あらすじ
それぞれが持てる力の全てを発揮した愛(ちか)たちの素晴らしい演奏に、観客達は完全に引き込まれていた。彼らの音色は会場へ来ていた、さとわの母にも届いたのだろうか…。そして遂に、全国大会へ駒を進める一校が発表される!!
...続きを読む
ちゃん、ちゃららららららん♪
お正月の定番曲「春の海」などでおなじみの、日本の伝統的な楽器・箏(こと)。高校の部活動に取り入れられていたり、全国大会が開かれていたりすることをご存知でしたか?
今作は廃部寸前の箏曲(そうきょく)部に所属する高校生たちが、ド素人レベルから全国大会優勝を目指す青春漫画。掲載誌は『ジャンプSQ』(集英社)のため、友情・努力・勝利がこれでもかというほど詰まっています。
特徴的なのは部員のメンバー構成です。
まず主人公の愛(ちか)は、ケンカに明け暮れる中学時代を過ごしたヤンキー少年。
箏は箏職人だった祖父の影響で、触ったことがある程度のズブの素人です。
部長の武蔵は真面目ですが、演奏歴は1年足らず。愛に惹かれて入部した不良少年たちは、もちろん全員素人……と、大多数が未経験者、そして女子部員が8〜9割といわれる箏曲部の世界では非常に稀な、男子(しかもほぼヤンチャ系!)多めの部になっています。
ここに一石を投じるのが、女子部員の一人である鳳月さとわ。
箏曲界に名を馳せる「鳳月会」の家元の娘で、次期家元と目される天才少女。最初こそ反目しあっていたヤンキーたちと猫かぶりツンツン美少女が、次第に協力し合い、全員で一つの曲を作り上げる過程は胸アツです……!
また、もう一人の女子部員である妃呂(ひろ)含め、愛も武蔵もさとわも、それぞれが影のある事情を抱えています。そんな彼らが楽しそうに演奏する姿に、思わず涙が流れるはず!
胸を打つ迫力の演奏シーンは、幼い頃から箏に囲まれて育ったアミュー先生だからこそ。
作中に登場するオリジナル曲を作ったのは、箏奏者である先生の母親や姉だというから驚きです。YouTubeのジャンプSQ.公式などで鳥肌モノの演奏が聴けますので、漫画とともに楽しんでみてください!
感情タグBEST3
匿名
さとわ
会社の休憩室で読んでしまった💧さとわの泣顔駄目だよ、もう涙我慢出来なかった。さとわの気持ち、ちゃんとお母さんに届いた。良かった😭マスク生活で良かった😅
Posted by ブクログ
放心して拍手をするのを忘れるほどの演奏。
中々聴けるものでは無い。
さとわが母が来てたと言った途端、みんながお母さんとさとわを会わせなきゃと思う。
この結束が名演を生んだと思う。
お母さんが聴きに来てくれただけでなく、さとわを探して謝ってくれたことに感動した。
かずさは相変わらず憎まれ口ばかりだけれど、前に言ったことを取り消してくれたのは良い。
君たちが全てを注いできた青春に、順位をつけなければならない。
本気で全員全国へ行かせてあげたいと思って言ってくれていそうでグッときた。
読んでいても正直どこが一位になっても納得できるという丁寧な展開の中、
堂々時瀬が1位を勝ち取り、素晴らしかった。
ここから8ヶ月開くのはやはり酷いスケジュールだなと思うが
策士の涼香先生たち大人がなんとか支えてあげて欲しい。
匿名
演奏直後の聴衆たちの反応の間が、愛たちの演奏の素晴らしさをもの語りますね。
愛たちの演奏への純粋な音が、晶先生やさとわ母、すずかちゃんなど、周りの人たちを
いい方向に向かわせていくのがまた、たまらないですね。
ここまでで一番感動する
すさまじい画力。表現の難しい音楽の演奏、しかもほとんどの読者にとって馴染みのない箏曲を、圧倒的な画力で描ききっている。
皆んなよく頑張ったね、偉いって言ってあげたくなる感じ。実を結んで本当によかったなと思える話の展開でホッとした。まさに青春そのもので、熱くて眩しすぎる。こんな青春してみたかったなーとか思ったりする笑
匿名
天泣…さとわのお母さんが演奏を聴いてさとわと再会…涙腺崩壊です。
晶ちゃんとお兄ちゃんの場面も泣ける…良かった…。
かずさの妹ねねちゃんが鬼かわいい…。子供にツッコミをいれるチカ(笑)ねねちゃんとチカ和む…かずさも素直になってかわいかった。
そしていよいよ全国大会出場校発表…ドキドキの展開です!
名もなき弱小校が全国を目指すという、ありきたりなストーリーですが、それを取り巻く環境とか人間関係が好きです!没頭して読んでしまいます。
CDも聴いてみたいなー。。
あっという間に読み終わってしまう!そして絶対涙が出てきてしまう〜!!今までの巻で泣かなかった巻はない!青春最高
匿名
面白い
面白い。琴には古典的な印象しかなかったが、現代的な曲もあるようで、琴の世界はよく分からなかったが、実際の音も聞いてみたいと思え、普通に感動出来た、良い作品。
涙涙でした。
青春って素敵だなと思わせてくれる作品です。
お琴が題材って珍しくて読み始めましたが、一つのことに真っ直ぐ、一生懸命取り組む姿や仲間との絆、家族の絆、主人公達の成長や変化していく姿が丁寧に壮大に描かれていて読み応えたっぷりです。
毎巻涙無くしては読めない漫画だと思います。
特にこの巻は涙涙でした。
予選の結果と雪解け
もうこれでもかというくらい泣かせる巻でした。本当に頑張ったものだけが見られる本気の世界。コンクールに参加したことのある人間として、非常にリアルに感動しました。コンクールの結果とともに人々の気持ちの現れ一つ一つが儚く愛おしく感じる場面場面でした。
三角関係の始まり⁉️
天泣演奏後日談だけど内容は満載でした。
色々な高校の大会後は皆んないろんな想いを秘めているんだよね。まさに部活マンガの真髄ですねー
かずささんはあの笑顔にやられてしまうんだろね、愛君はお嬢様ゴロシですね。
青春のきらきら
みんなのことをがんばれー!と応援しながら読んでいました。努力の成果、家族の再構築、青春のきらきらにすごく感動しました!
巻末に宣伝がありましたが、CDも欲しくなりました。箏の魅力を知ることができた漫画です。
号泣☆
月刊誌本屋で立ち読み、母娘再開シーンで大号泣した思い出があります◎
あれほどの感動と恥ずかしいことはありませんでした(お店の奥でこっそり鼻かみまくってました)
何回読み返しても涙腺が震えます!
Posted by ブクログ
酔っていたからだとは思いたくないが、初めて漫画読んで号泣した。
ずっと確執があってすれ違っていた母娘の邂逅で泣き崩れる場面は、いろんな感情が溢れ出たようで、読んでいる自分の一番涙も溢れてしまった。
そこに致る過程や仲間の行動が全て繋がったようだった。
他にも、関わってくれた人への感謝の表し方など、
素直さの価値も、連載を通して触れられたと思う。
Posted by ブクログ
この作品ほど早くアニメ化して欲しいと思う漫画は今無いなぁ。演奏シーンを是非映像で見たい。
実写はいやよ、アニメが良いのよ。
あと登場人物の「ここぞ!」っていう表情がめちゃくちゃ巧いと思う。取り敢えずさとわちゃんとチカちゃんの泣き顔で貰い泣くよね。
Posted by ブクログ
感想
晶のお婆さんはどうなったの!?全国大会までそんなに長いことある?
あらすじ
時瀬高校が全国への切符を手にする。そして、さとわは母親と和解する。全国大会だが、8ヶ月後とかなり先のため、コンディションの管理が難しい。顧問の滝浪はとりあえず全員に休養を命ずる。
休息
審査結果が発表されたり、さとわとさとわの母が話をしたり、晶と晶の兄が話をしたりと色々な内容があるのですが、個人的に好きなのは大会が終わって、顧問の先生に休めと言われ、筝曲部男子たちが鍋やってお泊りするところ。とってもリラックスして幸せそうです。
感動
時瀬高校の素晴らしい演奏が終わり、さとわは母と和解することが出来た。審査員の評価が割れる中、全国大会代表に選ばれたのは時瀬高校! ドキドキした! 代表以外の合同チームがどうなるかも知りたい。
Posted by ブクログ
まあ、”だよね”っていう納得の結果です。
そしてやっぱり作者さん、誰かに何かを教えるっていう事が上手い人だなぁと思います。
「精一杯力を出し切った、だから休むことも必要なんだ。」そういう感情論的なものを口で説明して納得させるってなかなか出来ないことだと思うのですが、ホント毎回すんなり頭に入って来るから不思議…。
CDはガチで欲しいな…。