無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
関西の一名門校にすぎなかった灘校がなぜ受験界の王者になりえたのか。遠藤周作、高橋源一郎、野依良治ら異才を輩出した校風とは。「落ちこぼれ」たちはどんな人生を歩んでいるのか。学年約200名という少数精鋭主義を考慮すると、東大合格者率や国公立医学部や京大への進学実績において、灘校は「日本一」といえる。OBインタヴュー、現役生アンケート調査等をもとに、格差社会論の論客がエリート教育の功罪を徹底検証する。【光文社新書】
読みはじめると楽しい
進学校が進学校になっていく経緯から、どんどん引き込まれていきました。
ちょっとした興味から読んだのですが、先がもっと読みたくなり、購入までいきました。