ホテル作品一覧

非表示の作品があります

  • 私、産まなくていいですか
    3.3
    鎌倉の海辺のホテルで、ウエディングプランナーとして働く美春。一つ年上の夫・朋希の40歳の誕生日に、ライカのカメラを奮発したことから二人の仲がぎくしゃくしはじめる。結婚するときに、子供はいらないと充分確認し合ったはずなのに、将来のために子供のことを考えたいと言い出したのだ。それからは母親の手術をきっかけに、不妊治療中の姉夫婦とも不仲になるなど、朋希との隔たりは一向に修復できないまま。そのあげく、二人は子どものことが原因で離婚に至るのだった……「独身夫婦」/結婚12年。夫が突然家を出ていき、義母と息子、友人カップルたちと鎌倉の古民家に同居することになり……「拡張家族」/再婚同士、45歳で結婚した花葉はどうしても二人のDNAをこの世に残したくなり、最新技術を求めて海外へ……「海外受精」──妊娠と出産をめぐって“女性の選択”を問いかける小説集!
  • 芹沢さん、濡れてます! ~俺様サロンオーナーの甘すぎセックスセラピー~(1)
    -
    【あらすじ】フリーライターの芹沢 紬は、最近隠れたブームになっていると噂の女性向けサロンオーナーの取材をすることになった。これまでセックスで感じたことのない紬は、自分に務まるか不安になりながらも指定されたホテルに向かう。そこに現れたのは、ものすごく美形の男性! ホテルの部屋で、まずはインタビュー……のはずがガウンに着替えさせられる紬。「俺の手で濡れてただろ。感じちゃった? 芹沢さん」とささやかれ、恥ずかしさとプロ意識の間で動揺が止まらなくって……。魔法のiらんど「小説&コミック大賞 セクシーLOVE部門 特別賞」受賞作! 俺様系ワケアリなセラピストと、カタブツ系真面目ライターのオトナな恋! 【収録内容】「芹沢さん、濡れてます! ~俺様サロンオーナーの甘すぎセックスセラピー~」【第1話】~【第6話】を収録。
  • 逸脱刑事
    4.0
    東京大学卒業のノンキャリ警察官の無紋大介は、都内の弁天代署の生活安全課で 派手な事件とは無縁な日々を送っていた。弁天代署に、本庁から女性キャリアが出向してくる。 この女性キャリア桐谷杏華のファッションが警察官らしからぬ派手めなスタイルで 署内がざわつく。その騒ぎのさなか、管内で数年ぶりに殺人事件が発生する。 衆議院議員の秘書がホテルで刺殺され、一緒にチェックインした女性の行方が分からないという。 あるきっかけから、担当外の無紋と杏華が「逸脱」捜査をすることに。 それほど役に立つとは思えなかった、無紋のこだわり性格とひとつのスキルが、 事件の背景に隠された特秘犯にたどりつく!
  • ディープフェイク
    4.1
    全てがフェイク、でっち上げなのに、誰にも信じてもらえないのは怖ろしい……。宮部みゆき氏 推薦! 身に覚えのない動画が、ある教師の人生を崩壊させていく――。日常のすぐ隣にある恐怖を描いた衝撃のサスペンス。コメンテーターとしても活躍する教師・湯川はある日、自分と女生徒がホテルで密会したという記事が週刊誌に掲載されていると知る。さらに、「ディープフェイク(AIによる画像合成技術)」で作られた、湯川が生徒に暴力を振るう動画も拡散。出勤停止、テレビ番組の降板、妻子が家を出ていく中、ネット上では湯川への大炎上が――。普通の人間が追い詰められ、全てを失っていくさまをリアルに描く、傑作サスペンス小説。
  • るるぶ札幌 小樽 富良野 旭山動物園’25
    完結
    -
    札幌・小樽ガイドの決定版!グルメから王道モデルプラン、最旬ニュースまで大特集!最新OPENスポットやホテルはもちろん、新定番スポットの「北海道ボールパークFビレッジ」や「ロイズカカオ&チョコレートタウン」のほか、富良野・美瑛エリア、旭山動物園も詳しく紹介! <主な特集内容> 【巻頭特集1】最新版札幌グルメBEST11 ・札幌ラーメン王道店 ・ジンギスカン ・スープカレー ・海鮮丼 ・締めパフェ ・ローカルグルメ&カフェ etc. 【札幌エリア特集】 ・札幌観光マストSPOT(大通公園/さっぽろテレビ塔/札幌市時計台etc.) ・すすきの・狸小路まるわかり ・円山公園周辺素敵カフェ&ショップ巡り ・札幌のNEWスタイル宿&ホテル自慢のサウナ ・定山渓温泉 ・+αで行きたい!(白老、登別温泉、洞爺湖、ニセコ) etc. 【小樽エリア特集】 ・小樽レトロ街さんぽ ・小樽が誇る王道グルメ!(寿司、リノベーションレストラン、レトロカフェetc.) ・小樽+αで行きたい!(仁木・余市、積丹半島) etc. 【富良野・美瑛・旭川エリア特集】 ・富良野&美瑛絶景トリップ(ファーム富田、花人街道、白金 青い池etc.) ・ロケーションのいいカフェ ・旭山動物園パーフェクトガイド etc. 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。 【特別付録1】王道から最新まで!新千歳空港&札幌で買える北海道みやげ完璧BOOK ・最新NEWS!北海道みやげ王道ブランドの新スポット ・新作&注目情報もCHECK!8大王道ブランド ・スイーツみやげ ・グルメみやげ ・雑貨みやげ 【特別付録2】お楽しみいっぱいの北海道の玄関口!新千歳空港グルメ&エンタメガイド ・空港限定グルメ ・北海道グルメ ・テイクアウトグルメ ・エンタメスポット 【特別付録3】札幌路線図付き!タウン&ドライブMAP 【掲載エリア】 札幌・定山渓温泉・登別温泉・洞爺湖・支笏湖・白老・ウポポイ・ニセコ・新千歳空港・余市・積丹半島・仁木・小樽・富良野・美瑛・旭川・トマム
  • とけるとゾッとする こわい算数(2)赤い女は何人いるでしょう?【試し読み】
    無料あり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「幽霊が出るとウワサのホテル、1307号室のドアは一晩に何回たたかれる?」「タカアキくんが、パーキングエリアのトイレで呪われてしまう確率は?」問題をときながら、かくされた意味に気づくと、おそろしい真実がうかびあがる……! 算数×こわい話×ナゾトキがひとつになった、意味がわかるとゾッとするショートストーリー集。「こわい話」が大好きな女の子、案内役のフミカちゃんといっしょに勉強しよう!
  • うちの専務と社内恋愛はじめました 俺様エリートの溺愛攻勢
    完結
    -
    まもなく午前0時。不動産関連会社で働く史は30歳になる。どうしてもその前にロストバージンしたくて、ホテルのバーに来ていた。そんな史の目の前に現れ、希望通りにベッドに連れて行ってくれた男は、他社での経験を経て、史の勤務する会社に専務として戻ってきた修司だった。社長御曹司の修司は、史が処女であったことを口外しないかわりに、自分に体を差し出せと脅してくる……。修司の目的は一体なんなのか? 仕事のアドバイスを求められ、何度も修司の元に通ううちに史は……。アラサー女子がロストバージンで掴んだものは恋だけじゃない!? 崖っぷちの起死回生ラブストーリー。
  • るるぶ台北’25
    完結
    -
    日本から3時間ほどで行ける魅力がたっぷりの台北! 絶対行きたい定番スポットから台北をより楽しめるフカボリ情報も! 台北観光初心者から、リピーターまで楽しめる内容盛りだくさん。 この1冊を持って、台北観光を120%楽しもう! <主な特集内容> 【巻頭特集1】イマドキ×レトロな新・台北TRIP ・新しい台湾料理 ・ローカルフード進化系 ・古くて新しいスイーツ ・迪化街の最新遊び方 ・絶景ハイキング ・レストランバス ・コーヒー注目店 ・NEWOPENスポット 【巻頭特集2】夜市 ・士林夜市 ・饒河街夜市/寧夏夜市 ・南機上夜市/臨江街夜市 【巻頭特集3】九フン ・食べ歩き ・絶景レストラン&カフェ ・おみやげ探し/おすすめ民宿 【食べる】 かき氷/マンゴースイーツ/伝統スイーツ/ドリンク 小籠包/麺/食べ歩きフード/朝ごはん/台湾料理/ローカル食堂/MITビール etc. 【見る・歩く】 龍山寺/リノベスポット/故宮博物院/定番&穴場スポット 【エリアガイド】 永康街/迪化街・大稻/中山・赤峰町/台北101・信義/東区/西門/富錦街 【買う】 MIT雑貨/ばらまきみやげ/パイナップルケーキ/台湾茶/台湾コスメ 【台北郊外】 十フン/平渓線の旅/猫空/淡水/新北投 【癒やす】 足つぼマッサージ/台湾シャンプー・エステ/占い・変身写真館 【泊まる】 ホテルカタログ 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。
  • クリエイティブジャンプ 世界を3ミリ面白くする仕事術
    4.0
    あらゆるスモールビジネスを志す人にオススメしたい! ――深津貴之(インタラクション・デザイナー) クリエイティブの力で逆境を突破する「非連続な思考」の技術とは? 東大在学中に起業、常識破りの打ち手で「ホテルめぐり」ムーブメントを興し、過疎地の旅館を再生させ、「泊まれる演劇」から産後ケアサービスまで展開する異能のZ世代経営者による初の本! ・ホテルの可能性を次々と拡張させた「アセットの再定義」法とは? ・「インサイトの深掘り」が生んだ、温泉旅館の逆転大ヒットプランの秘密 ・「指名買い」されるブランドをつくる“時代や土地の空気感”の言語化 ・「異質なものとマッシュアップ」する、常識を裏切るアイディア発想法 ・「どう発信するか」から「どう発信していただくか」の時代へ……etc 仕事をしていれば誰しもが、目の前に壁が立ちふさがり、悶々とするような状況に直面することがあるでしょう。でも時として、眼前高くそびえ立っていた壁を、魔法のようにふわっと軽やかに飛び越えていけることがあります。つい“魔法”という言葉を使ってしまいましたが、これは魔法でも奇跡でも偶然でもなく、ある思考回路をインストールすることで誰もが成し得る、再現性の高いメソッドなのです。 目の前の難題を突破していく不思議な力の正体――それが“非連続な思考”から生まれる「クリエイティブジャンプ」です。 ――「はじめに」より 「持たざる者」の最高の武器となるクリエイティブジャンプ――“小さなユートピアをつくり出す”驚きの仕事術がここに。
  • 御曹司は空白の5年分も溺愛したい ~結婚を目前に元彼に攫われました~
    無料あり
    -
    「訊きたいのはひとつだけ。俺と結婚してくれるな?」 5年分濃密になった愛をぶつけられて!? 執愛の元彼御曹司×?身売り結婚間近の真面目女子 叔母の店を救うため結婚を決めた陽菜の前に、突然、学生時代に喧嘩別れした元彼の大智が現れる。ホテルに攫われ、離れていた5年を埋めるように甘く激しく抱かれて。戸惑いながらも大智のプロポーズを受ける陽菜。だが、同居後も自分の存在を公表しない彼に不安が募り――。そんな時、街中で大智と女性秘書が、親密にしているのを見かけてしまい!?
  • るるぶ清里 蓼科 八ヶ岳 諏訪’25
    完結
    -
    高原の絶景美やハイキング、爽快ドライブを楽しむための情報がぎゅっと詰まった一冊。 高原リゾートの遊び方や、グルメ情報も満載。 <主な特集内容> 【巻頭特集1】絶景ハイランド ・美景を望むテラス! ・四季折々の景色に出会う ・満天の星空の下へ 【巻頭特集2】お出かけ前のキホンinfo ・清里・蓼科・八ヶ岳・諏訪はこんなところ ・1泊2日絶景ドライブプラン ・NEWS&TOPICS ・四季のお出かけカレンダー 【エリア特集】 ◆清里・八ヶ岳山麓エリア ・高原遊びベストスポット6 清泉寮/サンメドウズ清里/星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳/萌木の村/山梨県立まきば公園/八ヶ岳倶楽部 ・高原のミュージアム ・野菜が主役のランチ ・名店のそば ・森のテラスカフェ ・スイーツ ・高原みやげ ・ベーカリーの絶品パン ・リゾートホテル ◆蓼科・ビーナスラインエリア ・ビーナスライン美景ドライブ ・緑の絶景ハイキング ・絶品!高原ランチ ・絶景自慢の宿 ・蓼科のグルメなおみやげ ◆諏訪エリア ・上諏訪&下諏訪の極楽宿 ・諏訪のグルメなおみやげ etc. 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。 【特別付録1】ドライブMAP ・交通ガイド ・道の駅&産直マーケット&SA・PA人気グルメ 【掲載エリア】 清里、蓼科、八ヶ岳、諏訪、甲斐大泉、小淵沢、甲斐小泉、白州、長坂、明野、富士見高原、ビーナスライン、蓼科高原、白樺高原、車山高原、 霧ヶ峰高原、美ヶ原高原、上諏訪温泉、下諏訪温泉
  • 東京から行く!日帰り絶景さんぽ2025
    完結
    -
    東京から日帰り圏内にある、旬な絶景スポットをたっぷり紹介! 絶景周辺にある立ち寄りスポット(グルメ、みやげ、カフェなど)も紹介、これ1冊で週末お出かけできちゃいます。 モデルコースは充実の25プラン。 1つのプランで2つの絶景を巡れる「ダブル絶景」や、3つの絶景を巡れる「トリプル絶景」など、JTBのガイドブックならではの技ありプランが満載です。 巻頭特集の「わざわざ行きたい、感動の絶景」は、春を告げる湯河原梅林(神奈川)、権現堂堤(埼玉)のアジサイ群生、水元公園(東京)の色づくメタセコイアなど、その時期限定の感動絶景を紹介。 テーマ別特集は「乗り物&テラスでW絶景」「アートな絶景」「パワースポット絶景」「花絶景」「水辺の絶景」とバリエーション豊かに展開。 絶景スポットは、最も楽しめるベストタイムとベストシーズンを全件に掲載しており、お出かけプランに役立つ。 巻末の絶景リストも含め、約100件の絶景スポットを美しい写真と地図とともに紹介しています。 【掲載エリアとスポット】 ◎乗り物&テラス絶景 PANORAMATERRACE1059、ドラゴンキャッスル、山中城跡公園(静岡県函南町・熱海市・三島市) ザ・ヴェランダ石打丸山、清津峡、湯沢高原パノラマパーク(新潟県南魚沼市・湯沢町) 小室山リッジウォークMISORA、一碧湖、大室山(静岡県伊豆伊東市) 日光白根山ロープウェイ天空テラス&カフェ(群馬県日光白根山) 清里テラス・パノラマリフト、東沢大橋(山梨県高根町清里) ◎アートな絶景 白井屋ホテル、まえばしガレリア(群馬県前橋市) 横須賀美術館、観音埼灯台、走水神社(神奈川県横須賀市) 箱根美術館、箱根強羅公園、彫刻の森美術館(神奈川県箱根町) 迎賓館赤坂離宮、ホテルニューオータニ日本庭園(東京都新宿区四谷) 角川武蔵野ミュージアム(埼玉県所沢市) ◎パワスポ絶景 洲崎神社、沖ノ島公園、大福寺(崖観音)(千葉県館山市) 赤城神社、ハイジのブランコ、覚満淵(群馬県赤城山、大沼) 女体山山頂、つつじヶ丘、つくばの湯(茨城県筑波山) 酒列磯前神社、大洗磯前神社(茨城県大洗町) 北口本宮冨士浅間神社、新倉山浅間大社(山梨県富士吉田市) 横浜イングリッシュガーデン、山手イタリア山庭園、山下公園(神奈川県横浜市) 小湊鐵道、いすみ鉄道(千葉県市原市五井・いすみ市) あしかがフラワーパーク、足利織姫神社(栃木県足利市) 塩船観音寺、御岳渓谷(東京都青梅市) 新府桃源郷(山梨県韮崎市) ◎水辺の絶景 メッツァビレッジ&ムーミンバレーパーク、宮沢湖温泉 喜楽里別邸、巾着田(埼玉県飯能市) 吾妻峡、八ッ場ダム、不動の滝(群馬県長野原町) 堂ヶ島天窓洞、室岩洞(静岡県西伊豆町) 石切山脈(茨城県笠間市) まだまだある!東京発絶景34か所エリア別リスト
  • ざんねん!ねこ旅館【豪華版】
    -
    「このねこさ あの招きねこと 模様同じだよね」――おじいさんのおじいさんの代からつづく、ねこが棲みつく癒しの宿「旅荘 ねこ柳」。宿を切り盛りする父と母のあいだのひとり息子・楽は、将来宿を継ぐようにと毎日迫られているが、残念ながらその気がない。そんなある日、宿に代々伝わる招きねこと同じ模様の伝説のねこ・えびすが楽の前に現れた。「ねこ柳」に危機が訪れると、どこからともなく現れるという伝説のねこ。そのえびすは「ねこ柳」のライバル、町いちばんのホテルのお嬢さま・菫を毎日宿に連れてくるのだが…!? ――人気作家・桑田乃梨子が贈る現代のお伽話! ※この作品は『ざんねん!ねこ旅館【単行本版】1~3巻』を収録した豪華版になります。重複購入にはくれぐれもご注意ください。
  • 闇の中をどこまで高く
    4.0
    【アーシュラ・K・ル=グイン賞特別賞受賞作】未知のパンデミックに襲われ、人々の絆や社会が崩壊しかけた近未来。余命わずかな子供たちを安楽死させる遊園地で働くコメディアンの青年、亡くなった人との短い別れを演出するホテルの従業員、地球を離れて新天地をめざす宇宙移民船……消えない喪失を抱えながらも懸命に生きる人々の姿を描く、新鋭による切なくも美しい第一長編。/解説=渡邊利道
  • 支配されるのが俺の性~イキ狂うように躾けられたカラダ~(1)
    完結
    3.6
    「勝手にイッたらお仕置きだよ」支配したい者と服従したい者、男女の他に2つの性が存在する世界。恭平は“自分は支配者だ”と尊大にかまえて生きてきた。ある日、クラスメイトの吾妻が男とホテルに入っていくのを見かける。アイツの陰気さは前から気に入らなかったし、これをダシにイジってやるか、そう思っていたはずが…。吾妻の冷めた目で見られた瞬間、ヒリつく身体。さらに「跪け」の一言で膝から力が抜けてしまい!?言われるままに服を脱がされ、突き出した尻はぐちゅぐちゅと音を立て吾妻の指を飲み込んでいく。縛りあげられた股間はイケないもどかしさで切なく震えて…。命令なんて聞きたくないのに、苦痛と快楽で満たされる本能は、支配されたくて疼いてる―…
  • Pホテル空室アリ~留守番・若奥サマもたっぷり空いてます~
    値引きあり
    -
    ペット《P》ホテルの支配人はひとりぼっちのかわいい若奥サマ・由貴。でもひとりぼっちといっても未亡人とかってわけじゃない。ダンナさまが忙しいツアコンなのだ。そんなひとり淋しい留守番を続ける若奥サマの前には、風変わりなアヤシイお客様が毎日現れます。今日は何か思い詰めた感じの青年・戌星が2匹のワンちゃんと共に来店。店員の猿千代くんはその危険な雰囲気から、預からないよう由貴に強く進言するも結局預かることに…。その夜、ひとり《淋しい》夜を過ごす若奥サマの前に戌星が現れて……!? 藤田素子先生がお贈りするペットホテルの若奥サマのちょっとHな奮闘記!!
  • モドレナイ-私が指輪を外すとき- 1
    -
    この場かぎりの関係…今だけは、全部忘れさせて――…!! 夫の不倫を知った美和。カフェで呆然としていると青年・ハルに声をかけられる。家に帰ればモラハラ夫が…。美和は現実逃避で自分からハルをホテルに誘う。一夜限りの関係だと思っていたのにハルから真剣に告白され、美和の心は揺れて…!?
  • 年上のひと-triple love- 【電子コミック限定特典付き】
    4.6
    年下男子の一途な愛にドキマギしちゃう! 累計13万部突破のシリーズ最新作は 24歳×39歳のじれキュン年の差オフィスラブ! 芸能事務所でマネージャーとして働く八滝は「恋なんて良い大人のするものではない」と 恋愛からは距離を置き仕事に生きるアラフォー。 一方、八滝が見込んだできる新入社員・高矢は八滝のことが気になって仕方がない。 そんなある日、出張先のホテルのミスで同じベッドに寝ることになってしまい…!? 不器用な2人の恋の行く末は…? コミックス描き下ろしも収録!
  • 大人の日帰り旅 中国四国(2025年版)
    完結
    -
    写真に撮りたくなる絶景やちょっと贅沢なグルメ、地酒が味わえる醸造所など大人だからこその日帰り旅スポットをご紹介。 ドラマで話題の高知市、佐川・越知や令和の大改修を終えた岡山城、2023年にオープンしたアート、自然、建築の融合を楽しめる下瀬美術館等、今話題のスポットも掲載しています。 <特集内容> 【旬な旅】 ・テレビドラマで話題になった牧野博士ゆかりの地、高知・佐川・越知 ・令和の大改修を終えた岡山城と城下町を訪ねる ・瀬戸内の自然と調和する下瀬美術館 【絶景旅】 ・鳴門で穏やかなウチノ海の風景に心癒やされる絶景パティスリー ・牡丹の島と宍道湖の湖畔で花と夕日の絶景を ・大山のパノラマビューと花、グルメ ・緑、青、赤のコントラストで圧巻の鳥居と海×橋の絶景を楽しむ、長門・角島 ・SNSの定番人気スポット、父母ヶ浜で瀬戸内海の美しい風景に癒される ・鉱山跡に広がる天空の産業遺産、別子銅山 ・絶景のカフェ&レストラン 【おいしい旅】 ・最高ランクの肉質が認められた奥出雲和牛を堪能 ・伝統のあなごめしと生産量日本一のカキ、宮島の二大グルメを味わう ・南予・宇和島伝統の鯛めしに ・かむほどにおいしさが広がる骨付き阿波尾鶏 ・ご当地絶品料理 ・三原で豊かな瀬戸内の恵みと生産者の想いが込められた、ワインと料理のペアリングを楽しむ ・小豆島唯一の酒蔵で独自の酒造りに触れる ・白壁土蔵の街に登場した倉吉発のクラフトビール 【大人の街歩き】 ・世界に認められた「伊予の小京都」大洲を散策 ・スタイリッシュな展望台から港町・尾道の街並みを見る ・江戸と現代が共存する倉敷美観地区でタイムトラベル ・先人の建築美が今も残るアートの街、高松 【大人のお泊まり】 ・足摺岬の絶景リゾートホテルで太平洋の大海原を望む ・古い町並みが残る瀬戸田で地域や人、歴史とつながる ・天狗高原から四国カルストの絶景と満天の星を眺める ・崖の中のオーシャンビューで特別なひとときを ・温泉街の「湯のベーション」に注目の長門湯本温泉 【コラム】 ・花絶景 ・伊予灘ものがたり ・特別な列車旅 ・大人のグランピング ・ 道の駅 ご当地グルメガイド
  • &TRAVEL 沖縄 2025
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 好評「&TRAVEL」シリーズの最新「沖縄」2025年版が登場! 巻頭特集は今知りたい“OKINAWA TOPICS!!”と“沖縄ツウ3人の旅案内”の2本立て。グルメ、ビーチ、ホテル特集など情報満載です! ※掲載情報は紙版発行時のものであり、ページ表記および施設の都合による営業時間、休み、料金など内容が変更になる場合があります。また、一部記事・写真・別冊や中綴じなどの付録掲載がない場合があります。
  • おとな旅プレミアム 函館・津軽 弘前・青森・白神山地 第4版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 北国で感じる異国情緒 ロマン溢れる夜景、生まれ変わる歴史的建造物 心洗われる坂の上の教会も改修完了 函館は元町周辺、ベイエリア、駅周辺、五稜郭、少し足をのばして大沼、北斗、木古内、松前、江差、津軽は弘前、五所川原、金木、さらには青森、白神山地、巻末では十和田湖・奥入瀬までフォローする「歩く・観る」「買う」「食べる」「泊まる」の最新情報をアップデートした’24-’25年版。 巻頭では「光が紡ぐ物語」と題して幻想的な函館の夜景をプレビュー。函館はモダンな街を縫うようにのびる坂道、豪奢な洋館、異国情緒溢れる教会、箱根山の絶景など元町周辺の紹介が続きます。 また、函館空港のリニューアル、函館ハリストス正教会の改修完了、ホテルのオープンなどをニュースとして取り上げています。 五稜郭は幕末の軌跡とともにスポットを紹介。津軽は多彩な四季の表情が感じられる自然の景観をピックアップ、弘前城を中心とする弘前公園と城下町のさんぽ、岩木山ドライブ。世界遺産・白神山地は世界最大級のブナ林と十二湖をウォーキングするコースを案内します。 青森は青森県立美術館や三内丸山遺跡、奥津軽、奥入瀬渓流までのルートを解説します。 「食べる」は、朝市から寿司の名店、リノベーションカフェ、北のスイーツ、港町の洋食、函館の夜景を楽しめる大人のバーまで。さらに弘前の郷土料理(津軽そば、じゅっぱ汁、けの汁)、青森のご当地グルメ(のっけ丼、塩ラーメン)はもちろん、弘前フレンチ、洋館カフェ、りんごの街のおみやげもご紹介します。 歴史特集は函館をはじめとする道南地域の歴史を、縄文文化の発展から松前藩による統治時代、ロシアとの接近、函館戦争の勃発へと辿り、津軽については城下町・弘前の繁栄、伝統工芸品やねぶた(ねぷた)祭の由来、津軽が生んだ文豪・太宰治、津軽三味線のゆかりの地を案内。 詳細な別冊地図で安心ナビゲート。 トラベルカレンダーで1年を通した気温、降水量、気候、開花情報、イベント開催、旬の食材などが一望。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用すること」はできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • 【極!超合本シリーズ】サークルゲーム1巻
    完結
    -
    全4巻2,200~2,640円 (税込)
    至高のマンガをもっと一気に読みたいアナタへ…ついに出ました! 合本よりも超合本、1つに超絶多くの巻数が含まれた【極!超合本シリーズ】! 「SとM」の村生ミオ先生がお送りする長編作品!官能の恋模様を描いたラブサスペンス大人漫画『サークルゲーム』が、待望の【極!超合本シリーズ】にて登場! 大学1年生の織田栄作は入学早々失恋。親友の江崎や永瀬と作ったサークルに同級生の伊藤なつきが入会することになった。なつきと栄作は二人で飲みに行き、ホテルに入ってしまう。栄作はなつきにひかれ始めていたが、サークルには新しい女の子が入会。なんとその相手は栄作の中学時代の同級生みさお、初恋の相手だった! ※『サークルゲーム』1~5巻を収録しています。
  • ロンドン奇跡の恋物語~遥かなる遠い君との約束~
    完結
    -
    大学院生の沙織は、教授から頼まれた仕事のためにロンドンに一ヶ月滞在することになった。ヒースロー空港に到着後すぐにスーツケースを盗られて困っていたところ、流暢な日本語で声をかけてくれた背の高いブロンドヘアの美青年ダニエルが警察まで案内してくれ、滞在先のホテルまで送ってくれた。 もう一度彼に会いたくて彼から聞いたことをヒントにしながら仕事の合間にロンドン中を捜しまわるが見つけることができない。諦めかけた時にふと聞こえてきた音楽に引き寄せられていくと、見たこともない楽器を演奏していた数人の若者がいた。その中にずっと探していたダニエルがおり、彼は楽しそうにバイオリンを弾きながら指揮をしていたのだ。 ようやくダニエルと再会できた沙織は彼を誘っていろいろと出かけるうちに彼に惹かれていく。そんなある日、ダニエルからアイルランドへ行こうと誘われ、そのアイルランドで思いが通じ合った二人だが、その2日後に沙織は帰国することになっていた。 遠距離ではあるがお互いを想い合いメールで連絡を取り合っていたが、あることを境に連絡が途絶えた。 お互いを想い合うがゆえすれ違う二人は果たして――。
  • るるぶ信州'25
    完結
    -
    信州を訪れたら絶対見たい星空や雲海、テラスの絶景やハイキング、街歩き情報が満載。 各エリアのモデルプランやご当地グルメ、フルーツたっぷりのスイーツなど、グルメ情報も充実の大満足な1冊です! <主な特集内容> 【特集1】感動のハイランドリゾート天空のパラダイスへ ・稜線の彼方を望む絶景テラス ・里山を華やかに染める四季の花絶景 ・極楽夢心地・極上絶景露天風呂 【巻頭特集2】信州グルメ&みやげ ・こだわりの名店そば ・名物そばと郷土料理 ・フルーツスイーツ ・信州みやげ ・信州ワイン 【エリア特集】 ◆松本・安曇野・白馬 ・国宝 松本城 ・松本おしゃれランチ ・大王わさび農場 ・安曇野サイクリング ・白馬で遊ぼう!アウトドア体験 ◆上高地・乗鞍・白骨温泉 ・大正池~河童橋~明神ハイキング ・リゾートホテルのレストラン&カフェ ・乗鞍・畳平お花畑ハイキング ◆長野・戸隠・小布施・志賀高原 ・善光寺 ・門前町で郷土食ランチ&おしゃれリノベカフェ ・パワスポ戸隠神社 ・戸隠そばの名店へ ・小布施ぶらっと街歩き ・志賀高原自然探求コースハイキング ・野沢温泉湯のまちさんぽ ◆軽井沢・上田・別所温泉 ・軽井沢木漏れ日サイクリング ・ハルニレテラス ・軽井沢絶品ランチ&テラス自慢のカフェ ・旧軽井沢銀座通りさんぽ ・別所温泉ご利益さんぽ ・上田城 ◆清里・諏訪・蓼科・ビーナスライン ・清泉寮、星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 ・ビーナスライン高原ドライブ ・美ヶ原高原ハイキング ・1day諏訪湖遊び ◆木曽・伊那・高遠・阿智村エリア ・奈良井宿&妻籠宿&馬籠宿 3大宿場町さんぽ ・高遠さくら祭り etc. 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。 【特別付録1】大判MAP 【特別付録2】星空&雲海トリップBOOK 【特別付録3】信州ドライブMAP 【掲載エリア】 長野、松本、美ヶ原、安曇野、大町、白馬、上高地、乗鞍、奥飛騨温泉郷、白骨温泉、戸隠、小布施、志賀高原、湯田中渋温泉郷、軽井沢、小諸、別所温泉、上田、清里、小淵沢、蓼科、諏訪、木曽、阿智村、伊那・高遠
  • るるぶ十勝 帯広 ガーデン街道(2025年版)
    完結
    -
    十勝帯広を満喫するための「叶えたい5つのこと」をテーマに、十勝ならではの雄大な自然、人気急上昇のサウナ、アウトドアアクティビティなど、定番から新定番までの魅力をめいっぱい詰め込んだ一冊です!酪農王国ならではのグルメや宿泊情報も掲載しています。 <主な特集内容> 【巻頭特集】十勝で叶えたい5つのこと ・十勝ならではの絶景で癒されたい/ナイタイテラスほか ・人気急上昇!十勝サウナ でととのいたい/森のスパリゾート北海道ホテルほか ・アウトドア王国で大地を全身に感じたい/熱気球、セグウェイほか ・旅の目的地になる道の駅に行きたい!/道の駅おとふけなつぞらのふる里ほか ・グルメの宝庫でお腹いっぱい味わいたい!/豚丼、チーズ、スイーツほか 【レジャースポット特集】 ・グランピング、ネイチャーアクティビティ、工場見学、農業体験etc. 【北海道ガーデン街道】 ・十勝ヒルズ 、紫竹ガーデン 、十勝千年の森 、六花の森 、真鍋庭園etc. 【グルメ】 ・ 豚丼、ファームレストラン 、六花亭&柳月etc. 【ショッピング】 ・乳製品をお持ち帰りetc. 【ステイ】 ・目的別で選べる!ホテルシティ派/自然派/温泉 ・十勝川温泉 、星野リゾートトマム 【その他】 ・富良野ファーム・富田 、美瑛・四季彩の丘、旭川・旭山動物園 etc. 【掲載エリア】 北海道、十勝、帯広、北海道ガーデン街道、富良野、美瑛、旭川、旭山動物園、トマムほか
  • るるぶ日光 那須 鬼怒川 塩原’25
    完結
    -
    2023年7月運行スタートのスペーシアX徹底紹介など、日光那須のトレンド情報が満載!世界遺産の社寺参拝BOOKも付いて、日光・那須エリアへのお出かけ情報はこの1冊で完璧! <主な特集内容> 【巻頭特集】今したい!旬旅トレンド10 ・日光の世界遺産社寺 ここだけは!必見スポットをCHECK! ・日光の最新を楽しみたい! スペーシアX/日光金谷ホテル ・まだ見たことない絶景を目にしたい! ・温泉宿でおこもりステイ ・湖畔&高原のカフェ・レストラン ・お手軽からガッツリまで大自然を満喫したい! ・オンリーワンなグランピングがしたい! ・人気アニマルに会いに行きたい! ・”サステナブル”な旅ネタをCHECK! ・News&topicsにも注目! 【エリア特集】 ■日光エリア ・1泊2日 日光王道モデルプラン ・日光街道グルメさんぽ ・天然氷のかき氷 ・2大名水グルメ そば&湯波 ・西参道~西町さんぽ ほか ■那須高原エリア ・1泊2日 那須王道モデルプラン ・人気アニマルと大接近!那須のアニマルスポット ・那須高原のアートスポットめぐり ・高原カフェでランチ&スイーツ ほか ■鬼怒川エリア ・SL大樹・SL大樹ふたらで鉄道旅 ・鬼怒川テーマパーク 東武ワールドスクエア/EDO WONDERLAND 日光江戸村 ほか ■塩原温泉郷 ・塩原温泉郷 3大ご当地グルメほか 【2大特別付録】 ・日光 世界遺産の社寺参拝BOOK 日光旅のハイライトである「日光東照宮」をはじめとした2社1寺を徹底ガイド。 見どころだけでなく、知っているとより参拝を楽しめるトリビアや参拝マナーもご紹介。 ・ドライブ&街歩きMAP 日光那須へのアクセスや、現地での移動に役立つMAP。ルート検討に便利なドライブコメント付き! 【掲載エリア】 日光市街 中禅寺湖 霧降温泉 奥日光 今市 那須高原 那須温泉郷 板室温泉 鬼怒川温泉 川治温泉 湯西川温泉 川俣温泉 奥鬼怒温泉郷 塩原温泉郷
  • るるぶニュージーランド(2025年版)
    完結
    -
    【ニュージーランドで絶対したいこと7選】 花と水に囲まれた、自然豊かなニュージーランド。不動の人気を誇る世界遺産地域、マウント・クック国立公園、ミルフォードサウンドのほか、近年は”世界一美しい星空”と謳われるテカポ湖の人気も上昇中!NZに行ったら絶対にやってみたい体験を7つご紹介します 【特集】 1ミルフォードサウンドで、絶景クルーズ 2テカポ湖で満点の星空を眺めたい! 3クライストチャーチで、トラム&ボートで街巡り! 4オークランドで、ラグビーを見たい!知りたい! 5ロトルアで、地熱のパワーで温泉ヒーリング! 6クイーンズタウンで、オンリーNZグルメを食べたい! 7ウェリントンで、気鋭のカフェ文化を感じたい! 【主な掲載エリア】 ・クライストチャーチ ・クイーンズタウン ・オークランド ・ロトルア ・マウント・クック国立公園 ・ミルフォード・サウンド ・テカポ湖 ◆タウンガイド クライストチャーチ、クイーンズタウン、オークランド、ロトルアについて、街の楽しみ方を大解説! 街歩き/みどころ/旬の食材を味わうレストラン/ショップ&ホテルリスト ◆大自然への旅 街を起点に行く、大自然を満喫できる人気スポットの情報満載! マウント・クック国立公園/テカポ湖/ミルフォード・サウンド/ミルフォード・トラック/ワイポウア森林保護区/ ワイトモ・グロウワーム鍾乳洞/ワイマング火山渓谷/テ・プイア etc... ◆ひと足のばして 時間を作ってぜひ訪れたい、郊外の街や島々にもご注目! ワナカ/ダ二ーデン/ホビット村/ワイヘキ島/ランギトト島/ティリティリマタンギ島/タウポ/ウエリントン
  • スーパーホテル「マニュアル」を超えた感動のおもてなし
    -
    京大教授陣がおもてなし・ホスピタリティを科学した! あらゆるサービス業の最大の悩みは、店舗ごと、スタッフごとで提供するサービスの質にばらつきがあることだ。属人的なものだから、仕方がないとあきらめている経営者や店長は多い。スーパーホテルは8割がアルバイトの現場。緻密なマニュアルはない。しかし顧客満足度調査9年連続1位を実現している。その秘訣は何か? 本書では、京都大学とスーパーホテルがタッグを組み、「おもてなしの科学化」「暗黙知の形式知化・定量化」に取り組んだ共同研究の内容を紹介。 さらにスーパーホテルには、スタッフ一人ひとりの高品質のサービスを支える「徹底した理念の浸透」と「自律型感動人間の育成」、この両輪がある。 科学化された「おもてなしのノウハウ・知見」×「理念経営×自律型感動人間」、2つのノウハウ・ドゥハウは、あらゆるサービス産業に展開できる。 サービスの質にばらつきがある、店舗全体のサービスのボトムアップがはかれない、人が応募してこない、辞めていく……こんな課題を抱えるあらゆるサービス産業の経営者、幹部たちに、「こういう仕組みをつくれば、スタッフが、お店が、そして会社が大きく変わる!」というヒントになる一冊。
  • 魔法使い様の愛し方 1巻
    4.2
    1~2巻550円 (税込)
    恋人に手ひどい言葉でフラれた最悪の夜。表情が乏しいと自覚することりは、自分の感情を的確に読み取る美形の男・聖に出会い、一夜を共にする。翌日、ことりがフローリストとして働くホテル・インクルーストに聖がコンシェルジュとして現れ…。それは醒めない甘い夢への入り口――。《描き下ろしおまけ5p付き!》(このコミックスには××LaLa いちゃLaLa vol.2~6に掲載されたstory01~05を収録しています。)
  • 極上Hな番外編が読めちゃう!ラブチーク5周年記念アンソロジー
    完結
    5.0
    「お腹いっぱいになるまで俺で満たしてあげる」 豪華執筆陣によるラブチーク大人気作品のパロディ番外編アンソロジーが登場! 嫉妬したお医者様に舌で触診され!?餌付けされたオオカミちゃんは赤ずきんさんに食べられちゃう…!? 溺愛えっちが盛りだくさんの全16作品収録☆ 「転生した悪役令嬢はHしないと死ぬ運命」小此木葉っぱ 「いっぱいください、八神さん」蒼野アキラ 「抱けど暮らせど「好き」が言えない」才手けい 「隠れてないで出ておいで」豆腐ピザ丸 「転生魔女は竜族の魔物様に囲われます」ならだ大和 「えっちなお世話はいりませんっ」ミノ 「南先輩は妄想よりエッチで絶倫」真白しろいろ 「婚約破棄された悪役令嬢、イケメン資産家に求婚されました。」山吹しろと 「ホントは恋する政略結婚」青山春兎 「極妻はお断り」犬田かんこ 「ちっぱいOLと絶倫ホテル王の溺愛開発エッチ」縞島おせろう 「復縁なんていたしません!」竹輪つぼみ 「香る私を淫らに咲かせて」雪ことり 「春ちゃんは本当に我慢ができない」卯月しお 「相上さんはニセモノ」ふどのふどう 「そんな顔して、誘ってる?」七月モトミ カバーイラスト:七月モトミ
  • 【ラブチーク】ちっぱいOLと絶倫ホテル王の溺愛開発エッチ act.1
    完結
    3.7
    『ほら 濡れてきた ここもぷっくりしてきたね』 女子校育ちで貧乳がコンプレックス 恋愛経験のないOL・東山ちなみは、 小説に出てくる大富豪のリチャードが繰り広げる 恋愛や世界に憧れを抱いていた。 職場の旅行代理店で任されたホテルの下見に向かうと 先日本屋で探し物を手伝った記憶に新しい、渋さのある イケメン男性・王城十士郎が出迎えてくれた。 挨拶も束の間、まるで小説のリチャードのような王城の ホテルを直々に紹介され ちなみに用意された部屋は夢のような豪華な部屋でーー。 いきなり『君の為にこの部屋を用意したんだ』と言われ、 断る余裕がないまま上も下も激しく責められ…! もしかして私…イったの…? ホテル王からの溺愛Hで舐め尽くされちゃう!?
  • あなたと私の関係は?【合冊版】1
    4.0
    1~3巻440~550円 (税込)
    「先生…手出さなかったんですね」28歳彼氏無しの悠香は、気が乗らないまま合コンに参加することに。しかしそこで出会ったのは、なんと高校の時に憧れていた数学の先生…!飲み友達になった2人は会うことが増え、ある日、酔いつぶれてホテルで過ごすことに─。「俺にとってはお前は生徒だ」10年経って私も大人になったのに…どんどん好きになるこの気持ち、先生が向けるその優しさは私が元生徒だから?それとも──。爆発的な人気を誇るムズキュンラブ小説が遂にコミカライズ化!!(「あなたと私の関係は?」1話~4話が収録されています)
  • おとな旅プレミアム 箱根 第4版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 日本の観光地、王道の魅力 進化する老舗ホテル、温泉宿 やすらぎの時間を過ごせる施設が充実 宮ノ下、小涌谷、強羅、芦ノ湖畔、箱根旧街道・畑宿、大湧谷、仙石原、箱根湯本・塔ノ沢の箱根リゾートの真髄、エリアを広げて小田原、御殿場の「歩く・観る」「買う」「食べる」「泊まる」の最新情報をアップデートした’24-’25年版。 春の桜とツツジ、夏のアジサイ、秋の紅葉、冬の雪景色に彩られた箱根の四季を美麗写真でダイジェストした巻頭特集に続き、「箱根でスペシャルな滞在」。箱根の顔「富士屋ホテルのラグジュアリーな1日」、安心して泊まれる「10室以下の小さな隠れ宿」「全室に専用露天風呂がついている、おこもり宿でプライベートステイ」とおとな向け宿泊先の紹介が充実。 プライベートヴィラや箱根の自然の中でくつろぐ「チルカフェ」のオープン、老舗ホテルのリニューアルのニュースも掲載されています。さらには宮下、小涌谷、強羅のレトロな観光スポット、ショップをピックアップし、遊覧船、レイクビューカフェ、ドライブなど芦ノ湖畔での楽しみ方、箱根登山電車・ケーブルカー・ロープウェイまでを完全ガイド。「アート・文化」では、世界のアート作品が集まる箱根の美術館を案内するだけではなく、センスが光るアート&デザイン・グッズ、伝統工芸である寄木細工までを紹介します。「食べる」は、セレブに愛されてきたフレンチ&イタリアン、懐石料理、豆腐と湯葉、そば、名物ランチ、パン、カフェ&スイーツなどのグルメが満載。 歴史特集では信仰の聖地であった箱根山がハイカラな温泉地と変貌していく過程をひもとき、富士屋ホテルの歴史も語ります。 詳細な別冊地図で安心ナビゲート。トラベルカレンダーで1年を通した気温、降水量、気候、開花情報、イベント開催などが一望。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用すること」はできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • 【マイナビ文庫】時間をおくだけで、どんどんおいしくなる 熟成レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 時間が経つほどおいしくなる、保存もできる絶品レシピ 塩漬け、オイル煮・オイル漬け、干す、寝かせるなどの方法で、食材を熟成させて調理する熟成レシピ。 時間が経つほどに味がしみわたり、どんどん深みが増しておいしくなります。 ※本書は『時間をおくだけで、どんどんおいしくなる 熟成レシピ』(2014年小社刊)を再編集し、文庫化したものです。 PART 1 肉 PART 2 魚介 PART 3 野菜 PART 4 その他 コラム 1 塩とオイル 2 ハーブとスパイス 3 野菜の熟成 4 ワイン あべの辻調理師学校で料理の基礎を学んだのち、フランス料理に魅せられ、レストランやホテルで修行を積む。フードコーディネータースクールで飲食店経営についてのノウハウを学び、2008年11月、東京・下北沢に「下北沢熟成室(現:肉ナリ焼クナリ)」をオープン。“時間軸”をコンセプトに、時間の経過を楽しめるさまざまな熟成料理を提供。2011年には一時休業して渡仏し、さらなる知識を深める。2024年現在、下北沢で「カレーの惑星」、「料理と暮らし 適温」など全6店舗を営業中。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • 自然を満喫 花さんぽ 首都圏版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。 季節の花々を愛でながら、ちょっと近くでおいしいものも――。 花の楽園をめぐる “さんぽ” の本が登場! 花や緑といった自然あふれるスポットをメインに、さんぽの合間にホッとひと息つけるようなカフェやレストランをあわせて紹介した、おでかけ本が登場しました。 ページをめくると、色とりどりで匂い立つように咲き誇る花々の写真が美しく、そこで過ごす時間を想像するだけでも癒やされます。 ほか、季節の花で有名な寺社仏閣や、気軽に行ける都内のフラワースポットも掲載。 鎌倉、箱根、秩父、柏、足利、伊豆、河口湖など、首都圏から行きやすく、花の楽園のような15のさんぽエリアと、21のフラワースポットを、美しい写真と共にご覧ください。 = CONTENTS = 【 光と風の花風景 】 ●秩父高原牧場 [天空のポピー] ●美の山公園 [紫陽花] ●山中湖花の都公園 [キバナコスモス] ●湯河原梅林 [梅] 【 四季を味わう花さんぽ 】 ●幸手権現堂桜堤 [桜/菜の花] ●あけぼの山農業公園 [チューリップ] ●富士本栖湖リゾート [芝桜] ●あしかがフラワーパーク [藤/バラ] ●国営ひたち海浜公園 [ネモフィラ] ●山のホテル [ツツジ] ●下田公園 [紫陽花] ●水郷佐原あやめパーク [花菖蒲] ●古代蓮の里 [蓮] ●座間市ひまわり畑 [向日葵] ●巾着田曼珠沙華公園 [曼珠沙華] ●東京ドイツ村 [コキア] ●城峯公園 [冬桜] ●宝登山ロウバイ園[蠟梅] ●河津川沿い桜並木 [河津桜] 【 美と祈りの花詣で 】 ●塩船観音寺 [ツツジ] ●根津神社 [ツツジ] ●長泉寺 [藤] ●本土寺 [紫陽花] ●大悲願寺 [萩] ●湯島天満宮 [梅] ●亀戸天神社 [梅] 【 小企画 】 都内で気軽に花散策 鎌倉 文人が眺めた花々
  • すのかすみ。
    5.0
    子どものような、大人のような。 森香澄の最高傑作! テレビ東京に勤めた後、2023年4月からフリーに転身。 以降は司会業のみならずドラマ出演や雑誌出演、モデル業もこなすなど、幅広く活躍を続けてきた、森香澄の待望のファースト写真集が発売となる。 撮影は森香澄が学生時代に一か月滞在したサンフランシスコ。「写真集を作れるとしたら、サンフランシスコがいい!海もあり、空気感も爽やかで、街並みも好きなんです」。 撮影は4日間を費やし、場所は多岐にわたった。 高級ホテル、海沿い、観光名所、そして、中心街からちょっと離れたワイナリーとプール付きの邸宅など。 朝、起きたてのすっぴん(!)から、ドレス姿、水着、ランジェリー、カジュアルスタイルなど、多彩な衣装に身を纏い、「素の森香澄」が凝縮された一冊となっている。 かわいらしく、美しく、可憐で、妖艶、そして、ちょっぴりあざとい。 そんな香澄の「すみからすみまで」を楽しめる一冊となっている。 <森香澄からのコメント> 「テレビ東京の退社から一年も経たないうちに写真集を出せることになるなんて、予想もしていなかったです。お話をいただいてから、撮影までは4か月ほどあったので、理想の身体を作り上げたいと考えて、遺伝子検査をしました。 体質を考えながら食事を摂り、毎日自分の身体をあらゆる角度から見つめ、週3~4回ほどトレーニングやストレッチを行いました。 女性らしさを残しつつ、しなやかで、どこか触れたくなるような身体を目指しました。次から次へとめくりたくなる、そんな写真集にしたくて、体づくりも構成もこだわりました。多くの方にご覧いただけたら嬉しいです」
  • 【電子限定セレクト版】すのかすみ。
    値引きあり
    -
    1巻396円 (税込)
    【写真集本編に収録し切れなかった珠玉のカットを電子書籍オリジナル写真集として配信】 子どものような、大人のような。 森香澄の最高傑作! テレビ東京に勤めた後、2023年4月からフリーに転身。 以降は司会業のみならずドラマ出演や雑誌出演、モデル業もこなすなど、幅広く活躍を続けてきた、森香澄の待望のファースト写真集が発売となる。 撮影は森香澄が学生時代に一か月滞在したサンフランシスコ。「写真集を作れるとしたら、サンフランシスコがいい!海もあり、空気感も爽やかで、街並みも好きなんです」。 撮影は4日間を費やし、場所は多岐にわたった。 高級ホテル、海沿い、観光名所、そして、中心街からちょっと離れたワイナリーとプール付きの邸宅など。 朝、起きたてのすっぴん(!)から、ドレス姿、水着、ランジェリー、カジュアルスタイルなど、多彩な衣装に身を纏い、「素の森香澄」が凝縮された一冊となっている。 かわいらしく、美しく、可憐で、妖艶、そして、ちょっぴりあざとい。 そんな香澄の「すみからすみまで」を楽しめる一冊となっている。 <森香澄からのコメント> 「テレビ東京の退社から一年も経たないうちに写真集を出せることになるなんて、予想もしていなかったです。お話をいただいてから、撮影までは4か月ほどあったので、理想の身体を作り上げたいと考えて、遺伝子検査をしました。 体質を考えながら食事を摂り、毎日自分の身体をあらゆる角度から見つめ、週3~4回ほどトレーニングやストレッチを行いました。 女性らしさを残しつつ、しなやかで、どこか触れたくなるような身体を目指しました。次から次へとめくりたくなる、そんな写真集にしたくて、体づくりも構成もこだわりました。多くの方にご覧いただけたら嬉しいです」
  • パリがくれた最後の恋【ハーレクイン・イマージュ版】
    -
    眼鏡の奥に本当の自分を隠しても、いまだ残る彼への愛は、隠せない。 ひっつめ髪に眼鏡をかけ、女看守と揶揄されながらも地道に働くキャシー。かつて彼女はトップモデルとして華々しく活躍していた十代の頃、金持ちの男たちには見向きもせず、マルセルという青年と恋におちた。だが嫉妬した金持ちが彼に瀕死の重傷を負わせたことで、悲恋に終わった。10年が過ぎた今も彼女の心はマルセルを求め、夢に見ることもある。そんなある日、経営に行きづまった雇主から次の仕事の面接を勧められ、キャシーはしぶしぶ面接の会場に指定されたホテルへ向かった。そして、バーで待つホテル王の顔を見て、彼女は卒倒しかけた――嘘よ、マルセル! 私のマルセル! いえ、もう私の彼ではない……。激しく動揺するキャシーをよそに、マルセルは彼女が誰か気づかぬまま、淡々と面接を進めて告げた。「結構。君は僕のアシスタントに適任だ」 ■“結婚しよう、ダーリン。そして全世界に知らせるんだ、僕が君のもので、君が僕のものであることを”悲劇的な別れの前に、そう口にしてくれたマルセルが、自分に気づいてさえくれないことを内心嘆くキャシーでしたが、彼は本当に気づいていないのでしょうか? *本書は、ハーレクイン・イマージュから既に配信されている作品となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 晋遊舎ムック お得技シリーズ259 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンお得技ベストセレクション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新エリアオープンでますます盛り上がる! USJを楽しみつくす裏ワザ312 2024年春 スーパー・ニンテンドー・ワールドに新エリア ドンキーコング・カントリーが登場! ますます盛り上がるUSJを誰よりもお得に楽しもう! 大人気テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を楽しみつくす 2024年最新最強の得する裏ワザをたっぷりご紹介! 新エリアも登場するスーパー・ニンテンドー・ワールド徹底攻略から、 行くなら絶対知っておきたい10大ポイントの解説、 達人がオススメする目的別最強プラン、 全アトラクション・レストランガイド、狙い目のホテル情報まで USJを誰よりもお得に楽しむ裏ワザがたっぷり詰まった一冊です!
  • 晋遊舎ムック お得技シリーズ258 東京ディズニーランド&シー お得技ベストセレクション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ディズニーの達人・吉田よしかさんが教える 新エリア情報&お得に楽しむ裏ワザ!! 40年パークに通った吉田さんが伝授する! ランド&シーの裏ワザお得本の決定版!! DPA(ディズニープレミアアクセス)を購入した方がいいの?バケーションパッケージを申し込んだ方が得? そんなギモンにズバッとお答えしています。 もちろんこれまでのシリーズ本同様、超お得情報もたくさん。 一人1,000円以下でOKな良コスパレストラン、無料でできるお楽しみサービス、超穴場のコインロッカーMAPなど パークに通い続けたからこそわかるお得なネタが盛りだくさん! 出発エリア別のオススメ交通手段&宿泊の超コスパ術、 6月6日にオープンする新エリア“ファンタジースプリングス”の全容も大公開! アトラクションはもちろん、ホテルやプレミアパスポートについてのお役立ち情報も満載の1冊です。
  • るるぶ富山 立山 黒部 五箇山 白川郷'25
    完結
    -
    立山黒部アルペンルートや黒部峡谷といった人気観光地はもちろん、富山タウンの街歩きやグルメ情報も盛りだくさん! <主な特集内容> 【巻頭特集1】フォトジェニックな美景旅 となみチューリップフェア/あさひ舟川「春の四重奏」/雨晴海岸/黒部峡谷/みくりが池 など 【巻頭特集2】富山グルメ ・きときと海鮮 白エビ/紅ズワイガニ/ホタルイカ/寒ブリ/カキ ・絶品寿司 回転寿司/富山湾鮨 ・富山のソウルフード8 富山ブラック/氷見うどん/氷見牛/富山やくぜん/大門そうめん/タラ汁/バイ飯/高岡コロッケ ・カラフルスイーツ 【エリア特集】 ・富山タウン・越中八尾 ・黒部峡谷・宇奈月温泉・魚津 ・高岡・氷見・新湊 ・五箇山・砺波周辺 etc. 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。 【特別付録1】立山黒部アルペンルートパーフェクトBOOK 各スポットのみどころや乗り物情報、ホテルガイドやプランニングQ&Aといった基本情報をはじめ、 思わず行きたくなる絶景スポットなど、立山黒部アルペンルートの魅力が詰まった1冊! 【掲載エリア】 富山県、富山タウン、岩瀬、越中八尾、立山黒部アルペンルート、黒部峡谷、宇奈月温泉、魚津、滑川、高岡、氷見、新湊、射水、五箇山、白川郷、砺波、小矢部、井波、城端、雨晴海岸
  • ゾゾゾ変 (1) 【電子限定カラーイラスト収録&電子限定おまけ付き】
    4.6
    YouTube総再生回数、1億5000万回以上! 圧倒的超人気のホラー・エンタテイメント『ゾゾゾ』がついに漫画化!! 『ゾゾゾ』とは――日本全国の心霊スポットを調査してホラーポータルサイトを作る、という壮大な目標を掲げたホラーエンタテイメント番組である。ヤバすぎる廃村・T集落、関東最恐の廃ホテル・K、かつての殺人事件の舞台・D神社……絶対に行ってはいけない場所に次々と足を踏み入れてしまう落合さん&ゾゾゾスタッフが遭遇する、戦慄の瞬間――! 話題作『束の間の一花』の新鋭・タダノなつが描き出す、恐怖と笑いの完全漫画化第1巻! 巻末には描き下ろし短編も収録。電子限定カラーイラスト収録&電子限定おまけ付き!!
  • ホームレス・ロンリネス【電子限定特典付】
    完結
    4.5
    全1巻825円 (税込)
    【電子限定!描き下ろし特典マンガ収録】 恋愛よく分かってない【年下エリート】×春を売る【おじさんホームレス】がおくる、 あまエロ年の差BL! ウリのホームレスにハマったエリート。だけど、恋の仕方が分からない。 夜に眠れない悩みを持つエリートリーマン・正木良太。 ある日、正木はホテルにウリの男・タカを呼び出すが、 その正体はチャラけたホームレスだった! 価値観も立場も合わないと思いきや、 年上のタカのセックスは、 全身で甘やかすような糖度で、 正木は溺れに溺れた。 その晩、タカを抱きしめて ぐっすりと眠れた正木は、 数日後には 「また会えますか?」と連絡していたーー。
  • Sugar Sugar Honey 1
    無料あり
    4.3
    全25巻0~165円 (税込)
    この人に関わらない方がいい――頭の中で警告音が鳴ってるのに、甘い誘惑には逆らえない!? スイーツ大好きな元マラソンランナー・瑞月(みづき)は、現役引退を機にホテルスタッフとして働くことに。接客経験ナシ、不器用で不愛想な瑞月は、失敗ばかりのポンコツぶりを発揮して、同僚たちと気まずい雰囲気に…。 「居場所が欲しいなら俺が作ってやるよ」同じホテルで働く、女たらしと噂のイケメンパティシエ・梶(かじ)の前で、うっかり弱音を吐いてしまったら…なぜか新作スイーツの試食係に任命されてしまって!?!? イケメンパティシエ×スイーツ好き元ランナーのスイート・ラブ・ストーリー♪ 【恋するソワレ】この作品は「恋するソワレ」2021年Vol.6に収録されています。
  • エリーのホテル【タテヨミ】第1話
    無料あり
    -
    全50巻0~67円 (税込)
    ある日、気がつくと自分がプレイしていたロマンスゲーム世界に転生していた!? 優しい家族と恵まれた環境。主人公の華(はな)は前世での辛かった思い出は忘れ、ここで伯爵令嬢エリーとして新しい人生をスタートさせようと決意する。 そんな時、父たちが新規事業を検討中と知り、エリーはホテル運営の提案を思いつく。前世でホテルに勤めていた経験を活かし、役に立てると思ったのだ。 そしてエリーの案は無事採用され、事業に乗り出そうと動き出したところーー 責任者として現れたイケメンは、ゲーム内の華の推しで難攻不落な人物だった! ところが、一瞬ときめいたのも束の間、頭脳明晰でクールな紳士だと思っていた彼は、冷酷で刺々しい最悪なヤツで… 恋と仕事、エリーは新しい人生で幸せを掴むことができるのか?

    試し読み

    フォロー
  • 食べてもいいよ、朝食系男子!【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    4.7
    1~2巻440円 (税込)
    ネットカフェ難民からはい上がって、自分のような貧困女性を救うためのプチホテルを立ち上げるという夢を叶えた朝野スズメ。ホテルオーナー兼シェフのケントともラブラブで充実した日々を送っていたが、次から次へと変な宿泊客ばかりやってきて…!?待望の電子オリジナルコミックス、ついにリリース!16Pの描き下ろしショート「レンくんの裏日常」も読めます!(このコミックスにはLove Silky Vol.46,52,56,58に掲載されたstory01-04を加筆修正して収録しています。)
  • ニセ妻になったらクールな御曹司に溺愛されました【合本版】1
    -
    彼氏と長年付き合い、同棲していた頼子。しかし一向に結婚を前向きに考えてくれない上に面倒くさい母親扱いする彼氏に浮気され、さらには職を失うほどの大失態を背負わされ──どん底に落ちかけていた頼子の前に現れたのは、頼子が働くホテルの御曹司・久遠だった。久遠は自分の家で家政婦をやるように命じ、さらに…!? ※「合本版1」にて「第1話」~「第4話」を収録。
  • おとな旅プレミアム 軽井沢 小諸・上田・松代・松本・善光寺 第4版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 和洋の文化が交差するリゾート おとな向けの宿泊施設がさらに充実 国内で海外の情緒が味わえる洗練の街 旧軽井沢、中軽井沢、軽井沢駅周辺、上田・松代、長野・善光寺、松本の「歩く・観る」「買う」「食べる」「泊まる」の最新情報をアップデイトした’24-’25年版。 より充実しつつある、おとな向け隠れ家ホテル、ラグジュアリーホテル、別荘サブスクリプションサービスなどの最新情報をピックアップ。 高原リゾートの四季にこだわった美麗写真を掲載した特集に続いて、旧軽井沢、中軽井沢、軽井沢駅周辺、南軽井沢でも季節ごとに見せる表情を取り上げます。 また、日本屈指の避暑地・別荘地である軽井沢、真田の郷である上田・松代、善光寺と周辺の門前町、城下町・松本の現在と歴史ロマンをたっぷり紹介。 その他、森林浴散歩、教会や高原ミュージアム巡り、緑と水のヒーリングスポットのサイクリング、ドライブを楽しめるルートも掲載。「食べる」は、避暑地の洗練ダイニング、朝のおもてなし朝食、ガレット&ピッツァ、木漏れ日のカフェ&スイーツ、名門ホテルのカフェテラス、そばや和食の名店まで。 歴史特集では、軽井沢がリゾートの聖地になるまでの軌跡をまとめ、作家・文化人を魅了したゆかりの地を辿ります。 上田・松代は真田家の歴史と重ね合わせて、松本は城下町としての名残を追いながら紹介します。詳細な別冊地図で安心ナビゲート。トラベルカレンダーで1年を通した気温、降水量、気候、開花情報、旬の食材、イベント開催などが一望。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用すること」はできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • おとな旅プレミアム 横浜 第4版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 レトロ&モダン、洗練の港町 新しい顔を見せる赤レンガ倉庫、山下公園 ホテル、アリーナのオープンも続々 横浜駅周辺、みなとみらい、関内・山下公園周辺、元町・山手、横浜、中華街、伊勢佐木町・野毛、金沢文庫・八景島、武蔵小杉の「歩く・観る」「買う」「食べる」「泊まる」の最新情報をアップデイトした’24-’25年版。 各エリアを分かりやすいエリアマップ、交通アクセスとともに網羅。マリンタワー、赤レンガ倉庫、山下公園など定番スポットのリニューアル、新規ホテル、Kアリーナ横浜のオープンなど最新情報がピックアップされ、海外文化の窓口としての港町の情緒と歴史を感じさせる横浜の美景、夜景も満載です。 「食べる」は世界のグルメが集まる横浜の食を多面的に取り上げます。フレンチ&イタリアン、老舗の和食と洋食店、有名ホテルの名物料理、さらには横浜ならではの港の景色が楽しめるレストランも紹介。 ジャズハウス、名物バー、カフェ、ベーカリーも豊富に掲載。中華街の特集では、広東、四川、北京、上海、飲茶など料理別に詳細な情報を掲載しています。アート&文化のページでは、横浜のアートスポット、博物館、資料館、レトロ建築コレクションを紹介。 歴史特集は、ペリー来航から始まる急速な近代化、湾岸都市への発展を辿り、横浜の歴史を学べるスポットも。詳細な別冊地図で安心ナビゲート。トラベルカレンダーで1年を通した気温、降水量、気候、イベント開催などが一望。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用する」ことはできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • 新宿特別区警察署 Lの捜査官
    4.0
    歌舞伎町、新宿二丁目、三丁目を管轄する「新宿特別区警察署」。その担当区域の地図上の形から、「新宿L署」と呼ばれている。その「L署」に本日着任の新井琴音警部は、小3の息子のインフルエンザで初出勤すら危ぶまれていた。夫の敦は警視庁本部捜査一課の刑事だが、琴音のほうが階級は上で、夫婦仲はぎくしゃくしている。大幅に遅刻しつつも琴音がなんとかL署に到着した途端、個性的な服装の女性部下・堂原六花巡査部長から管内で殺人事件が発生と聞く。歌舞伎町のホテルで全裸の中年女性の遺体が発見され、その女性の息子がノコギリを持ち逃走中というのだ。琴音は、レズビアンであることをカミングアウトしている六花から、L署が管轄するこの独特な界隈の歴史や情報を聞き、捜査に入る。その夜、二丁目のショーパブで六花に会った敦だが、上階のイベントスペースで無差別殺傷事件が発生。犯人はその場で自殺したが……。母であり妻であり警察署幹部である琴音と、レズビアンの異色捜査官として男性中心組織の中で闊歩する六花。 L署の他の面々と共に、事件解決に向けて奮闘する!
  • BRITISH CAKE HOUSE 英国菓子、料理、スタイル 四季のおもてなしレシピ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 湯河原の人気英国菓子教室「BRITISH CAKE HOUSE」の英国菓子や料理、四季のおもてなしレシピを初公開した本。 神奈川・湯河原にある人気英国菓子教室 「BRITISH CAKE HOUSE」 (ブリティッシュケーキハウス)による 英国菓子と料理、スタイルなど、 四季のおもてなしレシピを初公開した本。 ロンドンの製菓学校を首席で卒業し、 名門ホテルで学んだ 製菓技術やおもてなし文化を基本に、 英国菓子の本質的な豊かさをテーマとして お菓子を基礎から学びたい、 本格的に学びたいというかたに向けて 英国菓子教室を行っている 「BRITISH CAKE HOUSE」のお菓子と料理を 初夏、秋、クリスマス、冬、春と 四季のなかで紹介するレシピBOOKです。 ◎「初夏」の英国菓子と料理 アスパラガスとスモークサーモンのタルトレット オレンジカードタルト プレーンとオレンジのスコーン ベイクドアラスカ パッションフルーツソース レモンとバジルのシャーベット アスパラガスのスープ アスパラガスのスコーン フィッシュ&チップス モダンブリティッシュスタイル  ほか全16品 ◎「秋」の英国菓子と料理 コーニッシュパスティ パンプキンカップケーキ りんごのスコーン キャラメルナッツタルト ペアーズスポンジケーキ ドロップスコーン ブラックベリーとブラムリーのパイ  ほか全11品 ◎「クリスマス」の英国菓子と料理 蟹とビーツの前菜 カリフラワーとフラン&スープ チーズのガレット添え スパイシーペアメレンゲ ジンジャーブレッドビスケット パブロヴァ クリスマススコーン クリスマスプディング ミンスパイ  ほか全14品 ◎「冬」の英国菓子と料理 ビーフ&エールパイ フィッシュパイ トート・イン・ザ・ホール ヴィクトリアサンドイッチ コーヒー&ウォールナッツケーキ ブロンディーズ ロックケーキ ほか全12品 ◎「春」の英国菓子と料理 スモークハム&チャツネサンドイッチ ストロベリーメレンゲキス ストロベリースポンジ レモンヴィクトリアサンドイッチ ベイクウェルタルト バターミルクスコーン  ほか全14品 本場のお菓子や料理の 作り方を学ぶだけでなく、 英国のおもてなし文化の すばらしさを綴るエッセイも充実した、 英国菓子と料理、おもてなしの心を 学ぶことのできる イギリス食文化の入門書です。 小澤 祐子(オザワユウコ):富山県富山市出身。幼少時よりお菓子作りに興味をもち、アメリカの大学留学時に家庭菓子にふれ、影響を受ける。大学卒業後、2000年にロータリー財団国際親善奨学生としてロンドンのル・コルドンブルーに進学、首席で卒業する。王室御用達のクラリッジズホテルでの研修を経て、帰国する。ホテルや製菓専門店で経験を積み、2002年にThe Fountainのパティシエに就任。製菓専門誌や新聞、雑誌を通じて英国菓子の魅力を広める。在日英国大使館や英国政府観光庁、日本橋三越などの催事にも参加するほか、セミナーやレシピ提供、飲食店のプロデュース、企業製菓技術顧問など広範囲に活動している。小澤桂一とともにBRITISH CAKE HOUSEを主宰。 小澤 桂一(オザワケイイチ):神奈川県湯河原出身。大学在学中に渡欧の機会を得る。卒業後、英国全土や欧州各地を巡り、三ツ星レストランやパブ、一般家庭の厨房まで、幅広い食の分野で料理や文化を学ぶ。英国の紅茶専門店オーナー(元トワイニング社ブレンダー)から英国の紅茶について、フランスやイタリアのワイナリーではワインについての経験も積む。1999年に日本初のモダンブリティッシュ料理レストランThe Fountainを起業、2004年にBRITISH CAKE HOUSEへと業態を変更し、現在も湯河原で精力的に活動を続けている。また同時に、講演やセミナーでの講師として、レストランや旅館の顧問、アドバイザー、プロデュースを行うなど、幅広い分野での活動を行っている。

    試し読み

    フォロー
  • お堅い常務と幸せ特訓(※ただしエッチも含みます) (1)
    完結
    5.0
    全2巻660~770円 (税込)
    「すごいトロトロだな…」 格好良すぎる彼に敏感なところを優しく、時間をかけて、たっぷり弄られて…! 今日は久々のデート! 心を浮き立たせながら彼氏が待つお店に向かった木下芽衣。 だけど、いきなり「別れてくれ」とフラれてしまう…!! あまりの悲しさと悔しさに夜の公園でやけ酒していると、 同じく婚約者にフラれて暴飲していた五十嵐京弥と出会う。 似た境遇のふたりは意気投合! そのうちお互いフラれた相手から「セックスもつまらない」と言われた話になり、 愚痴大会は大盛り上がり。 「思ったんですけど、私たちで練習すればいいのでは?」 「……君は天才か…?」 酔った閃きで、ふたりはホテルに直行しちゃって…!? 【仕事ができない家庭的OL】×【仕事人間のイケメン常務】 足りない部分はふたりでステップアップ! どきどき甘々ラブコメディ♪
  • パーフェクトアディクション【電子限定かきおろし漫画2P付】
    4.8
    1~2巻781~797円 (税込)
    「俺、お前の顔好き。だってすげーきれいじゃん」 面食いでヤリチンの大学生・明仁は、美人な顔して澄ました態度の冴がどうにも気に食わない。 合コンで狙っていた女子も冴目当てだとわかり、イライラはMAXに。 そんな時、ホテル街で冴が男と揉めているところに遭遇した明仁。 実はゲイでネコだが気持ちよくなれない悩みを明かす冴は普段とは打って変わって隙だらけ。 煽られた明仁は冴を強引に押し倒すが、予想外に感じまくる冴に抑えがきかなくなり――!? ★雑誌掲載時のカラーを完全収録!! ★★電子のみで楽しめるスペシャル修正仕様★★
  • ラブホテルおばあちゃん(1)
    完結
    -
    全3巻759円 (税込)
    おばあちゃんが経営するラブホテルに住むことになりました! 大学進学のために上京してきた和田光一(18歳)。 おばあちゃんの経営しているアパートの一室を借りられることになるも、 なんとそこはラブホテルだった! 喘ぎ声がこだまする中、光一の新生活がスタートする! 孫想いの優しいおばあちゃんだが、性に対してはスーパーアグレッシブ。 腹筋崩壊ラブホGAG第1巻!!
  • 愛人契約のち溺愛!? ~売れないTL漫画家はドS御曹司に甘く啼かされる~【単話売】 第1話 【再編集版】
    完結
    -
    「わ…私と、愛人契約してください!」 「愛人になりたいなら…からだを味見させてもらおうか。」 売れないTL漫画家の風花は、取材で赴いた高級ホテルで出会ったイケメン御曹司・大河を思わず隠し撮りしてしまう。 盗撮がバレて画像を消すように迫られた風花は「愛人にしてほしい!」と口走ってしまい… Hシーンの勉強のために愛人契約を結ぶことになって――? 傲慢御曹司×崖っぷちTL漫画家の淫らで甘~いラブロマンス! (この作品は『愛人契約のち溺愛!? ~売れないTL漫画家はドS御曹司に甘く啼かされる~【単話売】』を再編集した作品です。一部異なる内容となりますので、重複購入にご注意下さい。)
  • まっぷる 金沢 能登・加賀温泉郷'25
    -
    北陸新幹線の延伸で更に行きやすくなった、伝統の粋とアートの魅力がつまった城下町・金沢。旅のテンションがあがるコンセプトホテルから雅なKANAZAWAを体感できるハイセンスな最旬スポットまでまっぷるならではの厳選スポットをラインナップ。マストな三大スポット「ひがし茶屋街」「兼六園」「金沢21世紀美術館」の魅力・遊び方や美食の王道・近江町市場の海鮮丼のほか、ハイレベルな回転寿司、金沢カレー、加賀棒茶の和スイーツなど、金沢旅の醍醐味のグルメもたっぷりご紹介します。まち歩きに便利な「迷わないかんたんバス案内&おさんぽ地図」や「金沢おみやげ帖」など、3大付録付き。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。 ※電子書籍版にはデジタル付録「まっぷるリンク」は収録していません。

    試し読み

    フォロー
  • おとな旅プレミアム 長崎 ハウステンボス・五島列島 第4版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 異国薫る情緒と食、和・華・蘭の饗宴 世界遺産、世界3大夜景はそのままに スタジアムシティ誕生へ生まれ変わる長崎 南山手・東山手、出島・ベイエリア、新地中華街、眼鏡橋・寺町・思案橋、平和公園・浦上、長崎駅周辺、五島列島、佐世保、西海、平戸、波佐見、雲仙、島原の「歩く・観る」「買う」「食べる」「泊まる」の最新情報をアップデイトした’24-’25年版。 サッカースタジアムをはじめアリーナ、オフィス、商業施設、ホテルなど集まる複合施設、長崎スタジアムシティのオープンに向けて進化しつつある港町のニュース、30周年を迎えたハウテンボスのニューアトラクションなどをピックアップ。 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産が世界文化遺産に登録されたこともあり、特集では「世界遺産の教会へ」と題し、長崎にキリストの教えが伝わって以降、迫害されながらも守り続けた信仰の心が感じられる大浦天主堂、大野教会堂、出津教会堂、頭ヶ島天主堂、黒島天主堂など美しい教会の数々を案内します。第二特集は「長崎 夜絶景スペシャル」。 稲佐山山頂展望台、ハウステンボス、鍋冠山公園、グラバースカイロード、女神大橋などからの夜景をプレビュー。併せて夜景を見ながらディナーを楽しめるレストランもレコメンドします。 グラバー園、軍艦島などの有名観光スポット、長崎ならではの洋館、坂本龍馬ゆかりの史跡、長崎ランタンフェスティバルも掲載。ハウステンボスは大人流の楽しみ方を徹底解説します。 「食べる」は和・華・蘭の饗宴、長崎だけの美食が味わえる老舗料亭、長崎の中国式ソウルフード、魚が美味しい居酒屋などのナイトスポット、ノスタルジックなカフェ、スイーツの名店などをご紹介。 歴史特集は異文化交流の舞台であった出島、キリスト教の伝来、南蛮貿易の定着、潜伏キリシタンの足跡など長崎の歴史をディープに辿ります。詳細な別冊地図で安心ナビゲート。 トラベルカレンダーで1年を通した気温、降水量、気候、旬の食材、イベント開催などが一望。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用すること」はできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • 年上のひと-triple love- 分冊版 : 1
    4.2
    24歳×39歳の年の差オフィスラブ! 芸能事務所でマネージャーとして働く八滝は「恋なんて良い大人のするものではない」と恋愛からは距離を置き仕事に生きるアラフォー。一方、八滝が見込んだできる新入社員・高矢は八滝のことが気になって仕方がない。そんなある日、出張先のホテルのミスで同じベッドに寝ることになってしまい…!?
  • 谷川岳 霧の殺意
    -
    道原伝吉四十六歳―長野県警諏訪署のベテラン刑事が、妻子と共に遅い夏休みをすごした三日後、事件は起った。一家が泊った八ヶ岳高原のホテルに同宿していた一人旅の美貌の女性が、下諏訪町の鷲ヶ峰で絞殺死体となって発見されたのだ。さらに同日未明、東京の彼女の自宅では、夫が放火による焼死体となって発見されていた。殺された夫婦の身辺を洗うため、若い貞松刑事をつれて上京した道原だったが―。
  • せかたびスペイン
    完結
    -
    世界(せか)を旅(たび)する新しいガイドブック「せかたび」のスペインが登場! 豊富な写真×情報量で「初心者もリピーターもこれ一冊!」の決定版。 【「せかたび」ここが使いやすい】 1「定番」「編集部オススメ」マークで行くべき物件がひと目で分かる! 2“本当に使える”王道/テーマ別モデルコースで旅のアレンジ自在! 3“見て楽しい”折りこみマップで、注目エリアを詳細解説! 4全掲載物件が一覧・比較できる「まとめ」リストが超便利! 【本誌掲載の主な特集】 ■鉄板モデルコース 周遊コース/テーマ別ショートコース ■バルセロナ <ガウディまとめ> サグラダ・ファミリア/グエル公園/カサ・ミラ/カサ・バトリョ/ガウディみやげ/ガウディのライバル <おいしいもの> バル/パエーリャ/レストラン(カタルーニャ料理ほか)/スイーツ <ぜったい観たい!> 美術館(ピカソ美術館、ミロ美術館)/FCバルセロナ/サン・ジュセップ市場 <おかいもの> スーパーマーケット/食材みやげ/雑貨(陶器&タイルほか)/コスメ/スペインシューズ <街ガイド> ゴシック~ボルン地区/ランブラス通り/グラシア通り/モンジュイック <少し遠くへ> フィゲラス/モンセラット/バレンシア ■マドリード <ぜったい観たい!> 美術館(プラド美術館ほか)/王宮/レアル・マドリード/フラメンコ/闘牛 <おいしいもの> バル/レストラン(カスティーリャ料理ほか)/グルメ市場/スイーツ <おかいもの> 食材みやげ/蚤の市/雑貨(陶磁器ほか)/ファッション <街ガイド> プエルタ・デル・ソル/プラド美術館周辺/グランビア通り/サラマンカ地区 <少し遠くへ> トレド/ラ・マンチャ地方/セゴビア/サン・セバスチャン ■グラナダ <ぜったい観たい!> アルハンブラ宮殿/アルバイシン地区/カテドラル界隈 <おいしいもの&おかいもの> バル/レストラン/おみやげ(アラブ雑貨) <もっと!アンダルシアの町> セビーリャ/コルドバ/ミハス/ロンダ ■ホテル ■旅のきほん ■せかたび的スペインまとめ。 本誌特集に掲載の物件と+αの物件をあわせた、行きたいスポットを選びやすいリストを収録! ■折込MAP 表:マドリード世界遺産プラド通り 裏:バルセロナ・アシャンプラ地区
  • カプリ島:地中海観光の文化史
    -
    1巻2,772円 (税込)
    観光の誕生 イタリア南部、ナポリ湾に浮かぶカプリ島は、「青の洞窟」を有する風光明媚な観光地として、またセレブリティが集結する「高級リゾート地」として知られている。 しかし18世紀においては、一握りの知識人がローマの遺跡めぐりをする島にすぎなかった。 19世紀初め、ロマン主義の台頭により多くの芸術家が島の自然美に注目しだす。当初島にはホテルはなく、裕福な家庭が自宅を宿として提供した。なかでも公証人一家の「パガーノの宿」は評判となり、館内の壁、天井は画家たちが宿代のかわりに描いた作品で埋め尽くされた。  同じ頃、カプリは澄んだ空気と温暖な気候ゆえに結核療養地として注目を浴びる。英国人医師によって開業された療養所は世界に名だたる高級ホテル「ホテル・クイシサーナ」の始まりとなった。20世紀初めまでホテルのほとんどが夏期に休業するカプリは、「冬のリゾート」だったのだ。 本書はまだ観光というものが一般化していなかった18世紀から20世紀にかけて、カプリが観光の島としてどのように発展していったかを、文学・美術・建築といった文化史的な側面から描いた一冊である。
  • 社長、この偽婚約はいつまで有効ですか? 1巻
    完結
    -
    全9巻220円 (税込)
    花屋に勤めるハナは、ある日突然婚約破棄されてしまうが、元婚約者から新婦用のブーケを依頼され披露宴に招待される。落胆しながらも披露宴に参列し、帰り道にバーでやけ酒を飲むことにしたハナ。そこで婚約破棄の経験がある男性・タローと出会い、2人は会話が弾む。記憶が曖昧になるほど飲んだ翌朝、ハナが目覚めるとそこはホテルのスイートルームで!? ハナの薬指には高価そうな婚約指輪が!? 眼前にはタローが!? ありえないことのオンパレードに焦るハナ。一方のタローは「結婚の約束までした」と言い放ち、ホテルを後にする。数日後、取引先の社長としてハナの前に現れたタローは、婚約者のフリをするように命じてくる。その強引さに戸惑いつつも、時折見せるタローの優しさに惹かれていくハナ。この婚約は偽物? それとも…。タローの本心はどこに…? ハナの想いはどうなる…?
  • シュガーレス・レモネード 10年後、初恋の彼と… 1巻
    完結
    5.0
    全9巻220円 (税込)
    恋愛に消極的な六藤結衣は、男に絡まれているところを中学時代の同級生・武藤綾人に助けられる。苗字の読み方が同じムトウ同士の2人は、中学時代に『恋愛の練習』と称した「キスをするだけ」の友達以上恋人未満の関係を築いていた過去があり、10年ぶりの再会に結衣は戸惑う。しかし、そんな彼女の戸惑いを知ってか知らずか、綾人は中学時代のように結衣の唇を奪い取る。甘い口付けとアルコールの苦味に酔わされた結衣はホテルに連れ込まれ、彼と体を重ねてしまい──?学生時代に素直になれなかった2人が大人になってから、檸檬色に染まる初恋の一粒を再確認し合う、純愛ラブストーリー。
  • ドアの向こうにはロマンス 1
    完結
    5.0
    ──「すんごくタイプ。アタリだ」 「大人の遊びに付き合わせて悪かったね」──  ホテルで売り専をデリバリーした加賀美の元に現れたのは、たまたま部屋を間違えたフツーの配達員・南斗。 彼の顔がもの凄くタイプだった加賀美は、何も知らない南斗にいきなりキスを仕掛けて…!? しかも、これがファーストキスだった南斗は……。 計算高いオトナと、真っ直ぐな青年の恋!  ※こちらのコンテンツは「drapmilk2023年8月号」収録の同タイトルのバラ売り版です。ご確認の上ご購入をお願いいたします
  • 社長、この偽婚約はいつまで有効ですか? 単行本版 1巻
    完結
    -
    全3巻495円 (税込)
    花屋に勤めるハナは、ある日突然婚約破棄されてしまうが、元婚約者から新婦用のブーケを依頼され披露宴に招待される。落胆しながらも披露宴に参列し、帰り道にバーでやけ酒を飲むことにしたハナ。そこで婚約破棄の経験がある男性・タローと出会い、2人は会話が弾む。記憶が曖昧になるほど飲んだ翌朝、ハナが目覚めるとそこはホテルのスイートルームで!? ハナの薬指には高価そうな婚約指輪が!? 眼前にはタローが!? ありえないことのオンパレードに焦るハナ。一方のタローは「結婚の約束までした」と言い放ち、ホテルを後にする。数日後、取引先の社長としてハナの前に現れたタローは、婚約者のフリをするように命じてくる。その強引さに戸惑いつつも、時折見せるタローの優しさに惹かれていくハナ。この婚約は偽物? それとも…。タローの本心はどこに…? ハナの想いはどうなる…?
  • シュガーレス・レモネード 10年後、初恋の彼と… 単行本版 1巻
    完結
    -
    全3巻495円 (税込)
    恋愛に消極的な六藤結衣は、男に絡まれているところを中学時代の同級生・武藤綾人に助けられる。苗字の読み方が同じムトウ同士の2人は、中学時代に『恋愛の練習』と称した「キスをするだけ」の友達以上恋人未満の関係を築いていた過去があり、10年ぶりの再会に結衣は戸惑う。しかし、そんな彼女の戸惑いを知ってか知らずか、綾人は中学時代のように結衣の唇を奪い取る。甘い口付けとアルコールの苦味に酔わされた結衣はホテルに連れ込まれ、彼と体を重ねてしまい──?学生時代に素直になれなかった2人が大人になってから、檸檬色に染まる初恋の一粒を再確認し合う、純愛ラブストーリー。
  • 宵待ちの微熱(1)
    2.7
    札幌で営業として働く高瀬つばきは、恋愛に奥手。 気づけば処女のまま29歳を迎えていた。 同期で上司の東隆平に、片思いだけはしているものの、「友人」枠から抜け出せずに3年もたってしまった。 「来るもの拒まず」として有名な東の、遊び相手にもなれない自分──。 焦って思わずホテルに誘ってしまったけれど、東は抱いてくれなくて…。 「片思いをこじらせている29歳処女×初恋をこじらせている29歳ダメ男」のオフィスラブ!
  • ルパンの絆
    -
    シリーズ累計45万部突破! 2度のドラマ化と映画化で記憶に刻まれた 泥棒一家、探偵家族、刑事一家の物語――劇的クライマックス! 三雲華が、Lの一族をめぐる「パンドラの箱」を開ける! 「しかしもう遅い。ここで引き返すわけにはいかなかった。おそらく全部繋がっている気がした。  杏が誘拐されたのも、和馬が殺人犯に仕立てられたのも、すべて一本の線で繋がっている。  そして、その先には、封印された私の記憶があるはずだ」――本文より 【あらすじ】 Lの一族の娘・三雲華の夫である桜庭和馬は、ホテルのバーで張り込み中、突如意識を失う。 目覚めるとスイートルームにいて、浴室には女の死体。殺人犯に仕立てられたのだ。 そのころ華に「娘を返してほしければ十億円を用意しろ」との脅迫電話が。 二つの事件が交錯し、一族の秘密が浮かぶ。シリーズ最高傑作!
  • 特殊ギフト「亜空間ホテル」で異世界をのんびり探索しよう
    4.0
    コンビニ、漫画喫茶、映画館、ホテルの中はやりたい放題!? 最高のギフトで異世界を満喫中!! 異世界に転移した日本人、トシヤが授かったギフト「亜空間ホテル」は、どんな場所でもホテルを召喚することができるチート能力であった。 自身の魔力を使うことで宿泊機能だけでなく、喫茶店ができたり、コンビニができたり、ホテル内はどんどん快適に。 現地の獣人家族や冒険者パーティーもトシヤに協力し、あっという間にホテルは大繁盛!? 好きなことやりたい放題、のんびりスローライフ開幕!
  • 【合本版】この恋は甘くて、にがい―ケーキ屋さんと洋食屋さん― 1
    -
    漫画『この恋は甘くて、にがい―ケーキ屋さんと洋食屋さん―』原作小説の配信がついにスタート! ――姉を想う人に、恋に落ちてしまうなんて 「高橋千花、23歳。あの日からずっと恋をしていることは、誰にも秘密だ」 千花の働くホテルの先輩パティシエ北沢は、名だたるコンクールの受賞歴を持つ腕前でおまけにイケメン。 ただし……超絶、口が悪い。 この気持ち、隠しておくはずだったのに…!? ケーキを取り巻く恋模様の物語が始まります! ※こちらの作品にはイラストが収録されています。  尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。
  • 一夜の夢では終われない!? 極上社長は一途な溺愛ストーカー1
    4.0
    恋人にフラれ、彼と来る予定だったホテルを一人で訪れるというクリスマスイブを迎えた英奈。そんな人生最悪の日、彼女は魅力的な男性・守谷と出会い、甘く官能的な夜を過ごす。これは一夜の夢だから…と連絡先も交換せずに去った英奈だったが、それから3ヵ月後、職場に突然真っ赤なバラの花束が届く。そこには『君を忘れられない』というメッセージがついていて――…!?
  • 私たちの変態。【単行本版】I
    3.0
    1~2巻825~880円 (税込)
    「俺童貞じゃん。うまくできるのか?」ホテルのベッドで眠っている女性を見つめ、彼は悩む…。初恋の女性・近衛桜と偶然再会した宗介。照れ隠しでつい知らないふりをしてしまったが、内心ではドキドキしっぱなしだった。子どもの頃イジメにあっていた宗介を唯一かばってくれたクラスメイト・桜。その時から彼女に恋していた宗介は、再会した桜に想いを告げられず、むしろ冷たく接してしまう。ずっと大好きだったと大胆に告白しながら桜はスカートをめくりあげる。その下半身に装着されていたのは貞操帯だった。そのままホテルに移動するふたり。初恋の女の子と両思いだとわかった宗介は無事に童貞を脱出できるのか?※同タイトルの1話~6話を収録した単行本版です。重複購入にご注意ください。
  • 本格・結婚殺人事件
    5.0
    何らかの賞を獲ったら恋人の可能キリコへ求婚すると、心に決めていたミステリ作家の牧薩次。文英社の「ざ・みすてり」大賞に、薩次の作品が選ばれたと、新宿ゴールデン街の行きつけのスナック『蟻巣』に連絡が入る。店の面々がお祭り騒ぎの中、当の薩次は嬉しいはずなのにどこか煮え切らない態度……。一方、選考委員の三人が、一人は北海道のホテルのコテージで殺害され、一人は箱根橿の木坂近くで事故に、一人は行方不明に、と次々と不幸に見舞われる。ミステリ新人賞の選考会をテーマに、薩次とキリコの結婚のエピソードを描いた、〈ポテトとスーパー〉シリーズ幻の長編。/解説=西日暮里佐保
  • るるぶドライブ信州 東海 北陸ベストコース(2025年度版)
    完結
    -
    ★信州、東海北陸道のドライブはこの一冊におまかせ! るるぶ編集部が実走取材!おすすめドライブコースを写真、チャート、詳細地図でわかりやすく紹介しています。目的地選びに嬉しい最新・最旬ニュースや、SA・PA、道の駅情報も満載です。週末のおでかけプランはこれ1冊で完璧です。 <主な特集内容> 【巻頭特集1】ドライブで行く!感動絶景8 鏡池、ビーナスライン、苔の森(白駒の池)、白水湖、勝間薬師堂のしだれ桜、御射鹿池、妻籠宿、姨捨の棚田 【巻頭特集2】ドライブコースに+aしたい!話題の絶景スポット ・中央道編 サンメドウズ清里、SKY TERRACE、女神のテラス1830 ・上信越道編 サンクゼールの丘、SORA terrace、横手山2307満天ビューテラス ・長野道編 白馬岩岳マウンテンリゾート、Snow Perk LAND STATION HAKUBA、TSUGAIKE MOUNTAIN RESORT ◆ちょっと立ち寄りたい道の駅、 ◆エリア別・SA・PA人気&名物グルメ 【ドライブコース 全22コース】話題のスポット&みどころ満載のドライブコース&MAPを収録。絶景ポイントのほか、シーズン情報、渋滞・駐車場情報など便利なドライブコメントも要チェック! ■中央道 ・清里~八ヶ岳 ・八千穂高原 ・蓼科~ビーナスライン ・諏訪湖 ・伊那~開田高原 ・木曽路 ・南アルプス ・恵那峡~明智 ■上信越道 ・軽井沢~鬼押し ・草津~志賀高原 ・上田~別所温泉 ・戸倉上山田~松代 ・長野~戸隠 ・須坂~小布施 ・妙高~斑尾 ・野沢温泉~飯山 ■長野道 ・松本~安曇野 ・白馬~大町 ・奥飛騨~上高地 ・乗鞍~白骨 ■東海北陸道 ・飛騨高山~郡上八幡 ・白川郷~五箇山 ◆車を降りて街歩き、ハイキングガイド:車山高原/美ヶ原高原/木曽路の3大宿場町/軽井沢タウン~旧軽銀座周辺~/野沢温泉/松本城下町/上高地/飛騨高山 古い町並 ◆人気の温泉 宿&ホテル ◆信州 東海北陸ドライブMAP/高速道路MAP
  • 福岡から行く 大人の日帰り旅(2025年度版)
    完結
    -
    写真に撮りたくなる絶景やちょっと贅沢なグルメ、酒造りの蔵元のほか、よりテーマに特化しアート、日帰り温泉、趣を感じる街並みなど福岡を起点とした大人だからこその日帰り旅スポットをご紹介。 太宰府天満宮の仮本殿や御船山楽園の庭園と チームラボ のコラボ等、今話題のスポットも掲載しています。 <特集内容> 【旬な旅】 ・祝全線復旧! 阿蘇 の トロッコ列車 と駅舎カフェ ・期間限定の仮本殿が話題、 太宰府天満宮 ・新しい話題が尽きない! 糸島 イチゴ狩り&農園直営カフェであまおう満喫 ・武雄の老舗温泉宿でデジタルアート&サウナ ・開業1周年の 観光列車 「 ふたつ星4047 」人気の秘密を探る 【絶景ドライブ】 ・唐津郊外の 紅葉 の森と棚田の夕日 ・水のカーテンが神秘の風景を描く、小国・鍋ケ滝公園 ・四季の花々に出会う久住の花公園 【テーマで訪ねる】 ・別府をテーマにした現代アートのホテルを日帰り利用 ・うきは、フルーツの里とリノベカフェ、雑貨店でお買い物 ・有田×波佐見、2つの焼き物の里でお気に入りの器探し ・大人気温泉、湯布院の現代アートミュージアムへ ・白壁の町家が並ぶお茶の町で八女茶を楽しむ 【おいしい日帰り旅】 ・自家野菜を求めて移転オープンした田主丸のイタリアンレストラン ・クラシカルホテルの“雲仙キュイジーヌ” ・歴史ある古湯の日帰り温泉とナチュラルイタリアン ・季節限定、有明海の牡蠣やカニを太良で味わう ・鹿島で個性派揃揃いの酒蔵めぐり 【大人のお泊り】 ・日南海岸のニューオープンリゾートホテルでくつろぎの休日 ・街近とは思えない!青い海と祈りの風景に出会う伊王島 ・神々が息づく神話の里、高千穂で神秘の体験 【コラム】 ・大充実!九州の観光列車 ・四季の 花絶景 ・イベントカレンダー ・ 道の駅 &産直市場
  • 大人の日帰り旅首都圏2025
    完結
    -
    東京の新しいランドマーク・麻布台ヒルズや、現代アートの街として注目の前橋、ワイナリーやウィスキーの蒸留所と食を楽しめる小諸など、旬な旅をご案内。ほかにも非日常の空間を味わえる絶景カフェや、魅力を再発見できる東京の身近なおでかけスポット、季節のフルーツや新鮮野菜、リノベダイニングなど食の旅、陶芸や温泉、蔵の街さんぽなど…大人だからこそ行ってみたい首都圏の日帰りスポットをご紹介します! <特集内容> 【旬な旅】 ・開放感あふれる空間と自慢のグルメを絶景カフェで楽しむ ・食と現在アートで、前橋の新たな魅力を知る ・小諸で千曲川沿いのワイナリーと蒸留所へ ・森に囲まれた伊豆高原の話題のリゾート ・東京の新しいランドマーク、虎ノ門ヒルズステーションタワーと麻布台ヒルズ 【コラム】話題のニューオープンホテルを日帰りで体験/ジャヌ東京、ホテルインディゴ渋谷・Gallery11、ブルガリホテル東京・ブルガリラウンジ 【東京で近場の魅力再発見】 ・隅田川沿いに広がる芸術とカフェの街、清澄白河を歩く ・豊洲で進化するデジタルアートと市場グルメを楽しむ ・自然あふれる調布で関東有数の古刹と参道をめぐり 【コラム】乗って楽しい観光列車/新型特急スペーシアX、西武 旅するレストラン52席の至福、サフィール踊り子 【おいしい日帰り旅】 ・鎌倉、長谷で話題のリノベダイニング&カフェ ・フルーツ王国・山梨市で味わう絶品スイーツ ・深谷で新鮮野菜の魅力にふれるテーマパークと、新1万円札の顔、渋沢栄一ゆかりの地 【コラム】自然の中でBBQ体験/SUMI・TERRACE森のヴィレッジ(桐生)、THE・WHARF・HOUSE山下公園(横浜) 【おとなの遠足】 ・ローカル線に乗って、益子の江戸末期から続く焼き物の里へ ・文人墨客に愛された風光明媚な温泉地、湯河原の話題の日帰り温泉施設 ・富士吉田・忍野、富士山信仰の歴史を知るリノベカフェ 【コラム】絶景が楽しめる日帰り温泉/オーシャンスパ Fuua(熱海)、富士眺望の湯 ゆらり(鳴沢) わざわざ行きたい!道の駅のおいしいご当地グルメ/道の駅・まえばし・赤城、道の駅・常総、道の駅・伊豆のへそ
  • おとな旅プレミアム 福岡 太宰府・門司・柳川・唐津 第4版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 街の活気、食と文化の刺激 ホテル、複合施設が続々オープン 博多のエネルギーは今も健在 福岡駅周辺、中州・川端、天神周辺、ベイエリア、大宰府、門司、柳川、糸島、唐津の「歩く・観る」「買う」「食べる」「泊まる」の最新情報をアップデイトした’24-’25年版。 リッツカールトンの九州初進出など、おとなが楽しめるホテルが続々オープン、糸島の新たなランドマークになることが期待される複合商業施設などの最新情報をピックアップ。 巻頭では「水の静寂、花の賑わい」と題して、のこのしまアイランドパーク、大濠公園、舞鶴公園、門司港レトロ地区、福博であい橋など、水辺と花の対比が美しい景色をプレビュー。 福岡県の世界遺産も取り上げます。また、熱気あふれる博多祇園山笠の見所、博多商人の心意気が今なお残る川端や、中洲から博多湾へ向かう水上遊覧、福岡城跡を中心に街なかのオアシスが広がる大濠公園のさんぽ、ミュージアムや寺社めぐりなど、福岡の楽しみ方を幅広く提案します。 「食べる」は、玄界灘と九州山中の幸を堪能できる和食・寿司、洗練されたフレンチ&イタリアン、アジアに最も近いエリアらしい心温まる中華、落ち着いた夜を味わえる絶景ダイニング&バー、老舗喫茶で憩うスイーツ&カフェなどが満載。 もちろん、もつ鍋、水炊き、ラーメン、餃子、うどん、屋台グルメなどの名物もご紹介。 歴史特集は「古代ロマンと黒田武士の魂」と題して、「魏志倭人伝」でも重要な位置を占めていた奴国から始まるロマン、稀代の軍師・黒田官兵衛のストーリーなどを取り上げます。 詳細な別冊地図で安心ナビゲート。トラベルカレンダーで1年を通した気温、降水量、気候、イベント開催などが一望。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用すること」はできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • おとな旅プレミアム 神戸 第4版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 異国情緒が漂う港町の優雅 夜景、レトロな建築、洋食&スイーツ 次世代アリーナ、進化するポートタワーにも注目 北野、ベイエリア、旧居留地、南京町、三宮・元町、栄町通・海岸通、六甲山、有馬温泉の「歩く・観る」「買う」「食べる」「泊まる」の最新情報をアップデイトした’24-’25年版。 神戸ポートタワーのリニューアルオープン、次世代アリーナ「こども本の森 神戸」、神戸須磨シーワールドのオープンなど最新情報をピックアップ。 巻頭では「海、山、街で見る夜の絶景」を特集。さんざめく港町・神戸の夜景絵巻を、摩耶山掬星台、六甲ガーデンテラス、神戸布引ハーブ園など、とっておきのスポットからプレビュー。 続いては、北は六甲の山々、南は穏やかな大阪湾に挟まれ、異国へと開かれた独特な文化と街並を紹介。 異人館、神戸港メリケンパーク、レトロ建築など見どころがたくさん。 六甲山の絶景山ホテル、有馬温泉のゆるり散策もご案内します。「食べる」は、ワンランク上のイタリアンとフレンチ、海辺の夜景レストラン、南京町でテイクアウトの食べ歩き、高級中華、極上のステーキ、老舗店の洋食、ボタニカルカフェ、ご当地メニューのそばめし、明石焼きまで。スイーツ&パンには特に力を入れています。 歴史特集は「ミナト神戸の歴史航路」。港町の始まり、源平合戦の古戦場としての神戸などタイムトラベルとリアルな旅が絶妙にリンクしていきます。 詳細な別冊地図で安心ナビゲート。トラベルカレンダーで1年を通した気温、降水量、気候、開花情報、イベント開催などが一望。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用すること」はできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • おとな旅プレミアム 奈良 大和路 第4版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 旅すれば次々、世界遺産 万葉の時代からの国宝、重要文化財の数々 古都を堪能できるホテルも誕生 奈良の世界遺産一覧とともに、奈良の東大寺、興福寺、元興寺、春日大社、佐保路・佐紀路の薬師寺、唐招提寺、平城宮跡、斑鳩・郡山の法隆寺、吉野の金峯山寺などの諸堂、諸殿を詳細に紹介し、周辺の街並の情緒に触れる散歩も提案。 各エリアの「歩く・観る」「買う」「食べる」「泊まる」の最新情報をアップデイトした’24-’25年版。 古都を堪能できる情緒にあふれたホテルの開業など最新情報をピックアップ。 巻頭には桜と紅葉を満喫できる美景の数々を掲載。 「美と出会う」では、仏像、文化財、庭園を愛でるポイントをレクチャー、日本・東洋美術の名品が集まる奈良国立博物館、各美術館も紹介。格式と美意識が薫る名宿、古民家のたたずまいも取り上げます。 「食べる」は、洗練の極みを味わえる和食、精進料理、茶粥、大和食材の郷土料理、古民家カフェ、甘味処、老舗の上質銘菓まで、古都の風情が楽しめるグルメが満載。 歴史特集では、日本有数の古墳群、飛鳥・白鳳など仏教文化の隆盛を辿り、日本のはじまりに思いを馳せます。また、万葉に詠われた土地に立って古代を感じる「万葉集で巡る奈良」も興味深いページです。 詳細な別冊地図で安心ナビゲート。 トラベルカレンダーで1年を通した気温、降水量、気候、旬の食材、イベント開催などが一望。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用すること」はできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • ワンちゃんネコちゃんペットと泊まるホテル・宿〈全国版〉 ’24~’25
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。 全国版の「ペットと泊まる宿泊ガイド」として実績ナンバーワンのムック。 北海道から沖縄まで約230軒の宿泊施設を写真入りで収録。 32年の信頼と実績! 絶対お得なクーポン付き! ペットとともに安心して泊まれる約230軒! 全国版の「ペットと泊まる宿泊ガイド」として実績ナンバーワンのムック。 北海道から沖縄まで約230軒の宿泊施設を写真入りで収録。 愛犬との旅をより充実させる方法や、宿の探し方、出発前の準備、安全快適なドライブ術、 宿泊先やお店での過ごし方、さらにペットと一緒の旅をより楽しむためのマナーなど、役立つハウツーが満載! ワンちゃんとおでかけしたくなるクルマや装備の紹介も。 近年、ワンちゃんとの非日常の過ごし方として、ラグジュアリーなホテルステイが大人気。 人気のリゾートエリアとして、ペット対応の宿が特に多い 「那須高原」「伊豆高原・熱川」「南・西伊豆」「河口湖・山中湖」「清里・八ヶ岳」「蓼科・白樺高原」「軽井沢・北軽井沢」を紹介しています。 愛するワンちゃんネコちゃんと旅行したい!という人は、まず本書で探してみてください。 絶対お得なクーポンもついています。泊まれば泊まるほどお得です!
  • ドS社長は一夜の相手を偽装婚約者に指名する
    5.0
    1巻660円 (税込)
    恋人に浮気され失恋した絢音は、ホテルのバーでやけ酒をした挙げ句、偶然隣に居合わせた男性相手に愚痴をこぼしてしまう。絢音の足元もおぼつかない有様を見かねた男性は、併設されたホテルに部屋を取ってくれた。酔っているうえ豪華なスイートルームに心が浮き立った絢音は、そのまま男性と一夜を共にしてしまうのだった。翌朝、目を覚ました絢音は昨夜の自分を呪う羽目になる。一夜を共にした相手は絢音が務める会社の社長・理仁だったのだ。しかも昨夜、泥酔状態の絢音は理仁とある約束を交わしていた。それは「相次ぐ見合い話を遠ざけるため、理仁の婚約者を演じる」というもので。こうして「理仁の偽の婚約者」としての生活をスタートさせた絢音だったが、理仁はまるで本当の恋人であるかのように、甘く優しく絢音に接してきて……。
  • 社長、この偽婚約はいつまで有効ですか? 交際0日で指輪を渡されました
    完結
    -
    ブライダル専門の花屋で働くハナは、自分の元婚約者と新婦のブーケ制作を受け持ったことで披露宴に招待されてしまい、帰りにバーでやけ酒を飲んでいた。そこで知り合った「タロー」と名乗るイケメンと、ホテルのスイートルームのベッドの上で朝を迎え混乱する。しかもハナの左手の薬指にはなぜかハイブランドの婚約指輪が嵌まっていた。「またね」と言い残して颯爽と部屋を出ていってしまった名前しか知らない(しかも偽名っぽい)男との出会いから数日後、勤務先の花屋に取引先の社長としてハナの前に再び現れたタローは、ハナの仕事のミスを挽回する条件として、彼の婚約者のフリをすることを要求してきて……。第15回らぶドロップス恋愛小説コンテスト受賞作。
  • Love Jossie 俺が一番泣かせてあげる story18
    -
    激しく揺さぶられるシニカル・ラブ・シリーズ! 最悪の出会いだった小梅と陸。戸惑いと迷いを乗り越え、今のふたりはお互いを大切に想う仲。だが、上司である北条から“陸を谷口真紀の夫に欲しい”と言われ、戸惑うさなか、陸が小梅のもとに帰ってこないという事件が起こり…。その頃陸は、同僚であり、結婚相手として陸を狙う谷口と、ひと晩ホテルで過ごしていて…! 次々に訪れる波乱に、小梅と陸は抗えるのか!?(41P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.132に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • るるぶ北海道'25
    完結
    -
    想像をはるかに超えるスケール感と美しい景色に出合える北海道。 一度は見たい雄大な絶景、絶品グルメ、アクティビティや新たなスポットなど、北海道の魅力を徹底ガイド。 編集部 推し! のスポットやモデルコース、お役立ち情報なども分かりやすく掲載しています。 初心者はもちろん、リピーターまで使える、情報満載の一冊です。 <主な特集内容> 【巻頭特集1】トラベルライター月夜野さん×るるぶ編集部が選ぶ 一度は見たい感動絶景 るるぶ編集部と道内在住で地元トラベルライターとして活躍する月夜野さんがおすすめする、北海道の雄大な絶景スポットをご紹介。 色鮮やかな花畑、ダイナックな大自然、神秘のブルーの世界、幻想的な夜、一度は見たいレア絶景 ★北海道をもっと楽しむ!空撮動画付 誌面のQRコードを読み取ると、空撮で撮影した雄大な絶景を、臨場感ある動画でも楽しめます。 【巻頭特集2】 編集部が潜入!話題の推しスポット 編集部が注目したスポットへ潜入し推しポイントを紹介。北海道の新たな魅力と楽しみ方を教えます! ロイズカカオ&チョコレートタウン、エスコンフィールドHOKKAIDO スタジアムツアー、AOAO SAPPORO、森のスパリゾート 北海道ホテル、ウポポイ(民族共生象徴空間) 【巻頭特集3】北海道プランニングガイド ・北海道ってこんなところ ・シーズンカレンダー ・グルメナビ ・プラン&アクセスまるわかりガイド etc. 【巻頭特集4】札幌グルメ完全ガイド 札幌ラーメン/海鮮丼/寿司/ジンギスカン/スープカレー/締めパフェ etc. 上記のほか、各エリアの名物グルメ、注目宿情報も満載です。 【特別付録1】おみやげ&新千歳空港BOOK 【特別付録2】旭山動物園まるわかりガイド 【特別付録3】エリア&ドライブMAP&道の駅/SA & PAガイド 【掲載エリア】 札幌、千歳、長沼、空知、小樽、積丹、仁木、余市、ニセコ、洞爺、登別、白老、函館、富良野、美瑛、旭川、十勝、帯広、釧路、阿寒、摩周、屈斜路、知床、網走、稚内、利尻、礼文
  • 沖縄完全版2025
    完結
    -
    【今行きたい沖縄の最旬情報が満載!】 トレンドを集めた最新NEWSや、2つの過ごし方を提案するモデルプラン、定番グルメ・カフェスポット、ビーチやリゾートホテル、アクティビティ体験、人気のお買物スポットなど最旬&定番情報をたっぷりとご紹介。これ一冊で、初めての人からリピーターまで満足できる沖縄の情報を大ボリュームでお届けします! <主な特集内容> 【巻頭特集】<パーフェクト・プラン OKINAWA 理想の過ごし方から選ぶ2プランをご提案!> ・アクティブ王道ステイ ・ときめくオシャレステイ <OKINAWA NEWS&TOPICS> ・最新ホテルや最旬スポットなど <”遊ぶ”ガイド> ・泳ぎたい楽園ビーチ ・沖縄美ら海ベストシーン ・注目のマリンアクティビティに挑戦 ・古宇利島へ絶景ドライブ ・世界遺産・首里城公園を歩く <”グルメ”ガイド> ・青く輝く絶景ビューの海カフェ ・沖縄そば、王道老舗スタイル ・やみつき!タコス・タコライス ・トッピングが決めての絶品かき氷 <""リゾートホテル""ガイド> ・憧れのラグジュアリーホテル ・おしゃれで快適なシティホテル <""ショッピング""ガイド> ・ザ・沖縄みやげといえばコレ!ちんすうこう ・お気に入りのやちむんを探して そのほか必見情報を目的別にたっぷりご紹介! 【特別付録】 「沖縄完全MAP」&「離島BOOK」が一体となった付録。注目の離島スポットでの過ごし方をチェック
  • ララチッタグアム(2025年度版)
    完結
    -
    コンセプトは『大人カワイイ女子旅案内』。最旬のエリア案内が盛りだくさん! 人気No.1のタモン・ビーチをはじめとした海での遊びは実際の写真を豊富に紹介し、リゾート感あふれるお買い物はおすすめ店を詳しくお見せします!パンケーキ、ビュッフェ、お肉とグアムらしいパワフルな食も充実し、腹ペコ女子も大満足! 人気のエリア案内では、タモン・ビーチの徹底解剖、タムニングのおさんぽ、ハガニアの散策、南部のドライブコース、ぐるりと島一周コースと盛りだくさん! 取り外せる別冊MAPは、街歩きに便利な詳細地図のほか、ショッピングの際にあると便利なショッピングモールフロア図や、初心者にはちょっと難しいグアム島内交通の案内や赤いシャトルバス路線図と、充実の内容です。 【本誌掲載の主な特集を抜粋】 ■<巻頭特集>グアムで叶えたいとっておきシーン7 グアムで絶対に体験したい7つのシーンをご紹介。マリンアクティビティ、絶景サンセット、ディナーショー、ウォーターパーク、ショッピング、トロピカルなカラフルスイーツ、フォトジェニックスポットなどやりたいことごとに押さえておきたいポイントをレクチャー。 ■アクティビティ ライド・ザ・ダックでグアム観光/人気No.1タモン・ビーチ/目的別マリン・アクティビティ/ウォーターパークで遊ぼう/海の生き物に合いたい/ランド・アクティビティを満喫/スカイ・アクティビティ/ネイチャーツアーで島を探検/ロマンティックなサンセット/おすすめエンタメショー ■ショッピング ビーチファッション/リゾートファッション/グアム・プレミア・アウトレット/TギャラリアグアムbyDFS/デュシットプレイス/マイクロネシア・モール/JPスーパーストア/スキンケア/ABCストアで/スーパーでまとめ買い ■グルメ 気分があがる朝ごはん/パンケーキ/グルメハンバーガー/海辺のレストラン/チャモロ料理/ステーキ/南国シーフード/ホテルビュッフェ/ファミレス/2大フードコート/ひんやりスイーツ ■リラックス 人気スパで極上体験/リュクスホテルで憧れステイ/リゾートホテルで快適ステイ/シティホテル 【別冊MAP】 詳細地図、ショッピングモールフロア図、グアム島内交通案内、赤いシャトルバス路線図
  • 地味子と派手男
    完結
    4.0
    「…じゃあ、もっと静かな場所行く?」 失恋でやけになった『地味子』は興味本位でクラブへ。 そこで出会ったちょっとダウナーな彼、『派手男』の タトゥーに一目惚れし、勢いで声をかけると気づけばホテルに!? 翌日はタクシーで家まで送って、みそ汁まで作ってくれた彼には何か裏がありそうで…?※アンソロジーコミック『オレのもんになっちゃえば? 危険な男からはもう抜け出せない、ピアス&タトゥー男子アンソロジー』にも収録されています。重複購入にご注意ください。
  • お前を俺の好きにする(1)
    完結
    3.0
    全6巻110~165円 (税込)
    「結婚するなら、体の相性は大事だろ?」 経営不振に陥っている和菓子屋の娘の由貴は、お店と家族を救うため商社の御曹司とお見合いすることに…! お見合い相手の神楽木さんは8歳年上。いままで男性と付き合ったことのない由貴は不安でいっぱい。 だけど会ってみると、彼はカッコよくてスマートで、自分にはもったいないくらい。 私はこの人を利用しようとしてるんだ……。 一方、神楽木さんはお店が経営不振なことを知っていて…!? ホテルの客室に連れられた由貴は、神楽木さんにキスをされ…… 「いっ いきなりなにするんですか!?」 「玉の輿狙ってんだろ? 気に入られる努力してみたら?」 『S系御曹司』×『頑張り屋なピュア女子』のラブストーリー♪ ※本作品は過去にOrangeVoxから刊行された同名タイトルの再販です。重複購入にご注意ください。
  • ホテル王と床磨きの娘
    完結
    -
    エディンバラの高級ホテルの清掃係として働くアイラはスイートルームの清掃に入ったとき、奥から現れた人物に驚愕した。レイフ…なぜあなたがここに!? 半年前シチリアで出会い、夢のような数か月をともにした男性。妊娠に気づき、結婚を望まぬ彼に拒絶されることを恐れて何も言わず去った。けれどアイラの心配をよそに彼女の妊娠を知ったレイフはシチリアで休養しようと優しく提案してくれた。この手を取ってもいいの? 私はまだ、彼に言えない秘密を抱えているのに…。
  • 利害一致婚のはずですが、ホテル王の一途な溺愛に蕩かされています
    無料あり
    4.5
    彼氏に浮気されたばかりのOLの咲笑。幼馴染に誘われて、高級ホテルで開かれる婚活パーティーにサクラとして参加することになった。そこで大企業の御曹司でCEOのと出会い、意気投合。親に結婚を急かされるという悩みを打ち明けると、同じ状況だった優に利害一致婚を提案された。身分差を理解しながらも甘い眼差しにほだされ、咲笑は結婚を決意した。優は結婚後も紳士で優しいが、夜は情熱的に迫ってきて……!? 「もう一秒も、触れるのを我慢できない」咲笑だけを愛し抜く優と、身も心も彼に奪われた咲笑の、一夜から始まるマリッジラブ! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 仕事帰り、独身の美人上司に頼まれて
    4.8
    「お願い……。私のこと、抱いてほしい」 若手社員の実沢春彦は、会社で『女帝』と恐れられる厳格な 上司・桃生結子から、飲み会帰りホテルへと誘われた。 戸惑う実沢に、彼女は恥じらいながらお願いする―― 「私と……子作りだけしてくれないかしら?」 誰にも言えない、恋愛なしの男女の関係が始まる。 「こ、こらっ……。会社では普通にしてなさい!」 女上司が俺にだけ見せる顔。好きになってはならないルール。 それなのに俺達は徐々に惹かれ合い―― 美人上司と部下、禁断と背徳の大人ラブコメ開幕!
  • 高宮さんにはヒミツがある【コミックス版】
    完結
    4.1
    【電子限定描き下ろし漫画も収録!】《脚フェチ体育会系部下×エロ裏垢持ち“高嶺の花”上司の大人な純情オフィスラブ》――都内に勤める平田は、社内外でも人気の美人秘書室長・高宮に、厳しくしごかれる毎日。ある日、同僚のいたずらでゲイアプリに登録されてしまう。削除しようとした瞬間、平田がSNSで見かけて以来大ファンの美脚裏垢女子「美咲ちゃん」から突然メッセージが届く。困惑しながらも何度かメッセージのやり取りをし、遂にホテルで会うことに!だが、そこに現れたのは……。◆収録内容◆・「高宮さんにはヒミツがある」1話~6話・単行本収録描き下ろし漫画7P・電子限定描き下ろし漫画2P※本書は、現在配信している「高宮さんにはヒミツがある」1話~6話の内容が含まれております。重複購入にご注意下さい。
  • ハワイスタイル No.65
    -
    物価高に円安が重なって、以前に増してハードルが高くなっているハワイ渡航。それでも「やっぱり行きたい!」と思うハワイには、どんな秘密が隠されているのでしょうか? なかなか気軽に行けない今だからこそ、“最新”や“流行り”ではなく、本質的なハワイの魅力を改めて見つめなおしたいところ。そこで今回の特集では、ハワイに行ったら一生に一度は体験しておきたい“心に焼きつく、ハワイ”を選りすぐりました。果たしてあなたは幾つ体験したことがあるでしょうか? ハワイに思いを馳せながら、次に行くハワイ計画をより充実させてくれる濃い内容を、美しい写真とともにお楽しみください。※電子版には付録は付きません。また付録と連動したクーポンもご利用いただけません。 デジタル版について AD Prologue あると超便利! 気分も上がる! 人気ホテル『レイロウ』のモンステラ柄マルチクロス AD NEWS 1 AD NEWS 2 AD NEWS 3 AD 目次 特集 心に焼きつく、ハワイ。 【#1 Landscape/景色】心に焼きつくハワイの美景 一生モノの絶景に会えるレストラン ハワイの絶景を彩るレインボーを探しに 【#2 Ocean/海】海の生き物に癒やされる 東西南北、オアフのビーチを隈なく楽しむ ワイキキの波乗りを教わる 生涯思い出に残る海辺キャンプ 【#3 Aloha Spirit/アロハスピリット】心温まる、悠久のおもてなし 【#4 Culture/文化】一度は訪れたいフラゆかりの地 ホノルルの秘境で唯一無二のルアウ体験 アロハの心を紡ぐハクレイ作り 【#5 Food/食】記憶に残る至高の一皿 【#6 Native Plant/植物】トレイルで探すハワイ固有の草花 【#7 Great Person/偉人】偉人ゆかりの地へ 【#8 Sunset/夕日】サンセットを拝む 【Column】楽園の素顔を訪ねて 【Column】この瞬間でしか味わえない、ハワイ AD ‘‘海の見える家’’の暮らし 海が見えるハワイの家を見に行こう! ハーツならひと足先にハワイを楽しめる 最新コンド『スカイアラモアナ』で暮らすようなぜいたく旅を 次のハワイ旅はANAで決まり! ハラペコ編集部員の現場メシ! PICS OF STUSSY Signature Dish 看板メニューの矜持 Aloha MARKET PLACE【ハワイ・ヴィンテージ・セット】 ニッポン、ハワイ化計画。 ドリームアイランド ラナイ島滞在記 次号予告 AD

    試し読み

    フォロー
  • 苔の下道
    -
    1巻1,567円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 奥ゆかしく、美しい日本の言葉「大和言葉」は表現の宝庫。 とある老舗ホテルのフレンチレストラン。 差し向かいで食事する「僕」と「彼女」はアロマエステで出逢った。 生真面目で不器用そうだがワインや料理に造詣が深く、豊かな知性と教養を感じさせる彼女に「僕」は強く惹かれ、逢瀬を重ねようとするが――。 現代の恋を古語で味わう新感覚文学。

    試し読み

    フォロー
  • 浮気夫は妻のオモチャ 全部出して
    完結
    -
    「浮気夫は妻のオモチャ 全部出して」彼の逞しいペ○スで貫かれると、子宮の奥から快感が昇って来る。はっきり言って体の相性はいいと思う。それも結婚を決めた理由のひとつ。それなのに結婚前から浮気だなんて!! でも私は水に流して結婚することにした。そして私は毎晩夫を求めた。夫が毎晩はきついよ、なんていっても許さない。挿入させ、激しくピストンさせる。「あ…う…もっと…あなたっ、もっと…!もっとよ…あなたっ」体力と精液の最後の1滴まで搾り取る。「これだけすれば外で女を抱けないでしょう」たとえ酔って帰って帰ってきても許さない。「なんで勃たないのよ!」両手で扱きフ○ラで無理矢理勃たせ騎乗位で射精。「量はいつもと同じね」。「男のアレの根元を縛って きっついお仕置き」10年ぶりに会った男は、私をレ○プしたというのに「女っぽい体になったなぁ。感度良さそうじゃないか」と私を誘った。どこまでバカにしたら気が済むの…!? その時私の脳裏にある計画が浮かんだ。ソープ嬢仲間に声を掛け、男をホテルに呼び「彼女達、複数でするのが好きなのよ」と男を騙し、全裸にすると両手を縛った。「私達3人の相手は大変よ。途中でダメにならないようにしなくちゃ」と、すでに勃起した男のペ○スの根元を輪ゴムで縛る。そしてまずはフェ○チオ。「口だけでイッちまいそうだぜ」「絶対イケないわよ」「輪ゴムを外さない限りね」「さあ入れるわよ」私達は下着を脱ぐと次々に男に跨り快楽を貪った!?
  • 阪急沿線怪談
    5.0
    京都、大阪、神戸 関西三大都市に潜む怖い話 京阪神を横断する阪急電車沿いに発展し、独自の文化圏を擁するこの沿線の街に潜む不思議や怪異が満載の関西ご当地怪談! 男の霊に出くわす大阪梅田近くのホテル 神戸三宮のパチンコ店にある異空間への扉 生者を橋から引きずりこむ西宮北口の悪霊集団 京都河原町にあった呪物的絵画 顔の溶けた女の霊が現れる十三の公園 彼の世へ通ず!?豊中の団地に現れる奇妙なエレベーターのボタン 落書きが動く!?高槻市の小学校にあるトイレ 訪れると正気を失う宝塚山中の廃ホテル 怪奇現象が多発する今津線沿いの最恐物件 …ほか 大阪梅田を起点に西は神戸三宮・新開地、東は京都河原町まで、京阪神間を横断する阪急電車。 その沿線に広がる街に埋もれた数多の怪異譚を怪談作家・宇津呂鹿太郎が綴るご当地怪談集。 ・歩道橋に現れた人ならざる異形「鳥肌」(茨木市) ・事故物件か!とあるマンションで頻発する数多の怪奇現象「アウトな物件」(伊丹) ・夜中に通ると果てのない塀が続き抜けられない!不思議な異界譚「阪急西宮スタジアムの跡地にて」(西宮北口) ・ある女性にとり憑く恐ろしい女の霊。話すことすらタブーの危険な恐怖譚「瞼の裏の女」(烏丸) ――など収録。
  • 100%ムックシリーズ 完全ガイドシリーズ383 株主優待完全ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お得なな優待株だけ集めた もらって得する最新優待株ランキング! 株主だけの楽しみといえば、やっぱり株主優待。 食品や飲料、食事券、各地の名産品をはじめ、 レジャーにぴったりなホテル宿泊券、使い勝手のいい金券まで、 もらえる優待品の種類も豊富なんです。 この本では、そんな株主優待を 「もらえるモノ別」にランキング形式でご紹介! 新NISAがスタートした2024年、 優待投資が気になっていた人も絶好のチャンス! あなたにぴったりの銘柄が見つかる一冊です。
  • 鎌倉の名建築をめぐる旅
    4.0
    1巻1,980円 (税込)
    『小さいおうち』の中島京子が見た、鎌倉の街と日本の住まい。 歴史ある古刹から大正期のホテル、別荘地として栄えた時代のモダンな邸宅まで、古都・鎌倉の美しい建築32件をフルカラーで紹介。 「鎌倉は関東の人間にとっては大事な場所だ。地元民に愛され、観光客にも愛され、古いものを大切にして鎌倉文化を維持している姿は、街のあるべき姿の一つの魅力的なモデルではないかと思う。」 (中島京子)/本文より 古都鎌倉は神社仏閣から近代建築まで、名建築の宝庫でもあります。海と山に囲まれた自然豊かな鎌倉には、明治以降、皇族や華族、文化人らが別荘を構えてきました。文化的で豊かな日本の一時代を象徴する街の魅力を、建物を通してとらえた一冊。 『小さいおうち』『夢見る帝国図書館』などで建物の歴史と人々の人生が交錯する物語を紡いできた作家・中島京子によるコラムと鎌倉文学館での対談も収録。 目次(抜粋) 古我邸 ホテルニューカマクラ 御成小学校旧講堂 旧川喜多邸別邸(旧和辻邸) 石川邸(西御門サローネ) 旧大佛次郎茶邸 鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館 鶴岡八幡宮 鎌倉国宝館 旧華頂宮邸 石窯ガーデンテラス 建長寺 東慶寺 鎌倉文学館 旧鎌倉市長谷子ども会館 旧鎌倉銀行由比ガ浜出張所(THE BANK) かいひん荘鎌倉 日本基督教団 鎌倉教会 吉屋信子記念館 加地邸 旧足立正別邸 大船軒 茶のみ処 ●内田青蔵×中島京子 対談

    試し読み

    フォロー
  • その目でしっかり抱いておけ Ep.1
    完結
    4.7
    全9巻165~275円 (税込)
    「怒るとすっごく…いい顔するね」 何事にもやる気のない新人モデル・秋吉 逢介(あきよし おうすけ)。 超人気フォトグラファー野分 正午(のわき しょうご)のご指名で雑誌の目玉特集に大抜擢されるも興味なし。 しかし撮影当日、秋吉は野分に"今の君は美しくない"と言い放たれる。 怒りのまま野分の泊まるホテルに押しかけるが… 「可愛いな 怒ってるくせに興奮してちんこバキバキにして」 ファインダーのような眼差しで見つめられると全てを暴かれるようで、冷めた心が熱くなりーー。 魔性の美中年に翻弄される、歳の差業界ラブ。 ※この作品は「Tulle vol.23 Sexy」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 御曹司の並ぶ店 1
    4.3
    1~6巻484~506円 (税込)
    御曹司たちが押し寄せる夢の世界!! セクハラ常連客を投げ飛ばして働いていた旅館を辞めざるを得なくなり、父の営む小料理屋で居候として働く園。 ある日、店先でうずくまっている不審な男を発見…! ところが、彼は園が働いていた旅館も経営する一条ホテルグループの御曹司だった!! 落ちぶれ御曹司となった護を一時的に救う代わりに、園の再就職の手配をお願いするけど――…!? 小料理屋のお客さんとして登場するヒーロー全員が御曹司の美味しい恋、第1巻!

最近チェックした本