あらすじ
関東の強豪校である姫坂女学院と明陵高校の合同勉強会を見学する事になった愛たち。姫坂の完璧にそろった演奏に実力の差を見せつけられる。さらに受験の失敗を思い出し、マイナス思考になった武蔵は心配してくれる愛と衝突してしまい!?
...続きを読む
ちゃん、ちゃららららららん♪
お正月の定番曲「春の海」などでおなじみの、日本の伝統的な楽器・箏(こと)。高校の部活動に取り入れられていたり、全国大会が開かれていたりすることをご存知でしたか?
今作は廃部寸前の箏曲(そうきょく)部に所属する高校生たちが、ド素人レベルから全国大会優勝を目指す青春漫画。掲載誌は『ジャンプSQ』(集英社)のため、友情・努力・勝利がこれでもかというほど詰まっています。
特徴的なのは部員のメンバー構成です。
まず主人公の愛(ちか)は、ケンカに明け暮れる中学時代を過ごしたヤンキー少年。
箏は箏職人だった祖父の影響で、触ったことがある程度のズブの素人です。
部長の武蔵は真面目ですが、演奏歴は1年足らず。愛に惹かれて入部した不良少年たちは、もちろん全員素人……と、大多数が未経験者、そして女子部員が8〜9割といわれる箏曲部の世界では非常に稀な、男子(しかもほぼヤンチャ系!)多めの部になっています。
ここに一石を投じるのが、女子部員の一人である鳳月さとわ。
箏曲界に名を馳せる「鳳月会」の家元の娘で、次期家元と目される天才少女。最初こそ反目しあっていたヤンキーたちと猫かぶりツンツン美少女が、次第に協力し合い、全員で一つの曲を作り上げる過程は胸アツです……!
また、もう一人の女子部員である妃呂(ひろ)含め、愛も武蔵もさとわも、それぞれが影のある事情を抱えています。そんな彼らが楽しそうに演奏する姿に、思わず涙が流れるはず!
胸を打つ迫力の演奏シーンは、幼い頃から箏に囲まれて育ったアミュー先生だからこそ。
作中に登場するオリジナル曲を作ったのは、箏奏者である先生の母親や姉だというから驚きです。YouTubeのジャンプSQ.公式などで鳥肌モノの演奏が聴けますので、漫画とともに楽しんでみてください!
感情タグBEST3
武蔵の真面目っぷりって、本人は大まじめだけど逆に笑えるところがあっていいよね。
武蔵の両親もしっかり子供たちを見ている人たちで良かった。
っていうか、すずか先生何者?
どうやら悪い人ではないようだが?
5巻のあちこちに描かれている、おまけのペンシル画、すごく上手くて見とれてしまうわ。
来栖さんの巻かな
表紙にもなってけど来栖さんが良いキャラです。
全巻ではどんなキャラになるか分からなかったけど、すっかりこの漫画になくてはならない存在になってる。
匿名
武蔵の葛藤、武蔵とチカの喧嘩、箏曲部の実力の現実、合宿にてコータが・・・。
次から次へ話が展開しておもしろいです。最初は嫌な子だったヒロも活躍し、顧問滝浪の意味深な行動言動、また他校の箏曲部のいろんなキャラ登場などでおもしろさ増しです!
匿名
みんなの想いが1つになった。
武蔵の過去が少し見えた回。
腹痛で絶対合格確定だった明陵受験に失敗した、辛い過去と向き合う武蔵の苦悩が見えて切なかった。
時瀬高校箏曲部のみんなの想いが全国制覇にまとまって、部活の一体感がすごく良かったです。
妃呂と愛の武蔵への想い・優しさに感動しました。
部員たちの衝突と和解、強豪校の演奏への驚きと感動。一つ一つの出来事が少しずつ彼らを変え成長させていく。
それぞれの動機は違うけれど夢見る方向は同じ。チームとして理解し合い、一つの高みを目指す姿が眩しい。
匿名
みんなの周りにいる人たちが本当にいい人たちでいいな〜と思った。おじさんめっちゃいい人!羨ましいし、みんな青春してて感動する!
どうなる?!合宿!
メンバーそれぞれが自分の抱えていた物を打ち明けられて、支え合っていて心温まる作品です。個性あり過ぎる部員達の絡みも笑わせられます😊まだまだ試練が多そうですが、とりあえず無事に合宿を皆で出来ますように、、
青春
凄く盛り上がる場面はないんだけど、一つ一つがじんわり胸にくるね。
キャラクターが、皆個性的でみていて楽しいです。
ホントにみんな、素直でよい子ばっかり。意地悪してたり、不良だったなんて信じられない。
妃女ちゃんの表紙の笑顔が好き
妃女ちゃんが表紙です。最初の登場時にはこんな重要なキャラになるとは思いませんでした。これからだんだん恋愛話へと進展する前の気もちの変化が見えて来て、好きな巻なんですよ。
平和
クラッシャー来栖編が終了し、全国大会に向けて合宿へ。
そこでコータの破滅的なまでのリズム感の無さに衝撃を受けるさわこと来栖。しごきまくった結果、コータ脱走っ❕❔
皆んな全国大会で1位になるために日々の練習を重ねている中、どうも自分だけが上手くいかなくて、周りが自分より出来始めていると焦ってしまう気持ちにとても共感しました。頑張っている姿が見えるからこそ、コウタくんを応援したくなります。
武蔵先輩もかっこいい!!頼りないと思ってたのにかっこいい!!そして何やら不穏な感じになってきたけど、この後より成長できるって信じたい!どんどん面白くなっていくー!!
Posted by ブクログ
購入...してしまった(笑)。でも、後悔はない!
ジャンププラスでやっていて、気になって気になって!5巻読んだら、更に続きが気になる!!( ;゚皿゚)ノ
尊いマンガ。心が洗われます。追っかけていきたいと思います。
Posted by ブクログ
心重ね 練磨積み 溶け合うは音―――
箏曲部青春物語―――共鳴!
関東の強豪校でもある姫坂女学院と明陵高校の合同勉強会を見学する事になった愛たち。姫坂の完璧にそろった演奏に実力の差を見せつけられる。さらに受験の失敗を思い出し、マイナス思考になった武蔵は心配してくれる愛と衝突してしまい!?
Posted by ブクログ
感想
相当濃いアオハルだなぁ。箏は指揮者がいないから難しそう。
あらすじ
合同練習会を経て、明陵を落ちた劣等感から武蔵は部長としてどうして良いか分からなくなり、落ち込むが、来栖の助けもあって立ち直る。その後、来栖伝手で民宿での合宿を開くことにするが、リズムが取れないコータが落ち込んで脱走する。
Posted by ブクログ
志望校に落ちて自信をなくしていた武蔵。弟に嫌味を言われてもグッと感情を抑えていたのが、箏曲部の仲間を馬鹿にされて怒った。武蔵母の言う通り、素敵な仲間に囲まれたからこその変化。
合宿でみんなが出来るようになっていっているのに自分だけ出来ない。そりゃコータからしたらみんなとの距離を感じるわ。次巻でコータも苦手な部分が出来るようになって欲しい。
Posted by ブクログ
倉田くんのお父さんが「自分で自分の価値を下げるな」と言ってくれるのが良い。
お母さんが弟に甘い感じもしたし、前お父さんが何か言いたげに見えていたがそう言うことだったのかな。
桜介のキャラは結構好きだが、弟と知り合いとは。
合宿で楽器を運ぶ時気付いていなくて謝ったり、席も狭い方を選んだりと、要所要所でサネの常識的なところが窺えて良い。
コータ、一生懸命やっているのは分かるのだが。
何か掴める彼なりの練習方法が見つかって欲しい。
悩みは尽きませんね
部長君も色々と悩みがありますね。この辺は登場人物それぞれに焦点を当てていく作劇の常套手段でしょうしね。
来栖さんもだいぶ変わりましたので、部長は顧問を巻き込んで上を目指すための夏合宿編が後半ですね。
私も合唱はしていましたので、合わせる、はもう基本中の基本で、録音を聞くのも重要ですよね。
全国大会
毎回メンバーの悩みや過去が明らかになっていく展開となります。
とにかくこの漫画は愛が見た目に寄らず誠実なんですね。そこが安心するポイントです。
匿名
ヒロ先輩
登場した頃は、(本人はつらいだろうけど)ありがち?な過去からサイテーなヒトだったヒロ先輩が、どんどんすきになってきた…!
なんかラブのにおいもするよね…?!!
この先も楽しみ♡
面白くなってきた
メンバー7人の箏曲部が、全国大会に向けて本格的に始動します。この巻では、メンバーそれぞれの良さがしっかりと描かれていたのも良かったですし、同じ目標に向かっていくメンバーがキラキラしていました。
匿名
男子高校生も悩みあり
部長さんもイロイロあるのね。
自分が希望していた高校に試験で落ちて。
中学の同級生に会うのは、やっぱり内心ジクジクするものがあるよね。弟ともなんだか蟠りがあるようだし。
リズム
他校の演奏を目の当たりにして、自分達との実力差を思い知った部員達。それでも一丸となって全国大会を目指し、改めて基礎から始めます。
夏合宿で、大変なことが…
亀裂ですか、、?
せっかく絆が深まって鳳月さんが落ち着ける場所ができたのに、今度は3バカが、、。あんなにポジティブだったのに、引け目に感じてしまうと妄想はすごくネガティブなものになりますよね。
久遠くんの言葉は大事な事ばかりでメモしておきたいくらいです。笑
Posted by ブクログ
十六分音符けなげww
チカだけ後ろ向いて泣くのもかわいいw
たけぞーの音符の説明わかりやすくて面白いし、哲生のxとy教えるときの扱い見て学んだことを思うと笑ってしまう
コータ(´・ω・`)
Posted by ブクログ
姫坂と明陵の子たちが登場。姫坂の演奏に圧倒される時瀬の部員たち。全国大会を目指すことにしたチカたちは夏休みに合宿をすることになる。演奏の話もいいけれどこういった幕間でのキャラたちの日常というか掛け合いも読んでて楽しい。タケゾー部長の顧問辞めてください宣言も可笑しかった。涼香ちゃんもだんだん変わってきたな~と思った。最初はあんなにやる気なかったのにww
Posted by ブクログ
他の学校の筝曲部の演奏を聴いて、今の自分たちのレベルを再確認した主人公たち。全国一位を新たな目標に定めてよりいっそう練習に励むことになった主人公たちは夏休みを利用して合宿を行うことに。今まで以上にみっちり練習できて、その成果を出す者と出せない者が出てきます。そんなのは当たり前なのですが、その比率が4:1というのが辛いんですよね…。コータの気持ちがとてもよくわかる。教えてもらっている人にため息つかれるのが一番堪えるんですよ。コータのことを誰もちゃんと見ていないところがとても寂しいです。