諏訪哲二の一覧

「諏訪哲二」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2020/10/02更新

ユーザーレビュー

  • 間違いだらけの教育論
    ずっと教育現場にいた著者の、とてもとてもリアルな教育論。理想で語られがちの教育に、ある意味冷めた意見を突きつける。諏訪さん、こんなおもしろかったっけ。
    いろんな論者のことを俎上にのせるのはいいけど、ちょっと読み方が恣意的だと感じる部分もありやけど、著者が「啓蒙としての教育」を重要視しているのは、たし...続きを読む
  • なぜ勉強させるのか?~教育再生を根本から考える~
    自分の精神の内部に幾筋も乱反射させた本。「勉強とはありのままの自分を捨て、社会的な個になるためのもの。」結構生きてきましたが、初めて哲学的な題材の本に触れたような気がします。
  • なぜ勉強させるのか?~教育再生を根本から考える~
    勉強になった。
    やはり、勉強すると言うことは、精神性をも追求してしかるべき
    成長を促す。と、私は、思った。
  • オレ様化する子どもたち
    いわゆる最近の若者論だか、長年教師をやってきた著者ならではの説得力と切迫感で書き上げている。良書です。
  • オレ様化する子どもたち
    筆者は教師という立場から「オレ様化」した子供について、「畏れる」ものを何も持たず、自ら自己を主張して何ら憚るところがないと述べている。
    また、子供たちの内面のその自信に比して、その表れの何たる貧弱なことよ、とも。
    これについては、親の立場から子供と接する身としても非常に同感する。
    筆者が本著でも述べ...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!