twitter作品一覧

非表示の作品があります

  • もっと幸せな恋、集めました。
    完結
    4.8
    尊い男女たちの幸せな恋の物語、再び!! Twitterで超話題のハッピーエンド作家・立葵、完全オリジナル作品詰め合わせの第2弾!!鈍感な佐伯くん、無表情な沼田くん、おじいさんをからかうのが大好きな可愛いおばあさん、クール系女性上司……数ある作品の中から立葵が自ら厳選した珠玉の名作達!今回もさまざまな男女の控えめに言って尊すぎるシチュエーション連発!!読むと必ず泣ける長編「笑顔」も完全収録!!!いろいろじれったいけど必ず浄化される、優しい幸せな恋の物語たちを、再びあなたへ。
  • ちこまる
    4.3
    1巻990円 (税込)
    床の薄いアパートに住む、ちょっぴり泣き虫でちょっぴり抜けているハムスターの「ちこまる」。TwitterなどSNSで公開されたマンガは総ビュー数1億突破! そんな人気のエピソードやイラストを中心に、ここでしか読むことができない描き下ろしを加えた大ボリュームで初のコミックス化。 ちこまるの友だち紹介やイラストメイキング、ちこまるのお部屋紹介などファンなら知りたい初公開の情報も多数掲載!
  • ポンコツぽんかん育児録
    5.0
    1巻880円 (税込)
    トラウマ級のつわりに続き、産後も「そんなん聞いてないー!」の連続だった!?新米母のポンコツぶりが共感を呼ぶ、涙と笑い。 「つわりが忘れられないアラサー漫画家」として X(旧twitter)で話題になった著者が第一子を出産。 妊娠期間は超絶過酷だったけれどいざ出産したら……? あの壮絶なつわりに比べたら子育ては楽勝? ◆産院でくり広げられる新米母と生まれたてベビー“5泊6日初めての生活”を描いた【お産入院編】 ◆自宅に戻ったその日から子どもが1歳の誕生日を迎えるまでの体験をまとめた【育児編】 ◆新規エピソードをプラスした【書き下ろし】 を1冊の電子コミックスにしました。 ●「安産で良かったね」と言われモヤッ ●母乳が出ない。赤ちゃんをおなかいっぱいにしてあげられない ●「雑すぎ!」「黙っててよ!」産後初の夫婦げんか ●眠れない。産後の不眠問題が深刻で…… ●予防接種のスケジュール管理ってこんなに大変なの? ●「後追い」「人見知り」は“子どもが成長している証し”とはいえ ほか 松本 ぽんかん(マツモトポンカン):つわりが忘れられないアラサー漫画家。ぽんかん(母)、夫、娘の3人家族。頭の上に乗っているのは大好物の「ぽんかん」。好物は牛タン。

    試し読み

    フォロー
  • 地味だと悩む幼馴染に告白する話
    5.0
    1巻330円 (税込)
    Twitterで描いた4p漫画をまとめたものです! タイトル通り地味だと悩んでいた幼馴染に告白してずっといちゃいちゃする漫画です! 4p漫画6回分と描きおろし6pが収録されています! 何卒宜しくお願い致します!
  • 地獄の三十路録 1
    5.0
    「1年以内に、処女卒業させてあげよっか?」 名門私大卒、大手企業勤務のアラサー女子・椚木泉。 彼女は男が嫌いだ。色黒ツーブロックも、見え透いた下心も、女よりも早く出世するところも。 だからアラサーでも処女なのだ。それでいいと思ってた……。 「まだ処女なの?」 天敵の同級生・八熊からの一言をきっかけに、椚木のやる気に火がついた!! 男嫌い処女×腹黒あざと女子! ドタバタ恋愛模索道、開幕。 ●同時発売● 『姨捨星 結木万紀子作品集』 ●コミックビーム 公式X(Twitter)● @COMIC_BEAM
  • 推しのアイドルが隣の部屋に引っ越してきた: 1【イラスト特典付】
    完結
    3.9
    「推しが×××してるってどんな気持ち?」推しのアイドル・ミカが隣の部屋に引っ越してきて有頂天のマサキ。喜びも束の間、恋愛禁止なはずのアイドルの部屋からアノ声が!? ショックを受けるが、実はマサキを弄ぶミカの”ドSすぎる遊び”だった――! Twitterでバズった脊髄引き抜きの刑によるアイドルとヲタクのラブコメ(!?)漫画第1巻!
  • となりの布里さんがとにかくコワい。: 1
    完結
    4.7
    隣の席は、ヤンキーでした――  見た目がコワい布里さんと、見た目も中身も普通な平くん。 そんな正反対な二人が隣の席同士に。 ビビりまくる平くんだが、布里さんはまさかの一目ぼれ! そんな彼女のアプローチは、コワいんだけどなんだか可愛いくて…!? 伝わりそうで伝わらないもどかしさに、思わずニヤけちゃうこと間違いなし!! Twitterでも大反響の“コワ可愛い”すれ違いラブコメディ、第1巻!
  • ネコホスト
    4.4
    Twitterで話題のネコホストが待望の書籍化!! ネコカフェがあるのに、なぜネコホストがないんだ!! そんな思いから始まった当店にご来店いただければ、癒されること間違いなし! シャンパンタワーの代わりに○○タワーが入ったり、貢物は高級時計じゃなく……○○!? かっこかわいいネコホストたちを、ぜひご指名ください!!
  • ぼくのごはん -  簡単&時短!誰でも美味しく作れるアイデアたっぷりの54レシピ -
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Twitter(@boku_5656)フォロワー数17万人突破! 目からウロコの豆知識が話題のごはんレシピ、とうとう書籍化。 フライパンだけ、レンジだけ、炊飯器だけのレシピなど、 簡単で作ってみたくなるものが満載。 安い材料が美味しくなる秘密のワザも大公開! 肉汁じゅわじゅわ~のハンバーグ 煮崩れしない染み染み~の肉じゃが 雲のようなふわしゅわオムレツ 鶏むね肉のジューシー&やわらか料理 炊飯器に入れるだけのパラパラ絶品チャーハン  …etc.
  • 妻が可愛すぎて嘘としか思えない(1)
    -
    1巻990円 (税込)
    twitterに投稿した嘘の夫婦エッセイをまとめて電子書籍にまとめました。 ラブラブな夫婦生活を描いた後に「ウソです!」というオチをつけた虚無感溢れる夫婦エッセイになります。 全てTwitterで見れる漫画ですが、それぞれの漫画に一言コメントを付けています。 描きおろしは二人の出会いを描いた出会い編(嘘)を収録! 我々夫婦が今のようにラブラブな夫婦にどうやってなったかの軌跡が描かれています。
  • GLはこういうのが好きっていう漫画 #1
    5.0
    1巻440円 (税込)
    可愛い系女子・純白(ましろ)とイケメン系女子・漆(うるし)が織りなす、まさに作者の「こういうのが好き」を綴ったガールズラブな日常漫画。 X(旧Twitter)、pixivに掲載した作品に描きおろし漫画3頁を加えたまとめ本です。
  • 宇宙を解くパズル 「真理」は直観に反している
    値引きあり
    3.9
    ハーバード大学で300年近い歴史がある「ホリス数学・自然哲学教授」にして、「超弦理論」などの研究で理論物理学をリードしてきたカムラン・バッファ氏が、1年生向けの講義で使っているパズル満載の型破りなテキストを書籍化! ブライアン・グリーン氏、エドワード・ウィッテン氏が驚きつつも絶賛した(文末に記載)類のない一冊の日本語版! 「宇宙はどうなっているのだろう?」この素朴な問いにとりつかれた人類が宇宙の謎を解明してきた結果わかったのは、宇宙はあまりにも人類の直観に反しているということだった。なにしろ空間や時間は歪んでいて、光は波でも粒でもあり、物質の最小単位は「ひも」かもしれないというのだ! このような宇宙をどう理解すればいいのか? バッファ氏は言う。「理論物理学者の仕事は、宇宙の難解な問題を、単純なパズルに分解して解くことだ」 トランプやコイン、アリやカメらが繰り出す問題に悩むうち、物理学はどう進歩してきたのか、対称性やその破れがなぜ重要なのか、さらにいま注目の概念「双対性」の本質までが見えてくる。バッファ氏の盟友・大栗博司氏が監訳者として随所で注釈をほどこした、楽しみながら物理学の「真髄」に迫れる本! 【たとえば、こんな問題があります】 缶が2つあって、一方には緑のペンキが、もう一方には白のペンキが入っている。缶は同じ大きさで、入っているペンキの量もまったく同じだとしよう。ここで緑のペンキを少量すくって、白の缶に入れる。次にその混ざったペンキの缶から同じ量をすくって、緑の缶に戻す。 そこで問題。白の缶に入っている緑のペンキの濃度と、緑の缶に入っている白のペンキの濃度、どちらのほうが高いか? 【理論物理学の大家たちも絶賛!】 「現代の物理学と数学の中核をなす概念を、パズルを通してひととおり説明するというすばらしい本。私が知る中でももっとも風変わりで魅力的なアプローチで、初学者も専門家も頭の体操に楽しく取り組みながら学べる。世界屈指の物理学者から、最先端の本質的な考え方を楽しみながら効果的に吸収できる」――ブライアン・グリーン 「簡単で愉快なパズルを解きながら、物理学と数学の高度な概念の数々を楽しく巡っていくという独特な本。たくさん楽しんで、たくさん学べるはずだ」――エドワード・ウィッテン 【監訳者の大栗博司氏より】 「本書は、完成した成果ではなく、そこのいたる過程をパズルを解くことで体験できるようになっているのが斬新です」 大栗氏が本書を紹介するツイートはこちら→https://twitter.com/PlanckScale/status/1579618963310653440
  • まんが日本の裏職業大辞典
    -
    まんが日本の裏職業大辞典 極悪体験者が教える詐欺、拉致監禁、賭博、殺人…働いたらダメ!! 糞なお仕事大ボリューム収録! 個人売春婦、月額乱交パーティーが激増 Twitterの艶やかな闇 情報料500万円! 犯罪組織“パシリ”キャバ嬢の闇 水没カー転売屋巨大台風発生で廃車修復、海外横流し あの!有名人のラブホ経営参入 中国人をダマす観光ガイド 裏マージン副収入で一件10万円! 現代の運び屋 ハンドキャリーの綱渡りなお仕事 WBCで白熱!!極道のしのぎ野球賭博実態 あらゆる証明書を発行!書類偽装業者 詐欺師に復讐代行業“反撃屋”の恐怖 手コキ、フェラ、本番は1万円から! 訪問介護士は老人から搾取 悪徳司法書士が加担 借金整理屋 色恋で搾取! 激安ヘルス店のグロすぎる内情 クスリ売買、悪の探偵業務も!歌舞伎町のお花屋さん 超有名映画プロデューサー 映画出資詐欺悪質手口 信者から金をむしり取る宗教教祖の愛人稼業 卑劣!場末!東海の孤島の艶聖地 売春宿で働く風俗嬢 バレたら死刑!決死に一攫千金 パンダ密輸業者 ほか (こちらは電子配信用に再編集した商品です。表紙の記載と一部内容がことなる場合がございます。他のコアコミックスシリーズと収録作品が重複する場合があります。また、アンケート・プレゼント等の応募は受け付けておりません、あらかじめご了承ください。)
  • 数学講師にメール誤爆したら結婚することになった件
    4.5
    喪女歴=年齢の、腐女子で夢女子なハイブリッドオタクが結婚!? オタクの恋は、BLよりハードルが高く、夢小説より甘い。メール誤爆からはじまる恋物語。Twitterで爆速リツイートされたリアルストーリーを完全コミック化!!
  • 次期国王の決め手は繁殖力だそうです
    4.2
    どうしよう、どの獣人(ヒト)も気持ちよすぎる…… わたしの役目は国王候補とHして 誰が優秀なオスか見定めること!? 猫耳、狐耳、犬耳、狼耳の国王候補×彼氏にフラれ、なりゆきで異世界に来たOL 〈あらすじ〉同棲中の彼氏が別の女性を妊娠させ、家も恋人も同時に失った結。謎の猫耳女の導きで獣人国アストールマイアへと転移した彼女は、5人の国王候補に愛を交わし、その中から王を指名する「巫女」の仕事をすることに !! 結が国王を選べなければアストールマイアは滅亡するらしい。猫耳王子とその双子の神官、知的な狐大臣、優しい犬ドクター、ワイルドな狼将軍の中から結が選んだのは……。 著者について 自由気ままな双子座。 第2回ムーンドロップスコンテスト最優秀賞受賞作『少年魔王と夜の魔王 嫁き遅れ皇女は二人の夫を全力で愛す』で書籍デビュー。 Twitter→@mirika_G モフモフけもみみ久しぶりに描きました。けもみみ好きなので楽しかったです!
  • ネットに詳しいだけでネットマーケ担当者になってしまった人が本気でマーケターを目指す本
    3.5
    ■マーケティングにネットは避けて通れない必須の時代 現在、SNSが登場し、ユーザーがほぼスマホしか見なくなった現在、 さまざまなソーシャルメディアにもマーケティングを仕掛けていかなければ生き残れない時代になりした。 そのうえ、LINE、Facebook、Twitter、インスタグラム、YouTubeなど多岐にわたり、 ユーザーに適した広告を打つとなると、費用対効果もまったくわかりません。 ■そこで、中小企業の経営者などは、業者に丸投げして法外な料金をぼったくられてしまいます。 いっぽう、経費削減とみては、ちょっとネットに詳しいだけで、 いつもスマホをいじっている社員をネットマーケ担当者に指名してあとはお任せ。 実は、こうした状況は普通なのです。 ■そこで本書では、ネットに詳しいだけでネットマーケ担当者になってしまった人や、 現在うまくいかないマーケターまで、避けては通ることのできないネットマーケティングについて、 他社を出し抜く「サバイバルガイド」として、考え方、手法を解説していきます。 ネット―ユーザーの顧客心理から、実際の集客先であるホームページやランディングページのつくり方、 どんなソーシャルメディアでマーケティングを行えば効果的か、 その広告手法まで、本気でマーケターを目指す人に惜しみなく公開します。 ネットに詳しいだけでネットマーケ担当者になってしまった人へ 一気にできるマーケターになって、その思いを晴らしてください。
  • 僕と妻の場合――僕たち夫婦が仲良く暮らしている理由
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 内容説明 漫画家の「僕」と「妻」。 ごくごく普通の夫婦の「日々の工夫」がネットで多くの共感を得て、ついに書籍化! 「優しさは体力でできている」「以心伝心はない」「妻を師匠だと思うようになった話」etc… はっとして、それからじんわ~り効いてくる「夫婦間コミュニケーションのコツ」が満載。Twitterで話題となった「魔法のおにぎり」をはじめとした人気作を収録し、大幅描き下ろしを加えた1冊です。
  • 機嫌よく生きていきたいだけなんです メンタルダウンから僕が立ち直るためにやめたこと
    4.0
    会社と仕事に振り回されず、自分の幸せを最優先に考えたら、生きていくのが楽になってきた! 米国・Z世代の間で広まってきた話題の言葉「静かな退職」。 「がんばりすぎない生き方」を実践する著者が伝える、新しい働き方・生きていくための提案。 Twitterで人気の著者は有名大学卒業後、大企業に入社したが、人生初のメンタルダウンを経験する。そこから仕事、人生への向き合い方を徹底的に考え直し、メンタルダウンから復活を果たすことができた。その個人的な経験から編み出した「自分の幸せを最優先に生きるための知見」をまとめた初の著書。 【目次】 第1章 僕がメンタルダウンした理由 第2章 楽に生きるために変えた人生への向き合い方 第3章 心が正常でいられるスペースの見つけ方 第4章 自分の心は自分でケアしてあげよう 第5章 生活習慣がもたらす最高のメリット 第6章 機嫌よく生きるために自分に課したお約束
  • ないしょの京子姉さん 1
    完結
    4.0
    最強のブラコン姉×天然弟のラブ?コメ!! 「あゆ君がめっかわ過ぎる!!」とTwitterにて200000いいね超えの話題作、遂に単行本化!!! 最恐のスケバン姉・東雲京子には、ある「秘密」が。 それは、弟のあゆ君が大大大好きだということ! しかしその「秘密」は絶対にバレてはいけない… だが、あゆ君が可愛すぎて姉さんは暴走しまくり! 果たして京子は「秘密」を、そして迫りくる凶敵からあゆ君を、そして自分のメンタルを守り抜けるのか…!?
  • 晋遊舎ムック 食べて体と心をととのえる 二十四節気の漢方食材 よりぬきお得版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1年間元気に過ごすために食べると良い 旬の食材をまとめました! 中医学は「季節の養生」といわれるほど、春夏秋冬の過ごし方を大切にしています。 特に「旬の食材」を摂ることは、体と心を健康に保つためには重要です。 本書では、twitterフォロワー17万人を誇る漢方の専門家、櫻井大典先生が、 季節を24に分けた中国発祥の暦「二十四節気(にじゅうしせっき)」ごとの おすすめ食材と料理を解説します。 その他、毎日の生活の養生の基本や、 不調の際に食べるといい食材事典など内容盛りだくさん。 1年を健康に過ごすためにぜひ活用してほしい一冊です! 【監修】 国際中医専門員 櫻井大典先生
  • 今日の先輩と後輩は ①
    5.0
    1巻330円 (税込)
    先輩後輩ゆるやか日常百合漫画です。 銀髪で目つきのあんまり良くない先輩と、高校に入学したばかりの後輩の2人がだらだらと何でもない日々を一緒に過ごしていきます。 Twitter、pixiv、ニコニコ漫画でも毎話連載しています。(不定期更新)
  • こだわり食感がおいしい 何度でも作りたいクッキーと焼き菓子
    値引きあり
    5.0
    発売後すぐに完売してしまうとTwitterで話題の大人気クッキー缶の初レシピ本。 クッキー缶に入っているクッキーのレシピに加え、焼き菓子のレシピも掲載しています。 失敗しがちな成形や型抜きのコツも丁寧に解説しているので、初心者でもおいしくてかわいいお店の味が再現できます。 愛用している道具やラッピングのコツも紹介もしているので、この1冊で準備~プレゼントまでバッチリです。
  • ネイティブ表現が身につく!クイズで学ぶ韓国語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Twitter(@mirinaejp)で話題の「クイズで学ぶ韓国語」が待望の書籍化! 日本語ネイティブが間違いやすい韓国語の表現を、クイズ形式で楽しみながら学ぶことができます! クイズは100問掲載! あなたは何問正解できる? 「さっき使った表現、合っていたかな?」 外国語を学ぶとき、多くの人が正確に表現したいと思うことでしょう。しかし、日本語ネイティブが韓国語を学んである程度の文法や語彙を身につけた時点で、はまりやすい落とし穴があります。 それは、韓国語と日本語の語順がほぼ同じなので、日本語で自然な表現なら韓国語でも自然な表現だろうと思ってしまうことです。 私は、2010年に東京で韓国語教室を開き、10年以上韓国語を教えてきました。日本で長く韓国語を教えてみると、年齢や経験とは関係なく、みなさん同じところでつまずくことがわかりました。それこそが、日本語ネイティブだから生じるミスでした。 学ぶ過程で間違えるのは自然なことですが、それをきちんと認識して直さなければ、同じことを繰り返してしまいます。その間違いが定着してしまうと、あとから直すのはかなり難しいでしょう。 そこで私は、授業で多くの人が繰り返し間違える部分だけを集め、Twitter(@mirinaejp)で4択のクイズをつぶやくようにしました。Twitterのアンケート機能を使うことで、何パーセントの人が正解したのか、一番間違いやすいところがどこなのかがはっきりわかり、授業をより効果的に進めることができるようになりました。 それを1冊にまとめたのがこの本です。 本書では、多くの人が間違える(日本語ネイティブが特に間違いやすい)表現を知ることができます。これだけでも、韓国語能力はぐんと上がるでしょう。 また、Twitterでは書くことができなかった会話文も追加し、ネイティブの自然な表現をたくさん盛り込み、詳しい解説も加筆しました。 さらに、「プラスワン! 学習」では一緒に覚えるとよい単語と表現をまとめ、理解しておきたい文法やちょっとした韓国にまつわる話をコラムにしました。 本書は、初級者が間違いやすい文法から、上級者でなければ触れることのない慣用表現まで幅広く扱っています。 最初から読むもよし、気になる部分から読むもよしです。机のそばに置いて、勉強の気分転換に1つ選んで解いてみてもよいでしょう。 試験に受かるための対策本でもないので、勉強中、少し休憩したいときに開くなどして韓国語を学ぶ楽しさを感じていただければ幸いです。 言語を学ぶのに正しい道はありません。自信を持てるようになるまで努力し続けるのみです。本書が皆さんの韓国語学習の同伴者になることができれば望外の喜びです。 (はじめにより) ■著者 金玄謹(キム・ヒョングン) ミリネ韓国語教室代表。 1974年韓国生まれ。大学でコンピューターを学ぶ学科を専攻し、卒業後プログラマーとして働く。2000年に来日し、日本で働きながら韓国の代表的なサイトDAUMでブロガーとして活躍、日本語学習コミュニティサイトも運営する。その後、日本専門インターネットニュースサイト(http://jpnews.kr)で編集部チーム長兼記者を経て、2010年に株式会社カオンヌリを設立し、ミリネ韓国語教室を開く。著書に『韓国語リーディング タングニの日本生活記』『韓国語リーディング タングニの韓国人生劇場』(ともに白水社)、ミリネ韓国語教室著として『hanaの韓国語単語〈入門・初級編〉』『hanaの韓国語単語〈初中級編〉』『hanaの韓国語単語〈中級編〉』(ともにHANA)。韓国での著書多数。
  • 人生山と谷しかないけど、なんだかんだ幸せです
    4.5
    Twitterで共感の嵐! Twitterフォロワー7万人超え(2023年5月時点) 「それすごくわかる!」と大反響のツイートが ついに書籍化! 「仕事、人間関係、結婚、考えることが多すぎる……」 「なんか苦難ばかりじゃない?」 と思う社会人に贈る 人生の悩みを解決する秘策シェアします! いまだからこそ知っておきたい 「私らしさ」を持っている人だけが実行している 仕事、お金、子育て、恋愛のコツを大公開。 仕事だけにとらわれない、 自分らしく生きていくためのヒントを集約したエッセイ 仕事、人間関係、結婚、家族を持つなど、 20代後半から30代・40代前半の女性は とくに色んなステージの変化が起こります。 色んな節目で人生に悩みながらも、 現実問題として、色々と考えないといけないのに忙しすぎてなにも整理がつかない、 そんなタイミングは多いと思います。 この書籍では、そういったことを解決できるヒントを盛り込んだ内容です。 仕事、人間関係、結婚などに悩みがある方、価値観を変えたいと思う方にぜひ読んで頂きたいです。 【目次】 はじめに 第1章 残業キライ子ちゃん、仕事に爆走しております (仕事&生き方編) 第2章 人生を変える言葉に、出あったことありますか? (父の金言&母の覚悟) 第3章 幸せも困難も毎日の生活のなかに同居しているの (結婚&家族編) おわりに
  • それでも女をやっていく
    3.6
    「肥大化した自意識、『女であること』をめぐる様々な葛藤との向き合い方。 自分の罪を認めて許していくこと。 その試行錯誤の過程がこれでもかというほど切実に描かれていて、 読み進めるのが苦しくなる瞬間さえある。 それでもここで描かれているりささんの戦いの記録に、私自身も戦う勇気をもらうのだ」 ――「エルピス」「大豆田とわ子と三人の元夫」プロデューサー 佐野亜裕美さん推薦! ------------------------------ 女らしさへの抵抗、外見コンプレックス、恋愛のこじらせ、BLに逃避した日々、セクハラ・パワハラに耐えた経験、フェミニズムとの出会い――。 実体験をもとに、女を取り巻くラベルを見つめ直す渾身のエッセイ! 【目次】 Chapter1 「女」がわからない 「ほとんど男子校」だった大学で/わたしが女子校を礼賛したくない理由/ブラックアウト・ウィズ鏡月/『桜蘭高校ホスト部』に入りたかった/将来のためではありません/代わりの女/わたしが腐女子だった頃 Chapter2 あなたをうまく愛せない 『神風怪盗ジャンヌ』の致命傷/永遠にマクドナルドにいたかった/『マリア様がみてる』の呪い/牢獄の中をぐるぐると歩く/手前の女/いつかわたしを見限るあなたへ Chapter3 まだフェミニストって言いきれない 切り裂かれた女たちのアーカイヴ/棒の重さを考える/未来の彼女はメイクしているだろうか?/王子様にはなれずに生きる/あなたはフェミニストですか? 【著者プロフィール】 ひらりさ 文筆家。1989年東京生まれ。 オタク女子ユニット「劇団雌猫」のメンバーとして活動を開始後、オタク文化、BL、美意識、消費などに関するエッセイやインタビュー、レビューを執筆する。 単著に、『沼で溺れてみたけれど』(講談社)。 劇団雌猫としての編著書に、『浪費図鑑 ―悪友たちのないしょ話―』(小学館)、『だから私はメイクする』(柏書房)など。 Twitter @sarirahira
  • ちょっとしたコツで、劇的においしくなる! 新お家ごはんの教科書 がんばらなくていい料理テク&レシピ100
    値引きあり
    -
    「ちゃんとおいしい家庭向けレシピ」と「役立つ料理テクニック」を2大テーマに始めた、著者Twitterが大人気。 紹介するレシピには、「自分の今までのレパートリーにない味! 献立の幅が広がった~」「何これびっくり、めちゃくちゃおいしい!」「安定して全部うまい」といった コメントが日々寄せられている。そんな著者渾身のレシピと、誰が作ってもおいしくなる料理のコツを初の著書で100品紹介します! 毎日ごはんを作らなくちゃいけない人、誰かのために作りたい人、お家ごはんの味を追求したい人、理由はなんであれ、自炊をする機会が増えている今、 一生役立つ、新たな家庭料理の教科書が誕生。こんなに味が変わるのか! と、びっくりするはず。
  • 異端の祝祭
    3.9
    1~3巻748~770円 (税込)
    失敗続きの就職浪人生・島本笑美。 原因は分かっている。彼女は物心ついた時から生きている人間とそうでないものの区別がつかないのだ。 街に溢れ返った異形のモノたちは、自分の姿が見えていると分かるや否や、笑美に纏わり付いてくる……。 ある日、ダメ元で受けた大手食品会社「モリヤ食品」の面接で、笑美はヤンと名乗る青年社長と出会う。 出会ったその瞬間から、何故か自分に惚れ込んでいるヤンに心奪われ、笑美はそのままモリヤに就職することを決める。 しかし「研修」という名のもと、ヤンに伴われて笑美が見たのは、「ケエエェェェエコオオォォオオ」と奇声をあげながら這い回る人々だった――。 一方、笑美の様子を心配した兄・陽太は、心霊案件を専門とする佐々木事務所へ相談に訪れ……。 ページを開いた瞬間、あなたももう「取り込まれて」いる。 カクヨム発の「ほねがらみ」がTwitterでバズり大反響! ネット民を恐怖の底に叩き落とした驚異の新人作家が放つ、民俗学カルトホラー!
  • 八十亀ちゃんかんさつにっき: 1
    完結
    4.4
    全13巻631~748円 (税込)
    Twitter発の大人気作ついにコミックス化!! 『露骨な名古屋弁』を使う女の子、八十亀最中が繰り広げるドタバタ名古屋コメディ4コマ、ついに開幕です!!
  • メガバンクで11年働いたけど 世界一やさしいお金の貯め方教えます
    完結
    4.3
    お金の知識ゼロの人をお金に愛される人生にする! 何から始めればいいのかがわかる、一番やさしいお金の本。 Twitterで人気のFP・はっとり初の著書。 物価上昇でも給料が上がらないいまの日本で、好きなことをやりながらお金を貯め、将来にそなえるには?  「好きに生きる」ために世界一やさしいお金の話を毎朝発信している、はっとり流お金の増やし方。 お金の知識がなくても、収入が少なくても、誰でもすぐにはじめられることばかり! 全編マンガと図解で紹介するから、知識ゼロでもスッと頭に入ります。 ※電子版には帯がついていないため、読者企画はございません。ご了承ください。
  • 無自覚に恋するふたり♡(1)
    4.0
    1~2巻110~220円 (税込)
    華奢で非力なことに劣等感を持つ羽咲(うさき)くんは、背も声も態度もでかい5人の男子グループその中の特に目立つ大上(おおがみ)くんに目をひかれつつもビビッていた。 違うクラスで普段は接点もなく関わるはずもなかったのに、ひょんなことから目をつけられた羽咲くんは大上くんに「キスマ試していい?」ともちかけられる。 強がりからか「いいよ」と受け入れてしまい、そこから事態は意外な方向に転がっていって……♡ Twitterやpixivにて公開中のものをまとめました。
  • フィリピンではしゃぐ。
    完結
    4.6
    英語力0の著者が半年間フィリピンの山奥バギオで語学留学! 友人とローカルフードを楽しんだり、部屋で女子会したり、初めてのクラブ体験に、ハプニング満載(?)の旅行などなど。 もちろん勉強もしています! 不安だった毎日は、かけがえのない毎日へと変わっていきました。 大人気留学ルポ漫画、描き下ろしエピソードを20P以上加えて、待望の書籍化! ●著者Twitter● @hasya31
  • あちこちガタが来てるけど 心は元気! 80代で見つけた 生きる幸せ
    4.2
    G3sewing (じーさんソーイング)という名前で、がま口バッグをミシンで縫い、Twitterやブログでネット販売している84歳、後期高齢者の男性の、老後の日々を明るく前向きに、有意義に生きるための生き方のコツを綴るエッセイ。 年金3万円、数々の病に見舞われて、一日のほとんどをベッドで過ごす日々が、ミシンと出会って激変! がま口バッグ作りが生きがいに。 妻であるB3(ばーさん)や、3人の娘、ネットに詳しい孫たちに支えられ、応援されながら、「お金がなくても、生きがいがあるから、日々幸せ」に暮らす様子は、人生後半の生き方の参考になります。
  • 三人寄ればタイツの姉妹(1)
    -
    1巻880円 (税込)
    Twitterなどでシリーズイラストとして掲載している「三人寄ればタイツの姉妹」のまとめ本になります。 タイツの成宮三姉妹のイラストをたっぷり詰め込みました! 描き下ろしイラストも収録してあります。 タイツフェチの方もそうでない方も是非御覧ください! ※個人発行の同人誌・イラスト集であるため、商業の単行本などよりは少々お値段が高くなっております。 三姉妹の彼女たちは各々彼女(恋人)という設定で、それぞれの日常や彼女になるまでのストーリーを描いたイラストを主に掲載しています。 このシリーズは今後も続いていく予定なので、Twitterなどでもチェックしてみてください!
  • ボリス絵日記
    完結
    4.1
    全1巻1,222円 (税込)
    あのタグを1冊にまとめました! 画家ヒグチユウコがTwitterで繰り広げる、ゆるくシュールな日常4コマ(+α)を載せた“#ヒグチユウコ絵日記”のタグが1冊の本にまとまりました!! ヒグチ家の飼猫であるボリスはもちろん、ぼっちゃんとニャンコ、コトリ、小春、とんてんなどたくさんの仲間が登場。今をときめくあの著名人、羽海野チカ・コンドウアキ・名久井直子・萩岩睦美・石黒亜矢子らのTwitterでの内輪話「チーム反り腰」も収録した、ヒグチユウコファンにとって待望の1冊! 紙と電子同時発売です!!
  • 世界の終わりに柴犬と【分冊版】 1
    無料あり
    5.0
    1~32巻0~165円 (税込)
    Twitterで累計30万RTの大人気柴犬マンガを、 フルカラーでコミックス化! ぜひぜひ、石原雄ワールドに酔いしれてください! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • おしごとですよ!赤根さん1
    3.5
    Twitterで人気のクレイジー4コマ漫画! 納期に追われるプログラマ・赤根さんと、そんな彼女に振り向いて欲しい一心で仕事を取ってくる後輩営業・山神が起こす社会派シュール4コマ! 新人女子、優しい営業女子、ニート女子などキャラも盛りだくさん! 各話の追加エピソードの描き下ろし漫画を1Pずつ(合計11P)収録!
  • 気楽に、気うつ消し - こころの不調に効く! -
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今読みたい! 不安、モヤモヤ、イライラがラクになる! こころとからだをいたわる生き方 ・笑顔を作れば楽しくなれる ・ネガティブの暴走には“道路標識”が効く ・漠然とした不安は書き出してみよう ・ため息は気のリカバリーを促す ・情報遮断のススメ Twitterフォロワー15万人! 人気漢方家・櫻井大典先生初のこころのケア本! ストレスやしんどい不調を遠ざける方法をお伝えします。 漢方薬や難しい方法は一切なし! 今すぐとり入れられる生活のヒントや考え方、季節ごとの養生やおすすめ食材をまとめました。 やさしい言葉と、人気イラストレーター林ユミさんによるこころ温まるイラストで、読むだけでもホッと癒やされる1冊です。 【著者プロフィール】 櫻井大典 (さくらい だいすけ) 年間5,000名以上の相談をこなす漢方専門家。国際中医専門員。 日本中医薬研究会に所属し、同志と共に定期的に漢方セミナーを開催。中医学の振興に努めている。 SNSでは、漢方や養生法にまつわる情報を日々発信しており、優しくわかりやすい内容が老若男女を問わず広く人気を呼んでいる。 主な著書に『まいにち漢方』(ナツメ社)、『つぶやき養生』(幻冬舎)、監修に『食べる漢方』(マガジンハウス)、『ゆるゆる健康法』(KADOKAWA)などがある。 Twitter: @Pandakanpo
  • 世界のエリートはなぜ瞑想をするのか
    3.8
    ■Googleが社員向けに10年近く提供し、5000人以上が受講、400人以上が ウェイティングリストに載っている人気のプログラムがあります それが「瞑想」です 瞑想と聞くとヨガとか修行のストイックなイメージ、 もしくは精神世界といった印象を抱くかもしれません しかし、それは一昔前の話 現在は、Googleだけでなく、Facebook、Twitter、インテルなど、 シリコンバレーの最先端企業が社員向けプログラムに「瞑想」を取りいれています。 ■瞑想の効果を理解し正しく瞑想を実行すると、 思考がクリアになり、一日中明晰性が保たれ、集中力や決断力が増します また、複数のプロジェクトを同時進行したり、 仕事や人間関係で難局に見舞われたような時でも、 平常心を保つことができ、洞察力や直観が冴え、 思いもかけないクリエイティブな方法で、 問題解決をすることができます。 これらの効果は科学的も実証されています 毎日時間を投資するだけの効果があると認められているのです ■本書の内容 はじめに ●Part1 「瞑想」は欧米発の最強ビジネスツール ●Part2 あなたの人生をアップグレードする「瞑想」12の効果 ●Part3 瞑想で人生が劇的に変えるコツ ●Part4 1分、5分、10分、20分 時間別「瞑想法」 ●Part5 瞑想を習慣化させるコツ おわりに ■【瞑想で人生を変えた人たちの体験談】も収録! 経営者(30代・男性)/心理カウンセラー(40代・女性)/ 監査法人会計士(30代・男性)/雑誌編集者(30代・女性)/ 他
  • 日本一バズる農家の健康ブロッコリーレシピ
    値引きあり
    4.3
    Twitterで話題のブロッコリー農家「安井ファーム」のとっておきレシピがついに1冊の本になりました。 ビタミンCはレモン以上、葉酸やタンパク質、ミネラルも含む最強の健康食材・ブロッコリーが、たっぷり食べられるレシピの数々。美容を気にする人、幼児食や介護食、また筋トレ民、ダイエッターなど、あらゆる健康志向の人におすすめです。しかもおいしい! 「BT(ブロッコリーテクニック)」から、野菜なのに食卓のメインを張れる「ごちそうブロッコリーレシピ」、すぐに作れる「おつまみブロッコリーレシピ」など、ブロッコリーのすべてが詰まった1冊です。 【著者コメント】 「世の中にレシピ本は数多くあれ、かつてこれほどまでにブロッコリーに特化したレシピ本があったでしょうか。 この本はみなさまとともに歩んだTwitterでバズったレシピをはじめ、新作レシピやブロッコリーテクニック(BT)にいたるまで、あらゆるブロッコリーごとをこれでもかというくらい盛り込んだ、究極のブロッコリー本となっております。 ブロッコリーが大好きな人も、苦手な人も、たっぷり食べられるだけなく、ブロッコリーパワー全開で皆さまを笑顔にできるような1冊を目指しましたので、この本が皆さまのよきブロッコリーライフの一助となれば幸いです」(前書きより)
  • さよならの生涯
    完結
    5.0
    この物語は、1ページから生まれた、キセキ―――。Twitter上で16000RT・24300いいねを記録した、1ページ漫画「姉」の著者が、別れをテーマに紡ぐ、美しき6つの物語。  1ページ漫画でSNS上を席巻した著者が放つ、デビュー作品。1ページ漫画「姉」を基に作られた、仲良し姉弟の別れを描く「今日、嫁ぐ姉へ」をはじめとする、6作の心揺さぶる物語をお届けします。
  • 幸せな恋、集めました。
    4.9
    優しい世界で尊い男女たちの幸せな恋の物語 322万ふぁぼ突破!!!Twitterで話題のハッピーエンド作家・立葵、初の完全オリジナル作品の詰め合わせ。さまざまな男女の控えめに言って尊すぎるシチュエーション!いろいろじれったいけど必ず浄化される優しい幸せな恋の物語たちを、あなたへ。
  • 2人だけのオフ会に大人なおねえさんがきた【開放版】
    完結
    5.0
    全1巻880円 (税込)
    「やっと会えたのうれしいね。ふふっ」 人気オンラインゲームで知り合った女性プレイヤーの『アルルン』さん。彼女は通話をしながらゲーム中にボクのことを『師匠クン』と呼び慕ってくれる。ある日、はじめて会う約束をしたら…待ち合わせ場所に現れたのはボクよりもずっと大人なおねえさんだった…! Twitterで連載していた作品の全頁マスクの無い世界線で完結まで描き…Twitter未公開のおまけ話数まで複数収録したイラスト漫画フルカラー総数100P超えの【開放版】…!
  • 新しいパパがどう見ても凶悪すぎる(Twitterバージョン)(1)
    4.4
    1~2巻330円 (税込)
    Twitterにて連載中の作品「新しいパパがどう見ても凶悪すぎる」のまとめ本です。 スピンオフ作品「イマイチ夫婦×凶悪なパパ」、「新しい幼稚園の先生がどう見ても凶悪すぎる」シリーズも同時収録。 アイノスケの描き下ろし漫画もついてます。92ページ。
  • アルトゥルと行く!不思議の国・ジャパン【電子特典付き】
    4.7
    日本のメロンパンが好き過ぎる外国人としてTwitterで一躍話題になったラトビア人・アルトゥルのエピソードが、コミックエッセイ化! 少年時代からアニメや漫画で日本に憧れてきたアルトゥルは、22歳にして初めて日本を旅することに。生まれて初めて食べる生卵や納豆にドキドキ! 日本のお風呂の椅子の便利さに驚き! 旅館のごはんの品数の多さ、ミラクル! 各地で出会う日本の人々との交流に感動! 秋葉原のフクロウカフェに大興奮!? 旅を終えてますます日本語の勉強にも熱が入るけど…日本語ってどうしてこんなにも複雑なの!? アルトゥル目線で発見した日本文化の不思議と魅力がたっぷりつまった、ほっこり笑えるコミックエッセイ! 【電子特典:描きおろしマンガ2P】
  • 奥さまはドードー鳥
    5.0
    私・高橋夏彦の奥さんは、ドードー鳥。そんな妻・ももねちゃん(19才)との毎日を描いたほっこり系ラブコメディ。Twitter&pixivでファン続出のももねちゃんが大量描き下ろしを加えてコミックスに! この物語は、人間と鳥が普通にカップルになれちゃうちょっと不思議な世界の、ごく普通の新婚さんのお話です。
  • ブラック・テラー
    完結
    4.8
    漫画界が今、最も注目する才能「三堂マツリ」が紡ぐショート・ストーリーズ。これは、悲劇の顔をした喜劇。喜劇に見せかけたホラー。ホラーを内包したコメディ。ワクワクして、笑えて、ゾッとして、感動できる上質な10編の物語に加え、twitterで7万RT、18万いいねを記録した「リビングデッド・ベイビー」も収録した豪華短編集。
  • まどぎわの青い春 1
    完結
    -
    いつもけだるげな高校2年生の山田幸は、 今日も幼馴染の瀬野楓に想いを寄せる。 そんな山田を同級生の戸田洋助と赤間かおりは囃したてるが、 戸田と赤間にも気になる人がいて……。 好きな気持ちがすれ違う、それぞれの青春の1ページ。 「コミックPASH!」で好評連載中、 Twitterでも話題沸騰の尊さ1000%青春ラブコメディ!!
  • しじまの高鳴り
    5.0
    1巻220円 (税込)
    「すっげ綺麗ーー」 文芸部の内気な高校生・結月は2年の夏、後輩の尚緒に初めて恋をした。 二人きりの部室で尚緒の言葉ひとつひとつに赤面する結月だが、この恋は叶わないと”好き”な気持ちを抑えたまま季節は巡り… 依波きさ(TwitterID@inamiks_)デビュー読み切り!!! (※本電子作品は『Cab vol.85』に収録されているものと同じ内容になります。)
  • おぼろやしき
    -
    1巻770円 (税込)
    ※本作は佐糖アメによる個人発行の同人誌の電子書籍版です。【46ページ】 TwitterなどSNSで定評のあるほのぼのJK漫画! キュートな女の子を描く漫画家&イラストレーター・佐糖アメによるハートフルストーリー♪ 『朧屋敷』──ここから始まる女子高校生たちの温かい日常物語。 美織(みおり)は学校帰りに裏山で、ある噂の屋敷を発見する。 それは朧月夜に現れ、見た者の命を奪うという洋館・通称『朧屋敷』。 しかしそこで出会ったのは学校一のカリスマお嬢様・雛菊(ひなき)様で…。 二人の出会いから始まる心温まる場所のお話。 Web掲載した話+描き下ろしを収録。

    試し読み

    フォロー
  • 県民バズごはん
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 簡単、爆速、ソウルフード! twitterフォロワー数40万人超! 大人気のバズレシピ料理研究家が手掛ける、47都道府県のソウルフード! SNSで大反響だった県民ごはんはもちろん、本邦初公開のものも加えた94レシピ! 【北海道】ザンタレ/三平汁【青森】ニンジンの子和え/ショウガみそ【秋田】納豆汁/バター餅 【岩手】盛岡じゃじゃ麺/ひっつみ汁【山形】だし/山形風芋煮【宮城】マーボー焼きそば/おくずかけ 【福島】カレー焼きそば/ソースかつ丼【栃木】インド煮/ニラ蕎麦【茨城】そぼろ納豆/しょーびき餅 【群馬】ホルモン揚げ/しこね汁【埼玉】みそポテト/ゼリーフライ【千葉】さんが焼き/勝浦タンタン麺 【東京】深川丼/フライパンもんじゃ【神奈川】サンマーメン/タンタンやきそば 【長野】キムタクごはん/ローメン/山賊焼き 【山梨】甲府鳥もつ煮/水信玄餅風 【新潟】イタリアン/焼き漬け【石川】TKGY(卵かけごはん焼き)/治部煮 【富山】おすわい/とろろ昆布にぎり【福井】麩のからしあえ/焼き鯖サンド【静岡】たまごふわふわ 【愛知】あんかけスパゲッティ/手羽先唐揚げ/台湾風まぜそば【岐阜】漬物ステーキ/けいちゃん 【三重】トンテキ/豆腐田楽【大阪】うどん餃子/肉吸い【京都】一銭洋食風/衣笠丼【滋賀】鯖そうめん/泥亀汁 【奈良】にゅうめん/飛鳥鍋【和歌山】鯖飯/せち焼き風【兵庫】そばめし/ぼっかけ 【広島】雪消し鍋/レモン鍋/美酒鍋【岡山】えびめし/ひるぜん焼きそば 【鳥取】スタミナ納豆/白ねぎ鍋【島根】うずめ飯/にぎり飯茶漬け【山口】けんちょう/瓦そば 【徳島】徳島丼/ならえ【香川】小松菜のけんちゃん/たくあんのきんぴら 【高知】かつおの角煮/かつお漬け【愛媛】オレンジピラフ/ひゅうが飯 【福岡】焼きラーメン/小倉焼きうどん【佐賀】がめ煮/シシリアンライス 【長崎】ちゃんぽん/食べるミルクセーキ【大分】とり天/ニラ豚【熊本】一文字ぐるぐる/高菜飯風 【宮崎】鯖の冷や汁/チキン南蛮【鹿児島】豚みそ/油ぞうめん【沖縄】ちゃんぽん/にんじんしりしり
  • デブからの脱却 運動はゲームのみ!空腹なしで1年間で30kgやせた私のダイエット奮闘記
    3.6
    Twitter上で話題となった、1年間で30キロのダイエットに成功した全記録をマンガとともに掲載! 著者のダイエットの特色は 「やせる動機は「お金」」 「体重が前日より0.1kgでも増えていたら運動を手抜きする」 「ゲームをしながらやせる」 などの変わったマイルールばかり…。 そんな著者独自の体験を軸に、本書では専門家からのアドバイスを加えました。 一人一人にとってダイエットをするときに役に立つ1冊です!
  • 深爪式 声に出して読めない53の話【電子書籍版】
    4.5
    ※本書は『深爪式 声に出して読めない53の話』の電子書籍版です。 Twitterフォロワー11万人突破!! 下品な仮面を被ったツイート女王 「深爪」による高感度エッセイ! 電子版2冊分に書き下ろしを加えた決定版が、 ついに書籍化! ハードコア&パンクな内容にして、 そのじつは無名の一般主婦。 「ひどすぎる! だけどおもしろい!!」 「セキララなオンナの本音が満載!」 など各方面から大反響。 恋愛、SEX、人生、SNS、 家族、社会ネタとジャンルを走破。 下ネタ全快! 核心に迫る深爪ワールドをご堪能あれ。 深爪すぎて爪は短いけど、 確実にあなたの心に爪痕を残します。 【GLAYのHISASHIさんからの推薦コメント】 矛盾と混沌から生まれた鈍色(にびいろ)のDIVAは今日もクソリプにまみれている、そっとイイねを押した僕の爪はやはり深かった……。 by HISASHI(GLAY)
  • 深爪流 役に立ちそうで立たない少し役に立つ話【電子書籍版】
    4.1
    ※本書は『深爪流 役に立ちそうで立たない少し役に立つ話』の電子書籍版です。 Twitterフォロワー13万人突破の「深爪 @Fukazume_taro」が送るファン待望の第2弾!! 多くの有名人が絶賛し、ネットで大反響を呼んだ前作『深爪式 声に出して読めない53の話』から1年。ますます磨きがかかる深爪流奥義によるメッタ切りエッセイ! あいかわらずハードコア&パンクな内容でありながら、その書き手は無名の一般主婦。 超どエロで濃すぎる下ネタ全開の話から、真理を得るような深くうなずいてしまう話まで。テーマも恋愛、SEX、人生、SNS、家族、社会ネタ……など、著者・深爪ならではの振り幅が充分に堪能できる一冊。 今回は「男と女の奥義」「エンジョイライフの奥義」「世の中をナナメから見る奥義」「固定観念を打破する奥義」といった内容で『深爪流の奥義』を伝授。読んでいるうちに悩みなんてどうでもよくなる、生きるのが楽になる、そんな奥義が満載です。 【巻末特典】 深爪が読者の悩みをズバッと解決! 「深爪なお悩み相談室」収録!! ☆小沢一敬(スピードワゴン)さんからの推薦コメント 「電車の中でこの本を読んでいる女性を見ると好きになってしまう」
  • ヒゲ母ちゃんと娘さん 1
    完結
    4.5
    強烈なインパクトのキャラクターで、Twitterで圧倒的支持!! パンツ一丁でヒゲで筋骨隆々な母ちゃんが、パワフルな娘さんの子育てに今日も奮闘中。前代未聞の革新的育児レポ、ここに誕生!! かき下ろしの特別編「もしも『ヒゲ母ちゃんと娘さん』が舞台になったら…」もお楽しみに!!
  • 「生きづらい」は過去のせいかもしれない―――『あなたはもう、自分のために生きていい』電子限定版 特別編
    -
    本書は、ダイヤモンド・オンライン連載『あなたはもう、自分のために生きていい』の書き下ろし記事に加筆・修正した電子書籍限定版です。 Twitterで人気の人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーが、これまでの5000件を超える発信の中から特に反響の大きかったつぶやきをピックアップし、Twitterでは書ききれなかった詳細な解説や解決のヒントを新たに書き下ろしました。生きづらさを抱えてきた心に効く一冊です。 【目次】 ■「自分の意見が言えない」あなたの言葉にブレーキをかける本当の原因とは? 実はあなたは「自分の意見を言える人」なのかもしれない ■「沈黙が苦手な人」が捨てるべき〝無意識のマイルール〟 沈黙をなんとかできなくても大丈夫 ■「自分らしさ」「ありのままの自分」ってなんですか? 子どもの頃から「自分より家族」を優先していませんでしたか? ■「本当にやりたいことって何?」自分のホンネがわかる11の質問 あなたが感じた気持ちは全部本物 ■「生きづらさ」の原因は「過去」にあるのかもしれない あなたには自分の本音を話せる人がいますか? ■困っている人を無視できない…「気がつきすぎて疲れる」がたちまちラクになる1つの考え方 「気づいてしまう」あなただからこそ、気づいた後にどうするかを選んでいく ■親に管理されて育った子は、どんな大人に成長するのか? あなたが変えたいと思っている部分は、「環境が作り出したもの」かもしれない ■相手に悪気がなくても、事情があっても決して許さなくていい「たった1つの理由」 あなただけが許したり我慢しなきゃいけないというルールはない ■「誰にも会いたくない」「話したくない」と思う日がありませんか? 「ひとりが好き」は健全です ■「辛い」「嫌い」「したくない」と思う自分を無理に変えなくていい、決定的な1つの理由 わざわざ相手を攻撃しなければ、それで十分優しい
  • お義姉ちゃんのSNS【電子特典付き】
    4.8
    「ある日お義姉ちゃんのSNS見つけちゃいました…」 1か月前に親の再婚で義理の姉妹になった二人。いつも無表情でクールな姉と仲良くなるきっかけを探してSNSをこっそりのぞき見したところ、「妹ちゃんだいすき」と、まさかのデレデレで…!? お義姉ちゃんのギャップに思わず、笑いアリ、涙アリ。ジェットコースター級ツンデレ姉と、ピュアで健気な妹、そんな不器用な二人が織りなすハートフルコメディ。 Twitter掲載分に、2人がはじめて出会った日の描き下ろしエピソードも加えて待望の書籍化! 【電子特典:描き下ろし漫画2P】
  • 好きな人を忘れる方法があるなら教えてくれよ
    4.4
    1巻1,100円 (税込)
    Twitterで45万人が共感!(2018年6月時点) 恋愛童貞のメンヘラホイホイ男子、 ニャンが綴る、初の書き下ろしエッセイ。 電話を待つだけの夜が異常に長かったり、 なかなか自分に自信が持てなかったり、 でも笑顔を見ただけで死ぬほど幸せになったり…。 こんな思い大人になってからしたくない。 ていうか、今しかできない。 恋愛に悩む、全ての女子に贈る、 切なくてツライけど また恋したくなる勇気をもらえる1冊です。 ・好きな人からラインを待つだけの夜って長すぎる。 ・「会いたい」って思う気持ちが、同じ量くらいの人と付き合いたい。 ・「自分の幸せ」を求めすぎる恋愛は上手くいかない。 ・「そこまでして愛されたいの?」って聞くなよ。愛されてえよバカ野郎。
  • 「もう、がんばらない」で生きていい―――『あなたはもう、自分のために生きていい』電子限定版 特別編
    -
    本書は、ダイヤモンド・オンライン連載『あなたはもう、自分のために生きていい』に書き下ろした記事に加筆・修正した電子書籍限定版です。 Twitterで人気の人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーが、これまでの5000件を超える発信の中から特に反響の大きかったつぶやきをピックアップし、Twitterでは書ききれなかった詳細な解説や解決のヒント、イラストを新たに書き下ろしました。生きづらさを抱えてきた心に効く一冊です。 【目次】 ■「辛い時に親に助けてもらえなかった子」はどんな大人に成長するのか? 人に頼りたくない? 頼れない? それとも頼り方がわからない? ■「何もしていない」のに疲れてしまう自分に、落ち込むことがありませんか? 「〇〇しかできなかった」は、「〇〇はできた」 ■よそ見をして転んだ子どもに「どんな言葉」をかけますか? 痛みや疲れが出た時に自分を責めないでおくことの大切さとは ■「親に見捨てられた」と感じる経験をした子は、どんな大人に育つのか 大切な人だからこそ「試し行動」をしてしまうことがある ■「他人を信用できず、ひとりで頑張ってきた子」が、大人になって「苦手」と感じること・ベスト1 まだ動けても、まだ元気でも、まだできたとしても、休んでいい ■「人にものを頼むのが苦手な人」に共通する無意識の特徴と克服のコツ あなたは子どもの頃、親や先生にお願いするのが得意でしたか? ■「育てやすい子」「手のかからない子」「いい子」と言われてきた子どもが大人になって抱える悩み・ベスト1 笑顔は「危うさ」のサインかもしれない ■「自分を責める」グルグル思考が今すぐやめられる魔法の言葉 「なぜ」に縛られていませんか? ■「やる気はあるのに行動できない人」が「すぐやる人」に変わる。かんたんすぎる意外な方法 「やるメリット」を膨らますだけで、一歩踏み出す成功率が上がる ■「みんなと一緒が苦手」は本当にダメなことですか? 自分らしさをあなたの強みにしていく
  • 恋のかけら 佐木 郁 silent story
    完結
    5.0
    全1巻1,078円 (税込)
    恋の瞬間はいつも、あなたのそばに。Twitterフォロワー数 18万人超!! サイレント漫画で話題のイラストレーター、初の恋愛ショートストーリー。思わずあこがれちゃうカップル4組の物語を収録。「ふたりの初恋」――突然目の前にあらわれた、不器用な彼。「先生に片想い」――振り向いてもらえなくても、ずっと好きです。「オフィスカップル」――いつもは強気な上司が、私だけに見せる表情。「ほのぼのカップル」――気がつけば、ふたりいっしょ。「いつの間にか」「おっと、忘れ物」などTwitter掲載のシチュエーションにプラスしてあらたな胸きゅんエピソードを、サイレント漫画とイラストで70P以上描きおろし!
  • ルポ 新宿歌舞伎町 路上売春
    3.0
    ここ最近、新宿歌舞伎町のハイジア・大久保公園外周、 通称「交縁」(こうえん)には、若い日本人女性の立ちんぼが急増している。 その様子が動画サイトにアップされ、 多くのギャラリーが集まり、現地でトラブルが起きるなど、 ちょっとした社会現象にもなっている。 彼女たちはなぜ路上に立つのか。他に選択肢はなかったのか。 SNS売春が全盛のこの時代に、わざわざ路上で客を引く以上、 そこには彼女たちなりの事情が存在するに違いない。 「まだ死ねないからここにいるの」 一人の立ちんぼが力なく笑った。 本書では、ベストセラーノンフィクション『売春島』の著者・高木瑞穂が、 「交縁」の立ちんぼに約1年の密着取材を敢行。 路上売春の“現在地”をあぶり出すとともに、 彼女たちそれぞれの「事情」と「深い闇」を追った――。 ■目次 ・プロローグ(序章) ・第1章 統合失調症とASDを抱える女・琴音(31歳) ・第2章 二度の逮捕歴がある女・未華子(32歳) ・第3章 ハイジア・大久保公園界隈に街娼が集まり始めたルーツ ・第4章 歌舞伎町で起きた事件から紐解く、路上売春史 ・第5章 ヤクザに拉致られた女・梨花(21歳) ・第6章 1ヶ月350万円を稼ぐ女子大生・恵美奈(19歳) ・第7章 彼氏に勧められて路上に立つ女・紗希(20歳) ・第8章 歌舞伎町案内人と巡る“交縁”の現在 ・第9章 名物立ちんぼとして知られる老女・久美さん(年齢不詳) ・エピローグ(終章) ■著者 高木瑞穂 ノンフィクションライター。 1976年生まれ。月刊誌編集長、週刊誌記者などを経てフリーに。 主に社会・風俗の犯罪事件を取材・執筆。著書に『売春島「最後の桃源郷」渡鹿野島ルポ』 『東日本大震災 東京電力「黒い賠償」の真実』『覚醒剤アンダーグラウンド「日本の覚醒剤流通の全てを知り尽くした男」』(彩図社)、 『裏オプ JKビジネスを天国と呼ぶ“女子高生"12人の生告白』(大洋図書)『日影のこえ』(共著、小社刊)ほか。 Twitter @takagimizuho2
  • ルーンファクトリー5 公式パーフェクトガイド
    -
    ■第1章 システム解説 生活や冒険の基礎知識を丁寧に解説。作物の育成から本作で初登場のSeedサークルなどの使い方、合成のアレンジ例など、 はじめて遊ぶ人にもベテラン冒険者にも役立つ情報満載です。 ■第2章 キャラクター紹介 全キャラクターを、プロフィールや行動パターンはもちろん、 衣装、表情、細かい好き嫌いや戦闘アドバイスまであますところなく紹介しています。 ■第3章 ストーリー攻略 メインシナリオの進行チャートで次の目的地を確認したら、マップごとのアイテム配置で大事なものを取り逃さない、 完全サポートで冒険者をエンディングまで導きます。隠しダンジョンもバッチリ! ■第4章 イベント攻略 お祭りなどのイベントリストや必勝法、掲示板で受けられる依頼一覧、 サブイベントや恋愛イベントの発生条件など、交流には欠かせない情報を完全掲載しています。 ■第5章 データ一覧 素材、装備品、料理、収集品、モンスター、ルーンアビリティ、衣装など、 すべての詳細なデータを掲載。索引も完備で調べたいものがすぐに見つかります。 ■第6章 エクストラ 『ルーンファクトリー5』のTwitter用に描かれたイラストやショップ購入特典イラスト、 さらに、限定DLC用の衣装デザインCGも一挙公開。 ※本書は、2021年5月時点のデータを元に制作しています。以降のアップデートなどにより、掲載している情報に差異が発生する場合があります。予めご了承ください。
  • 不調が消える食べもの事典―――スーパー・コンビニで買える食べもので不調知らずの体に!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スーパー・コンビニで買える食べもので不調知らずの体に! 食べものの種類80+生薬10。 レシピも掲載。 薬を飲むほどではないちょっとした頭痛や腹痛など、 普段生活をしている中で、その都度、病院に行くのは難しく、 薬を飲むことに抵抗がある場合があります。 そんなときは、近所のスーパーで買える身近な食材で、 日ごろのちょっとした不調を改善しましょう。 本書では、東洋医学の知識を用いて、 症状に合った食材を摂取して、体を根本から改善する方法を紹介します。 また、体やメンタルの不調に効く食材の特徴だけでなく、 今の体質を判断するチェックリストや不調が起こるメカニズム、 食材のよい掛け合わせ、食材に関する豆知識、レシピ、養生法、 またメンタル面(考え方など)もご紹介しています。 ずぼらな人でもすぐにできる養生法がわかるのは本書だけ! 今日から病院知らずの身体に! ■目次 第1章 食養生で不調を改善しよう     食べもので不調は改善できる     生命活動に必要な要素とは ほか 第2章 不調が生じるメカニズムと対処法を知ろう     胃腸・消化器系/痛み系     ほか 第3章 食べものがもつ効能と食べ方     野菜     果物     ほか 第4章 ずぼらなよう子さんの養生週間     0日目 養生法は日々の生活に取り入れられる     1日目 養生をはじめるのに意気込みはいらない     ほか ■著者 杉山卓也(スギヤマタクヤ) 漢方薬剤師/漢方アドバイザー/神奈川中医薬研究会会長/星薬科大学非常勤講師。 通称は「タクヤ先生」。神奈川県にある「漢方のスギヤマ薬局」にて予約制の健康相談を受けるかたわら、 中医学講師として新宿を中心に全国にて年間140本のセミナーを開催。 漢方薬局経営者向けのコンサルタント会社「Takuya kanpo consulting」の経営や、 中医学界初のオンラインサロンの主宰、成城漢方たまりやtamari中医学養生学院の経営も行う。 TwitterやYouTube、Voicyなどでの中医学や養生に関わる情報の発信など、 さまざまな分野で漢方・中医学業界のパイオニアとして幅広く活躍中 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • 社会人百合漫画短編まとめ1 主に交際前まとめ
    4.0
    1~2巻495~605円 (税込)
    PIXIVFANBOXやFantiaなどの支援サイトにアップしている、社会人女性二人の創作百合漫画をいくつか抜粋したまとめ本です。 百合えもん…主にTwitterで百合絵や漫画をアップしています。 https://twitter.com/oekaki_y_r

    試し読み

    フォロー
  • すばらしい人体―――あなたの体をめぐる知的冒険
    4.4
    1巻1,683円 (税込)
    人体の構造は、非常によくできている。汚い例になってしまうが、私たちが「おなら」が できるのは、肛門に降りてきた物質が固体か液体か気体かを瞬時に見分けて、「気体の場合のみ気体だけを排出する」というすごい芸当ができるからである。  著者は、学生時代に経験した解剖学実習で、大変驚いたことがある。それは、「人体がいかに重いか」という事実だ。脚は片方だけでも10kgほどあり、持ち上げるのに意外なほど苦労する。一見軽そうな腕でも、重さは4、5kgである。想像以上にずっしり重い。私たちは、身の回りにあるものの重さを、実際に手にしなくともある程度正確に推測できる。だが不思議なことに、自分の体の「部品」だけは、日常的に「持ち運んでいる」にもかかわらずその重さを全く感じないのだ。一体なぜなのだろうか? その答えを求めると、美しく精巧な人体の仕組みが見えてくる。 このような人体のしくみを探求する学問、それが医学である。医学は自然科学の一分野であり、物理学、化学、地学、数学、生物学・・・と並び称される学問として、人体の構造や機能、疾病について研究を積み重ねている。医学や人体に関する知識は、身近であるにもかかわらずあまり学ぶ機会がない。学校でも、 ごく一部が理科の授業で扱われる程度で、多くの人が「医学や人体の最も面白い部分」を学ぶことがない。 本書は、外科医けいゆうとして、ブログ累計 1000 万 PV超、twitter(外科医けいゆう)アカウント8万人超のフォロワーを持つ著者が、人体の知識、医学の偉人の物語、ウイルスや細菌の発見やワクチン開発のエピソード、現代医療にまつわる意外な常識などを紹介していく。健康情報として医学を取り上げるのではなく、サイエンス書、教養書として、人体の面白さ、医学の奥深さを伝え、読者の知的好奇心を満たす一冊。
  • 創作百合まとめ本4
    5.0
    1巻550円 (税込)
    PixivやTwitterに載せている社会人百合をまとめたものです。 こちらは東郷・佐山のみの内容となっています。 描き下ろしで風邪をひいた東郷さんのお話が6P入っています。 80P/(描き下ろし6P) 生肉名義で創作百合を描いています。肉欲の絡んだ百合が好きで、Twitterを中心に活動しています。

    試し読み

    フォロー
  • ニートめし! 1
    4.0
    Twitterフォロワー12万超!!元ニートが描く、ニートのめしマンガ!!明るいニート「にぃ子」が、優しい母と社畜の姉、存在感のない父に生温かく見守られながら、有り余る時間を使って究極の美食に挑む!!働かないで食うメシはうまいのか!?
  • うちのキャバリアは番犬にならない
    5.0
    ヤシンさん家の愛犬(犬種:キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル)はとても元気な愛され系ワンちゃん。 皆から甘やかされて自己肯定感たっぷりで毎日を過ごしています。 そんな愛犬との日々や犬飼いあるあるを親バカ全開で紹介します! twitterで話題の愛犬日記、描き下ろしや特選写真満載で待望の書籍化!
  • 手術室の向こう側で働いています。手術室看護師の非日常ライフ 【せらびぃ連載版】(1)
    完結
    3.5
    人の肉が焼けるにおい。床に飛び散る血液。肉片。骨を切断する音ーー。そんな驚くべき光景が日常茶飯事の場所、それが“手術室”。Twitterフォロワー18万人超えの元手術室看護師・人間まおが体験した壮絶な手術室での日々を描く!!
  • 後は野となれ山となれ(1)
    4.5
    1~2巻550円 (税込)
    コンビニ店員×客BL。 接客態度のなっていない店員・茸屋 直(クサビラヤ ナオ)にクレームを入れた笋住 周(タケスミ アマネ)。 二人の攻防が幕を開け、ややハイテンションなやりとりが見られます。 果たして二人はくっつくのでしょうか? Twitterとpixivで掲載していた本編(4P×第6話まで)+おまけページ+所々に二人の個人情報(?)を掲載しております。 ※同人誌につき、商業誌よりページ単価のお値段が高くなっています。予めご了承ください。
  • はるかぜちゃんのしっぽ(ω)
    4.7
    Twitterで話題沸騰中の人気子役はるかぜちゃんこと春名風花が、1年間にわたってつぶやき続けてきた1万5千 (2011年8月1日現在)を超えるツイートの中から厳選したつぶやきをまとめました!さらに各ツイートに今の気持ちをコメントとして掲載。 “はるかぜちゃん語”と呼ばれる個性的な文体や、その内容の鋭さ、まっとうさ、おかしさ満載の子どもも大人も夢中になるはるかぜちゃんワールドへようこそ!
  • 世界の終わりのオタクたち
    完結
    4.5
    世界は先月滅んだが、私には関係ない。 死をただ待つ状態でも、推しカプは尊いし、推し作家のログはいつ見ても最高なのだから。 * 終末世界で、推し作家の家を探しに行く女の話。 疲れ切ったオタクが同人女に拐われる話。 世界の終わりに同人ショップへ行く話。 などなど……。 世界は滅んでも、推し活は滅ばない。 Twitterで話題の終末推し活マンガが、描き下ろしを加えて待望のコミックス化!
  • トラと陽子
    完結
    5.0
    5人のおねいさんと5匹のねこたちの、にゃいす・エブリデイ!! いつも隣にねこがいる幸せ。 いっしょに笑って、いっしょに泣いて、いっしょに遊ぶ。 君たちがいるから元気になれる。 Twitterで大人気のねことおねいさんたちのニコニコホッコリ4コマコミックが 全ページ加筆修正をし、描き下ろし28ページを加えついに書籍化にゃ~。 ■同時発売■ 『トラと陽子』& タイムトリップ・軍記『平家物語夜異聞(へいけものがたりよるくんのはなし)』1・2巻、3冊同時発売! ■黒崎冬子ビームコミックス既刊■ ハイテンション・学園ラブコメ『無敵の未来大作戦』全3巻 ■[コミックビーム]公式Twitter■ @COMIC_BEAM
  • 恋をしていた。
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『あすなろ白書』『愛していると言ってくれ』『ロングバケーション』『ビューティフルライフ』『オレンジデイズ』など、数々の名作ドラマを世に送り出した北川悦吏子氏による、大人の女性のための贅沢な恋の詩集。極上の言葉とあさぎ空豆氏の写真とが織りなす世界に引き込まれます。書き下ろしの詩に加え、自身のTwitterにおける人気連載「空から降るツイート」からも選りすぐりのツイートを掲載。ツイートの選出にあたり、フォロワーの方々から多くの票が寄せられました。
  • クソザコ吸血鬼ちゃん
    4.0
    1巻440円 (税込)
    C98で頒布予定だった創作同人誌です。 クソザコな吸血鬼ちゃんが現代社会でドジを踏みまくる日常系ギャグ漫画です。 Twitter等で普段から吸血鬼ちゃんの1P漫画やイラストを描いてますので、よろしければご覧ください。 TwitterID:kq89nju2

    試し読み

    フォロー
  • 恋するスマホちゃん
    -
     【スマホとして、ご主人様を一生懸命おてつだいします!】  スマホちゃんはご主人様のことが大好き。スマホのいろんな機能を駆使してご主人様をサポート!…するはずが…。ちょっとニブい(?)ご主人様に、スマホちゃんは今日もドキドキさせられっぱなし! Twitterで話題のマンガ、待望の電子書籍化。分冊版1~5巻収録。
  • サイコパスと殺人鬼 【電子書籍限定描きおろし漫画付き】
    4.4
    1巻440円 (税込)
    サイコパス(攻め)×殺人鬼(受け) 舞台はイギリスのとある廃墟。 人の心が見える孤独な殺人鬼カイリと、その殺人鬼に惚れたという変わった男シグルド。 ずっと一人ぼっちで誰かに愛されたがっていたカイリは、告白をしてきたシグルドに徐々に惹かれていくが・・・。 本編に加え、TwitterやPixivなどで公開していたミニ漫画や、電子書籍限定の描きおろし漫画付き。
  • 創作百合まとめ本7
    -
    1巻550円 (税込)
    PixivやTwitterに載せている社会人百合や色々な百合をまとめたものです。 描きおろし:るなとお姉さんのその後/3P 74P/(描き下ろし3P) 生肉名義で創作百合を描いています。肉欲の絡んだ百合が好きで、Twitterを中心に活動しています。

    試し読み

    フォロー
  • ちいかわ 47都道府県 クイズで学べる地理の本
    -
    1巻1,463円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 X(旧Twitter)で作品が発表されて以来、つねに人気のイラストレーター・ナガノによる「ちいかわ」シリーズ。登場キャラクター・ちいかわ、ハチワレ、うさぎたちの何気ない日常を描いた作品ですが、ゆるかわな絵柄やほのぼのしたストーリーとともに、たまに垣間見えるダークな世界観のギャップが人気となっています。 そんなちいかわやハチワレ、うさぎなどのキャラクターたちと、日本の地理の基礎知識が学べる本です。都道府県ごとに知っておきたい歴史や産業、文化を紹介。さらにヒントもたっぷり、わからなければ隣のページを読めば答えがわかるクイズに、何度も挑戦することでスルスルっと知識が身に付きます。また海流や気候、農業と畜産など、日本全体で知っておきたいテーマ別の紹介ページもあります。 楽しみながら地理の知識を覚えて、社会科が好きになり、毎日のニュースにも興味が湧いてくる一冊です!
  • セカカノらくがき本
    完結
    -
    全1巻693円 (税込)
    「世界か彼女か選べない」作者本人の、らくがきイラスト詰め合わせのフルカラーイラスト本です。 (※漫画はありません。フルカラーイラスト本です) 少し肌色多め!twitterにのせたイラストメインですがここでしか見れない描きおろしイラストもあります!
  • マンガ論争 22
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大手マスメディアが採り上げないマンガ界の現状を伝え、論点を整理するミニコミ誌の電子版! 自己プロデュースを行っているマンガ家、徳光康之さんと森田崇さんを直撃! ◆第1特集:マンガ家、セルフプロデュースの時代? ・徳光康之さんに訊く:セルフ・プロデュースで喰う!! ・森田崇さんに訊く:版元、取次とも組みブランド力UPを目指す ・電書時代の到来とセルフ・プロデュース/佐藤圭亮 ◆第2特集:2020年代に突入! どうする、マンガの自由!? シリーズ:議員に訊くマンガと自由 ・山田太郎参議院議員(自由民主党)の100+α日 ・ここがヘンだよ不健全図書類指定 ・栗下善行東京都議会議員(都民ファースト/青少年健全育成審議会委員)に訊く ・藪原太郎武蔵野市議会議員(立憲民主党/元東京都青少年健全育成協力員)に訊く ・せめて議員は議事録に実名を公開して欲しい/永山薫 ・東京都不健全図書類カタログ2019/永山薫 ◆第3特集:2019年下半期イベント わいせつ表現規制を考える ・わいせつではない裸? 荻野幸太郎×松沢呉一講演会 ・『長い闘いには若い人が必要だ』発表レポート/伊東圭右 ・子供の権利条約と表現規制に関する整理と展望 ・創作物に登場する児童の性表現禁止は妥当か?/荻野幸太郎 ・愛知「あいちトリエンナーレ 表現の不自由展・その後」/荻野幸太郎 ・時代によって変遷するワイセツ観/伊東圭右 ・舞台版『はみだしっ子』第3弾記者発表会/永山薫 ・マンガ・アニメ・ゲーム・特撮のミュージアム計画/永山薫 ◆第4特集:2019年のマンガ ・男性マンガ編「アナ雪ステマ事件で露呈した経験不足」/佐藤圭亮 ・女性マンガ編「今年はきっとジェンダー観の転換点」/ヤマダトモコ×川原和子 ・エロマンガ編1「コンビニ向け成人向け雑誌の終焉」/稀見理都 ・エロマンガ編2「『イジラレ』に慄き、『ラミュロス』を祝った2019年」/新野安 ・同人誌界編「もっとも変化に対応できるものが生き残る」/国里コクリ ・アニメ編「アニメと社会との関係を意識させられた一年」/小川びい ・日本における海外マンガ編「漸進的な変化と歴史の欠如」/小田切博 ・復刊マンガ編「読めない作品」は本当に少なくなっている昨今/才生文佳 ・中華圏編「安定の台湾と混乱が続く香港のマンガ状況」/てんしゅ松田×山田えむ ・訃報編「旅立った人々に花束を・2019」/永山薫 ◆海外レポート ヘンタイ・コミック(ヘンにマニアックなタイ・コミック)の歴史【前編】/大江・留・丈二 ◆年末恒例インタビュー:市川孝一コミケット準備会共同代表に訊く 「状況、条件が激変する中での対応が大変!」 ◆連載 ・Twitterで炎上しない7つの方法/ろくでなし子 ・マンガたちよ! 吾妻ひでおファン葬によせて/飯田耕一郎 ・超おフランス漫画第6回『トロイメライ』/谷口敬 ・蛙の漫画雑記帖 第二楽章その3/中山蛙 ・あびゅうきょ妄言通信 出張編16『天気の子』の行方/あびゅうきょ
  • 外面男子と不器用女子がいい感じになりそうな話
    -
    1~2巻385~432円 (税込)
    ※連載版『外面男子の清水くん』とは内容が異なりますのでご注意ください。 栗田あぐりが、Twitterにアップしていた『外面男子と不器用女子がいい感じになりそうでならない話』の一部を まとめたものになります。 外面はいいけど、好きな子にだけは意地悪してしまう清水くんと、清水くんの素を知ってもドキドキしてしまう美波さんが 付き合うまでの物語です。
  • PERFECTION(1)
    -
    1巻440円 (税込)
    ファンタジー、恋愛、ヒューマンドラマ! 全てを詰め込んだ短編集!! Twitterに上げていたものにその後を追加した完全版です!!!
  • 私が居なきゃ生きていけないって言ったんだから一生かけて証明してみせてよね
    4.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 過激な発言と攻撃的な美しさで、熱狂的女性ファンに支持される若きカリスマ黒宮れい。リアルをサバイブするためのメッセージ集。 ロックバンドBRATSヴォーカルとして活躍する黒宮れい初エッセイ。これまで語られてこなかったジュニアアイドル時代のことから、ミスiD、LADYBABY時代の葛藤、家族との絆、恋愛遍歴、音楽性、生き様について一切隠し事なくリアルに綴る。「自分にしか期待しないし、自分しか信じない」「自分が消費される生き方は嫌」「今日も、私もお前も生きているだけで偉い」メンヘラ少女のカリスマと言われる黒宮れいのすべてが詰まった1冊は同じように現代社会に生きにくさを感じる若者にとってナビゲーションとなり得るだろう。 黒宮 れい(クロミヤレイ):バンド「brats」のボーカリスト。元・伝説的なアイドルユニットLADYBABY2所属し、ジュニアアイドルとしても活動していた。過激なツイートや、攻撃的な美しさ、強い音楽性に熱狂的な支持を得ている若きカリスマ。Twitterフォロワー10万人。

    試し読み

    フォロー
  • 100日後に結婚する二人
    完結
    4.8
    全1巻660円 (税込)
    畑健二郎オリジナル作品。 2020年3月、作者のTwitterにて、若い男女が出会い結婚に至るまでの100日間を、毎日更新で描いていた漫画。 主人公『はじめ』はリストラされたポンコツ•エンジニア。 そんな彼が、人気アイドル『姫香』と知り合って、付き合い、結婚するまでの甘く切なく怒涛の100日間をフルカラーでお届け。 一冊にまとめるにあたり、ほぼ全ページ背景やカラーを加筆修正。 さらに、ちょっとした後日談『それから100日後の二人』も収録。全148ページ
  • 狙ったオトコを確実にしとめる オンナ・バリューの高めかた(大和出版)
    4.5
    「好きな人の本命になれない」「セックスはできても、その後が続かない」「いつも二番目の女になってしまう」……そんなあなたに足りないのは「オンナ・バリュー」かもよ!? Twitterで3万人からフォローされる注目のモテコンサル、ついに女性のために立ち上がった! ・“心のオヒメサマ”を抹殺せよ ・昼夜兼用の女になる ・外見はあくまでセンター試験 ・狩りのナイスアシストを決めよう――などなど、最高にリアルで、最高に辛口で、最高に愛のある新恋愛ルール! 〈著者紹介〉勝倉千尋 上智大学外国語学部ドイツ語学科卒業。新卒で三菱東京UFJ銀行(現、三菱UFJ銀行)に入行。その後、「黒ギャル銀行員」の名で恋愛情報を発信し、Twitterで話題に。モテるために頑張る人を応援する「モテコンサル」に専念するため、独立。実生活では、婚姻期間半年というスピード離婚を経験後、二度目の結婚をし、夫と幸せな毎日を送っている。
  • 真MoMo太郎伝説 1
    5.0
    むかしむかしあるところに、エクストリームなお爺さんと、アルティメットなお婆さんがいました。 筋肉ピクピクのお爺さんは山へエクストリームな柴刈りに。覇気ビンビンのお婆さんは川へアルティメットな洗濯に行きました。 ある日、マジでバカデカい桃が、川上から山を押しつぶしながら流れてきました。 Twitterを揺るがした笑撃のギャグバトル、1・2巻同時発売! ●コミックビーム 公式ツイッター● @COMIC_BEAM
  • あまとろクルーズ 腹黒パティシエは猫かぶり上司を淫らに躾ける
    4.0
    あんたは俺の玩具 素敵なお仕置きをしてあげる 夜だけの逆転主従関係! 生意気な見習いパティシエ×実は臆病な菓子界の女王 〈あらすじ〉「あんたのこと、手に入れるって決めた」。 豪華客船『ディアマント』のチーフ・パティシエール、三嶋怜衣28歳。 その美貌と実力から“女王”と呼ばれているが、本当は人見知りで性格もまじめ。 パティシエ見習いのハルが問題ばかり起こすことに悩んでいた。 そんななか、怜衣の恥ずかしい秘密をハルに知られてしまい、「昼は上司と部下」、「夜は奴隷とご主人様」の逆転主従関係がはじまる。 著者について 栗谷あずみ Azumi Kuritani 広島県出身、神奈川県在住。 近著に『氷帝陛下の情熱寵愛』(プランタン出版/ティアラ文庫)など。蜜夢文庫では、本作が二冊目の刊行となります。 普段は同人誌を作り全国各地の創作文芸のイベントに出ています。打ち上げで創作仲間さんとその土地のごはんやお酒をいただくのが至福の時。温泉があれば最高。 【 Twitter : @azumi_kuritani 】 北沢きょう Kyo Kitazawa 8月6日生まれ0型 ◆Twitter…kitazawa_k ※雑談ばかりですがお仕事情報などもこちらで発信しています
  • シネこんの告知のマンガのまとめ
    完結
    5.0
    全1巻440円 (税込)
    漫画「シネマこんぷれっくす!」のTwitter告知漫画のまとめ本。 告知漫画は4話から始まった為存在しない1~3話分を描き下ろし。 また単行本未収録の書店特典漫画や「花村ルート」「宮川ルート」を収録。 更に描き下ろしの「黒澤ルート」と「小津ルート」を収録しています。
  • がんばる理由が、君ならいい
    4.2
    累計17万部突破のベストセラー『勇気は、一瞬 後悔は、一生』第2弾! なにげない毎日が愛おしくなる32のメッセージ 夫婦の出会いから告白、別れの危機、プロポーズ、新婚生活までのエピソードを綴った処女作 『勇気は、一瞬 後悔は、一生』がベストセラーとなった著者による、書き下ろしエッセイ第2弾。 前作から1年――念願だった結婚式を挙げることができた著者夫妻。 新生活をスタートさせた彼らが、日々心がけている「周囲も自分たちも幸せにする」考え方とは? Twitter未掲載のメッセージとともに、恋人、家族、友達との絆を強くする秘訣を綴ります。 「幸せは目に見えないものですが、読後きっと実感する幸せの数が増えていることを願っています」(はじめに より) 大切な誰かに届けたくなる、心あたたまるメッセージがたっぷり詰まった一冊です。
  • よなきごや・上
    完結
    5.0
    全2巻330円 (税込)
    夜にだけ開いている不思議なお店、よなきごや。おもちゃや休める場所もあって、子どもを抱えた親も、夜に居場所のない誰かも過ごせる秘密の場所。店員もいない、注文もできない。でも、ここには確かに何かがある。 今夜もさまざまな事情を抱えた人々が集う。あなたなら、ここでどんな夜を過ごす? Twitterで公開されて話題となった『よなきごや』をオムニバス連載化!各話の後日談イラストと書き下ろしショートマンガ2作を収録。
  • 侵蝕する愛 通勤電車の秘蜜
    4.3
    想像してごらん、 電車で犯される自分を 建築デザイナー×OL、平凡な日常はその朝、終わりを告げる 〈あらすじ〉「電車ん中で俺にさんざん触られて感じてただろ」。満員の通勤電車で毎朝のように菫(すみれ)の下半身をまさぐる指先。IT企業の経理部で働く菫は、戸惑いながらも、いつしかその感触に溺れ、その時を心待ちにするようになる。ある朝、菫は相手の男性から、とんでもない方法で「きみの名前は?」というメモを渡され――。恋人でも、セフレでもない。危うい関係からはじまる純愛ストーリー。 【著者 プロフィール】 かのこ kanoco 水瓶座、O型、猫好き。2008年からwebにて執筆活動開始。ちょっと倒錯的な物語が大好物。趣味と嗜好を詰め込みつつ、同じものがお好きな誰かに、抜けないほど深く刺さるお話を目指して書いています。著書に『アブノーマル・スイッチ~草食系同期のSな本性~』など。 HP[riccia] Twitter@kanoco_r 【イラストレーター プロフィール】 天路ゆうつづ Amaji Yuutsuzu このたびは緊張感あるシチュエーションのイラストを描かせていただきました 艷やかな色味が出せていましたら幸いです。 Twitter:@A_yuutsuzu
  • ついったーさん 1
    完結
    4.8
    Twitterで話題のSNS擬人化4コマ漫画「ついったーさん」が、ついにコミックスで登場! ふぇいすぶっくさんやいんすたぐらむさんと一緒に、ユーザーさんのSNSライフを充実させようと奔走しますっ!!!
  • フリマで恋人を買う話
    値引きあり
    -
    1巻281円 (税込)
    大学生の能登まひろはゼミの集まりの帰り道、何でも売っているという不思議なフリマで、「理想の恋人」を買った。 翌日まひろのもとには「彼氏」を名乗る見知らぬ男、秋津があらわれる。 自分の望んだ理想像に等しい秋津に困惑しつつも、惹かれていく能登。 しかし「フリマでは対価として自分の大切なものを差し出さねばならない」ということを思い出す。 酔って忘れてしまった自分が差し出した「対価」とは一体何だったのだろうか…。 twitter(現X)で連作の形で描いていた作品です。描きおろし後日談収録。
  • 転生したらスライムだった件 転スラ路面電車デジタル写真集
    完結
    -
    2022年7月より全国10路線にて順次走行されたラッピング路面電車の写真集が登場! Twitterにて開催されたフォトコンテスト受賞作品も収録! 転スラファン、鉄道ファン必見の1冊!
  • うつ病、パニック障害の経験者が語る!会社員をしながらメンタル不調を改善するための生活術10分で読めるシリーズ
    -
    説明文 さっと読めるミニ書籍です(文章量13,000文字以上 14,000文字未満(10分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 みなさんはじめまして。 YOTAと申します。 僕は4年前に、うつ病とパニック障害を発症して、何か変わりたいという思いから、読書や運動、朝活などさまざまな行動をしてきました。 その結果、上手な生活の仕方を身に付け、今ではパニック障害とうつ病を改善し楽しく生活ができるようになってきました。 きっとこの本を手に取ってくださった皆さんは、 「仕事でメンタルがきつい」 「仕事を辞めたい」 「どうしたらメンタルが良くなるか」 そんなことを考えている方が多いのではないでしょうか。 僕も4年前の最も体の調子が悪かったときは同じようなことを毎日思っていました。 「早くこの仕事をやめたい」「楽しい生活がしたい」という思いが強かったです。 そんな方に対してこの書籍では、僕がうつ病とパニック障害を発症してから今に至るまで、 どんな工夫をしながら生活をしてきたのかをお話しできればと思います。 会社員をしながらメンタルの不調を改善するポイントは「行動すること」だと思っています。 ただ、行動しようと思っていても、行動する勇気が出ないという人もいるでしょう。 と言いますか、ほとんどの方が勇気を出せず、行動できないと思います。 なので、行動する勇気が持てる方法についてもお話ししようと思います。 【著者紹介】 YOTA(ヨウタ) 10年間野球部所属し、運動が好きでいわゆる体育会系だった。 体の調子を壊したことがないくらい元気だった青年が突如、社会人4年目の25歳でうつ病とパニック障害を発症。 外出もできず、休日も家の中にいる生活が続いた。 さらに、仕事もままならぬ状況で限界は近かった。 そこで「何か変わりたい」「このままではいけない」という思いから読書と出会う。 読書をきっかけにたくさんの知識を身につけ、つけた知識をすぐに実践。 結果、年間100冊の読書をして、徐々にうつとパニック症状が改善。 読書で体の調子が良くなっていった経験を生かして、今ではTwitter、Youtubeを中心に自分の様なメンタルで悩む会社員向けの情報発信をしている。
  • ちいさい百合の花束
    5.0
    1巻550円 (税込)
    Twitter、pixivで公開している百合漫画をまとめた短編集です。 〇ギャルと地味な子の百合漫画 (本編6p おまけページ5p) 〇理系女子と体育会系女子の百合漫画 (本編7p おまけページ6p) 〇猫っぽい先輩と犬っぽい後輩の百合漫画 (本編7p おまけページ4p) 3つの小さい百合のお話を集めました。 おまけページは、電子書籍化にあたり描き下ろした漫画です。 【全44ページ】 ちっちゃくて抱きしめたくなるような可愛い女の子たちを描いて人気の紙魚いりこのフルカラー作品です。 女の子同士の淡い恋心がたくさん詰まっていて思わずキュンとしてしまうエピソードがいくつも入っています。 読んでいると知らず知らず笑顔にさせられてしまう百合好きにはたまらない作品です。 貴方の心をきっと癒してくれると思いますよ♪

    試し読み

    フォロー
  • 東京アカデミー阿部孝子の看護師国試1冊目の教科書(1) 人体の構造と機能/疾病の成り立ちと回復の促進
    -
    創業1967年、全国32校のネットワークを誇り、「東アカ」の呼称でも広く知られる大手予備校・東京アカデミー所属の 精鋭講師陣による、看護師国家試験突破に向けたオールカラー版入門テキスト。 (1)~(3)のシリーズ3巻構成で、本書(1)巻は東アカトップ講師の一人・阿部孝子講師が「人体の構造と機能」「疾病の成り立ちと回復の促進」について執筆。 内容確かな解説と豊富な図版に加え、Twitterフォロワー数5.6万人(2021年7月時点)の「看護師のかげさん」をイラストレーターに起用し、 かげさん自身の経験を生かしたイラスト・マンガ・ミニ解説・コラムも適宜展開しています。 国試突破を目指す“看護師の卵”である読者の皆さんの背中を全力で後押ししてくれる“1冊目の教科書”です!
  • 僕の奥さんはちょっと怖い【同人版】 1巻
    -
    1巻374円 (税込)
    栗田あぐりがTwitterにアップしていた漫画のまとめになります。 ※連載版『僕の奥さんはちょっと怖い』とは内容が異なりますのでご注意ください。 【内容】ちょっと怖いけど、とっても可愛い奥さんと、そんな奥さんが大好きな夫くんの甘々夫婦ラブコメです。
  • er-深爪な家族と人生のはなし
    5.0
    Twitterフォロワー10万人突破!!(2016年8月現在)。「下品な仮面を被った秀逸で鋭いコラム」がウェブサービス『note』で大人気の「深爪(@fukazume_taro)」。 前作の電子書籍『深爪な愛とセックスのはなし』を発売後、各方面から「最低な内容だけど、サイコー!」「ひどすぎる! だけどおもしろい!!」「電子書籍は買ったことなかったけれど、どうしても読みたくて」……などの大反響が起こり、早くも読者待望の第二弾を配信! 今回のテーマは深爪が抱える「日常」「家族」「人生」……。あれ!? 前作みたいな“シモ”な話がないのか……との心配ご無用! 安心の「深爪ワールド」が展開しています。 そして今回は、深爪すぎて「痛くて」「泣いちゃう」話が満載。 深爪すぎて爪は短いけれど、確実にあなたの心に爪痕を残します!!
  • 八月九日 僕は君に喰われる。 WEBコミックガンマぷらす連載版 第1話
    続巻入荷
    4.3
    第1話  平々凡々な男子高校生・桜井には誰にも言えないある秘密がある。それは幼少期の頃から何者かにつけられ、ストーカーに合っていた。 鬱屈した日々を過ごした彼だったが、クラスで唯一気を許している同級生・植田が自分を助けてくれるという。藁にも縋る気持ちだった桜井だが、彼がそこで目にしたのは…!!? Twitterで公開すぐRT数2万、いいね5万以上の愛と欲と病みの純愛ストーリー、開幕――。 ※この作品はこの作品はWEBコミックサイト「WEBコミックガンマぷらす」にて掲載されたものです。

最近チェックした本