検索結果

  • 万国菓子舗 お気に召すまま ~婚約のお菓子と最後のガーデンパーティー~
    3.8
    注文されたお菓子はなんでも作る博多の“和洋”菓子店「お気に召すまま」はサボり癖のある店主・荘介とアルバイト・久美のコンビで今日もほっこり営業中。 『万国菓子舗 お気に召すまま』という名前だけを頼りにやってきた金髪に緑の目の男性。彼は、どうやら荘介の祖父を知っているようで…? 大人気の菓子店シリーズ堂々完結!!
  • 五百津刺繍工房の日常
    3.8
    日本刺繍を生業としている『五百津刺繍工房』の刺繍士・亮子。 彼女が動物の刺繍をすると、そこに命が宿り動き出す。 そのため幼い頃に母親に禁じられ、動物の柄を避けて仕事をしてきた。 しかしある日、亮子の刺繍に惚れこんだお客から白ネズミを縫ってほしいと依頼されるが… 『万国菓子舗 お気に召すまま』の著者が贈る、刺繍工房を舞台とした現代人情ファンタジー。
  • 万国菓子舗 お気に召すまま ~雪の名前と甘いレモンコンポート~
    3.8
    注文されたお菓子はなんでも作る博多の“和洋”菓子店「お気に召すまま」はサボり癖のある店主・荘介とアルバイト・久美のコンビで今日もほっこり営業中。 秋も深まったある日、久美はお使いの帰り道で具合の悪そうな男性を見かけ、声をかけた。 その男性は昼も夜も働きづめで家に帰る時間もないらしく、心配な久美はお店で休んでいくように提案をする。 美味しいお菓子を食べて少しでも元気になってほしい久美は、男性に好きなお菓子をたずねるが……? 大人気シリーズ、ますます美味しい第8弾!
  • おちこぼれ退魔師の処方箋 ~常夜ノ國の薬師~
    3.8
    退魔師の家系に生まれた咲楽。 しかし彼女には退魔の才能がなく、代わりにあやかしなどの『魔者』を癒す力を持っていた。 だが魔者を癒すこととは、彼女の中に穢れを取り込むこと。 穢れを取り込みすぎた彼女に救いの手を差し伸べたのは、同じ人間ではなく常夜ノ國で医者をしてる魔者・鴉だった。 不思議な契約関係で結ばれたふたりの優しくも切ない人情物語。 互いを必要とし結んだ契約…それはただの互恵関係なのか。
  • 辛口な上司ですが、プライベートは極甘です。ただし、私、限定で!
    値引きあり
    3.8
    6年前の痛い失恋を乗り越えるため、元彼との思い出の場所をひとり巡っていた蒼生は、バーで爽やか系のイケメン・優貴に出会う。彼の連れの女性とつまらないことで揉め、足を挫いてしまった蒼生は、優貴に家まで送ってもらうことに。もしかしたら、新しい恋かも…!? ときめいたのも束の間、彼の予想外な辛口の言葉に傷つけられ、あえなく撃沈。しかし、その後蒼生は社内翻訳者として短期に派遣された会社で優貴に再会する。相変わらず辛口な優貴と蒼生は、何かとぶつかり合いながらも、お互いを認め合っていき…。蒼生の失恋の傷を、優貴は癒すことができるのか…!? ピリッと辛口が、極上のアクセントになる甘甘ラブストーリー。
  • 旦那様はボディガード 偽装結婚したら、本気の恋に落ちました
    3.8
    “24時間ご一緒させていただきます” 敏腕俺様溺愛ボディガード × 超箱入りお嬢様 “偽装結婚なのにやりすぎで!!” 〈あらすじ〉「私事ながら、この度、結婚しましたことをご報告いたします」 職場の朝礼で結婚を発表した宮園日奈は、同僚たちの祝福に包まれて幸せだった……それが本当の結婚だったならば!? 良家の子女である日奈は母亡き後、父とふたりで暮らし、曾祖父の代から続く大企業で働きながら平穏に暮らしてきた。 だがある日、日奈宛に一通の脅迫文が送られてくる。長期海外出張が決まり、日奈の身を案じた父は妙案を思いつく。 それは、24時間日奈を守ってくれるボディガードを雇い、表向きは日奈の夫とすることだった!? かくしてボディガード兼偽わりの夫・十和田亮一とのふたり暮らしが始まったのだが…。 世間知らずのお嬢様日奈と、アメリカ帰りの十和田の過保護で奇妙な新婚生活の行方は? エッチでかわいいハートフルラブコメディ。
  • 万国菓子舗 お気に召すまま ~遠い約束と蜜の月のウェディングケーキ~
    3.8
    荘介と久美の人生が動きだす! 星降る特別な夜にふたりは--!? 注文されたお菓子はなんでも作る博多の“和洋”菓子店「お気に召すまま」は、サボり癖のある店主・荘介と接客兼“試食係”のアルバイト・久美のコンビで今日もほっこり営業中。 『アラビアンナイト』に出てくる“蜂蜜入りの乱れ髪菓子=クナーファ”に群馬の名物“やきまんじゅう”、鮮やかなグリーンが美しい“ライムパイ”など客の本当のオーダーに応えるために、荘介が腕をふるう。 ある日、荘介を「パパ」と呼ぶ少女とその母親が来店、久美は初めて感じるモヤモヤをもてあます(『クリスマスにはまだ早い』)。 少しずつ変わりはじめる荘介&久美の関係から目が離せない。 大人気シリーズ、ますます美味しい第四弾!
  • 真夜中プリズム
    3.8
    かつて、陸上部でエーススプリンターとして自信と輝きに満ち溢れていた高2の昴。だが、ある事故によって、走り続ける夢は無残にも断たれてしまう。失意のどん底を味わうことになった昴の前に、ある日、星が好きな少年・真夏が現れ、昴は成り行きで真夏のいる天文部の部員に。彼と語り合う日々の中、昴の心にもう一度光が差し始めるが、真夏が昴に寄せる特別な想いの陰には、過去に隠されたある出来事があった――。限りなくピュアなふたつの心に感涙!
  • こんこん、いなり不動産
    3.8
    不思議なご縁に導かれ、あやかし達が家探し…? キツネ顔の社長が営む、心温まる不動産屋さんへようこそ―。 「お風呂が、うんと汚いお部屋をお願いします」 やって来るお客さんの要望はメチャクチャで…!? 不動産屋に入社して3年目の亜子は、先輩からの嫌がらせに耐えられず落ち込んでいた。 そこへ見知らぬキツネ顔の男、『井成不動産』の社長・井成幸吉が声をかけてくる。 やがて稲荷神社の近くの店で亜子は働き始めるが、一風変わった客ばかりやってきて―。 ペット可の物件を求める人面犬や、古民家リノベに奮闘するシェアハウス仲間の雪女&のっぺらぼう&ろくろ首トリオなどが望む物件は…? こっそり妖(あやかし)が共存する町の、ふしぎな不動産屋ストーリー! 『第2回お仕事小説コン』特別賞受賞作!
  • 僕は何度でも、きみに初めての恋をする。
    3.8
    両親の不仲に悩む高1女子のセイは、ある日、カメラを構えた少年ハナに写真を撮られる。優しく不思議な雰囲気のハナに惹かれ、以来セイは毎日のように会いに行くが、実は彼の記憶が1日しかもたないことを知る――。それぞれが抱える痛みや苦しみを分かち合っていくふたり。しかし、逃れられない過酷な現実が待ち受けていて…。優しさに満ち溢れたストーリーに涙が止まらない!
  • ひとつ海のパラスアテナ
    3.8
    すべての『陸』は、水底(みなぞこ)に沈んだ。透き通る蒼い海と、紺碧の空。世界の全てを二つの青が覆う時代、『アフター』。 セイラー服を着て『海の男』として生きるボクは、両親の形見・愛船パラス号で大海を渡り荷物を届ける『メッセンジャー』として暮らしていた。そんなボクに、この大海原は気兼ねなくとびきりの『不運』を与えてくる。 ――『白い嵐』。 無情にも襲いかかる自然の猛威。それは、海に浮かぶ全てを破壊した。 愛船パラス号を失い、ボクが流れ着いたのは孤立無援の浮島。食糧も、水も、衣服も、何も無い。あるのは、ただただ広がる『青』。ここに、助けは来るのか、それとも―― それは、いつ終わるとも分からない。ボクの『生きるための戦い』。
  • たちまちクライマックス! あなたを好きになった瞬間
    3.7
    ――きっと何度も何度も恋に落ちる。 とっておきのショートストーリー10作品を収録! 『ヤギとわたし』南潔 『止まれ、止まれ、すすめ!』菜つは 『約束の朝』霜月りつ 『雨の日に、傘はいらない』櫻いいよ 『夜の人魚』霜月りつ 『チョコレートなんて絶対食べない!』朝比奈歩 『恋愛リクエスト』南潔 『五分後の景色』櫻いいよ 『満月のラジオ』一色美雨季 『こっそり接近大作戦』菜つは
  • 百花の王と蜜蜂姫
    3.7
    気持ち良くなっちゃいけないのに―― 身体が言うことを聞かなくて… 「ここはもう、蜜がはしたなく溢れかえってるぞ」復讐相手なのに、身体は甘く乱されて――。シェルヴィは両親の敵を討つべく、ビィと名乗り、両親を手にかけた隣国の美しく若き王ファディルの元へ妾妃として潜り込んだ。だがせっかく訪れた暗殺のチャンスを逃し、拘束されてしまう。死を覚悟したものの、拘束は直ぐに解かれ、なぜかそのまま妾妃として彼の元に置かれることになったシェルヴィ。諦めず暗殺の機会を狙うが、共に暮らし、彼の新たな一面を知るたび、そして毎晩甘い時間を過ごすうちに、持ってはいけない感覚が芽生えはじめ…。
  • こんこん、いなり不動産~同居人はあやかしでもいいですか?~
    3.7
    「妖怪が住んでいるところに人を住まわせるなんてありえない!」 順調に見えたあやかしシェアハウスが大ピンチ!? 人間だけではなくあやかしの相談も受け付けている、不思議な不動産屋『井成不動産』に勤めている亜子。 社長の幸吉と付き合い始めて幸せな亜子のもとに漫画家押井アンニのアシスタントの西宮が訪れ、彼にあやかしシェアハウスを勧めるが――? こっそり人とあやかしが共存する町の、不動産屋ストーリー第3弾! ◎コンテンツ ・あやかし、カラフル、シェアハウス ・悩みの種がポンポコポン ・望むつくもと望まぬ憑く物 ・家守と恋空、曇りのち晴れ ・恋のしっぽを掴んだら ◎著者 猫屋ちゃき 乙女系小説を中心に活動中。2016年9月に『こんこん、いなり不動産』が「第2回お仕事小説コン」で特別賞を受賞し、書籍化デビュー ◎カバーイラスト 六七質
  • アラサー女子と多忙な王子様のオトナな関係
    3.7
    家事代行サービスの会社で現場スタッフとして働くアラサー女子・青子(しょうこ)。ある理由から恋愛や結婚はこりごりだと思っていたはずが、イケメンの顧客・田崎といい雰囲気に。仕事で多忙なため恋愛どころかデートもままならない田崎と、恋愛に興味のない青子は利害が一致して、オトナの関係をはじめることで合意。余計なことを考えず、ただ快楽に身を委ねるだけの関係は心地よく、青子は満足していたのだが、田崎のある一言が微妙な影を落とし…。アラサー女子の一筋縄ではいかない恋と複雑な心をリアルに描いたオトナのためのエロキュンなラブストーリー。
  • 浄天眼謎とき異聞録 上 ~明治つれづれ推理(ミステリー)~
    3.7
    「第2回お仕事小説コン」グランプリ受賞! …それは、人の心の奥を映し出す、摩訶不思議な力―。 時は明治。浅草の人気芝居小屋「大北座」の跡取り息子・由之助はある日、馴染みの警官から頼み事をされる。 それは、魚目亭燕石と名乗る“訳有り戯作者”の世話役になってほしいというもの。燕石は「浄天眼」の持ち主で、物に触れるとそれが持つ“記憶”を、人に触ると読心術が出来てしまうが、それが嫌で家に引きこもり、戯作を書きながら女中の千代とともに静かに暮らしているという。だが、由之助や警官によって呪いや殺人事件に巻き込まれていき…? 「第2回お仕事小説コン」グランプリ受賞! 謎解きレトロ浪漫ミステリー、シリーズ第1巻!
  • フォンダンショコラ男子は甘く蕩ける
    3.7
    ガナッシュよりも熱く溶かされそう 「一生、俺の味見係にしてやる」 スイート・イケメン営業マン&辛口クールなパティシェに翻弄!? 洋菓子メーカーの販売員として働く美渚。 異動先の店舗に初出勤した日、パティシエの 蒼介に怒鳴られ、第一印象は最悪。 でも、スイーツLOVEな二人は次第に接近して…… 〈あらすじ〉お菓子好きが高じ、洋菓子メーカーで販売員として働く美渚。 神戸店に異動になった彼女は、初出勤の朝、主任パティシエの蒼介に部外者と間違われ叱られてしまう。 営業担当の波田中が現れて誤解は解けたものの、蒼介の印象は最悪。 イケメンで優しい波田中にときめく美渚だったが、一緒に働くうちにスイーツLOVEな蒼介との距離が近づいて……。
  • 黒手毬珈琲館に灯はともる ~優しい雨と、オレンジ・カプチーノ~
    3.7
    ―この街に、この店に、優しい人がいる。 『マイナビeBooks大賞』&『お仕事小説コン』特別賞W受賞! 文具メーカーで事務をしている朝希は真面目に日々働いていたが、新しい課長に目の敵にされてしまう。見兼ねた先輩社員に助けられるも退職を余儀なくされた。以来、半ば引きこもりのような生活を送るが、これではマズイと兄の営む家具屋で店番を始める。接客は辛いが兄の想いの詰まった家具に囲まれる穏やかな日々が過ぎていく。ある仕事帰りの夕方、裏路地の『黒手毬珈琲館』を通りかかったとき、中に家具屋のスツールがあるのを見つける。と、ドアが開き、全身黒ずくめの店員が出てくるが、それは昼間来た客で……。 多彩なアレンジ珈琲の裏には誰かの温かな想いがある――。 心が疲れたときに効く、優しい一杯をあなたへ。
  • 嫁き遅れの令嬢はワケ有りの旦那さまに嫁ぎ、メチャクチャ愛されてます♡
    3.6
    秘密のお仕事をする旦那様×初恋の君改め最愛の妻 電撃求婚してきたのは噂のミステリアス美男子!? 嫁き遅れ令嬢から一転、溺愛新妻にジョブチェン完了 「お姫様を攫うのだから、やっぱり派手に行かなくちゃね」 伯爵令嬢アンネリーゼは死者が見える力を持つため変人扱いされ嫁き遅れていたが、 夜会で出会った美しい侯爵ヘンリックに突然、求婚される。 彼は王家の命で迷える魂を浄化する役目を負った家の当主だった。 「そんなに可愛いことをされたら、止まれなくなってしまう」 ヘンリックに蕩けるように愛され幸せを感じるアンネリーゼ。 自分の居場所ができた思いで安心する彼女だが、ヘンリックがある仕事に追われて、家に帰らなくなり!?
  • ポンコツ女子、異世界でのんびり仕立屋はじめます
    3.6
    恋も仕事もイマイチなアパレル店員の恵都はある日、階段から転落。目覚めた先は異世界!? 仕立屋を営む美形三兄弟の長男アッシュに助けられたのが縁で彼らと働くことに。最新ファッション知識で仕立てたドレスは女性を魅力的に見せると大人気! アッシュとの距離も縮まるけれど、そこに彼女を側室に望む王子が登場し!?
  • 万国菓子舗 お気に召すまま ~幼き日の鯛焼きと神様のお菓子~
    3.6
    注文されたお菓子はなんでも作る博多の“和洋”菓子店「お気に召すまま」はサボり癖のある店主・荘介とアルバイト・久美のコンビで今日もほっこり営業中。ぶらりと立ち寄った蚤の市で高額な一丁焼きの鯛焼き器を手に入れた荘介。それを知った久美から「経費節減!」と叱られる。しかしその金型は荘介が幼い頃に祖父に連れられて食べていた鯛焼き店のものだった。荘介は、鯛焼きを焼きながら思い出を語ることに――。 大人気シリーズ、ますます美味しい第7弾! 寂しい思いもお菓子で優しく包み込み、みんなを笑顔にする――。
  • なるほどフォカッチャ ハリネズミと謎解きたがりなパン屋さん
    3.6
    「人の秘密はそっとしておかなければならないんです。膝の上に乗ったハリネズミみたいに」  いつも無表情な麦さんは“ささいな謎”を愛する、ちょっと不思議なパン屋の店員さん。  彼女の貴重な笑顔に一目惚れして以来、毎日せっせと謎を探しお店を訪ねる僕。パンとコーヒーと“ハリネズミ”とともに、今日も僕らのおいしい謎解きが始まる――。  “なるほどフォカッチャ”。それは「僕と彼女」を結び、「日常の謎」を紐解く魔法の合言葉。
  • 万国菓子舗 お気に召すまま ~花冠のケーキと季節外れのサンタクロース~
    3.6
    ほっこり&レトロ。運命を変えるお菓子を、あなたに。 梅雨の日に出会ったサンタクロースと、彼が作った色とりどりの花冠のケーキ― 運命を変えるお菓子を、あなたにお届けします。 博多の老舗和洋菓子屋「お気に召すまま」は、今日も店主・荘介と接客兼“試食係”のアルバイト・久美の二人で営業中。 沖縄のかき氷“ぜんざい”、ブラジルのチョコ菓子“ブリガデイロ”、熊本のサツマイモを使った“いきなりだんご”など、客がオーダーする風変わりなお菓子を作る毎日。 そんななか、ある日先代で荘介の祖父が遺した1冊のレシピノートが見つかる。 ノートにはある秘密が隠されていて…? 過去から現代へと受け継がれる、心温まるお菓子のストーリー。
  • 万国菓子舗 お気に召すまま ~薔薇のお酒と思い出の夏みかん~
    3.6
    読むとお菓子が食べたくなる!ほっこり&しんみり、味のある人生には当店のお菓子を。 九州・博多にある、和洋問わず客から注文があった菓子ならなんでも作ってしまう老舗菓子屋「お気に召すまま」。今日もサボり癖のある店主・荘介と、接客兼“試食係”のアルバイト・久美の二人でほのぼの営業中。 新年のガレット・デ・ロワや恋する薔薇酒、雛祭りのさげもん、博多山笠の水無月など客の思いに応える菓子をつくる日々だが、ある日久美は、荘介の友人で常連のフードライター・斑目が、店にあった夏みかんを避けていることに気づき…? 思いを届けるスイーツ、作ります。博多のほのぼのお菓子ライフ。
  • 万国菓子舗 お気に召すまま ~お菓子、なんでも承ります。~
    3.6
    サボり癖のあるイケメン店主×お菓子大好きアルバイト・久美のほのぼのお菓子屋さんライフ@博多 小説投稿サイト「小説家になろう」での『お仕事小説コン』にてグランプリ受賞! ほっこりお菓子屋さんオムニバス。 九州の博多天神から10分ほどの場所にある、客のリクエストになんでも応えてくれるお菓子屋さん「万国菓子舗 お気に召すまま」。一風変わったその店の店主・荘介はイケメンでお菓子職人としての腕は超一流だが、サボり癖があり、しょっちゅう出かけていってしまう。アルバイトの久美はそんな荘介を支えつつ元気よく店を切り盛りしているが、今日も知らないお菓子の注文が入った。お客さんからのオーダーの裏にはいろいろな思いがあって――。 「ダイエットは明日からです!」自称“試食係”のお菓子大好きアルバイト・久美×店主・荘介が繰り広げる、ほのぼのお菓子屋さんライフ。
  • 一途な騎士は愛しの魔女に何百回も愛を告げる
    3.5
    赤い髪に緑の目という容姿のせいで、幼いころから魔女として忌み嫌われ、すっかり人間嫌いになってしまった男爵令嬢のマーヤ。幼いころから培ってきた薬や医学の知識を生かし、戦場で救護班として働いたあと、人里離れた山奥の小屋で人間を避けるようにして暮らしていた。そんなマーヤの元へ、珍客が訪れるようになった。彼の名はオリヴァー。騎士であるオリヴァーは戦場でマーヤに命を救われ、それ以来マーヤに恋をしているのだという。マーヤは取り合わなかったが、それでも彼はめげもせず毎日のようにマーヤの元へ通ってくる。そんな日々を過ごすうち、オリヴァーが橋渡しとなり、マーヤの元には病気や怪我により薬を求める村人が訊ねてくるようになった。オリヴァーとの交流は、閉ざしていたマーヤの心を開いてくれたのだ。しかし、ある日を境にオリヴァーの訪問がぱったりとなくなる。村人から彼がまた戦地へ向かったと聞いたマーヤは……。
  • 仕立屋王子の謎解きデザイン帖
    3.5
    服にまつわる悩みをお持ちなら仕立屋『filature』にご来店ください! 憧れのアパレルブランドに就職できたが、希望していたデザイナーになれず販売員を続けている布川糸。 ある日、祖母の遺品を整理していたら、祖母が糸のために書き遺したデザイン画を見つける。 しかし、ところどころ文字がかすれて読めなくなっていた。 遺されたデザイン画を読み解いてもらうため、祖母が懇意にしていた老舗の仕立屋『filature』に相談をしにいくことに――。 お客様が抱えている服にまつわる謎をクールな店主と元気な見習いが解決するお仕事ミステリー 一着目 消えたデザイン画 二着目 推しに捧げる服 三着目 天才ふたごのステージ衣装 四着目 母のためのウエディングドレス 五着目 ペンギンのための服 六着目 大女優のエンディング・ドレス ■著者 栗栖ひよ子 茨城県出身。2018年『菓子先輩のおいしいレシピ』で小説家になろう×スターツ出版文庫大賞の特別賞を受賞し、書籍化デビュー。著者に『天狗町のあやかしかけこみ食堂』(マイナビ出版)、『京の鬼神と甘い契約』(スターツ出版)、『夕闇通り商店街 コハク妖菓子店』(ポプラ社)などがある。 ■イラスト imoniii
  • 京の鬼神と甘い契約~天涯孤独のかりそめ花嫁~
    3.5
    幼い頃に両親を亡くし、京都の和菓子店を営む祖父のもとで働く茜は、特別鋭い味覚を持っていた。そんなある日、祖父が急死し店を弟子に奪われてしまう。追放された茜の前に浮世離れした美しさを纏う鬼神・伊吹が現れる。「俺と契約しよう。お前の舌が欲しい」そう甘く迫ってくる彼は、身寄りのない茜を彼の和菓子店で雇ってくれるという。しかし伊吹が提示してきた条件は、なんと彼の花嫁になることで…!? 祖父の店を取り戻すまでの期限付きで、俺様&溺愛気質な伊吹との甘くキケンな偽装結婚生活が始まって――。
  • 会社であった泣ける話
    3.5
    あなたが最後に泣いたのは、いつだったか覚えていますか? 本書は日々の生活で疲れているあなたに、一粒の涙を届けるために作られました。 収録されているのは、(悲しいのではなく)感動して泣ける珠玉の短編。 あなた好みのストーリーがきっと見つかるはず。 本書では「会社」であっったことにまつわるエピソードを掲載しました。 「働く」ということについて、共感できるお話がきっとあります。 <掲載エピソードの一部> 「ある日、暗闇がおとずれ」 暗いところが苦手な神崎は、ある日、上司の岩原と一緒にエレベーターに閉じ込められてしまった。パニックになる神崎を落ち着かせるために、世間話をする岩原。話は、岩原の過去の話になり……。 「俺は安藤課長を怒らせたい! 」 上司との言い争いが原因で開発から営業に異動になった小嶋。新しい上司の安藤は穏やかで喋るのも動作もゆっくり。異動に不満がいっぱいの小嶋は、温厚な上司の化けの皮を剥そうと画策するが……。 「おうちの卒業証書」 不動産会社に努める間島は、老婦人から「持ち家を売ってほしい」と依頼される。状態もよく、大事に住んでいたことがわかるためすぐに売れるだろうと請け合うが、婦人はなぜか浮かない顔で……。
  • 拝み屋つづら怪奇録
    3.5
    紗雪の身の周りで不審な事故が相次いでいた。奇妙に感じた家族からお寺でお祓いをするようにすすめられお寺に向かうことに。しかし話を聞いた住職は津々良という拝み屋を紹介し――?『こんこん、いなり不動産』の著者が描く、ほんのりダークな現代怪異奇譚。
  • 強面騎士の恋文で、夢見る令嬢は愛に目覚める
    3.5
    貴族の一人娘として生まれたことで、幼い頃から厳しく育てられたクララ。出世欲が強く、爵位を得るためだけにクララと結婚したアリョーシャ。二人は共に夢や希望を抱くこともなく結婚をした。愛はなくとも互いの利害が一致した新婚生活は、何の問題もなくそこそこ幸せに過ぎていくはずだった。しかしある日、クララがこっそりと「王子」宛の手紙を出すところをアリョーシャが目撃してしまったことで、新婚生活は急変する。クララに対し恋愛感情など持ち合わせていないはずのアリョーシャだったが、妻が「王子」と浮気しているかと思うと苛立ちが募り、クララの文通相手である「王子」は誰なのか、その正体を探り始める。しかしクララの手紙には、アリョーシャが思いもしなかった彼女の悲しい生い立ちが関係していて……!? 貴族という階級がため心に傷を追った少女と、貴族という階級がため愛を捨てた騎士が織りなす、政略結婚から始まる純愛ストーリー!
  • 万国菓子舗 お気に召すまま ~秘めた真珠と闇を照らす光の砂糖菓子~
    3.5
    恋愛とは縁遠い生活を送っていた久美が、常連客の一人から真っ直ぐな好意を寄せられて… 注文されたお菓子はなんでも作る博多の“和洋”菓子店「お気に召すまま」はサボり癖のある店主・荘介とアルバイト・久美のコンビで今日もほっこり営業中。 ある日、藤峰から動物園のダブルデートに誘われてしまった久美。組み合わせは、藤崎の相手は恋人の星野陽。久美とペアを組むのは、久美に告白してきた常連客の昴。恋愛とは縁遠い生活を送っている久美だが、真っ直ぐな好意をぶつけられたせいで、気持ちに変化が…。 【章立て】 哀愁のガレット 初恋はこぶたプリン 闇のお菓子 貝の中で眠るシンデレラ 熱い思いを小悪魔天女に 光のお菓子 【特別編】お菓子タワーから飛びたって ■著者 溝口智子(みぞくち・さとこ) 福岡育ち、福岡在住。好きな博多弁は「なんばしようと?」。お酒と食べることがなによりも好き。2015年、小説投稿サイト「小説家になろう」で開催した『第1回お仕事小説コン』にて本作がグランプリを受賞し、2016年3月にデビュー。『万国菓子舗 お気に召すまま ~お菓子、なんでも承ります~』が大好評を博してシリーズ化。 ■カバーイラスト げみ
  • 地球最後のゾンビ -NIGHT WITH THE LIVING DEAD-
    3.5
    ともに行くのは笑顔が似合う死者の少女――。 これは終末の世界で始まる、夜の旅路の物語。 全世界を襲ったゾンビパンデミックから5年後――、人類はほぼ全滅していた。 荒廃した東京をひとりさすらう少年ユキトはある日、「死ぬまでにやりたい10のこと」のため北海道を目指し旅をしている少女エコと出会う。いつも笑顔で明るい彼女だが、その正体は他に例のない“ゾンビ化していないゾンビ”だった。 彼女の死を見届けるため、人類の敵とふたり旅に出ることにしたユキト。決意を胸に、朝日とともにいざ出発しようとするとエコがかわいく抗議の声を上げた。 「ゆっくんは、デリカシーがないなあ。支度はすぐだけど、昼間は出たくないの」  尖った口先が、つまらなそうに続ける。 「腐っちゃうから」
  • 春となりを待つきみへ
    3.5
    瑚春は、幼い頃からいつも一緒で大切な存在だった双子の弟・春霞を、5年前に事故で亡くしていた。その春霞の死から立ち直れず、苦しい日々を過ごす瑚春の目の前に、ある日突然、冬眞という謎の男が現れ、そのまま瑚春の部屋に住み着いてしまう。得体の知れない存在ながら、柔らかな雰囲気を放ち、不思議と気持ちを和ませてくれる冬眞に、瑚春は次第に心を許していく。しかし、やがて冬眞こそが瑚春と春霞とを繋ぐ“宿命の存在”だと知ることに――。
  • 愛惑の人魚姫~甘い嫉妬と恋の策略~
    3.5
    「……我慢なんてしねぇでお前のこと奪っちまえばよかった」 ■深海で家族や友人たちに囲まれ自由気ままに暮らしていた人魚のキーラは、荒れ狂う嵐の波で溺れてしまった高貴な雰囲気を身に纏う美しい青年を助ける――命がけで助け出した青年は、王子チャールズだった。恋慕の気持ちを募らせながら、その後の彼の行方を案じていたが、人間嫌いの魔法使いアクセルの手を借り、キーラは人間の姿を手に入れる。可憐で愛らしいキーラはチャールズに見初められ、綿菓子のように甘やかな毎日を過ごすが、ふたりの関係は一向に進展しない。心身ともに愛されるためにアクセルの手ほどきを受け、キーラは自らの滑らかな肌へと誘う。チャールズは瑞々しくも豊満な肢体の虜になり、毎夜のようにふたりは肌を重ねる。囁かれる睦言に愛される喜びを感じていたのものの、チャールズには婚約者がいることが判明してしまう。キーラを見守る、不器用だが心優しい魔法使いのアクセルと甘い容貌で愛を囁く王子チャールズに想われるキーラの選んだ結末とは……。「人魚姫」をモチーフにしたオトナ童話シリーズ第三弾!(ヴァニラ文庫うふ)※本作品にはイラストが収録されていません。
  • 一瞬の永遠を、きみと
    3.5
    絶望の中、高1の夏海は、夏休みの学校の屋上でひとり命を絶とうとしていた。そこへ不意に現れた見知らぬ少年・朗。「今ここで死んだつもりで、少しの間だけおまえの命、おれにくれない?」――彼が一体何者かもわからぬまま、ふたりは遠い海をめざし、自転車を走らせる。朗と過ごす一瞬一瞬に、夏海は希望を見つけ始め、次第に互いが“生きる意味”となるが…。ふたりを襲う切ない運命に、心震わせ涙が溢れ出す!
  • 鈍色世界は運命の恋で輝く
    3.5
    1巻660円 (税込)
    「恋をしよう、ジルベール。恋をすれば世界が変わる……かもしれない」 孤児であるジルベールは、養父母に恩返しがしたいと、もらえる支度金目当てで伯爵様と結婚する。 優しく魅力的な伯爵・レオポルトにすぐに惹かれるジルベールだったが、レオポルトはなかなかキスより先に進んでくれない。謎めいて秘密の多いレオポルト。ジルベールは彼のことを知らなければならないと屋敷の中を探り始める。そして秘密に触れたとき、ジルベールはレオポルトの孤独な人生を知る。レオポルトの孤独は、世界の秘密に関係していた。 レオポルトに寄り添うと覚悟を決めてから、彼はジルベールを溺愛するようになる。レオポルトに愛される淫らで甘い日々の中、やがてジルベールの身に変化が起きる。
  • 不器用な騎士は幼馴染みの令嬢に身分違いの恋をしています
    3.4
    子爵令嬢のリタと従妹のレオノーラ、そして騎士のディルクは幼馴染み。リタはディルクに想いを寄せていたが、ディルクが可愛くて社交界の人気者であるレオノーラに想いを寄せていることを知っていた。そんなある日、レオノーラは次期伯爵・ベルントとの婚約を発表する。ベルントと寄り添い幸せそうに微笑むレオノーラの姿を見つめながら、ディルクが小さく「いいな」と漏らすのをリタは耳にしてしまう。レオノーラとの婚約を羨むディルクの姿に胸を痛めるリタだったが、嫉妬深いベルントがディルクのことを警戒していると知り、ディルクに「ベルントを安心させるためにも私たち、付き合っていることにしましょうよ」と提案する。こうして、偽装とはいえ、ずっと想い続けてきたディルクの恋人となったリタ。しかし他の女性に想いを寄せているとわかっていながらディルクに寄り添うことはつらく、ディルクが優しければ優しいほど、リタの辛さは増していく……。
  • 幼なじみのクールな伯爵は初恋の令嬢を逃さない
    3.4
    伯爵令嬢のシャーロットは、歳のわりにおっとりとしていて甘えん坊な性格。そのせいか、19歳となり社交界デビューをはたした今なお、恋人ができたためしがない。すこし良い雰囲気になって距離を詰め始めると、どの殿方もことごとくシャーロットのもとから去って行ってしまうのだ。自分の何が悪いのか、と嘆き悲しむシャーロットを哀れんだ兄がシャーロットに紹介したのは、幼い頃からの兄の友人であるロイ。いまだ独身のロイはシャーロットにちょうどよいのではないか、という兄の提案に乗り気のロイから求婚され、シャーロットは胸をときめかせる。というのも、実はロイはシャーロットにとっては初恋の相手。たとえお情けだとしても初恋のロイと結婚できるだけで幸せだ。そう思っていたシャーロットだが、実はロイには忘れられない相手がいて、そのため25歳まで独身を貫いてきたのだと知り……。
  • 完璧CEOの正体は悪魔でした 溺愛トラップに翻弄されています!
    3.4
    IT企業に勤める園江恵美は、超イケメンCEОの鷹司修也が往来で美女に叩かれるところを目撃してしまう。翌週、突然彼の秘書に抜擢された恵美は、戸惑いながらも慣れない仕事に取り組むことに。社運を懸けたプロジェクトが成功した夜、吸い寄せられるように惹かれあい、ふたりは一夜を共にした。「君が秘書の姿で現れたときから犯したくて仕方なかった」誠実な修也に惹かれつつも過去の辛い体験から恋愛に踏み込めない恵美は!?
  • 夢見る伯爵令嬢は、恋を知らない貴公子と恋愛結婚がしたい
    3.3
    伯爵令嬢のエルナに婚約者ができたのは、彼女が16歳の時だった。相手はエルナより4つ年上の伯爵令息、オスカー。この婚姻は両家の繁栄のためのもので、ふたりはまだ顔を合わせたこともなかった。恋愛結婚を夢見ていたエルナは、それをすこし残念に思う。とはいえ結婚自体は2年後であり、それまでの間は婚約期間だ。この2年の間にオスカーと恋愛をすれば、ふたりの結婚は恋愛結婚ということになるはず。そう思い直したエルナは、まだ見ぬオスカーを好きになれるよう、努力しようと決意する。しかし、そんな決意は無意味だった。エルナは恋に落ちてしまったのだ。オスカーのあまりに美しい容姿と、一見冷たい印象の割に実はとても優しいというそのギャップに。そして同時に気がついてしまった。オスカーはエルナにも結婚にも全く興味を持っていないということに。はたしてエルナは、婚約期間中にオスカーを振り向かせ、幸せな結婚生活を送ることができるのか。
  • 堅物王子は愛を知る
    3.3
    ユストゥスは悩んでいた。そろそろ結婚をと周囲にうるさく言われたから仕方なく娶った妻・メルツェーデスが良妻すぎるのだ。愛のない形ばかりの結婚であり、今後子どもを持つつもりもないと結婚を申し込む際に伝えたはずなのに、メルツェーデスは求められた以上の「妻の働き」をしようとする。第三王子であるユストゥスは結婚を機に公爵の位を賜った。つまりメルツェーデスは公爵の妻であり、彼女の善行はユストゥスの仕事にも良い影響をもたらしてくれるのだが、だからこそ、ユストゥスは困惑する。メルツェーデスには何か、裏があるのでは……そんな疑心を抱きつつも、ただ無心に尽くしてくれる彼女に対し徐々に心を開き始めた頃、ユストゥスは兄から信じられない話を聞かされる。それは、メルツェーデスには以前から想い人がいるというものだった。自身の求婚が二人の仲を引き裂く形となった過去を知ったユストゥスは……。
  • 悪役令嬢に転生してみたけれどツンデレ王子と懇ろだなんて聞いてない
    完結
    3.0
    全1巻715円 (税込)
    ひょんなことから異世界転生のチャンスを手に入れた香恵は、あえて悪役令嬢としてのルートを選択。目覚めると、超絶美形の王太子ルドヴィークの婚約者で侯爵家の令嬢、十七歳のリディーリエとなっていた。予定どおりリディーリエとルドヴィークは不仲で、あとはヒロインが現れるのを待つだけだった。しかし、ある晩リディーリエの寝室にルドヴィークがやってきて「どうした? 今日はしないのか?」――。するって何を~~!? 前世の香恵は処女だったのに、あんなことやこんなことをされて思わず甘い嬌声が上がってしまう!? やがて現れたヒロインらしき謎の少女カナンを巻き込んで、事態は思わぬ方向へ!! 予想の斜め上を行く、甘くてハラハラの異世界転生ファンタジー。
  • 真面目クールな初カレが、再会したら甘く迫ってきます
    値引きあり
    3.0
    社内恋愛で失恋して会社を辞め、実家に帰ってブラブラしていた莉々子の家を訪ねてきたのは、高校時代に付き合っていた大地。卒業直前に彼が同級生の女子とキスしているところを目撃し、莉々子は一方的に別れを告げていたのだった。大地は今、起業して、生産者直送農産物の販売事業を行っている。誘われて大地の会社に転職した莉々子は、彼の右腕として活躍するようになり、信念を持って突き進む大地に改めて惹かれていく。そんなある日、取引先企業の社長令嬢が大地の婚約者だと聞いて莉々子は……。初恋が壊れて10年後、再開した彼との恋の行方は?
  • イケメン社長の一途な愛は甘くて重くて焦れったい
    無料あり
    3.0
    「きみに飢えてるんだ」 完璧(パーフェクト)社長に思いがけず甘く一途に愛されてました!? OLの桃香は社長の水澤壮真に長く片想いをしていた。大学の先輩である彼とは二人で誕生日を祝うような仲だが、なかなか妹扱いから抜け出せない。だが桃香が他の男に迫られているのを知った壮真は甘く情熱的に桃香を求めてきて…。「きみにキスしたい。きみを抱きたい」ようやく想いが通じ合ったものの、社内に壮真と昔関係のあった女性がいる疑惑が!?
  • 冷徹副社長と契約結婚  憧れのストライカーはとろ甘な極上旦那さまになりました!
    3.0
    俺の妻になる覚悟を見せてもらおうか 冷静で冷徹なスポーツ用品会社の副社長×に恋心を隠して逆プロポーズするOL 〈あらすじ〉 「俺に溺れろ。俺を欲しがれ」。両親を亡くして以来一緒に暮らしていた祖母が急逝。遺言状には、半年以内に栞奈が結婚しなければ家は叔母夫婦のものになると記されていた。家を改装してベーカリーを営む妹のため、何としても結婚相手を見つけなければ! 切羽詰まった27歳のOL栞奈は、勤務する会社の副社長で元プロサッカー選手の俊吾に期間限定の結婚を持ちかける〉
  • 冷徹副社長に契約結婚を持ちかけたら、とろ甘な極上旦那さまになりました!
    値引きあり
    3.0
    「副社長のメリットは! 私を好きにしていただいていいってことです!」27歳のOL栞奈は、18歳で両親を亡くし妹とともに祖母の家に暮らしていた。その祖母が急逝し、なんと遺言状には半年以内に栞奈が結婚しなければ、家は叔母夫婦のものになると記されていた!? 自分はともかく、家を改装してベーカリーを営む妹のため、何としても結婚相手を見つけなければいけない! 切羽詰まった彼女は勤務する会社の副社長に期間限定の結婚を持ちかける。実は彼は栞奈の憧れの元サッカー選手で…。果たして決死のプロポーズの行方は?
  • Fake イケメン御曹司には別の顔がありました【電子限定SS付】
    3.0
    「変わりたいんだろ? 大丈夫だから、怖がらないで素直に感じて」 ランジェリーのデザイン担当に抜擢されたけど、恥ずかしくてセクシーなデザインができない絵麻。連れていかれたお店で出逢ったバーテンダーのリュウに“大人の魅力”を追求するため『疑似恋愛』を頼むことに!「ここから先は本当に好きな男としなさい」本当に好きになってしまった彼が、実は初恋相手だったなんて――さらに彼にはまだ秘密があって!?
  • 天狗町のあやかしかけこみ食堂
    3.0
    都内の洋食レストランで毎日忙しく働いていた箸本なつめは、突然の祖母の訃報に急ぎ実家がある茨城に帰った。 そこでなつめは、祖母のエンディングノートに「食堂は、孫のなつめに遺します」と書いてあったことを知らされる。 彼女は祖母の意思を受け取り、食堂『ほたる亭』を引き継ぐことに――しかしそのお店は、人間だけではなくあやかしもやってくる食堂だった…!?  和服イケメンの紅葉とともにあやかしたちの悩みを解決していく、ほかほかグルメ奇譚!
  • 恋の始まりはヒミツのメールで
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「私を現実じゃない場所へ連れていってください」と友だちにあげる名刺に落書きした亜湖。すると「ショコラ」と名のる人物から、不思議な風景を添えたメールが届き始めて……。ショコラって、いったい誰なの?  世界がキラキラして見える、ドキドキのラブストーリー!
  • 東京駅・大阪駅であった泣ける話
    3.0
    東京駅と大阪駅、ある人は再会のために、ある人は別れをするために訪れる場所です。 本書はこの二つの駅を舞台にした、 人生の分岐点を描く、12編のストーリーを収録したものです。 ライト文芸の世界で活躍する気鋭の作家12人が紡ぐ本書で、ぜひ心地の良い涙を流してください。 【一部あらすじ】 『置いてきぼりのキラキラ』/朝比奈歩 失業中で恋人もいない私は、前向きな話をする友人に、置いてきぼりにされた気がして…… 『富士山は見えたか見えないか』/桔梗楓 東京と大阪、二年間の遠距離恋愛を続けている二人。彼女から突然電話がきて…… 『望京』/鳩見すた 社内誌の編集をしている俺。東京生まれの俺には故郷というテーマはピンとこなくて…… 『大阪ダンジョンの冒険者』/溝口智子 うつ病を抱える主人公。出張先の大阪の地下街で、カウンセラーの言葉を思い出し…… 『薫風のいたずら』/矢凪 結婚を決めた侑菜。東京駅でのウェディングフォト撮影で起きた奇跡とは? 【ほか7作品収録】 『ええねんよ』ひらび久美/『記憶の花園』朝来みゆか/『春告げ相撲』遠原嘉乃/『わたしたちは嘘つき』杉背よい/『退職』水城正太郎/『大阪駅地下には迷路が広がっている』石田空/『東京アリス探訪』猫屋ちゃき
  • 秘密結社ペンギン同盟 あるいはホテルコペンの幸福な朝食
    3.0
    望口駅前に建つ「ホテルコペン」は朝食ビュッフェが評判な、真心溢れるおもてなしの宿――というのは表の顔。その正体は、人間に進化したペンギンたちの秘密結社【ペンギン同盟】の隠れ蓑だった!  ひょんなことから、そんなホテルのベルガールとしてスカウトされた犬洗ライカは、組織の“裏の仕事”も手伝うことに。武器はかわいさと善意、内容は無償の人助けというが、彼らの本当の目的とは一体――。  6羽のクールなペンギンたちがあなたの心もお腹も満たす、痛快・連作ミステリー。 ☆【モフモフ配信中!!】鳩見すたの〈ほっこりモフモフ〉シリーズ☆ 『アリクイのいんぼう』/『ハリネズミと謎解きたがりなパン屋さん』/『秘密結社ペンギン同盟』
  • 恋する金曜日のおつまみごはん~心ときめく三色餃子~
    3.0
    仕事一筋、女子力ゼロな干物女子・充希は、行きつけの居酒屋でご飯を食べることが唯一の楽しみ。しかしある事情で店に行けなくなり、自炊するも火事寸前の大惨事に。心配し訪ねてきた隣人はなんと社内屈指のイケメン後輩・塩見だった。実は料理男子な彼は、空腹の充希を自宅に招き、お酒好きな充希のために特製『おつまみごはん』を振る舞ってくれる。充希はその心ときめく美味しさに癒され、いつの間にか彼の前では素の自分でいられることに気づく。その日から“金曜日限定”で彼の家に通う秘密の関係が始まって…。
  • 電車であった泣ける話
    3.0
    本書は日々の生活で疲れているあなたに、一粒の涙を届けるために作られました。 収録されているのは、(悲しいのではなく)感動して泣ける短編が12編。そこには、あなたの好みのストーリーがきっと見つかります。 本書では「電車」にまつわる、車内やホームでのエピソードを掲載しました。 通勤や通学で電車を使われている方なら、より強く感情移入して読んでいただけるはず。 <掲載エピソードの一部> 「貫通扉の向こう側」 電車の車窓から見掛けた、見慣れた男性。見間違いでなければ、彼は事故で亡くなった元彼。隣の車両に乗り込んだ顔を追いかけるように、貫通扉を潜って見えた彼は…。 「その時、その場所で」 20代後半のカメラマンは、仕事帰りに廃線跡の写真を撮りに行くことに。彼女が廃線された駅で出会ったのは、スケッチブックを持った少女。「いつプロカメラマンを目指したの?」「ご両親は反対しなかった?」などの質問を投げかけられ…。 「雨と電車と少年と」 雨が強いある朝、電車に乗った私立探偵。向かいの席に座っている少年がひどく暗い目をしていることに気づき、話しかけてみるが…。 <執筆陣> 迎ラミン 「虹色電鉄」 猫屋ちゃき 「今度の休み、どこへ行こうか」 溝口智子 「待ち続けた電車」 石田空 「揺られて揺れて遠出の先に」 那識あきら 「その時、その場所で」 楠谷佑 「雨と電車と少年と」 国沢裕 「貫通扉の向こう側」 小野崎まち 「仮面屋廻向録」 杉背よい 「光へとつづく」 浅海ユウ 「ばあちゃんのゲームソフト」 浜野稚子 「空のメモ」 矢凪 「まだ見ぬキミへの贈り物」
  • 救国の転移乙女はおじさまの愛に救われる
    3.0
    1巻550円 (税込)
    さっきまで大学のキャンパス内を歩いていたはずなのに、白い光に包まれ突然異世界に転移した十八歳の春歌。「よくおいでくださいました、聖女様」と、神殿のような場所で白装束の集団に出迎えられる。彼女には聖女としての“ある使命”が課せられていた。さらには王太子・フィリップと王弟・ジークベルト、どちらかを伴侶として選ぶように命じられる。フィリップから積極的なアプローチを受けるが、元の世界に戻りたくて落ち込む春歌。そんな春歌を、ジークベルトはさりげなく励ましてくれ、徐々に彼に惹かれていく春歌だったが…。
  • 辛口な上司ですが、プライベートは極甘です。ただし、私、限定で!
    3.0
    1巻880円 (税込)
    外見は癒し系、中身は辛口なイケメン×過去の恋をひきずるアラサー女子 泣きたくなったとき、ひとりじゃない方がいいだろ 同い年の上司は私にだけ優しすぎる―― 〈あらすじ〉 「友達とじゃ、こんなキスなんかできないだろ」。過去の苦い失恋を乗り越えるために訪れたバーで、爽やかなイケメン優貴と出会った蒼生。彼の連れのせいで足を挫いた蒼生は、優貴に家まで送ってもらうことに。ときめいたのも束の間、彼の辛辣な言葉に傷ついてしまう。しかし、派遣された会社で優貴と再会。二人は、ぶつかり合いながらも、互いを認め合うようになって……。 著者について ひらび久美 Kumi Hirabi 大阪府在住、天秤座のB型。読書大好き。 蜜夢文庫さんでは『恋愛遺伝子欠乏症 特効薬は御曹司!?』『フォンダンショコラ男子は甘く蕩ける』に続いて三作目。 翻訳の仕事もしていますが、どちらが本業かは自分でもわかりません。 片づけが超絶苦手なので、恋愛小説に出てくるようなイケメン家政夫に家をすっきりさせてほしいです。 neco 5月17日静岡県生まれ 甘いものと猫とファッション、旅行が好き。
  • 秘密の初恋 ~心を閉ざした貴公子は黒衣の花嫁を愛しています~
    3.0
    アリーセとベルント・カイン兄弟は幼馴染みだった。しっかり者の兄・ベルントと、アリーセと同じく美しいものが好きで夢見がちな、弟のカイン。アリーセは密かにカインに恋をしていたが、両家の両親が決めたのはアリーセとベルントとの婚約だった。しかし、結婚式を目前に控えたある日、ベルントは流行病であっけなく亡くなってしまった。それから半年後。アリーセの初恋はよきせぬ形で実ることになる。両家の悲しみを癒やすためとして、アリーセとカインの婚約が決まったのだ。初恋の人と結ばれることは嬉しい。けれどベルントのこと、そしてカインの気持ちを考えると素直に喜ぶこともできない。複雑な心境のまま半年ぶりに顔を合わせたアリーセに向け、カインは残念そうに言う。「……君は、冷たい人だな。君には、きちんとベルントの死を悲しんでいてほしかったのに」 ベルントの死を悲しみながらも、カインを想うことをやめられないアリーセと、アリーセのことを想いながらも兄への罪悪感から素直になれないカイン。二人の新婚生活は……!?
  • イジワル上司にまるごと愛されてます
    3.0
    OLの来海は、恋愛経験ゼロの“仕事が恋人”女子。ある日、エリート同期の柊哉がロンドン支社から来海の上司として異動してくる。以前、柊哉に振られた過去がある来海は動揺を隠してよそよそしく接するも、彼の歓迎会の帰り道、突然キスされそうになり…!? それからというものの、イジワルをしてかまってきたり、抱きしめたりとなにかと距離を縮めてくる彼に、想いは高まっていく。「お前が俺の独占欲に火をつけたんだ」――甘くとろけるような彼の溺愛に翻弄されていき…。
  • 偽りでもかまわない?~初恋の王子様と結婚したのですが~
    3.0
    シュテラは憧れの幼馴染の男性・イヴァンと結婚した。だが、ある日父に「彼はお前の持参金と我が家の援助が目的だ。恋愛は、外でしなさい」と言われる。ショックを受けイヴァンに尋ねると、「妹のようにしか思えない。君を妻として縛るつもりはない。自由に生きてくれ」と言われてしまう。イヴァンは優しくしてくれるし、仲良く暮らせているが、その関係はまるで兄と妹のよう。何とか愛してもらおうと、あの手この手で気を引こうとするシュテラ。ある男性と親密になったことで嫉妬したイヴァンはシュテラを溺愛するようになるが、そこから二人の気持ちはすれ違っていくようになる。こじれた初恋がほぐれるまでのジレジレラブストーリー。

    試し読み

    フォロー
  • 初恋は甘い棘~ツンデレ魔術師と結婚することになりました~
    3.0
    修道院にいた伯爵令嬢ミリアムは、幼馴染であり次期子爵家当主のレナートゥスから突然求婚され、実家に戻ることに。美しく成長し、美容にまつわる魔術でひと財産築いたレナートゥスは、ミリアムの服装や振る舞いに容赦なくダメ出しをする。それでも時折見せる可愛らしい様子にミリアムはほだされていき、彼と夫婦として寄り添っていく決意をする。だが、あるとき二人の結婚に反対している兄が、ミリアムを説得しに来る。「お前は、あの男に都合よく利用されているだけだ」――そう言って、兄はレナートゥスに対するある疑惑を口にする。それの疑惑とは……。自信のない令嬢と素直になれない魔術貴公子の、こじれた初恋は成就するのか!?

    試し読み

    フォロー
  • 冷徹な貴公子と悪辣な魔女
    3.0
    1巻660円 (税込)
    魔術を学ぶローゼは、姉の身代わりとなってハイゼンベルク子爵家へ嫁ぐことになる。子爵令息のエアハルトと顔 を合わせたその日の夜、子爵家に相応しい資質があるかを確認するためにとローゼは出会ったばかりのエアハルトに純潔を奪われてしまう。魔 術を毛嫌いしているエアハルトとローゼは反発しあうが、互いに歩み寄り、ささやかな交流を積み重ね、少しずつ距離を縮め、打ち解けてい く。だが、夜会でローゼと彼女の幼馴染みであり、初恋の相手でもあるドミニクと再会したことでローゼへの愛ゆえに嫉妬に狂ったエアハルト はローゼを強引に組み敷き――。エアハルトに愛されなくても彼を支えていこうと決意し心を閉ざしてしまうローゼと懸命に彼女の誤解を解こ うとするエアハルト。そんな中、ふたりに魔獣退治の命が下ってしまい、過酷な状況下に置かれることになってしまうが……。望まない結婚から始まった淡く、青い恋。すれ違っていくふたりの辿る運命は……?
  • イケメンシェフの恋レシピ 残念女子に愛のスパイス
    値引きあり
    3.0
    商社勤務のOL妃菜は、美人でそこそこモテるのに、恋愛が長続きしないのが悩み。先日も、恋人に料理が不得意であることを詰られ、いきなり別れを切り出されてしまった。傷心の彼女の前に現れたのは、大学教授の父の部下である準教授・亮介。ほのかな恋心を抱いたのもつかの間、彼と妃菜の妹の愛菜と三人でイタリアンに食事に行くと、亮介の本命は愛菜であることが発覚。妃菜は二重に傷ついてしまう。そんな彼女に声をかけてきたのが、そのレストランの新進気鋭のシェフ・琥太郎。自分が教えれば誰だって料理上手になると、自信満々に語る琥太郎に料理を習っていくうちに…。
  • 潮風はいじわるな恋の運命
    3.0
    再会した憧れの先輩に、ホテルで秘密のオーディションに誘惑され、鏡の前で快楽を知る華苗。「素顔で感じろ」とお仕置きまでされて…!?(十二年目のチョコレート) 新進気鋭の音楽家の流太に、恋人の振りをしてほしいと頼まれて、1か月間同居することになったなぎさ。他人には見せない彼の素直な姿に、ニセモノのはずの恋が変わっていき…(潮風はいじわるな恋の運命) 幼い頃から兄のようにしたっていた料理人の和成に、全身甘い蜜とクリームを塗られ、淫らな味見をされてしまい…(誘惑テイスティング) ときにはチョコレートのように甘苦く、ときには潮風のようにくすぐったく、ときには蜜のように蕩ける特別な恋を収めた美味しい短編集!
  • 恋するブーランジェ―丸ごと食べてほしいの
    値引きあり
    3.0
    父親が営むパン屋“ブーランジェリー・ミナミ”でブーランジェ(パン職人)として働いている紗穂の心を、最近暗くしているのは、初恋の人が姉との結婚を決めたことだった。結婚披露宴で暗い顔をしていた紗穂の横で突然シャッター音が鳴り、びっくりして顔を上げると、それは“YUHTO TAKASAKI”と名乗るブライダル・カメラマンの仕業だった。結婚を手放しで喜べない自分の姿が姉の目に触れることを恐れ、YUHTOに写真データを削除して欲しいと言うと、交換条件として、写真のモデルになることを依頼されてしまう。そんなある日、店に立ち退き話がもちあがり、土地のオーナー会社の社長として店にやってきたのは、何と鷹崎悠人だった!?カメラマンとして会った時とは全く違って、冷酷無比な態度を取る彼に、紗穂はすっかり戸惑うのだが…。

    試し読み

    フォロー
  • 官能少女
    3.0
    三つ編みに、校則通りのスカート丈の制服――今時にしては珍しいほど地味な容姿の女子高生・鹿島由里には、人には言えない秘密がある。彼女は、その風貌からは想像もできないほど、淫靡で背徳的な官能小説を書いていたのだった。しかし、クラスメイトのイケメン男子・坂本直樹に、その秘密を知られてしまったことから由里の生活は一変する。放課後の部室で由里が自作の小説を朗読すると、その通りに直樹の手が由里の体を蹂躙し…。甘美な物語を模倣し、やがて彼らは思いも寄らない結末を紡ぎ出す!!

    試し読み

    フォロー
  • 扉の向こうはあやかし飯屋
    2.7
    フリーペーパーのグルメ記事を担当している若菜。恋人にフラれた彼女は、夜道で泣いているところを見知らぬ男性に見られ、彼が営む料理店へと誘われる。細い路地を進んだ先にあったのは、なんとあやかしたちが通う不思議な飯屋だった! 最初は驚く若菜だったけれど、店主の古橋が作る料理はどれも絶品。常連のあやかしたちと食事を共にしたり、もふもふのスネコスリたちと触れ合ったりしているうちに、疲れた心が少しずつ癒されていき――?
  • 推し活がしたい転生令嬢ですが最推しの公爵様に囲い込まれました!
    2.5
    逃がすものか。お前は今から、抱かれるんだ 憧れの公爵様は、前世の推しキャラ激似でときめいて!? 侯爵令嬢ナディアは過去の推しに激似の美貌の公爵、ライナルトを目にして前世を思い出し、彼を今世の推しとして観察し楽しんでいた。ある日街で変装していたライナルトを見つけた彼女は、面白がった彼に諜報活動に協力させられ求婚されてしまう。「煽るな。手加減してやれなくなる」からかいつつ溺愛してくるライナルトに翻弄されるナディアは!?
  • 正体不明の侯爵様は没落令嬢に愛を注ぐ
    2.5
    借金まみれのミレッカー男爵家の長女であるエーファは、まだ10歳の弟・アルノを貴族学校へ通わせるため、病気で寝込んでいる父に代わり、少ない使用人と共に何とか家を切り盛りしていた。そんなエーファに縁談が決まった。相手はエーファより16歳年上のハイデマン伯爵。たとえどんな相手であろうと、自分が嫁ぐことで経済的な援助が得られるのなら、とエーファは覚悟を決めるが、顔合わせの日に屋敷に訪れたのは、伯爵の従者・フィルだけだった。「エーファ嬢、あなたがどのような方なのかを見定めにきました」 聞けば、フィルはミレッカー男爵家の困窮の原因を探るとともに、エーファがハイデマン伯爵の援助を得るに値する人物なのかを見定めにきたという。偉そうに命令ばかりするフィルを毛嫌いしていたエーファだったが、彼の指導のもと懸命に家の立て直しを続けていくうち、エーファの胸には、フィルへの想いが芽生え始め……。
  • 純情欲望スイートマニュアル
    2.5
    営業課勤務の時田祐輔(28)は、ある日庶務課の倉島奈々美(26)に突然声をかけられ、「処女をもらって欲しい」と頼まれる。どうしても処女を捨てたいと願う奈々美に、同僚が、時田を推薦したのだという。奈々美はお洒落にも興味がないらしく、おせじにも色っぽいとは言えない外見をしていた。しかし、時田は驚きつつも、面白半分にその申し出を引き受ける。1度きりの関係…。そうなるはずだったのに、なぜか時田は危なっかしい様子の奈々美を放っておけず…。S系イケメン営業マンと、がっかり系女子の恋の行方は!?

    試し読み

    フォロー
  • 偏屈王女は獣人王子の愛に溶かされる
    2.3
    人間の国ヒューレオロスの末っ子王女であるアデーレ。兄や姉のおまけのような扱いを受けてきたアデーレは人々の役に立ちたいと国の為になることを懸命に学んだ。そんなアデーレの努力の一方で人々が彼女につけたあだ名は「偏屈王女」。適当な結婚を好まず縁談を断るアデーレは可愛げがないと噂されていた。理解されない寂しさを抱える彼女の元に、獣人の国レイモーンの王子であるユーニスから求婚の申し出が。ここが潮時と悟ったアデーレは求婚を受け入れることに。嫁ぎ先では人質のような暮らしが待っていると思っていたアデーレだったのだが…!?
  • おてんば姫と暗殺騎士の不埒な本能~忍びやかな蜜逢い~
    2.0
    小国の王女であるディーネは18歳の誕生日を迎えたあと、隣国に嫁ぐことが決まっていた。まだ幼い弟に少しでも安寧を与えてやるために、民に平和をもたらすために――そう覚悟を決めていたはずなのに、ある日ひとりの男性と出会ってしまう。旅人を名乗る男・シリルと交流していくうちに、どうしようもなく彼に惹かれていくディーネ。婚約者がいる身なのに、国のために間もなく嫁ぐのに……。「俺と一緒に逃げますか?」そんな彼の誘いに逃避行を決めたディーネだったが、甘く幸福な夢は瞬く間に覚めてしまう。「俺は人殺しだから」という言葉を残してシリルが消えたあと、隣国の王が暗殺されたという知らせが届く。純粋に互いを求め合った二人の恋は、陰謀に巻き込まれていく――。

    試し読み

    フォロー
  • 離婚初夜 ~年上敏腕社長の激しい執愛からは逃れられない~
    1.0
    当時未成年だった理瀬を保護することを目的に、八年間夫婦として過ごした理瀬と翔平。理瀬が借金の返済を終え、夫婦でいる理由がなくなった二人は離婚届を出すことに。その前夜、理瀬は翔平への恋心を隠しながら、彼に一つのお願いをする。それは、自らの処女を奪って欲しい、というものだった。最初で最後、夫婦として過ごした夜はどこまでも淫らで、切なくて――。「今晩だけ、本当の夫婦なんだろ?」 身体の関係を持ったにも関わらず、離婚前と変わらない翔平との距離感に理瀬は諦めにも似た気持ちを抱く。そんな理瀬の前に一人の男性が現れるのだが、そのことで翔平は必死に押し殺していた自分の本心に気づいてしまい……!?
  • 気高き花嫁は白銀王の腕で愛欲に震える
    1.0
    信じられないほど、淫靡な胸だな こぶつきやもめの辺境王は、見かけによらず手が速い 妻に先立たれた北国のイケメン国王×容姿端麗頭脳明晰ながら変った趣味がある王女 秘密を抱えた北の王は、美貌の花嫁を濃密に愛す 〈あらすじ〉貴女は、私をおかしくさせる才能がある――。たぐいまれな美貌にもかかわらず、変わった趣味のせいで婚期を逃した王女・シェリエルフィア。彼女は辺境国の王で、やもめのリグナルドの元へ嫁ぐことに。武骨な男という予想に反し、リグナルドは物腰柔らかな美丈夫だったが、その国には不穏な空気が渦巻いていた。口のきけない王女、前妃の謎めいた死。そして、今、新妃の命に危機が…。 著者について 【著者 プロフィール】 天ヶ森雀 Suzume Tengamori 10月27日生まれ 蠍座 O型 落花生群在住の兼業パートタイマー小説家。 先日幼児に「どんな遊びが好き?」という難しい質問をされたのですが…そうだなあ、面白いお話を書いて「面白い」って言って貰えるのが好きかな(←それ遊びか?)。 【イラストレーター プロフィール】 うさ銀太郎 Usagintarou(2020年より兎宮卯紗(うさみやうさ)) 自分が描いている漫画の取材がてらヴァイオリンを始めてもう直ぐ1年です。 すごく楽しい! 上達したらどこか演奏サークルに入れたらと夢見ていたりします。 お仕事情報は→twitter ID:usagintarou
  • 氷の貴公子に花の乙女の祝福を
    1.0
    花と緑を司る女神の血を引くティナは、北の地の領主であるラザファムのもとに嫁ぐことになる。 寒さが厳しく貧しいその土地に、女神の祝福をもたらすために。 真に愛し合う者と添ったときに女神の祝福はもたらされ、その地は豊かになると伝えられているが、それを体を繋げることだと解釈したラザファムにティナは強引に純潔を散らされてしまう。 豊かな土地出身のティナを憎むかのように冷たいラザファムとすれ違うばかりの日々。そんな中でも北の地の人たちのためにできることはないかとティナは奮闘する。 そうするうちにティナとラザファムは少しずつ理解し合い、惹かれ合うようになるが、慣れない厳寒の地でティナは病に倒れてしまう。 花の乙女は、凍りついた男の心を溶かすことはできるのか――!?
  • 少女薬師と甘美な眠り 流星に手折られた無垢な花
    1.0
    1巻660円 (税込)
    「……リュウシン様にあげられるものなんて、なんもないけど……それでも」 田舎の薬屋の娘・メイファは、王都から来た役人で有力貴族のリュウシンと出会う。疲れきって不健康なリュウシンを気づかって疲労を回復する薬を作ってやるが、その副作用によって酩酊したリュウシンにメイファは半ば強引に襲われてしまう。胸に芽生えたリュウシンへの想いだけを支えに彼とともに王都へ上り、勉学に励むメイファ。ただ、リュウシンに愛されたいと願うひたむきさ、純真さにリュウシンも彼女を手放しがたく、毎夜のように体を重ねるふたりだったが、メイファはリュウシンに婚約者がいる事実を知ってしまう。「私は、『愛妾』として屋敷に連れてこられたの……?」自身が望む幸せを求めるのか、たとえ不幸でもリュウシンの傍らにいることを選ぶのか選択を迫られる、年の差すれ違いラブストーリー!やがて、国の存続をも揺るがす陰謀に巻き込まれていくふたりは――。
  • ヤングガンガン 2024 No.13
    NEW
    -
    乃木坂46公式ライバル「僕が見たかった青空」が魅せるひたむき青春グラビア! ◆結成1周年の透明感あふれるみずみずしさ満載「僕が見たかった青空」が表紙&大増12Pの巻頭グラビアでYGに初登場!!巻中グラビアはNMB48の上西怜とセンターカラーの「翠花は少子化担当」がコミックス第1巻発売記念でコラボグラビア!?巻末グラビアにはSTU48の中村舞が登場とアイドル尽くしの一冊♪巻頭カラーの大反響の芸能復讐譚「讐演のアルアビュール」にも注目!!コミックス累計1100万部突破「その着せ替え人形は恋をする」もお楽しみあれ!! ※紙で発行した雑誌と、掲載内容が一部異なる場合がございます。特別付録はついておりませんが『僕が見たかった青空 特大両面ポスター』は画像のみ収録しています。またプレゼント、アンケートなどへの応募はできません。 ※表紙は紙で発行した雑誌と同一のものです。 【巻頭グラビア】 僕が見たかった青空(八木仁愛/早崎すずき/金澤亜美/吉本此那) 【巻中グラビア】 上西怜 From NMB48 【巻末グラビア】 中村舞 From STU48 【収録作品】 「讐演のアルアビュール 」宮原都/「その着せ替え人形は恋をする」福田晋一/「メカニカル バディ ユニバース 1.0」加藤拓弐/「高校生WEB作家のモテ生活 「あんたが神作家なわけないでしょ」と僕を振った幼馴染が後悔してるけどもう遅い」原作:茨木野(GA文庫/SBクリエイティブ刊) 漫画:さとうゆう キャラクター原案:一乃ゆゆ/「咲-Saki-」小林立/「不器用な先輩。」工藤マコト/「裏でやんちゃな剛院田さん」加我皓平/「ぼくらはみんな*んでいる」金田一蓮十郎/「兄の嫁と暮らしています。」くずしろ/「騎士団長のエルフさんだって乙女がしたい。」大野ツトム/「マリーゴーラウンド」高津カリノ/「翠花は少子化担当」石川秀幸/「妻は僕を太らせたい!」原作:栗栖ひよ子 漫画:すずの志侑/「奇世界トラバース~救助屋ユーリの迷界手帳~」原作:紺野千昭(GA文庫/SBクリエイティブ刊) 漫画:山本謳歌 キャラクター原案:大熊まい/「モンスターがあふれる世界になったけど、頼れる猫がいるから大丈夫です」原作:よっしゃあっ!(GAノベル/SBクリエイティブ刊) 漫画:浦稀えんや キャラクター原案:しんいし智歩/「PANDORA SEVEN」萱島雄太/「プラスチック姉さん」栗井茶 (C) SQUARE ENIX
  • 高嶺の蕾は敏腕社長の手で花開く 慣れてるフリをしてたのに、処女なのバレてました
    NEW
    -
    母親が社長を務める化粧品メーカー勤務の由衣奈。社長令嬢の肩書きとしっかりメイクの外見で周囲からは“高嶺の花”扱い。イメージを壊したくて出席した合コンで出会ったのが、ベンチャー企業社長の櫂。ふたりは場の雰囲気になじめず、抜け出して行ったバーで、由衣奈は勇気を出して櫂に恋人になってほしいと頼み、そのまま一夜を過ごすことに。お互いに疑似恋人と思っていたはずが、次第に……!?
  • 四国遍路の宿 道しるべ 呪われ花嫁は仮初めの愛を契る
    -
    平安の世から続く、鵺を封じる封印師の家系に生まれた赤蔵六花。一族随一の神気を宿す双子の妹とは対照的に、結界を作る力のない六花は両親から役立たずと蔑まれて育った。その挙句、十八歳になる前日に鵺の生贄として捧げられ、ある呪いをかけられてしまう。奇跡的に生きながらえた六花が迷い込んだのは、妖のお遍路さんをもてなすお宿「道しるべ」。迎え入れた美青年の姿をした龍神ロンは、“人間を知る”ためと言って勝手に六花との結婚の契りを交わしてしまい……!? 癒しのお宿で織りなす契約結婚物語!
  • 盗賊王は呪われた王女を激愛して手離せない
    -
    アルカ王国第一王女・エヴィーラが誕生したとき、祝福の機会を与えられなかった魔女は彼女に「16歳になると発情期を迎える呪い」をかけた。美しく聡明に育ったエヴィーラは呪いが発動される前日、自ら王城を出て湖の浮島の塔に引きこもることに。それから三年後のある夜、エヴィーラは発情期の身体を持て余しながら眠りについていた。彼女が不審な物音に目を覚ますと、そこにいたのは見知らぬ異国の男で……!? 発情期の身体が甘く疼いてしまうエヴィーラ。そんな彼女に誘われるように男は激しく唇を触れ合わせいた。だが、発情の呪いに対抗した男は、なんとか平静を保とうと自身の太腿にナイフを突き立てた――!? 一晩明け、フェイと名乗る彼の話を聞くと、どうやら彼はエヴィーラが目的ではなく塔に隠された宝を求めやってきたという。二人で宝を探し無事に見つけたところで、国王がエヴィーラを嫁がせるため塔から連れ出そうとしていることを知る。無理矢理の結婚でも仕方がないと諦める彼女に、フェイはまっすぐな瞳で問いかけた――。 「自由になりたくないのか?」 こうして逃亡生活が始まった二人は、呪いとは関係なく互いに心も惹かれてしまい――? だが、二人の元には国王からの追手も着実に近づいていて――!?
  • 転生義経は静かに暮らしたい【分冊版】 1
    無料あり
    -
    源義経が現代に転生したら、鎌倉の女子高生で、悪鬼退治をしています!? 牛渕和歌子(うしぶち・わかこ)は前世――源義経の記憶を持つ、鎌倉の神社の娘。 飛び抜けた身体能力を持ち、神社のご神体である刀・薄緑で悪鬼を祓う力を持つが、今世は目立たず普通の女の子として暮らしたいと思っていた。 だが、新入学した鎌倉の高校には、武蔵坊弁慶の生まれ変わりという体育教師・蔵慶武嗣(くらよし・たけつぐ)と静御前の生まれ変わりである男子高生・由比静流(ゆい・しずる)がいた! 生まれ変わって現世で再会した二人は、今世こそは和歌子(義経)を側で守り抜きたいと、いきなりプロポーズしてくる。 いきなりのラブコメ展開(!?)に悪鬼退治など、騒々しい日々が始まるが、和歌子は前世にまつわる不可解な夢を見るようになって……? 現代転生ラブコメ×青春成長物語! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 年上御曹司は至高の獣欲で初心な妻を愛し尽くす ~新婚夫婦の淫らな毎夜~
    -
    箱入り娘の里桜は祖父母から「会わせたい人がいる」と言われ、お見合いをすることになる。自分自身の力できちんと恋をしてみたいと思っていた里桜はお見合いに乗り気ではなかったのだが――。気が落ちたまま赴いたお見合いの場で出会ったのは、野宮グループの御曹司である野宮真斗だった。真斗の柔らかく笑う笑顔に、強張っていた里桜の心も次第にほぐれていき――? 里桜の感情を引き出し、寄り添ってくれる真斗の真摯な姿勢に里桜はしっかりと恋に落ちたのだ。こうして、晴れて真斗と恋人関係になった里桜は、彼から素敵なプロポーズを受ける……。「これから里桜にたくさん触るけど、いい?」 夫婦になった初めての夜は、里桜にとって心も身体も愛し尽くされる甘美な時間だった――。幸せな結婚生活が始まったのだが、情熱的な初夜を過ごして以降あまり真斗は里桜に触れてこない。寂しさを持て余す里桜に真斗が気づいてしまうと……!?
  • 絶倫エリート後輩との恋はワンナイトから!?~極上愛撫に翻弄されています~
    -
    飲料メーカーの企画営業部で働く乃々花は、大きな自身の胸に幼い頃からコンプレックスを抱いていた。少し強面な後輩社員の大獅が上司たちのセクハラ発言から乃々花をかばってくれたことをきっかけに、紳士で誠実な彼への想いが募る日々――。ある日の仕事帰り、突然の大雨に襲われた乃々花と大獅はずぶ濡れになった服を乾かすため、ホテルへと向かうことになった。二人っきりの空間でも心を砕いてくれる大獅に、想いが溢れた乃々花はありったけの勇気を振り絞って彼に迫る。「そんなにエロいキスしたってことは……覚悟はできてるんですよね?」 極上な愛撫で激しく抱かれた夜はワンナイトだけのはずだったのに、なぜか大獅から情熱的なアプローチがはじまってしまい……!? 大獅とのデートを重ねるうちに、本当の自分を大切にしてくれる彼の深い愛情に乃々花は身も心も絆されて――。
  • 猫に嫁入り 1
    無料あり
    -
    お見合いから始まる現代あやかし婚姻譚! ブラック企業で心身共に疲弊しているOL・日下部弥琴。 人生を変えるべく結婚相談所へ駆け込んだ弥琴は、広大な屋敷でひとり暮らす謎の美青年・燐を紹介される。 しかし、お見合いに現れた着物姿のイケメンには、なぜか猫耳と2本の尻尾が生えていて・・・!? 限界社畜OLと美形猫又男子が紡ぐ、お見合いから始まる現代あやかし婚姻譚、ここに開幕!
  • エリート御曹司の契約婚約者
    -
    そばにいて、ずっと成穂を見ていたい 彼は契約上の婚約者、そのはずだったのに―― 転職先の御曹司、悠斗に偽の婚約者になるよう頼まれた成穂。婚約者を妹に奪われた傷を持つ成穂は葛藤の末、その話を受けることに。打ち合わせと称したデート中、悠斗は本当の恋人のように振る舞い、成穂の中に踏み込んでくる――「何度抱けば俺だけを見てくれるんだ?」情熱的に愛され彼に傾く心。だけど悠斗が求めるのは便宜上の婚約者のはずで……!?
  • 10年後、きみに今日の話をしよう。
    -
    じんわり泣ける、ある家族の物語 母とふたりで暮らしている蒼士(あおし)。とくに夢も目標もなく、なんとなく日々を生きている平凡な男子高校生だ。その平穏な日常は7年間音信不通だった姉・楓(かえで)が娘の麦(むぎ)を連れて帰って来たことで見事に破壊された。父に反発して家を飛び出した姉の突然の登場で家族は否応なく形を変えていく。変えられない過去とこれからの未来。ラストはじんわり泣ける、家族の再生の物語。 2015年、スターツ出版文庫の創刊ラインナップの1冊として『僕は何度でも、きみに初めての恋をする。』(スターツ出版)を刊行し作家デビュー。同作は累計24万部を売り上げ、コミカライズされた。2018年には、投稿作「咲久良町シンフォニー」がピュアフル小説大賞にて金賞を受賞し 同作を改題した『千年桜の奇跡を、きみに 神様の棲む咲久良町』(ポプラ文庫ピュアフル)を翌2019年に刊行している。近刊は『僕らの夜明けにさよならを』(スターツ出版)、『雲雀坂の魔法使い』(実業之日本社文庫GROW)など。
  • 箱入り令嬢は狂犬と番う
    完結
    -
    大手ホテルチェーンを展開する企業の社長令嬢・沙羅は、ある日暴漢に誘拐されそうなところを、謎の男・一ノ瀬穂高に助けられる。さらにその直後、沙羅は婚約者を駅の階段から突き落とした容疑者として、全国に指名手配されてしまう。身に覚えのない罪、父の失踪……。深窓の令嬢から一転、逃亡犯となった沙羅は、どう見てもカタギとは思えない穂高をボディーガードとして雇い、父親の行方と自分を陥れた犯人を突き止めようとする。金髪に派手な服装、並外れた身体能力、明晰な頭脳を持つ穂高という危険な男に、次第に惹かれていく沙羅だったが、彼はいったい何者なのか? スリリングで甘く、ドキドキが止まらないサスペンスタッチのラブストーリー。
  • 相棒の泣ける話
    -
    あなたには相棒と呼べる存在がいますか? 様々なかたちの「相棒」を描いた14編のアンソロジーです。 ライト文芸の世界で活躍する作家達が紡いだ「泣ける話」で、心休まる時間を過ごしてみませんか。 【収録作品】 『死が別つもの』/朝比奈歩 三十路で彼女に振られた有馬は、幼馴染の英二が女なら結婚できるのにと考えるが…… 『タピオカとジップライン』/杉背よい 町の図書館で亡き妻の読書履歴をたどる男性。裏表なく素直な彼と顔を合わせるうち…… 『サリバン先生とひきこもり』/浜野稚子 ひきこもりだった二十歳の連は就労体験で訪れた老人ホームで懐かしい人と再会し…… 『こいつは相棒』/猫屋ちゃき 営業の俺は、新人の田沢が苦手だった。それは無足から何度も見る、ある夢のせいで…… 『〆っぽい話』/鳩見すた 店主ひとりのクリーニング店に響くラジオの声。ある日読まれたメールの内容は…… ほか9作品収録 『借金大王』神野オキナ/『君は違う』一色美雨季/『パルトネール』ひらび久美/『歳の離れたちぐはぐ相棒』桔梗楓/『相棒の作り方』霜月りつ/『二億の贈り物』朝来みゆか/『出来心』鳴海澪/『シーグラスは波間へ還る』溝口智子/『あなたとなら、どこまでも』編乃肌 様々なかたちの「相棒」を描いた14編のアンソロジーです。 ライト文芸の世界で活躍する作家達が紡いだ「泣ける話」で、心休まる時間を過ごしてみませんか。 【収録作品】 『死が別つもの』/朝比奈歩 三十路で彼女に振られた有馬は、幼馴染の英二が女なら結婚できるのにと考えるが…… 『タピオカとジップライン』/杉背よい 町の図書館で亡き妻の読書履歴をたどる男性。裏表なく素直な彼と顔を合わせるうち…… 『サリバン先生とひきこもり』/浜野稚子 ひきこもりだった二十歳の連は就労体験で訪れた老人ホームで懐かしい人と再会し…… 『こいつは相棒』/猫屋ちゃき 営業の俺は、新人の田沢が苦手だった。それは無足から何度も見る、ある夢のせいで…… 『〆っぽい話』/鳩見すた 店主ひとりのクリーニング店に響くラジオの声。ある日読まれたメールの内容は…… ほか9作品収録 『借金大王』神野オキナ/『君は違う』一色美雨季/『パルトネール』ひらび久美/『歳の離れたちぐはぐ相棒』桔梗楓/『相棒の作り方』霜月りつ/『二億の贈り物』朝来みゆか/『出来心』鳴海澪/『シーグラスは波間へ還る』溝口智子/『あなたとなら、どこまでも』編乃肌 朝比奈歩『死が別つもの』 杉背よい『タピオカとジップライン』 浜野稚子『サリバン先生とひきこもり』 猫屋ちゃき『こいつは相棒』 神野オキナ『借金大王』 一色美雨季『君は違う』 ひらび久美『パルトネール』 桔梗楓『歳の離れたちぐはぐ相棒』 霜月りつ『相棒の作り方』 朝来みゆか『二億の贈り物』 鳴海澪『出来心』 溝口智子『シーグラスは波間へ還る』 編乃肌『あなたとなら、どこまでも』 鳩見すた『〆っぽい話』
  • 悪役令嬢は怪談を嗜みたい(2)【分冊版】1
    完結
    -
    大好きな怪談を満喫する、マイペース悪役令嬢の第二の人生エンジョイストーリー第二弾! 二人きりで過ごす時間を得るため旅行に出たステイシーとライナス。 向かった先は小さな島々が集まる都市「キャナーリス」だった。 運河が栄え、白壁に赤煉瓦の屋根が並ぶ美しい街並みに感嘆する二人。 しかし観光都市として有名な美しい風景に反して、キャナーリスは幽霊話の宝庫だった。 折角の旅行中だがもはや幽霊話は避けられないと、開き直って取材を兼ねることにした二人。 そんな折、ステイシーたちは人目を忍んでいる様子のかつての恩師を見かけ――? 『悪役令嬢は怪談を嗜みたい(2)【分冊版】1』には「第一章」~「第四章」までを収録
  • 犬の泣ける話
    -
    あなたに寄り添い癒してくれる 犬にまつわる12編のアンソロジー 家族の一員となったり、友人となったり、私たちの生活に様々な形で関わっている犬。 本書はそんな犬たちにまつわる泣ける話を12編収録した短編集です。 犬を飼っている人もそうでない人も、 ライト文芸の世界で活躍する12人の著者が紡ぐ12種類の物語に触れ、 心休まるひと時を過ごしませんか。 【一部あらすじ】 『記念写真』/沖田 結婚前に実家に帰ったみちるは、犬のリボンと歩きながら、十五年前の記憶をたぐり寄せる。 『犬と歌えば』/猫屋ちゃき なかなか懐かない子犬のミックがある日、自分が弾くピアノに合わせるように鳴いた。 『ニューファンドランドアンドサンドランド』/鳩見すた 引きこもりの主人公。ある日やっと部屋を出た彼女は、砂丘で犬のルーシーと再会し…… 『曲がり角の向うに』/朝来みゆか テオは盲導犬候補として生後六十日でうちにやってきた。一年後、別れの日が来たが…… 『ルウの幸福』/天ヶ森雀 大叔母が急逝し、和希は遺品の整理と、残された要介護犬ルウの世話を任され…… ほか7作品収録 『震災犬と、回り道』栗栖ひよ子/『だいぼうけん』ひらび久美/『君の名はタオル』杉背よい/『欲しいのは、私だけの子犬』一色美雨季/『ふたりの道のり』田井ノエル/『犬は吠えなかったか』溝口智子/『分光連星ストロール』澤ノ倉クナリ 家族の一員となったり、友人となったり、私たちの生活に様々な形で関わっている犬。 本書はそんな犬たちにまつわる泣ける話を12編収録した短編集です。 犬を飼っている人もそうでない人も、 ライト文芸の世界で活躍する12人の著者が紡ぐ12種類の物語に触れ、 心休まるひと時を過ごしませんか。 【一部あらすじ】 『記念写真』/沖田 結婚前に実家に帰ったみちるは、犬のリボンと歩きながら、十五年前の記憶をたぐり寄せる。 『犬と歌えば』/猫屋ちゃき なかなか懐かない子犬のミックがある日、自分が弾くピアノに合わせるように鳴いた。 『ニューファンドランドアンドサンドランド』/鳩見すた 引きこもりの主人公。ある日やっと部屋を出た彼女は、砂丘で犬のルーシーと再会し…… 『曲がり角の向うに』/朝来みゆか テオは盲導犬候補として生後六十日でうちにやってきた。一年後、別れの日が来たが…… 『ルウの幸福』/天ヶ森雀 大叔母が急逝し、和希は遺品の整理と、残された要介護犬ルウの世話を任され…… ほか7作品収録 『震災犬と、回り道』栗栖ひよ子/『だいぼうけん』ひらび久美/『君の名はタオル』杉背よい/『欲しいのは、私だけの子犬』一色美雨季/『ふたりの道のり』田井ノエル/『犬は吠えなかったか』溝口智子/『分光連星ストロール』澤ノ倉クナリ 沖田『記念写真』 猫屋ちゃき『犬と歌えば』 鳩見すた『ニューファンドランドアンドサンドランド』 朝来みゆか『曲がり角の向うに』 天ヶ森雀『ルウの幸福』 栗栖ひよ子『震災犬と、回り道』 ひらび久美『だいぼうけん』 杉背よい『君の名はタオル』 一色美雨季『欲しいのは、私だけの子犬』 田井ノエル『ふたりの道のり』 溝口智子『犬は吠えなかったか』 澤ノ倉クナリ『分光連星ストロール』
  • 将棋であった泣ける話
    -
    将棋を楽しむ人は毎年増え続け、今や指す人だけでなく、 観て楽しむ人(=観る将)や描いて楽しむ人(=描く将)など、 様々な楽しみ方をするファンも増えています。 本書は、様々な形で将棋に関わる人たちを描いた、12編のアンソロジーです。 12編のうち以下の2編は、マイナビ出版主宰の短編小説コンテストの優秀賞となった作品です。 『負ける準備は出来ていた』萩鵜アキ 『天地自然』井上尚樹 将棋に興味がない人も、まずは読む将から始めてみませんか。 【一部あらすじ】 『将棋を忘れなかった人』/桔梗楓 「私は誰でしょう?」と、老人ホームに来て質問する若い女性に、彼はいつも違う回答をする。 『勝ってくれ』/水城正太郎 「百折不撓」を座右の銘にする棋士。彼を主役にした映画企画の打ち合わせが始まり…… 『成駒のごとく』/矢凪 二十三歳の梓は日曜の朝、作務衣に着替える。趣味である『将棋の駒作り』をするために。 『盤上の記憶』/田井ノエル 病によって夫の桂五は棋界を去った。変わってしまった彼を必死で支える香子だったが…… 『負ける準備は出来ていた』/萩鵜アキ(※コンテスト優秀作品) 二十六歳になり奨励会三段リーグ最後の年を迎える僕。最終日、あと一勝でプロになれる…… 【ほか7作品収録】 『どこまでも高く駆け昇れ』溝口智子/『一緒に違う場所を見て』日野裕太郎/『白い昼と月の夜のエチュード』澤ノ倉クナリ/『小さな森で眠る鳥たち』朝来みゆか/『ふたりの歩』編乃肌/『一番強い龍になる』猫屋ちゃき/『天地自然』井上尚樹(※コンテスト優秀作品)
  • 推しさえいればよかった私が憑いてるスパダリ御曹司と結婚した件【特典SS付き】
    完結
    -
    「かわいい。こんなに甘えてくれるなんて、夢みたいだ」 魑魅魍魎を遠ざける能力があるまゆりは、憑かれやすい体質のホテルグループの御曹司、一ノ瀬拓真に頼みこまれて契約結婚をした。「僕を見て。見つめ合ってイキたい」大好きなイケメン舞台俳優の推し活さえできれば良かった人生なのに、趣味を受け止めて一緒に楽しんでくれる拓真の溺愛に身も心も蕩かされ、本当に彼に惹かれてしまって!? 書き下ろし番外編も収録! ※こちらの作品にはイラストが収録されています。 尚、イラストは紙書籍と電子版で異なる場合がございます。ご了承ください。
  • アイドルの泣ける話
    -
    私たちに元気をくれる存在「アイドル」 誰もが一度はアイドルに夢中になってことがあるのではないでしょうか。 本書では、テレビに出るような華やかなアイドルだけでなく、 「誰かにとってのアイドル」の物語を12編収録しています。 【一部あらすじ】 『同担拒否を拒否する風景』/一色美雨季 ファン同士の『同担拒否』に苦しむA。飼い猫に愚痴っていたその時、インターホンが鳴る。 『星は手の中で輝いて』/猫屋ちゃき かつて推しだった恵一と結婚した和沙は子供にも恵まれ、幸せなはずだったが…… 『叔父とギターとナナハンと』/ひらび久美 叔父の部屋に届いていた一枚の葉書。杏奈は彼の死を知らせるため差出人に電話をかける。 『「癒し」のオシゴト』/朝比奈歩 「癒されない」と恋人に振られた私は、元同級生の働くアイドルカフェに連れていかれ…… 『あの子は天使』/朝来みゆか 脇目もふらず一人を推してきた山崎は、ファン仲間にあるSNSのアカウントを見せられる。 ほか7作品収録 『天使が前を向けと歌う』浜野稚子/『君になりたい』浅海ユウ/『しるべの光』天ヶ森雀/『いびつな真珠』水城正太郎/『普通の男の子』楠谷佑/『歌え、歌え、君の歌を』那識あきら/『舞台袖の五分間』溝口智子
  • 同窓会であった泣ける話
    -
    卒業後間もない人から遥か昔に卒業した人まで、同窓会はいくつになっても行われます。 学生時代の思い出は、必ずしも良いものばかりではないかもしれません。 それでも旧友との再会、同窓会は、過去の自分に戻れる貴重な時間です。 本書は「同窓会」にまつわる12編の物語を収録しています。 ライト文芸の世界で活躍する作家12人が紡ぐアンソロジーで、懐かしい気持ちを思い出してみませんか。 【一部あらすじ】 『違う窓から来た男』/杉背よい 事故で高校時代からの記憶を失った幸也。同窓会に出席するのは不安しかなかったが…… 『同窓会であった泣ける話』/鳩見すた 高校の同窓会開催を知ったとき、片瀬は真っ先に片想いの相手・橘を想ったのだが…… 『仮面同窓会へようこそ』/編乃肌 部活のオンライン同窓会。影の薄い自分は忘れられていると参加を渋る真雪だったが…… 『旧姓』/溝口智子 同窓会会場でピアノを弾いているカノン、彼女の母・弥生は私の唯一の友達だった。 『ラパンのお茶会で逢いましょう』/矢凪 高校卒業後それぞれの道で活躍する友人達。平凡な人生を歩む栞のもとに一通の手紙が届く。 ほか7作品収録 『裏切りの同窓会』桔梗楓/『草を結ぶ』遠原嘉乃/『愛沢つばめの秘密』田井ノエル/『おもいでたどり』日野裕太郎/『青い絨毯と赤い絨毯』神野オキナ/『閻魔大王によろしく』朝来みゆか/『思い出の中のガキ大将』国沢裕
  • 猫の泣ける話
    -
    道端や公園で出会ったり、ペットとして飼われていたり、私たちは色んな場面で猫と出会います。 気を惹こうと鳴き声を真似しても無視され、近づけば逃げられ、気まぐれな猫たちに振り回された経験がある人も多いでしょう。 それでもやはり、猫は私たちを癒してくれる不思議な存在です。 本書は気まぐれな猫たちが織り成す12編の物語を収録しています。 ライト文芸の世界で活躍する気鋭の作家12人が紡ぐ優しさ溢れるアンソロジー、ぜひ本書で気持ちの良い涙を流していただければ幸いです。 【一部あらすじ】 『猫が飼いたい』/天ヶ森雀 三十五年連れ添った夫にある日、「猫が飼いたいから離婚して下さい」と妻は告げるが…… 『星取り網と夜の猫』/沖田 「よし、星を取りに行こう」。突飛な提案に戸惑いながらも、夏樹は千冬を浜に連れていく。 『コーリング・ユー』/浜野稚子 妹が猫アレルギーになり、猫を手放すことに。納得できない文乃は家族に嚙みつくが…… 『あの夏の日の猫』/一色美雨季 小学生のころ孤立していたタツオ。久しぶりに会った彼は俺に、当時の想いを打ち明ける。 『風に消えない幸福のかけら』/澤ノ倉クナリ 病気の治療のためアメリカに引っ越すトモノは、猫の新たな飼い主探しをキョウカに頼み…… ほか7作品収録 『お猫さま審判』烏丸紫明/『猫背くんと迷い込んだ猫』日野裕太郎/『おばあちゃんと猫だより』編乃肌/『猫と父と月の夜』神野オキナ/『天邪鬼の勇気』国沢裕/『化け猫リン』浅海ユウ/『猫と姉さんと私』那識あきら
  • 動物園であった泣ける話
    -
    子どものとき親と行く、若い時にカップルで行く、親になってから子どもと行く。 人生で3回は行くといわれる動物園。動物好きなら3回どころか、何十回と行く方もいるかもしれません。 動物と触れ合うことで人は癒され、明日を生きる活力となります。 本書はそんな動物園を舞台にした心にしみる12編のストーリーを収録したものです。 ライト文芸の世界で活躍する気鋭の作家12人が紡ぐ優しさ溢れるアンソロジー、ぜひ本書で気持ちの良い涙を流していただければ幸いです。 Step by Step 楠谷佑 血の繋がりがない父子。「親子割引クーポン」で来た動物園で、二人の心は繋がる。 猿山と登山 溝口智子 車椅子で猿山を見る老婆、彼女のネガティブな心は娘たちの手を借りて変化していく。 番い鳥のフォレルスケット 烏丸紫明 丹頂鶴の番いの前で足を止めた貴之は、恋人の真琴に向かって想いを打ち明ける。 そこにはきっと宝物があるから 猫屋ちゃき 絵の題材を探しに動物園に来た泰樹は、一人無表情でサイを見る少年に気が付き… ちいさなぼくとネコのあいだに、クマがはいってゆきました 鳩見すた 飼い猫シッタが亡くなり親子で初めて来た動物園、息子はシッタの声が聞こえると言う。 パンダが来た! 霜月りつ 動物に喩えて 水城正太郎 ライオン、子ライオン、孫ライオン 那識あきら わたしは檻の中 朝比奈歩 私に似た人 浅海ユウ 願掛けバナナ 一色美雨季 俺の会社は動物園! ? 編乃肌
  • 美容室であった泣ける話
    -
    あなたはどんな時に髪を切りますか?美容室を舞台にした12編の心にしみるアンソロジーです。 楠谷佑 黒髪のゆくえ ある日突然ショートヘアになった紫子。「心機一転」という言葉の裏には深い理由が。 鳩見すた 頭パープル プロポーズを軽く流した彼女は、彼にある店で髪を切るように言うが・・・ 杉背よい 波の花 70歳の店長が営む寂れた美容室。一つの出会いが、この場所に再び命を吹き込む。 ひらび久美 床屋のとーちゃん 実父を知らない芙美、髪を切るのはいつも床屋の「とーちゃん」だった 猫屋ちゃき 名もなき花でも咲き誇れ 「ただいま、親父」。芽の出ない俳優の新太が10年ぶりに父の床屋のドアを開ける。 『自由に、軽やかに、美しく。彼女は歩く』溝口智子/『31センチでつながる』矢凪/『訪問美容アミ』浜野稚子/『前よりも、可愛くなあれ』桔梗楓/『おかっぱの娘たち』鳴海澪/『床屋さんのいなり寿司』神野オキナ/『欲しいもの全部あきらめても』朝来みゆか
  • 卒業式であった泣ける話
    -
    り返って、また歩み出す。卒業式にまつわる12編の心にしみるアンソロジーです。 【一部あらすじ】 春告草の式日/沖田円 老梅のような姉・季夜との別れを控えた妹・紗和。縁側で交わされた最後の会話が互いの心を癒していく。 さよならの勇気/桔梗楓 夕焼けに染まる街の道路を、一台のスクールバス。高齢の運転手、豊城の卒業と希望。 あなたが遺した北極星/溝口智子 亡くなったゼミの教授の遺言が卒業生たちの心を変えていく その扉を開く/杉背よい 屋上へと続く階段が3人の基地だった。青春と卒業、そして開かずの扉を開く。 春の歌/霜月りつ 焼夷弾で焼けた小学校と70年後の卒業式。全員があの日に戻る。 【ほか7作品収録】 『私の胸のアレオーレ』一色美雨季/『わたしの青春を返せ』国沢裕/『小さな卒業式』水城正太郎/『とろとろ、そぞろ』日野裕太郎/『卒業式』朝来みゆか/『翼があるなら』猫屋ちゃき/『アルバムには納まり切れないし』石田空
  • 悪役令嬢は怪談を嗜みたい[分冊版]1
    完結
    -
    学園の卒業パーティーの最中、婚約破棄を言い渡された瞬間にステイシーは前世の記憶を取り戻した。 ここは前世でプレイした乙女ゲーム「可憐なるフルール」の世界、そして自分は主人公をいじめるいわゆる悪役令嬢だと。主人公に婚約者を奪われた挙げ句、両親の怒りを買って幽霊城と呼ばれるおんぼろな城に追いやられたステイシーだったが、令嬢としての生活に未練はないため、従者ライナスと共に新たな生活をエンジョイし始める。  前世大好きだったゴシック&ロリータファッションを楽しんだり、この世界にホラー小説がないと知ってライナスに怪談を集めさせたり、それを怪奇小説として書きとめたものを出版社に送ってみたり。  書きとた原稿で見事作家デビューが決まってからは、新たな知り合いと怪談会を開くなど、大好きな怪談を元気に嗜んでいた。  マイペース悪役令嬢の第二の人生エンジョイストーリー。 猫屋ちゃきが贈る「悪役令嬢は怪談を嗜みたい」の分冊版1には第一章~第三章までを収録。
  • 京都であった泣ける話
    -
    日本の古都・京都を舞台にした12編の心にしみるアンソロジーです。 【一部あらすじ】 京都で『ぬい旅』/編乃肌 伏見稲荷大社に「ぬい旅」。千本鳥居を抜けた先で起きた小さな奇跡とは? 不味い大福売りの男/溝口智子 京都の甘すぎる大福を売り続ける陰鬱な毎日。そこに一つの出会いが訪れて…… サエコとシノブ/桔梗楓 美大に入学した紗子、学内で孤立する京都出身のしのぶに、なぜか惹かれていき…… たかだか百年/天ヶ森雀 「そうだ、京都に行こう」の一言で始まった小旅行が百年の時を超える旅になる。 しづ心なく/那識あきら 今も忘られぬ常寂光寺。桜の花びらが舞い散る中、二人はあの日を振り返る 【ほか7作品収録】 『そこにあなたという道標、そして縁』ひらび久美/『めぐるめぐるコンパス』貴船弘海/『京都仮想現実同窓会』神野オキナ/『思い出は本棚の中』杉背よい/『綺麗な言葉の裏側は』朝比奈歩/『ぶぶ漬け食べに、京都行こう』矢凪/『人形流し』鳴海澪
  • カフェであった泣ける話
    -
    あなたが最後に泣いたのは、いつだったか覚えていますか 本書は日々の生活で疲れているあなたに、一粒の涙を届けるために作られました。 収録されているのは、(悲しいのではなく)感動して泣ける短編が12編。そこには、あなたの好みのストーリーがきっと見つかります。 本書では「カフェ」にまつわる、出会いや別れのエピソードを掲載しました。 【掲載エピソードの一部】 「二十三年分のエスプレッソ」 郊外のベッドタウンにある小さな喫茶店。閉店直前に来店した客に見覚えが…。 「ツケのきく店」 喫茶店の昼食を楽しみにしている会社員。今日も常連の老人から話しかけられた。 「たしかにあの窓辺が好きだった」 臨時休業の張り紙を見て、がっかりする美沙。仕事帰りにここへ来るのが楽しみだったのに。 「名前のない喫茶店」 昔ながらの喫茶店に惚れ込み、「アルバイトは募集していませんか?」と聞いてしまった。 「思い出のカヘバー」 小学校時代、友人と通っていた雑貨屋の奥のスペース。僕たちが「カヘ」と呼んでいた場所。 【執筆陣】 二人の岐路/朝比奈歩 名前のない喫茶店/浅海ユウ たしかにあの窓辺が好きだった/石田空 ツケのきく店/神野オキナ 二十三年分のエスプレッソ/桔梗楓 ひなたの傷/澤ノ倉クナリ 思い出のカヘバー/霜月りつ 待ち合わせの途中/那識あきら 孫はアメリカにいる/鳴海澪 偽物ビジュー/浜野稚子 コーヒーの味/水城正太郎 注文の少ないクソ客と注文の多い神客/南潔

最近チェックした本