal Records of Successive Doshus 【著者】 Moriteru Ueshiba (1951- ) Doshu of Aikido 1985 Took office as Managing Director. 1996 Took office as Chief Director of the Aikikai Federation. 1999 Succeeded to the position of Doshu owing to the second Doshu's death. 2006 Received an Anchieta Medal of Brazil. Became emeritus visiting professor at International Budo University. 2009 Was awarded the Order of Friendship from the Russian Federation. 2010 Took office as special invited professor at Kogakkan University (till 2017). 2012 Took office as Chief Director of the Aikikai Public Utility Foundation owing to the change of status of Aikikai from an incorporated foundation to public utility foundation. Received the Gold Medal from University of Valencia. 2013 Was conferred a Blue Ribbon Medal for his achievements of publicizing and promoting aikido. Filled many important posts including the Director of the Nippon Budokan Public Utility Foundation and Senator at International Budo University.
  • Transforming your organization with G Suite Tips and best practices
    -
    A compact overview of G Suite, Google's suite of cloud productivity and collaboration services. Over 3 million businesses have gone Google to transform the way they work. Whether you're a startup or a large enterprise business, this guide outlines tips and best practices to successfully transform your business with G Suite by Google Cloud. See how G Suite can transform your business! Learn about: 1. Introduction to G Suite 2. Understanding Google Cloud Security 3. Get Started with G Suite 4. Change Management 5. Use cases from existing customers

    試し読み

    フォロー
  • THE LITTLE BOOK OF TIME AND LIFE (ザ リトルブックオブタイムアンドライフ) なりたい自分になる7つのステップ
    4.0
    累計168万部のロング&ベストセラー『夢をかなえる人の手帳』著者による最新書き下ろし。 この本は、ちいさな変化を、大きな変化につなげるための本です。淡々と進む毎日のなかでふと、「人生を変えたい」と感じたとき。でも使える時間やエネルギーはごくわずか……でも、大丈夫。1日10分。毎日のちいさな変化で、あなたの人生に優しい奇跡が起こります。さあ、はじめましょう。
  • A Unified Theory of Generalized Differentiation and Integration (Third Edition): A NEW APPROACH TO FRACTIONAL CALCULUS
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 The subject of this book is the fractional calculus which treats differentiation and integration to fractional order. This book presents a new approach to the fractional calculus being based on linear differentiator-like operators to arbitrary order. In this book, many theorems, corollaries, and lemmas are derived to reveal the properties of fractional differentiation and integration. Various special functions of arbitrary order are derived from this theory. Applications are also given to the solutions of basic differintegral equations, diffusion equations, Schroedinger's equations, electric circuits, and electromagnetic wave propagation problems.
  • TEN (Tsunami, Earth and Networking)vol.3 特集 河川災害から命を守る フンガトンガ・ フンガハアパイ火山噴火緊急特集
    -
    3~4巻1,650円 (税込)
    水害対策研究の最前線や、トンガ沖噴火の最新報告を掲載する、国際津波防災学会・定期刊行誌第3巻。 2017年の設立以来、自然災害から人々の生命と財産を守ることを目標に、研究者のみならず行政や民間事業者、教育など幅広い参加者を有機的に結びつけてきた、国際津波防災学会による定期刊行誌。第3巻では、水害対策研究の最前線を特集。水害時に「浮く」構造物による災害対策など、分野横断的な研究成果を論稿として掲載する。また、22年1月のトンガ沖噴火に関する最新論文では、世界に津波発生の影響を及ぼした火山噴火の概要が解説されるとともに、過去の巨大噴火が社会に及ぼしてきた影響が論じられる。 【目次】 A Paradigm Shift in Human Security : Which Way to Turn?(山中燁子) 令和元年東日本台風による水害被害とその対応(小浪尊宏) 津波・河川水害に対応したFLOATING CABINの研究開発(畔柳昭雄、増田光一、相田康洋、居駒知樹、戎崎俊一、江頭満正) FLOATING VEHICLEの研究開発(江頭満正) フンガトンガ・フンガハアパイ火山の2022年噴火とそれに伴う津波の概要(速報)(石峯康浩) 巨大火山噴火の社会への影響:過去の事例から(田家康) 災害弱者自身が個々の実情に合った避難対策を作成できる方法論(清水宣明) 津波避難行動を阻害する諸要因―克服の取組みに向けた一考察―(小野寺清) ホモ・サケルとしての外国人技能実習生(近藤秀将) 岸壁係留船舶の津波被害予測データベースの構築について(増田光弘、筒井千暁) 津波防災対策のハード・ソフトの整合化(浜田英外) 地球平均気温測定の新手法の提案(丸山茂徳、戎崎俊一) 【著者】 国際津波防災学会 国際津波防災学会は、2017年の設立以来、自然災害から人々の生命と財産を守ることを目標に、防災に関する研究開発分野の発展と、防災対策の国際的な連携協力や教育普及に尽力してきた。 同学会への参加者は、研究者、技術者、政治家、行政担当者、民間事業者、教育、メディア関係者、各界識者、NPO、活動家と幅広く、防災に関わる意志を有する人々を有機的に結びつけてきたことが、同学会の大きな特徴である。
  • TEN vol.5 科学教育の現在と未来 原子・分子の世界とシミュレーション
    -
    1巻1,650円 (税込)
    能登半島地震の速報を巻頭言に据えると共に、特集として科学教育の課題と展望を論じる『TEN』第5巻。 日本の科学教育が直面する課題と未来への展望を特集する、『TEN(Tsunami, Earth and Networking)』第5巻。学校教育・社会教育の現場で挑戦を続けてきた著者による論稿を多数掲載した。また、第2特集として、分子科学の第一人者による、持続可能な社会を実現するための最新研究成果を収録。巻頭言には、東京工業大学名誉教授・丸山茂徳による令和6年能登半島地震のメカニズム解説と防災事業への提言を掲げている。 【目次】 ■巻頭言 令和6年能登半島地震のメカニズムと、防災事業への提言 ■特集1 科学教育の現在と未来 特集「科学教育の現在と未来」に寄せて JAHOUism ―高等学校選択科目における観測天文学実習の試み― 教育改革に対応した教職員免許状とは 高等学校の工業教育を取り巻く現状 設立30年を迎えた美星天文台 「社会の中の科学」再考 ―〈科学者の役割〉拡大試論― ■特集2 原子・分子の世界とシミュレーション 特集「原子・分子の世界とシミュレーション」に寄せて 持続可能な社会を実現するための材料開発 ―光を利用する材料― 生体から発想を得た分子スケールの水輸送方法の提案 ■論考 水産地域における災害発生後の事業継続実現に向けた取り組み 大正関東大震災の津波 新しい地球平均気温推定法:葛飾北斎の浮世絵の応用 ■解説 現地聞き取り調査に基づくトンガ王国における2022年津波災害への対応 地球型惑星の形成 「誰も取り残さない」共助の実現に向けた身体性の鞠育 【著者】 TEN出版委員会 戎崎 俊一 NASA研究員、神戸大学助手、東京大学助手、同助教授を経て、1995年より理化学研究所主任研究員。『ゼミナール宇宙科学』(東京大学出版会)ほか著書・訳書多数。 増田 光一 日本大学助教授を経て、1993年同教授、2020年より日本大学理工学研究所上席研究員。日本沿岸域学会文化賞ほか受賞、国際津波防災学会副代表を務める。 丸山 茂徳 スタンフォード大学等を経て、2019年まで東京工業大学教授・特任教授。地質学会賞、アメリカ地質学会名誉フェロー、瑞宝中綬章ほか受賞・受章多数、著書多数。
  • ギター・マガジン 超絶ギタリストになるための思考と練習法
    -
    1巻1,650円 (税込)
    なぜ超絶プレイができるのか……その秘訣がここにある! 本書は、超絶ギタリストを目指す人のための1冊ですが、難しい課題フレーズを弾いて覚えていくタイプの練習帳ではありません。ハイテクニカル・ギタリストとして名高いSyuが、日頃から考えていること、取り組んでいる練習方法を大公開した“読む教則本”になっています。怒濤のフレーズが弾けるのには、それなりの理由があります。ピックや弦の選び方から練習時間の割り振り、ベースとなる基礎練習の導入、体の使い方……など、トップ・プロの思考と練習法を知り、日頃のメニューに取り入れていくだけで、いつものプレイがアッという間にキレを増すこともあります。登校中、出勤中など、ギターがなくても実力を上げられる“読む教則本”で、超絶ギタリストに近づこう! 【CONTENTS】 自分に合ったピックで弾く 自分に合った弦選び 理想的な練習メニュー作り メトロノームは友達! 練習での最適テンポを教えて! リラックスの重要性 視線のその先にあるものは…… 超絶プレイもウォーミング・アップから スタミナ・アップで演奏力アップ! 基礎練習の必要性 流麗なフィンガリングを手に入れろ! スピード・ピッキングは手首で作れ! スウィープは右手から鍛えろ! 超絶ギタリストは、どの指でタッピングをするのか? プロのモニタリング術 ライブに向けたバンド練習 フレーズは、左手主体で考えよ 人の話に耳を傾けるべし 一人前のギタリストの条件 ...and more!
  • 次世代共創マーケティング
    4.0
    Spray and pray(テレビCMを打って、あとは祈るだけの従来型広告)から脱却し、自社の「指名買い」を増やすため消費者を仲間に引き入れる方法 TwitterやFacebookを活用で百万人規模の消費者とエンゲージメントを結ぶことが可能になってきたが、つながった消費者と共に何をつくり出していけるのか。 一方、従来のリサーチでは十分につかめない消費者の本音をどう探っていけばいいか。 2つの課題を解決する鍵が「共創コミュニティ」づくりだ。 欧米ではすでに半数の大手企業が、オンラインコミュニティを調査に活用するという。日本においても消費者参加型プロジェクトが増加し、 「共創マーケティング」 への興味関心が着々と高まっている。 本書では、2014年にかけて、多くの広告宣伝・マーケティング・PR・リサーチ担当者が当事者として取り組むことになるであろう 「共創マーケティング」 について、ソーシャルメディアマーケティングとMROCそれぞれの第一人者が豊富な事例取材をいもとに、「ブランドづくりに役立つコミュニティ作りのエッセンスを示す。
  • Low-Carbon Cities The Future of Urban Planning
    -
    1巻1,650円 (税込)
    This book is published as part of the University of Tokyo Master’s Program in Sustainable Urban Regeneration Series, examining current urban issues and the state of urban planning. The authors are experts and researchers of environmental problem and city administration methods, and examine the ways of tackling two major problems faced by Japan: population decline and reducing greenhouse gas emissions, then describe the international efforts to create low-carbon cities from a local perspective.

    試し読み

    フォロー
  • 今田美桜スタイルブック イマ
    4.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 注目度No.1女優、今田美桜のパーソナルに迫ったスタイルブック。 本人が「ずっと行きたかった」と語る初めてのLAで見せた素顔をはじめ、 趣味、メイク、美容、カバンの中身など、これまで見せたことのない「初公開」が満載。 100%本人私物、本人スタイリングの私服コーデ企画や、 生い立ち、女優としての軌跡を振り返る超ロングインタビューも収録、盛りだくさんの内容でお届けします。 彼女の「いま」のすべてが詰まった、永久保存版です! <順不同・収録予定コンテンツ> ・今田美桜 in LA ・LA お気に入りMAP&コラム ・私の好きなこと ・ALL私服で14DAYS ・バッグの中身 ・ヘアメイクでかなえる、「私のなりたい私」 ・オフショット ・ロングインタビュー and more!
  • 底辺駐在員がアメリカで学んだ ギリギリ消耗しない生き方
    3.9
    <収録内容> 第1章 どん底ニート、実家で病を患う 第2章 ゼロスキルでもアメリカ移住、キラキラのないNY生活 第3章 コロナ禍でクビに! 結局なんとかなった 第4章 アメリカで学んだ節約暮らし 第5章 ラスベガスで在宅勤務、YouTuber になる 第6章 ギリギリ消耗しない生き方 and more……!!!
  • 反中国心理作戦を脱却せよ! 冷戦復活への策謀にどう立ち向かうべきか?
    -
    「中国は、世界の悪の司令塔」か?ー欧米寡頭資本勢力が作った心理作戦=サイオプを脱却し、正しい未来を切り拓くための必読書。 欧米の寡頭勢力が、世界支配という真の狙いを隠すために作り上げた新たな偽りの物語が暴かれる。「中国は、世界の悪の司令塔である」という諸説は、全て神話であり嘘である。「神をも恐れぬ共産主義者の陰謀」という古い偏見と恐怖も、地球を征服しようとする「中国のブギーマン」という現代の恐怖も、真実とは程遠い。 中国の内戦は、アヘン戦争の暗黒時代以来、中国を内部から転覆させるために欧米勢力の利益のために暗躍した裏切り者たちに対抗する愛国者達の間で繰り広げられた戦いであった。無知と恐怖から抜け出て、正しい日本の未来を開くための必読書。 【目次】 はじめに 第一章 リンカーンに学んだ孫文の共和制革命 第二章 反中プロパガンダは、冷戦を引き起こした「グーゼンコ・デマ」の再来だ 第三章 COVIDパンデミックは誰の仕業? 中国か、米国か、それとも別の何か? 第四章 キッシンジャーの中国人奴隷労働プログラムはどのように解除されたか? 第五章 台湾=「太平洋のウクライナ」 第六章 真のグローバル・アジェンダは、「対中戦争」の推進 第七章 中国は全体主義の反精神主義的な岩に過ぎないのか? ソーシャル・クレジットと偽宗教カルト 第八章 イエズス会、タヴィストック研究所による中国の心を狙う戦い 第九章 一九八九年、ソロスの追放 訳者あとがき 【著者】 マシュー・エーレット ジャーナリストであり、ライジング・タイド財団の共同設立者であり理事を努める。Canadian Patriot Reviewの編集長、アメリカン・ユニヴァーシティ・イン・モスカウのシニア・フェロー、Rogue NewsでThe Great Gameの共同ホスト。著書に、The Untold History of Canada(『誰も語らなかったカナダ史』)とThe Clash of the Two Americas(『二つのアメリカの衝突、I~IV』(日曜社より翻訳近刊予定))がある。 シンシア・チョン ライジング・タイド財団の共同設立者、理事長。シラーの美学、シェイクスピアの悲劇、ローマ史、フィレンツェ・ルネッサンスなどのテーマで講演。著書:The Empire on Which the Black Sun Never set: The Birth of International Fascism and Anglo-American Foreign policy(『黒い太陽が沈まぬ帝国− 国際ファシズムの誕生と英米の外交政策』2023, Canadian Patriot Press 鄭基成 翻訳家、茨城大学名誉教授。訳書に『メイク・ザット・チェンジ』(日曜社、共訳)、『スターウォーカー』(日曜社)、『コロナパンデミックは、本当か?』(日曜社)、『計画されたコロナパンデミック』(成甲書房、共訳)、『羊たちの沈黙は、なぜ続くのか?』(日曜社、共訳)
  • モヤモヤがガソリンになる ひとりリセット旅のススメ
    3.0
    1巻1,650円 (税込)
    “しんどいときはバイクぶっぱなして旅へGO” YouTubeチャンネル登録29万人超!(2023年8月時点) 身長145cmながら約200kgの中型バイクを乗りこなす、 女性ライダー「こつぶ」の放浪ダイアリーが初解禁! 日本全国の絶景スポット、初出しの秘蔵写真をたっぷりと収録。 ちょっぴり自分を好きになれる、読んで旅するエピソード集です。 <著者こつぶ氏コメント> 日本一周バイク旅の絶景・食・写真・仰天エピソードや原体験……etc. YouTube非公開のものもぎゅっと詰め込んだエッセイが出来ました! 9月28日発売です! 現在、制作追い込み中です。素敵な本を完成させます! <収録予定> 第1章 人生の操縦士は私 第2章 予定は未定、しばしば変更あり 第3章 ハプニングも旅を楽しむエッセンス 第4章 何度でもリピートしたい日本の絶景 第5章 人間どこでも生きてける ……and more !!!
  • 本当に面白いボードゲームの世界
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に収録されている特典は、紙版と違い切り離して遊ぶことはできません。ご了承ください。 ※電子版には紙版に収録されているクーポンはつきません。ご了承ください。 伝説のボードゲーム本、ここに復活!! 2021年8月に発売、好評を博した『おとなが愉しむ ボードゲームの世界』。ドイツのゲーム賞の歴史、作家の紹介なども網羅したディープな内容が大反響!! そんな伝説のボードゲーム本のスタッフが再結集、版元を変えて復活!! 新たなボードゲームの魅力に迫ります!! 3大綴じ込み特典 その①=幻のインディーズゲーム『ナイスミドル』が『ベルリンうわの空』香山哲のイラストで待望の復刻!! その名も『スポットライト』!! その②=1人から遊べる謎解き脱出ゲーム『エスケープルーム ザ・ゲーム』体験版!! その③=国内ボードゲームアワード、アークライト賞 最優秀賞受賞ゲームがリメイクされて新登場!! 『ワードッチ』体験版(特別仕様)!! ★ゲームレビュー 最新作からリメイク作、話題のマーダーミステリーまで面白いゲームだけを厳選して紹介!! 3名の識者がクロスレビュー!! ★ボードゲーム好き著名人インタビュー 高野麻里佳、オーイシマサヨシ、宮下兼史鷹(宮下草薙) ★誰でも楽しめるゲームを紹介 老若男女問わず楽しめるゲームを多数紹介!! ★1~2人用ゲーム ここ数年で需要の上がった1~2人用ゲームの中でも特に面白いゲームをセレクトして紹介!! ★人気ジャンルの特集記事 リメイク作、マーダーミステリー、トリックテイキング、紙ペンゲームといった今、人気のジャンルを掘り下げます!! ★注目のゲーム作家を徹底紹介 世界に注目される今が旬の人気ゲーム作家を作品と共に紹介します!! ★香山哲描き下ろし漫画 ドイツのボードゲーム事情を綴った描き下ろし漫画を掲載!! ★全国ショップ紹介&クーポン ショップ紹介と共に、切り取って使える割引クーポンも掲載!! ……and more!!!!!
  • 乃木坂46・欅坂46・けやき坂46 坂道の歩き方総合案内書【合本版】
    完結
    -
    乃木坂46・欅坂46・けやき坂46についてもっと詳しく知る! 進化を続ける国民的アイドルの感動のエピソード、㊙情報、あるあるネタが詰まった1冊! [目次] 「乃木坂&欅坂オタクに贈る 坂道ファンあるある読本」 Selection01 オタクあるある~オタ活編①~ Selection02 握手会入門 Selection03 オタクあるある~握手会編①~ Selection04 俺たちの握手レポ~乃木編~ Selection05 オタクあるある~ライブ編~ Selection06 俺たちのライブレポ Selection07 オタクあるある~握手会編②~ Selection08 俺たちの握手レポ~欅編~ Selection09 オタクあるある~在宅編~ Selection10 乃木坂メンエピソード Selection11 オタクあるある~オタ活編②~ Selection12 欅坂メンエピソード Selection13 乃木坂&欅坂用語集 「欅坂46&けやき坂46 魂の衝動~Memory and Episode~」 第1章 Memories of 欅坂 第2章 Memories of HUMILITY 第3章 ファンあるある(現場編) 第4章 Memories of KINDNESS 第5章 Memories of けやき坂 第6章 Memories of BONDS 第7章 ファンあるある(在宅編) 第8章 MVロケ地巡礼案内 第9章 Memories of SHINE 第10章 欅坂&けやき坂データ集 「乃木坂46 ~メタモルフォーゼへの挑戦~」 第1章 躍動する次世代 第2章 乃木坂の柱 第3章 握手会のキホン 第4章 灼熱の挑戦者 第5章 それぞれの未来 第6章 最新ライブセトリ一覧 第7章 乃木エピ 第8章 乃木坂用語集   メンバーの紹介、結成からの歩み、用語集、各種データ、数々のエピソード、 握手会でのあるある、ライブレポート、ロケ地など ファンなら知っておきたいことをすべて網羅! 合本ならではの超特大ボリュームで、 本書を読めば、乃木坂46・欅坂46・けやき坂46の博士になれること間違いないです。 この“好き”は、誰にも負けない! ※本書は、 「乃木坂&欅坂オタクに贈る 坂道ファンあるある読本」(2018年12月)と 「欅坂46&けやき坂46 魂の衝動~Memory and Episode~」(2019年5月)と 「乃木坂46 ~メタモルフォーゼへの挑戦~」(2019年1月)を合本化した作品です。
  • はじめてのローチョコレート RAW CHOCOLATE
    -
    雑誌veggy特別編集版 For Beauty and Anti-Aging キレイになる!? 太らない!? 老化を防ぐ!? 美容と健康、アンチエイジングに最適なチョコレートのレシピ満載! 幸せになる魔法のようなチョコレートの作り方日本初の『ローチョコレートレシピBOOK』が登場! プロのパティシエ(ショコラティエ)でさえ知らない!? ローカカオのレシピやマメ知識が盛りだくさん! ほとんどのレシピにスーパーフードを使用! グルテンフリー、白砂糖不使用、低GI、乳製品不使用、卵不使用、ベジタリアン、ヴィーガン対応。 ローカカオ×スーパーフードの決定版! ローカカオを使用したローフード・スウィーツのレシピ。基本のローチョコレートの作り方からケーキ、プディング、ムース、ドリンクと様々なローチョコレートの達人たちのレシピを一挙公開! レシピ制作:齋藤志乃、前田 直宏、羽田賀恵、シンヤチエ、松田すみれ、狩野玲子
  • ある日、森の中でクマさんのウンコに出会ったら ツキノワグマ研究者のウンコ採集フン闘記
    4.5
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 25年間にわたってウンコを拾い続け、ツキノワグマの謎に包まれた生態を明らかにしてきたクマ博士・小池伸介氏が数奇な研究人生と“クマの本当の姿”を語る自然科学エッセイ。 体を張った研究の果てに見えてきた森林におけるクマの役割と自然の神秘とは? ツキノワグマ研究者のウンコ採集フン闘記。 研究者の愛情が炸裂する動物研究記です。 【内容】 1章 ウンコを集めて卒論を書く テニスサークルで青春を謳歌しようとしたら昆虫研究会に入っていた/昆虫少年からクマ研究の道へ/車で崖下に落ちそうになったけど命拾い/初めてのウンコ/ウンコまみれのリュック/ウンコは自然解凍にかぎる/クマのウンコは無臭ときどき食材の香り 2章 俺はクマレンジャー ドラム缶の罠でクマを捕まえる/クマさんにはアポ無しで会いたくない/吹き矢でケモノを眠らせろ/ハニートラップに弱いクマ/クマを追って数百キロをドライブ/クマの冬眠穴は超デンジャラス/富士吉田警察との奇妙な因縁 3章 先生!! 研究がしたいです…… クマよ、お前は本当に植物の役に立っているのか?/地元の人に怪しまれながらヤマザクラを調べることに決めた/クマはサクランボの旬を知っている/就職してもウンコ拾いがやめられない/誕生! ウンコソムリエ 4章 激闘! クマ牧場 果実がウンコになって出るまでの時間を測る方法/動物園で1日中クマの脱プンを監視する男たち/クマさんにはやっぱりハチミツ/クマのウンコサイクルがつかめてきた/クマ研究者、クマを食べる/子グマは「クーマ、クーマ」と鳴く 5章 タネまくクマ ドングリにはリズムがある/クマの集団失踪事件/高所恐怖症ですがセスナに乗りました/クマはフットワークとウンコの仕方が最高である/クマ研究者、大学教員になる/169時間クマの食事を監視する 6章 海外武者修行の旅 クマの寝込みを襲う修行 in USA/森の中でクマさんと出会って死にかける/ロシアのクマはトラに食われる!?/シュールストレミングの10倍臭い肉/小雪舞う川で半裸のロシア人が水ごりに誘う 7章 クマ研究最前線 クマにカメラを搭載する/動画を解析したらクマが寝てばかりだった件/3度のメシよりメスが好き!/クマを憎む学生、クマハギの謎に挑む/クマ、アヘる/毛を調べれば食生活が丸わかり/クマは秋の3月で1年の80%をまとめ食いする 8章 クマさんのウンコと森を想う 森のウンコ・ストーカー/クマ学者ですがフン虫の実験をします/クマさんのウンコは手分けして運ぶのがベスト/もっとクマを知ってほしい!/クマを滅ぼすシカ/過疎化で毎日クマさんに会える!/クマのウンコは森のお宝 and more 【著者プロフィール / 小池伸介】 ツキノワグマ研究者。現在、東京農工大学大学院グローバルイノベーション研究院教授。博士(農学)。専門は生態学。 主な研究対象は、森林生態系における植物―動物間の生物間相互作用、ツキノワグマの生物学など。 現在は、東京都奥多摩、栃木県、群馬県の足尾・日光山地においてツキノワグマの生態や森林での生き物同士の関係を研究している。 1979年、名古屋市生まれ。著書に『クマが樹に登ると』(東海大学出版部)、『わたしのクマ研究』(さ・え・ら書房)、『ツキノワグマのすべて』(共著・文一総合出版)など。
  • 自己肯定感が高まる「四感」トレーニング
    -
    ■4万人が大絶賛の世界一簡単な自己肯定感を高めるメソッド 「瞑想よりカンタンで、効果絶大」と 話題の「四感トレーニング」のメソッドが ついに書籍となって登場です。 四感とは、 「視覚」を除いた 「触覚」「聴覚」「嗅覚」「味覚」のこと。 ただ、私たち現代人は、五感のうち「視覚」からの情報に 80%頼っています。 特に近年はスマホ、パソコン、ゲーム、テレビなどの インパクトの強い視覚からの情報に振り回されており、 脳科学、心理学的な観点からも 悪影響を与えていると言われています。 ■そんななか、医学的研究では、意図的に視覚を閉ざすことで、 残りの四感を鋭敏にすることができるという 結果が出ています。 その四感を磨くメソッド。 それが、本書でお伝えする「四感」トレーニングです。 ただ、目を閉じるだけ。 誰でもどこでも、カンタンにできるメソッドです。 ■四感を鋭敏にすると、本来持っている 自分の「感じる力」を取り戻すことができ、 自分を信じる力=自己肯定感が高まります。 ◎自分が信じられるようになる ◎他人や情報に振り回されなくなる ◎満員電車でもイライラしなくなる ◎人前でもビビらなくなる ◎自己肯定感が高まる ◎自分が好きになる ◎脳が休まるので、アイデアが湧き出る ◎心身が整うので、パフォーマンスが上がる! ◎ネガティブな感情が和らぐ …and more! 4万人が大絶賛する 目を閉じるだけで効果絶大の 「四感トレーニング」を完全公開した1冊です。
  • 食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 韓食(ハンシク)とは韓国料理のこと。数えきれないほど韓国を訪れている著者が自宅で作れる韓食料理レシピ88品を紹介! 韓食(ハンシク)とは、韓国料理のこと。 数えきれないほど韓国を訪れている著者が、 おうちで作りやすい韓食料理レシピ88品を紹介。 心も体も温まる汁ものや、多種多様なキムパプ、 オモニ(お母さん)が作るようなふだんのごはんから、 お手軽なストリートフード、ドリンク、おやつまで。 食の彩り豊かな韓国のふだんの味を紹介します。 渡韓したときには食べに行ってみてほしい、 現地で実際に食べられるお店情報も満載です! 【CONTENTS例】 1章 ごはん食べた?~オモニの情が詰まったごはん~ テジプルコギ キムチチム(キムチと豚スペアリブの蒸し煮) 太刀魚の塩焼き コドゥンオジョリム(さばの煮物) パンチャンいろいろ 2章  なに食べたい?~みんな大好き、肉&魚料理~ ◎肉のおいしさをがっつり味わう タッポックムタン ポッサム カルビチム ◎実は魚パラダイスなんです! フェ(韓国式刺し身) フェムチム(刺し身のあえ物) ムルフェ(水刺し身) 3章  体も心も温まる~滋味あふれる鍋とスープ~ カムジャタン ユッケジャン テジクッパプ サムゲタン プゴッグク(干しだらのスープ) コンビジチゲ(おからのチゲ) 豆もやしとキムチのスープ マンドゥジョンゴル 4章  お腹すいた、ごはん食べよ!~これ1品でお腹満足~ キムチ ポックムパプ ピザトッポギ ナムルパプ(干し山菜ご飯) トンカス~韓国式トンカツ~ オムクウドン えごま油のマッグクス ◎キムパプって多種多様! ユブキムパプ/ヌードキムパプ /麻薬キムパプ/忠武キムパプ/デンチョキムパプ ◎やっぱりラーミョンが好き! 5章  私と一杯いかが?~酒とつまみ、今昔~   トッカルビ 明太子のごま油かけ ピンデドック ペチュジョン ホルモンヤンニョム焼きandヤキウドン 鶏スペアリブの激辛焼き ケェランチム 6章  ポケットに3000ウォン~小腹を満たす、ストリートフード~ キルムトッポギ/オムクスティック揚げ オジンオバター/ポップコーンチャパゲティ味 オムクHOTバー/トッコッチ/フェオリカムジャ チャプサルドーナツ/アインシュペナー/エスプレッソ風コーヒー ◎韓国の日常雑貨 ◎旅で食べたものMAP ◎五日市に行ってみよう/旅に持っていくと便利なもの ◎もっと知りたい韓国食材ガイド and more!!! 重信 初江(シゲノブハツエ):料理研究家。昔から受け継がれる味を大切にしながら、現代的なセンスで提案する作りやすい料理が人気。韓国をはじめ、世界各地で出会ったおいしいものを再現するレシピに定評がある。テレビや雑誌、料理教室の講師など多方面で活躍中。本書の姉妹本『はじめてなのに現地味 おうち韓食』『おうちでおいしい韓国ごはん』(ともに主婦の友社)、ほか著書多数。韓国への渡航歴は数えきれないほど。

    試し読み

    フォロー
  • 2022年日本語ラップの旅 -Rの異常な愛情 vol.2-
    4.0
    R-指定が日本語ラップの魅力を語り尽くす──。 大人気トークイベント『Rの異常な愛情』待望の書籍化第二弾! 最強のバトルMC、そして大人気ヒップホップユニット・Creepy NutsのR-指定。 2018年12月に始まり、現在も行われているイベント『Rの異常な愛情──或る男の日本語ラップについての妄想──』の書籍化第二弾。 彼が偏愛してやまない日本語ラップのレジェンドアーティストの名盤・リリック・スキルを、聞き手を務めるライター・高木"JET"晋一郎とともに分析&妄想して徹底解説! 雑誌『BUBKA』連載時より加筆&脚注追加が行われ大幅にボリュームアップ! 日本語ラップ通からヒップホップ初心者まで、ぜひとも読んでいただきたい一冊に仕上がりました。 【本書で主に取り扱っているアーティスト】 Zeebra 梅田サイファー ケツメイシ 韻踏合組合 DABO (掲載順) and more……単行本スペシャル対談掲載 【著書プロフィール】 R-指定 1991年大阪生まれのラッパー。中学生の時に日本語ラップと出会い、リリックを書き始める。 高1で足を踏み入れた梅田サイファーの影響でライブ活動を開始。2012年からはMCバトルの全国大会UMBで3連覇を成し遂げる。 テレビ朝日『フリースタイルダンジョン』では2代目ラスボスとして出演。 また、ニッポン放送『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』のパーソナリティー、さらには俳優やバラエティ番組への出演など活躍の場を広げる。 現在はDJ松永と共にCreepy Nutsとして、そして梅田サイファーの一員として活動中。 高木“JET"晋一郎(聞き手/構成) 1978年生まれ。富里北中学校卒。狼の墓場プロダクション所属。スポーツ新聞記者、音楽誌編集など経てフリー・ライターに。 主にヒップホップ/アイドル/クラブ・ミュージックなど、音楽やカルチャーを中心に執筆。 共著に『おしゃれ野球批評』『ラップのことば』、構成単行本に『サイプレス上野とロベルト吉野のアイドル ライヴ オン ダイレクト』『ジャポニカヒップホップ練習帳』(サイプレス上野著)など。 Twitter@:TKG_JET_SHIN
  • We can save the planet    12 things we can do to make the world a better place【英語絵本】地球をまもるってどんなこと? 小学生のわたしたちにできること
    -
    ※この絵本は『地球をまもるってどんなこと?  小学生のわたしたちにできること』の【英語版】です。 Every choice we make in our daily lives has an impact on the environment. As we humans have made our lives more comfortable and convenient, we have also polluted the air, destroyed forests and filled the oceans with waste. The climate is changing too and we are experiencing more natural disasters, such as hurricanes and floods, than ever before. Not only that, there are places on Earth where humans are at war with one another and children are being forced to do unfair work. What will happen if this continues? The Earth may no longer be inhabitable by the time we are adults. In this book, I will share with you my ideas about the actions we can take to make this world a better place.
  • ナンバー1が教えるオンリー1サロンの法則
    -
    「今日から始められるブランディング」とことん教えます! セラピスト、エステティシャン、個人サロンオーナーに サロンの強みの見つけ方、SNSの効果的な使い方、認知度をもっと上げる方法… 「今日から始められるブランディング」とことん教えます! ブランディングで、小さなサロンが輝く時代がやってきた! 【ブランディングのメリット】 ・SNSで集客ができる ・価格競争に巻き込まれない ・広告を出したときの費用対効果が高まる ・経営が安定する(リピーターが増える) 「日本エステティック協会35周年記念エステティックコンテスト」で優勝、日本一となり、「エステ王子」として活躍する小野浩二氏。 フランス、パリで開催された「MEILLEUR SPA PRATICIEN INTERNATIONA FRANCE2019」のインターナショナル部門で優勝、世界一となった川上拓人氏。 いずれもナンバー1の称号を手に入れたものの、これだけでは成功サロンに結びつかなかったといいます。 お客様に愛され続けるサロンづくりとは……? お客様をサロンのファンにするSNSの使い方、ブランディング法を二人が徹底的に教えます!! CONTENTS ●序章 ナンバー1はオンリー1のために  ナンバー1で最高のブランディングを目指してわかったこと(小野浩二)  実録!世界一への軌跡を振り返って見つけた「奇跡」(川上拓人) ●第1章 なぜブランディングが必要なのか?  マーケティング=売れ続けるしくみづくり  そもそもブランディングとはなにか?  苦戦するサロン、廃業するサロンが増加している  時代の変化についていけないサロン  リピート率が上がったサロンと下がったサロンの違い  勝ち組サロンはすべてブランディングされている  「ブランディングする」とはどういうことか?  ブランディングされてできたこと  ブランディングの6つのメリット  やみくもに広告するよりまずはブランディング  ブランディングのゴールとは? ●第2章 小さなサロンはブランディングでうまくいく  ブランディングとはあなたの「信用」をつくること  ブランディングはお客様との長いおつき合いのため  ブランディングはプロフィールづくりから始まる  ブランディングできるプロフィール写真とは?  ブランディングできればすべてがうまくいく!?  個人ブランディングは誰でもできる  ブランディングを加速させるには ●第3章 誰でもつくれるブランディング6STEP  ブランディングのスタートとは?  3C分析を活用  独自のブランドを育てる ●第4章 ブランディングを確立する方法  ブランディングに必要な2つのこと  自分自身の最高の「あり方」を考える  サロンのブランディングに必要な3つの要素  ブランディングのためのウェブ戦略  講師になってブランディングする方法  コラボレーションでブランディングする方法  メディアを活用してブランディングする方法  ブランディングされる3つのタッチポイントとは  単価アップにつなげるブランディングとは?  ブランディングのためのメニューづくり  ブランド力を最短でつくる方法 ●第5章 自分ブランディングを育てるためのSNS戦略  小さなサロンはSNS戦略が効果的  わかりやすいブランディングとは?  小さなサロンにはどのSNSが向いているのか?  ブランド力を上げる投稿の5つの方法  メンション機能で拡散させる  SNSのライブ機能をうまく利用する  LINEやメルマガの活用方法  動画を活用してブランディングする時代 ●第6章 ブランディングに成功した7サロンの事例  成功サロンその1 素肌を美しくするためのエステサロン 素肌美エステ Hanauta(ハナウタ)  成功サロンその2 美alterあさみ  成功サロンその3 エステandリラクゼーションOCEAN  成功サロンその4 Hidamari  成功サロンその5 フェイシャルエステ専門店PLANCE(プランス)  成功サロンその6 koa(コア)  成功サロンその7 Shaluvo TOKYO(シャルーボ東京)
  • 日本一バズる公務員
    5.0
    1巻1,650円 (税込)
    高知県須崎市という人口約2万人の小さな町に「革命」を起こした、ある男の物語。新人職員にもかかわらず、ゆるキャラ・しんじょう君をプロデュースし、ゆるキャラグランプリで1位を獲得。さらに、ゆるキャラとSNSを駆使して、200万円しかなかったふるさと納税寄附額を約1000倍にまで増やすことに成功した。┴┴彼はいったい何をしたのか――。地域活性化の秘訣だけでなく、モノやサービスをバズらせる仕組み、公務員という枠組みにとらわらず、人生を楽しく、自分のやりたいことを仕事にする方法のヒントが彼の生き方から得られる。日本の地方にはまだまだ〝可能性〟しか眠っていない!┴┴【本文に掲載されている主な内容】┴実は知らない「ゆるキャラ成功の条件」┴1 対象を子どもにしたら〝終わり〟┴2 ファンの多くは30代以上の女性┴3 主戦場はSNSにすべし┴4 特産品を持ちすぎてはいけない……and more┴┴【目次】┴第1章 誕生(Birth) ゆるキャラNo.1! しんじょう君が生まれた日┴第2章 理論(Theory)ゆるキャラ成功の絶対条件┴第3章 出陣(Kick off)しんじょう君、グランプリ王者への道┴第4章 勝因(Know-How)必ず勝てるSNS攻略法┴第5章 労苦(Rock!) 崖っぷち人生からの大逆転┴第6章 成功(Victory)ふるさと納税を1000倍にしてみた┴第7章 未来(Hopeful)それでも市役所、やめました
  • 商用OK! かわいい犬のお洋服
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※作品はデザインによって対象犬が異なります。詳しくはP.2-3のコンテンツをご覧ください。 ※実物大型紙は購入者専用型紙ダウンロードサイトからPDFをダウンロード可能です。 需要が高いトイプードルやチワワなどの小型犬を中心に、 ミニチュアダックスフンドやフレンチブルドッグ、 イタリアングレーハウンドのウエアが 動きやすくてぴったりのサイズで作れる本。 初めてでも作りやすいタンクトップやTシャツをはじめ、 スカートやパンツ切り替えのおしゃれなお出かけ服、 SNS映えする本格的なコートやダウンベストなども掲載しています。 さらに、洋服とおそろいの生地で作れるマナーベルトやパンツ、 食事の際に耳の汚れ防止に役立つシュシュ、 お散歩用の消臭シートを使用したマナーポーチなど実用的なアイテムも紹介。 基本のタンクトップの作り方は写真プロセスで解説しており、 リブのつけ方などもていねいに説明しています。 個人に限り商用利用OKなので、作った作品をバザーやフリーマーケット、 ネットショップ等を通じて販売することが可能(作り方ページや型紙の複製・販売は不可)。 SSS~LLまで、最大6サイズの実物大型紙つき。 【内容】 ■タンクトップ 基本のタンクトップ(ボーダータンク)/クールバンダナつきメッシュタンク/フリルスカートつきタンク/ 女の子用マナーパンツ/バルーンスカートつきタンクandシュシュ/パンツつきセーラーえりタンク ■Tシャツ 基本のTシャツ(長袖Tシャツ)/パフスリーブTシャツ/トーションレースTシャツ ■ラグランスリーブTシャツ 基本のラグラン(ラグランTシャツ)/袖レイヤード風パーカ/男の子用マナーベルト ■キャミソール 基本のキャミソール(キャミソール)/ホルターネックのシャツとワンピース ■ロンパース フレンチブルドッグのためのロンパース/イタリアングレーハウンドのためのロンパース ■アウター フードつきダウンベスト/タックコート/ピーコート/ダッフルコート ■お散歩&グッズ マナーポーチ/旅行&非常用トート モデル犬のProfile/犬の洋服作りにおすすめの生地&素材/必要な道具/サイズの測り方・選び方、ヌード寸法表/ 型紙補正の仕方/基本のタンクトップを作りましょう(写真プロセス解説)/ポイントプロセス解説/作品の作り方
  • About South Korea
    -
    The case of wartime laborers, compensation for comfort women, dispute over theLiancourt Rocks (Takeshima / Dokdo)... the anti-Japanese activities in Korea seems tobecome more and more violent for the last few years.For the better understanding of Korea, here we would like to review Korean history andcandidly show the points about which we regularly have questions. We would ask people inthe world to judge whether this belief is correct. «about the author» In 1938, Masaru TOKUDA was born in Japan, as the second son of a fallen soldier. After graduating from a technical school, engaged in research & development, manufacturing and sales of industrial machinery equipment. Also, engaged in corporatemanagement for a Japanese private enterprise. Through the business, interacted with people from India, four Southeast Asian countries, twenty-six provinces/cities of China, Taiwan, South Korea, three European countries andthe United States. After retirement, lived his life at the fullest. But concerned about intense of anti-Japanesemovement in South Korea. Established the “Association for the Review of Japan-KoreaRelationship”, and now works in research about the relationship of two countries.

    試し読み

    フォロー
  • exアラーキーの非日記 令和3年3月 ARAKI’s Photo Diary 202103
    -
    100歳までの日記をすでに 撮り終えた巨匠荒木経惟。 時と場所を超え、自在な 境地の日常が始まる。 何をしても、どう撮っても アラーキーの写真。デジ タルカメラに残された 「非日常」がどこまでも 続く……。 A series of photo diaries taken daily with a digital camera by Japanese photographer NOBUYOSHI ARAKI, who revolutionized the world of photographic expression. You will find out the secrets of ARAKI's daily life and photography!
  • exアラーキーの非日記 令和3年2月 ARAKI’s Photo Diary 202102
    -
    100歳までの日記をすでに 撮り終えた巨匠荒木経惟。 時と場所を超え、自在な 境地の日常が始まる。 何をしても、どう撮っても アラーキーの写真。デジ タルカメラに残された 「非日常」がどこまでも 続く……。 A series of photo diaries taken daily with a digital camera by Japanese photographer NOBUYOSHI ARAKI, who revolutionized the world of photographic expression. You will find out the secrets of ARAKI's daily life and photography!
  • exアラーキーの非日記 令和3年1月 ARAKI’s Photo Diary 202101
    -
    100歳までの日記をすでに 撮り終えた巨匠荒木経惟。 時と場所を超え、自在な 境地の日常が始まる。 何をしても、どう撮っても アラーキーの写真。デジ タルカメラに残された 「非日常」がどこまでも 続く……。 A series of photo diaries taken daily with a digital camera by Japanese photographer NOBUYOSHI ARAKI, who revolutionized the world of photographic expression. You will find out the secrets of ARAKI's daily life and photography!
  • British Savoury Baking イギリスの古くて新しいセイボリーベイキング
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容】 イギリスは美味しいものに溢れてる! アフタヌーンティーが日本に定着して久しいですが、 その三段目のお皿に並ぶのがサンドイッチや野菜のタルトなどの「セイボリー類(塩味のもの)」。 そのセイボリー類の中でも、粉を練って焼く「セイボリーベイキング」に特化したレシピ集です。ブランチやピクニック、ちょっとしたおもてなしやワインのお供にまで、様々なシチュエーションで使えるメニューが満載。週末のおうちご飯がきっと楽しみになりますよ。 ◎イーストを使わない、こねないパン「ソーダブレッド」 ◎おやつにも軽食にもぴったりな、ハーブやチーズ味の「スコーン」 ◎玉ねぎやジャガイモなど身近な野菜で、おしゃれで美味しい「ベジタブルタルト」 ◎ピクニックに最適な、お肉がたっぷり入った「ポークパイ」 ◎フライパンで焼くだけ簡単な「フラットブレッド」 ・・・などなど、50レシピ以上を収録しています。 【著者】 安田真理子(やすだまりこ) 仙台市出身。2007 年より宇都宮にてお菓子教室を始める。2008 ~2012 年はイギリスに場所を移して教室を続け、現在はまた宇都宮でイギリス菓子教室「Galettes and Biscuits」を主宰。 イギリスで学んだホームベイキングの美味しさと奥深さ、楽しさと癒しの空気を伝えることが趣味であり喜び。 著書に「BRITISH HOME BAKING おうちでつくるイギリス菓子」、「イギリスお菓子百科」(共にソーテック社)、「ジンジャーブレッド 英国伝統のレシピとヒストリー」(小社刊)。
  • 酵素断食レッスン
    -
    第九の栄養素「酵素」が腸を活性化! あなたの身体に奇跡が起きる 断食3日目から爽快感と集中力がUPしてハマる人続出!! 半日、1日、3日の実践パターンを紹介 酵素を取り入れながら行うファスティング 「酵素断食」には、いいことがいっぱい! ● 余分な脂肪が燃焼される ● 脂肪中の有害物質が血中に排出される ● 身体が浄化・修復される ● 肝臓の機能が向上し、解毒力アップ ● 腸内環境が整い、便秘改善、免疫力アップ ● 肌の新陳代謝が高まり、美肌に ● 視覚・聴覚・知性が研ぎすまされる   and more……  酵素は、「生命のカギ」といわれ、食べたものの消化・吸収に関与したり、身体のメンテナンスや免疫力向上に関わるなど、重要な役割を担っています。  酵素が体内で減ってしまうと、老化やアレルギー、生活習慣病の発症など、身体に悪影響を及ぼします。だから、いかに酵素を体内で温存させるか、また補うかが、健康・美容のカギにもなります。(本文より抜粋)
  • ミステリ仕掛けの英単語
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 The culprit is among us. 「犯人はこの中にいる」 This must be a murder made to look like an accident. 「これは事故に見せかけた殺人に違いない」 絶海の孤島で、吹雪の山荘で、孤立した集落で…… いつか事件に巻き込まれたときに使いたい、生き残るための英単語帳。 『ミステリ仕掛けの英単語』は、ミステリ調のショートショートを楽しみながら英単語が身につく新しい単語帳です。 謎を追うからスラスラ読める、推理するから単語が定着する! 名探偵になったつもりで、様々な事件を解決に導きましょう。 ★★★本書の特徴★★★ 特徴1 おもしろさ折り紙つきのストーリー 累計320万部突破の超人気シリーズ「5分後に意外な結末」から、44話を英訳。 物語のおもしろさは折り紙つきです。 ショートショートだから読みやすく、楽しく英語を学べます。 特徴2 ミステリな要素を含む例文の数々 The victim was lying face down and bloody words were written on the floor. 「被害者はうつぶせで倒れており、床には血で書かれた文字が残されていた」 英単語を含む例文には、どれもミステリ風の味つけが施されています。 単調になりがちな英単語学習のスパイスとなることでしょう。 特徴3 豊富なイラストで楽しく英語力UP 物語や例文にはイラストが添えられています。 また、「犯行現場の様子」「探偵のひみつ道具」などの特集ページでは テーマごとにボキャブラリーを増やすことができます。
  • MIHO TANAKA CASUAL-LIKE STYLE
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 カジュアル女子から圧倒的人気のモデル・田中美保、30代初のスタイルブック。カジュアル服を大人っぽく着こなす方法を教える。 カジュアルファッション好きの大人女子から圧倒的な人気を誇るモデル・田中美保、30代初のスタイルブック。Tシャツやパーカー、スニーカー、ボーダーなどのリアルカジュアル服を、大人っぽくセンスよく着こなす方法を教える、大人のためのおしゃれの教科書。カジュアル服の着こなしが難しく感じるようになった、おしゃれに迷う30代女子を救う1冊。私物やプライベートスナップもたっぷり公開。 *らくちんワンピは辛口小物で外す  *地味になったら帽子に頼る *プチプラブランドは流行アイテムか、ド定番限定で利用する  *靴が主役ならNIKE、服を引き立てるならコンバース  *大人だからこそ、髪型は“守り”に入らない*ママバッグの中身 など 田中 美保(タナカミホ):ファッションモデル。1983年1月12日東京都生まれ。小学生のときにスカウトされデビュー。『Seventeen』『non-no』『mina 』『mini』『MORE」『and GIRL』『美人百花』などファッション誌でレギュラーモデルをつとめ、現在に至るまで多くの雑誌の表紙を飾る。TV・ラジオ・CM出演、ファッションブランドとのコラボなどでも幅広く活躍中。公式インスタグラムは28万フォロワーを超える。プライベートでは、2012年、プロサッカー選手の稲本潤一氏と結婚 。一児の母。

    試し読み

    フォロー
  • Discover Sumo  Stories from Yobidashi Hideo
    -
    A book to help you understand sumo better. The former top yobidashi eloquently discusses the work of sumo’s urakata (men behind the scenes); the yobidashi, gyoji, and tokoyama, as well as the rikishi, oyakata, heya, bouts, and other topics. 【目次】 Chapter 1 Let’s Start with Discussion of the Urakata Chapter 2 Sumo’s Leading Actors-Rikishi and Oyakata Chapter 3 Enjoying Sumo 【著者】 HideoYamaki Born in 1949 in Shimoda-shi, Shizuoka-ken, he is a former ozumo yobidashi. His real name is Yamaki Hidehito.
  • 癒やしサロン 美容サロンの成功バイブル
    -
    あなたは、正しい“境界線(バウンダリー)”が引けていますか? 〈境界線〜バウンダリー〜とは?〉 人と人の間などにある、心理的•物理的な境界線のこと。この境界線が曖昧な時、依存されたり、限界を超えて相手に尽くしてしまうなど、人間関係にさまざまな問題が起きる。言い換えれば、人間関係の悩みはすべてこの「バウンダリー」に関係しているとも言える。バウンダリーには、時間、金銭、役割など外側に引くものと、感情、エネルギーなど自分の内側に引くものなどがある。 〈境界線〜バウンダリー〜が引けるようになると?〉 •お互いに「NO」が言える •大切に扱われるようになる •依存関係が解消 •必要以上に世話を焼かなくなる •時間外のメールや電話に悩まされない •サロンやスクール運営が好転 •クライアントをさらに深く癒すことができる! and more 本書は、人間関係がクリアになる新しい「関係性」の専門書です。 正しい「境界線(バウンダリー)」が引けるようになれば、問題や悩みは必ず解決できます! ボディワーカー、アロマセラピスト、カウンセラー、ヒーラーetcだけでなく、対人援助職につくすべての人に必須の知識〈正しい「境界線(バウンダリー)の引き方」! 健全なバウンダリーが引けるようになると、クライアントだけでなく、友人、パートナー、職場の仲間、ご近所、家族、そして自分自身と、今までに経験したことがないような心地良い関係を築けるようになるでしょう。
  • バウンダリーの教科書
    -
    あなたは、正しい“境界線(バウンダリー)”が引けていますか? 〈境界線〜バウンダリー〜とは?〉 人と人の間などにある、心理的•物理的な境界線のこと。この境界線が曖昧な時、依存されたり、限界を超えて相手に尽くしてしまうなど、人間関係にさまざまな問題が起きる。言い換えれば、人間関係の悩みはすべてこの「バウンダリー」に関係しているとも言える。バウンダリーには、時間、金銭、役割など外側に引くものと、感情、エネルギーなど自分の内側に引くものなどがある。 〈境界線〜バウンダリー〜が引けるようになると?〉 •お互いに「NO」が言える •大切に扱われるようになる •依存関係が解消 •必要以上に世話を焼かなくなる •時間外のメールや電話に悩まされない •サロンやスクール運営が好転 •クライアントをさらに深く癒すことができる! and more 本書は、人間関係がクリアになる新しい「関係性」の専門書です。 正しい「境界線(バウンダリー)」が引けるようになれば、問題や悩みは必ず解決できます! ボディワーカー、アロマセラピスト、カウンセラー、ヒーラーetcだけでなく、対人援助職につくすべての人に必須の知識〈正しい「境界線(バウンダリー)の引き方」! 健全なバウンダリーが引けるようになると、クライアントだけでなく、友人、パートナー、職場の仲間、ご近所、家族、そして自分自身と、今までに経験したことがないような心地良い関係を築けるようになるでしょう。
  • ゆるゆり10周年記念本 ゆるゆりX
    5.0
    10年間、笑ってくれてありがとう★ ●総勢45名がイラスト&コメント寄稿!! ゆるゆりトリビュート 【豪華ゲスト陣】 荒井チェリー、ありいめめこ、安藤正基、飯塚晴子、イケダケイスケ、市川紗椰、伊藤ハチ、大沢やよい、かおり、片倉アコ、木尾士目、黒田bb、桑佳あさ、高河ゆん、コダマナオコ、坂井久太、サブロウタ、司貴、しろまんた、高橋きの、武梨えり、ねこうめ、浜弓場双、ばふぁこ、深見真、ふじた、べにしゃけ、真西まり、南方純、未幡、椋木ななつ、merryhachi、もぐす、もなか 【ゆるゆり新作OVAスタッフ陣】 タカヒロ、鵠沼亮介、三上枝織、大坪由佳、津田美波、大久保瑠美、藤田咲、豊崎愛生、加藤英美里、三森すずこ、アニメ公式さん ●熱いゆりゆらー代表に直撃取材♪ 天津向インタビュー ●今さら解説!? 読めばその意味が分かる よくわかる、はじめてのゆるゆり ●ほんとにいろんなことがありました… ゆるゆり10年史 ●キャラごとにピックアップで濃厚特集 ごらく部&生徒会メンバー名場面集 ●ゆるゆりの秘密に迫っちゃう!? 七森町七不思議 ●10年間の扉絵を一挙収録 カバーガールコレクション ●受賞作品をご紹介 pixivイラストコンテスト ●今までのアニメを振り返ります アニメ『ゆるゆり』総特集 ●キャラクターから10周年のコメント 私たち七森町の住人です ●そしてついにあの本人に直撃! 直撃ドキュメンタリー ●カバーイラスト なもり …and more!!
  • はじめてでもかんたん!おしゃれ! DIY家具&リフォーム
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★おしゃれな家具が全部自分で作れます!★★ 読者が作りたい、使いたいと思う家具を徹底リサーチしオープンラックや収納ワゴン、キャビネット他さまざまな種類を網羅しています。 丁寧な説明と豊富な工程写真で初心者でも簡単に作れます。 その他、壁紙や床の張替え、ベランダ・キッチンなどのプチリフォーム方法も収録、さらに100均アイテムを使った、かんたん家具も紹介するなど、充実した1冊です。 【目次】 [NO.1]sora-rararaさんのナチュラルスタイル [NO.2]末永京さんのガーリースタイル [NO.3]go slow and smileさんのブルックリンスタイル [NO.4]Hisayoさんの北欧スタイル [NO.5]ゆぴのこさんのヴィンテージスタイル 【Part.1】家具&小物DIY 【Part.2】DIYリフォーム 【Part.3】DIYの基本 DIY用語集 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 引継ぎ Change & Education――生産性を3倍に跳ね上げる
    4.0
    【内容紹介】 変化を起こし、人材を育成する最大のチャンスは、ここにあり! 日本の企業において身近だか、軽視されているもの。それが――「引継ぎ」です。 上司や同僚から仕事を渡されたとき、社員が異動や退職することになったとき、「引継ぎ」は必要となります。 つまり、日本の企業において「引継ぎ」とは、“日常的”なものなのです。 とはいえ、それについての指南書がない日本では、「引継ぎは、日本企業の生産性を低下させている根源である」ということが、調査からわかりました。 本書は、大手の人材コンサルティング会社・株式会社ソシオテック研究所と心理学者である著者・宗澤岳史氏が、「引継ぎこそが、企業や組織に変化を起こす最適なタイミングであり、ここでイノベーションを起こせば、企業や組織の生産性は飛躍的に向上する」という観点から、その知識と技術を提示するものです。 【著者紹介】 [著]宗澤岳史(むねざわ・たけし) 1978年北海道出身。早稲田大学で博士号を取得(Ph.D)。複数の研究機関、大学にて研究員、教員として勤務。それと平行して病院や企業などでのカウンセリング、コーチング、大企業を中心としたコンサルティングの実務経験を積み、現在、株式会社ソシオテック研究所にて人材育成にかかわる研究、商品開発、事業企画などに従事。専門は、認知行動科学、臨床心理学、人間科学、心理統計学、メンタリティマネジメント。著書に『DEAR』(プレジデント社)、『不眠の医療と心理援助』(金剛出版)、『KONJO 成長と成功の原理原則(ダイヤモンド社)などがある。臨床心理士。 【目次抜粋】 はじめに 第一章 考え方の変化/営業部エースが退職する! 第二章 仕事の変化/引継ぎに失敗した後任! 第三章 組織の変化/最後のハードル! And More/1年後の出来事! おわりに 監修者あとがき
  • ESSENTIAL JAPANESE GRAMMAR for 60 days  Let’s pass the N4
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 The Indirect method grammar book for learners of Japanese. ‘Essential Japanese Grammar for 60 days’ -written by native Japanese speaker- explains N5 & N4 grammar in plain English, and its basis is English concept, therefore, it’s different from what used to be that translated from Japanese concept. However, this book is not only for the native English speaker, but also for the non-native speaker who has learnt basic English. It has many features, two-page spread, constructed 1 study for 1 grammar basically, clear and appealing layout, simple explanations, much Kanji with Hiragana -pronunciation character-, various practices and free compositions. You can use this book as a textbook, dictionary or supplemental book as you like. Let’s achieve your success in passing N4 with this book! ‘Essential Japanese Grammar for 60 days’は、ネイティブ日本語講師がN5・N4相当の日本語文法をやさしい英語で説明した練習問題付きの文法書です。そのため、英語の母語話者はもちろん、基礎的な英語を学習した非母語話者も本書で学ぶことができます。 また、従来のコンセプトとは異なり、英語の概念を基に作られた点が本書の大きな特徴です。更に、見開きページ・基本的に1課に1つの文法・見やすいレイアウト・簡潔な説明・ふりがな付きの多数の漢字・様々な練習問題、そして、課の最後に自由記述練習といった特徴にも注目です。 学習者の皆さんは、本書をそれぞれの用途ごとに教科書として、辞書として、そして、補助教材として使うことができます。さあ、本書でN4の合格を目指して頑張りましょう!
  • OKR(オーケーアール) シリコンバレー式で大胆な目標を達成する方法
    4.0
    ■OKRとは? OKRは、Objectives and Key Resultsの略。目標の「O」(Objectives)と主な結果の「KR」(Key Results)を設定する最も注目されているフレームワーク。大きな目標「O」と具体的な数値目標「KR」を組合せることで、目先の数字に振り回されず、やる気が出て、生産性が断然上がります。 ■前半は物語、後半はノウハウですんなりわかる! 本書の構成 <前半>シリコンバレーのスタートアップの物語 高級レストランなどに高品質の茶葉を販売するスタートアップ「ティービー」が舞台。資金調達は成功したものの、売上が伸びず、創業者同士がぶつかり、社員の不満が募る。そのときにエンジェル投資家の勧めで、ティービーに導入されたのがOKRだ。OKRの設定や運営でつまづきまくるが、やがて社内の全員が変わってくる――。 <後半> OKRの設定から運営まですべてのノウハウを紹介。成功の法則、よくあるOKRの失敗例も紹介。 ■OKR「成功の法則」 ・目標「O」はひとつ、主な結果「KR」は3つくらいにする ・KRは「難しいが不可能ではないもの」にする。簡単すぎると意味がない、不可能ではやる気がなくなる ・OKRはポジティブな表現にする。チームを脅してはダメ。 ・3カ月単位で運用、でも毎週の振り返りは必ず! ・月曜日に進捗をチェックしてコミットしよう ・金曜日の「ウィン・セッション」で成果を見せ合えば、ほかの人の仕事も理解できるし、来週のやる気にもつながる!
  • ECzine 売れるECサイトのすごい仕掛け
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ネットで売れたあのヒット商品の、知られざる裏側の仕掛けとは? モノ余り時代と言われる一方で、ネットをきっかけに 爆発的にヒットする商品が生まれています。 カルビー「フルグラ」、煎餅ブラザーズ、「Coyori」美容液オイル、 藤巻百貨店「Journey」、マルイ「ラクチンきれいシューズ」など、 記憶に新しいあの商品は、裏側にどんな仕掛けがあったのでしょうか。 商品開発からプロモーション、チーム、リピート施策、そしてネットの テクニックまでを、EC専門メディア「ECzine(イーシージン)」が徹底調査しました。 【内容】 ●特集 ヒット商品を編み出す秘訣 ・カルビー「フルグラ」大逆転のヒミツ ・弟が焼き、兄が売る 煎餅ブラザーズ ・データを使わない商品開発 JIMOS「Coyori」 ・人工知能が接客するバッグ 藤巻百貨店「Journey」 ・履きやすい靴のオムニチャネル戦略 マルイ「ラクチンきれいシューズ」 ●ECスタープレイヤーに聞く「売れるEC運営者の仕掛け」 ――オイシックスCMO 西井敏恭さん ●ECテクノロジー最新トレンド Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Facebook、Twitter、Instagram、 LINE、動画、オムニチャネル……and more ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 鉄板競馬 10周年記念12馬券福神SP
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 唯一無二の馬券攻略漫画、10周年スペシャル企画 競馬の達人と攻略法を描いた 一撃必殺! 鉄板かつ不変のスーパー必勝コミックス!! 連載開始10年、グラサン師匠が出会った競馬の達人はのべ60人超! その中からグラサン師匠が実戦を積み重ね厳選した12人の馬券奥義を漫画で収録。 ラップ、位置取り、調教、血統、取材、脚質、上がり、前走、ローテ、位置取り… その道の達人の理論は明確で、でもそれぞれにクセもあって、達人そのものが痛快だった! 描き下ろし特典1 グラサン師匠が頼りにする12人の達人=福神の教えを封入した 究極の人任せカードを制作! いつ、いかなる刻でも迷わず進める痛快明解仕様!! 描き下ろし特典2 神降臨実戦漫画! 人任せの達人・藤代三郎がその極意を師匠に実戦で見せつける!! 人任せなのに「(自分で)当てた」感に浸れる。それが究極の人任せだった! おまけのおまけ 全重賞対応! 友情執筆・柏手重宝の重賞一滴アプローチ ・登場する達人 亀谷敬正(血神)、井内利彰(調教神)、井上達也(放出神)、今井雅宏(短縮神)、上田琢巳(ラップ神)、喜多村和男(時計神)、久保和功(推定神)、双馬毅(不利神)、豊島俊介(炙神)、松沢一憲(V神)、山崎エリカ(逃神) and 藤代三郎(迷神)
  • [音声DL付]英語でハッとする聖書の話
    -
    日常会話やメディアで聖書に由来する表現が頻繁に使われたり、大統領が聖書の言葉を引用したりするなど、英語と英語圏の文化を深く理解する上で聖書の知識は不可欠です。英語力も教養も身に付く、含蓄に富んだ聖書の名ストーリー18編をやさしい英語でお届けします。聖書の物語は文化・芸術でも非常によく用いられるテーマです。聖書の「元ネタ」を知っていると、作品の鑑賞は断然面白くなります。本書では名場面を描いた絵画も掲載していますので、ぜひお楽しみください。また、「もうちょっと深い聖書の話」のコーナーで、聖書のミニ知識も身に付きます。 ●世界のベストセラー「聖書」の有名な物語18編をダイジェストで! 「アダムとエバ」「バベルの塔」「イエスの誕生」など、聖書の有名な話18編をダイジェスト版で読むことができます。麗しい話や教えられる話、残酷な話など、驚きと発見に満ちた多彩な内容をお楽しみいただけます。 ●物語由来の慣用表現が身に付く! 物語から生まれた英語表現が実際にどのような場面で使われるかを「聖書の表現」のコーナーで解説しています。聖書にちなんだ言い回しと背景のエピソードをあわせて知ることで、英語をより深く理解できるようになります。 ●やさしい英語がベースだから、すらすら読める! キリスト教英語の専門家、石黒マリーローズ先生の書き下ろしによる、やさしい聖書物語です。初中級レベルの英単語(※)をベースにし、難しい単語や宗教用語には語注が付いています。 ※アルクの「標準語彙水準12000」(SVL[Standard Vocabulary List]12000)のレベル1~4相当。 ●物語の英語音声は無料でダウンロード可能 本書収録の物語の英語音声(mp3)はすべて無料でダウンロードできます。耳からも聖書の物語を味わうことができます。 ●他にも無料ダウンロードできる特典が! 「聖書の表現」の英語音声(mp3)と、本書未収録の物語1編のテキスト(英文・和訳。PDF)と音声(物語と聖書の表現。mp3)をダウンロード特典としてご用意しました。 ※ダウンロード音声、ダウンロード特典はPCのみの対応です。PC用メールアドレスとPCをご用意ください。 ・対象レベル:英検準2級、TOEIC(R)テスト470点程度 ・無料ダウンロード音声(物語本文の英語音声):18ファイル、約76分 ・ダウンロード特典:本書未収録の物語1編「Joseph and His Jealous Brothers(ヨセフと嫉妬深い兄弟たち)」の音声(mp3)とテキスト(PDF)、本書掲載の「聖書の表現」の英文音声(mp3)。 【著者プロフィール】 石黒マリーローズ: レバノン生まれ。外交官の語学教授やクエイート王室つきの教師などを歴任。1972年日本人実業家と結婚。1989年神戸市の「国際文化交流賞」受賞。2014年レバノン・ノートルダム大学より、外国で活躍するレバノン出身者をたたえる「生涯功労賞」受賞。大阪大学と大阪教育大学で教鞭をとる。著書に「キリスト教文化の常識」講談社新書、「聖書でわかる英語表現」岩波新書、「英語で読む罪と悪の聖書」コスモピアなど多数。
  • We Can Change the Future!
    -
    “How wonderful would it be to wake up tomorrow to find that my reality had completely changed! Life never proceeds as I wish, and there is no bright future ahead of me.” If you have felt this way at least once, this book is for you. The author introduces the way to break through the force of habits that is extremely difficult to escape from, as well as new concepts, such as the method for engaging Chaos?a new way of perceiving the reality. This book will be your step-by-step guide in creating a new future and finding the mission in life you are meant to carry out.
  • Reversing Destiny Miracles Started from One Choice
    -
    “Destiny is out of my control. It comes down on me from outside and tosses my life about.” If this is how you feel about your destiny, this book will serve as the guide through the road to awakening to completely change your life. Just like the five real-life stories depicted in this book, you not only free yourself from the oppression of destiny, but discover your mission in life, and begin a journey to respond to it. Keiko Takahashi unsparingly reveals the laws of life and guides those that endeavor to seek a brighter future for themselves.
  • The Soul Doctrine as a Way of Life
    -
    Discover clues to change your life. This book introduces the Soul Doctrine, practice-based philosophy taught by Keiko Takahashi and depicts the five persons who have transformed their lives remarkably by this new way of life to live strong, deep, and serene. Their spiritual yet practical journey will encourage all readers who seek life’s purpose. “The Soul Doctrine is a way of life that places importance on the soul by steadily maintaining it as the central axis of our existence; and relentlessly taking on the challenge on the ground level of reality in life, to fulfill the aspirations and ideals that we should seek.” (from Preface)

    試し読み

    フォロー
  • はじめてのTOEIC LISTENING AND READINGテスト全パート教本 三訂版(音声DL付)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TOEICテスト新形式問題に対応した総合対策書! TOEICテスト全7パートについて「何が問われるか」「どう解くか」を丁寧に解説した、はじめて受験する人にもわかりやすい総合対策本。新形式問題に対応しています! ●「はじめてのTOEICテストガイド」を巻頭に収録。「TOEICって何?」からスタートする人も安心! ●巻末には本番の1/4の長さの「はじめてのミニ模試」つき。30分で試験を疑似体験しよう! ●『ヒルキ&ワーデンの鉄板メソッド10』では、“TOEICのプロ”たちが速効テクニックを伝授! ※本書は、2014年6月刊行『はじめての新TOEICテスト全パート教本[改訂版]』を改訂したものです。 ※本書の音声は、旺文社リスニングアプリ「英語の友」でもお聞きいただけます。詳しくは、公式ウェブサイトをご覧ください。

最近チェックした本