心機一転!今こそ学習しよう!英語・理工本240冊以上が30%OFF!【4/15(金)~4/21(木)】
レベルアップできるおすすめ学習本!
-
-
【おすすめポイント!】知への探求心と、科学的知識への関心をかきたてられるおすすめの1冊!
方程式で知る科学史です。『世界でもっとも美しい10の科学実験』、『もうひとつの「世界でもっとも美しい10の科学実験」』につづく、日経BP社の「世界でもっとも美しい」シリーズのサイエンス書の第3弾です。
科学史(特に物理学)に残る著名な方程式(数式)のうち、著者がもっとも美しいあるいは偉大と考える10の方程式に...
-
【おすすめポイント!】タイトル通りかなりリアルな英会話表現がたくさん。リアルに役立つ英語学習本!
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「よく言う」「よく聞く」「おもしろい」の三拍子揃った英会話表現を約2,800収録しています。ただ読むだけでも楽しめま...
-
【おすすめポイント!】数学と物理、宇宙のはざまで色々と夢をみたい方にお勧め。方程式の解から宇宙まで、対称性は楽しいと感じられる1冊!
数学の本の書き手として著名な、イアン・スチュアートが書いた代数と量子物理の対称性を中心とした、著者久々のポピュラーサイエンス読み物です。前半は、ガロア群論を中心とした代数方程式の解の話、後半は量子物理における対称性の破れに関する話の構成をとっています。本書では数学と物理の理論に触れながら対称性と...
-
【おすすめポイント】学校で習った英語そのままでは、ビジネス・シーンで通用しなかった。そんな経験のある人におすすめです。ちょっと言い方を変えるだけでビジネスシーンでも使える英語へ!
とかく評判が悪いのが日本人の英語。たしかに学校で習った英語そのままでは、ビジネス・シーンで通用はしません。でも、「ゼロからやり直すしかない」なんて、深刻に考えないでください。中学校程度の英語力であっても、ほんのちょっとニュアンスに気をつけて伝えれば、ビジネスの現場で十分に通用するのです。※この商品は...
英語本
-
-
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
東進ハイスクール講師の大岩秀樹先生が、中学英文法を「大人のやり直し」用に整理しました!中学生レベルの英文法からや...
-
日本人に英語を教えて40年! バーダマン教授が書き留めた「日本人の間違い英語200連発!」を完全矯正。A or B二者択一のクイズ形式だから、楽しみながらスッキリ頭に入ります。 日本人は「タクシーに乗る」を英語で言う場合、何の疑いもなく「I get on the taxi.」と表現します。日本語的発想では、どこもおかしくありま...
-
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
1日6分聞いて始める番組仕立ての学習教材です。人気NHKラジオ講師の遠山顕とネイティブ2名によるおよそ6分間のレッス...
-
実践的な英語力を身につけるのに大切なことは、
普段の生活の中で「これを英語で表現したい」と思ったとき、
その場面やモノゴトと「その英語表現」を結びつけて覚えることです。
本書では、英語学習データベースに蓄積された160万もの英語表現の中から、
「日常生活編」のために選び抜いた600フレーズを収録!!
この厳...
理工本
-
-
世界初の感情認識パーソナルロボットPepperとは。
Pepperの発売には将来に向けて大きなビジョンが見え隠れする。力仕事ではなくコミュニケーションに特化させたロボット市場の創出という側面と、データの吸い上げとクラウド活用による脳型コンピューター開発への布石。夢がある一方で、SF小説等で警鐘を鳴らされてきたテ...
-
宇宙人は本当にいるの? 宇宙人を探す方法は? どうやって宇宙人と交信するの? 25年前、アルタイル星に電波でメッセージを送った著者が、宇宙と生命についてわかりやすく語ります。みんなが知りたい、宇宙のなぞがたくさんつまった一冊です。
-
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「難しい定理・公式が何の役に立つ?」なんて思っていませんか?
かのアインシュタインだって、一般相対性理論を構築する...