会田誠の一覧

「会田誠」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2023/10/11更新

ユーザーレビュー

  • 性と芸術
     会田誠さんの『犬』という作品への批判に対する長々とした説明が、現代美術のあり方、その歴史などを語ることになっていて面白い。森美術館の展覧会はなぜか分からないけど見に行ったし、新潟市美術館での展覧会も見ている。そもそも美術に対してはあまり関心がないのだけど、関心を持ちたいと常々思っていて、ある時期『...続きを読む
  • 性と芸術
    『犬』のコンセプトについての解説も含め、あまり正面から問われてこなかった「性」の「芸術」の関係を著者なりに論じている。ピカソと川端康成の対比など、独自の視点が面白い。
  • 性と芸術
    「犬」に至る発想からプロットの練っていく過程、そして、制作にいたるまでを作家自身が語ります。

    この作品は自分が学生だった当時、『ホラー・ドラコニア少女小説集成』の「ジェローム神父」の表紙および挿絵になっていて、書店でも異彩を放っていて、衝撃を受けたことを覚えています。いわゆる「芸術」っぽいタッチ(...続きを読む
  • 「自由」の危機 ――息苦しさの正体
    忖度か、同調圧力か、権力の逸脱か。最近、表現の自由が失われつつある風潮がある。26人の研究者、作家、芸術家、ジャーナリストが自由について考察し、声をあげる。
  • 「自由」の危機 ――息苦しさの正体
    まず著者群の面子を見て、少なくとも既知の名前において、それぞれの発信することばを追いかけている人が多いことを確認。演繹的に、その他の著者についても、かけ離れた立場にはないであろうと判断。あわよくば、今後の人生指針になり得る存在と出会えることも期待。前置き長いけど、そんな考えの下、発売前から気にかけて...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!