ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
不慮の事故で夢を断たれた元・戦闘機パイロット・空井大祐。異動した先、航空幕僚監部広報室で待ち受けていたのは、ミーハー室長の鷺坂、ベテラン広報官の比嘉をはじめ、ひと癖もふた癖もある先輩たちだった。そして美人TVディレクターと出会い……。ダ・ヴィンチの「ブック・オブ・ザ・イヤー2012」小説部門第1位のドラマティック長篇。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
こんな上司の、同僚の元で働いてみたい!どのキャラも立っていてすごく楽しかった。空井と稲葉だけでなく他のキャラも深掘りされているのがいい。ラブコメも絶妙なバランス。 あとがきと解説を読んでさらに良い読後感となった。きっちりした取材、そしてリアリティさがあるからこそエンタメとして面白いんだな。そして自分...続きを読むの作家としての才能に自信を持っている有川浩がかっこいい。
面白い。物語に引き込まれるし、一気に読んでしまう。でも、軽くない。 あとがきを読んで納得ですが、丁寧な取材と実在のモデルがいるからこそ、リアリティのあるフィクションが出来上がるのだと。 著者の信念がありつつもエンタメ作品にしているのだろうな、と感じさせるのがすごくカッコいい。
以前読んだ阪急電車が面白かった作家さんのだから、面白そうとだけの理由で手に取りました。 ただただ単純に航空自衛隊について知らなかったことだけでなく、公務員の仕事の広報の在り方、自衛隊に対するマスコミの在り方など、幾つになっても知らなかったことがあると痛感。良い小説が読めて幸せです。 最後の章の空井...続きを読むの言葉は、災害派遣の経験のあるすべての人が共感したのではと思います。 「有事に果たすべき義務があるということは、それだけで拠り所になります。辛いことがあったとき、自分にできることがあるだけで人って救われるでしょう?だから僕たちは被災者を支援しながら、自分自身を救ってもいるんです。」
航空自衛隊広報室の方々を取り上げた作品です。 ずっと面白いですが、5章の「神風、のち、逆風」・最後の「あの日の松島」は自分が普段から感じている世間やマスコミへの苛立ちを覚えずにはいられませんでした。 右とか左とか思想は関係ない。 手を差し伸べてくれる人に感謝するのは日本人として当たり前の事だ。 極...続きを読むめて限定的ではあるが、自衛隊の方と仕事で関わる事があるので普段から感謝しています。 たくさんの人に読んでほしいです。
不慮の事故で長年の夢を諦めなければならなかった元戦闘機パイロット 記者を外されバラエティへ配属された民放の女性。 出会ったのは広報室。 いつもの「あまーーーい」かと思ったら ガチンコのお仕事小説でした。 自衛隊の広報ってこんなに苦労が多いのかと。
有川浩の長編が面白くないわけないと思いつつ、今まで読んでいなかったのだけれど、とてもとても面白くて、そして恋愛の結末だけに終わらなくてとても良かった…。わたしが読み終わったのが昨日、3月11日の夜で。少し運命的なものを感じて、全ての被災地に向けて黙祷しました。
少し前にどなたかの評価が高かった阪急電車を読んで、有川さんのファンになり、次にこの作品を選びました。 自衛隊という環境以外は普通にあり得る職場の物語。 よくある話しなのに、こんなにおもしろおかしく書けるのは天才ですね。 終始ほっこりなんですけど、本筋じゃないCM作成の所で涙が出て、最後まで心が和む系...続きを読むかと思っていたら、最終章で展開があるんです。 普段、あと書きは飛ばしがちですが、たまたま読んだら、納得でした。読めばわかります。 今までミステリー系が多く、時々感動ものを読む感じでしたが、癒し系、ありですね。 余談ですが、この本が良すぎて、完読したら喪失感が大きそうなので、次の有川作品をググったら、ありかわ ひろさん(女性)なんですね。 ひろしさんかと思ってました。失礼しました。
不慮の事故でパイロット資格を失い、ブルーインパルスに乗る夢を断たれた空井が、航空幕僚監部広報室に配属され、広報官として成長していくお話。 著者が丁寧な取材を重ね、尚且つ実在の人物や実際のエピソードに着想を得て書かれている部分も多くあるとのことで、小説というフィクション作品ではあるが非常にリアリティ...続きを読むに溢れ、ノンフィクションに近い感覚で楽しめた。また、自衛隊/自衛官たちを「身近な人たち」に感じることができた。彼らへの感謝と尊敬の念を改めて強く感じる。 全体を通した主人公は空井と新人ディレクターのリサだが、クセの強い広報室の面々をメインとしたチャプターもあり、それぞれが様々な苦悩や葛藤、信念、想いをもって務められているということが理解できる。嬉しさ、楽しさ、悲しさ、悔しさ。何度も喉の奥が詰まり、まさに心揺さぶられる作品だった。特に「あの日の松島」は涙なしには読めない。 また、交渉術や根回し、謝罪対応など、仕事を円滑に行う上でも役に立つ内容が書かれているので、その部分でも非常に勉強になった。特に室長の鷺坂やベテラン比嘉は視野が広く、対応も柔軟でお手本にしたいと感じた。民間の感覚に最も近い部署というのもあるかもしれないが、民間での仕事とも何も変わらない。この部分でもやはり「自衛官も同じ人間である」ということを気づかせてくれるし、むしろこちらが学ぶ部分も多いと思う。そして、どんな仕事にも必ずその先には同じ「人間」がいることを忘れてはいけないと強く感じた。 近年は災害派遣が増え、バラエティー番組でも自衛隊が頻繁に特集されるなど、好意的な世論も高まりつつあるが、それでもやはり無理解で心無い言葉を投げかける人/団体がおり、「職業に貴賎なし」と言いながら自衛官だけは例外的に差別対象となっているのもまた事実である。この作品が、現場の隊員たちの理解につながり、リサのように無関心から変わる一助となることを願う。 それにしても、広報室に着目した著者もすごいが、この作品の執筆を持ち込んだ広報室は本当にやり手だなと思う。想定していた映像化も大成功し、空自の宣伝効果としては一体いくらになったんだろう。 自衛官の方々は「ヒーローにしてほしくない」とのことだが、少なくとも私にとってはやはりヒーローである。私たちが安心して日常を過ごすことができるのは、陰で支えてくれる隊員の方々がいてくださるから。今後も微力ながら応援させて頂きたい。
航空自衛隊の広報という、一般の人ではあまり馴染みのない題材で自衛隊にも広報が存在することにとても驚いた。 自衛隊というと、どうしても有事に前線で国民を守るために活動するといったイメージが強く、とても凝り固まった偏見で申し訳ないのだが、上下関係の厳しい体育会系といった姿を想像する。 そんなイメージが...続きを読む払拭された。 主人公は不幸な事故により兼ねてからの夢であるブルーインパルスのパイロットにあと一歩で届かなかった空井が、航空自衛隊の広報に配属されることから始まる。 空井は周りに未練がないように振る舞い、広報として懸命に働いていたところに、帝都テレビから自衛隊の特集を組みたいと稲葉リカが送り込まれてくる。 広報メンバーの個性豊かなキャラクターと稲葉リカとの関わりにより、徐々に気持ちを整理して前向きに進んでいく姿がとても印象的だ。 さすがは有川浩さんというべきだろうか。 こちらが焦ったい!!と感じる要素の取り入れ方が本当に上手... ドラマもあるので年末年始にみようと思う。
自衛隊の方々の苦労が少しは理解できたかな。 知らないことばかり! これ以上の宣伝はないですよね。 自衛隊に限らず、こんな素敵な職場で働きたいです。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
空飛ぶ広報室
新刊情報をお知らせします。
有川浩
フォロー機能について
「幻冬舎文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 1巻
図書館戦争 図書館戦争シリーズ(1)
三匹のおっさん ふたたび
図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編【描き下ろしマンガ+ミニ画集付き特装版】 10巻
図書館戦争 LOVE&WAR 番外編 1巻
キャロリング
県庁おもてなし課
三匹のおっさん
「有川浩」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲空飛ぶ広報室 ページトップヘ