マッサン作品一覧

非表示の作品があります

  • ああっ女神さまっ(1)
    完結
    3.8
    平凡な大学生・森里螢一(もりさとけいいち)は『お助け女神事務所』に間違い電話をかけてしまったことから、鏡の中から現れた女神を名乗る美女・ベルダンディーと出逢う。いかなる願いであっても“たった一つだけ”叶えると言うベルダンディーに、螢一は「君のような女神に、ずっとそばにいてほしい」と言ってしまった。不思議な運命に導かれ、うだつの上がらない大学生と、女神の奇妙な同棲生活が始まるのだった――。
  • おそ松さん 公式アンソロジーコミック こぼれ話集
    5.0
    豪華作家陣が描き下ろした、6つ子たちのドタバタショートストーリーをお届け。 ★執筆作家★ 斉藤ロクロ、鈴音ことら、じくの、黛ハル太、星トマジロウ、雪野ツナコ、島田ちえ、井上行広、上田信舟、御守リツヒロ、魔神ぐり子、ミカサ、あしか望、須賀今日助、シロ、わんだふ~ (敬称略)
  • 新聞部の小松さん 続・青春トリッカーズ
    完結
    3.8
    新聞部の活動に命を懸ける小松さんは、他人の噂には興味津々だけど、恋とは無縁な女の子。でも、とあるきっかけで生徒会議長で人気者の葵くんから告白されてしまい…。恋愛下手女子の甘甘ラブライフ・コメディ! 【同時収録】バイバイロンリー/水野の独り言
  • 赤松さん 1
    完結
    -
    ▼第1話/ツッパリHigh School Rock’n Roll(登校編)▼第2話/チャコの海岸物語▼第3話/波乗りパイレーツ▼第4話/SOMEBODY’S  NIGHT▼第5話/そして僕は、途方にくれる▼第6話/ギンギラギンにさりげなく▼第7話/1/2の神話▼第8話/聖母たちのララバイ ●登場人物/青木一郎(通称ピンちゃん。フリーライター)、赤松大二郎(青木の同級生。年は2つ上。昔も今もバリバリの不良)、青木弥生(青木の奥さん。元出版社の社員) ●あらすじ/フリーライターの青木一郎は、妻・弥生を連れて、16年ぶりに生まれ育った海猫町に帰ってきた。豊かな自然が残り、昔と変わらない姿を保っている、なつかしの故郷。町だけでなく、住んでいた家、古い友人達、すべてが昔のままだった。そして、あの“赤松さん”も……(第1話)。▼青木が故郷の海猫町に移って一週間が過ぎた。そして青木の帰郷以来、なぜか赤松さんも青木の家に…。そんな赤松さんの態度に腹を立てた青木だったが、いつの間にやらうやむやにされてしまう。そんなある日、隣町の賀茂目町のリゾート化が進んでいることを知った赤松さんに連れられて、青木と仲間一同は、賀茂目町へ向かうことに…(第2話)。 ●その他の登場人物/三枝輝明(青木の同級生。現在は町会議員)、中村光倫(青木の同級生。中林寺という寺の住職)、羽生健作(青木の同級生。自衛隊を経て、鮮魚店を継ぐ)
  • いとしのムーコこどもばん【むりょうばーじょん】
    無料あり
    4.6
    かわいいムーコとステキなガラスしょくにんのかいぬし・こまつさんとのラブリーなまいにち!テレビアニメもぜっこうちょうほうそうちゅうの「いとしのムーコ」!! だいすきになってくれた、たくさんのこどもたちのためにセリフがぜーんぶ「ひらがな」と「カタカナ」になった「いとしのムーコこどもばん」が、ぜん6わの『むりょうばーじょん』でとうじょうです! みんなでたのしくよんでくださいね。

    試し読み

    フォロー
  • 最新 ウイスキーの科学 熟成の香味を生む驚きのプロセス
    3.8
    大好評『ウイスキーの科学』から8年、「ハイボール」「マッサン」のブームに沸いたジャパニーズウイスキーは、いま世界でトップランクの評価を得ている。そのまろやかな香味が「熟成」によって生まれるまでに「樽」という小宇宙の中では何が起きているのか? 人智の及ばない摩訶不思議な現象に、人智の限りを尽くして挑んだ研究の最新成果を満載して贈る、知れば知るほど旨くなるウイスキーの香りと味の科学!
  • ウイスキーぴあ 2014
    4.0
    ヨーロッパで生まれ、世界の人々から愛された芳醇な酒、ウイスキー。 本誌では、ジャパニーズ・ウイスキーの2巨人・鳥井信治郎氏と竹鶴政孝両氏のストーリーはもちろん、 ウイスキーの基礎知識、世界のウイスキー・日本のウイスキー名ブランド図鑑、 国産ウイスキーの蒸溜所見学、美味しいウイスキーが飲めるBAR、ハイボールの楽しみ方まで、 幅広い内容でウイスキーを1冊まるごと大特集! 2014年9月よりNHK朝の連続テレビ小説では、国産ウイスキーに情熱を注いだ竹鶴政孝氏と その妻リタ夫人をモデルにした夫婦の物語「マッサン」がスタートします。 この機会に、粋な大人の酒、ウイスキーを楽しんでみませんか?

    試し読み

    フォロー
  • ウル松さん 1巻
    完結
    4.0
    目覚めたら、宇宙を漂流していた6つ子たち!そこで出会った謎の生命体から謎のパーカーを貰い、服に宿った不思議な力のおかげで地球への帰還を果たすが…街の様子がなんか変──!? いろんな意味で最強に危ういコミカライズ、ここに開幕☆
  • うろこ雲 決定版~研ぎ師人情始末(三)~
    4.5
    研ぎ師・荒金菊之助の裏店に越してきた伊佐次が襲われた。伊佐次は騙されて詐欺の片棒を担いだのだが、大金を持ち逃げした一味に狙われたのだった。同情した菊之助は伊佐次を匿うが、伊佐次の身請け人・喜兵衛が斬殺された。菊之助は、従兄弟の南町奉行所臨時廻り同心・横山秀蔵と一味の捕縛に乗り出すが……。人気時代作家・稲葉稔の原点シリーズ決定版第三弾。
  • 「えいがのおそ松さん」アニメコミック
    -
    劇場版『えいがのおそ松さん』待望のアニメコミック化! 映画館のあの感動が、笑いが、ふたたび! 高校の同窓会にやって来た松野家の6つ子たち。 立派な社会人になった同級生と再会した彼らは、自分たちの冴えない現実に打ちのめされ、やけ酒をあおって眠ってしまう。 ふと目覚めると、あれ?ここは...?知ってるけどなんだかオカシイ! なんとそこは、高校時代の6つ子たちの世界だった!? タイムリープした6つ子たちは高校生のじぶんに何を思うのか...。 おそ松たちの甘酸っぱくてほろ苦い青春時代が蘇る!名作映画の完全コミック化! * 映画本編に加えて、巻末には『設定資料集』も掲載。 あの名シーンの原画や、藤田陽一監督による作画解説なども収録予定。 まるっと『えいがのおそ松さん』ワールドを楽しめる一冊。 * カバー&表紙は、本書のための豪華描き下ろしイラストを使用! オビの推薦文は長兄・おそ松役の声優「櫻井孝宏」さんです!!
  • NHK連続テレビ小説 マッサン 上
    4.0
    1~2巻1,078円 (税込)
    「日本で初めての国産ウイスキーを、わしが造ったるんじゃ」 「マッサンのためなら、私は日本人になってみせる」 大正時代、日本でのウイスキー造りを夢見て奮闘する“マッサン”(亀山政春)と、日本にやってきてマッサンを支えながら日本人になろうとするスコットランド人の妻・エリー。不器用な夫が最愛の妻と育んだ“夫婦の時間”と、夢に生きた「日本人の底力」を丁寧かつ大胆に描いた、笑いと涙と夢と元気に満ちた人情喜劇。 平成26年度後期連続テレビ小説の完全ノベライズ版(全2巻)。

    試し読み

    フォロー
  • NHK連続テレビ小説 マッサン 下
    3.0
    1~2巻1,078円 (税込)
    マッサンとエリーの愛と夢の物語、完結! 母・早苗との死別、鴨居商店からの独立を経て、理想のウイスキーを完成させるため、マッサンはエリー、養女のエマとともに北海道・余市へ。そこで、ニシン漁の親方・森野熊虎やリンゴ農園を営む進の世話になりながら、マッサンはウイスキー造りに邁進する。果たして理想のウイスキーは完成するのか。マッサンとエリーの夫婦の物語、ついに完結。

    試し読み

    フォロー
  • おそ松さん 1
    完結
    4.0
    唯一無二の破壊的6つ子ニートギャグ!! 古き良き昭和の時代を席巻した伝説のギャグ「おそ松くん」あの6つ子がひそかに成長を遂げて帰ってきた!
  • おそ松さん 英語で東京案内
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おそ松・カラ松・チョロ松・一松・十四松・トド松、人気の6つ子が東京の街をナビゲート。銀座で銀ブラ、明治神宮でお参り、原宿でお買いもの、井の頭公園で一休み。どこを選ぶかは自分次第! ※本作品には、紙書籍に付属している「オリジナル付箋」は含まれておりません。 ※本作品は紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • おそ松さん公式アンソロジーコミック    【キレイ】
    -
    「おそ松さんなのにキレイだなんて……妙だな」 6つ子たちの絆や優しさを描いた、胸にグッとくるイイ話(キレイな話)を中心に構成された公式アンソロジーコミックが登場! 描き下ろし公式イラストは、ヴァンパイアになった6つ子たちのカラーピンナップ! ◆執筆作家:清原紘、狩野アユミ、梶山ミカ、朱子すず、風都ノリ、柴梨ミソ、鈴音ことら、米田みずほ、日村たろ、睦月れい、シミズポリポリ、右野マコ、山田シロ、杉基イクラ、加藤絵理子、日野杏寿、高橋みき
  • おそ松さん公式アンソロジーコミック 【ゲス】
    -
    6つ子のゲスな行動に酔いしれたい☆大人気TVアニメ「おそ松さん」公式アンソロジーコミック!! ゲス?な6つ子の楽しい日々の作品を多数収録♪ 特別掲載 6つ子のお誕生会公式カラーイラスト(チョロ松・十四松)収録!!
  • おそ松さん公式アンソロジーコミック NEET GOING ON!
    -
    【スペシャル企画1】 カバーイラストを『orange』の高野苺が描き下ろし! 【スペシャル企画2】 4コマ界の巨匠・植田まさしが「おそ松さん」と「かりあげクン」のコラボイラストを描き下ろし! 【スペシャル企画3】 TVアニメ「おそ松さん」のキャラクターデザインを担当する浅野直之さん作画の 「おそ松さん」と「クレヨンしんちゃん」のコラボ色紙を掲載! 【作品ラインナップ】 高野苺『もう一つの世界』 天野しゅにんた『ビューティフルサークル』 市川ヒロシ『究極のタマゴかけご飯』 笑平『消えた6万円』 カザマアヤミ『6つ子と育児』 里好『ニート夜想』 黒榮ゆい『松の誕生日』 成原とんみ『デートできるかな?』 山名沢湖『6つ子と家事手伝い』 あかまる『6つ子の現実逃避』 青色イリコ『6つ子とモテとパン』 藤こよみ『セルフ兵糧攻め』 板倉梓『五月雨』 豪華すぎる! 総勢14名の作家が参加する、 おそ松さん好きによる、おそ松さん好きのための、おそ松さんアンソロ。 双葉社アクションコミックス 『おそ松さん公式アンソロジーコミック NEET GOING ON!』 ニートは続くよいつまでも♪
  • 「おそ松さん」公式アンソロジーコミック『4コ松さん』
    5.0
    TVアニメ『おそ松さん』が4コマ漫画を舞台に、ドタバタ旋風を巻き起こす!? 話題を生んだTVアニメ『おそ松さん』が、4コマ漫画になって登場!! ハチャメチャな日常や、思いもよらないシチュエーションで、6つ子が4コマの中を所狭しと暴れまわる!!!
  • おそ松さん公式アンソロジー ~コント松集~
    4.0
    「スクール松」や「なごみ探偵」などTVアニメで登場した様々なコントを収録したコミックアンソロジー☆ あのヤンキーたちが! なごみ探偵が! 終身名誉班長が! 忍者シコ松が! 十四松太子が! じょし松さんたちが大暴れ!! さらに、「カラ松・オブ・ラブ」ついに実現!? 6つ子たちが演じる爆笑コントを集めました♪ ★豪華特典★6つ子の描き下ろし公式イラストを収録! Cover 百草 Comic 百草、匡埜 文、PePe、柴梨ミソ、メガまろ、宍戸しん、衣丘わこ、住吉文子、岡野く仔
  • おそ松さん 公式コミックアンソロジー 今夜は寝かさない
    -
    大人気TVアニメ「おそ松さん」の公式コミックアンソロジーが登場! イラストに「ヲタクに恋は難しい」のふじた、「死にたがり少女と食人鬼さん」の○はぎ、「イマドキ☆エジプト神」の美影サカス、「残念男子。」のヒメユリ、漫画には、「おじさんとマシュマロ」の音井れこ丸、「三十路とレディ」のりべるむ他、美川べるの、ちょぼらうにょぽみ、米田和佐ら豪華作家陣が参加! 笑いあり、ゲス要素あり、F6あり、感動もあり? 豪華作家陣のコミック&イラストでお贈りする、夜更かし必至の一冊です! ★特別掲載★ギャルソン姿の6つ子の公式カラーイラスト収録!! スペシャリテとともに貴女をおもてなしします。
  • おそ松さん 公式コミックアンソロジー~スクエニセンバツ~
    -
    【21世紀枠、おそ松スクエニアンソロさん!】 名作ギャグ漫画「おそ松くん」から、伝説の6つ子が成長して帰ってきた! 話題の大人気TVアニメ「おそ松さん」公式アンソロジーコミックが堂々登場! スクエニ作家陣のおそ松愛が集結した、オール描き下ろしの豪華な一冊。 【カバーイラスト】ヨシノサツキ 【カラーイラスト】金田一蓮十郎/NAOE/遠藤ミドリ/北欧ゆう/鈴木次郎/勇人 【ショートコミック】金田一蓮十郎/藤代健/大島永遠/NAOE/田中まい/あいだいろ/イロノ/明日香さつき/うち子/森下真/空路恵/高瀬飛鳥/チノク/克咲宏/星羅/柴日和 (C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会
  • おそ松さん THE GAME はちゃめちゃ就職アドバイス -デッド オア ワーク- 公式ファンブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アイディアファクトリーより好評発売中のPS Vita用ソフト『おそ松さん THE GAME はちゃめちゃ就職アドバイス -デッド オア ワーク-』の公式ファンブックが発売! ゲームに収録されたイベントCGや6つ子たちのイラストをたっぷり収録するほか、ゲームの進め方によって多彩に変化するシナリオやエンディングの分岐条件についても詳しく掲載。6つ子たちのニート脱出をサポートするために欠かせない1冊となっています。
  • おそ松さん徹底解剖 こんな6つ子に誰がした!?
    -
    昭和世代にはおなじみの「おそ松くん」が、平成の世に「おそ松さん」となって帰ってきた! 兄弟全員ニートというダメダメな設定ながら、その愛すべきキャラクターとぶっ飛んだ内容で大ブレークし、社会現象にもなった本作を徹底解剖! おそ松トリビア「松ビア」をはじめ、アニメのパロディ元ネタを解説した「アニメダイジェスト」、6つ子総当たり「相性姓名判断」や「聖地巡礼MAP」など、「おそ松さん」好きにはたまらない垂涎の1冊!
  • みらい文庫版 おそ松さん ~番外編~
    4.5
    大人気アニメ『おそ松さん』の、番外編・スピンオフストーリー! 伝説の6つ子の、だいぶおバカな『日常』と、かなりおバカな『非日常』がたっぷりつまった、オリジナルストーリー。あの『おそ松さん』が、まだ誰も読んだことのないニューエピソードで登場!! クソ松ことカラ松が、“カラ松ガールズ”たち(未確認)のために、ついに本気を出す日がきた!!(「カラ松 オブ ドリームス」) 6つ子のヒマ企画「セルフおみくじ」遊びから、思わぬポンコツ展開に! 最凶のおみくじは、誰の手に!?(「おみくじ」) 伝説(?)の“なごみ探偵おそ松”が、不可解すぎる事件に……一応、挑む!(「なごみのおそ松」)など、おそ松さん製作委員会監修の、“公式”番外編!! ※ふろくのシールはつきません。
  • おそ松さん 六つ子解体新書
    -
    昭和の名作ギャグ漫画「おそ松くん」の6人が大人になって平成の世に帰ってきた! やんちゃな六つ子もすっかり立派に成長したかと思いきや、まさかの全員ニート!? このダメダメ兄弟が繰り広げる常軌を逸した日常と、ツッコミどころ満載のネタが随 所に散りばめられたアニメ「おそ松さん」は、社会現象になるほどの大ヒット作に! 本書は各話にこれでもか!とぶち込まれたパロディの元ネタからコアなレベル別クイ ズ、六つ子の相性を考察したカップリングランキングまで、本作をより楽しめるコン テンツを集めた非公式ファンブックです! <本書の主な内容> ・六つ子の生活再現ガイド ・キャラクター分析 ・あらすじ・元ネタ解説 ・六つ子たちの深層 ・推し松賛否両論 ほか
  • おそ松さん よくばり!ニートアイランド 公式イラストブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アプリゲーム「おそ松さん よくばり!ニートアイランド」の公式イラストブックが登場! 900点以上の6つ子イラストに加えて、実装されなかった新規公開のイラストを掲載したファン必携の1冊です。
  • “気づくチカラ”が人の心に火を点ける! ―今日から始めるセルフモチベーション―
    -
    最近日本の若者が情熱を失っていると言われます。 でもそれは若者の責任ではありません。それは、大人が情熱を失っているから。 僕たち大人が情熱的に生きている姿を見せなければいけません。 そんな背中を見せれば、きっと若い世代も「心の本気スイッチ」がONになると思います。 どんな大人でも、心の奥底に「情熱的に生きたい!」「人生を後悔なく生ききりたい」との熱い想いを抱いています。 でも、その熱い想いを持ち続けるのは、なかなか難しいものです。 しかし、誰でも熱い想いを持ち続けられる方法があるのです! それは……。 【著者プロフィール】 宮崎雅啓(みやざきまさひろ)(ニックネーム:まっさん) 1960年生まれのおっさん。神奈川県横浜市出身。 若い頃は、ガテン系のバイト後、赤レンガ倉庫裏での酒盛りを日常とする。某大学に進学したものの、学校にはほとんど行かずバイトで社会を学ぶ。友だちネットワークを活用した持前の要領で、留年せずに無事卒業。卒業後は、IT会社、外資系ブランド会社、不動産会社、映像・音響設備会社の4社を経験。 2社目の外資系企業で自分の力のなさを実感し、遊び人からプロのサラリーマンになることを決意。遊びの毎日から、一転勉強の日々へ。その後、社会保険労務士、中小企業診断士、MBA、TOEIC800点等を立て続けに取得。 目指すプロには近づいたものの、資格取得に励んでいる間も仕事を通して多くの成功者と触れ合ううちに、専門的な知識やスキルも大事だが、幸せに生きるためにもっと大切なのは「人間力」であることに気づく。そして、人間力を高めるためには他人から学ぶことが一番と悟り、それまで無関心だった会社外の方々とご縁を紡ぐ機会に進んで参加するようになる。 その結果、今では多くの方々とご縁がつながり、自身の成長とともに、お金やモノでは味わえない「心の豊かさ」を感じている。今年も東京マラソンをサブ4で完走。これからも、新しいことに挑戦し続け、若者に背中を見せれる“かっこいいおっさん”を目指している。 Amebaブログ「“気づくチカラ”が人の心に火を点ける!」も絶賛連載中です。
  • 近代化遺産と「すごい」日本人
    -
    昨年、「富岡製糸場」が世界遺産に登録され、「近代化遺産」が大きな話題となりました。引き続き政府は、「明治日本の産業革命遺産」の登録を目指しています。すでに「近代化遺産」に関する書籍・ムックは多く刊行されていますが、「観光ガイド」的なもの多いのが現状です。本書は類書とは一線を画し、「近代化遺産」を築いた人物=パイオニアたちに焦点を当て、彼らの「プロジェクト・J」の物語を紹介します。たとえばそのなかには、いまや世界的評価を得ている日本ウィスキーの生みの親・マッサンこと竹鶴政孝の奮闘記もあります。日本の経済と産業の根幹を築き上げた明治の財界人から、名も無き技術者まで、脚光を浴びる「近代化遺産」の陰に隠れた、先人たちのストーリーを数多く紹介します。もちろん、「遺産」の概要も写真つきで詳しく解説!「産業立国ニッポン」の大恩人を知ろう!
  • クイック・ジャパン別冊 おそ松さん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Quick Japan別冊 おそ松さん 特集1:おそ松さん「STAY AGAINな人たち」/櫻井孝宏/山本和臣/藤田陽一/富永禎彦/安彦英二/A応P/テクノボーイズ/鈴村健一/特集2:D4DJ「DJが見出すアニソンの真価」/西尾夕香/高木美佑/つんこ/ヒャダイン/PandaBoY/特集3:小原好美/悠木碧/鈴木愛奈(定価1200円+税)
  • 公事宿 裏始末 火車廻る
    1.0
    悪人どもを地獄に運ぶ燃えさかる「火車」、動かすのは公事師たち 秋川藩勘定役の父から家督を継ぐ寸前、その父が無実の罪で切腹を命じられた。さらに己の身にも刺客が迫り、母の命も……。矢野数馬と名を変えた若き剣士は故郷を離れ、江戸に逃れた。数馬の目が「公事宿暁屋」の看板にとまった。庶民の訴証を扱う宿である。ふとしたことからこの宿に居つくことになった数馬は……。
  • 甲次郎浪華始末 3 雨宿り恋情
    4.0
    大坂東町奉行所同心が殺された。内々に処理させよという城代の命に反して、秘密裡に同僚の死の謎を追う丹羽祥吾。手を貸すことになった、呉服商若狭屋の跡取りで幼なじみの甲次郎。二人に襲いかかる刺客、不可思議な行動をとる奥女中、事件は若狭屋の主と娘信乃を巻き込んで思わぬ展開をみせる。書き下ろし長編時代小説第三弾。
  • 小松さん家のエロ妖怪
    5.0
    お人好しの敬悟は友人の借金の連帯保証人となってしまい取り立て屋に追われる毎日を送っていた。しかし先月ようやく借金を返済し、心機一転ボロアパートへ引っ越すが、そこで待ち受けていたのは家主の精力を食糧とする座敷童子・ナナ!!それからほぼ強制的にフ●ラされる日々で……!?ようやく訪れた新生活、敬悟は幸せになれるのか――……!【初出:デイジーコミックス】
  • 四十郎化け物始末 3冊合本版
    3.0
    元は江戸屋敷勤番の侍だった月村四十郎。この男、からすにつきまとわれているため“からす四十郎”と綽名されている。病気の妻を抱え、用心棒稼業で糊口をしのいでいたが、借金は増えるばかり。易者に「死相が出ている」と言われ自棄になった彼は、礼金は高いが用心棒仲間も嫌がる化け物退治を引き受ける。油問屋の巨大な人魂、そば屋の閻魔、医院の骸骨。次々に依頼が舞い込むが、その正体は……。化け物騒動の裏に見え隠れするのは、あやうい人の心の闇。「心に闇、人が化け物――」今日も四十郎は、そう呟くのだった。人気著者が放つ、「四十郎化け物始末」シリーズ3冊合本版!
  • 集金旅行
    4.0
    とあるアパートの主人が死んで、小学校一年生の男の子が一人、残された。生前の主人と親しくしていた“私”は、部屋代を踏み倒して逃げていった人たちから勘定を取立てるために、年増美人コマツさんを伴って、思わくも黒々と集金旅行に出たのだが……。諷刺とユーモアに富んだ絵巻物。ほかに「追剥の話」「因ノ島」「白毛」「丑寅爺さん」「開墾村の与作」「釣場」を併録する短編集。
  • 小説おそ松さん 前松
    5.0
    ☆デジタル版特典:本文挿絵をカラーで掲載!・紙版付録の口絵シールに使用された、TVアニメ描き下ろしイラストも収録!☆ 『オレたち、恥ずかしながらニートになって帰って参りました!』 あの伝説の6つ子が、大人になって平成の世で大暴れ! おそ松メインの「末っ子おそ松」、カラ松メインの「劇団カラ松」、チョロ松メインの「チョロ松、深夜の大冒険」ほか、全員登場の「白か黒か」「夏休み」など抱腹絶倒の10編を収録! ※デジタル版には紙版の付録は付属しません。ご了承ください。
  • 10人のパリジェンヌ
    3.5
    パリに生き、さまざまに活躍する10人のパリジェンヌ。 悩みや困難を抱えながらも、彼女たちはなぜ美しく生きられるの? 32歳から79歳まで。これまでの人生や仕事、暮らし、おしゃれ、好きなもの … 写真とテキストで、彼女たちの魅力に迫ります。 <目次> 1 オドレイ・フーシェ /脚本家、映画監督。阿部寛と西島秀俊出演の映画『メモリーズ・コーナー』を撮った。 2 カトリーヌ・ミュレー/フラワーアーティスト。NHKの『スーパーフラワーレッスン』で日本でも大人気。 3 アンヌ=ソフィー・マシュレル=ロンドー /セラピスト、作家、舞台女優。4人の息子を育てながら、仕事もプロ並みの料理も、の毎日。 4 サビーヌ=ビュケ・グルネ /編集者、出版社代表。個性的な料理本シリーズで「ベスト出版社賞」を受賞した。 5 ラケル・カレナ /人気レストラン「ヴァラタン」の料理人にしてオーナー。アルゼンチン出身。 6 マリー=フランス・ヌヴィル /アンティークショップ「ル・フィル・ド・ソワ」オーナー。民俗学者の顔も持つ。 7 マリー=エレーヌ・ロジョン /日本でも人気の香水ブランド、「パルファン・ロジーヌ パリ」オーナー。 8 カトリーヌ・オンジョレ /作家で、かつ半里親制度を推進する「パラン・パル・ミル」代表。メディアも注目する。 9 マリー=フランス・コーエン /世界中のモード関係者が訪れるコンセプトショップ「メルシー」オーナー。 10 ユゲット・マッサン /バレエ講師。80歳目前の今も、週5日は生徒を厳しく指導する。
  • すこしふしぎな小松さん
    完結
    4.2
    SF小説のとりこになってる女子高生・小松さんは、少し不思議な女の子。小松さんとなら少し難しいSF小説も読んでみたくなる、そんな読書コメディです☆クラーク、アシモフ、ハインライン、ディック……SFの世界へようこそ!
  • 世界が認めた ニッポンの酒
    -
    高齢化や若者の酒離れなどでこのところ元気のなかった日本の酒市場だが、 ハイボールのブームやNHK連続テレビ小説「マッサン」の効果でウイスキーが息を吹き返した。 ワインも1990年代後半の「赤ワインブーム」を超える第7次ブームを迎えた。 日本酒や焼酎、ワインの世界では新しい造り手が“革命”を起こしている。 高いクオリティの日本の酒は、 世界的なコンクールで毎年のように価値ある賞を獲得するようになった。 世界が認めた日本の酒の最新事情を追った。 『週刊ダイヤモンド』(2014年11月1日号)の第1特集を電子化したものです。 雑誌のほかのコンテンツは含まれません。 *本誌の電子版も販売しています(最新号は毎週月曜日配信)。 詳しくは「週刊ダイヤモンド」で検索ください。
  • 竹鶴とリタの夢 余市とニッカウヰスキー創業物語
    3.5
    NHK朝のテレビ小説「マッサン」の主人公のモデルとなったニッカウヰスキー創業者竹鶴政孝とリタ夫人の生涯を辿り、日本初のウィスキー造りへの夢と労苦とそれを支えた夫婦の信頼を描く。当時の貴重な写真多数。朝ドラの物語の背景がよくわかります。巻末に、ニッカウヰスキー余市蒸溜所を訪れる人のためのガイド「余市蒸溜所の歩き方」付き。
  • 父・マッサンの遺言
    4.0
    2014年10月期にスタートし、好評価を得ている連続ドラマ小説「マッサン」。 モデルになったのは国産の本格ウイスキーづくりに情熱を傾けたニッカウヰスキーの創業者竹鶴政孝。 本書はその息子であり、竹鶴政孝の跡を継ぎ、ニッカウヰスキー2代目マスターブレンダ―になった竹鶴威氏が語るマッサンとリタの素顔。 巻頭にはマッサンとリタの半生がわかる『竹鶴政孝物語』、マッサンとリタを結びつけたもののひとつであるスコットランド民謡の解説も掲載。
  • TVアニメおそ松さんアニメコミックス 1 おさわがせ6つ子!篇
    完結
    -
    【フルカラー版!】大人気TVシリーズをアニメコミックス化! 第1巻は6つ子の日常を中心にセレクション!! 収録エピソード「就職しよう」「おそ松の憂鬱」「トト子なのだ」「カラ松事変」「おたんじょうび会ダジョー」「事故?」「風邪ひいた」「トド松のライン」「4個」「6つ子に生まれたよ」 ※デジタル版には、紙版のシールは収録されていません。ご了承ください。
  • 胸騒ぎの月曜日 20アンバー・コート1C号室 I
    -
    ある九月の月曜日。ジェインは朝から災難続きだった。セクシーな夢を見て寝坊し、出勤途中には大雨に遭った。憂鬱な気分に、さらに追い打ちをかけたのは、勤め先の宝石販売会社が何者かに乗っ取られるという噂だった。両親を亡くし、弟と妹を大学に通わせるために働く彼女は、リストラに遭うことを憂えて、冗談半分に同僚に言った。億万長者と結婚して別れる際に慰謝料をもらえたら、と。偶然その言葉を聞いた町の名士のエリックは、内心、小躍りした。彼女こそぼくが求めていた女性だ!これで、祖父が残した遺産相続の条件は満たされる!一人の女性だけに永遠の愛など誓えないプレイボーイと、家族を守るためにお金が必要な、恋におくてな女性。利害が一致したとき、ふたりの狂想曲が始まった。
  • にゅ~パズ松さん 新品卒業計画 公式イラストブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アプリ「にゅ~パズ松さん」の公式イラストブックが登場! アプリ用に描き下ろされたイラストをたっぷり収録♪
  • 箱館奉行所始末 異人館の犯罪
    3.0
    元治元年(一八六四)、支倉幸四郎は箱館奉行所調役として五稜郭へ赴任した。だが異国情緒溢れる街は、犯罪の巣でもあった……。 洋学者武田斐三郎による七年の歳月をかけた日本初の洋式城塞五稜郭に箱館奉行所はある。元治元年(一八六四)支倉幸四郎は支配調役として、幕府の逸材と評価の高い奉行小出大和守秀実の配下で激務をこなすことになった。箱館の街は江戸と違い異国人に溢れ、教会やホテルが建つ、悪の街でもあった……。
  • 働く!? おそ松さん ~IN おそ川書店~ 公式アンソロジー
    4.3
    おそ松が漫画家に! カラ松が書店営業に! チョロ松が漫画編集者に! 一松が小説家に! 十四松がスポーツ誌編集に! トド松が企画宣伝マンに! 六つ子が出版社を舞台に大暴れ!! ★豪華特典★おそ川書店を舞台に活躍する六つ子の描き下ろし公式イラストを収録!★ 特別イラスト寄稿★累計200万部超!! 「くるねこ」×「おそ松さん」コラボイラストも収録☆ ★作家★ Coverもぐ百草Special illustrationくるねこ大和 Comic丸山田よう、もぐ百草、匡埜 文、PePe、柴梨ミソ、メガまろ、 宍戸しん、将良、衣丘わこ、木川田ともみ
  • 幕末算法伝
    -
    最上流算法家の金盛吉之丞は、維新の動乱に巻き込まれ、官軍参謀暗殺の一味に加わって失敗。逃走の途中、負傷して動けぬ親友の渡会清明を手にかけた過去がある。その事情を明かせぬまま、彼は清明の妹・志ほに、実の兄同様の愛情を注ぐ。ところが、志ほは彼を恋人として慕い、ひたむきな思いを寄せていた――。 日本独自の算学(和算)を題材とした、異色の長編時代傑作。
  • 土方歳三事件簿 神命党始末。30分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量24000文字以上 32,000文字未満(30分で読めるシリーズ)=紙の書籍の50ページ程度) 【書籍説明】 文久三年(1863)春、洛西壬生村に十三人の剣客集団が誕生した。「新選組」である。 京都守護職会津中将松平容保の御預りとなり、上洛する将軍の警護と王城の治安維持の役目に就いた。 新選組副長土方歳三は、生来不合理なことが大嫌いである。 謎があれば、寝食を忘れて真相を突き止めずにはいられない。 副長という激務の傍ら、市井の事件にも首を突っ込むことになる。 文久三年春、京洛を荒し廻る尊攘浪士の一団があった。 「神命党」と名乗り、「軍資金調達」と称して裕福な商家を襲う。新選組は神命党全滅に躍起になった。 夜の市中巡察中、歳三と沖田総司は血塗れの少女に出会った。 豪商鴻池に押し込んだ神命党に斬られたという。歳三と総司が鴻池に駆けつけると、もう一人少女が殺されていた。 「神命党の正体は?」「神命党は、なぜ少女達を殺したのか?」 歳三は神命党の謎を追う。 (最初にお断りしておきますが、「土方歳三事件簿」はフィクションです。登場人物の出自や年齢が史実と違うところもありますが、御了承ください) 【目次】 神命党 少女殺し 壬生浪 預かった娘 引き込み役 記憶喪失 鍼医 大舞台 鴻池善右衛門 新選組出動 真犯人 功名手柄 浅葱の隊服
  • 縁談 独り身同心(一)
    完結
    3.5
    全7巻733~737円 (税込)
    北町奉行所定町廻り同心・井原伊十郎に、上役から縁談話が持ち込まれた。相手は五百石鳥の旗本の出戻り娘だが絶世の美女だという。独り身ゆえの気楽さから、如何に話を断ろうかと悩んでいたある日、縁談相手の百合が伊十郎の元を訪れた。評判通りの天女のような美しさに一目惚れした伊十郎。しかし時を同じくして、妖艶な音曲の師匠・おふじが現れ、伊十郎の心は揺らぎ始める――。一方で、江戸市中を騒がす盗人『ほたる火』と対峙した伊十郎だったが、あることから『ほたる火』を取り逃がしてしまう……。独り身同心に降りかかる、女と事件の行く末は? 待望の新シリーズ、第一弾(解説・三田主水)
  • 平松っさんの心理学(1)
    完結
    4.5
    食品会社の新入社員・池田くんは、ある日仕事で失敗してしまう。困っている池田くんの前に現れたのがヨレヨレ・ボサボサ・サラリーマンの平松っさんだった。平松っさんは広範な心理学の知識を有しており、池田くんの悩みを解決してくれる! 超実践的知識満載の心理学漫画!
  • マッサンが愛したリタの料理レシピ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 明治~大正~昭和、激動の時代を生き抜いた、国産ウィスキーの祖「マッサン」を支えた、愛妻・竹鶴リタのレシピを直筆の料理ノートから完全再現。竹鶴家の思い出の食卓風景や、温かな家族の絆が感じられる一冊。
  • マッサン COMIC(上)
    完結
    5.0
    マッサンとエリーの感動の物語。大人気の朝ドラが公式コミックに。初の国産ウイスキー造りを目指すマッサンと夫の夢を支えるエリー。笑いと涙とLOVEが詰まった冒険物語をなかはら・ももたがコミカライズ。前半ストーリーが30分で丸わかり!

    試し読み

    フォロー
  • マッサンとリタ ウイスキーがつなげた夫婦と理想郷 【Voice S】
    -
    1巻200円 (税込)
    NHK連続テレビ小説「マッサン」の舞台にもなった余市蒸溜所。日本で初めて本格ウイスキー製造の地に余市を選んだ竹鶴政孝(マッサン)。その道程はけっして平坦ではなかった。マッサンとリタの生涯を振り返る過程で判明した故郷・スコットランドとの思わぬ共通点とは。※本コンテンツは月刊誌『Voice』2014年12月号掲載記事を電子化したものです。

    試し読み

    フォロー
  • 「マッサンの妻」竹鶴リタが大切にしたもの
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 朝のドラマで話題沸騰! 「マッサンの妻」竹鶴リタが愛した家族、暮らし、その夢を孫である著者が明かす。秘蔵写真や直伝のレシピ、ドラマ主演女優との対談も収録。リタの素顔に迫るビジュアルブック。◆秘蔵ポートレート集 ◆リタの愛用品 ◆直伝料理レシピ ◆リタを知るキーワード ◆竹鶴孝太郎×シャーロット・ケイト・フォックススペシャル対談 など内容充実!!
  • マッサン流「大人酒の目利き」 「日本ウイスキーの父」竹鶴政孝に学ぶ11の流儀
    4.7
    9月より放映のNHK朝の連続テレビ小説「マッサン」は、マッサンこと竹鶴政孝と、スコットランド人の妻リタが日本初のウイスキー誕生の夢に向けて突き進む夫婦の物語。本書は、朝ドラが100倍楽しめる! をポイントに、竹鶴アンバサダーにも選ばれたバーテンダーの野田浩史氏が、酒のプロの視点から政孝の魅力とすごみ、日本発世界への発想で国産ウイスキーにこだわった「和魂洋才」と「地域興し」の情熱を紹介する。
  • みんなの朝ドラ
    4.0
    一時期、低迷していた朝ドラは、なぜ"復活"したのか。おしん、ちゅらさん、ちりとてちん、ゲゲゲの女房、カーネーション、あまちゃん、ごちそうさん、花子とアン、マッサン、あさが来た、とと姉ちゃん、べっぴんさん、ひよっこ……名作の魅力を解き明かすとともに、朝ドラが時代の鏡として日本人の姿をどれくらい映し出してきたかを、考察。朝ドラの"気になるところ"を脚本家に聞いてみた、制作者インタビューも特別収録!
  • 薬剤師の村松さん 地域とコラボするカフェ&薬局のカタチ
    4.0
    自身の経験をもとに、これからの薬局のあるべき姿を具体的に考察し、提唱した薬局薬剤師必携の書。 著者はかねてより、自身が難病やがんを抱えながら製薬会社等に勤務した経験から、 日本の医療の在り方や問題点を指摘し続けてきた。 本書では、カフェを併設した新しい薬局のコンセプトや営業理念などを細かく解説することによって、 これからの時代の地域薬局のあるべき姿を提唱している。
  • recottia selection 白松編3 vol.1
    完結
    -
    全6巻110円 (税込)
    女装男子の梓に一目惚れした尚央。かわいい梓を抱く気でいたのに、抱かれる側はオレみたい!? なんとか梓のために体を慣らそうとがんばる尚央だったけど、幼なじみで同居人の昴がなぜか参戦してきて――!? ※本作品は『溺れるトライアングル【電子限定特典つき】』(白松)を分冊化したバージョンです。ご購入の際は予めご了承ください。 ※本作品は電子限定特典は含まれません。
  • リタとマッサン
    3.8
    リタは、婚約者を第一次世界大戦で亡くし、医者だった父も喪って、失意のなかにいた。その頃、妹が通うグラスゴー大学の留学生竹鶴政孝と知り合う。日本でウイスキー作りをするため、イギリスまで学びにきた政孝に、驚きながらも惹かれていくリタ。だが、国際結婚を決意した二人は家族の猛反対に遭い……。夢の実現に邁進する夫と、献身的に支え続けた妻。ウイスキー誕生のため生涯を賭けた夫婦愛。

最近チェックした本