検索結果

  • この一冊で「聖書」がわかる! 旧約、新約のあらすじから、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教まで
    3.8
    世界最大、2000年のベストセラー!“そこ”には何が書かれているのか?地図・絵画も満載!人生に効く! 教養として、『聖書』の知識は欠かせないイェルサレムはなぜ三つの宗教の聖地になった? モーゼの「十戒」とは?  イエズスの“復活”の真実 「福音書」「黙示録」には何が書かれているのか人間の「罪」と「愛」とは?イスラム教はどのようにして生まれたか?迫害されたキリスト教がなぜ世界最大の宗教になったのか意外なエピソード・おもしろすぎる謎起源、歴史、文化、対立、影響……すべての疑問に答える最強の入門書!
  • この世に「宗教」は存在しない
    4.0
    ブッダやイエスの教えは、実は“誤解”されている!? 「世界四大宗教」(仏教、キリスト教、イスラム教、ユダヤ教)を哲学の視点で解剖する―。 200万部超!作家による、刺激的な「宗教原論」。 ●なぜ宗教は簡単にわからないのか ●宗教組織に属するメリット ●「食物タブー」を考える ●「神の言葉」と「ドグマ(教義)」 ●誤解されているシッダールタの教え ●「この世の終わり」の本当の意味 ●イエスが示した「救われた人間の平安」 ●言語の分節化作用 ●“比喩”と“暗喩”が「聖典」を理解するカギ etc.
  • 砂漠のライオン
    完結
    4.0
    父と敵対するアラブ人に誘拐されたダイアン。ラシュダニ族のシーク、カリムは彼女を救出しようと敵陣に乗り込んだ。無事ダイアンを助け出したが、二人は砂漠で追手の襲撃を受けてしまう。灼熱の砂漠をあてもなくさまよう二人。食料も水も底をついた夜、ダイアンは生涯最後になるかもしれない夜をカリムに捧げた。
  • シャーロットの冒険 1巻
    完結
    -
    時は19世紀、イギリス。広大な荘園を相続したマックスは、土地の牧師館の娘シャーロットにひとめぼれ!だが、彼女は実家の窮状を救うため、お金持ちの夫をゲットするべく社交界デビューが決まっていたのだ。無垢で無邪気なシャーロットが悪い男にひっかからないように後見人を買ってでたマックスだったが…!?
  • 白い冬の旋律〈愛をたどる系譜 I〉
    完結
    -
    弁護士のピッパは、街にクリスマスキャロルが流れはじめると、数年前のクリスマスのつらい失恋を忘れるために仕事にのめり込む。そんなある日、ピッパはロスコーという実業家と出会い、“君の美しさで弟を夢中にさせて、悪い仲間からひき離してほしい”と奇妙な依頼を受ける。彼が必要としているのは私の容姿だけなのね! 失礼な申し出に憤慨するべきだと思いながら、ひき受けてしまうピッパ。どこか陰のあるロスコーが、愛に心を閉ざす自分と似ている気がして…。
  • 紳士が花嫁を探すとき
    完結
    -
    保育園でダンス教師をしているメロディ。お金もなくバイトに明け暮れる日々だけど、いつかは一流のダンサーになることを夢みている。結婚も恋愛も二の次…と思っていた矢先、弁護士トレントンと出会った。洗練されたハンサムな彼は、条件の合う結婚相手を探しているという。エリートの彼と同じ生活習慣、招待されたパーティーでのふさわしい立ち居振る舞い…私はトレントンの理想の結婚相手にはとてもなれそうにない。そう思い知った時、メロディの胸はなぜか痛んで…。
  • シークと純真な秘書
    完結
    3.7
    「ボス、私を期限付き愛人にしてもらえませんか?」地味でお堅い秘書カイリーが、突然大胆な申し出をしてきた。ラフィクは驚いたが、婚約者に裏切られた彼女に同情し、願いを聞き入れた。残酷な条件つきで。「愛人にするからには僕を満足させてもらおう」ラフィクは砂漠の国の裕福なプリンスで女に不自由はしない。彼を満足させることなんてできるの!?カイリーは彼のなすがまま、快楽のレッスンを施されることに。それは途方もない喜びと苦痛の世界へと彼女を導いた!
  • シークとのめぐり逢い【新装版】
    -
    ジェニファーが仕事で向かったのは、砂漠の王国シャスヒ。男性優位の王国でなかなか仕事もうまくいかないなか、プロジェクトの代表でもある皇太子ユーセフだけは彼女の実力を認めてくれた。人種も身分もあまりにも違うと悩むジェニファーに、彼は突然キスをしてきて…!? ※本作品は過去に宙出版から刊行された作品の新装版です。本編に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • ジブラルタルの風
    完結
    3.3
    母の頼みで実家に戻ったアビィが出会ったのは、亡き父の蔵書の調査に来たという謎めいた男性・サム。自信たっぷりの傲慢な彼に反発するアビィだけど、なぜかざわめく心。『いつものクールなキャリアウーマンの私はどうしちゃったの!?』しかも、サムはそんなアビィに情熱的なキスを残して、姿を消してしまう!このキスの意味は?彼の正体は!?
  • 自分の頭で考えたい人のための15分間哲学教室
    3.6
    『超訳 ニーチェの言葉』の白取春彦氏・推薦! 「とても親切でわかりやすい。軽そうに見えて、 しっかり哲学のツボを押さえている」 ◎新しいiPhoneは人を幸せにする? ◎「自分」って何? ◎人間に「完全な社会」は作れる? ◎医師の診断or人工知能(AI)の診断、どっちを信じる? ◎「私が言うことはすべて嘘だ」――この矛盾、解消できる? 考える力が身につく1日15分間の哲学レッスン
  • 人生がうまくいく 哲学的思考術 (白取春彦の思考術)
    4.2
    著者・白取春彦は、哲学書についてこう語る。 私は、哲学書を思考と人生経験の芸術だと思っている。 論理の正確さだの思考体系だの真理の探究ではないと思っている。 人生について考えることは、 重要度において論理のような人工的なものをはるかに越えた事柄ではないだろうか。 もし、人の生き方を論理と効率性で割り切って考えてしまうのならば、 結局のところは経済的損得勘定になってしまうだろう。 そんな味気ない虚無主義的な人生を、私個人は人生と呼びたくない。 著者は古今東西の多くの哲学書から学んだ生き方のヒントを紹介するのにとどまらず、 読者に向かって熱く呼びかけ、励ます。 この一回限りの人生を本当に生ききりたいのなら、 自分主義でいかなければならない。自分が自分のルールを決め、自分がその責任をとるのだ。 人生になんらかの物差しをあてて測定して人生の結果とするのはあまりにも小さすぎはしないか。 それよりも、何が起きてもひるまず、たじろがず、むしろ不敵な笑みを浮かべて取り組む生き方のほうが人間としても高貴ではないだろうか。 読む人は誰でも、自分の人生を肯定し、前に進む勇気が得られるに違いない。
  • 数学は図で考えるとおもしろい
    -
    「数学が必要な理由」「長さ・重さ・高さ…、数学の秘密」「味方につける計算術」など、使ってみたくなる数学が満載の一冊。◎ラーメンのどんぶりと350mlジュース、量はどちらが多い?◎自給平均1200円、コンビニバイトに隠された落とし穴◎何回やってもウケる! 数字当てクイズ。
  • 砂の上のパンプス
    完結
    5.0
    8年前、当時16歳だったメアリーは中央アメリカのある国で、宣教師の両親と暮らしていた。そこに派遣された医者フリンにメアリーは恋心を抱く。しかし、クーデターにより両親は虐殺され、メアリーも生命の危機にさらされる。もはや、合衆国の国籍を持つフリンと結婚することだけが、国外脱出の唯一の方法だった。
  • 図解「哲学」は図で考えると面白い
    3.0
    ヘーゲルの弁証法、ニーチェの「神は死んでいる」、ヴィトゲンシュタインの言語ゲーム、サルトルのアンガージュマン、釈迦の色即是空…本書は、西洋哲学から東洋哲学までオールイラスト図解で網羅した決定版! 哲学のことならもう、この一冊があればいい。
  • 世界の哲学者に学ぶ人生の教室
    4.0
    ソクラテスからサルトルまで2000年の英知が生んだ この世界を生き抜くための12の授業 混迷する時代を生き抜き、人生で直面する問題を解決するための道具が哲学だ。 『超訳ニーチェの言葉』の白取春彦と、 台湾で若者向けに哲学をわかりやすく説いて大人気の冀教授が、 2000年間で重要な哲学者を12人厳選。 どう人生に応用するかを語る。
  • 世界四大宗教の経済学 宗教とお金、その意外な関係
    3.0
    「なぜ、ユダヤ人は金儲けがうまいのか?」――その秘密は、意外にもユダヤ教の教えの中に隠されていた! 本書は、世界の主な宗教である、ユダヤ教・キリスト教・イスラム教・仏教から、ジャイナ教・儒教・ギリシアの古代宗教にいたるまで、「お金をどのように扱うべきか」という知恵について、わかりやすく解説したものである。「お金を取られたら相手を罰するよりも、取り返すことに関心があるユダヤ人」「借金帳消しを勧めることで、“敵を愛せよ”というメッセージを伝えたイエズス」「利息を取ることが禁止されたイスラム教」「お金だけでなく、“笑み”や“よい言葉”もお布施となる仏教」「すべての生き物の殺生を禁止されたことで、農業などの生産活動ができず、自然と賃金業が発達したジャイナ教」など、それぞれの宗教とお金の意外な関係は驚きの連続だ! 今まで語られることのなかった驚きの歴史を明らかにする、画期的な一冊!
  • ただ愛のために〈愛のサマーヴィルIII〉 1巻
    完結
    -
    生涯一度の恋が伯爵の次男アレックスを捕らえた!数百年に渡る仇敵の娘ジェスリン。暴君の父に育てられた為頑なな心を持つ彼女は、男装を好み、時に刃を振るう。そしてアレックスが愛を示せば示す程、ますます強く拒絶する。だが彼は確信していた。私達は理想の相手。必ず彼女をその気にさせてみせると…!
  • 誰にも言えない【あとがき付き】
    完結
    3.0
    【最終ページにあとがきが付いて再登場!作品の登場人物や漫画家の素顔に迫れる1ページを最後までお楽しみください。】サブリナは下院議員ガースとの密会を繰り返していた。彼はかけがえのない人。でもこの関係は誰にも知られてはならない。私たちのことが世間に知れたら彼の政治家生命は台無しになる。だから秘密は完璧に守られなければならない。たとえ相手が彼の義理の息子マークであっても。ところが、無邪気なマークはサブリナに強引なアプローチを仕掛けてくる。彼の圧倒的な魅力に、サブリナは次第に惹かれていくが、実はマークには思いがけない目的があったのだ!
  • 超訳 イエスの言葉
    4.0
    「敵をなくす一番の方法は敵を愛することだ」 ……2000年前、ローマ帝国支配下のパレスチナ地方に現れて、 圧政と宗教の束縛、貧困に苦しむ人々に愛と赦しを説いた一人の男、イエス。 彼は実際に何を語ったのか? ミリオンセラー『超訳ニーチェの言葉』編訳者がイエスの言葉を現代によみがえらせる。
  • 超訳 イエスの言葉 エッセンシャル版
    3.0
    2000年前、ローマ帝国支配下のパレスチナ地方に現れて、圧政と宗教の束縛、 貧困に苦しむ人々に愛と赦しを説いた一人の男、イエス。彼は実際に何を語ったのか? 「敵をなくす一番の方法は、敵を愛することだ」 「今日は今日で精一杯のことをしたのだから、それでいいじゃないか。 自分の一日の働きに満足しよう」 ミリオンセラー『超訳 ニーチェの言葉』の編訳者・白取春彦が、 聖書を読むだけではわからないイエスの言葉を、現代によみがえらせる!
  • 超訳ニーチェの言葉
    3.8
    ニヒリズムや反宗教的思想といった独自の思想により二十世紀の哲学思想に多大なる影響を与えた、十九世紀ドイツの哲学者ニーチェ。「神は死んだ」という主張やナチズムとの関わりを噂されるなど、様々な伝説に彩られた孤高の哲人だが、実は彼は、ほとばしる生気、不屈の魂、高みを目指す意志に基づいた、明るく力強い言葉を多数残している。本書では、それらの中から現代人のためになるものを選別した。心ゆくまで、あなたの知らなかったニーチェの世界を堪能していただきたい。

    試し読み

    フォロー
  • 超訳 ニーチェの言葉 エッセンシャル版
    4.2
    プロボクサー村田諒太選手、推薦! 119万部突破のベストセラーが待望の文庫エッセンシャル版として再登場! ニヒリズムや反宗教的思想といった独自の思想により二十世紀の哲学思想に多大なる影響を与えた、十九世紀ドイツの哲学者ニーチェ。 「神は死んだ」という主張やナチズムとの関わりを噂されるなど、様々な伝説に彩られた孤高の哲人だが、 実は彼は、ほとばしる生気、不屈の魂、高みを目指す意志に基づいた、明るく力強い言葉を多数残しています。 本書では、それらの中から現代人のためになるものを選別しました。 心ゆくまで、あなたの知らなかったニーチェの世界をご堪能ください。
  • 超訳 猫が教えてくれた 明日を生きる勇気の言葉
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 そろそろ「癒し」を卒業しませんか? 一歩を踏み出す勇気がほしい人へ、猫から贈る珠玉のことば。 戦争、増税、物価高騰、そして円安... 先行きが見えない時代、正解がない時代だからこそ、混迷の世紀を超えて受け継がれてきた賢者の言葉に耳を傾けたい。 クスッと笑えて、ホロリと泣かせる猫語録の数々! ■内容 はじめに 心穏やかに生きる わがままに生きる 動き続ける 自分の道を歩む 喜びある人生 愛を生きる
  • 超訳 仏陀の言葉
    3.8
    日本で仏教と呼ばれているものは、仏陀の教えた通りのものではない。 仏の教えを信じ、仏が自分を救ってくれるものだと信じたところで、瞑想と生き方を変える実践がなければ、何の自己変化もありえない。 仏陀の悟りの方法とは? 悟りを開くとどうなるのか? 人は行いによって評されると説いた仏陀の本当の言葉が、大ベストセラー作家の『超訳』で甦る。 誰もが体験できる、悟りの境地への176の至言集。 苦悩と迷いを浄化する、現代人のための道しるべ。
  • 超訳 ヘッセの言葉
    3.7
    『車輪の下』ほかの印象から、ヘッセには甘酸っぱい青春小説を書く作家というイメージがある。 また、スイスの自然を謳う純粋で牧歌的な詩を書く人と見られることも多い。 しかし、現実のヘルマン・ヘッセは牧歌的でも甘美でもない。 決して害のないおとなしい人間というわけではなかった。 後期の作品である『デーミアン』『荒野の狼』『ガラス玉演戯』などから明らかなように、 彼は反権威主義者であり、妥協を赦さない苛烈で強い精神と、 自己を通しながら現実を生き抜く力を持った人だった。 「自分を癒すのも、助けるのも、自分自身だ。自分の魂を動かすのは自分自身なのだ」 「悩んでいるね。悲しいことが多いね。でも、喜びなさい」 「最悪の一日も、私のかけがえのない人生の大切な一日なのです」 「どこにいても、きみがどうあろうとも、きみは幸福になれる」 ヘッセの小説、詩、エッセイ、手紙などから、 ミリオンセラー『超訳ニーチェの言葉』の白取春彦が230の言葉を厳選した。
  • 超訳 ヴィトゲンシュタインの言葉
    3.5
    それまでの哲学をひっくり返した天才、ヴィトゲンシュタイン。 難解と言われる彼の文章に『超訳ニーチェの言葉』の白取春彦が挑み、 読者の視点を変え、人生と世界が新しく見えてくる鮮烈な言葉を誕生させた。 「きみがいいと思ったら、それでいい。誰かから何と言われようと、事実が変わるわけじゃない」 「きみ自身がきみの世界だ。きみの生き方で、きみの世界はいくらでもよくなっていく」 「内心や胸の奥の気持ちといったものがそれほど重要なのだろうか。その人の表情や態度に表れているものよりも、本当に重要だと考えていいのだろうか」
  • 超要約 哲学書100冊から世界が見える!
    3.7
    ミリオンセラー『超訳 ニーチェの言葉』の著者が「世界を変えた哲学書100冊」を厳選、わかりやすく解説。最強のブックガイド!この1冊で、思想・宗教・社会・歴史、人間心理…の全体像がざっくりつかめる!本物の「教養」を楽しめる!『自省録』アウレリウス/『私たちはどう生きるべきか』シンガー/『人間知性論』ロック/『自殺論』デュルケーム/『経済学・哲学草稿』マルクス/『我と汝』ブーバー/『なぜ世界は存在しないのか』マルクス・ガブリエル/『オリエンタリズム』サイード/『大衆運動』ホッファー/『隷属への道』ハイエク/『論理哲学論考』ヴィトゲンシュタイン/『存在と時間』ハイデッカー/『新約聖書』/『コーラン』/『善の研究』西田幾多郎/『日本的霊性』鈴木大拙…2000年の間、各時代のすぐれた人々が人生を賭けて真剣に考えたこととは?

    試し読み

    フォロー
  • 月夜の誘惑【あとがき付き】
    完結
    3.7
    【最終ページにあとがきが付いて再登場!作品の登場人物や漫画家の素顔に迫れる1ページを最後までお楽しみください。】仮面舞踏会の夜に出会い、ひと目で恋に落ち熱い一夜を過ごしたエリーとサム。お互い正体を隠したまま別れたものの、エリーに夢中になってしまったサムは、自分が買収した銀行の秘書課に所属している彼女を見つけ、心を躍らせた。彼女を手に入れたい! しかしエリーの態度はあくまで事務的だ。ふたりの距離を縮めるために、サムは彼女を自分の個人秘書に抜擢する。彼の絶え間ない誘惑にさらされ、エリーの理性は限界に達するが、彼女には素直に従えない事情があった!
  • 「強く生きる」哲学 なぜ生きる? 幸福とは? 人生とは?
    -
    なぜ今、「哲学」が求められているのか?本当に意味のある哲学とは、今後の生き方や価値判断を大きく変える力を持つ。この時代に澱んでいる“閉塞感”を大きく突き破ってくれるものなのだ。                     ――白取春彦「不安」「迷い」「苦悩」の根本を解決する、ヒントの“すべて”がここにある!『超訳 ニーチェの言葉』の著者が贈る、今、いちばんわかりやすい、「哲学の本」!この一冊で、人生を「考える力」が身につく!

    試し読み

    フォロー
  • 手ごわい大富豪
    4.0
    動物病院に預けた飼い猫クラッドレーが誘拐された!! 大富豪エミリー・クロスホワイトの猫と取り違えられたらしい。キャスはあわてた。猫違いと知れたらクラッドレーは殺されてしまう! 犯人が気づく前に、エミリー・クロスホワイトに事情を話して時間を稼いでもらおう。そんなキャスに、エミリーは心から同情してくれた。しかし、クロスホワイト家の警備主任ゲイブは、キャスをお金目当てのぺてん師と決めつけ、キャスの身辺を探り始めた!
  • 哲学しようよ!
    3.0
    哲学クイズがあなたを哲人にする!? ユーモアたっぷりの問いの後に、古今の哲学者の解答を掲載。とっても読みやすく、親しみやすい! 哲学の考え方はあなたを驚かし、あなたの生活に必ず新しい風を吹き込みます!
  • 都会の女と呼ばないで
    完結
    -
    プログラマーのジーナは、仕事のために奥地の牧場に送り込まれた。クライアントはがさつな肉体派のパリッシュ。不便すぎる生活と、彼の自分勝手な言い分に、ジーナは怒りを募らせる。ところがすれ違いを繰り返すうち、ふたりはお互いから目が離せなくなっていた。「きみに触れたい」洗練とはほど遠い直接的なアプローチに抵抗するジーナを、パリッシュは容赦なく追いつめる。たくましい胸にとらわれ、何度も熱いキスを受け、ジーナの理性はついに崩れ落ちていった…!
  • トスカーナの魔法
    完結
    -
    10年前、ヘスターはたった1度の出会いで恋に落ちた。ヘスターの母が営む宿に突然の客として現れた、とても魅力的で謎めいた男性--コナー。保育士として働くようになった今、その彼の娘の養育係として採用されるなんて、なんという幸運だろう!コナーも、彼女の働きぶりを快く思ったようだ。彼の瞳には私への愛が宿っている--私の錯覚だろうか。しかし、ヘスターはやがて悟った。彼は私を愛しているわけじゃない。娘の母親を必要としているだけなのだ…。
  • 囚われの恋人
    完結
    5.0
    つきあっていた相手からの連絡が突然途絶えてしまった。たとえどんな結果になろうとも会って話しあいたい…リンデンは招かれてもいない彼の誕生パーティーに押しかけた。案の定、門前払いをくらったリンデンに訳知り顔で近づいてきたのは、スティーヴンと名乗る背の高い危険な香りのする男だった。いくら払えば彼と別れてくれるのかな?…男はリンデンをふしだらな情婦と決めつけたうえ、さらに言葉巧みに誘いだして、リンデンを島に軟禁したのだった!!
  • 道元禅師の言葉 一言一言に救いがある
    -
    鎌倉時代に生き、曹洞宗を開山したわが国最高の宗教者・道元。同じく宗教者である著者は道元の弟子が記した『正法眼蔵随聞記』から、人生の指針となる言葉を選び出し、日常生活で生かせるようにわかりやすく説く。「多くのことをしようとすれば心が乱れるだけだ」「そのうちとか、やがてといっている間に死ぬだけだ」などひたすらに道を求めた道元。混迷が深まる現代の時代の中で、道元の孤高で潔癖な生き方、求道に徹した仏教者として姿が私たちの生き方に確たる指針を与えてくれる。

    試し読み

    フォロー
  • ドーセットの恋物語
    完結
    4.0
    リンゼイに義理の兄ができたのは10歳のとき。父の再婚相手の連れ子ルーカスは17歳の美しい青年で、実母を亡くした彼女をやさしく気遣ってくれた。リンゼイのルーカスへの想いは、いつしか特別なものへと変わっていった。そんなとき、事故で両親が帰らぬ人となり、兄妹ふたりきりになってしまった。すると、あれほど愛情深かったルーカスは突然別人のように冷淡になり、花嫁学校へ入学するようリンゼイに厳しく迫ってきた。なぜ私を遠ざけようとするの?
  • 七夜の約束
    完結
    3.0
    友人の結婚式で出会ったエラとマットは惹かれあうが、お互いの事情でいずれ離ればなれになることはわかっていた。遠距離恋愛を貫くほどの意思はない。そこでふたりは同じ街で過ごす7日間だけ愛しあおうと決めた。マットの性急さにエラが押し切られた形だったが、ベッドでの相性は申し分なく、毎日が夢のように過ぎていった。けれど、別れの時が近づくにつれ、心は次第に虚しさにとらわれていく。こんな思いを味わうくらいならいっそ…。そこでエラが下した決断は!?
  • ニーチェ[超]入門 生きるための哲学
    4.1
    110万部を突破したベストセラー『超訳 ニーチェの言葉』。 今までになかった、現代に生きるわたしたちを勇気づけるニーチェの名言集を生み出した白取春彦が、机上の空論あるいは単なる教養としての哲学ではなく「生きるための哲学」としてのニーチェの思想を語る。 〈本書の一部〉  「哲学は論理の正しさがどうのこうのというものではないし、そもそも哲学は学問ですらない」とニーチェは考えたのだ。  ニーチェは、哲学は人間が今ここに生きるべき生の本質だと考えた。生き方が哲学だと思っていた。真理がどうのこうのではなく、まず生き方をニーチェは重要視する。  だから、論理が正しいから真理だという考え方はしない。  この生き方が人間としてまっとうかどうかということを問題にする。このまっとうさとは、社会的、倫理的、宗教的な真摯さの意味ではない。人間本来のまっとうさを具現化しているかということだ。
  • ニーチェ 勇気の言葉
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 115万部突破、あの「超訳ニーチェの言葉」の名言を ニーチェが旅した風景とともに堪能できる一冊! 旅する思想家だったニーチェが旅した足跡を辿りながら、 ヨーロッパ各地の写真とともにニーチェの名言を味わう本。 自分自身や大切な方への贈り物としても最適です。 「最初に自分を尊敬することから始めよう。 まだ何もしていない自分を、まだ実績のない自分を、人間として尊敬するんだ」 「喜ぼう。この人生、もっと喜ぼう。喜び、嬉しがって生きよう」 「楽しまないというのはよくないことだ。つらいことからいったん目をそむけてでも、今をちゃんと楽しむべきだ」 ニーチェが旅した場所へ、名言とともに。
  • 猫的な、あまりに猫的な 人間たちの心を猫にする“哲学猫”120の言葉
    4.0
    19世紀ドイツの街角に哲学する猫がいた― すべての猫は毎日幸せだ。 他者をあてにせず、ねたまない。 ミリオンセラー『超訳ニーチェの言葉』著者渾身の新刊
  • 眠り姫が目覚めた夜
    完結
    -
    2年前、夫を亡くした。女優の母と妹のマネージャー業で忙しくすることでイーディは、自分の心を紛らわしていた。そんなある日、パーティーで著名な建築家ニックと出会って不思議な気持ちを抱いてしまう。しかし、アプローチをかけてくる彼をつき放し、その場を離れるも彼女は母親の思惑に気づく。もう恋はしないと決めたのにまた私に男性を紹介するつもりね…。イーディは、ニックにふたたび声をかけた。彼は、私の気持ちをわかってくれるようにつれ出してくれて!?
  • 花嫁までの距離〈愛をたどる系譜II〉
    完結
    5.0
    1938年――看護実習生ディーは美人な姉の恋人マークに会った瞬間息が止まりそうになった。こんなにもハンサムで、明るく大きな声で笑う人は初めてだ。姉とじゃれあいながらも、ディーを一人前のレディとして扱い、きちんと話をしてくれる彼をディーはすぐに好きになった。そして苦しかった。早く姉と結婚してくれれば、この想いも諦めがつくのに。だがディーはまだ知らなかった。姉のほんとうの心の内を。そして、マークの奔放な女性関係や、無鉄砲で命知らずな夢を。
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.399
    6/12入荷
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「ダイヤモンド・ダスト」「外せない婚約指輪」「傷ついても愛しくて」「眠り姫が目覚めた夜」の4話をまとめて収録。

    試し読み

    フォロー
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.311
    NEW
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「プリンセスの香り」「誘惑されたシンデレラ」「白い冬の旋律」「誕生日に届いた花嫁」の4話をまとめて収録。
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.324
    NEW
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「灰色のシンデレラ」「億万長者の調教術 / 恋人はツリーとともに」「湖畔の休日」「英国紳士が見つけた初恋」の4話をまとめて収録。
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.308
    NEW
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「天使の影」「償いの結婚式」「密会は月夜に」「女神がささやく夜」の4話をまとめて収録。
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.381
    6/5入荷
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「秘密のメロディ」「真夜中のファンタジー」「甘美な罠に落ちて」の3話をまとめて収録。

    試し読み

    フォロー
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.360
    NEW
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「愛を捨てた大富豪」「窓辺の戯れ」の2話をまとめて収録。
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.257
    完結
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「消された真実」「黙ってキスして」の2話をまとめて収録。
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.206
    完結
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「愛を盗んだ紳士」「砂漠のライオン」「身代わり花嫁のため息」の3話をまとめて収録。
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.260
    完結
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「手ごわい大富豪」「結婚式でさようなら」の2話をまとめて収録。
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.153
    完結
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「トスカーナの魔法」「月夜の契約」の2話をまとめて収録。
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.433
    6/26入荷
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「家政婦の娘と呼ばれて」「愛と疑惑の宮殿」の2話をまとめて収録。

    試し読み

    フォロー
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.488
    7/17入荷
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「忘れがたき誘惑」「嵐に乾杯」「七夜の約束」の3話をまとめて収録。

    試し読み

    フォロー
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.147
    完結
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「花嫁と呼ばれる日」「世紀のファーストキス」「素敵なおせっかい」「恋の代役」の4話をまとめて収録。
  • 秘密のベッドルーム
    完結
    -
    事業が当たり、今や最も才能あふれる経営者と期待されているアメリア。ところが世間の評判とは裏腹に彼女には悩みがあった。それはアルバイトの医学生ウィルが気になって仕方ないということ。面接の時から惹かれていたのに…デートに誘いたい人を雇ってしまうなんて。しかもウィルは別の女性に贈るバレンタインプレゼントの相談を、ボスであるアメリアに持ちかけてきた! つらい気持ちを隠し、彼を手助けするアメリア。それが彼の仕掛けたゲームだとは知らずに。
  • ビジネス教養としての宗教学
    3.0
    2006年刊のPHP文庫『世界四大宗教の経済学』をリニューアル! ユダヤ教、キリスト教、イスラム教、仏教という世界の四大宗教が、お金というものをどのようにとらえ、我々の経済とどう関わっているのかをわかりやすく解説した本。いまビジネスのグローバル化にともない、宗教が注目されている。しかし多くの日本人は、宗教オンチと揶揄されるくらい世界の宗教について疎い。家に仏壇を置き、盆には墓参りに行くのに、仏典の一つも満足に知らない。そんな日本人のために、まずは四大宗教の成り立ちから始め、それぞれの宗教の核心部分を興味深いエピソードで解説する。たとえば、「なぜユダヤ人は高利貸しのイメージがついたのか」「キリスト教の賃金の考え方」「イスラム教の高利貸し禁止と無利子銀行」「仏教における商業活動の禁止」などなど。宗教がわかると経済の裏側が見えてくる。日頃のモヤモヤした疑問もすっきり晴れるわかりやすい解説書。

    試し読み

    フォロー
  • ビジネスマンのための「聖書」入門 バイブルは今も国際社会のバイブルである
    3.8
    「聖書」はユダヤ教とキリスト教に共通する経典であり、西洋文明の基盤として現代世界の倫理観、労働観、法律、経済システム等々に大きな影響を与えている。 また、国際情勢の鍵となっているイスラム教の根底にも聖書がある。グローバリゼーションが進行する現在、聖書を理解することはビジネスマンにとって欠かすことのできない教養なのだ。 宗教に関する明快な解説で知られる著者ならではの、新しい視点による聖書入門。

    試し読み

    フォロー
  • ふたりで明日を
    完結
    -
    雨の中、目的地であるペヴァリル邸への道を見失ってしまった。憂鬱な気分で立ち往生していたミネルヴァは思わず息をのんだ。いつの間にか馬にまたがった男が目の前にいたのだ。ペヴァリル邸の主人に会いたいという彼女に男は答えた。「僕がニック・ペヴァリルだ。遠い所をようこそ」この人が義姉の夫!? 趣味のいいアンティークに囲まれた邸で、義姉がどんな暮らしをしていたのかを垣間見たミネルヴァ。きっと彼は義姉が自殺した真相を知っているに違いないわ…!
  • 不本意な恋
    完結
    3.0
    造園家のソレルは仕事も恋もうまくいかず、失意のどん底にいた。数か月前にある顧客の男性と出会ったのが運のつき。ソレルが結婚を断ると態度が急変し、彼女を泥棒だと言いふらし、おかげで仕事の依頼も来なくなり、男性不信に陥った。そんなソレルが出会ったのが、郊外の元修道院の荒れはてた庭だった。ひと目見て気に入ったソレルは、自分に造園させてほしいと家主に直接交渉を試みる。ハンサムだけれど偏屈そうな家主のガルドは、意外にもソレルを採用したが、何か裏がありそうで!?
  • 仏教「超」入門
    3.8
    多くの家庭には仏壇があり、春と秋のお彼岸には墓参りに行き、葬式などではお坊さんにお経をあげてもらう……、日本人には何かと馴染み深い仏教。ですが、大多数の人たちが抱いている仏教観は、実は日本特有の風土や文化に基づいてつくりかえられたものだった!本書では、宗教や哲学の思想を平易に説くことで定評のある著者、日本人がこれまで信じ込んできた仏教の「非常識」を明らかにしつつ、ブッダが説いた「真の仏教」の要諦を紹介。「悟り」「無我」「空(くう)」「縁起」など、一見すると難解に見える仏教のキーワードをもとに、「本当の仏教とは何か」を単純明快にわかりやすく解説している。「インドには“ブッダ”が何人もいた!?」「煩悩の数は本当に108つか?」「“諸行無常”に悲観的なニュアンスはない」「輪廻転生による生まれ変わりは別宗教の教え」「実は霊魂や極楽浄土の存在を否定している」など、従来の仏教観を覆す画期的入門書。
  • 仏道に学ぶ 心の修め方
    -
    本書は日常生活の中でブッダの智慧を実践し、悟りに至ることを目的としている。  誰でも、悟ることが可能なのだ。  悟りはずっと誤解されてきた。その大きな誤解には二種類ある。  一つ目の誤解は、悟りを得れば神通力、すなわち特別な超能力のようなものが備わるというもの。 この誤解は、ブッダという尊称で呼ばれたゴータマ・シッダールタの用いた比喩や形容の表現を、ついに悟りを経験しなかった弟子たちがそのまま事実としてとらえ、その解釈がさらに拡大したことから生まれた。  もう一つの誤解は、実際に悟るのは凡人にとってはなはだ困難だというものだ。  しかし、悟りがそれほど困難なものであるならば、ゴータマ・シッダールタの説いた仏法は最初から多くの人にとって縁遠いものであろう。ゴータマ自身、これは誰にでもできる簡単な方法だと述べたにもかかわらずである。  解脱、悟り、涅槃、これらの言葉は人がある清々しい状態になったときの表現の一つにすぎない。 それらの言葉の内実は、想像や思惑や怖れをまじえずに物事をありのままに見るようになったということだ。そういう態度で生きるのが悟りの境地である。ただそれだけのことにすぎない。境地とはいうものの、超然とした場所に立つことではない。  だから、修行によって悟ることなく、また仏教をまったく知らずとも、悟りの境地で生きている人も当然いるわけである。その態度は、物心がつかない幼児と同じである。  悟りが仏教だけのものであるのならば、普遍的なものではない。普遍的でないならば、人間にとって真実ではない。 悟りはいつの日にか目指すべき遠い究極にあるものではなく、あくまでも出発点である。 そこから善の実現に向かって生きるのが本道である。だから、ゴータマ・シッダールタは善く生きること、人間倫理を重ねて説いたのだった。
  • プロポーズの返事は明日
    完結
    -
    動物の保護活動に身を捧げ、森の中で犬たちと暮らす獣医のケイラは、嵐の日、事故を起こしている高級車に遭遇した。運転していた男性はアランと名乗り、ひどい怪我を負っている。彼を自宅につれ帰るものの天候は悪化、電話も道路も不通になり…ケイラはアランとふたり、世間から断絶された生活を送ることに! 弁護士だという彼の都会的で柔らかい雰囲気に、次第に恋心が芽生えてゆくケイラ。住む世界が違うとわかっているのに、ついにベッドをともにしてしまい…?
  • ヘッセ 人生の言葉 〈エッセンシャル版〉
    3.0
    君だけの道を行け 『車輪の下』で知られる青春文学の巨匠ノーベル文学賞作家ヘッセが贈る人生の応援歌 『車輪の下』ほかの印象から、ヘッセには甘酸っぱい青春小説を書く作家というイメージがある。 また、スイスの自然を謳う純粋で牧歌的な詩を書く人と見られることも多い。 しかし、現実のヘルマン・ヘッセは牧歌的でも甘美でもない。 決して害のないおとなしい人間というわけではなかった。 後期の作品である『デーミアン』『荒野の狼』『ガラス玉演戯』などから明らかなように、 彼は反権威主義者であり、妥協を赦さない苛烈で強い精神と、 自己を通しながら現実を生き抜く力を持った人だった。 「自分を癒すのも、助けるのも、自分自身だ。自分の魂を動かすのは自分自身なのだ」 「悩んでいるね。悲しいことが多いね。でも、喜びなさい」 「最悪の一日も、私のかけがえのない人生の大切な一日なのです」 「どこにいても、きみがどうあろうとも、きみは幸福になれる」 ヘッセの小説、詩、エッセイ、手紙などから、 ミリオンセラー『超訳ニーチェの言葉』の白取春彦が230のの言葉を厳選した。 目次 I 自分自身の道を歩め II 悩みも悲しみも喜べ III わがままに生きよ IV 人は喜びがなければ生きていけない V この世界に愛を増やそう VI 考えるのをやめてみよう VII いつでもどこでも幸福になれる
  • 変身の極意――7日間であなたは変わる
    5.0
    「人生を変えたい…」。そんなひそかな願いを胸に、架空の教室へと集う三人と先生との対話を読めば、悩みが晴れて、生きる希望がふつふつと湧いてくる。『超訳 ニーチェの言葉』の編訳者が贈る、悔いのない人生を送るために一生役立つヒントがつまった人生対話集、登場!
  • 間違えられた花嫁
    完結
    -
    王女たちの家庭教師オリヴィアはある晩、宮殿の窓から侵入してきた黒ずくめの男にさらわれてしまう。目を覚ますと男とふたりきりで何か儀式が執り行われている。彼には危険な魅力があり、恋も知らないオリヴィアはあらがう術もなく、身も心もゆだねてしまった。その後、判明した驚愕の真実――男の正体は隣国の王子ザイードで、オリヴィアは王女と間違われて誘拐され、婚礼の議を挙げられたのだ。戸惑う彼女にザイードは「私が王子と知って誘いに応じたのか」と罵り…!?
  • 窓辺の戯れ【あとがき付き】
    完結
    4.5
    【最終ページにあとがきが付いて再登場!作品の登場人物や漫画家の素顔に迫れる1ページを最後までお楽しみください。】名家の血をひきながら“ふしだら”の烙印を押され、故郷を追われたジョージーは、パリに滞在していた。孤独なクリスマスの夜、窓辺で秘密の独り遊びに耽っているところを見知らぬ男性に目撃され、彼女は死ぬほど驚いた。男性はアダムと名乗り、意気投合したふたりは夕食をともにする。まさかそのままベッドまでともにするとは予想もしなかったけれど。めくるめく一夜が明け、満ち足りた気分のジョージーだが、アダムの正体を知ったとたんに怒りが体中を駆けめぐった!
  • 真夏の千一夜
    完結
    5.0
    亡き父が遺した財産である、砂漠の国ズーランに建つコンドミニアム。グウィニスはそこを売り、奔放な父の若い恋人とその息子の生活を保障してあげようとズーランを訪れ、父のコンドミニアムに泊まった。その夜、侵入者が現れた!我が物顔に振る舞う男は、彼女を娼婦と勘違いしている。けれど今までこれほどセクシーで完璧な肉体をもった男は見たことがない。グウィニスは彼に逆らえずキスを受け入れてしまった!そしてふたりはさらにエスカレートして…?
  • 真夜中のファンタジー
    完結
    5.0
    結婚式間近。婚約者の態度に傷ついたクレアは、婚約パーティーを抜け出し車を走らせていた。だが暴漢に襲われ、間一髪のところでバイクの男に救われる。男は野性的で荒々しく、少女の頃から夢見ていた"海賊"そのものだった! 官能的な一夜を共にする二人。住む世界の違いを感じるクレアだったが、男の正体は!?
  • [マンガ]正法眼蔵入門
    完結
    -
    道元を演じることになった役者が、役づくりのために訪れたなぞの寺の和尚によって、 次第に「悟り」について理解していく……。 日本のインテリの心を捉え続けてきた道元。 その主著「正法眼蔵」は、哲学的著作であり、宗教哲学の古典として評価されている。 きわめて難解とされる道元の「正法眼蔵」をマンガで簡潔にあらわした、現代人必読の一冊。
  • [マンガ]神道入門
    完結
    -
    引退した大学教授と、ひょんなことから神道に興味をもった若い女性編集者(の卵)が探る神道。 神道の歴史をさかのぼることは、そのまま日本の成り立ちをさかのぼることでもあった……。 古来から日本人の中に生き続ける「カミ」の世界。 身近な存在でありながら日本人が意外に知らない神道の全体像を示し、神話と現代とをつなぐ。
  • [マンガ]親鸞入門
    完結
    -
    全1巻528円 (税込)
    知恵や科学におぼれ、自分自身の生き死にひとつ自分の意志ではどうにもならない、ということに気づいたとき、 なぜ親鸞があれほど強く阿弥陀仏の本願力に対して報恩の念を抱くことができたのか感じることができる……。 万人を救う「阿弥陀信仰」を広めた親鸞の生涯をわかりやすくマンガにまとめた画期的な一冊。
  • [マンガ]歎異抄入門
    完結
    -
    悪人正機説で知られる「歎異抄」。 絶対他力の阿弥陀信仰を根本とするその教えを、やさしい和尚が案内役となり、わかりやすくマンガ化。 巻末に「歎異抄」全文を併録。
  • まんがでわかるニーチェ
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 累計200万部超を誇る「まんがでわかる」シリーズの最新刊。 今回はベストセラー『超訳ニーチェの言葉』の著者、白取春彦氏が自らまんがの原案を手がけ、 ニーチェの「ニヒリズム」「ルサンチマン」「遠近法的思考」「力への意志」などのキーワードをまんがでわかりやすく解説。 主人公はファミレスの店員・フミ。廃棄処分のカプセルトイからニーチェの携帯ストラップを見つけ、 なんとなくスマホにそれをつけたフミはその後折に触れ、ストラップを見ながらニーチェの言葉の意味を知り、 人間的に成長していきます。 生きづらさを抱えた現代人への処方箋をニーチェの思想にのせて解き明かしていきます。
  • [マンガ]道元入門
    完結
    -
    公家に生まれ、四歳にして唐詩に親しんだといわれる才知に富んだ道元。 若くして出家し、生命を賭して渡航した中国で心身脱落を得て帰国、正法眼蔵をまとめ、 入寂するまで「人間とは何か。煩悩からの解放とは何か」という、 仏教の正統的な救済を追及した道元の一生をドラマチックに描く。
  • [マンガ]日蓮入門
    完結
    -
    全1巻528円 (税込)
    鎌倉・室町期から戦国期にかけて「自由民」として中世社会に大きな地位を占めていたといわれる「道々の人」。 彼らに敬われ、その強く大きな組織力に守られつつ、 時の権力からの迫害に抗いながら己の信念を貫いた日蓮の生涯をドラマチックに描く。
  • [マンガ]般若心経入門
    完結
    4.7
    276文字にこめられた仏の智慧とは? 「般若心経」の真髄をマンガでわかりやすく解き明かした、画期的な入門書。 やさしい和尚が案内役となり、さまざまな人と話をしながら、般若心経の本質を説いていく……。 夢窓国師は「寄りかかる壁があると思っていたのに、その壁がなかった」と気づかされたとき、 あらゆるものはもともと空であると悟ったという――。
  • [マンガ]仏教入門
    完結
    3.0
    仏教の根本精神から、現代日本の各宗派までをビジュアルに提示。 仏教伝来の地図、僧侶と宗派の見分け方、仏壇と宗派の見分け方など図解も盛りだくさん。 食いしん坊だが博学なお坊さんと、仏教2500年の流れをマンガで振り返る画期的な入門書。
  • [マンガ]仏陀入門
    完結
    -
    人として生まれ、仏として入滅した釈尊。 人間に生まれるということは、人生苦に耐えて、そこに人生の意味をさとること――。 そんな釈尊の悟りと教えを的確にマンガ化した、仏教の原点を知るための格好の入門書。
  • [マンガ]法然入門
    完結
    -
    全1巻528円 (税込)
    法然が浄土宗を開いたのは、政権が平家から源氏に変わる、平安末期から鎌倉時代という動乱の時代だった。 すべての人が救われることを願った法然の、専修念仏の提唱、叡山・興福寺から放たれた法難、流罪といった、 波乱に富んだ生涯とその教えをマンガでつづる。
  • [マンガ]法華経入門
    完結
    -
    入滅せんとする仏陀のもとに集まってくる人々に、さまざまなたとえ話を用いながら最後の教えを説く。 やがて入滅のときを迎え、それらの人々に見送られながら、仏陀はその姿を消していく……。 膨大かつ難解な「法華経」を忠実にマンガ化!
  • [マンガ]密教入門
    完結
    5.0
    生きながら仏となる「即身成仏」への道とは? 密教の神秘とロマンをあざやかに、そしてわかりやくマンガ化! 「密教」は実に深く広いものであるが、本書では、主に弘法大師の真言密教をわかりやすく取り扱っている。
  • 見せかけの求婚
    完結
    -
    『決められた結婚なんて絶対にいや!』祖父が勝手に決めた、ポルトガルの名家の跡継ぎデクスターとの結婚に反発したマディ。奔放な女性を演じれば、相手のほうから断ってくるはず…。そう考えた彼女は、派手なメイクとセクシーな衣装に身を包み、デクスターのもとへ向かう。ところが、デクスターの反応は予想通りとはいかず、逆に誘惑されてしまい!?
  • 未来の見えない僕たちにニーチェは「あなたの人生を愛せ」と言った。
    -
    ある日、変な外人が下町のシェアハウスにやってきた。その名は「ニーチェ」。 (しかし、みんなそれに気づかない―――) 人生、恋愛、仕事に悩みながら、個性豊かに毎日を過ごすシェアハウスの住人たちに向け、彼は何を伝えるのか――。 そして、ニーチェの希望は叶うのか。 ベストセラー『ニーチェの言葉』の著者による笑えて勇気が出る1冊。
  • 女神がささやく夜【あとがき付き】〈【スピンオフ】ナイト・ウィスパー〉
    完結
    3.7
    【最終ページにあとがきが付いて再登場!作品の登場人物や漫画家の素顔に迫れる1ページを最後までお楽しみください。】ケルシーはずっと幼なじみのミッチに憧れていた。けれど彼はいつまでも妹としか扱ってくれない。今や私はセクシー・ボイスが売りの人気DJなのに。私を見る彼の瞳にはときおり欲望の影が浮かぶ。ミッチが何を求めているか知っているし、その要求に応えられるほど、私は充分大人なのよ! じれったい思いをもてあましたケルシーは、知る限りのテクニックで彼を誘惑しようと決意する。まずは熱いキスの洗礼を浴びせ、抵抗するミッチにかまわず事を進めようとすると…!?
  • 憂鬱なプロポーズ
    完結
    2.0
    このままじゃ、私はボスにとってただのセフレで終わってしまう。体の相性は最高でも、この先ずっと愛のない人生を送りたくはない。トリイは一大決心をしてボスであるジェフとの関係を清算し、新しい街での生活をスタートさせた。そこへ思いがけない事態が起こった--妊娠していたのだ。事情を知ったジェフは動揺しながらも子供のために結婚しようと申し出るが、予想どおりの反応に、トリイは怒りを覚えた。愛がないのなら、結婚なんてしてもしょうがないじゃない!?
  • 夢見た騎士〈愛のサマーヴィルI〉 1巻
    完結
    -
    エドワード黒太子に従ってフランスに渡り戦闘を続けるルーアーク。ある日、窮地の姫を救った彼はその顔が亡き婚約者にそっくりな事に驚き、その日のうちに姫を妻にしてしまうのだが…。姫の名はガブリエル・ド・ローラン。呪われた一族の姫君とは知らずに結婚生活をスタートさせたが…!?
  • 夜だけの情熱
    完結
    3.5
    イベントプランナーのマデレンは、社長アレクセイと仕事をするようになり、困った状況に陥っていた。アレクセイが魅力的すぎて、一緒にいると平静でいられなくなるのだ。ある日、彼に激しく求められ、ついにふたりは職務上の関係を超えてしまう。快楽に溺れたマデレンは彼を拒めなくなった。でも、このままではいられない。アレクセイは私を欲望の対象としてしか見ていないし、私自身、過去を乗り越えられずにいるのに、未来のある関係を築けるはずがないのだ。
  • 夜よ、永遠に
    完結
    -
    カメラマンのルークはあるパーティーで出会った女が忘れられなかった。魅惑的なグリーンの瞳に男心を惑わす体。セクシーに装った彼女は大胆にもルークを誘い、ふたりは一夜をともにする。しかし翌朝、彼女は名前すら告げずに姿を消した。それから1年半、ルークは偶然その正体を知った。レイチェル・マニング――彼女はモデルで、しかも既婚者だ! どうしてもレイチェルに会って、あの夜の真意を確かめたい! ルークは写真のモデルとして彼女を雇うことにしたが?
  • レディの条件〈愛のサマーヴィルII〉 1巻
    完結
    -
    伯爵家の長男ガレスは最初の結婚に失敗し、女性不信だった。ある日彼はニール卿の結婚式に向かう途中、賊に襲われる。名を偽り金細工師の家で看病を受ける彼を、不器用に世話したのは孫娘アリ。彼女は何者かに殺されたニール卿の妻になる筈だった。彼女も亡き妻同様、美貌で男を騙す女性なのかと疑うガレスは…。
  • ヴィトゲンシュタイン 世界が変わる言葉 〈エッセンシャル版〉
    3.5
    それまでの哲学をひっくり返した天才、ヴィトゲンシュタイン。 難解と言われる彼の文章に『超訳ニーチェの言葉』の白取春彦が挑み、 読者の視点を変え、人生と世界が新しく見えてくる鮮烈な言葉を誕生させた。 「きみがいいと思ったら、それでいい。誰かから何と言われようと、事実が変わるわけじゃない」 「きみ自身がきみの世界だ。きみの生き方で、きみの世界はいくらでもよくなっていく」 「内心や胸の奥の気持ちといったものがそれほど重要なのだろうか。 その人の表情や態度に表れているものよりも、本当に重要だと考えていいのだろうか」 ヴィトゲンシュタインとは ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタインは1889年4月に オーストリア・ハンガリー帝国の帝都ヴィーンに生まれた。 父カールの八番目の子、五人の兄弟と三人の姉妹の末っ子だった。 (中略) 兵士であった五年間も含めて六年越しで書かれた原稿は 1922年に独英対訳の単行本としてイギリスで出版された。 これが有名な『論理哲学論考』であり、ヴィトゲンシュタインの生前に刊行された ただ一冊の哲学書である。この薄い一冊が当時の哲学界に衝撃を与えた。 従来のほぼすべての哲学を真っ向から否定した書物だと思われたからである。 とはいっても、従来の哲学書のここかしこがまちがっていると指摘したのではない。 人間の論理的な思考と表現に用いる文章(命題)というものが いったい世界のどこまでを伝えうるものなのか、 どこまでしか伝えられないものなのかを論理の点から考察したのである。 ふつうの人々から見れば、『論理哲学論考』は数式の入った難しい 論理学の書物にしか見えない。しかし、ヴィトゲンシュタインは これを倫理と美学についての哲学書として書いた。 そのことは序文にもはっきりと記されている。 「この本は哲学の問題を扱い、これらの問題に問いを立てることが… 言語の論理の誤解に基づくことを示す。この本の全意義を次のような言葉にできるだろう。 “もともと言い表せることは明晰に言い表せる。 そして語りえないことについては人は沈黙する”」 (木村洋平訳) つまり、これまでの哲学は難解な問題を扱っていたのではなく、 言葉の使い方を誤っていたために、それら問題が難解なものになってしまっていた、というのである。 哲学が取り組みながらも解明できない問題は難しいのではなく、 そもそも言語で言い表せないものを言語で表現しようとするからなのだ。 言葉で言い表せないものはただ示すしかない。あるいは口をつぐみ、 音楽や絵だので別に表現するしかないというわけである。 (中略) 自分の影響についてヴィトゲンシュタインはこう書いている。 「私があたえることのできそうな影響はといえば、なによりもまず、 私に刺激されて、じつにたくさんのガラクタが書かれ、 もしかしたらそのガラクタが刺激となって、いいものが生まれることかもしれない。 いつも私に許されている希望は、このうえなく間接的な影響をあたえることだけなのだろう」 (ヴィトゲンシュタイン『反哲学的断章』丘沢静也訳)

最近チェックした本