石けん作品一覧

非表示の作品があります

  • お湯でほころぶ雪芽先輩(1)
    完結
    5.0
    石けん会社の新入社員・温美めぐりの教育係は、美人で仕事がデキる雪芽先輩。憧れの先輩と仲良くなりたい温美……だけど、氷のようにクールでちょっぴり怖い雪芽先輩との距離はなかなか縮まらない。そんなある日、偶然、銭湯で雪芽先輩に出くわすと、彼女の凍りついたココロとカラダがほころんでいって──!? でこぼこな先輩後輩が“実在の温浴施設”を堪能する、社会人お風呂コメディ!
  • 「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法
    4.2
    やけど治療から生まれた全く新しいスキンケアを紹介。目からウロコの美容新常識です! 用意するのは純石けんとワセリンだけでOK。乾燥肌、オイリー肌、シミもくすみもどんどん消えていく「水洗顔」法で、肌本来の力を引き出します!
  • もっと、やめてみた。 「こうあるべき」に囚われなくなる暮らし方・考え方
    3.7
    ※本書は単行本版『もっと、やめてみた。 「こうあるべき」に囚われなくなる暮らし方・考え方』と同一の内容です。 本当に必要なのか分からないものを捨て、 ぐるぐるしがちな考えグセを手放したら生活に意外な変化が生まれました。 「ボディーソープをやめたら石けん作りが趣味に」 「深夜の居酒屋のかわりにお茶漬けにしたら健康になった」 「無理に友達を作るのをやめたら、むしろ交友範囲が広がった」 など、やめてみたら新しい自分に出会えた実体験エッセイ漫画。
  • オトナ女子のための美肌図鑑
    3.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「なんちゃって美容」から、「キレイに確実に繋がる美容」へ。 最新化学で賢くケア!本当に効果のあるスキンケア&化粧品選びを「美容を教える化学の先生」が伝授。 お金も時間もかかる“ムダ美容”やめませんか? 月間470万アクセスを記録する人気ブログ「かずのすけの化粧品品評と美容化学についてのぼやき」の著者が、間違いだらけのケア方法を正し、巷でウワサされる美容都市伝説に白黒ハッキリこたえを出します! ××× こんなオトナ女子は要注意 ××× ●「無添加」が肌に優しいものとは限らない!  無添加コスメ指名買い女子 ●美白化粧品では白くならない!  モーレツ美白女子 ●合成界面活性剤は本当に悪者なのか?  アンチ界面活性剤女子 ●オーガニックコスメこそ毒があるという事実 オーガニックコスメ女子 ●ほとんどの肌トラブルは“洗い過ぎ”を疑え!  潔癖フェイスウォッシュ女子 ●石けんは洗浄力も刺激もパワフル 石けん信者女子 …and more! 【著者情報】 本名・西 一総(にし かずさ)。1990年福井県生まれ。京都教育大学教育学部を経て、2016年に横浜国立大学大学院環境リスクマネジメント専攻を卒業(環境学修士・教育学学士)。現在は研究活動のかたわらサイト運営や化粧品の企画開発、セミナー講師、執筆業などにも携わる。2013年9月よりブログを運営。確かな知識を生かした化粧品解析やわかりやすいコラムで、肌・髪に悩む多数の読者の信頼を得ている。 http://ameblo.jp/rik01194/
  • オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る
    4.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「肌が乾燥して、かゆがってむずかる小さな孫のためにオリーブ石けんを作ったら、かきむしることがなくなり、機嫌がよくなりました」 「生まれつきだと思っていた娘のボサボサ髪に、天使の輪ができました」 12歳から80歳まで、著者の前作『お風呂の愉しみ』に多くのうれしい声が寄せられた。そこで「石けんの作り方に関する部分を取り出して、技術的なところをさらにわかりやすく説明し、これまで寄せられた質問に詳しく答える」ためのテキストとして本書は生まれた。 初級者用の「オリーブ石けん」、中級者用の「牛乳石けん」「変わり石けん」「卵石けん」、上級者用レシピのほか、それぞれの材料や用具について多くのカラー写真とともに詳しく説明。特に上級者向けに上質の石けんを作るのに欠かせない油の知識を具体的な商品に沿って解説した部分は、詳しいデータもあり、さながら理科の教科書のようでもある。 ナチュラルでおしゃれな写真を見ているだけで心和むが、全体的に内容は中級者以上向け。初級者は、著者の前作『お風呂の愉しみ』や、小幡有樹子の『キッチンで作る自然化粧品』から入る方がおすすめ。(松本肇子) この商品は原本のスキャニングデータを電子書籍化したものです。ご了承ください。
  • 朝倉くん ちょっと! 1
    完結
    -
    全22巻484円 (税込)
    入社2年めで総務部係長に大抜てきの朝倉浩子(ひろこ)。憧れの井上課長のもと、元気いっぱい!ドジいっぱい…ガンバリますっ!!待望の第1巻配信。
  • あらかると 1
    完結
    2.0
    新太呂は料理が大好きな少年。憧れの料理人になるために、銀座にある百年の伝統を持つ洋食屋に住み込むことになる。全編に美味があふれる。
  • 医者に殺されない47の心得 医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方法
    3.7
    ◎著者・近藤誠 第60回菊池寛賞受賞! ◎医療と薬を遠ざけて 元気に長生きするための47の心得 病院に行く前に、かならず読んでください 【構成】 ■第1章 どんなときに病院に行くべきか 心得1「とりあえず病院へ」。あなたは医者の“おいしい"お客様 心得2「老化現象ですよ」と言う医者は信用できる 心得3 医者によく行く人ほど、早死にする 心得4「血圧130で病気」なんてありえない 心得5 血糖値は薬で下げても無意味で、副作用がひどい 心得6 世界一売れるコレステロール薬の「病気を防ぐ確率」は宝くじ以下 心得7 がんほど誤診の多い病気はない ほか ■第2章 患者よ、病気と闘うな 心得12 一度に3種類以上の薬を出す医者を信用するな 心得13 軽い風邪で抗生物質を出す医者を信用するな 心得14「抗がん剤を使えば寿命が延びる」と言う医者を信用するな 心得15 がんの9割は、治療するほど命を縮める。放置がいちばん 心得16「医者から薬をもらう」を習慣にしてはいけない ほか ■第3章 検診・治療の真っ赤なウソ 心得20 がん検診は、やればやるほど死者を増やす 心得21「乳がん検診の結果は、すべて忘れなさい」 心得22 胃を切り取る前に、知っておきたいこと 心得23 1センチ未満の動脈瘤、年間破裂率は0・05% ほか ■第4章 100歳まで元気に生きる「食」の心得 心得27 体重、コレステロールを「減らさない」健康法を選ぶ 心得28 ピンピン100歳への体づくりは「毎日タマゴと牛乳」から 心得29 ビールは1日にロング缶2本までなら「百薬の長」 心得30 ビタミン・ミネラルの摂りすぎで早死にする ■第5章 100歳まで元気に生きる「暮らし」の心得 心得34 22時から2時にどっぷり眠る。「超」早寝早起き健康法のすすめ 心得35 石けん、シャンプーを使わないほど、肌も髪も丈夫になる 心得36 大病院にとってあなたは患者ではなく被験者 心得37 「手当て」でストレスを癒す ほか ■第6章 死が恐くなくなる老い方 心得42 ポックリ逝く技術を身につける 心得43 いきなり進行がんが見つかったらどうするか 心得44 喜怒哀楽が強い人ほどボケない 心得45 100歳まで働き続ける人生設計をする ほか
  • 1日でできる!ドキドキ自由研究アイデア集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 夏休みの自由研究や遊びにぴったりの1冊。1日でできる楽しい実験をわかりやすい写真解説で紹介。宝石石けんやスライム、つかめる水、スーパーボール作りなどを掲載!自由研究のノートまとめ方の解説も。
  • 美しい世界の文様を彫る ソープカービング
    完結
    -
    全1巻2,035円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 透かし彫り、飾り彫り… 『 図案つき 』ですぐに始められる ★ 繊細に入り組んだ文様を彫るコツや、 つまずきがちな箇所を写真で丁寧に解説します! ★ カービング心を刺激する美しい『 22作品 』! ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆  タイカービングとは、フルーツや野菜に美しい彫刻をほどこす、 タイの伝統的な文化です。 その独特な技法を応用し、 石けんに彫刻をほどこしたものをソープカービングといいます。 ほのかな優しい香りを空間に広げてくれるソープカービングは、 インテリアやプレゼントとして、世界中で愛されています。 特別な道具はカービングナイフ1本。 ナイフで石けんをスッと切り取る感覚は、とても気持ちがいいものです。 タイの伝統的なデザインや、 スイーツの様に可愛らしいデザイン等色々ありますが、 本書では、世界の美しい文様をカービングならではの技術で 石けんに描きました。 縁起のよい模様も多く取り入れましたので、 大切な日のプレゼントにもお使いいただけます。 本来、カービングはフリーハンドで下描きをしますが、 本書ではカービングが初めての方にも経験者の方にも 様々な文様を楽しんでいただくため、 すべてのデザインに図案をつけました。 図案を使い石けんに下書きをした後、 作品ページの工程に沿ってナイフを入れていただくことで、 素敵な文様が仕上がります。 石けんの香りに癒されながら、 古くから愛される文様を身近に感じる ― そんな素敵な時間を過ごしていただけたら嬉しいと思います。 智美 (さとみ) ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆  ☆ Chapter1 ソープカービングの基本 道具の使い方と基本の彫り方をおぼえよう ☆ Chapter2 さまざまな文化の文様を彫ろう * アラベスク文様 唐草 / ドイリーレース * ケルト文様 ギローシュ / シールド・ノット * アールヌーヴォー文様 雪の結晶オーナメント / イニシャル * モロッカン文様 ゼリージュ * オリエンタル文様 中国の文字紋 / 中国の回紋 / 台湾花布 * 古代の文様 パルメット *曼荼羅文様 ハートの曼荼羅 / バラの曼荼羅 / レースの曼荼羅 * 和の文様 麻の葉つなぎ / 七宝 / 七宝編み / 梅 / 梅つなぎ / 毘沙門亀甲 * 組み合わせパーツ バラ ☆ Chapter3 図案 ◆◇◆ 著者プロフィール ◆◇◆  智美 (さとみ) カービング教室「KURURI Carving」主宰。 2010年にカービングと出会い、 日本の教室やカービングの本場タイで技術を学ぶ。 「タイカービングコンテスト2013」ソープ部門優勝。 その他フルーツ・ソープ共受賞歴多数。 作品展やマスコミでの活動紹介では、 和風・アラベスク・アールヌーヴォー等の伝統的なモチーフを 取り入れた繊細な作品に定評がある。 2017年、複雑な模様を多くの方に親しんで頂ける様に、 オリジナルの図案を取り入れたレッスンを開始。
  • エロものグランプリ マジで使えるNo.1★80ジャンル★普通女子との健全な出会い★アポまでが早い出会い系No.1★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 即アポチャット 普通女子との健全な出会い 処女との出会い アポまでが早い出会い系No.1 未成年に気をつけるべきサイトNo.1 ヤリ捨て婚活サイトNo.1 出会えるライン掲示板No.1 熟女を喰えるアプリNo.1 出会えるスマホゲーム 家出娘サイト スワップ相手探し テレフォンセックス相手探し 有料アダルトチャット 無料エロチャット プチ援交嬢が見つかる 若い女とメシが食えるアプリ 乱交サークル ・素人エロ動画販売 ・ヌケる無料サンプル ・無料エロ動画検索 ・盗●動画販売 ・無●正動画サイト ・流出動画販売サイト ・素人秘蔵エロ写真の交換場所 ・ハメ撮り投稿 ・女神写真自動収集ソフト ・使用済み下着販売 ・中古制服販売サイト ・隠しカメラ販売サイト ・ナンパ実況 ・スケベな「踊ってみた」 ・風俗口コミ ・アジア系エステ口コミ ・ムフフなアカスリ ・スワップラブホ ・変態の集まる映画館 ・未成年だらけの危険な立ちんぼエリア ・芋洗いプール ・エッチなコンパニオン温泉 ・隣室のアエギが聞こえるラブホ ・ハプニングバー ・出会いカフェ ・水着ネーチャンがいるコンビニ ・チカン注意電車 ・変態が集まる公園 ・エロいイベント ・コンパニオンがやらしいモーターショー ・女湯が見えてしまう温泉 ・女が多い混浴温泉 ・エロ祭り ・制服がスケベなパチンコ屋 ・館内着がヤラしい健康ランド ・オッパイぽろりプール ・ナンパクラブ ・ナンパBAR ・お持ち帰りしやすい相席居酒屋 ・処女捨て免許合宿 ・連れ込み個室 ・バイブ ・潮吹きバイブ ・電マ ・ローター ・オナホール ・ローション ・コンドーム ・精液ドクドクサプリ ・勃起薬 ・酔わせドリンク ・浮気バレ防止石けん
  • 男の快楽100アイテム★すぐに勃って5時間継続。舐めるバイアグラでカチンカチン★裏モノJAPAN
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 男の快楽100アイテム★すぐに勃って5時間継続。舐めるバイアグラでカチンカチン ★裏モノJAPAN特集抜粋 ・ヤリ飽きた女が相手でも初モノのようにムラムラ ・手っ取り早く酔いつぶすには、やはり無味無臭のコイツで ・陰毛もすぱすぱ切れるパイパン専用カミソリ ・ローションでシコりたい。でもシャワーは面倒。そんなときにどうぞ ・いつでもどこでもあったかいローションを ・独特の石けん臭で浮気バレしないために ・いざクンニ。でも臭マン。さぁどうする? ・敏感クリにプラスチックは強すぎる ・自宅のベッドで汚れを気にせずぬるぬるプレイ ・マリファナに近い作用でセックス時もガン勃ちに ★他90項目 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています
  • お風呂の愉しみ
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 外国旅行していて一番恋しくなるのは日本のお風呂、という人は多い。たっぷりしたお湯に身を浸すと、一日のどんな疲れも湯の中に流れていってしまう。でも、リラックスするためのお風呂なら、本当に体にいいものだけを使いたい。 北米やヨーロッパでは、自家製の石けんやシャンプーを作ることは伝統的な手工業として多くの家庭で行われている。100%オリーブオイル、苛性ソーダ、精製水、それに家庭にある台所用具を使えば、簡単に石けんは作れるものなのだ(しかも、100グラム100円、思いっきり贅沢しても250円)。ひび割れ、手荒れをすべすべにするオリーブ石けん、髪質や色に合ったシャンプー、好みの味のさわやか歯磨き、乾燥知らずの肌を作る自家製化粧水とクリーム…。手作り化粧品は、市販製品にない満足感をもたらしてくれる。 著者は日本に石けん作りを紹介した第一人者。単行本ながら色鮮やかな写真を施した詳しい解説が行き届き、読んでいると、「作ってみたい」「自分にもできる」「作らなくては」という気にさせられる。さらに「手作りのボディケア用品は、自然の恵みの美しさと力とを、ていねいに集めてつめこんだ小箱のようなものです」という言葉に触発されて、自分を大切にする気持ちが芽生えてくるだろう。(松本肇子) この商品は原本のスキャニングデータを電子書籍化したもので。ご了承ください。
  • 「お湯だけ洗い」であなたの肌がよみがえる!
    4.0
    タモリさんや福山雅治さんで世間に知られるようになった「石けん類を使わない」入浴法。 近年ではローラさんなど女性の間でも「肌がしっとりして美しくなる」と話題になっています。 では、そもそも石けんやボディーソープなどを使わないで体の汚れや汗を洗い落とせるのか? ニオイは大丈夫なのか? 20年以上にわたり石けん類を使わずに入浴する医師が驚きの真実を解説しながら、 「カサカサ」「ムズムズ「かゆみ」「赤み」「ひび割れ」などあらゆる肌トラブルを解消する秘訣を公開します。 *目次より ◎これまでの常識が非常識になる!  ◎肌のトラブルは「きれい好き」のせい?  ◎洗いすぎで良いことはありません  ◎あの有名人も体を洗っていない  ◎汗や皮脂も、お湯で洗い落とせる  ◎ニオイのウルトラマンタイム  ◎「ヒートショックプロテイン」を知っていますか?  ◎朝入浴・朝シャワーのススメ  ◎「つけ置き&お湯だけ洗い」の8つのメリット  ◎ちょっとした工夫でさらに保湿力UP!  ◎脱・全身ボディーローション!  ◎実践で大切なのは“良い加減”etc.
  • 香りの花&スイーツ新版ソープ・カービング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ナイフ1本で、石けんに繊細な花びらやかわいいモチーフを彫るソープ・カービング。2007年に刊行した国内初のプロセス解説つきオールカラーの作品集に、ソープ・カービングのルーツであるフルーツカービングを加えて再編集。
  • かんたん&おしゃれデコパアイデアBOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気WEBサイト「暮らしニスタ」に寄せられた、「デコパージュ」テクを総まとめ。デコパージュとはおしゃれな紙を石けんやスマホケースに貼りつけるデコのこと。 100均の専用のりで手軽に始められ、身の回りのグッズがアレンジできると主婦に大人気! スマホケース、カードホルダー、おべんとう箱、上ばきなどが、みるみるおしゃれに変身。 おうちに眠っていたペーパーナプキンが活用できます。 年末年始や春のプチパーティやミニギフトを手渡したいシーンで、差がつく演出ができます。
  • 簡単手作り石けん、ハンドジェル、ハンド&マスクスプレー
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 アロマパワーの抗菌、清潔グッズを簡単手作り!石けん、ハンドジェル、スプレーなど毎日家族で使える安心安全なクラフトを紹介 石けんやハンドスプレー、ハンドジェル、マスクスプレーなどは簡単に手作りできます。抗菌や抗真菌、空気清浄作用がある精油を使ってよい香りで気分もスッキリ、リフレッシュ! 家族全員で毎日使うものは安心安全な手作りしてみませんか?  見た目もおしゃれで作業時間は10分から30分程度。プロセスは写真で丁寧に説明。 【きれいな暮らし】ではハンド、ボディ、フェイス用石けん、ハンド、マスク、キッチン、虫よけなどスプレー、ハンドジェル、【癒やされる暮らし】ではハンドクリーム、フット&ヘアスプレー、ヨガスプレー、バスソルト、シュワシュワ入浴剤、ネイル用オイル、オーデコロン、マッサージオイル【心地よい暮らし】ではアロマワックスなど。 全国に多くのショップを持つアロマテラピーブランド「生活の木」提案の信頼できるレシピで、オンラインストアで精油や材料、道具が購入可能。そのほかは身近な道具でOKです 株式会社生活の木。ハーブとアロマセラピーの専門店。原宿駅前の本店ほか全国に直営店が120店舗ほどある、アロマのトップブランド。
  • 季節を愉しむ手づくり石けん
    5.0
    1巻1,584円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身近な自然素材を使って季節を愉しむ石けんづくりを紹介します。ゆず、ローズマリー、米ぬか、あずきなど。初めてでも上手にできる方法をわかりやすく掲載。おうち時間に自分だけの可愛い石けんがつくれるようになる1冊です。
  • Quizでわかる化学
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「Quizでわかるシリーズ」第4弾です。ドレッシングはなぜ分離する?石けんはなぜ汚れが落ちる?夕日はなぜ赤い?蛍光灯ってなぜ光る?などといった身近な話題を扱ったクイズで楽しみながら化学の基本が学べます。日ごろ、何の疑問も持たずに使っているものや、見過ごしている現象の仕組みが理解でき、興味深い発見の連続です。
  • 暮らしに役立つハーブチンキ事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたと大切な人の健康を守る強い味方! ドライハーブをアルコールに浸けるだけ! 昔から愛されてきた家庭の手作り常備薬は、植物の薬用成分による究極の自然療法! 植物が蓄えてきた根源となる「生きる力」は、自然界からの最高の贈りものです。 ハーブをアルコールに浸けたチンキには、ハーブティーでは味わえない脂溶性成分や、エッセンシャルオイルでは体感できない水溶性成分、揮発性成分など、さまざまな成分がアルコールに溶け出しています。 ローマ時代から人々の生活を支えてきた「チンキ」を、健康と美容にも、取り入れてみませんか? ハーブや和ハーブで作ったチンキは、色や香りが素晴らしいだけでなく、人に有用な成分がギュッと詰まっています。 ルームスプレーなどのクラフトだけでなく、飲用のアルコールだから薬効成分を料理や飲み物でも摂取できます。 外用に限られるエッセンシャルオイルに対し、体内に取り込んで活用できるチンキは、家庭に置いておきたい正真正銘の自然療法アイテムです!! CONTENTS 口絵 美しく薬効のあるハーブチンキの色 ●第1章 チンキの歴史と魅力 チンキとは チンキの始まり 「蒸留酒」というアルコールの誕生 修道士たちによる薬草園と薬草酒 中世より伝わる薬酒「エリキシル」 世界最古の香水 最古の香水の真実は… ヨーロッパにおける「チンキ剤」の登場 神医が考え出した東洋のチンキ 屠蘇を家庭用にアレンジ 「お屠蘇」は日本のチンキの原型!? 江戸時代の薬剤チンキの登場 日本の家庭でのチンキ作りを探る 伝わる昔の家庭の知恵袋 ●第2章 ハーブチンキの作り方 チンキの作り方 抽出するアルコール濃度を変えると… 成分を上手に抽出するコツ アルコール以外で抽出する方法 こんなときどうする? チンキ作りのQ&A ●第3章 ハーブチンキの使い方 あたためる ・冷え性緩和 ・血行促進 ・消化不良解消 [チンキを使ってあたためる方法(チンキ風呂/チンキ入り甘酒)] ゆるめる ・緊張緩和 ・安眠 ・眼精疲労解消 [チンキを使ってゆるめる方法(ピロースプレー/フレグランス)] ととのえる ・免疫力を高める ・ホルモンバランス維持 ・保湿 [チンキを使ってととのえる方法(石けん/保湿ローション)] いやす ・ストレス緩和 ・不安解消 ・気分高揚 [チンキを使っていやす方法(エアーフレッシュナー/マッサージクリーム)] めざめる ・集中力・記憶力 ・デトックス ・リフレッシュ [チンキを使って心身がめざめる方法(ボディジェル/リフレッシュドリンク)] ●第4章 ハーブチンキの成分 植物から抽出される成分 水溶性成分 アルブチン エレウテロサイド クエン酸 苦味質 コイクセラノイド 多糖類 テアニン ビタミンC 水溶性成分のグループ 水溶性食物繊維 ビタミンB群 ポリフェノール ミネラル類 脂溶性成分 ウルソール酸 クロロフィル 桂皮酸 シリマリン ジンゲロール ビタミンA ビタミンE ヒペリシン ヘスペリジン 脂溶性成分のグループ カロテノイド 精油成分 水溶性、脂溶性の成分を含むグループ アミノ酸 アルカロイド ●第5章 チンキのためのハーブ事典 事典の見方 チンキを安全に使用するために 梅 エキナセア カレンデュラ ジャーマン・カモミール タイム ハイビスカス はと麦 ビルベリー びわ モリンガ ユーカリ ゆず 他61種
  • 暮らしを彩るソープカービング
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初めての方にも彫れるよう、全行程の写真解説つき。ご要望の多い、レーステクなども加え、ゴージャスなラインナップとなっています。すでにカービングを楽しまれている方にも十分ご満足いただける内容かと思います。お問い合わせの多かった、ナイフや石けんの購入についても、より詳しい情報を掲載しました。
  • クリーニング屋さんが教えます!! 家庭でできるカラダにいい洗濯術
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ドライクリーニング指定になっている衣服でも、家庭で洗濯できる方法をプロのクリーニング屋さんが紹介します。アイロン仕上げもていねいな図解で説明。自分で洗えるから安心、安全、経済的です。脱ドライクリーニングで、汚れも不安もキレイに落ちてスッキリ! Part 1 クリーニングに出す洗濯物は家庭で洗う! Part 2 シャツを洗う! Part 3 ダウンを洗う! Part 4 スーツ類を洗う! Part 5 ニットウェアを洗う! Part 6 大ものを洗う!(布団&毛布) Part 7 ゆかたを洗う! Part 8 ガンコな汚れ&落ちないシミをキレイに洗う! Part 9 そもそも石けんは… Part 10 石けんびいきジャブジャブ対談 赤星たみこ&茂木孝夫
  • グランマ!女を上げる節約術
    4.0
    1~4巻477~814円 (税込)
    まんがだから、わかりやすい! エコの達人・赤星たみこが贈る節約本! 生活費だけじゃない! 節約美容テクも伝授!! 25の節約料理レシピを収録! 果物の皮でできる、夏バテ解消レシピとは!? クリーニング代0円! 簡単ホームケア!! 基礎化粧品が、手作りできる!? カーテンで、石油代がグングン下がる裏技って? 自宅がリゾートに! 至福の休日の過ごしかた!!
  • 最強の免疫力 - 風邪予防、虚弱体質改善から始める -
    4.0
    今年こそは病気を防ぐ名医の最強の免疫講座! 風邪にまつわるウソ、ホント、徹底的にお教えします! Q.マスクだけで、風邪の予防ができる? Q.何を使ってうがいをすれば効果てきめん? Q.手洗いは、石けんを使わないと効果がない? Q.体を温めるのにいいのは、トウガラシ・生姜どっち? Q.風邪の時に食べるなら、インスタントラーメンorインスタントカレー? Q.風邪の治りかけ、ヨーグルトに入れるなら、最強の食材は? Q.長ネギを焼いて、ノドに巻くと良いって本当なの? 「病気にかからないように毎日の生活で心がけるポイントは、『敵を知り、己を知れば、百戦危うからず』です。まずは、風邪について、いろいろと学んでいきましょう」(著者より)。 【著者プロフィール】 今津嘉宏 (いまづ よしひろ) 芝大門いまづクリニック院長 日本外科学会認定医、専門医、指導医/日本がん治療認定医機構認定/日本食道学会認定医/日本消化器外科学会認定医/日本消化器内視鏡学会専門医、指導医 ほか多数。 病状のみでなく、その人を取り巻く環境や性格にも留意し、患者の心に寄り添う医療を実践している。 「林修の今でしょ!講座」(テレビ朝日)をはじめ、“風邪の名医”として、数多くのメディアに出演している。 著書に、『仕事に効く漢方診断』(星海社)、『89.8%の病気を防ぐ上体温のすすめ -名医が実践する新・体温健康法!-』(小社刊)などがある。
  • 酒井しょうこのナチュラルスタイル 小さなお庭とハーブの楽しみ
    3.0
    1巻1,408円 (税込)
    小さなお庭を楽しむヒントが満載。 「マチルド・イン・ザ・ギャレット」「フランキンセンス+ショップ」のオーナー、酒井しょうこの本第2弾! 第1弾の『酒井しょうこのシンプルスタイル』(阪急コミュニケーションズ)では、「簡素な暮らしにこそ贅沢が宿る」として、ものをもたない暮らしを提案。本書では、自然に生かされていることに感謝を込めて、小さなお庭を楽しむヒントをお届けします。 アッシジをイメージした自宅のバルコニーにはオリーブを、ショップのバックヤードには「マチルド・イン・ザ・ギャレット」のシンボルでもあるバラをハーブとともに植えました。大切に育てたハーブやオリーブで、石けんやハーブティーを手づくりする生活は、なにものにもまさる贅沢な暮らしです。
  • 四季と行事を楽しむ ソープ・カービングの教科書:作る、飾る、贈る、美しいかたち
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 石けんにナイフでデザインを彫り、完成度の高い立体作品をつくる「ソープ・カービング」。 ●四季の花や行事、お祝いがテーマ 本書では、バラやひまわり、もみじなどの四季の花や植物、さらにクリスマスや子供の日などの行事やお祝いに対応できる作品をラインナップします。 ●作り方のポイントをおさえるているから、わかりやすい! 作品の作り方は手順写真を事細かく入れ、さらに、わかりにくい部分にはイラスト解説も交えた徹底解説が何よりもの特徴です。 ●作品の繊細さ、美しさ カービング教室「Atelier RINアトリエリン」(大阪市中央区上本町)主宰・代表、山田梨絵氏が、基礎から確実に作品づくりができるようになるノウハウをしっかりと解説。 その作品の繊細さ、美しさを感じながら、あなたもカービングにチャレンジしてみてください。
  • 新版 「生活の木」の手作り石けんの基本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎日何度も使う石けんだからこそ、洗い心地がよく、肌にやさしく、安心なものを、自分で作りたい人が多い。 敏感肌で市販品が合わない人、材料をすべて把握して子どもに使わせたい人などにも需要が高い。 そこで2009年発行した『生活の木の手作り石けんのきほん』を改訂。 リニューアルにあたり、CP石けんの作り方プロセスを、最新の方法で再撮影、新たに液体石けんのプロセスをプラス。 保存版石けん色図鑑も掲載。また、マヌカ・ハニー、チアシードなど人気のパワーフードを取り入れたり、 最強抗菌石けんなど関心が高いテーマのレシピを新掲載。 その他にも、肌に優しいレシピ、心に嬉しいレシピ、暮らしに役立つレシピ、イベントや記念日、季節のレシピなど、全40点以上紹介。 初心者から愛好者まで長く使える手作り石けんのバイブル。 指導は人気ソーパーとして活躍する「生活の木」の梅原亜也子。 確かなセオリーと経験に裏付けされた信頼感の高い一冊
  • 重曹 セスキ クエン酸 過炭酸ナトリウム 石けん アルコール  ナチュラル洗剤そうじ術
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「重曹」「セスキ」「クエン酸」「過炭酸ナトリウム」「石けん」「アルコール」 汚れの種類にあわせて使い分ければ、年に数度の大そうじも、日々のおそうじも「ナチュラルクリーニング」で家じゅうピカピカ!
  • 重曹 超簡単ナチュラル暮らし 掃除、歯みがき、加齢臭、虫さされ、化粧落としなど22の活用法
    5.0
    何だか使い勝手が今ひとつという印象の重曹の簡単な、でも効果的な使い方をお伝えしよう! というのがこの本です。 あえて、おくだけ、まくだけ、こするだけなど、やり方別に使い方を提案してみました。 お蔵入りしていた重曹の使い道ができ、ついでに、ちょっと効果を実感していただければ十分です。意外に便利だから他のことも試してみた、となれば上出来です。まずは、軽いノリで! <目次> ●第1章 重曹まめ知識 ●第2章 おくだけ キッチン(消臭) トイレ(芳香剤) 灰皿(消火) 押し入れ(湿気取り) クローゼット(消臭、防虫) ●第3章 まくだけ、つけるだけ 生足対策、靴(消臭) 制汗剤がわりに 香りのおしゃれの味方 ベッド(汗対策、消臭) カーペット(湿気対策、消臭) ペット(消臭) ●第4章 こするだけ 歯みがき 食器、調理器具 流し台 銅製品 スイッチボード、その他の汚れ ●第5章 プラスαでパワーアップ 石けんと一緒に(コンロの壁、家電) つけおき(加齢臭対策) グリセリンと一緒に その1(虫さされ対策) グリセリンと一緒に その2(化粧落とし) クエン酸や酢と一緒に(排水管のつまり予防) バスボムを作ってみよう <著者紹介> 佐光 紀子(さこう のりこ) 翻訳家。ナチュラルライフ研究家。 家事本の翻訳をきっかけに自然素材を使った家事にはまり、20年ほど。家では重曹とクエン酸、石けんで暮らしている。 本人も家族もアレルギーもちなので、むりせず、細く長く続けられる、気もちとお財布にやさしい家事を実践中。 おもな著書に「汚れおとし大事典―ナチュラル・クリーニング」(ブロンズ新社)、「心の負担を半分にする常識やぶりの『家事半分』術」(PHP研究所)など。 ★impress QuickBooks(http://quickbooks.impress.jp/)は、気軽に電子書籍を楽しんでいただきたいという想いから生まれた電子専門レーベルです
  • 重曹でナチュラルベビーケア
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 大切なベビーのお世話には重曹が大活躍! おしりふきや、ベビーパウダー、歯みがきペーストなどの作り方と使い方が一冊に。 近頃、身近なお店でも見かけるようになった「重曹」(英語名で「ベーキングソーダ」)。 清浄消臭効果があるので、環境や肌への優しさを大切にする人たちから 掃除や洗濯に重宝されています。 そんな重曹は、実はベビーケアにもぴったりなのです!  重曹水にコットンをひたして「おしりふき」にすれば、 汚れをすっきりとっておむつかぶれの防止に。 お口に入れても安全だから「歯みがきペースト」としても。 ぬいぐるみのドライクリーニングやおねしょのにおい取りなどでも大活躍。 この本では重曹に酢やクエン酸、石けん、グリセリン、精油なども組み合わせた、 さまざまなベビーケアやベビーグッズのケア方法をご紹介。 赤ちゃんのお世話がもっと楽しく快適に、そして安全になりますよ。 2007年に発売した同タイトル本の復刻版です。 岩尾 明子:クリーンプラネット主宰。 1998年、「自然素材」を使った掃除法の 『天使は清き家に舞い降りる』(カレン・ローガン著 集英社刊)の翻訳出版を機に、 ナチュラルな掃除・洗濯術をはじめ、さまざまな生活術を提案し、 講演や教室で普及活動に努める。 著書に『重曹と酢を使って手作りでナチュラルに暮らす基本』ほか。
  • 情熱のアフリカ大陸 サラヤ「消毒剤普及プロジェクト」の全記録
    4.0
    日本の衛生用品メーカー「サラヤ」が、東アフリカのウガンダで続けている「100万人の手洗いプロジェクト」(2010年〜)と「病院で手の消毒100%プロジェクト」(2012年〜)の記録。 文化も商習慣も違う土地で手指消毒剤の製造、販売事業を一から立ち上げ、病院の衛生環境向上を実現していく姿に迫る。 ボランティアではなくビジネスとして現地と関わり、手洗いの習慣を根付かせようと奮闘した人々の軌跡を描く。 SDGs(持続可能な開発目標)とは何か。 きれいごとだけでは達成できない、途上国での社会貢献ビジネスのリアル。 サラヤ株式会社 1952年、戦後間もない日本における衛生環境の向上を目的として創業。 当時大流行していた赤痢の感染予防のため、手洗いと同時に殺菌・消毒ができる「パールパーム石けん液」(公定書外医薬品)を開発。 以後、環境への負荷が少ない植物系食器用洗剤「ヤシノミ洗剤」や羅漢果エキス配合の自然派甘味料「ラカント」など、 「衛生・環境・健康」の理念のもと予防・衛生用品の製造・販売を手掛ける。 また、原材料の生産地であるボルネオの環境保全やアフリカのウガンダでの手洗い運動など社会貢献活動も積極的に行い、 イオン環境財団の「第1回 生物多様性日本アワード」(2009年)や外務省の「第1回ジャパンSDGsアワード」(2017年)ほか多数を受賞。 現在は持続可能な取り組みとしてアフリカでの手指消毒剤の現地生産・販売を開始させるなど、社会貢献ビジネスを展開している。

    試し読み

    フォロー
  • 人類の歴史をつくった17の大発見 先史時代の名もなき天才たち
    4.7
    火、衣服、外科手術、ビール、石けん、ジョーク……。さまざまな「はじめて」はいつどこでどんな人物が達成したのか? 最新研究を駆使して、先史時代の「天才」の偉業をいきいきと描く!
  • 素肌がきれいになると人生が変わる!
    -
    水でやさしく洗うだけ、何もつけないスキンケア「肌断食」で素肌が美しくよみがえる!必要なのは、純石けんとワセリンのみ。肌に健康的な透明感が生まれ、シミ、くすみ、シワが改善、ファンデーションがいらなくなり、美肌の好循環が生まれます。化粧水やクリーム、美容液に頼るスキンケアをやめる――。それだけで、肌の状態は劇的によくなります。食べ過ぎで疲れた内臓を休ませるために「断食」がよいことはご存じでしょう。肌もまったく同じです。これまで使ってきた基礎化粧品をやめ、肌を休ませる――この「肌断食」を実践することで肌が本来の力を取り戻していくのです。*なぜ「化粧上手」な人ほど毛穴が目立つ?*くすみの原因のほとんどは「こすりすぎ」*「食べる美容液」で体の内側からきれいに!*眠りながら美肌をつくる睡眠法
  • 図解入門よくわかる最新界面活性剤の基本と仕組み
    -
    1巻1,782円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 石けんや洗剤、化粧品をはじめ、クルマ、建築、印刷、農漁業、医療など幅広い産業で使われている「界面活性剤」の基礎とその働き、安全性などを200点におよぶ図や写真を使いながらわかりやすく解説していきます。
  • セスキ・石けん・過炭酸塩で清潔暮らし
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 各種メディアで話題の「セスキ・過炭酸塩」で簡単にスッキリ快適。家も物も全部ピカピカになります! 両方ともに使用後は無害な炭酸ソーダと酸素、水に分解されるので環境への負担も少なく、また100円SHOPで買えるので経済的な負担も少ないのも魅力的。 床や家電、水まわりなどの家の中の掃除はもちろん、洗濯にも使え、まさに万能の洗浄剤です。 本書ではこのセスキ、過炭素塩を使った洋服の漂白、お風呂掃除など家庭内で上手に活用できる方法を伝授します。 【セスキとは】 「セスキ」と呼ばれているのは「セスキ炭酸ソーダ」のこと。弱アルカリ性の粉末で油汚れ、皮脂汚れ、タンパク質汚れ、手垢、ほこりなど酸性の汚れ落としに効果があります。 【過炭酸塩とは】 「過炭酸塩」と呼ばれているのは「過炭酸ソーダ」のこと。セスキやせっけんよりもアルカリ性が強い洗浄剤で頑固な染みや黄ばみを漂白でき、カビ退治にも効果抜群です。
  • 肌がきれいになる ――石けんオフメイク&知的スキンケア
    3.5
    ◆安達祐実、中村ゆり、鈴木愛理がモデルとして登場するメイク&スキンケアの本! 乾燥やゆらぎ、肌あれ、ニキビ……。繰り返す肌トラブルの原因は「バリア機能の乱れ」かもしれません。強いクレンジング料による洗い過ぎは、肌のバリア機能を乱します。ナチュラルな成分でできたメイクコスメを使い、石けん洗顔ですっきり落とす「石けんオフメイク」を取り入れると、バリア機能が整い、トラブルが起こりにくい健康な肌に。 さらに、肌のメカニズムに沿った、イメージや雰囲気に惑わされない「知的なスキンケア」を始めれば、トラブルが起こりにくいだけでなく、もっときれいな肌を目指すことができるのです。つけ心地も軽く、鮮やかな色や質感を楽しめる「石けんオフメイク」と、肌が喜ぶ「知的スキンケア」で、楽しくストレスフリーな美肌サイクルが始まります。 ◆ヘア&メイクや編集者など、プロの目線で有益な情報をお届け 今、ますます話題を集める「石けんオフメイク」の最新情報、ヘア&メイクアップアーティストによるテクニック、スキンケアの知的で正しいメソッド、おすすめコスメのブランドガイドなど。美肌を手に入れるための真実が、ギュッと詰まった一冊です。 繰り返す肌トラブルを諦めていた人でも、このメソッドならきっと変われる! そんな思いを込めて、美容の取材を25年以上続けてきた編集者の目線で、有益な情報をわかりやすく整理してお届けします。 ◆石けんオフメイク研究会とは 皮膚科医に取材を重ねてスキンケアに精通したエディターとヘア&メイクアップアーティストが集まり、石けんオフメイクやスキンケアに興味のある著名人も表現に加わって、それぞれの視点から“美肌になること”を楽しく追求する同好会です。
  • 肌がきれいになる石けんオフメイク
    4.0
    女優・安達祐実がモデルを務めるメイク本、ふたたび! 話題の石けんオフメイクのすべてがわかる1冊です。 〈クレンジング不要。石けん洗顔だけでオフできるから、肌に負担をかけない〉 〈メイクもメイクオフも楽ちんなのに、続けるうちに肌がきれいになっていく〉 ――そんな「石けんオフメイク」の良さを実感しているヘアメイクアップアーティスト、美容エディター、そして女優の安達祐実さんなどが“石けんオフメイク研究会”を結成。 それぞれプロの視点から、石けんオフメイクを存分に楽しむ方法や、バリエーション豊かな石けんオフコスメを紹介します。 内容は、 ◎石けんオフメイクで肌がきれいになる仕組み ◎ナチュラルメイクからきちんとメイクまで、バリエーション豊富なメイクハウツー ◎崩れにくくする方法などのテクニック集 ◎石けんオフメイクが叶うコスメブランド一覧 ◎おすすめの石けんカタログ ◎石けんオフメイクをするりと落とす洗顔法 ……など、石けんオフメイクのすべてがわかる一冊に。 ★注目の女優・仁村紗和さんもビューティモデルとして参加。 ふたりの魅力溢れる女優がメイクのプロセスまで一冊丸ごとモデルを務めています。 ★公式インスタグラム【@sekken_official】では、編集や撮影の様子などを更新中。 「#石けんオフメイク」も盛り上がっています!
  • クレンジングをやめたら肌がきれいになった
    4.5
    ナチュラルなライフスタイルを好む人たちから注目を集める「石けんで落ちるメイク」。 クレンジングをやめることでいかに肌がきれいになっていくかを、科学者として10年以上ナチュラルコスメを開発してきた著者が解説します。 また、4タイプのファンデーションをもちいたベースメイクをはじめ、たくさんのメイクのハウツーをオールカラービジュアルで紹介。 読めばすぐ、美肌サイクルを生むメイク習慣が始められます。 女優・安達祐実がメイクモデルに初挑戦! ◎オールカラービジュアルでメソッドとメイクハウツーを詳細解説。 ◎国内外の信頼できる20以上のブランドの、優秀ナチュラルコスメを多数掲載!
  • 石けんだけで肌はきれいになる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キレイもナチュラルもあきらめない。 手作り石けんで小さな革命! コールドプロセス製法の石けんでうるおう素肌美人に。 誰でも簡単に作れて顔も髪も体も洗える! 「植物オイルの種類と選び方」「精油のおはなし」etc. この一冊で石けんづくりのすべてがわかる最新決定版!! 豊かな泡立ちとなめらかな肌触り。 たちまち肌が生まれ変わる本格レシピ15 コールドプロセス製法の手作り石けんがある生活は、何げなく繰り返している日々の習慣を特別なものにしてくれます。 それは、顔を洗うときだったり、お風呂の時間だったり、ちょっと手を洗いたいときだったり。 石けんを使うそんな当たり前の場面がだんだん楽しみになり、やがて待ち遠しい時間になっていくはずです。 それはきっと、手作り石けんのある生活が自分を大切にしていることにつながっているから。 肌と気持ちの両方でそれを感じることができるからです。 肌を清潔にきれいにするだけではなく、毎日当たり前にしていることから自然と幸せが増えていきます。 そんな豊かさが叶うヒントをこの本でお伝えします。 <目次> 石けんの基本 メイクも落とせて肌にやさしいのは「コールドプロセス製法」の石けん no.1 すべてがそろった基本のかたち「基本の石けん」 no.2 大人の女性の肌と心に「アルガンオイルSFの石けん」 no.3 朝ヨガのように肌から目覚める「太白ごま油とシアバターの石けん」 no.4 潤いのモロッコ美容できれいになる「モロッコガスールの石けん」 no.5 真夏の日差しからも素肌を守る「オレンジカロテンの石けん」 no.6 ユニセックスの実力派「チャコールの石けん」 no.7 気持ちも肌も清めて祓う「塩の石けん」 no.8 ココナッツオイル100%で洗う「キッチン石けん」 no.9 日本古来のオイルで艶髪に「椿油の石けん」 no.10 幼い肌から大人の肌まで「アボカドオイルとシアバターの石けん」 no.11,12 乾燥の季節でも潤う肌へ「マカダミアナッツオイルの石けん2種」 no.13 真冬に叶う温かな保湿「ヘーゼルナッツオイルとはちみつの石けん」 no.14 身も心もほぐれる癒やしのハーブ「カモミールの石けん」 no.15 漢方薬の上品な紫色「紫根の石けん」 手作り石けんで小さな革命 自分らしいホリスティックなライフスタイル Q&A ショップリストetc.
  • 絶滅事典 20世紀末モノ&コトカタログ
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「お前はもう消えている?」 1970~1990年代に絶頂を誇った道具・服装・習慣・娯楽・職業・技術が大集合 1970年代から1990年代にかけて、家庭、学校、職場にはさまざまなモノ&コトが溢れ返っていた。平成初期にバブルが崩壊し、元号が令和となった現在、淘汰されていき、絶滅の危機に瀕するモノ&コトは十指に余る。もう見かけなくなったオワコンな道具、服装、習慣、娯楽、職業、技術を、スピードと効率性重視の今の時代だからこそゆっくりと愛でたい。 【構成】 ■生活(衣食住)→○○ギャル/○○族/家事手伝い/ツッパリ/聖子ちゃんカット/朝シャン/スイーツブーム/二級酒/いちご用スプーン/応接間/半ドン ■学校→チョーク投げ/士農工商/ビン牛乳/校内清掃のトラブル/父兄参観/電話の連絡網/二宮金次郎像/網に入った石けん/白線用の消石灰/ブルマー ■趣味・娯楽→プロ野球の乱闘/覆面レスラー/秘密基地/派手な演出の結婚式/旅行のおみやげ/シベリアンハスキー/アクション刑事ドラマ/ポロリもあるよ ■職業・技術→移動販売/プロボウラー/宿直/シガーライター/ジャンボジェット/ブラウン管テレビ/年賀状の大量印刷/デパートの屋上が遊園地/冷水機 etc……
  • 育てておいしい、楽しい はじめてのハーブ
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ベランダなどで手軽に栽培でき、ティーや料理に活用できるおすすめのハーブ55種。育て方&使い方が写真でよくわかります。 「ハーブのある暮らし」は心地よくて、おいしい。 さわやかな香りでリラックスさせてくれるハーブは、薬草として使われているものもあり、 美容や健康、ダイエットに効果があるものも! そんな数多くあるハーブの中から、ベランダや窓辺、小さな庭などでも 手軽に栽培・収穫できるおすすめのハーブ55種類を紹介。 育て方&使い方を写真でていねいに解説します。 はじめてハーブを育てる方、新鮮なハーブティーや料理を楽しみたい方、 育てているハーブをじょうずに利用したい方にぴったりのハーブ入門書です。 ●Part1「ハーブの楽しみ方」:ハーブティー、ハーブビネガー、ハーブオイル、 ハーブワイン、ハーブリキュールなど料理に活用できるおいしいハーブ。 石けん、入浴剤、サシェ、キャンドル、リースに向く香り高いハーブ。 ●Part2「ハーブの育て方」:育てやすいハーブ、育て方のポイント、収穫と保存など。 ●Part3「人気のハーブ55」 松井 孝:元玉川大学教授。大学では「生活と園芸」、「農場実習」、「飼育と栽培の研究」などの授業を担当した。 『ベランダでサラダ野菜』、『小さな盆栽づくり―はじめて育てる おしゃれに飾る!』、 『What’s BONSAI?』(主婦の友社)など著書多数。
  • 食べた! 見た! 死にかけた! 「運び屋女子」一人旅
    4.3
    テレビ番組『アウト×デラックス』で話題騒然! 運び屋女子の強烈一人旅!第1章 ヨーロッパエリアスペインスペインからグアテマラへ2001年、私の背中を押した同時多発テロ~2度目のスペインスペインで命の危機~首絞め強盗不運は無知が招く・・・ほか第2章 ラテンアメリカエリアグアテマラ荷物がなくなり、謝礼を脅し取られるグアテマラ、アンティグアへグアテマラ・バックパッカー事情セマナサンタのアルフォンブラ・・・ほかアルゼンチン1度目の訪問は経済破綻直後2度目の訪問は農家のストライキ真っ最中3・4度目のアルゼンチン訪問は果たして……アルゼンチンの上野山荘・・・ほかボリビア衝撃! 耳がもげた?!ポトシ銀山の坑道ツアー高地すぎて、米が炊けない~ボリビア食事情日本人観光客に大人気・ウユニ塩湖・・・ほかペルー今が狙い目「第2のマチュピチュ」チョケキラオ遺跡世界中から観光客が押し寄せるマチュピチュインカトレイルで行くマチュピチュサルカンタイ・トレッキングで行くマチュピチュ・・・ほかベネズエラ私がベネズエラにいた頃諸悪の根源チャベスの置きみやげ南米の経済はアメリカとの関係が難題ベネズエラ、今は行ってはいけません!・・・ほかメキシコかつてメキシコの一部だったアメリカトランプよ、アメリカの歴史を学べ。されば愚策に気づくであろう世界危険都市ランキング上位。しかし被害は石けんケースのみ現地に住んでいても油断は禁物!・・・ほか第3章 東南アジアエリアフィリピン日本未上陸ジョリビーお試しあれ! フィリピンスイーツフィリピンの光と影バタック族最後のふんどしじいさん・・・ほか第4章 南アジアエリアインドインドで知る。人間の遺体は甘いインドで食べた70円カレーと1000円カレーインド・マクドナルド事情インド人の平均寿命インドの真のエンターテインメントは「人」・・・ほか第5章 ダメな国の法則
  • 大愚問雑学版 みんなの気になるなんでだろう?
    -
    探し物をする時、つい独り言をいっちゃうのはなんで?色つき石けんなのに、なぜ泡は白い?…気になりだすと夜も眠れない世の中の「なんでだろう?」に次々とズバリ!答えます。

    試し読み

    フォロー
  • 地球にやさしい 石けん・洗剤ものしり事典 爽快!快適!科学する洗剤選びと洗い方
    4.0
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 石けんや合成洗剤は毎日使うものですが、使い方まで考えて工夫することはあまりありません。 また、使いすぎると人体や環境へのダメージも増えていくものですから、基本的な汚れ落としの仕組みを覚えて、効果的に使いたいもの。 同じ用途でも、主成分が違えば、当然得意、不得意、洗い方の違いが出てきます。 本書は石けん・洗剤に関する身近な疑問に著者が答えていく形式で、誰にでもわかりやすく最新の洗剤事情を図解します。 実は、洗剤なんてどれも同じだと思っていたという人なら、目からウロコ! になるでしょう。 毎日使うものだからこそ、正しい知識を身につけたいものです。
  • 摘発されないのが不思議なエロい店70★X会の勧誘員とヤル方法、路上で声をかけてくる宗教団体★シングルマザーはすぐにヤラせるって本当?★裏モノJAPAN【ライト版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★特集 摘発されないのが不思議なエロい店70 ●情報けものみち ・カメラ眼鏡で街へ繰りだそう ・【マンガ】大阪・天王寺の乱入ラブホって知ってます? ・同級生の女子200人全員に年賀状を出せば1人ぐらいは再会セックスできるはず! ・格付け委員長スズキが挑む 年越しテレクラ2013 ・【マンガ】X会の勧誘員とヤル方法 路上で声をかけてくる宗教団体 ・シングルマザーはすぐにヤラせるって本当? ・深夜のドンキ族に言ってやりたいことがある ・【マンガ】女と組んで“グルチラ”大作戦! ●シリーズ ・ブルーシャトー~読者ページ ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート クリスマスの夜に立ち飲み屋で知り合ったオンナと ・インテリやくざ文さん 笑ってつかあさい ・賑わっててもいいことにしました バラックのイタリアンレストラン ・フーゾク噂の真相 美人に小便をぶっかけたら、どんな快感が待ってるんだ? ・この世のひみつ 堅い女をくずす最初の一手 ・幽霊物件に住む。春日部コート508号室 誰がアイツを追いつめたのか ・拝啓、美人店員さま 石けん屋さん 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • 手作りスキンケアで透明美人肌になる!
    5.0
    お肌にも安全なものをということで、オーガニック化粧品を取り入れる人がとても増えています。でも、リーズナブルな商品はあまりない…。だったら自分で作っちゃおう!というわけで、手づくり石けんブームの火付け役である前田京子さんを監修にお迎えし、漫画家のうつろあきこさんが色々とスキンケアアイテムを手づくりしてみた1冊。お花の化粧水、お肌にぴったりの美容オイル探し、保湿したい!という時のクリームなどなど、これ1冊でお手入ればっちりになれます。
  • ナチュラルおそうじ大全
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ​【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 なぜ汚れる?どうしてきれいになる? 汚れ落ちの仕組みがわかれば家じゅうラクにピカピカ! 汚れは4種類、使う洗剤5つだけ! 家に何種類の洗剤がありますか? 場所別にたくさん持っている人が多いのではないでしょうか。 でも、洗剤がたくさんあることで、掃除はラクになっていますか? 洗剤をたくさん持っている人ほど掃除が嫌いというデータもあります。 「手が荒れる」「力を入れてもキレイにならない」 「使おうと思ったら洗剤がなかった」「洗剤置き場の片づけも面倒」。 掃除が嫌いな人が口を揃えます。 「手が荒れない! ゴシゴシと力を入れない! 少ない洗剤でキレイになる! 」 そんな方法をお伝えするのが本書。 汚れは大きく分けて4種類です。 ホコリや砂・泥 アブラ(油脂)・食べ物のカス・体から出る汚れ 水アカ カビ・雑菌 洗剤は5つで十分です。 重曹 クエン酸 過炭酸ナトリウム アルコール 石けん それぞれの汚れにあった対策をすれば、 掃除は劇的にラクになります。 理系の大学を卒業して、合成洗剤を作る会社に勤務したのち主婦になった著者の本橋さんは、 洗剤を作る側、使う側、両方の視点をもって掃除を追求。 そして行き着いたナチュラルクリーニングを全国各地で提唱しています。 そんな本橋さんが、理論的に、だけどわかりやすく、 で汚れ落ちの仕組みを解説してくれます。 ナチュラルクリーニングは環境には優しくても汚れは落ちにくい。 もし、あなたがそう思っているとしたら、 おそらく、洗剤の使い方が間違っています。 その汚れの種類は? どうしてきれいになる? これがわかると、洗剤の使い方はもちろん、掃除法が変わります。 「なるほど! そうだったのか!」と目からウロコが落ちて、 掃除が楽しく、ラクになった、手間が減ったという声が多数。 ぜひ、試してみてください。 もう手肌は荒れません! 掃除で疲れることはありません! 本橋 ひろえ(もとはしひろえ):北里大学衛生学部化学科(現・理学部化学科)卒業。 化学系の企業に就職し、化学事業部にて水処理事業、化学薬品販売、合成洗剤製造などを担当。 結婚を機に退職し、専業主婦として家事を担当。 子どもが産まれ、自身と同じアトピー体質であったことから、改めて主婦として洗剤に興味を持つ。 掃除、洗濯、洗剤を主婦目線で、かつ科学的に解説するナチュラルクリーニング講座をはじめ、 10年以上がたち、東京を中心に全国に広がっている。 現在は、オンライン講座にも力をいれている。 著書に『ナチュラル洗剤そうじ術』など。
  • ナチュラル洗剤で安心・ラクチンおそうじ虎の巻 ハンディ版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書は2014年12月に小社より刊行した『ナチュラル洗剤で安・楽・早 ラクチンおそうじ虎の巻 保存版』を、持ち歩きやすく、本棚にも収納しやすいハンディ版に再編集したものです。 ナチュラルだから安心! ナチュラルなのにラクチン、キレイ! 「重曹」「石けん」「クエン酸」「アルコール」「過炭酸ナトリウム」 この5つの洗剤を、汚れの種類にあわせて使い分ければ、 年に数度の大そうじも、日々のおそうじも 「ナチュラルクリーニング」で家じゅうピカピカ! キッチン用洗剤、風呂用洗剤、トイレ用洗剤、ガラスクリーナーetc… 場所別・用途別の合成洗剤で収納がいっぱいになっていませんか? ナチュラルクリーニングとは、そうした合成洗剤を使わず、 重曹やクエン酸など5つのナチュラル洗剤だけで 家じゅうをキレイにする、エコなそうじ法のこと。 ナチュラルクリーニングのメリットは、 ・安全・安心(手肌にも環境にも優しい。なんでも舐める赤ちゃんがいても安心。) ・ラクチン(合成洗剤は念入りに水で流す必要があるがナチュラル洗剤はざっと流せばok) ・節約になる(場所別・用途別の大量の洗剤を備えなくて済む) 著者の本橋ひろえ先生は、ナチュラルクリーニングのカリスマ講師。 北里大学の化学科で勉強されたのち、 化学メーカーで化学薬品や合成洗剤製造などを担当しました。 結婚後に主婦として洗剤に関心を持つようになり、 出産後、アトピーなどを意識し始めてから、 掃除・洗濯・洗剤について、 主婦目線と科学的裏づけをもって教える講座を開始したのです。 その極意は、意外にカンタン。 汚れの性質(酸性・アルカリ性)を知って、それに合った洗剤を選ぶ。 この基本ルールさえ押さえれば、 強い洗剤を買いそろえて、ゴシゴシ力を入れてこすらなくても、 手早く、ラクにキレイになります! 日々ほったらかしにしがちのズボラなあなたでも大丈夫。 ナチュラル洗剤を使ったナチュラルクリーニングで、 すっきりキレイな生活をむかえることができます。
  • ナチュラル洗剤で安・楽・早 ラクチンおそうじ虎の巻 保存版
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「重曹」「石けん」「クエン酸」「アルコール」「過炭酸ナトリウム」 この5つの洗剤を、汚れの種類にあわせて使い分ければ、 年に数度の大そうじも、日々のおそうじも 「ナチュラルクリーニング」で家じゅうピカピカ! キッチン用洗剤、風呂用洗剤、トイレ用洗剤、ガラスクリーナーetc… 場所別・用途別の合成洗剤で収納がいっぱいになっていませんか? ナチュラルクリーニングとは、そうした合成洗剤を使わず、 重曹やクエン酸など5つのナチュラル洗剤だけで 家じゅうをキレイにする、エコなそうじ法のこと。 ナチュラルクリーニングのメリットは、 ・安心・安全(なんでも舐める赤ちゃんがいても安心。手肌にも環境にも優しい) ・節約(場所別・用途別の大量の洗剤を備えなくて済む) ・時短(合成洗剤は念入りに水で流す必要があるがナチュラル洗剤はざっと流せばok) 著者の本橋ひろえ先生は、ナチュラルクリーニングのカリスマ講師。 北里大学の化学科で勉強されたのち、 化学メーカーで化学薬品や合成洗剤製造などを担当しました。 結婚後に主婦として洗剤に関心を持つようになり、 出産後、アトピーなどを意識し始めてから、 掃除・洗濯・洗剤について、 主婦目線と科学的裏づけをもって教える講座を開始したのです。 その極意は、意外にカンタン。 汚れの性質(酸性・アルカリ性)を知って、それに合った洗剤を選ぶ。 この基本ルールさえ押さえれば、 強い洗剤を買いそろえて、ゴシゴシ力を入れてこすらなくても、 手早く、ラクにキレイになります! ズボラで、日々ほったらかしにしがちなあなたでも大丈夫。 ナチュラル洗剤を使ったナチュラルクリーニングで、 すっきりキレイな生活をむかえることができます。
  • 「何もつけない」美肌術
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 念入りにスキンケアをしても、肌が美しくならないのはなぜ?……それは、私たちが日常的にふれている様々なものに、“肌を傷める刺激物質”が含まれているからです。化粧品しかり、石けん、シャンプー、衣料用洗剤、現代日本にあふれる抗菌グッズの数々しかり……。本書は、皮膚生理にもとづき、誤解に満ちたスキンケア“常識”に科学的なメスを入れながら、本当に肌にやさしいお手入れ法を「非接触(刺激物質が肌に触れないようにする)8つのルール」として提案します。肌が弱くて日常的にトラブルに悩まされている人は、ぜひ試してください。また、比較的強い肌質の人も、肌が本来持っている“健康的な美しさ”を手に入れることができるはずです。イラスト:さいとうあずみ 主婦と生活社刊
  • 肌美人は絶対「夜だけ美容断食」~夜は化粧品で毛穴にフタをしない!~
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お肌に悩みを抱えるほど、美容液にクリームに、と就寝前に肌に色々与えたくなるのが人情。でもそれ、逆効果かも! 就寝中は、お肌が老廃物を排出できる大事な時間。化粧品の使い過ぎは、吹き出物や毛穴の目立ち、黒ずみなど、『肌肥満』を招きかねません。著者が提唱する夜ケアは“石けんと牛乳だけ”。実践者からは「最近肌をほめられる」「実年齢より若く見られた」など喜びの声が続々。夜のスキンケアは、もうがんばらない!
  • はっか油の愉しみ
    3.6
    <まえがきより> はっか油への恋文を、いつかは書きたいと思っていた。 どんなことがあっても、変わらずそばにいて、 さりげなく日々を支えてくれる存在ほどありがたいものはない。 暮らしを豊かにしてくれる、はっかアイテムが、誰でも簡単につくれます。 丁寧な注釈つき、必要な道具も写真で紹介。 <ボディケアに> ポケットミント、マウスウォッシュ、コットンボール、ウェットティッシュ、マスク、風邪用スチームバス、バーム <キッチンや洗面所で> 歯磨き、クリームクレンザー、万能石けんクレンザー、消臭パウダー、ルームフレグランス、エアフレッシュナー、ガラスクリーナー、キッチン・ハンドソープ   <衣類のケア> ランドリーソープ、ソフナー、リネンウォーター、におい袋、シューピロー <お風呂で> バスオイル、バスミスト、シャンプー、リンス、ヘアスプレー、ヘアワックス、ヘアオイル、アロマキャンドル、バスハニー、はちみつシロップ etc.
  • ハーブ・アロマを楽しむナチュラルソープのつくりかた:手づくり石けん・香りと色のバリエーション20
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鼻ムズムズの憂鬱な季節に使いたい「花粉シーズン石けん」、美白やアンチエイジングなどの美肌効果を期待する「憧れの美しい肌のための顔用石けん」、自分へのプレゼントにする「私へお疲れさま!ご褒美石けん」…。 20のオリジナル石けんすべてに詳細なつくりかたを写真付きで紹介。 ひとつひとつのレシピには必要な道具も明記。 手づくり石けんのQ&Aで、15の疑問や不明点にもこたえています。
  • ハーブ 楽しみ方のポイント66 育てて、食べて、心と体に効く 増補改訂版
    完結
    -
    全1巻1,683円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ もっと手軽に! もっと素敵に! ★ ハーブを使いこなす、   とっておきのポイントを紹介します! ★ ハーブの魔法で   おいしくヘルシーに。 ★ オイルや石けんで   キレイを手に入れる。 ★ 室内で育てて愉しむ。 ★ How to Grow & Enjoy Herbs ◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆ ハーブは何千年という歴史の中で お茶や料理として親しまれ、 園芸として楽しまれるほか、 傷病を癒したりするなど、 人々の暮らしの中に自然に寄り添い、 役立ってきました。 ストレスの多い現代社会でも、 世界中で植物の持つパワーが認知され続けています。 本書は、ハーブの持つ素晴らしい魅力や 楽しみ方を紹介しています。 おひとりおひとりのライフスタイルを豊かにするため、 お役に立てるようにと願いを込めて、 ハーブに関する多くの情報を整理し、 工夫してみました。 実用的で有効な情報をすぐに取り入れられるように、 大切なコツやポイントをわかりやすく紹介しています。 どこでも興味のある項目から読んでみてください。 すべてのポイントを熟読すれば、 あなたもハーブのエキスパートといえるでしょう! ご家族やご友人、パートナーとともに、 日常の多くの場面でハーブのある ビューティフルライフをエンジョイしていただければ、 とてもうれしく思います。 ハーブサイエンスアカデミー学長 窪田利恵子 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆Part1 ハーブを育てるコツ ハーブを室内やベランダで育てる場合は、 ちょっとしたコツが必要。 家庭で楽しくハーブを育てるための コツをみてみましょう。 *1 ハーブの特性をチェック  室内栽培は温度管理が大切 *2 観察眼を持つことが大切  苗はしっかりとした健康なものを選ぶ *3 スーパーで買った食材を活用  残ったハーブを育てて増やす ・・・など全28項目 * column 家族の一員、犬や猫にも役立つ ペットにハーブを活用する 人間と同じように、 ペットが必要としている健康や癒しにも ハーブは有効です。 ハーブの効用も人間とほとんど同じ。 かわいいペットにハーブを活用してみましょう。 ☆Part2 ハーブを育てるコツ ハーブにはさまざまな効用があります。 香りも生活に活力と癒しを 与えてくれるものとして親しまれています。 ハーブの効用を活かした 楽しみ方を紹介します。 *29 新鮮さと手軽さが魅力のフレッシュハーブティー  ハーブティーは開花前の葉を使う *30 味や香りが濃厚なドライハーブティー  蒸らしたら茶葉はすぐに取り出す *31 ハーブの効用で健康をサポート  ハーブティーは体調に合わせて選ぶ ・・・など全38項目 ◆◇◆ 著者プロフィール ◆◇◆ 窪田利恵子 ハーブサイエンスアカデミー学長 日本ハーブ振興協会主席研究員、ハーブマスター。 英国王立園芸協会会員。 大手食品会社にて、ハーブやビタミンなど 健康食品事業(商品開発、店舗業態開発、 販売教育)に従事。 ハーブ専門店チェーン勤務を経て現在、 ハーブの専門スクール、 ハーブサイエンスアカデミーを主宰し、 全国でハーブに関する講演を行い、 ハーブの普及に努める。 大学、企業、各種団体において、ハーブの教育、 商品企画、店舗運用などの コンサルティングを行っている。 VIP御用達のカスタム・ハーブティーを供与する、 トップブレンダーとしても著名。 ※ 本書は2011年発行の 『育てて、食べて、心と体に効く ハーブ楽しみ方のポイント60』 を元に加筆・修正を行った新版です。
  • びっくり節約生活! 一家6人+1月7万円
    4.0
    大庭家の突拍子もない節約術とは…? ● 電気とガス、両方はいらない ● 暑けりゃ水を浴び、寒けりゃ厚着 ● 買い物は毎日行き、必要な分だけ特売でゲット ● お風呂のお湯は6人家族で湯船1杯分 ● 通信費は電気代のかからない固定電話のみ ● 夜は9時に寝て、朝は5時に起きる ● 重曹と手作り石けんで何でも洗う……etc
  • 秒でわかる! 最強の家事 - 暮らしは、化学でラクになる! -
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「除菌、抗菌、殺菌」…この違い、わかりますか? 「界面活性剤」って安全な成分? 「すすぎ1回でOK?」って本当に信用しても大丈夫? 「洗濯洗剤の“部屋干し用”って、何が違うの?」 「お風呂用洗剤の“こすらず流すだけ”の信ぴょう性は?」 「緑茶エキスや、Ag+って、どんな効果があるの?」 など暮らしにあふれる小さなギモンを、化学成分と洗浄化学の専門家がズバッとお答えします。 食器用洗剤、洗濯洗剤、柔軟剤、消臭剤、歯磨き粉、おしり拭き…など、日々何気なく使っている日用品の選び方を化学の視点で簡単解説! ドラッグストアなどで身近に入手しやすいものを中心におすすめアイテムなども掲載しています。 子育てや毎日の家事に大忙しのあなたに、お金と時間のムダを省き、キレイと健康への最短ルートを導き出す… そんな効率的な家事ライフをお約束します。 <解説製品> 食器用洗剤、消臭剤、消臭スプレー、ウェットティッシュ、除虫剤、おしり拭き、洗濯洗剤、ナチュラル洗剤、洗濯石けん、漂白剤、柔軟剤、香り付け専用剤、おしゃれ着洗剤、浴室用洗剤、カビ取り洗剤、お掃除シート、キッチン洗剤、トイレ洗剤、住居洗剤、浄水シャワーヘッド、歯磨き剤、シャンプー、スカルプシャンプー、トリートメント、リンスなど
  • 美容常識の9割はウソ
    4.4
    「コラーゲンはお肌をプルプルにする」「日焼け止めのSPF値は高いほど効く」「シャンプーなどに入っている界面活性剤は危険」「お風呂のあとの化粧水は必須」……。これらはすべて、真っ赤なウソだと著者は語ります。本書では、約30年に渡って、多くの患者の肌の悩みを解決してきた再生医療のプロフェッショナルが、これまで語られてきた美容常識のウソを暴き、科学的エビデンスのある「究極×最強のスキンケア法」を紹介します。「化粧品は『浸透させる』と生命が危険!?」「『オーガニック』『天然成分由来』に騙されてはいけない」「肌荒れ・乾燥肌は“洗いすぎ”が原因だった」「化粧品の『経皮毒』は科学的にはあり得ない」「“鉱物油が危険”は昔の話――安全性が高い保湿剤」「石けんとボディーソープ、使うならどっち!?」など、女性なら誰もが気になる疑問に答えます。誰でも簡単にハリツヤのある美肌を手に入れられる1冊!
  • 偏愛侍女は黒の人狼隊長を洗いたい
    4.3
    美貌の青年貴族フロリアンに仕えるミリヤムは、天使のような主を偏愛している。そんな主が辺境の砦に赴任すると聞き、心配なあまり彼より先に向かってみたところ……そこはむさくるしい獣人だらけの場所だった! 毛と埃にまみれた砦を綺麗にするため、まず石けん片手に大浴場へ突入したミリヤムは、全裸の人狼を押し倒して無理やり洗ってしまう。実は彼こそが砦の隊長ヴォルデマーだったのだが、その痴女まがいの行動がきっかけで、なぜかミリヤムは彼に気に入られてしまい――!? 型破り侍女×生真面目獣人の抱腹絶倒ラブコメディ! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • ベニシアのハーブ便り 京都・大原の古民家暮らし
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 約30年前にイギリスの貴族社会を飛び出してきた著者は、今京都・大原の豊かな自然の中にある築100年の古民家に暮らしながら、庭に200種類以上のハーブを育てています。本書は、イギリスでの思い出や大原での田舎暮らしについての話を交えながら、イギリス人の著者が毎日の生活の中で実際に作っているレシピを紹介したビジュアル本。ハーブの料理、コスメ、薬、石けんなど約100点を紹介します。イギリスと日本が融合したような、田舎暮らしの生活も特徴です。
  • ポアンアンのにおい
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 すべては石けんが三階の手洗い場から校舎の裏庭に落ちたことから始まった・・・すごくかわいいのにじつはとても性格のわるい陽子。この陽子と一緒に浩は石けんを見つけようとしているうちに、とんでもない怪物が支配するとんでもない世界にまぎれこむ。
  • マイナビ文庫 手作り石けんと化粧水でナチュラルスキンケア
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 安心・安全な手作り素材でナチュラルスキンケアをはじめよう! はじめてでも簡単に作れて、たっぷり使える手作りの石けんと化粧品の作り方がわかる1冊です。 洗顔から化粧水・乳液・美容液などの化粧品はもちろん、メイクアップ用の色とりどりのコスメまで、すべて自分で作ることが可能です。 本書では、作り方の手順を、フルカラーの写真でていねいに解説。 また、基本の作り方や材料の手に入るショップ紹介も載っているのではじめて手作りに挑戦する人にもおすすめです。
  • マンガでわかる 考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術
    3.0
    シリーズ累計25万部突破のベストセラーがマンガ化! 「すぐやるブーム」の火付け役となった『考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術』がマンガ化されました。 「思い切って、すぐに行動できていたら……」 「もうひと言、本当の気持ちを言えていたら……」 「あの時、あきらめずに続けていたら……」 などと思ったことはありませんか。 そんな自分を変えるためのヒントがここにあります! 舞台は、石けんメーカー・江戸油脂。 主人公・玲奈は、突然の辞令で総務部から営業企画部へ異動することに。 引っ込み思案な玲奈は、あいさつも営業の電話もままならず、慣れない仕事にとまどう日々が続いていました。 しかしある日、偶然立ち寄ったカフェのマスターに悩みを打ち明けたところ、解決のためのヒントを教えてもらい、それから彼女の仕事ぶりが変わっていきます。 マンガを通じて「すぐやる技術」を身につけ、悩む前に動けるようになりましょう!
  • 「無駄なケアをやめる」から始める 美肌スキンケアの新常識大全
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 形成外科専門医が教える、 68の正しい美肌ケアを紹介! コロナ禍の不安定な今だからこそ、肌の土台作りを大切に。 ありのままの素肌美人になれるメソッドが満載です。 本書では、恵比寿形成外科・美容クリニック院長、西嶌順子先生が、 専門知識を生かした「本当に肌によい」美容のテクニックをわかりやすく解説します。 可愛いイラストや図解を多数掲載した、楽しく読める一冊。 自分史上最高の素肌を導きたいなら、これが正解! ●まずは、クレンジングをやめましょう ●化粧水の潤いは一時的。長期的にはダメージに! ●摩擦は肌の大敵。石けんでの洗顔は1日1回! ●肌荒れ改善にはスイートオレンジの香りが◎ ●パックするならヨーグルトがおすすめ! 本書には、私がクリニックで出会う患者さん一人一人に、本当は伝えたいけれど伝えきれない、日々のケアについてまとめました。 それが、「傷から生まれたシンプル美容術」。 目指すのは、健康的な体や心に裏づけされた、その人らしい“飾らない美”です。 この本をきっかけに土台作りの大切さを理解し、健やかに自分らしく歳を重ね、 細胞レベルから本当の美しさを体現していっていただければ、これほど幸せなことはありません。 (―― 「はじめに」より) インナービューティープランナー®・木下あおいさんとの特別対談も収録! [著者プロフィール] 西嶌順子(にしじま・じゅんこ) 形成外科専門医、助産師、保健師、看護師。「医療法人道心会 恵比寿形成外科・美容クリニック」院長。聖路加国際大学看護学部看護学科卒。 新生児特定集中治療室(NICU)、産婦人科などで新生児医療に従事したのち、北里大学医学部医学科に学士編入学。 形成外科医として、がん研有明病院、筑波大学附属病院、新東京病院に勤務したのち現職。 多くの女性が抱える特有の悩みについて、専門医の立場、そして自身の経験に基づく等身大の視点で情報を発信している。プライベートでは2児の母。
  • めんそーれ!化学 おばあと学んだ理科授業
    3.7
    沖縄の夜間中学で化学を教えることになった著者。生徒の多くは戦争で学校へ行けなかった、おばあたちだった。化学式や計算ではなく、料理から化学変化とは何かを学び、石けんづくりから酸とアルカリの性質を知る――おばあたちの昔話も飛び出して、化学の世界が実体験と重なってゆく。楽しい授業へ、めんそーれ(いらっしゃい)!

    試し読み

    フォロー
  • 「めんどう」を楽しむ 衣食住のレシピノート
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 合理性大好き人間という二児の母でもある著者が、保存食をつくり、手作り服を着て、 土鍋ご飯を食べ、石けんと二層式洗濯機で洗濯……。 その理由は「手作り服なら自分好みに仕立てられるので、いろんな店を回る手間なし」 「土鍋ご飯は炊飯時間も早く、それだけで十分おいしいので豪華なごちそうを 作らなくていい」など、「めんどう」と一つずつ向き合うことで生まれたもの。 しっかり8時間睡眠は確保したいし、子どもたちとの時間も大切にしたい。 そして、大好きな仕事に精一杯力を使いたいからこそ、最小限の手間で大きな恩恵に あずかれて、かつ経済的にもメリットがある今の暮らし方に。 そんな暮らし方のヒントとなる衣食住にまつわる内容を紹介。 《CONTENTS》 「わたしのめんどう自慢」―めんどうを楽しむ暮らしの決めごと― 第一章|暮らしの時間割 朝の時間割/仕事の時間割/夜の時間割/やる気を貯金するために 第二章|着るもののこと くりかえし作りたい7つの服/春の着回し/夏の着回し/秋の着回し/冬の着回し/ 生地選びのコツ/ミシン選びのコツ/製図のコツ/生地カットのコツ/ 着物を着るようになって気づいたこと 第三章|わが家の道具選び 出汁さえあれば/かござるでこんなこと/受け継ぐ道具/ お家ごはんをごちそうにしてくれる土鍋/新聞はえらい/洗剤はシンプルに/ すっきりと便利が両方かなう、ひっかけ収納 第四章|未来のわたしを助けてくれる保存食 返しと甘酢/干し野菜/実山椒/手作り味噌/白梅干し 第五章|暮らしのこと、作ること、働くこと 好きなことを仕事にする、はかけ算で/あえて「めんどう」を選ぶ理由/ 積極的に「やめる」を選ぶ/試着室で3時間/手で書くことにこだわる/ センスを磨くために必要なこと/Youtube に挑戦! マスクプロジェクト 第六章|家族のこと 一緒に居るけれど、それぞれに過ごす/わたし、子どものことはほめません/ いつも心にマツコさんを/自分らしくいられる方法 くりかえし作りたい7つの服と小物5点の作り方解説 SML3サイズの各作品製図/各作品の作り方/抜き型の使い方/作り方の基礎 〈column〉わたしの働き方年表 〈column〉ブログ、インスタでのご質問Q&Aコーナー
  • もう価格で闘わない―――「より安く!」は誰も幸せにしない
    3.0
    「安くてよいモノを大量に」という経営は、 働く人を、もっといえば国全体を貧しくする。 脱価格競争の実例と方法を指南する。 コロナ不況により多くの企業が経営に苦戦を強いられ、 安易な価格競争に突入してしまう事例も少なくありません。 1日も早く価格競争型経営から脱し、非価格競争型経営にシフトしなければ、 受注量は確保できても利益なき繁忙状態となり、経営者も、大切な社員やその家族も、 さらには仕入先や協力企業も不幸になってしまいます。 本書では、非価格経営を進めるために必要な8つのポイント、 さらに非価格経営のキーワードである 「ブランディング」 「ニッチ市場」 「差別化」 「いい会社」 を、基に価格競争から脱することに成功した24社の実例を掲載。 脱価格への道を段階的に指南します。 ■目次 ●非価格経営を進めるために必要な8つのこと 「五方よし」の経営を追求する 1.企業経営の真の目的・使命を果たす 2.価格は需要のバランスで決定する 3.価格競争型経営と段階的に決別する 4.非価格経営を創造する 5.創造型人材を確保・育成する 6.外部有用経営資源を内部化して経営する 7.適正な価格で経営する 8.先進企業に学ぶ ●1 ブランディングで非価格経営を実現する ・ブランディング1 「健康な体ときれいな水を守る」を理念に無添加石けん市場を開拓――シャボン玉石けん株式会社 ・ブランディング2 オーガニックに特化して平日も満員、リピート率90%を実現――有限会社トランスフォーム 他 ●2 ニッチ市場で非価格経営を実現する ・ニッチ市場1 食品工場に特化して価格競争からの脱出に成功する――三和建設株式会社 ・ニッチ市場2 高品質な手仕上げによるクリーニングと障がい者雇用を実現――有限会社プラスアルファ 他 ●3 商品力・技術力・サービス力の「差別化」で非価格経営を実現する ・差別化1 素材に徹底してこだわるから値引きしない――株式会社エコ建築考房 ・差別化2 突出した技術レベルと適正規模志向で非価格経営を貫く――株式会社清川メッキ工業 他 ●4 「いい会社」として価格以外の価値観経営を実践する ・いい会社1 社員の持ち味を生かして、障がい者と警備業界、それぞれの可能性を拓く――ATUホールディングス株式会社 ・いい会社2 どんな小さな工事でも大切に対応し、地域に愛されるリフォーム会社――株式会社サクラ住宅 ■著者 坂本光司(サカモトコウジ) 1947年、静岡県(焼津市)生まれ。経営学者。 静岡文化芸術大学教授や法政大学大学院教授などを歴任。 現在は、人を大切にする経営学会会長、千葉商科大学大学院商学研究科中小企業人本経営(EMBA) プログラム長、日本でいちばん大切にしたい会社大賞審査委員長、他公職多数。 徹底した現場派研究者であり、この50年間で訪問調査・アドバイスをした企業は8000社以上となる。 専門は中小企業経営論・地域経済論・福祉産業論 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • もやもやしたら、習慣かえてみたら?
    4.0
    「暮らしのおへそ」から生まれた、習慣を変えるヒントが満載の一冊! 人生の舵をぐっと切ることは、なかなか難しいけれど、いつもの習慣を変えてみることなら 明日からできます。「このごろ、なんだかつまらないなあ」「何かがうまくいかないなあ」と もやもやしたら、この本でご紹介した37人の方のルーティンを参考に、毎日の小さな習慣を 見直してみるのはいかがでしょう? どんなにささやかな習慣でも、きっと明日を変える力が あるはずですから。                                   【1章】やりたいことがわからない人へ 樹木希林さん/石けん1個で生活する 堀井和子さん/目を鍛錬する ヨシタケシンスケさん/出かけないで暮らす もたいまさこさん/わからないなら、わからないままおいておく 赤木明登さん 智子さん/毎日夫婦で手をつないで散歩する 佐治晴夫さん/星を眺めて、ピアノを弾く 有元くるみさん/いちばんやりたいことから一日を始める 植松 努さん/失敗を自分のせいにしない 藤田志保さん/ショートケーキはいちごから食べる 須長 檀さん 理世さん/思考をビジュアル化する 【2章】家事がつらい人へ 伊藤まさこさん/「ここまではやらない」と決める 引田ターセンさん かおりさん/タオルでバスルームを拭き上げる 石村由起子さん/ふきんをたたむ 西胤真澄さん/30分だけ掃除をする 田中ナオミさん/カラッと乾かす 黄瀬徳彦さん 唐津裕美さん/インスタントコーヒーを飲む 佐々木由貴子さん/枕を毎日干す 【3章】ご飯づくりをラクにしたい人へ タサン志麻さん/キッチンをシンプル化する 按田優子さん/スプーンの量で作る 前原なぎささん/作りたくなかったら、夕食はカップラーメンにする 瀬尾幸子さん/名前がついた料理を作るのをやめる 林のり子さん/野菜の水きりはキッチンクロスで 佐藤友子さん/水曜日は「ちょっと高級」な冷凍食品で 和田ゆみさん/夕方5時には、ハッピーアワーを過ごす 【4章】時間の使い方が上手になりたい人へ 中嶋朋子さん/本の言葉を書き留め、清書する イイホシユミコさん/決してやめない 為末 大さん/頑張ってもうまくいかなかったら諦める 森下典子さん/コツコツ続ける 佐々木かをりさん/手帳はいつも開いておく 坂下真希子さん/会社を出たら仕事は忘れる 野口真紀さん/毎日銭湯に通う 大井幸衣さん/毎年、正倉院展に行く 望月通陽さん/出かけた先で拾いものをする 《column:モノから始まる習慣》 1)時間を二層構造にしてくれる、骨伝導イヤホン 2)一晩おけばでき上がり! ヨーグルトメーカー 3)腸を元気に! 黒麹甘酒
  • ラク家事ナチュラル掃除術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 市販されている合成洗剤ではなく、重曹、セスキ、クエン酸、石けん、アルコールという天然成分を使って行う掃除がナチュラルクリーニングです。 すべて自然由来のため環境にも手肌にも優しく、さらに、どれも安価で大量購入が可能とあって、家計にもうれしいのが魅力です。 自然由来と聞くと、合成洗剤に比べて洗浄力が落ちるという勘違いをされている方もいますが、汚れの種類に応じて使い分けることで、驚くほどの効果が表れます。 しかも、あらかじめ素材を薄めてスプレーボトルに詰めておけば、いざというときの掃除も簡単です。 本書では、キッチン、風呂場、フローリング床など、シチュエーションごとに、最適なナチュラルクリーニング方法をご紹介。 さらに、掃除したい場所・汚れにはどの素材が最適かが一目で分かる早見表なども盛り込み、より見やすく、より手軽なクリーニング法をご紹介します。
  • らくらく天然そうじ術
    -
    重曹と酢、石けんでカンタン・安全にピッカピカのそうじ術! 自称「手抜き家事研究家」が試行錯誤の末に見つけた「奥の手」がズラリ♪ 日本に「ナチュラル・クリーニング」を知らしめたのが本書の著者・佐光紀子さん。ひょんなきっかけから、重曹や酢、石けんを使った、体にも地球環境にもやさしい掃除法があると知ったのは10年以上も前のこと。むらむらっとわいた好奇心が、持ち前の行動力に火をつけました。それから始まった、涙あり笑いあり、試行錯誤の数々を集めたのが本書です。「天然そうじ術」の真髄に触れ、ノウハウまで身につけられる、そんなニュータイプの実用読み物の誕生です。

    試し読み

    フォロー
  • るるぶ日帰り温泉関東周辺(2022年版)
    完結
    5.0
    関東とその周辺のアクセスしやすいエリアにある日帰り利用できる温泉施設や入浴施設を網羅したお役立ちガイドブック。 気になる内湯・露天風呂、貸切風呂、休憩スペース、食事処の有無や、アメニティの有料無料など、施設情報がひと目でわかるアイコン付き。 巻頭特集では、ぞくぞくオープンする施設情報のほか、人気の絶景風呂や今話題のサウナが充実した施設、ワーキングスペースがある施設など、進化し続ける温泉施設を一挙ご紹介! 【巻頭特集】 ◆ぞくぞく登場! 注目のニューオープン施設 ◆絶景自慢! 映えるお風呂はココ ◆富士山 × 眺めのよい温泉 ◆ゆったり 貸切風呂で贅沢タイム ◆話題の サウナが充実の温泉へ ◆ワーキングスペースのある イマドキ入浴施設 ◆ハイクラス宿を デイユース利用で楽しむ 【充実したデータを収録】 ●温泉データ: 温泉の泉質、泉温、自家源泉など充実の温泉データを掲載。 ●お風呂データ: 源泉利用の浴室の有無、加温、加水の有無、露天、貸切風呂の有無を掲載。 ●アメニティ情報: ひと目でわかるアイコンで、タオル、バスタオル、石けん・ボディソープ、シャンプー、カギ付ロッカー、ドライヤー、化粧水、リンスの有無や有料無料を掲載。 ●湯上り情報: 休憩スペースや休憩個室の有無、食事処やマッサージ、売店など館内施設情報や、宿泊の有無まで掲載。 【掲載エリア】 東京、神奈川、静岡、山梨、千葉、茨城、埼玉、栃木、群馬、長野 【地図】 ドライブマップ (群馬・長野、栃木・北茨城、諏訪・秩父、埼玉・南茨城、富士山・箱根、伊豆・静岡、横浜・千葉) エリアマップ (伊豆半島、東京周辺、箱根周辺、山梨西部、諏訪湖周辺、水上・湯沢、草津温泉、熱海温泉) 【編集スタッフからひとこと】 関東とその周辺のエリアには、日帰りで利用できる魅力的な入浴施設がいっぱい。海辺や山あいの絶景に癒される温泉や、有名旅館の温泉施設を、贅沢な日帰りプランで利用したり、サウナや岩盤浴、ワーキングスペースやリラクゼーションスペースが充実したイマドキの入浴施設まで。そんなリピートしたくなる、お気に入りの入浴施設を見つけに出かけてみては?
  • わたしたちの「掃除と片付け」 ずっときれいを保つコツ。人気インスタグラマーの整理整とん術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 50万人に支持される、すっきり気持ちよく暮らすヒント集 総フォロワー約50万人!人気インスタグラマー20人の整理整とん術を一挙大公開! 「毎日5分だけやること」「月に10分やること」などにわけて紹介しているので、生活に取り入れやすく、ルーティン化しやすいはず。また、人気のアイテムを使ったお手入れ方法も紹介します。日々のおうちメンテナンスに役立つ情報がいっぱい! そのほか、ウタマロ石けん、ドーパーパストリーゼ、ハイホーム、重曹・クエン酸、オキシクリーン、ハッカ油などなど、インスタで話題のアイテムの使い方なども大公開!!! ■これだけやっておけば大丈夫!無理なく続けられる掃除術 【小掃除&中掃除のルーティン化】Miyokoさん 【ちょこっと掃除できれいな部屋をキープ】YUKIさん 【赤ちゃんがいても散らからない】maiさん 【その日の汚れはその日のうちに】naa**さん 【こまめな拭き掃除でいつもピカピカ】itdm.hoさん 【100円ショップのアイテムも上手に取り入れ】namiさん 【真似したくなるワンルームの掃除ワザ】tipさん 【すき間時間を活用して効率よくきれいな部屋に】Ayaさん ■いつでも気持ちよく暮らせる片付く整理・収納術 【見やすく取り出しやすい収納に】コズエさん 【ミニマリストなアイデアで掃除しやすい部屋】ma_onさん 【アクションを減らして使いやすい収納】ARINKOさん 【カゴやボックス使いで見た目スッキリ】ぽんさん 【本当に必要な物だけで色味を統一】fuminco*さん 【こまかな物はジャンル分け】akane.tさん 【生活感は適度に隠して余白を持つ】yuさん 【家族みんなが分かるラベリング】mayuさん 【働きも見た目もシンプルを実現】kao.さん 【収納アイテムのちょこっとアレンジ】えりかさん 【家族が片付けやすい仕組み】mari*さん 【賃貸アパートのひとり暮らしを快適に】ピーコさん

最近チェックした本