昨日星を探した言い訳

昨日星を探した言い訳

946円 (税込)

4pt

4.0

「なかなか夜が明けなくて、明日にならなくてつらかった。地球の自転が遅すぎて、どうしてこんなに古臭い時代が続いているのか不満だった」
僕の前に現れた転校生の少女は、自らの理想のため、頑固に、誠実に、戦い続けると決めていた。永遠にわかり合えないと知っていても、一歩ずつ歩み寄ってきたはずなのに。
傷つきながら愛と呼べるものをみつけるまでの少年少女の心情を、研ぎ澄まされた筆致で綴る、青春文学の到達点。

詳しい情報を見る

閲覧環境

昨日星を探した言い訳 のユーザーレビュー

4.0
Rated 4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    眩し過ぎて目を背けたくなるほど純度の高い青春物語に、少しのファンタジー要素。ふたつの掛け算が、現実社会にもある社会問題の気配や、中高生ならではの背伸びや真剣さを引き出していて、厚みがあった。

    でも大部分は、甘酸っぱいキラーワードたちにアワアワとなったり、二人の青春的盲目全力疾走に狼狽したりしながら

    0
    2024年10月08日

    Posted by ブクログ

    これはいい青春小説。
    うだるような夏ではなく、5月の気候の8月の夕方みたいな。
    現実には有り得ないけど、きっと多くの人が憧れた、欲しかった青春ってこんな感じではないでしょうか。

    0
    2024年08月25日

    Posted by ブクログ

    登場人物が軒並み頑固、意地っ張りでそんな彼らが正義のぶつけ合いをするから読んでいて疲れた…w
    しかし終盤のヒロインのモノローグはとてもよかった。本編に描かれていない空白の時間に思いを馳せると胸が痛くなるが、同時にこれからの2人の未来も想いたくなるそんな青春話だった。

    0
    2023年10月25日

    Posted by ブクログ

    2023/10/01
    青春小説と大きく宣伝されていて気になって読んでみました。
    私立の学校生活が中心となる恋愛の話なのかなーと思います。
    最後の数ページに至るまでの過程がとても丁寧に描写されていました。
    読んでて少し現実離れしてる感があるような気がしました。
    なんかファンタジー的な要素のある青春小説

    0
    2023年10月02日

    Posted by ブクログ

    圧倒的なまでの青春小説で、圧倒的に面倒くさい恋愛小説だ。物語を決定づける1つの裏切り。それはほんの10分ほどのシーンなんだけど、そこに至るまでの過程や人間描写の筆致がすごい。それでも決して長くは感じないところが、この作者のすごいところだなぁ。

    0
    2023年08月29日

昨日星を探した言い訳 の詳細情報

閲覧環境

河野裕 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す