癒す作品一覧

非表示の作品があります

  • 野菜のチカラ 疲れをとる
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「野菜を食べて、元気になろう!」野菜のチカラを借りて、ココロとカラダのメンテナンスをしよう!という新シリーズ。 第一弾のテーマは「疲れをとる」 疲れているときにもパパッと作れ、作り置きしておくと便利なレシピなどを中心に紹介。 内容例 ●がんばりすぎて疲れてしまったあなたに→疲れた心をリペアするメニュー/体の疲れをやさしく癒すメニュー/体をあたためて元気を出すメニュー ●トラブルや心配ごとでへとへとなあなたに→沈んだ気分を吹き飛ばすメニュー/考えすぎて眠れない夜のメニュー ●わけもないのに疲れが抜けないあなたに→ホルモンバランスを整えるメニュー/気持ちをしずめて癒されるメニューほか
  • やさ村やさしの悩みを手放す108の言葉
    3.7
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 SNS上で人々の心を受けとめ、優しく癒す、やさ村やさしさん。疲れたとき、自身がなくなり不安なとき、この本を開いてください インスタグラムフォロワー55万人超えのパントビスコが描く大人気キャラ「やさ村やさし」のイラストシリーズが書籍化!  やさしい言葉で疲れた女子を癒やす謎の青年「やさ村やさし」が不思議な旅へとエスコート。ページをめくるたびに、やさしさんが一つずつ「悩み」を解き放ってくれます。108の言葉で旅を終えたとき、たくさん抱えていた悩みがきと軽くなっているでしょう。 疲れたとき、自信がなくなって不安なとき、やりきれないことがあったとき、この本を開いてみてください。「あなたなら大丈夫」とやさしさんがそっと背中を押してくれるはず。密かな人気の厳しめキャラの「キビ島キビシ」さんも登場。「やさ村やさし×キビ島キビシ」の幼少期マンガや「やさ村やさし×パントビスコ」夢の居酒屋対談も必見です。 パントビスコ:マルチクリエイター。2014年秋頃からインスタグラム上でイラスト作品の投稿を開始、クスッと笑ってしまうイラストと、メッセージ性話題を呼び、SNSフォロワー75万人超の人気クリエイターに。代表的な作品シリーズに「やさ村やさしシリーズ」「キビ島キビシシリーズ」ほか、「犬のぺろち」や「カオス絵日記」、「乙女に捧げるレクイエム」「LINEシリーズ」 など、他30シリーズほどある作品を毎日更新している。そのほか、雑誌・WEBにて連載多数、企業コラボやアパレルブランドコラボ、アニメ制作や広告ディレクションなど、業種や媒体を問わず活躍の場を広げている。

    試し読み

    フォロー
  • 休む技術2
    3.0
    プライベートに自分から仕事を呼び込んでいませんか? 平日の夜も、休めるはずの休日も、ダラダラ仕事で毎日ヘトヘト……。 オンとオフを上手に切り換えて、休みをコントロールするためのコツを満載! ※『リモート疲れとストレスを癒す「休む技術」』を改題、加筆、再編集した、 DX時代ならではの疲れを乗り越えるヒントの詰まった一冊! オンラインで座りっぱなしなのになぜかグッタリ。 気がつくとコスパの悪いダラダラ仕事を一日続けてヘトヘト…… そんなイマドキの疲れとストレスに悩まされていませんか? *とにかく決まった時刻に寝て、起きる *「オフ」=「休憩」はしょっちゅう細かく取る *「大きな休憩」と「小さな休憩」を組み合わせて休む *有給休暇以外の「自分のためのお休み」を自分で決める じわじわたまるデジタル・オンライン時代の疲労やしんどさを癒して 今とこれからの自分をラクにするための、31の上手な「休み方」!
  • やたらとイケメンな男子高校生の話 1巻
    4.6
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典イラストを入手してください。 【地味だけど、気遣いできて優しい彼は地味なのに、やたらとかっこいい。】 一見、地味で無口な男子高校生・柄本司。趣味は園芸、おまけにメガネというクラスの中でも目立たない存在の彼。しかし、ひとたび人の悩みや困っている場面に出くわせば、スマートな手助けや、気遣いに満ちた言動で心を癒す、やたらとイケメンな男子高校生だった! 彼の隠れた魅力に気づいたときには、誰もが胸キュン必至! SNSで大反響の、“地味だけどイケメン”男子のギャップショートコメディ! (C)2020 Aguri Kurita
  • 病があるから素敵な人生
    -
    薬よりも言葉で治す医者がいる。疲れた体と心に寄り添う珠玉の89詩。 地域医療へのユニークな取り組みが評価され、2014年「日本医師会 赤ひげ大賞」を受賞した医師・下田憲氏。「けん三(さん)」の愛称で親しまれる下田氏は、北海道の小さな町で「けん三のことば館クリニック」を開業。院内には、下田氏により墨で書かれた多くの「ことば」が飾られており、患者の心を癒す。その中から89詩を厳選した、疲れた体と心に寄り添う珠玉のことば集。 【内容例】 ●愛しあう 「執着はせずにひたすら愛せたらすてきだろうね むずかしいけど」 「愛する人をずっと大事にするためには時々力を抜くと良いよね」 ほか ●許しあう 「嫌だねと思ってた人を好きになれたあの時から人生少し広くなったよ」 「うらやむ事もいばる事もない あの人にはあの人の 私には私の人生が与えられている」 ほか ●支えあう 「自分の喜びだけを追ったら本当の幸せには辿りつけない」 「それぞれに足りないところが与えられ それがすてきな個性を作る」 ほか ●癒しあう 「明日はきっと良い日になるね 意味有って今日の苦労をいただいている」 「切なさに耐えて情が深くなり 困難を越えて絆が強くなる」 ほか ●生かしあう 「人さまにめいわくかけず やせがまんすることもない そんな老い方すてきだなあ」 「生き方下手と言われようとも正直に そしてすなおに生きれば良いね」 ほか
  • 病いのレジリアンス ナラティヴにおける虚偽主題
    -
    著者は,人間学的精神医学や現象学的精神病理学,ラカン派の精神分析,近年注目されているナラティヴ・アプローチの交点に位置づけられるような領域研究と,自らが築きあげてきた精神療法家としての素地を柱とした臨床経験の精華として本書を書き上げた。 各論稿では,クラウス,ヤンツァーリク,ラカン,エランベルジェ,等,独仏の碩学の理論を止揚し,病いに苦しむ人の自己(身体),他者,世界との関係を明らかにしようと試みる。臨床の現場においては,精神病患者の語りに耳を傾け,患者の痛みと苦悩の内的世界を再構築し,現代における統合失調症・うつ病の病理を問うている。 さらに,本書にはいくつもの鍵概念が提示される。ひとつは、患者の〈虚偽主題 Lugenmotiv〉である。これは、うつ病や統合失調症等の病的体験に出現する「うそをついた」といった発言や自らの偽りの自白を指す。次に,具体的実践的な治療論への展開のために「自己回復力」とも大まかに理解される「レジリアンス」という概念を援用する。さらに,本書のタイトルにもなっている「ナラティヴ(語り)」については,物語(story)には病いを癒す力があり、そこでは、病者は物語の語り手としての能動的存在であり、語りと聴取をとおして、病者と聞き手とのあいだで、深い次元での共感と了解にもとづく紐帯が作り出されると述べる。これら重要概念を解説しながら,著者自身の一貫した臨床研究テーマ「心の病いにとって治療とは何か?」に到達する。それは,物語論(ナラトロジー)の見地から,現象学的精神医学の再生を目論むことにもなるのである。

    試し読み

    フォロー
  • 優雅な略奪者
    完結
    3.0
    農場を経営するジゼルは、働きすぎの心身を癒すため、熱帯の島ファライシにやってきた。小島でくつろいでいると、恋人同士らしい男女が現れた。と、ジゼルに気づいた男が突然、彼女のカメラをとり上げ、出ていけと怒鳴りつけた。とまどうジゼルだったが、男の正体を知って納得した。彼は地中海にある公国のプリンスだったのだ。その夜、ジゼルと再会した彼は、別人のような態度で今度はジゼルを誘ってきた。彼には明らかに恋人らしき女性がいるというのに!?
  • 優雅な略奪者【特典付き】
    完結
    -
    【特典付き】アナザー・ストーリー4Pを特別収録!農場を経営するジゼルは、働きすぎの心身を癒すため、熱帯の島ファライシにやってきた。小島でくつろいでいると、恋人同士らしい男女が現れた。と、ジゼルに気づいた男が突然、彼女のカメラをとり上げ、出ていけと怒鳴りつけた。とまどうジゼルだったが、男の正体を知って納得した。彼は地中海にある公国のプリンスだったのだ。その夜、ジゼルと再会した彼は、別人のような態度で今度はジゼルを誘ってきた。彼には明らかに恋人らしき女性がいるというのに!?
  • 誘惑された花嫁候補
    3.6
    王子の花嫁候補として選ばれながら、理由も告げられぬまま突然に婚約を破棄されてしまった公爵令嬢サリアは、傷ついた心を癒すため叔母の住む辺境の伯爵領を訪れた。そこで出会った無礼で傲慢な男・クレイヴ。彼はいきなりサリアの唇を盗み、さらにはその熱い手で、王子に捧げるはずだった純潔までも甘く激しく奪っていく。いけないとわかっていながら、身体は逃れられなくなって……!?
  • 夢辞典で知る魂のメッセージ
    -
    枕元に置いて朝目覚めたら開く、夢辞典の決定版  夢のなかにアイスクリームが出てきたら? 「アイスクリーム:多くの人にとっては人生の甘美が用意されていること。たいていは恋人の出現…」  夢のなかにキッチンが出てきたら? 「キッチン・台所:問題に取り組む前に、問題を料理するところ。キッチンの状態を見て、問題に対するあなたの態度が相応しいものかどうかをみます。清潔か、料理道具は整理されているか…」  夢のなかに鳥かごが出てきたら? 「鳥かご:安全のために自ら設けた制限が逆に牢獄となっていること。あなたは本来自由なのに、庇護の安住が手放せず束縛のない行動を恐れています。かごには鍵が…」  こんなふうに、いまあなたが取り組む大事なことは、他ならぬ今朝の夢が教えてくれます。  夢は、自分の魂の真意を知る手がかりです。本当の自分の願いを知らないで、人生を生きることは不本意です。  夢に出てきた主要な言葉をこの夢辞典で調べましょう。  あなたの成長に最も重要な問題とその解決法が、きっと見つかるはずです。 ●坂内慶子(ばんない・けいこ) 「夢診断」の第一人者であり、夢で心と身体を癒すドリームセラピスト。和洋女子大学短期大学部国文科卒業。家政学部服飾学科中退。エドガー・ケイシーの「夢は自分の霊性を知る道具」という考えを同じにする、瞑想の指導者ベティ・ベサーズが書いた『ドリームブック』(中央アート出版)を翻訳。それをベースに「夢は霊的言葉」という観点から夢解釈を行ない、夢のメッセージを解説する。この体験から『エドガー・ケイシーが教える夢のメッセージ』(PHP研究所)を著す。現在はグループセッションと個人セッションを鎌倉で行なっている。
  • 夢を見ずにおやすみ
    3.5
    失くしかけた愛を、やっと見つけた。どうしようもない心の隙間を、そっと包んで埋める、3つの愛の物語――自分より年下の愛人の世話を、父親から頼まれた息子。夫の元愛人に、結婚相談を持ちかけられた妻。共働きの多忙な日々に、ささくれ立つ心を危ういバランスで保つ若夫婦。3つの愛のかたちを描いて、どこかに忘れかけていた愛を、ふたたび見つけだしてくれる、珠玉の恋愛短編集。渇きを癒す優しさを探しているあなたに。
  • ゆりぜん~サロン白百合のあったか薬膳ごはん 1巻〈夢に破れて、拾われて〉
    完結
    5.0
    「大丈夫。私があなたを治してあげる」そう言った美しい人は、私の心もカラダも、あたためてくれました――新米パティシエ・みぃこは、手の震えのせいで大好きな仕事を辞めなければならず……傷ついたみぃこに手を差し伸べたのは、どこか危うく、百合のように美しい漢方医の白百合先生。おいしい料理を通して、ふたりの絆は少しずつ強くなっていって……女の仲は料理で深まる?身も心も癒してくれるあったか薬膳ごはん、さぁめしあがれ! ◆国際中医師・国際中医薬膳師監修
  • ユートピアダーリン【電子特典付き】
    4.2
    スーパー攻様ゆえの悲劇に翻弄される彼に幸せはあるのか? 顔ヨシ、性格ヨシ、収入ヨシ、おまけに 床上手のエリートサラリーマン、不動。 飛行場、波止場、四畳半、アフリカ… 「恋人の幸せは自分の幸せ」をモットーに、今日も色々な場所で恋人を癒す。 それなのに気付けばいつも、恋人に利用されて捨てられて-----?! 【電子書籍限定描きおろしマンガ1P収録】 『“攻”とは一体何なのか?』を根本から問い直す、サラリーマンラブコメディ BL!!
  • 養翫亭の仔犬は悩める青年を癒す 養翫亭シリーズ第一話
    -
    1巻880円 (税込)
    失恋と栄転による人間関係やプレッシャーに悩む青年・高嶺は、ある雨の夜、帰路の途中で見たこともないペットショップに辿り着く。その店では、一人の客に勧められるペットは、ただ一匹のみという。そして高嶺に引き合わされたのは、賢く精悍な黒い仔犬だった。だが仔犬を自宅に連れ帰った翌朝、高嶺のベッドに居たのは見知らぬ少年だった……!? 不思議なペットショップ・養翫亭のペットと主となった人間の恋の物語。

    試し読み

    フォロー
  • よくがんばりました。
    4.1
    1巻1,485円 (税込)
    だんじりが駆けめぐる祭りの夜。 決して交わることのなかった 父と息子におとずれる奇跡。 著作累計100万部を突破した 小説家・喜多川泰が紡ぐ心の再生物語。 [あらすじ] 中学校の社会科教師として30年のキャリアをもつ石橋嘉人は、心が不安定な新米教師・山吹日奈の面倒をみながら、コロナ禍で大きく変化する教育現場や子どもたちの心情に憤りを感じていた。ある日、愛媛県警からの連絡で実父が亡くなったことを知る。父親とは38年前、逃げるように母親と家を飛び出してから会っていないうえに、自分の記憶からも消していた存在だった。時はちょうど「西条まつり」が行われる秋の10月。江戸時代から続く日本一のだんじり数を誇る祭りの高揚感が、唯一の父親との記憶を蘇らせた。義人は、生まれて初めて父親の実像と向き合う決心をする。それは、自分の心を癒す再生の時間でもあった。 [本文より] 自分に与えられた条件のなかで、起こることすべてを受け入れて、誰にもその苦しみを理解してもらえないままに、ひとつの旅を終えた人に対して湧いてくる言葉は、嘉人のなかではひとつしかなかった。 「よくがんばりました」 そしていつか自分も人生を終えるときに、誰かが、誰でもいい、たった一人でもいいから、自分に対してそう言ってくれたら、自分の人生は報われるんじゃないか。そう思えた。 人間の凄さっていうのは、 すべての人が、その人の人生を 懸命に生きているところにある。
  • 酔ってないからだいじょうぶ
    4.8
    1巻165円 (税込)
    フラれた傷心を酒で癒すために氷川は馴染みの居酒屋へ…。そこにいたのは新顔の店長・鉄文だった。鉄文の揉みごこちの良い尻に癒され、意外性のある可愛さに思わずキュン!あんまり無防備にされると、酒の肴なんかよりも鉄文くんを食べてしまいたくなる――!【フィカス】
  • 読む麻薬 「現代の悪魔」の歴史と恐ろしさがわかる本
    -
    1巻950円 (税込)
    麻薬は、戦争が生み出した「副産物」だった。使われ始めたのは、何と新石器時代ごろから。戦いで傷ついた兵士の、傷の痛みを癒すために使われ始めたのだ。アレクサンダー大王の遠征などによって、戦争の広がりとともに、麻薬も世界に拡散していった。そして、そのうち、戦争から帰った兵士たちが、別の目的で使い始めた。それが、アヘン禍を招いた。科学が進歩することにより、より強い薬が開発される。そして……。本書では、麻薬禍拡大の歴史を、エピソードでたどりながら、「現代の悪魔」と化した麻薬の本当の恐ろしさについて、正しい知識をわかりやすく説き明かす。「知らないで」「軽い気持ちで」地獄に落ちないために、現代人必読の一冊である。

    試し読み

    フォロー
  • 余命半年の僕と千年の恋人【特別版】(イラスト付き)
    3.9
    【特別版/書籍発売時、一部書店用に書き下ろされた番外編を追加収録】 生まれながらに人を癒す力を持つ巫女の末裔・ユイ。 その能力ゆえ長生きできない運命を受け入れ初恋の相手で、あこがれの指揮者・クライヴをひっそりと応援することを唯一の生きる支えにしていた。実は彼は、前世でユイの巫女の力のせいで結ばれなかった恋の相手だった。 前世を知らないまま出会ったふたりは、今世でも強烈に惹かれあう。クライヴは、ユイを幸せにしようと溺愛する。 けれどユイに残された時間が少なくて……。 ドラマティックにくり返される輪廻の恋。 時空を超えた彼の祈りは叶うのか――。
  • よりかかってドライ・ジン
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    男は、バカばかり。 彼女を癒すのは、ドライジンと 心優しきゲイ・ボーイ あからさまだったり、まわりくどかったり。 ホステス、という職業をやっている女性の許には 様々な男たちが寄ってくる。 律儀に対応していると、車で連れ出されたり、 ホテルに連れ込まれたり。 やけになって雨の中、放り出されたり。 五月の連休でさえ、つぶそうとしてくる男たちから彼女を解放してくれるのは、 ドライジンと心優しきゲイ・ボーイだけだ。 【著者】 片岡義男:1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。82年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
  • 4週間で美しく書ける 心整う 筆ペンお写経
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 (*ご注意:電子書籍の仕様により、本電子書籍に掲載のなぞり書きスペースには書き込みをすることができません。お手本として参照いただきますこと、あらかじめご了承ねがいます。) 【1日1行、4週間で般若心経を書く、大人の美文字習慣。】 写経というと、仏教、渋い……といったイメージもありますが、本書は1日の終わりに心身の疲れを癒す「大人の美文字習慣」をコンセプトとした1冊です。 書家・岡田崇花さんの美しく、力強く、品のある文字のコツを身につけながら、練習が辛くならないよう、ゆっくりと進められるつくりになっています。 般若心経に親しめる解説はもちろん、TBS『ジョブチューン』や『この差って何ですか』など、メディアでも人気の現役僧侶・松島龍戒さんによる心軽くなるコラムも満載。 美しい文字の習得とともに、一日一筆、「般若心経」で祈りの時間を設けることことで、リフレッシュ&リラックスしてみませんか。 <著者について> 岡田崇花(おかだ すうか) 日本書蒼院副理事長(松戸会会長)。財団法人日本書道教育学会会友(審査員)。文部科学省後援書写技能検定協会千葉県審査員。『4週間で誰でも達筆になる!大判 筆ペンきほんの練習帳』(日本文芸社)等著書多数。
  • 4P×官能愛玩日記~迷える仔犬編~
    -
    1巻165円 (税込)
    「素直になれるように、躾けなくちゃね」罰ゲームとして生徒会メンバーの性的ペットになっちゃった孔実。3人の男の人にアソコと乳首を舐められて、挿入されてイカされて…。こんなのダメって思うほどに、感じて乱れちゃって…! だけど、憧れの副会長・藤間さんのコトが気になり始める孔実。恋人はいらないの? って質問しても「ペットしかいらない」って、いきなり挿入されて…。傷ついた孔実の選んだ道は…3人のペットとして彼らを癒すコトで…!?
  • ヨーロッパ スピリチュアル街道を行く!
    3.0
    1巻1,199円 (税込)
    本書は、イギリスでの居住経験を持つイラストレーターが、ヨーロッパ各地の「スピリチュアルスポット」と呼ばれる場所をめぐった旅行記です。 登場するのは、「ルルドの泉」「不思議のメダイ聖堂」「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」など、 多くの信者や巡礼者、また観光客であふれる名所だけではありません。 一見スピリチュアルスポットとは関係ないように思われる場所、たとえば「アウシュヴィッツ強制収容所」など、負の遺産もあります。 自分と深く対峙した著者ならではの、癒しと祈りに満ちたコミック。どうぞお楽しみください。 *目次より Chapter1 聖母の出現と泉が奇跡を呼ぶ聖地 ルルドの泉 Chapter2 小さなメダイが大きな癒しに 不思議のメダイ聖堂 Chapter3 病を癒す美しい湧水 聖ウィンフリッドの泉 Chapter4 心癒す「再生」の共同体 フィンドホーン Chapter5 日本の信仰とケルトの世界を重ねて ケルトと伝説の国探訪 Chapter6 鎮魂と平和を祈り誓う場所 アウシュヴィッツ強制収容所 Chapter7 国を守る奇跡の黒い聖母 ヤスナ・グラ修道院 Chapter8 日英の和解への手綱となる場所 コヒマ・ミュージアム Chapter9 欧州に残る哀しみと平和の場 戦史を遺し和平を祈る地へ Chapter10 黒い聖母巡りと自己に向き合う旅 サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路
  • 楽園~パラダイス・ブルー~【電子書籍限定短編】
    -
    【電子書籍限定短編】喜びも悲しみも分かち合う、そんな人生は自分にはいらない──1人になりたくて本を読む高坂は、行きつけの洋食屋で、自分と同じように本を開いている青年に出会う。身体の渇きを癒すように一夜限りの関係を持った数年後、高坂は、思いがけず青年と再会するが……? 人生という名の長い航路は、きっとそこへ辿り着くためにある。深く青く胸を打つ、純愛の物語。
  • ラブ☆セカンド【分冊版】
    完結
    -
    本気になってもいつもフラれてしまう真稀。今回もまた<2番目の女>だった。 傷心の真稀をなぐさめてくれた同じ研修医の要に「泣いてる真稀を放っておけない」なんて言われて突然キスされてしまう。 本気になっちゃダメって思うのに、要とのセックスは傷ついた心を癒すように温かくて…。
  • ラブ・ブラッド―テンペストの到来―
    3.0
    ?諏家に居候することになった杏理は、善神の眷属クルースニク──両性具有で、生き血と男の精により飢えを癒す存在であった。悪神の眷属クドラクを征する使命をおび、狙われやすい特別な血脈である?諏家の三兄弟を守るためにやって来たのだ。だが、月齢に影響される体は飢えを覚え始める。長男イシュトに体の秘密を知られてしまうと、貪婪な性欲は抑えきれず……。

    試し読み

    フォロー
  • 乱舞 あなたの腕の中で
    -
    1巻1,430円 (税込)
    彼に抱かれていたい たった一夜の儚【はかな】い夢だとしても 楽園の地バリ、冬枯れの東京、ソウルと香港の美しい景観を 舞台に描く、本格恋愛小説。 彼は運命の男性? それとも… バリ島をひとり旅で訪れた37歳の「私」。 日常に疲れた心身を癒す、リゾート地を満喫していた矢先、 戦争を取材すると語り、名乗らぬミステリアスな男に逢い、惹かれる。 深夜、滞在先のホテルが大事件に見舞われ、生命の危機に晒された。 男に守られ緊迫した夜を過ごし、彼こそ運命の男性、と信じる私を残して、 男は忽然と姿を消した。心を奪い去られ、日本に戻った後、彼の訪れを待つ私の前に…。 運命の出逢いを信じるあなたへ贈る オトナの女性のための至高の恋愛ストーリー
  • ラヴ・コール 失恋から始まる新しい恋 合冊版
    -
    3年前から付き合い始めて、プロポーズしてくれると思ってた。私を愛してくれてるって信じてたのに、1カ月前ベッドの上で「君とは結婚できない」と告げられた。その上、専務の娘との結婚式に私を呼んで幸せな姿を見せるなんて。引き出物なんて受け取れないわ。ああいう奴だって早く気が付いて良かったと友人の千秋に慰められたが、昨夜も誰かにそう言われて慰められた気がする。飲み過ぎの二日酔いで良く覚えていない。そういえば引き出物はどうしたんだっけ? 確か男だったような。「男の傷は男で癒す!! これが一番てっとり早いの!!」そうよ、あんたの事なんか今度こそ忘れてみせるから!! 物憂げに仕事をしていると、その男が客として現れ…!?
  • ラヴ・コール 失恋から始まる新しい恋 分冊版1
    -
    3年前から付き合い始めて、プロポーズしてくれると思ってた。私を愛してくれてるって信じてたのに、1カ月前ベッドの上で「君とは結婚できない」と告げられた。その上、専務の娘との結婚式に私を呼んで幸せな姿を見せるなんて。引き出物なんて受け取れないわ。ああいう奴だって早く気が付いて良かったと友人の千秋に慰められたが、昨夜も誰かにそう言われて慰められた気がする。飲み過ぎの二日酔いで良く覚えていない。そういえば引き出物はどうしたんだっけ? 確か男だったような。「男の傷は男で癒す!! これが一番てっとり早いの!!」そうよ、あんたの事なんか今度こそ忘れてみせるから!! 物憂げに仕事をしていると、その男が客として現れ…!?
  • リアル・スマイル
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    OLの梢子は、取引先からの食事の誘いを受けては社交辞令で返し、笑ってみせる。営業用のお愛想笑いはもうたくさん。そんな梢子にとって、最近発掘した《居酒屋らっきぃ》に立ち寄ることがストレス解消の手段となっていた。知らずうちに店主である周の料理とその人柄が梢子の心を癒すようになっていたのだ。周の前だと自然と笑える…。ある日、《居酒屋らっきぃ》が人手不足となり、梢子は店の手伝いをかって出る。が、偶然に客から開店当初、周を手伝っていた女性と梢子がそっくりだということを耳にする。動揺し、食器を割ってしまう梢子。私に似ているその女性って誰? 問い詰める梢子に「関係ない」と突っぱねる周。そして1か月後、手伝い期間が終わるその夜、梢子はこらえきれずに自分の気持ちを周にぶつけるが…。表題作の他、2本の短編を収録した大人の女性のためのラブストーリー集。
  • recottia selection 会川フゥ編2 vol.1
    完結
    -
    全6巻110円 (税込)
    男運のない伊勢田は、いつも見込みのない相手に恋をしては振られてばかり。そのたび、親友の潤に慰めてもらっていた。またしても恋に破れた伊勢田は失恋の傷を癒すべく、潤とともに温泉旅行に出かける。そこで潤から突然「好きだ」と告白されてしまい……。 ※本作品は『相対的伊勢田くん』(会川フゥ)を分冊化したバージョンです。ご購入の際は予めご了承ください。
  • リピ確定! 身近な食材でパパッとおいしい 韓国料理でひとりごはん
    値引きあり
    -
    いま韓国では「おひとりさま」がブーム。自分を癒すための「ひとりごはん=ホンパブ」が注目され、一人で楽しめる料理が増えています。本書ではそんなひとりごはん70品を掲載。定番からK-POPアイドルや俳優のモッパンでもおなじみの料理まで、日本の食材を使い、1人分を手軽に作るためのアイデアが満載です。
  • 龍神様にお嫁入り 穢れはカラダで祓うもの合冊版1
    完結
    4.0
    全3巻330~660円 (税込)
    『龍神様にお嫁入り 穢れはカラダで祓うもの』1~2話を収録した合冊版!狼の父と狛犬の母の間に生まれた狛犬・石蕗は、妾だった母が死んでからは使用人として狼家でひっそりと暮らしていた。そんなある日、突然狼家にきた山神からの嫁取り相談。力の衰えた神を身体で癒すという生贄のような役目に強く反発した姉はその役目を石蕗に押し付け、石蕗が嫁入りする事になってしまう!!狼ではない自分では嫁の役目を果たせないのでは…?と不安を抱えて神の元に嫁いだ石蕗だが、山神の棕櫚は石蕗が現れた途端「待っていた」と押し倒してきて!?
  • 龍神様の求婚お断りします~巫女の許婚は神様でした~
    3.5
    神を癒す特別な巫女として生まれ、天上の国で育った・真宵。神と婚姻を結ばなければ長く生きられない運命のため、真宵に許婚が決められる。なんと相手は、神からも恐れられる龍神・冴霧。真宵にとって兄のような存在であり、初恋の相手でもあった――。「俺の嫁に来い、真宵」冴霧からの甘美な求婚に嬉しさを隠せない真宵だったが、彼の負担になってしまうと身を引こうとするけれど…!?その矢先、ふたりを引き裂く魔の手まで伸びてきて…。「俺がお前を守る」神様と人間の愛の行方は…!?
  • 竜之介先生、走る! 熊本地震で人とペットを救った動物病院
    3.3
    熊本地震のとき、「ペット同伴避難所」を開いて、のべ1500組の動物と飼い主さんを救った獣医師がいた。熊本市にある「竜之介動物病院」の院長・徳田竜之介先生だ。「大変な時こそ、人とペットは一緒にいたほうがいい」「ペットには飼い主を癒すだけでなく、人を支え、つなげる力もある」と語る竜之介先生の活動と、その半生を、動物ノンフィクションの名手、片野ゆかが丁寧な取材をもとに綴る。
  • 料理のうまい男はエッチも上手!?~シェフにイカされ続ける契約婚~ 1
    2.8
    1~4巻220円 (税込)
    「おまえのナカ、イキまくって痙攣してる」イッたら料理をつくってもらえないのに気持よすぎてガマンできなくて――!?私・華凜の仕事の疲れを癒すのは5年間通うあの店の料理。イケメンシェフ・章は自信家で意地悪だけど料理は感動するほど美味しくて…!きょうも食べにいこうとお店に向かっていると道端に慌てた様子の彼をみつけて…!?びっくりして話しかけてしまった私に彼は突然、毎日俺のつくった飯を食わせてやるっていったらどうするっていってきて…!?交換条件は彼のしり合いのお見舞いに行くこと…!?料理につられた私に告げられたのはまさかの婚約者宣言で…!?
  • 旅客機で飛ぶ Microsoft Flight Simulator 2020 コース攻略テクニック
    -
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 まるで「本物」! 見まがうばかりの高精細な映像のなか、地球のどこへも飛んで行けるMicrosoft Flight Simulator 2020(FS2020)。 本書は、はじめての方でも飛べるよう、ステップバイステップで計器の設定から離陸、自動操縦、着陸までを解説します。 美しい仮想の地球と飛行機があるだけ 「飛行機を操縦してみたい」とおぼろげにも思ったことのある方はたくさんいらっしゃることでしょう。 FS2020は「自由に空を飛びたい」という希望を、とても手軽に実現させてくれるすばらしいソフトです。 そこには点数も制限時間も競争もありません。ただ現在あるがままの陸地、島々、海洋、湖沼などの自然環境と、ビルや家屋、橋などの建造物、そして空港施設を忠実に再現した、いわば「仮想の地球」と、そこを飛ぶための「飛行機」があるだけです。 今回14年ぶりの最新作となるFS2020がリリースされました。 そこに展開される「まるで本物」と見紛うばかりの「美しい仮想の地球」上を、実機さながらの飛行特性を再現した「飛行機」を操り、「何ものにも縛られず、自由に飛び回る」ことができたら、どんなに素晴らしいことでしょう。 思いのままに飛行を楽しみたい方のために 本書は、過去の5拙書と同様、退屈な座学と飛行訓練を続けるのではなく、実際に空港から空港に至る面白そうなコースを飛行していくことで、計器の使い方を含めた様々な知識や飛行技術を感覚的に修得できるようになれば、という思いで書きました。 本書をお読みいただくにあたり 今回は14年ぶりの出版となり、まず基礎編として過去の書籍に掲載したコースから厳選したシアトル、沖縄、タヒチの3つのコースについて、FS2020に対応した操作方法にアップデートしています。 VFR(有視界飛行)編として地上の風景を見ながら計器にとらわれず自由に飛行できる海外の3コースを、IFR(計器飛行)編として実際の定期航空路に沿った飛行を楽しめる美しい日本国内の3コースを、それぞれ新たに書き下ろしました。 なお本書では、初級者の方でも手軽に楽しめるように、煩雑な手順はできる限り簡略化して記載していますので、紹介している飛行手順は実際の航空機のものとは一致しません。 また、使用機材についても、セスナC208Bグランドキャラバンや、今回のFS2020で新たに追加されたエアバスA320などにあえて限定しています。 しかし、そんな難しいことは置き去りにして、とにかくこの美しい地球上の、自分が行ってみたかった場所に、思いのままに旅してみましょう。 この不自由なコロナ禍においてそれができるFS2020は、きっと私たちの心を癒す最高のソフトになるはずです。

    試し読み

    フォロー
  • リワールド・フロンティアEX-最弱にして最強の支援術式使い-
    5.0
    『このライトノベルがすごい!』2年連続ランクイン! 「3分間だけなら、僕は世界最強の剣士だ」 世界の最前線を攻略せよ! 大興奮のアクション満載なダンジョン・ファンタジー特別編! コミックス1巻も好評発売中! 【あらすじ】 浮遊都市から伸びる月の塔――。 そこを調査する探検者の剣士・ラトは一時休養中。先日のGK・ヘラクロスとの戦いで傷ついた身体を癒すためだ。 当然、今日の探検も低階層でリハビリを兼ねて――のはずが、なぜか最前線の二〇〇層に行く羽目に!? おまけに除名宣告されたばかりの『NPK』の人々と出会ってしまって気まずいばかりか、一躍有名になったラトたちを『探検者狩り』が襲う! 永遠のぼっちラトは友達と気ままに探検したいだけなのに、果たして平穏は訪れるのか? これはラトとハヌが出会い、色々あって親友になったり喧嘩したり離れ離れになったり仲直りしたりしてから少し経った、とある日のこと。書籍1巻〜2巻を繋ぐEXな特別編をお楽しみください!
  • 凜として灯る
    -
    1巻1,980円 (税込)
    その人は『モナ・リザ』にスプレーを噴射した。理由を知るには人生を語る覚悟がいる。 1974年4月20日、東京国立博物館で開催された『モナ・リザ展』一般公開初日。「人類の至宝」と称されるこの絵画に、一人の女性が赤いスプレー塗料を噴射した。女性の名前は米津知子。当時25歳。「女性解放」を掲げたウーマン・リブの運動家だった。なぜ、彼女はこのような行動に及んだのか。女として、障害者として、差別の被害と加害の狭間を彷徨いながら、その苦しみを「わたしごと」として生きるひとりの、輝きの足跡。 【目次】 プロローグ 一章 恩情と締め出し――『モナ・リザ展』と障害者 二章 道徳律の思春期――補装具とストッキング 三章 バリケードの青春――大学闘争と美共闘 四章 女たちの叛乱――ウーマン・リブの誕生 五章 草原の裸体――リブ合宿開催 六章 拠点の旗揚げ――リブ新宿センター開設 七章 産むか産まぬかは女が決める――優生保護法改悪阻止闘争 八章 女への不信――怒れる障害者たち 九章 惨めなわたし――車椅子と歩道橋 一〇章 わたしに罪はない――裁判闘争 エピローグ 引用資料・参考資料 謝辞――「あとがき」にかえて 【著者】 荒井裕樹 1980年、東京都生まれ。専門は障害者文化論、日本近現代文学。博士(文学)。二松学舎大学文学部准教授。著書に『隔離の文学――ハンセン病療養所の自己表現史』(書肆アルス)、『生きていく絵――アートが人を〈癒す〉とき』(ちくま文庫)、『差別されてる自覚はあるか――横田弘と青い芝の会「行動綱領」』(現代書館)、『障害者差別を問いなおす』(筑摩書房)、『まとまらない言葉を生きる』(柏書房)などがある。2022年、第15回「(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞」受賞。
  • るるぶソウル'24
    完結
    -
    ドラマ、K-POP、カフェ、スイーツといったトレンドを始め、 ソウルの最新情報がメガ盛りのるるぶ! 気軽にアクセスができるようになった、最も近い海外旅行の目的地として人気のソウルをこの1冊で網羅! <主な特集内容> 【元 IZONE矢吹奈子さんに聞く秘密のソウル教えて 】 \注目/ 韓国の芸能界でも活躍していた経験のあるタレントの矢吹奈子さんに、奈子さん流のソウルの楽しみ方を教えてもらいました。 【最新TOPICS】最旬情報をチェック! 【巻頭特集1】Kエンタメ/推し活デビューをしたい ●BTS聖地/BLACK PINK聖地/TWICEの聖地/NiziUのMVロケ地/所属事務所紹介(JYP・HYBE・SM・YG)/事務所併設グッズショップ ●憧れの韓国アイドルに変身したい ●韓国ドラマのロケ地巡り 【巻頭特集2】最旬エリア ●聖水ソウルの森エリア/新龍山/狎鴎亭ロデオ/汝矣島 【巻頭特集3】カフェ フォト映えカフェ/無機質カフェ/韓屋カフェ/薬菓カフェ/アートスイーツカフェ/ピンスカフェ 【買う】 トレンドコスメ/ベストコスメ/プチプラコスメ/Kファッション/キャラグッズ/韓国雑貨/スーパー&コンビニ 【食べる】 ジャンル別 絶品グルメガイド 豚肉/鶏肉/牛肉/ピビムパプ/麺/冷麺/湯 スープ/鍋/カニ&エビ/チヂミ/韓定食 テーマ別 注目グルメガイド 屋台をハシゴ!/スイーツ/ベーカリー/テイクアウトグルメ 【エリアガイド】 明洞/南大門/仁寺洞/三清洞/東大門/弘大/梨泰院/カロスキル/狎?亭洞&清潭洞/梨大&新村/江南 【観る遊ぶ】 古宮/夜景スポット/美術館&博物館 【泊まる】 ホテル案内 【癒す】 韓医院エステ/スパ/チムジルバン/汗蒸幕 【泊る】 ホテルカタログ 【特別付録】ソウル便利MAP ソウルの街歩きMAP(街歩きのお供に最適な地図付録) 【掲載エリア】 韓国/ソウル/明洞/南大門/仁寺洞/三清洞/東大門/ 弘大/梨泰院/カロスキル/狎亭洞/清潭洞/梨大/新村/江南/聖水洞/解放村/延南洞/龍理団キル/恩平韓屋村/ノドゥル島/汝矣島
  • るるぶプサン・慶州 ちいサイズ(2020年版)
    完結
    -
    都会とリゾートが共存し、ソウルとは一味違う魅力をもつプサン。 コスメやグルメはもちろん、プサンらしいビーチエリアの楽しみ方もご紹介。 ★本紙掲載の主な特集 <巻頭特集> ○昼も夜も映える街!プサンのフォトスポットBest10 ・甘川文化村 ・松島スカイウォーク ・海東竜宮寺 ・五六島スカイウォーク ・月見の丘展望台 ・ザ・ベイ101 ・広安大橋 ・荒嶺山 ・釜山タワー <食べる> ○最旬グルメ  スイーツ/メガ盛/美肌グルメ/激安グルメ ○王道グルメ 魚介メシ/豚焼肉 <買う> ○おみやげハント コスパ◎スーパーみやげ/デパ地下みやげ ○センタムシティ ○アウトレット <エリアガイド> ・南浦洞(定番スポットめぐり、コスメストリート、国際市場、ファッションストリート、チャガルチ市場) ・西面(西面・田浦カフェ通り、大賢プリモール) ・海雲台(ビーチサイドさんぽ、海雲台ビーチ120%満喫) ・広安里(広安大橋一望カフェ、シーフードグルメ) ・釜山大(学生街でプチプラショッピング、コスパランチ) ・東菜(ワンデイタイムトリップ) <癒す> チムジルバン/マッサージ/エステ&ネイル <遊ぶ> カジノ/マッコリ居酒屋/クラブ <ひと足のばして> ○慶州(モデルプラン、2大世界遺産、立ち寄りスポット) ○海印寺 ※この電子書籍は2019年6月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • レ●プが招いたレズプレイの官能
    完結
    5.0
    呼び出された矢先に複数の男に襲われた。「いや、やめてッ!!誰か助けて…!」2年前、最愛の恋人に裏切られ、知らない男たちに犯されたことにより深い心の傷を負った晶。そんな晶を「私があなたを守ってあげる」といって、優しく抱きしめたのは同性の親友・涼子だった。ふたりは自然に結ばれて、恋人の関係に。「もう感じてるの?…可愛い…」晶のトラウマを癒すように、涼子はいつもやさしく情熱的に晶を抱く。ある日、元カレとのいきなりの再会に晶は激しく動揺するが、彼との話のかみあわなさに不審に思った。さらに、2年前に自分を犯した男が涼子のアトリエに入ったのをみて、ある可能性に思い当たった晶は涼子に真相を問いかけるが…。
  • レインメーカー
    3.6
    高熱で病院に運ばれた二歳九カ月の男児が懸命の救急治療も及ばず亡くなった。悲嘆に暮れる両親は医療過誤だと病院を提訴。そこで病院から弁護の依頼を受けたのが、この手の裁判に勝ち続けてきた雨守誠だった。救えなかったら医師が悪いのか。法律は悲しみを癒す道具じゃない――信念に基づいて、雨守は医療現場の矛盾や不条理に斬り込んでいく。
  • 歴史や物語から楽しむ あたらしい植物療法の教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 植物はどんなふうに「薬草」として使われてきた? 神話の時代から現在の漫画やアニメ、小説や映画に至るまで、 薬師やハーバリストは、どう描かれてきた? 本書は古今東西の植物療法を巡るディープな歴史、植物に魅せられた人々、豊かな物語から、植物の「癒やす力」の根源を探ります。 アロマ、ハーブ、フラワーエッセンス(花療法)、森林療法、園芸療法、ジェモセラピーやホメオパシーなど、私たちの心と身体を癒す「植物療法」(フィトセラピー)。始まりは古代まで遡ります。 かつてはミイラの防腐剤、ペストの防護服、権力者への貢ぎ物、宗教儀式、戦時下の治療などに使われたり、錬金術から精油の原型が生まれたり。アーユルヴェーダや漢方も含み、PART1では植物療法の基本を広く解説します。PART2、3では各地域の薬草の歴史と、重要人物26人の人生を辿ります。植物に人生を捧げた人々の情熱や活躍ぶりは、読みごたえたっぷり! PART4では、植物が象徴的に描かれた物語や作品を紹介。聖書やグリム童話をはじめ、古事記、日本書紀、万葉集、枕草子、源氏物語など日本の古典や、プルースト、チョーサーなど海外文学、梨木香歩さんや上橋菜穂子さんの現代小説、マネ、ドガ、ロートレック、ゴッホなどの有名絵画、『薬屋のひとりごと』などヒット漫画、『ピーターラビット』『魔法の庭ものがたり』『ノーム』など、人気の絵本を解説。薬草と関わりの深い「魔女」と神秘的な薬草についても考察します。 コラムでは「フランス取材記」を掲載。南仏の伝統的な農場、老舗精油メーカー、リヨン植物療法専門学校、パリのビオ製品の見本市「マジョレーヌ」を楽しくレポート。 アロマやハーブなどの植物、魔女やファンタジーが好きな人、世界の薬草文化を知りたい人、物語や芸術作品などユニークな角度から植物療法を学びたい人におすすめです。 ■著者紹介 中村姿乃(なかむら しの) 東京・西荻窪のアロマテラピースクールとサロン「野枝アロマ」代表。アロマセラピスト。幼い頃より植物に触れ、香りを楽しむ。一般企業で世界中の鉱石見本市での取材や買い付け、webメディア編集長などを経て、自身のアレルギーをきっかけにアロマの世界へ。精油やハーブの源泉をたどり、フランスの農場、精油メーカー、ヨーロッパ最大級のビオ製品見本市、ハーブ専門店(エルボリストリ)などで取材を重ねる。リヨン植物療法専門学校(Ecole Lyonnaise de Plantes Médicinales)でアロマテラピーや植物学の知識も習得。 ナード・アロマテラピー協会(NARD)認定アロマトレーナー、yuica認定日本産精油スペシャリスト、日本アロマコーディネーター協会(JAA)、日本アロマ環境協会(AEAJ)などの資格を取得し、サロンや鍼灸院、医療系施設でもアロマテラピーの実践を経験。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 【恋愛ショコラ】呑んでほてって揉まれて抱いて!?~アルコール・ラブ・ヒーリング(1)
    完結
    4.0
    全7巻220円 (税込)
    お酒擬人化メンズと密着ラブえっちにご招待!癒し効能で心も満タンに♪しがないOLのモモカはいつものように会社で凹んだ帰り道、ふと目にしたお酒に魅入られてしまう。ちょっと口にするつもりがつい飲み過ぎて、すると目の前には謎のお兄さんが現れて!?・・・幻覚!?でもお兄さんの素肌には温もりがあり・・・触られると気持ちいいのは現実だからなの?「僕が癒すと嫌なこと全てを忘れられるよ」なんて言われたら淫らスイッチがキュンしちゃう!お酒男子に身もココロもほぐされて、そのままエッチへなだれこんで──。※この作品は「恋愛ショコラ vol.43【限定おまけ付き】」雑誌収録の単話配信となります。重複購入にご注意ください。
  • レンタル家事男子、癒しオプションつけませんか? Option.1《カノンミア》
    完結
    -
    「ここ、もの欲しそうにヒクヒクしてる。もっと気持ち良くしてあげますよ」 仕事でお疲れの私を癒す、家事代行男子のオプションサービス!? 社内でも評判の働きOL・高梨美琴。しかし仕事が忙しくなる一方、私生活もボロボロで癒しの足りない日々ばかり…。そんな中、後輩から《家事代行男子》のサービスを教えられ、思わず予約をしてしまい!?焦る美琴の前に現れたのは、イケメンで愛嬌もあって、家事も完璧な年下男子のユウくん。 家事代行の契約で始まった関係だけど、一緒に映画を観たり仕事の愚痴を聞いてもらう内に、少しずつ打ち解けて…。その上、仕事で落ち込むある夜、ユウくんが「家事代行のオプション、試してみませんか?」と申し出て!? 突然の甘くて激しいキスに、疼く身体と乱れる気持ち。こうして誰かに求められるのも、甘やかされるのも久しぶりで…。 契約から始まった癒されラブの行方は――!?
  • レンタルな恋はいかが?【イラスト入り】
    -
    恋する先輩(♂)を一目見るために、眉村朋は劇場に来ていた。そんな中、朋の隣の男が彼の太股を撫で始める。痴漢行為に翻弄されたはずの朋は、なぜかその男・巽と一緒に食事をすることに。そして、失恋の痛手を癒すために一時的に恋人にならないかと提案される。それは、ある事情で高校をやめようと考えていた朋にとって、甘い誘惑だった。朋は思い出を作るため、巽の提案を受けるが…!? (※本作品はイラスト入りです。電子書籍化して配信するにあたり一部単行本と異なる仕様がございます)※この作品は仕様によりイラストが小さく表示されます。お手数ですが、購入前に立ち読みでご確認ください。
  • ワイルド・ワイルド・ウエスト 新装版【イラストあり】
    3.8
    会社と妻に裏切られエリートコースを脱落した斎木明紘は、傷心を癒すために訪れたアメリカで牧場の柵を壊してしまう。そこに颯爽と現れたカウボーイのダグラスは、話も聞かず明紘を投げ縄で捕獲。逞しく不遜なダグラスに怒り半分、怯え半分で弁償を申し出たが、「金の問題じゃない」と拒否され、なぜか牧場にしばらく滞在することに。自分を「カワイコちゃん」扱いして口説くダグラスのふざけた態度に、初めは腹を立てていた明紘だが……。書き下ろしSS、雪舟薫先生の口絵・挿絵を収録した新装版。

    試し読み

    フォロー
  • わかりやすい図解版「足もみ」で心も体も超健康になる!
    -
    イタ気持ちいいが最高に効く!あなたの手には、身体を癒す力があります。誰かに手をにぎりしめてもらっただけで、なんだか安心できた経験がありませんか?その手で、「第2の心臓」ともいわれる足をもめば、体にはものすごいエネルギーが満ちあふれます。自分自身はもちろん、今、つらい思いをしている大切な人たちの心の不安も緊張も、身体の痛みも、ぜひ解消してあげてください。――著者ぐんぐん毒出し、みるみる元気!長生き、ダイエット、血圧や、がんにも!もめば、感じる劇的変化。 (1) 血流がよくなる→ 老廃物、脂肪がとれる→ みるみる元気に美しく! (2) リンパの流れがよくなる→ 免疫力アップ→ 病気にならない! (3) 気の流れがよくなる→ 気力・体力アップ→ 疲れない、集中できる! 医者も驚く、結果が続出!

    試し読み

    フォロー
  • 別れを癒す、365日のことば
    -
    娘を失って数か月の間に、私は四冊のノートを書きつぶした。一日一度の日があると思えば、何度もノートに向かう日もあった。何日も書かずに過ごしたこともあった。自分の感情やその日あった出来事、思い出や悲しみ、希望を書き連ねた。執筆は悲しみを動かして、別の場所に移し、流し去るための手立てだった。親しい人を喪う悲しさと苦痛には限りがない。シェイクスピア、エミリー・ディキンソン、セネカ、ゴッホ、C・S・ルイ ス、ヘレン・ケラー--文豪や芸術家、アメリカ先住民、ケルトの言い伝え。16歳の愛娘を亡くした著者が、死別の苦しみを見つめるなかで出会った、数々のことば。1年365日、亡き人の魂に寄り添うことばを集め、全米で多くの共感を得た一冊、待望の復刊!
  • 私がイケメン弁護士となんて、あり得ません!
    3.7
    詩織は長年想い続けた相手との交際が突然終わってしまい、傷心を癒すためにハワイに来ていた。そこで偶然出会ったイケメンと話が弾み、盛り上がった末に彼の泊まっている部屋へ……!? ところがバージンだと知った途端、詩織はベッドに置き去りにされてしまう。バスルームへ消えていく彼の背を見ながら呆然となる詩織。悔しさと悲しさで逃げ出し、ハワイ旅行は苦い傷を彼女の心に重ねたこととなった。帰国後出社すると、社内ではイケメン顧問弁護士の存在に女性スタッフたちが沸き立っている。同僚から柏木慶介と教えられたその人こそ、ハワイで出会った男!? 慌てる詩織に対し、柏木は執務室に来るよう上司を通じて命令してきて――?

    試し読み

    フォロー
  • わたしの人生 ふるさと・家族を想う
    -
    広島県福山市に育ち39年間高等学校教員として勤めた著者が、子ども時代から結婚・子育て、70歳の今に至るまでを振り返りました。五右衛門風呂や水車踏みなど、よみがえる懐かしい暮らしの風景。また、多趣味で物知りな父、心の支えだった祖父母、やさしい夫、そして、書くことで気付いた母へのこだわり・・・。古き良き昭和の時代を舞台に、家族への思いが綴られます。                                             夫の死の悲しみの中で、喜びを感じた体験をノートに記すことを始めた著者。著者が悲しみを癒すための当エッセーが、読者にとってもそれぞれの「家族の愛」を再確認する体験となるに違いありません。                            一人一人の命を大切にしようと皆が願い、助け合いながら生きた時代。核家族化が進み、祖父母や親戚とのつながりが希薄になりつつある今、ふるさとを持つすべての人に手にとっていただきたい一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • 私の好きな人
    完結
    3.7
    熊岡冬夕、待望の初オムニバス!「私の好きな人」しっかり者委員長・めぐみが好きなのは幼なじみのコワモテ男・優(ゆう)。大ヒット作『花君と恋する私』の原点!「ラブリーフレンドシップ」趣味も相性もバッチリの、はやかとみなぞー。でも、ともだち→彼になったら、なんだかムズカシクって……!?ほか雪国の初恋を描いた「雪町バス」、傷ついた心を天然男が癒す「ノートブック」の計4本を収録!
  • 私はサキュバスじゃありません 1
    -
    「勇者様、パンツくださいっ!」 清楚で純朴な美少女の正体はサキュバスだった!?己のエッチな衝動と戦う勘違いラブコメディ! ある学院にリズという少女がいた。 リズは成績優秀で品行方正、心優しく誰からも尊敬されている人物だった。 ある日、リズが通う学院に、長旅の傷を癒すために勇者一行が編入することになった。 出迎えたリズは勇者に思わず見とれてしまい、気がつくとこう言っていた。 「パンツくださいっ……!」 リズにはとある秘密があった。 彼女はかつて、勇者の仲間の一人だったのだ。 しかし、強大な敵と戦った際に記憶も力も失ってしまったリズは、 何もかも忘れて普通の人間として生活を送っていた。 リズの失った力――それは、色欲の淫魔サキュバスの力だった。 自分がサキュバスであることを忘れてしまった清楚な少女は、 己のエッチで変態な衝動に葛藤する。 「違います! 私はエッチな子じゃありませんっ!」 サキュバス少女が繰り広げる大波乱が今、幕を開く! 小東 のら(コヒガシノラ):神奈川県在住。著書に『転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話』(ヒーロー文庫)。 和錆(ワサビ):イラストレーター、漫画家。著書に『大図書館の羊飼い~Library 4 you~』など。
  • 悪い月が昇る
    NEW
    -
    1巻1,969円 (税込)
    小説投稿サイト〈エブリスタ〉×竹書房が選ぶホラーの頂点 第4回最恐小説大賞受賞作! 脳がザワつく衝撃ラストを見届けよ――。 フリーの編集者・正木和也は妻と五歳の息子・蒼太を連れ、ひと夏を都会の喧騒から離れた避暑地の別荘「カブトムシ荘」で過ごす。 そこは、知人の精神科医が好意で貸してくれた私荘で、妻子が負った列車事故のトラウマを癒すための滞在であった。 時折、失せ物探しや予知など不思議な能力を見せる蒼太。 そして、蒼太にしか見えない友達・コウタ。 正木は別荘のある村の墓地で詩織という少女に出会い、村に伝わる不気味な奇譚、子を攫う妖鬼〈コトリ〉の伝説を知る。 そして始まる村の夏祭り、蒼太が消えた……。 脳を攪乱する衝撃の展開、現実が足元から崩れ去る戦慄のホラーミステリ! *** 寺の掛け軸に記された子をとる鬼【コトリ】の由来—— ある山に鬼がいた。 時折里に下りては子供を攫って食った。母親の嘆き悲しむのを見て己の所業を悔いた鬼は、食った子供に成り代わり、その後母親と共に暮らしたという……。 「ハッピーエンド? これが?」 「母親が鬼と知らなければ。最後まで騙し切れたら、きっとそう――」 世界は、どんな悍ましさも悪も正義になる。
  • ヴェネチアの夜は愛を奏でる
    完結
    -
    母を亡くしたリズは、心を癒す為訪れたヴェネチアのカーニバルで、抗えず、仮面の男と熱いキスをする。帰国後、大企業のCEO秘書として採用されたリズ。そのCEOこそ、仮面の男性バートだった。互いの孤独を知り、寄り添うリズとバート。ついに結ばれるが、二人は異母兄弟にあたるという事実が発覚し…!!

最近チェックした本