森達也の一覧

「森達也」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

値引き作品コーナー

配信予定・最新刊

作品一覧

2023/03/10更新

ユーザーレビュー

  • 神さまってなに?
    仏教、キリスト教、イスラム教(とユダヤ教)の出自とあらましが分かりやすく解説された本。とてもおすすめ。
    人類史、世界情勢、自国・他国文化を理解する上で必須の教養だと思う。
    それに海外文学、特に古典名作を読む上で、その地の宗教について知っていると理解が深まる。
    他所の宗教はさておき、自分が拝んでいる相...続きを読む
  • 親ガチャという病
    ■生きづらさの果てにあるもの、その究極形態の一つが自殺といえる。
     自殺した本人の遺書や遺族らへの聴き取りをもとに厚生労働省が集計した過去10年間の自殺原因・動機別の統計がある。それを見ると成人の場合、ずっと「健康問題」が第1位であるが、20歳未満ではその割合が年々減少し代わって「学校問題」が第1位...続きを読む
  • 映画評論家への逆襲(小学館新書)
    辛口の映画評論家は絶滅危惧種なのか。
    確かに平坦な褒め言葉ばかり並べる映画評ばかりだ。
    新聞の書評、映画評を読むのは年寄りだけだそうだ。
    そうなのか、今はそんな時代なのか。
    私は未だに読んでるけど。
    確かに誰かの映画評を頼りに映画を観に行く事はまま有る。しかしキネマ旬報すら信じられないなら何を頼りに...続きを読む
  • はじめての政治哲学
    2005年に発売された「一冊でわかる」シリーズの『政治哲学』の岩波現代文庫版。
    <目次>
    第1章「政治哲学はなぜ必要なのか」、第2章「政治的権威」、第3章「デモクラシー」、第4章「自由と統治の限界」、第5章「正義」、第6章「フェミニズムと多文化主義」、第7章「ネイション、国家、グローバルな正義」、解...続きを読む
  • 職業欄はエスパー
     超能力者に取材したノンフィクション。
     超能力を信じるか、信じないかは別にして面白いですよ。メディアとかに食いつぶされて大変な思いをした人も多いと思うので、そのへんは何とも言えない思いもありますが。正直、私としてはあってもなくてもどっちでもいいんです。事によってはわからないということが面白いんです...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!