笑顔作品一覧

非表示の作品があります

  • てらねこミー子の日常
    値引きあり
    -
    SNS総フォロワー71万超え!「ねこ全部乗せ朝食」で日本一有名な那須の長楽寺の母さん猫〈ミー子〉の日常を漫画でお届け! SNS総フォロワー71万超え!「ねこ全部乗せ朝食」で日本一有名な那須の長楽寺の母さん猫〈ミー子〉の日常を漫画でお届け! 猫と住職というユニークな組み合わせから生まれる心温まるエピソードをたっぷり40話分+描きおろし8P収録。 感動的な瞬間と笑いが交互に現れる、癒しと笑いのバランスが絶妙に取られた本作。猫と人間・猫同士の絆や愛情に触れながら、ほのぼのとした気分を楽しめます。疲れた現代人が安らぎと笑顔を見つけられる、心地よいエスケープ漫画をお楽しみください! 〈CONTENTS〉 ・はじめまして。 ・わたしはミー子。 ・今では大家族。 ・ミー子とみんなの日常。 ・住職が愛されすぎている件。 ・〈スピンオフ〉てらねここーの日常。 那須の長楽寺(ナスノチョウラクジ):宗教法人長楽寺。真言宗智山派。那須三十三観音霊場第十二番札所。2015年からTwitterを始める。目的は墓地の販売だったが、猫と朝食をとる住職の姿が猫全のせ。猫ましまし。として配信されるや大人気となる。 とみた黍(トミタキビ):香川県出身。動物専門学校を経て、犬・猫を中心に診る動物病院に勤務。現在は猫と暮らしながら漫画家として活動。Web連載の他、単行本に『いぬねこ動物病院日記』『にんげん1人とねこ1匹』がある。

    試し読み

    フォロー
  • エリート元カレと再会したら十四年分の溺愛で独占されました
    4.0
    外資系IT企業に勤める梨菜は26歳になった今も中学時代の元カレの隆介が忘れられない。優しくて大好きだったのに、幼く恋に不器用だった梨菜は一方的に別れを告げ傷つけた。その後悔を抱えて新たな恋にも前向きになれない。そんな梨菜の前にニューヨーク本社から移籍してきたエリート社員として隆介が現れる。大人になり色気が溢れる彼へのときめきを抑え、梨菜は同僚として新しい関係を築こうとするのに、変わらない笑顔で隆介は距離を縮めてくる。「俺さ、もう後悔したくないんだよね」今度こそ、この恋を離したくない──想いがふたたび重なり、14年越しの時間が動きはじめる。梨菜をずっと求めていた隆介の溺愛はとまらなくて……。
  • 溺愛指南~敏腕CEOの甘い手ほどき~1
    4.0
    俺のモノにしてしまいたい──。 完璧すぎるイケメン社長と、恋の個人レッスンを…。 過去のトラウマで人前に立つことが極度に苦手な琴音だが、敏腕イケメン社長に有能さを評価され食事に誘われることに──。 笑わないと有名な社長の優しげな笑顔に見惚れて、思わず飲みすぎて酔ってしまった琴音は目が覚めるとそこはホテルのスイートルーム! ──まさか私…社長とホテルで一夜を?
  • ただいまテディベア【電子限定特典つき】
    4.8
    【電子限定特典として、 描き下ろし漫画(1P)が付きます】 仕事がうまくいかず、ストレスが限界に達したサラリーマンの白石は心配してくれた先輩・熊谷に当たってしまう。 その翌朝、なぜか自分以外の人間にケモ耳、ケモ尻尾が生えた世界になっていた……! 変化はそれだけで相変わらず上司に叱られる日々。しかし元の世界で熊谷に当たった罪悪感で、少しだけ心を開いてみたら、 一気に急接近、かわいい笑顔を見せて、クマ耳で癒しを与えてくれる熊谷にわんこのように懐いてしまう。そして酔った勢いでキスをするが、 意外にも熊谷から積極的に誘ってきて――!?
  • 笑顔と、生きることと、明日を 大林宣彦との六十年
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 忘れえぬ人、大林宣彦の思い出。 妻が語る映画人生、そして別れ。 「今こそ、いろんな、 いろんな話がもっとしたかった」——山田洋次 映画を心から愛し、作り続けた大林宣彦監督が2020年に世を去って3年半。 監督の最愛の理解者で、プロデューサーとして62年ともに歩んだ妻が、その映画人生、多くの人に愛された素顔を語る。 監督との成城大学での出会い、恋、自主映画作りの日々、CMディレクターから映画へ。「転校生」「時をかける少女」などの尾道三部作を始め、3・11以降、作風が変わった戦争三部作「この空の花―長岡花火物語」「野のなななのか」「花筐/HANAGATAMI」や、遺作「海辺の映画館―キネマの玉手箱」に込めた戦争反対への強い思い——。 盟友・山田洋次監督、大林映画最多出演の女優・入江若葉と大林恭子の対談2本収録。 小津安二郎、黒澤明、角川春樹、大森一樹監督らの映画好き必見の逸話も満載。 聞き手・朝日新聞編集委員 石飛徳樹。 「笑顔と、生きることと、明日を」は、亡くなる一ヶ月前、入院中の監督に何か持ってきて欲しいもの、あるかしらと聞いた時の監督の言葉です。その夜、私はひと晩中涙とまりませんでした。 (あとがきより)
  • ごめんね初恋(1)
    4.2
    中3の三学期に転校することになった茉紘。 友達ができないまま卒業するかも…と思っていたけれど、 家が近所な千穂と、その幼なじみの宗介が、優しく茉紘を受け入れてくれました。 家族みたいな関係の千穂と宗介。 だけど、本当は千穂は宗介のことが好きで…。 一方、宗介は、周りに気を遣ってばかりいる茉紘のことを 「ほっとけない」と構うように。 千穂の恋心を知ってる茉紘、だけど… 宗介のまぶしい笑顔が、甘い言葉が、茉紘の胸を震わせて――。
  • 顔に取り憑かれた脳
    3.6
    デジタル時代の今、ネット上は過度に加工された顔であふれている。これはテクノロジーの急速な発展がもたらした、新たな現代病なのかもしれない――なぜ、人間は“理想の顔”に取り憑かれるのだろうか。そのカギとなる「脳の働き」に最新科学で迫る。そこから浮かび上がってきたのは、他者と自分をつなぐ上での顔の重要性と、それを支える脳の多様で複雑な機能の存在だった。 鏡に映る「自分の顔」が持つ、新たな意味にあなたは驚くかもしれない。 【本書のおもな内容】 ・脳の底に横たわる、巨大な「顔認識ネットワーク」 ・加工写真に反応する脳の部位とは ・人が覚えている顔の数は…推定5000人! ・卒業アルバムを懐かしがるのは高度な能力 ・偶然できた模様や形が「顔」に見えるふしぎ ・「つらい時ほど、笑顔」は間違い? ・赤ちゃんはサルの顔も見分けられる? ・「真の笑顔」と「偽の笑顔」 ・まるで実在する人物。人工知能がつくりだす「存在しない顔」 ・顔が果たす「通路」の役割とは 【目次】 第1章 顔を見る脳の仕組み 第2章 自分の顔と出会うとき 第3章 自分の顔に夢中になる脳 第4章 自己と他者をつなぐ顔 第5章 未来社会における顔
  • 星がふる夜、きみの声をきかせて
    -
    中3のクリスマスの夜、沙耶(さや)は失恋した。片想いをしていた同級生・日下部(くさかべ)が親友のまゆりと付き合うことになったのだ。 ひとりぼっちのさみしさの中で、ふと目にとまったのはスマホにダウンロードしていた配信アプリ「ポラリス」。ライブをしていた配信者・ヒカリに自分の思いをきいてもらい、その日からヒカリの優しい声が沙耶の心のよりどころになった。 高1になり、まゆりと同じクラスになった沙耶は、失恋を隠して明るくふるまう。それを見たクラスメイトの有馬(ありま)に「嘘っぽい笑顔」と言われ傷つく沙耶だったが、有馬の抱える事情を知ったことで、二人の関係は少しずつ変わっていく。 まるでヒカリみたいに、自分の本当の言葉をきいてくれる有馬。そんな彼の前では本音を話せることに気づいて――。 読んだあと胸が温かくなる、甘酸っぱいすれ違いがいっぱいのときめき溢れるラブストーリー。
  • 旬と野菜を愉しむ あーぴんの絶品おかず
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 手際よくささっと作れて美味しい! と人気のNadiaアーティスト・あーぴんさん初の本です。 1800以上あるあーぴんさんのレシピストックから、自信をもっておすすめしたい207品を厳選しました。 慌ただしい毎日の中でも、お店に並ぶ旬の食材を味わうことが心身の健康と豊かさにつながります。美味しそうな野菜を手に入れたら、まずまっさきに開きたいのがこの本。食材1品からできて、凝った工程はないのにあっという間に美味しいおかずが完成します。主菜から副菜まで、「これまた作って!」と家族に喜ばれる定番おかずが季節ごと・43種類の野菜別にたっぷり207品。Tik Tokで640万回以上再生されたレシピなど、とっておきばかりです。 【内容紹介】 あーぴん流 笑顔あふれる食卓づくり Part1 Nadia&Insragramで大人気! あーぴんの食卓を彩るとっておきおかず35品 Part2 おいしいものいっぱいの食欲の秋 秋を愉しむレシピ Part3 ほっこり食材で食卓をおいしく彩って 冬を愉しむレシピ Part4 みずみずしい春の息吹を丸ごと味わう 春を愉しむレシピ Part5 太陽の恵みと濃い旨みを堪能したい 夏を愉しむレシピ Part6 おうちで愉しむ手作りおやつ 【著者からのメッセージ】 今やレシピは紙の本ではなくネットで検索する時代。でも、SNSをしない方もいらっしゃるし、いざ作ろうとしたら保存したレシピが見当たらない! なんてこともあります。 対面のお料理教室の限られた生徒さんに向けて発信していた私のレシピが、SNSのお陰でより多くの方に届くようになりました。 そしてたくさんの方が応援してくださったお陰でレシピ本を出版することになりました。 未公開の新作レシピをはじめ、懐かしいおばあちゃんの味から今話題のあのレシピまで。207品のレシピが食材別、季節ごとに載っています。 店頭で美味しそうな旬のお野菜を手にしたら、ぜひこの本を開いてみてください。 必ず作りたくなるレシピが見つかるはずです。 日本には四季があり、その時期しか食べられない食材もあり、旬を生かしたお料理が食卓に並ぶと「春がきたな」「そろそろ秋だね」などと会話も弾み、旬の食材は栄養も豊富で、五感で味わうことで心身共に健康になります。必ず笑顔になります。 どのレシピも簡単なのにこんなに美味しくできるの?と作ってくださった方からもコメントをよくいただいております。 私が何度も試作して失敗したので作り人には失敗させません。 作ってくださる方が笑顔になる、それを食べた方も笑顔になるそんな願いを込めて作ったレシピばかりです。 この1冊持っていれば1年中メニューに困らない! 主菜から主食、パパッと作れる副菜、簡単なスイーツまで。 本を手に取り、作ってくださった方が「お料理って楽しい」と思っていただけますように。 この本がお守りのような「レシピ本」になることを願っています。 【著者について】 日本女子大学家政学部食物学科卒業。大手食品会社にて新製品の企画開発や、テレビ局での商品開発などに携わる。料理研究家に転身後は、企業のレシピ開発や料理講師、料理コンテストの審査員やコラムも多数執筆。Nadia Artistとしても活躍し、初心者でも作りやすい食材を生かしたメニューを、SNSやレシピサイトで発信中。SNSの総フォロワー数は10万人超(2023年8月現在)。手間をかけずに見栄えよく仕上げるおもてなし料理に定評がある。
  • 幸せに人生を終えた人から学んだこと
    5.0
    自分らしい人生の幕引きは、自分で準備する時代です。 どんなときも、笑顔。 最後まで、あきらめない。 「ありがとう」を忘れない。 病気にはなっても、病人にはならない。 こんな毎日を過ごせば、「誰からも愛される人」になれる。 そして、「いい人生だった」と言える最期がきっと訪れる。 急性期病院に勤務する看護師が出会った 愛されて亡くなった高齢者の方々のエピソードから知る 「人生最後のささやかな願い」の叶え方。 病気になっても、認知症になっても、 人生は「幸せに終えることができる」、 そう知ることのできる一冊です。
  • ラクに楽しく過ごすための 65点の暮らし方。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日々、自身のライフスタイルをInstagramやブログで発信し続ける 一級建築士・整理収納アドバイザー、ハギヤマジュンコさんの暮らしをまとめた1冊。 頑張りすぎず、かといって怠けすぎない「65点の暮らし」をテーマに、 ご機嫌に、家族の笑顔が絶えない暮らしの作り方をご紹介します。
  • ちょっと待ってよ、彼氏くん!純情ボーイは私を好きすぎる変態さんでした【電子単行本版】
    完結
    -
    純情も過ぎれば変態さん!? 溺愛カップルの甘かわ執着らぶ♪が、お手にとりやすい《単行本版》に! 女子高育ちの私・凛世にできた初彼は、いつも笑顔で優しくて、頼りがいのあるりゅうくん!私想いで溺愛してくれる彼との毎日は幸せいっぱい♪ そんなある日、りゅうくんのお家にお泊りすることになって、ついに初体験!?なんて浮かれていたけど…。 あれ?私が使っているものと同じシャンプーとリンス、それからまったく同じドライヤー? さらには私が使ったタオルまで保管しちゃって…!? 「本当に、本当に君のことが大好きなだけなんだ」 「すべすべなお腹だって、柔らかくて形のいい胸だって、全部可愛い」 はじめて知るりゅうくんの素顔は、私限定の変態さんで――!? ※こちらの作品は『ちょっと待ってよ、彼氏くん!純情ボーイは私を好きすぎる変態さんでした stop.1~stop.3』収録しています。重複購入にご注意ください。
  • 捨て子令嬢 ~赤子に焼き印! 狂気の一族~
    -
    女軽業師を赤子の頃に捨てたのは、大金持ちの男爵家! やっと迎えに来た異母兄との出会いは、恐るべき地獄への始まりだった……! 「捨て子令嬢 ~赤子に焼き印! 狂気の一族~」 妾の子を育てる正妻。徐々に心を通わせるふたりのもとに、妾が子供と財産を奪いに乗り込んでくる! 「母子草」 両親をなくし、財産まで奪われた令嬢。清く生きる彼女の元には、いつしか笑顔が巡り始める! 「巡り愛」 貧乏武家に嫁いだ嫁の、一世一代の内助の功! 「千代と一豊」 運命に抗いしなやかに生きる女の物語4作品!
  • 幻影の手術室 天久鷹央の事件カルテ 完全版
    4.4
    容疑者は、まさかの……? 手術室で起きた不可能犯罪。 手術後のオペ室で、清和総合病院の麻酔医・湯浅春哉が死亡した。 その瞬間、院内カメラに映し出されたのは、まるで「透明人間」と格闘した末に殺害される彼の姿だった。 手術室という密室で生まれた、かつてないほど難解な「謎」。天才医師・天久鷹央は容疑者を救えるのか……? 医療本格ミステリとして鮮烈な輝きを放つ、シリーズ最高傑作。 書き下ろし掌編「鴻ノ池の笑顔」収録。 出版社名「新潮社」より過去に配信された作品に加筆修正し、新たに書き下ろし掌編を加えた『完全版』となります。重複購入にはご注意ください。
  • 修羅の国のアイディール~DOGENGERS 99 Years Later~ 1
    -
    九州を舞台に、実在のヒーローや悪役たち活躍する特撮実写コンテンツ『ドゲンジャーズ』。そのスピンオフコミックが始動! 本作では99年後の未来に飛び、新しいヒーローと共に異形の敵・リフテッドとの闘いが巻き起こる! 人々の笑顔を守れるのか!?
  • さみだれ
    4.0
    次郎長一家に突然やって来た旅の博徒、皐月雨の晋八。敵に囲まれた森の石松に加勢したことがきっかけで、一家に草鞋を脱ぐことになった。大政に素性を問われても笑顔でかわすばかりで謎は残る。しかし、武闘派で鳴らした石松が「強ぇ」と感嘆するほど、とにかく腕が立つという。折しも、次郎長一家は甲州の卯吉一家と抗争の真っただ中。即戦力として一家の客分となるが――。無慈悲に血の雨を降らすこの男、いったい何者なのか!?
  • 濱崎シェフのおうちイタリアン ~誰でも美味しく~
    値引きあり
    4.0
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 イタリアンの名店のレシピを驚くほど手軽に。 日本のイタリアンの名店、神宮前の「リストランテ濱崎」。オーナーシェフ濱崎龍一氏は、NHK「今日の料理」「あさイチ」にも出演中。素材の香りや旨みを生かした調理法で作る料理が人気を博しています。そんな濱崎シェフにリストランテで出している料理をアレンジした、実際に自宅で作られている“おうちイタリアン”のレシピを教えてもらいます。前菜、サラダからパスタ、メイン、お酒のおつまみ、デザートまで全76品のラインアップ。どれも身近な食材で簡単に作れてとても美味しい!料理上級者の方だけでなく、どちらかというと料理は苦手、初心者の方にもおすすめの1冊です。 【濱崎シェフからのメッセージ】 家では凝ったものは作りませんが、レストランで出している料理を簡単にアレンジして、ささっと。この本では、近所のスーパーで買える食材で、時間と手間をかけずに作れて、しかもものすごく美味しい!!そんなレシピを集めてみました。美味しい料理は人を笑顔にする!ぜひ、皆さんで作ってみてください。 ※この作品はカラーです。
  • お天気王子はマネージャーに抱かれたい 1
    完結
    3.0
    全7巻220円 (税込)
    俺は『晴』王子。 爽やかな笑顔で朝のお天気コーナーが人気の気象予報士だ。 毎日毎日顔がひきつるまでこの愛想笑い。 正直ストレスがたまるーー。 ストレス解消にめちゃくちゃセ○スしたい…。 俺の専属マネージャーどこいった。いた! なんだあいつ美人局アナと会話なんてしやがって。 そんなことしてないで俺の身体のケアをしろ! 晴王子に目をつけたプロデューサーやアイドルからの誘惑から マネージャーは救うことができるのか!?
  • わたくしの婚約者様はみんなの王子様なので、独り占め厳禁とのことです
    3.7
    「未来の旦那様が人気者で、嬉しい限りですわ」 可憐な美貌の公爵令嬢・レティシアの婚約者様は、まさに〈みんなの王子様〉。いつも学園の生徒たちに囲まれているウィリアムには気安く近寄ることができない。だけど、レティシアにとってそれは瑣末な問題だった。彼に相応しくあり続けることが、何より大切。そのために常に笑顔でいるのだが、「嘘っぽい」とか「胡散臭い」とか、なぜか散々な言われよう。学園の生徒たちからの妬みや嫉みは絶えないし、中でも、男爵令嬢のルーシーは悪質な嫌がらせばかりしてくる。大好きな婚約者様に迷惑をかけないように、得意の暗記力を使って穏便に解決したいのに…。過保護なウィリアムは、放っておいてくれなくて――!? 「僕の婚約者が可愛い過ぎるから、不可抗力だよ」 天然悪女と絶対的紳士の、甘美な学園ストーリー!!
  • ハンバーグレストラン びっくりドンキー 55周年記念ブック
    -
    ※電子版に割引クーポンは含まれていません。 ※掲載情報は紙版発行時のものであり、メニューの価格や内容、データなどが変更になる場合があります。 大人気ハンバーグレストランチェーン店「びっくりドンキー」の公式ムック本が初出版! 創業からいままでの55年間の歴史がぎゅっとつまった 読んだら絶対に足を運びたくなること間違いなしの1冊です。 ・“今日もおいしい笑顔が満開” ようこそ! びっくりドンキーへ ・まずは大定番メニューを徹底解剖! レギュラーバーグディッシュのひみつ ・おいしさはもちろん、安全・安心が大前提 びっくりドンキーのびっくりなこだわり ・あなたのお気に入りはどれ? びっくりドンキー メニュー大図鑑 ・朝から夜まで! 1人でもみんなでも! 時間帯&目的別びっくりドンキーのおすすめの使い方 ・社員がこっそり教える びっくりドンキー活用術 ・愛されて55年 びっくりドンキーHistory ・あなたはいくつ覚えてる? 歴代期間限定&懐かしのメニュー ・ひと目でわかる個性派ぞろい! びっくりドンキーの内・外装の話 ・ハンバーグやドレッシングがこんな料理に! びっくりドンキー アレンジレシピ ・おいしい笑顔を未来へつなぐ びっくりドンキーのSDGs ほか
  • 毎朝の1秒が人生を好転させる! 魔法のハイタッチ
    -
    毎朝1秒、鏡の前の自分にハイタッチをしてみましょう。これを5日間続けてみましょう。するとどうでしょう、あなたは自分に自信がつき、毎日ハッピーを感じやすくなり、自分が抱えていた問題がわかり解決しようと前向きに努力するようになるのです。思い返してみてください。スポーツ大会で得点が入ったとき、同じチームの仲間とハイタッチをして喜び合うことはありませんか? そのときの表情がしかめっ面の人はいないと思います。そう、人々はハイタッチをするとき、口角が上がり、笑顔を作っているのです!このハイタッチの特質を踏まえ、鏡の前の自分に1秒で心を整え、その後ハイタッチをしてみるとどうでしょう。あなたは気持ちが前向きに変化しているのです。それは、あなたが自分自身を応援しようとし、心から力が湧いてきて、「できない」と思い込んでいたことや嫉妬、罪悪感などのネガティブな精神的なゴミも一掃し、自分に自信を持って歩み始め、夢を叶えることができるようになります。著者が出合ってきた様々な実例をもとに、ハイタッチをすることの意義を科学的にも証明する一冊。
  • 楽しい学校生活をつくる クラスがまとまる 学級あそび120
    -
    1巻1,782円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■全学年向け!様々な場面で活用できる学級あそびを120掲載! 全学年向けの学級あそびを120掲載しました。年度当初や、縦割り活動、バスレク、リモート学習など、いろいろな場面で活用できます。各ゲームには、オススメの場面、時間、人数、道具などを掲載していますが、一例ですので、自由にアレンジして役立ててください! ■子どもが喜ぶ、さまざまなあそびを掲載! 運動あそびから、学びを活かせるあそび、短時間でできるあそび、密にならないあそび、手話を使ったあそび、環境のあそびなど、さまざまな遊びを掲載しています。 ぜひ、教師のみなさんも満面の笑顔で、子どもたちと一緒に遊んでみてください。 ■みんなが楽しく盛り上がれる! 勝ち負けの楽しさを踏まえつつ「勝負に終始せず」に子供が支えあい、励まし合う場面を作っています。 また、みんなが楽しくあそべるように、勝負に負けた子への声掛け例や、あそびを成功させるための支援の方法などを豊富に掲載しました。
  • 青と碧【単行本 分冊版】1
    -
    1~5巻165~220円 (税込)
    起き抜けに君のまつげが見たい。 あいつは学力も運動も学年1位の天才。 でも俺と目が合うと、ぱっと笑顔になって駆け寄ってくる、赤ちゃんみたいな奴。 全身から俺への好意がダダ漏れで、つい可愛いと思ってしまった。 両想いってとっくに気づいていた。けど多数派からあぶれるのが怖くて、長い間、お前を苦しめた。 8年も辛い思いをさせてごめん、ずっと好きって言い続けてくれて、ありがとう。 ※本コンテンツは【単行本版】を分冊したものです。分冊版や単行本との重複購入にお気をつけください。
  • 隠れ甘えた上司はやらしくて純情系 act.1
    完結
    -
    誰かを頼ったり、ましてや甘えたりなんかしない―― 完璧主義な相川は他人にも自分にも厳しい仕事人間。 だけど本当は、可愛い動物や気持ちいいことが大好きで癒やされたい毎日。 そんな欲求を心に秘めていたある日、海外支部からエリート社員・狩野が配属される。 爽やかな笑顔と近すぎる距離にペースを乱され…全てが気に食わない! 心を落ち着けるために深夜のオフィスで大好きな猫動画を見ていたはず…が、流れたのは狩野に似た男のエロ広告!? しかも本人に見つかり、勃ちあがったモノを擦り付けられたあげく、カラダもいいようにまさぐられ――!?
  • 簡単なことから始めるモチベーションアップ。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量13,000文字以上 14,000文字未満(10分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 モチベーションを上げたい時は、どんな時でしょうか。 生活を豊かにするため、安定した日常を送るために仕事を頑張りたいとき、成果を出したい、給料を上げたい、昇進したいなど、人によって理由があります。 モチベーションが下がる背景には、さまざまな要因があります。 悩みがある。 時間が足りない。 経験、知識不足で物事が思うように進まない。 さらに自身の生活、仕事、恋愛の問題が起きたとき。 家族の病気やお金の問題。 上司、同僚、部下と意思疎通が難しいときなど、一気にモチベーションが下がる出来事が起こることもあります。 モチベーションを管理するために実践できる方法を提案します。 あなたに合った方法を試してみてください。 また他の方法や次の段階も挑戦できそうなときは、ぜひ試してみましょう。 できないと思ったときは無理をせず、心を落ち着ける方法も提案します。 気持ちや気分の浮き沈みを管理し、問題解決の糸口を掴み、問題の取捨選択、新たな挑戦に目を向けられるように、 下がったモチベーションも強みに自身も周囲の人のモチベーションも上げ、効率的に生産性を上げます。 【著者紹介】 藍聖(アイセイ) 上場企業に入社1ヶ月目に全国1位の売り上げを記録、イベント時には前年比300倍の売り上げを打ち出す。 お客様の声を傾聴し要望に応えることで売上げに貢献。 実践した経験をもとに、読者の皆様が心から笑顔で接客できる幸せな販売員になれるように願いを込めて執筆。
  • 幸せは今ここに
    完結
    5.0
    最愛の夫と娘を事故で亡くしてから4年…思い出の家を離れエレノアは住みこみの家政婦として働くことにした。雇い主のマークは有名プロダクションの社長で留守がちだと聞いていたけれど…まさか深夜に、裸の彼と鉢合わせするなんて!? 初対面でのそんなハプニングにもかかわらずマークは気さくな笑顔でエレノアの心を解し、エレノアはいつしか彼に惹かれはじめていた。けれどマークの存在が大きくなればなるほど、大切な人を失った過去の苦しみが胸に押し寄せてきて…。
  • 黒木君は結構エロい 1
    完結
    5.0
    全2巻110~165円 (税込)
    「俺…結構エロいっすけど、いいですか?」明りのない社内で限界がキタという黒木君に脱がされるまま…。貪るように乳房に食いつく彼を止めることなんて出来なくて――。5歳年下の後輩・黒木君は上司も怯む強面男子。初めは、誰もが怖がって近づかなかったけど、彼の仕事に対する姿勢や優しさを知るうちに皆の見方が変わっていき…。そして、そんな黒木君の笑顔を見た日から、私はずっと片想いをしていた。だけど、昨日の飲み会で「俺と付き合ってもらっていいですか?」黒木君から予想外の告白をされて!?ドキドキしながら承諾したけれど、実はそれには「ある事情」が――…。
  • 増刊 地獄の主婦SP vol.2~あしたのわたし~
    完結
    -
    全1巻110円 (税込)
    苦しいこと、悲しいこといっぱいありました でも私は笑顔で明日へ向かいます 彼・・・そしてあの子と一緒に――― 涙なしでは語れないリアル女の人生ドラマ42P!! ※本作品は「増刊 地獄の主婦SP vol.2」に収録されています。
  • 103歳の食卓――母とつくり上げた卓上クッキング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 料理は、座ったままでいいんです! 「立って料理をするのが大変になったら、食卓に座って料理を作りつづけましょう」という暮らし方と、実用「卓上クッキング」のレシピをお届けします。 100歳を超えても、一人用ホットプレートなどを活用して食卓で料理を作りつづけ、103歳の天寿を全うした、料理研究家で栄養士の荻野恭子さんの母・阿部ハルさん。 母と娘が一緒に作り上げた「卓上クッキング」のコツと、荻野恭子さんによる、すぐに使える厳選レシピ42点を紹介します。 食卓という限られたスペースでいかに簡単に美味しい料理を作るか。健康長寿に結びつく料理を作るか。調理道具はもちろん、食材も調味料も必要最小限にする極意が満載です。 いくつになっても自分で作る、食べる、そして暮らす。 阿部ハルさんの日常には、料理のほかにも、肌や髪のお手入れ、書道、体操など、生活を笑顔で楽しむ知恵にあふれています。暮らし方の工夫ひとつで、人生はいくらでも豊かになります。 【著者紹介】 [著]荻野 恭子(おぎの・きょうこ) 料理研究家、栄養士、サロン・ド・キュイジーヌ主宰。ユーラシアをはじめ65カ国以上を訪れ、ホームステイや店に通うことで土地の料理を学ぶ。それらを日本でも手に入る材料で手軽に作りやすく再現し、「dancyu」などの多くの雑誌や本で紹介している。塩ラバーであるが故、塩使いの達人でもある。著書に『塩ひとつまみ それだけでおいしく』(女子栄養大学出版部)、『ビーツ、私のふだん料理』(扶桑社)、『ポリ袋で簡単! もみもみ発酵レシピ』(池田書店)、『おうちでできる世界のおそうざい』(河出書房新社)などがある。 【目次抜粋】 プロローグ 母、阿部ハルから教わったこと 座ったままでいいんです! 第1章 103歳は料理の積み重ね ●小さなまな板にペティナイフ、そして一人用ホットプレート 調味料はコンパクトにまとめて食卓にセット これで卓上クッキングの準備完了! ●母の好物は、ステーキと赤ワイン ●胡麻、海苔、豆、ナッツ……いつも身近に置いて食べていた「まごわやさしい」が長寿の原点 ●野菜も大好き 野菜から食べるベジファースト ●シャキシャキ、カリカリ しっかりと嚙む食べ物が好き ●「モミモミ」で握力をつけよう! ●袋を使った「モミモミ調理」で副菜つくりおき これが母の得意技 第2章 日常を楽しみ人を愛する心言行 ●朝は自転車漕ぎから始まり、毎日の生活を楽しむ ●パタカラ パタカラ ●母は大の話し好き ●体操教室と書道教室 曜日を決めて外出することも楽しんだ ●身だしなみを整えるのが朝の日課 月に一度の紙と肌のお手入れも楽しみの一つ ●「ボケたくなければ料理をつくる」母は見事に100歳までやり遂げた エピローグ 老いにはウォーミングアップが必要 これが最後に母から教わったこと
  • かわいいカレのカレシ計画~溺愛幼なじみは私を離さない~ day.1
    完結
    3.0
    全5巻220円 (税込)
    鈴には幼い頃プロポーズをしてくれた年下の幼なじみ・伊織がいた。 家族ぐるみで仲良くいつも一緒に遊んでいたが、家庭の事情で伊織は引っ越してしまった。 それから早14年、めちゃくちゃ好みなイケメンとなって彼は鈴の前に現れた! 可愛さは残しつつ少し大人に成長した伊織にドキドキが止まらず振り回されてしまう鈴。 さらに、専門学校で上京したという伊織は不動産屋さんのミスにより、住むところがなく鈴の家に居候することに! 必死にお姉さんとして振る舞おうとするが、伊織は小悪魔的な笑顔で鈴を翻弄し!?
  • GIFTED
    4.2
    天才と呼ばれ、 喝采を浴び続けた男の光と影 10人きょうだいという特別な環境に生まれた。 母親の病が発覚し、プロになろうと奮起した。 プロになっても度重なるケガに悩まされた。 1人になると自然と涙があふれ出ることもあった。 それでも、小野伸二は笑顔でボールを蹴っていた。 44歳、小野伸二が決断をした。 プロサッカー選手からの引退を発表した。 小野伸二と言えば、「天才」と表現されることが多い。 繊細なボールタッチに、華麗なトラップ、受け手に優しいスルーパス。 「楽しむ」ことをテーマに、彼はプロサッカー人生を全うしたが、 度重なるケガにも苦しんだ選手生活でもあった。 知られざる小野伸二を余すところなく書ききった初の自著となる。 小学校低学年のときに、友だちのサッカーの練習についていった。 そこでサッカー少年団に入るという決断をするのだが、月謝が2000円だった。 小野少年はそこで逡巡した。「親に言ったら、ダメっていうだろうな」。 10人兄弟という家庭環境のなかで育った小野は、 生活には苦労はなかったが習い事をする余裕はなかった。 しかし、「入ってしまえ!」と入団申込書を自筆で書いて持っていった。 小野は言う。 「僕の拙い字を見た当時の小野コーチという同姓の方が自宅に来てくれて、 この子にサッカーをやらせてあげてください。月謝やかかるお金は わたしが負担をします、と言ってくれたんです」 幼少のころから、様々な人に支えられて、 日本を代表するサッカー選手になった。 天賦(GIFTED)の才能が本当にあるのか、それは僕にはわからない。 人と違う視野、人と違うキック、人と違うトラップ。 それが努力の賜物か、僕だからできたのか? 僕自身は持って生まれたものだと思ったことはない。 もし、何かを与えられるものがあったとしたら、 それはやっぱり「人」なんだと思う。 出会いを与えられ、そこにチャンスが生まれ、今の僕がある。 そのことだけは決して忘れないでいようと思う。 そして、みんなに伝えたい。 ありがとう!と。
  • 外国人から見たニッポン
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 愛知県名古屋市を中心に、350人以上の外国人に、「What do you want to say about Japanese culture?」と、突撃インタビュー。 彼ら自身に、その答えを、スケッチブックに書いてもらい、ユニークな笑顔とともに写真におさめた. 。 本書は、その活動を、著者の留学時でのリアルな体験などをも織り交ぜ、写真と共に一冊にまとめあげたものだ。 いままで気がつかなかった日本文化について、あらためて考えるきっかけになる一冊。 (本書は2009/7/7に小社より刊行された書籍を電子化したものです)
  • しおさん1歳 令和ギャル爆誕の道のり
    4.3
    「よいたん3歳、ときどき先輩。」が好評だったまぼさん、待望の続編! よいたんの妹である令和生まれのギャル・しおさんは、悲しいことがあっても1分後には笑いながら歌っているメンタルつよつよ系女子。 転んでも「いえい!(笑顔)」とへっちゃら、「やっほー!おちた!(起きた)」と寝起きも良すぎる彼女の明るさは、とどまることを知らない。 お兄ちゃんのものは私のもの、私のものは私のもの・・・ちょっぴり我が強いけど、世話焼きな一面もアリ。 天真爛漫で、食いしん坊。日に日に成長していくしおさんから目が離せない。 レタスクラブ本誌・WEBでの連載に加えて、描き下ろしを60ページ以上収録。 読めば育児が楽しくなること間違いなし!抱腹絶倒エピソード満載のほのぼの子育てコミックエッセイ!
  • 抱かれたい男1位に脅されています。
    4.6
    「一生、俺から離れられない体にしてあげますね」5年連続「抱かれたい男1位」の西條高人がついに首位陥落。その座を奪ったのは芸歴3年のド新人俳優、東谷だった…! 敵意ムンムンの高人に対し、東谷は邪気のないキラキラ笑顔で懐いてくる。警戒心MAXの高人だったが、酔った勢いで東谷に醜態をさらしてしまってから立場が逆転! にぎられた弱みの交換条件として「抱かせて下さい」と迫られて……? 「抱かれたい男1位だった俺を抱く?  何言ってんだコイツ!!」な表題作と、ほかハイテンションドエロ読みきりを大量収録!
  • 顔が見分けられない伯爵令嬢ですが、悪人公爵様に溺愛されています【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    4.2
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【紫藤むらさき先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 「その笑顔も全て、君は尊く美しい」 不遇な令嬢が、『悪人公爵』に溺愛される甘々シンデレラストーリー! 書き下ろし番外編巻末収録! コミカライズ企画進行中! 書き下ろし番外編「カリクス少年は可愛いけれど「めっ」」 【あらすじ】 顔を見分けられない病を持つサラは、伯爵令嬢として社交もままならず、貴族社会から爪弾きにされていた。家族にも蔑ろにされ、妹の身代わりとして悪評高い『悪人公爵』に嫁ぐことに。味方にも容赦なく剣を向け、万夫不当と恐れられるカリクスだったが…… 「照れてるのか?可愛いな」 本当は真逆の性格だった!? 戸惑うほどの甘い言葉に、特注のドレスのプレゼントや、手を繋いだ初デート。生まれて初めてのお姫様扱いをしてくれる彼の、誰もが忌み嫌う顔の火傷痕は彼女にとって、唯一他人と見分けられる印で愛おしいものになった。 そんなある日、王家のお茶会で母と妹に再会してしまい――!? 不遇だった令嬢が、『悪人公爵』に溺愛され、居場所を見つける甘々シンデレラストーリー! 著者について ●櫻田りん/Rin Sakurada 三重県在住の二児の母。 幸せな悩みは子供ちゃんが私のお腹を枕にして眠ること。 本気の悩みは贅肉。 さあ、明日からダイエットだ。(肝っ玉母ちゃんはこうして太っていく)
  • 【合本版1-2巻】顔が見分けられない伯爵令嬢ですが、悪人公爵様に溺愛されています
    4.7
    ※本作品は最新作を含む合本版です。収録書籍をご確認の上、重複購入にご注意下さい。 【「顔が見分けられない伯爵令嬢ですが、悪人公爵様に溺愛されています」1-2巻を収録した合本版!】 「その笑顔も全て、君は尊く美しい」 不遇な令嬢が、『悪人公爵』に溺愛される甘々シンデレラストーリー! ※本電子書籍は「顔が見分けられない伯爵令嬢ですが、悪人公爵様に溺愛されています」1-2巻を1冊にまとめた合本版です。 (収録書籍) 顔が見分けられない伯爵令嬢ですが、悪人公爵様に溺愛されています【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 顔が見分けられない伯爵令嬢ですが、悪人公爵様に溺愛されています2【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 【あらすじ】 顔を見分けられない病を持つサラは、伯爵令嬢として社交もままならず、貴族社会から爪弾きにされていた。家族にも蔑ろにされ、妹の身代わりとして悪評高い『悪人公爵』に嫁ぐことに。味方にも容赦なく剣を向け、万夫不当と恐れられるカリクスだったが…… 「照れてるのか?可愛いな」 本当は真逆の性格だった!? 戸惑うほどの甘い言葉に、特注のドレスのプレゼントや、手を繋いだ初デート。生まれて初めてのお姫様扱いをしてくれる彼の、誰もが忌み嫌う顔の火傷痕は彼女にとって、唯一他人と見分けられる印で愛おしいものになった。 そんなある日、王家のお茶会で母と妹に再会してしまい――!? 不遇だった令嬢が、『悪人公爵』に溺愛され、居場所を見つける甘々シンデレラストーリー!
  • フェイクな恋は甘くない~bitterfakechocolate~ 1巻
    無料あり
    4.0
    全4巻0~330円 (税込)
    完璧社員を装う食品サンプルオタクの辻村みりの元に新しい上司、藤崎哉がやってくる。朗らかでとても優秀な人だが、その笑顔はどこか”食品サンプル”のようにも感じる…。そんなある日、藤崎の電話を立ち聞きしてしまう。「あいつは無能だよ」あまりにもイメージとかけ離れたセリフにみりは驚いてしまい…。
  • どう足掻いても愛される運命~前世の敵が溺愛執着してきます(1)
    -
    「前世の分まで愛し尽くしてやる」不幸体質の美奈子は、ある日借金取りに追われていたところを斗真と名乗るイケメンに助けられる。その瞬間よみがえったのは、前世の記憶!?彼とは、前世で恋仲になったものの幸せな最後を迎えられなかった関係で…。思わぬ再会に戸惑っていると「今度こそ俺のものにする」と押し倒されて――?抱き寄せられて感じる彼の体温に、なんだか胸の奥がきゅんと切なくなる。劣情に満ちた瞳で愛おしそうに見つめられ、アソコを丁寧に舌で愛撫されたら…初めてなのにもうイっちゃう!さらには一緒に過ごすうち、昔と変わらない笑顔や優しさにどんどん惹かれていって…。また貴方のこと好きになってもいいの?執着男子×不幸女子の偏愛ロマンス!
  • 秘書の憂鬱
    完結
    -
    臨時秘書ケイトの新しいボスは、とびきりハンサムだけどいつも不機嫌で冷たいCEO。気難しいボスに怒られてばかりの毎日を送るケイトを見かねた女友達が、ブラインドデートを企画してくれた。彼女の夫の友人で、子供がいるということ以外知らされていないけど…会ってみたら素敵な男性かも? ひそかな期待を抱きデートに向かうケイトだが、待っていたのはボスのフィン・マクブライド!? 初対面のふりでやりすごそうとするけれど、不意に見た彼の笑顔に心を奪われて…。
  • 爽やか上司の「はじめて」をもらいました
    完結
    5.0
    遠野咲月は文具店の店長として忙しくも充実した日々を送っている。そんなある日、倉持賢吾という新しいエリアマネージャーが店舗の担当になる。整ったルックスと爽やかな笑顔の倉持は女性スタッフの注目の的で、歓迎会の席で質問攻めにあっていた。しかし咲月は倉持が誰もいない店の外で煙草を吸いながら彼女らに対する毒を吐いているのを聞いてしまい、なんとなく気になる存在に。咲月の誘いで二人きりで飲みに行き、倉持に裏の顔があることを知ってますます興味を持つようになる。さらに意外にも女性慣れしていないことが発覚し、かわいい反応をする彼に咲月は思わず迫ってしまう。やや強引に倉持と付き合いはじめたものの、彼も咲月に特別な感情を抱き始めて…。
  • 嫌いなヤツと夫婦になりまして(1)
    無料あり
    3.9
    全6巻0~165円 (税込)
    「葵さんのためならなんでもするよ」大嫌いだったはずなのに、なんでドキドキしてるの…!? ――OL・葵の秘密は良家の娘で許嫁がいること。親が勝手に決めたお相手・雅臣は大企業の御曹司で超絶イケメン。だけど昔から何を考えているかわからない笑顔が不気味で、結婚なんて絶対嫌! そう思っていたのに…またもや親のせいで強引に夫婦生活がスタート!? 突然すぎる同居に戸惑いながらも、気遣ってくれる雅臣の優しさや一途な思いを徐々に知っていって…――。恋愛に臆病な女子×ハイスペック御曹司の結婚から始まるすれ違いラブストーリー!
  • 天使のオシャベリ 第1巻
    完結
    3.0
    全2巻440円 (税込)
    桜井紀花の働く「緑の森保育園」に、新しい園長・筧高矢がやってきた。 御曹司の彼は大の子どもギライで、園長就任早々に紀花と大衝突。 そんな時、園児の1人が問題行動をおこしてしまうーー。 子どもの笑顔が夢と希望を運ぶハートフルストーリー!!
  • 君が笑った
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    優等生だけど無愛想な舞はみんなから敬遠されがち。甲太もそんな舞を『かわいくねー女』と思っていた。 ところが、たった一度舞の笑顔を見た時から、自然と目が彼女のことを追ってしまう。 愛の強さと優しさをうたう表題作のほか、昔の恋を辿る『6000分の1の素直』も同時収録。
  • おまえのエサにはなりたくない!【電子限定特典つき】
    5.0
    【電子限定特典として、 描き下ろし漫画(1P)が付きます】 人生に疲れきっていた社畜の佐枝愛之介は総菜店の店員・鬼崎雅久に出会い、生活が一変した。 やさしく接してくれる鬼崎のおかげで食欲が湧き、きれいな笑顔に癒やされるのだ。 残業続きの佐枝はある夜、鬼崎の自宅に誘われご飯を作ってもらうことに。 料理上手で胃袋をつかまれるが、なんと鬼崎は現代に存在する人食い鬼だった! 太らせてから佐枝を食べたいという鬼崎から逃げようとするが、彼はストーカーのようにしつこい!! さらには庵里という厳つい男が現れ、「雅久に近づくな」と脅してきて――!? ※本作品は配信中の『おまえのエサにはなりたくない!』#1~#6を加筆修正し収録したものです。ご購入の際は予めご了承ください。
  • 再会した元カレが、ドSから変態ドMになっていたんですが!?【分冊版】1
    完結
    5.0
    インテリアデザイナーの香澄が仕事先で再会したのは、学生時代の恋人・惟吹。今は豪華ホテルの取締役となった彼。その笑顔を見ると、身も心も虜にされた記憶が甘く疼くが、過去の痛みを思い出すと素直になれない…。惟吹は戸惑う香澄を食事に誘い、まだ彼女を愛していると告げる。「俺は香澄の全部が見たい。奥深くまで」ぶつけられた真っ直ぐな思いに、香澄の心もほどけていく。しかしその直後、「俺は君の忠実な犬になる!」と彼の口から、予想だにしなかった宣言が飛び出す。エッチはさらによくなってるのに、Sだった彼の豹変に翻弄され──!?
  • それでも君と恋がしたい!【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】
    完結
    4.8
    全1巻770円 (税込)
    会社に入社して4年、仕事にも慣れてきた。 そんな本田の毎週の楽しみは… 『毎週水曜、仕事先のコンビニ店員・葉月くんに会うこと』 癒し系で話すところころ変わる表情も、ふと見せてくれる笑顔もとにかく全てがツボ。 そんなある日、部屋の鍵を忘れ葉月くんの部屋に泊めてもらうことに。 もっとお近づきになれるよう話していたはずが、なぜか告白する前にエッチをしてしまった。 その後しっかり好意を伝えたのだが、エッチ後の気遣いだと思われ――!? 本田の気持ちは葉月に届くのか…? じれったくて、もどかしい、でもとっても可愛いうぶラブBL! ◆収録内容◆「それでも君と恋がしたい!」全5話/単行本収録描き下ろし漫画10P/電子限定描き下ろし(おまけ漫画4P)
  • 妄想しがちな漫画家志望はイケメン御曹司と運命的な恋をする
    完結
    -
    妄想することが大好きな漫画家志望の美海は、通勤途中に見知らぬイケメンから声を掛けられる。 それは「まるで運命の出会い」のような、漫画のネタにもなりそうなものだった。 合わせて彼の笑顔に既視感も感じて、過去に会っているかも…なんて運命的なものをこじつけた妄想モードに入ってしまうのだった。 それから、ひょんなことで再会を果たした二人は、なぜか一緒に水族館へ行くことに。果たしてこれはデートなのか?と考えていたら彼は「君の王子様になりたい」と言い出し、お姫様抱っこをしてきたのだ! 彼の行動に驚くものの、妄想しがちな私と会話のテンポやノリが合うことで、この人なら私の王子様になれると運命を感じるのだった。 このまま恋愛に発展するかと思われたが、突然ライバルが現れ、とんでもない話を聞かされてしまい……。
  • さようなら、私 [新装版]
    3.7
    中学時代の同級生が自殺した。お別れの会の ために帰郷した私は、七年振りに初恋の相手 と再会する。昔と変わらぬ笑顔を向けてくれ る彼だったが、私は不倫の恋を経験し、仕事 も辞めてしまっていた。そんな私を彼が旅に 誘い……。会社が嫌い、母親が嫌い、故郷が嫌 い。こんな自分が一番嫌い。だから私は新し い自分に出会うため、旅に出ることにした。
  • 遠距離介護の幸せなカタチ ~要介護の母を持つ私が専門家とたどり着いたみんなが笑顔になる方法~
    4.3
    離職しないでOK! 同居しないでOK! お金がなくてもOK! ****************************************************** 要介護の母を持ち、遠距離介護を実践中の柴田理恵さんが3人の専門家に聞いた――! これから介護に直面する人に必ず役立つ“知っておきべき&やっておくべき"こと! ! ****************************************************** 高齢のご両親を持ち、 近い将来直面するだろう親の介護問題を前に、 ――――――――――――――――――― ●仕事を辞めて地元に帰るべきだろうか? ●親と一緒に住んで介護すべきだろうか? ●施設入る場合、良い施設はどう見分ければいいのか? ●介護費用はいくらかかるのか? ――――――――――――――――――― と、内心不安を抱えていらっしゃらないでしょうか? とはいえ、 ・今の家族との暮らしもある ・お金の余裕なんかとてもない ・仕事を辞めたら生活が立ち行かない ……という方がほとんどでしょう。 では、少子高齢化の加速、子ども世代の賃金の伸び悩み等、 親の介護で子にかかる負担が著しく増加する中、 親子共倒れにならず、今の暮らしを守りながら、 最善の介護をするには、どうしたらいいのでしょうか? 本書では、“遠距離介護”を実践中の柴田理恵さんが 「どうすれば離職せずに介護できるか 」 「遠距離&在宅介護でどこまでできるか 」 「施設入居する際、どこで良悪を見分ければいいか?」 「介護保険はどう利用すればいいか?」etc.を 【遠距離介護の専門家】【在宅介護・医療の専門家】【介護のお金の専門家】に質問して、教えてもらいました。 センシティブなテーマではありますが、 これからの時代、避けては通れないことばかり……。 柴田さんと一緒に、初歩から “令和時代のしんどくならない介護のやり方”について、学んでみませんか?
  • 前世冷徹王子の馬でした ~人になっても貴方を愛していいですか?~【分冊版】 1
    無料あり
    4.5
    もしも人間に生まれ変わって、孤独の貴方を救えるとしたら…… ラディウス王子の愛馬であるルカニアは、襲撃事件により命を落としてしまう。 「ブライトネスの日までに、絶望の淵に立つ彼を光に導いてあげてーー」 人間の姿に生まれ変わったルカニアはラディウス王子のもとへ向かうが、今も自分を探し続け周囲からの優しさを拒んでいた。 「あなたを笑顔にしてみせるから」 たとえ、その未来に私がいないとしても……。 限りある時の中で、ルカニアは馬だった過去を隠し、ラディウス王子を救うために奮闘していく、優しく切ない物語。分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 前世冷徹王子の馬でした ~人になっても貴方を愛していいですか?~ 1
    5.0
    もしも人間に生まれ変わって、孤独の貴方を救えるとしたら…… ラディウス王子の愛馬であるルカニアは、襲撃事件により命を落としてしまう。 「ブライトネスの日までに、絶望の淵に立つ彼を光に導いてあげてーー」 人間の姿に生まれ変わったルカニアはラディウス王子のもとへ向かうが、今も自分を探し続け周囲からの優しさを拒んでいた。 「あなたを笑顔にしてみせるから」 たとえ、その未来に私がいないとしても……。 限りある時の中で、ルカニアは馬だった過去を隠し、ラディウス王子を救うために奮闘していく、優しく切ない物語。
  • 映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ
    -
    喫茶すみっコにいたすみっコたちは、ボロボロのとびだす絵本に吸いこまれ、たどり着いたのは物語の中!? そこで出会ったのは、ひとりぼっちの「ひよこ?」。 「このコのおうちをさがそう!」 ひよこ?のなかまは見つかるの? すみっコたちはもとの世界に帰れる? ハラハラドキドキ、そしてちょっぴり切ない、 絵本の世界をめぐる笑顔と涙の大冒険がはじまります! 大人気キャラクター、話題の映画を小説化!【小学中級から ★★】
  • 素肌に触れてキミを教えて【電子単行本版/限定特典まんが付き】
    値引きあり
    1.0
    全1巻495円 (税込)
    「颯ちゃん、俺のこと今でも好き?」そう聞かれあのころの切ない想いがよみがえってきて…。 大学の夏休みの電車の中、高校時代の同級生・朝舟との思いがけない再会に複雑な気持ちを抱える颯介。 なぜなら朝舟とは、高校の卒業式前日に彼への恋心がバレて気まずい別れをしたから――。 あの日のことなどなかったように、変わらない笑顔と少しの強引さで遊びに誘ってくる朝舟。 朝舟を好きだった苦しい気持ちは忘れたいはずなのに、朝舟に抱きしめられ、ときめく心を抑えきれず… ストレートに迫るイケメン大学生×恋に臆病な大学生が織りなす不器用な再会ラブストーリー。 【※この作品は話売り「素肌に触れてキミを教えて」の電子単行本版です】 【収録内容】「素肌に触れてキミを教えて」第1話~第7話 描き下ろし漫画5P収録
  • 隣の席の中二病が、俺のことを『闇を生きる者よ』と呼んでくる
    5.0
    秘密の任務を請け負って高校に潜入した暗殺者・黒木猫丸は驚愕した。 「待っていたぞ、私と同じ闇の世界の住人よ!」 謎の少女が他の人間とは一線を画するオーラで呼びかけてきて―― お前が俺の標的(ターゲット)“紅竜(レッドドラゴン)”なのか!? (※いえ、ただの中二病です) 寝言で猫丸の名を呼ぶのも、手作りのお弁当をお裾分けしてくるのも、普段は不敵で仰々しいくせに時折無邪気な笑顔を見せてくるのも、俺を油断させるためだとでもいうのだろうか……! 一方、紅音も勘違いしていた。「私と同じ中二病の同志と巡り合えるなんて……」(※いえ、本物の暗殺者です) 中二病と暗殺者。なにもかも違うのに「闇の住人」同士は惹かれあう!
  • うい恋~南の島で先住民に求愛されています~【コミックス版】
    完結
    4.6
    【屈強な男に溺愛される野外えっち】 一途で積極的なイケメン先住民×好奇心旺盛な童貞処女の大学生 楽園で紡がれる裸の恋物語 ーー夏休みを利用して、南の島へ地理学の調査に来た大学生の初(うい)。 そこで先住民のラキと出会う。年の近い2人はすぐに打ち解け仲良くなった。 逞しい褐色の肉体と無邪気な笑顔がまぶしい魅力的なラキは、 スキンシップが激しく、キスや裸の添い寝は当たり前。 ある日、森に群生する興奮作用のある花粉を吸い込んでしまった初。 昂ぶる体の熱を治めるために、ラキと一線を超えてしまう…! 楽園で出会った巨根イケメン褐色先住民に心も体も翻弄される。 ※本作品は単話配信しているものに、加筆修正・描き下ろしを加えたコミックス版です。重複購入にお気をつけ下さい。
  • 「パワースポット」で神さまに好かれて開運する方法
    -
    この本で、誰でもパワースポットで神さまとつながれる! ・「神さまネットワーク」とつながる作法 ・「波動」がキレイになるエネルギーワーク ・好きと笑顔があふれる「自分軸ライフ」のコツ…etc 本書は、訪れた数は国内外2万回以上! 「パワースポット案内人」として、多くの人を感動に導いている著者、下川友子がまとめた開運書の決定版です!! ・「神さまに好かれる」ってどういうこと? ・「パワースポット」とは、どういうところ? ・神さまに好かれるために、 普段から心がけたい「生活習慣」とは? ・神さまとつながるためのパワースポットの選び方 ・パワースポットに行く直前 & 帰宅時の開運行動ルーティン ・パワースポットでの開運行動ルーティン ・「仕事運・金運・対人運」が上がる変化の起こし方 ・神さまとつながるための「お家パワースポット計画」 神様に好かれる作法を身につけて、パワースポットで開運しましょう!

    試し読み

    フォロー
  • 契約結婚した途端夫が甘々になりましたが、推し活がしたいので要りません!【初回限定SS付】【イラスト付】
    4.0
    オレと契約結婚しないか? ――婚約破棄されてしまったエリザにそう持ちかけてきたのは、なんと第二王子のエミリオ。自由を謳歌できるという言葉に乗せられて彼との結婚を決めてしまう。読書好きのエリザは某作家の大ファンで推し活に人生を捧げているのだ。推し活を優しく笑顔で見守るエミリオになんていい人、と思っていたけど、なんだか甘い態度で情熱的に見つめられているのは気のせいよね!? ※こちらの作品は通常版とサイン版がございます。本編の内容は同一ですので重複購入にご注意ください。
  • はいどう!【分冊版】 1
    無料あり
    4.0
    「雪のお姫様」と呼ばれている転校生、昌永雪那。とても無口な彼女だが“廃道”の話をするときだけははじけるような笑顔に!? そんなかわいい彼女の笑顔をみるために 林檎は雪那とともに“廃道”を一緒に探索する…! 廃道に情熱を傾ける少女たちの物語♪ 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 落ちこぼリーマンは推し事がしたい(分冊版) 【第1話】
    完結
    -
    保険会社の営業として働く茜夕也は、慣れない笑顔やネガティブ思考で不審者扱いをされるなど不安な日々を過ごしていた。 ある日、お得意様から偶然男性アイドルグループEthRun(アスラン)のライブチケットを譲り受ける。 人生初のライブに緊張していると、ライブ常連の女装男子さっちゃんに声をかけられ一緒に楽しむことに。 それは記憶が飛ぶほどの衝撃的なステージで――。 迷える陰キャ男子は「推し」に出会って明日に希望を見出せるのか!?
  • 愛に裏も表もありません!1
    完結
    -
    交番勤務の征木は、毎朝笑顔で挨拶してくれる日南がちょっと好みで気になる存在。仕事モードで笑顔を作り続ける征木は、人当たりのいい日南に癒される日々。ある日、プライベートで寄ったラーメン屋で、おひとり様の日南と遭遇。会話ははずみ、別れ際に「征木さんのことが知りたい」と言われ、出かける約束をするが…。 雑誌『新ワンダフルBoy's Vol.65』に収録されているものと同一の内容です。重複購入にご注意ください。
  • はいどう! 1
    値引きあり
    5.0
    「雪のお姫様」と呼ばれている転校生、昌永雪那。とても無口な彼女だが“廃道”の話をするときだけははじけるような笑顔に!? そんなかわいい彼女の笑顔をみるために 林檎は雪那とともに“廃道”を一緒に探索する…! 廃道に情熱を傾ける少女たちの物語♪
  • 青春ディソナンス
    完結
    5.0
    無口な一匹狼・書凡とクラスの人気者・子謙は幼馴染。性格は正反対なふたりだが、家庭の事情で早くから自立を迫られ将来への不安を抱える書凡の隣には、いつも子謙がいてくれた。しかし、子謙の笑顔の裏にも、隠されたものがあった…。 ふたりが迎える青春の結末とは――。
  • 未来から来た白いくま
    -
    1巻990円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は固定レイアウトで制作されており, タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また,文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新田信行氏(笑顔のコミュニティー 代表)推薦! 「素直な心」のつながりで、優しい未来を取り戻すことができたら。 とても暖かな気持ちにさせてもらえました。 【内容紹介】 「地球に似た星」のある時代に…… 第1章 旅立ち 星本来の青い姿が灰色に変わっていったころ。 それは地球の古代の伝説が伝えるありさまのようであった。 その星の文明はかつてないほど繁栄し、陸地の半分以上が人工化されつつあった。だが、何らかの理由で、北極と南極の氷が急速に融け始め、あちこちで見たことのない大雨や洪水がたくさん起こりはじめる。 海の水が大量にふくらんで人々の住める場所がほとんどなくなってしまったとき、「もはや何もできない……」と悟った人々はなすすべもなく、ただ立ち尽くすだけだった。 そんな時、一匹の白いくまが北極の“とあるトンネル”に迷い込み、その日から30年前の「地球に似た星」の小さな集落にたどり着いた……。 著者プロフィール 出口 剛(でぐち たけし) ㈱BUS 代表取締役 1967年愛知県出身。早稲田大学を卒業後、1991年に広告代理店に入社し、大手流通企業などの広告、ブランディング、商品開発等を経験。 2014年に㈱BUSを創業。企業のブランディングなどを行う。 かねてより社会における「情報格差」と「機会格差」等の課題に疑問を感じ、 2022年より、この課題を解決すべく、新規事業「ことみえ事業」を開始。同時に、その考え方の背景にある「共創的物語」である「未来から来た白いくま」を執筆。週末は剣道に勤しみ修行中。現在の段位は五段。
  • 契約結婚した途端夫が甘々になりましたが、推し活がしたいので要りません!【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
    5.0
    オレと契約結婚しないか? ――婚約破棄されてしまったエリザにそう持ちかけてきたのは、なんと第二王子のエミリオ。自由を謳歌できるという言葉に乗せられて彼との結婚を決めてしまう。読書好きのエリザは某作家の大ファンで推し活に人生を捧げているのだ。推し活を優しく笑顔で見守るエミリオになんていい人、と思っていたけど、なんだか甘い態度で情熱的に見つめられているのは気のせいよね!? ※こちらの作品は通常版とサイン版がございます。本編の内容は同一ですので重複購入にご注意ください。
  • 笑顔で感情コントロール
    -
    第1章 こんな怒りをどうやって鎮めるか/第2章 忘れられない悲しみにどう折り合いをつけるか/第3章 どうすれば、この不安から逃げられるのか/第4章 いつまでも引きずる後悔の念を断ち切りたい/第5章 心に溜まるこの不安をどう解消したらいいのか――プレッシャーに負けず、自分を見失わないための和田式快適メソッドを公開! あなたもスマイル・シンデレラに! (本書は2019/10/5に株式会社文芸社より刊行された書籍を電子化したものです)
  • 地味で陰キャな俺が隠れた実力で一発逆転する話【タテスク】 Story.1 本気を出せば東大余裕だけど手を抜いていることが美人女教師にバレた結果
    無料あり
    -
    Youtubeで大人気のマンガ動画シリーズがタテスクコミックで登場!「本気を出せば東大余裕だけど手を抜いていることが美人女教師にバレた結果」「クラスの陰キャブス?…実は超美人コスプレイヤーだった。みんな知らずに馬鹿にしてるけど」「仕事がデキるとバレたら大量のタスクを積まれる。だから無能のフリをしていたけど、ある日…」など、学校やオフィスを舞台に陰キャ男子が思わぬ才能を発揮する、珠玉の一発逆転エピソード集!

    試し読み

    フォロー
  • GIRLS CONTINUE Vol.11
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版には、綴じ込みポスターはついておりません。 ●表紙&巻頭特集:蒼井翔太『DETONATOR』大特集 2013年6月、ミニアルバム『ブルーバード』でアーティストデビューを果たした蒼井翔太さんが、10周年という節目の年を迎えた2023年、前作の2ndアルバム『φ』(2017年)以来約6年ぶりとなる待望の3rdアルバム『DETONATOR』を11月8日にリリースします。そんな本作の発売を記念した『GIRLS CONTINUE』Vol.11は、蒼井翔太さんがアーティストとしてステージに立つこと、歌という蒼井翔太さんを形作る表現そのものについて、そして10年の歩みを経て生み出される最新作への熱い想いに迫る表紙巻頭大特集です。 ☆蒼井翔太さんの「今」に迫る、ロックでセクシー、そして美しすぎる撮り下ろしフォト&ロングインタビュー ☆『蒼井翔太 LIVE 2023 WONDER lab.Garden』本人による振り返りインタビュー ●バックカバー&大特集:木村慧人(FANTASTICS)舞台『BREAK FREE STARS』 FANTASTICSのパフォーマーとしてはもちろん、その豊かな表現力を活かして役者としても活躍されている木村慧人さんが、演出の植木豪さん・阿部顕嵐さんらと共に新たに届ける“ダンスパフォーマンスステージ”『BREAK FREE STARS』。 本作にて、アース役を演じ舞台初主演を務める木村さんにインタビューし、作品や役に込める思いはもちろん、木村さんが思うダンスとお芝居の面白さや楽しさ、パフォーマーとして/役者としての目標など熱いお話をたっぷりと伺いました。 また、木村さんのキュートな笑顔とクールビューティな表情、2つの異なる魅力にキュンとなること必至な撮り下ろし写真も満載。木村慧人さんの魅力をぎゅっと閉じ込めた、必見&必読の大特集です。 ●特集:言式(梅津瑞樹さん×橋本祥平さん) 俳優・梅津瑞樹さんが初の脚本・演出・プロデュースを手がけ、梅津さんが全幅の信頼を置く役者仲間・橋本祥平さんと共同企画した演劇ユニット、「言式(げんしき)」。旗揚げ公演『解なし』にて、オムニバス形式の二人芝居に挑むふたりが役者として、人として強く惹かれ合いながら、たくさんの言葉と思いを積み重ねて創り上げる本公演と、ふたりだからこそなんでも何度でも「試す」ことを楽しめる、「言式」という唯一無二の演劇ユニットに込めた情熱に迫ります。 本特集には、梅津瑞樹さん&橋本祥平さんの撮り下ろし写真もたっぷりと掲載。言式というユニット、そして『解なし』を作り上げていくふたりの打ち合わせ風景を垣間見るような、純喫茶でのフォトセッションは必見です。語り合い、思わず笑いが止まらなくなる素の表情から、ステンドグラスを前に頼もしい相棒同士、背中を預け合うカットなど振り幅の大きい「言式」の魅力満載の撮り下ろしです。
  • 保育園一年生
    -
    6人の専門家と60人の先輩パパママが 保活から小学校入学準備までをサポート! 保育園入園、それはつまり、 育児と仕事に追われる日々のスタート! 本書は、育児と仕事の両立をスタートさせるための攻略本です。 なるべく体力、気力を削らず笑顔で子育て、仕事に励めるように 6人の保育の専門家たちと60人の先輩パパママたちの 知識や情報、ハックなどをまとめた秘伝の書。 “保育園の洗礼”って何? いつまで続くの? “親がかかると重症化しやすい”子どもの病気って? 手洗いだけじゃなく、“足洗い”したほうがいいの? “保育園のいきしぶり”どうしたらいい? “園でのお昼寝が長くて、なかなか夜寝てくれない” “保育士さんとうまくコミュニケーションをとるコツは?” “お友達とのトラブル、親はどうしたらいい?” ……など。 仕事に育児にいっぱいいっぱい状態! そんな「保育園一年生」の 「保活」「入園準備」「入園1ヶ月」「病気」 「支援・サービス」「保育園ライフ」「性・ジェンダー」「幼児クラス」 に関する不安や悩みを、この一冊で解決します!
  • AIグラビアアイドルと水着デート 1巻 ビーチで輝く100人のカラフル水着 オマケ8人
    -
    ※全ての画像はAI生成画像になります。 ※AIの画像生成人物は全員20歳以上です。 ※Ai生成画像ソフトによる自動生成の為、細かい描写に違和感がある場合があります。 ※AIグラビアの為 物語はフィクションです。 この特別な写真集では、AIグラビアアイドルたちとのビーチでの素晴らしいデート体験がお楽しみいただけます。太陽の光を浴びながら、美しい海岸線で、笑顔があふれる瞬間をお届けします。 AIグラビアアイドル達と水着デート、ビーチで輝く100人のカラフル水着写真集が登場!美しさと個性が融合した彼女たちは、ビーチでの楽しさや笑顔をお届けします。色とりどりの水着に身を包んだAIグラビアアイドルたちと一緒に、夏の爽快感を感じてください。さらに、オマケとして8人の特別なAIグラビアアイドルも楽しめます。癒しとエンターテインメント、すべてが詰まった魅力的な写真集をお楽しみください。 この写真集は、ビーチの陽光と美しいアイドル達の笑顔が詰まった、癒しの一冊です。日常の喧騒を忘れ、美しい瞬間に浸りながら、夏のビーチデートをお楽しみください。
  • メンタル強め美女白川さん
    4.7
    1~5巻1,155~1,210円 (税込)
    女子の自己肯定感が世界を救う! メンタル強め美女・白川さんが、ひがみ、嫌がらせやマウントなど、女性を苦しめるプチストレスをはねのける。現代の闇と戦うすべての女子に捧ぐ、最強美女の痛快コミック登場! 仕事仲間や女友達のマウントや嫉妬や嫌がらせ、SNSでの心無い中傷など、現代社会には女性を苦しめるプチストレスが溢れかえっています。 「あざとくても可愛くいたい!」がモットーのOL・白川さんは、そんな社会のストレスを自己肯定感たっぷりの返しで華麗にかわしていく“メンタル強め美女”。 「ぶりっ子」「ヒイキされてる」と、彼女の周りはひがみや陰口ばかりだけど、どんなネガティブも笑顔で跳ね返す白川さんの激強メンタルが、凝り固まった女子たちの暗い心を変えていく…!?
  • 私がヒモを飼うなんて (1)
    完結
    3.0
    尽くしすぎてしまう性格で失恋を重ねてきた26歳のパタンナー、スミレ。同僚のデザイナーの彼氏を支えようと全力で尽くすが、冷たく突き放され、恋も夢も見失ってしまう。そんな辛く悲しい夜に彼女を勇気づけてくれたのは『アン・リス』のランジェリーだった。ランジェリーデザイナーという新たな夢を見つけたスミレは、採用面接へ向かう途中でミステリアスな青年・宗一と出会う。宗一の優しい笑顔に惹かれていくスミレだが、彼の正体はとんでもない“ヒモ男”だった…!気づいたときにはもう後戻りできないほどに、絡み合った運命の糸。優しくて美しい“ヒモ”との恋に、幸せな未来は訪れるのか!?
  • 捨て猫たちのトーチカ【電子特典付き】
    4.6
    【電子版特典マンガ付き】 笑顔でドSな敏腕プロデューサー×罪を犯した元俳優 スキャンダルを起こして芸能界を追放になった俳優・碓氷隼人。 繁華街をさまよっているところを、テレビ局の敏腕プロデューサー・佐波宗一に声をかけられ、 マンションの一室に連れていかれる。 「オレはお前を一番愛してあげる。この部屋にいる限り――…」 行く当てもない隼人は、佐波の“猫”として暮らすことになり!? 描きおろし後日談18P&本編追加ページ収録! 電子版特典として、紙書籍の応援書店特典マンガ「飼い主命令」1P収録☆ ■収録内容 ・「捨て猫たちのトーチカ」第1話~第5話…COMICフルール連載作品を加筆修正 ・「捨て猫たちのトーチカ」第2話追加収録…描きおろし2P ・「捨て猫たちのデザイア」…描きおろし18P ・「あとがき」…描きおろし1P ・本体表紙…描きおろしマンガ2P ・電子版特典…「飼い主命令」1P(紙書籍の応援書店特典と同内容)
  • 年長者の作法 「老害」の時代を生きる50のヒント 老いに親しむレシピ
    -
    年を重ねることが、楽しくなってくる本!  “50代以降の生き方”の教科書、第2弾(「老いに親しむレシピ」シリーズ)。 小笠原家総領家第32代当主・小笠原流礼法宗家の小笠原忠統氏から 免許皆伝を受けた礼法家が、「老害」批難のあふれる時代に、 シニアが快適に生きる方法−「老害」ではなく「老福」になる生き方を伝授。 [CONTENTS] 【PART1】「老害」から「老福」へ! [老いれば老いるほど幸せになれる考え方] お葬式への参列と長寿祝いが、「老害」から「老福」に近づく第一歩 ベストセラー『老害の人』に学ぶ、“老害は老人にとっては薬”という考え 時代に合わない自分をゆるして、“あわれな怒り”をコントロール 脳の老化は、「老害」の一因。前頭葉活性化のカギは「物語」など 【PART2】年を重ねたからこそ実践したい! [年長者としての “嫌われない”ふるまい] 「きみ」や「あなた」ではなく、格差ゼロの「さん」付けで名を呼ぶ リタイア後の新たな人間関係は、“率先したあいさつ”で築く 人間関係が狭く、薄くなるからこそ、心がけたい3つの会話術 「耳順」「従心」世代のあなたは、ユーモアで若者を笑顔にさせる、など 【PART3】相手に不快感を与えないことが大切! [年長者は、「見た目」が9割] 「3つの不快」に気をつける。とくに視覚不快――「見た目」に注意 シニアの人間関係は、小笠原流「胴づくり」で良好になる 小笠原流の美しい「おじぎ」所作で、相手と心を通わせる 病気やケガの人のお見舞いは、「看礼」を忘れずに会いに行く、など 【PART4】若いころとは変わってくる!? [年長者にこそ必要な「対人関係」のコツ] 年を重ねれば重ねるほど、「交友関係」の満足度が重要になる 年長者の“自虐ネタ”は、場を和ませる気づかいとして有効 “配偶者との時間”が増えるので、「気づかい」の積み重ねを心がける、など 【PART5】無理せず、気楽につながれる! [孤立を防ぐ「縁」のつくり方] 孤独死を迎えないために、「縁」をもとに人間関係を豊かにする 無縁社会から有縁社会へ。いまこそ「隣人祭り」のすすめ 身近に友がいなくても、ネットで“趣味の友”は広がる、など 【PART6】できるだけ後悔を減らす! [「人生の最期」に備える覚悟] 四住期の考えでは、75歳からは「死に際」や「悟り」を探す時期 エンディング・ノートを進化させた「修活ノート」に書き残す 「死別」とは、時間差で旅に出かけること、など
  • カランコエが咲く場所で
    -
    すべての女性に “笑顔の花”を咲かせたい 女性たちの幸せを叶えるため奮闘する 女性歯科医師の診療エッセイ ------------------------------------------------------ 誰もが女性として自信がもてるように〝笑顔の花〟を咲かせたい—— 著者は開業以来、「女性に幸せを届けられる歯科医師」を目指して、 スタッフが全員女性の歯科医院を営んできました。 著者はこれまでの治療の経験から、歯科治療は体全体の健康に関わると考えています。 また口元の見た目や口腔環境に悩みを抱えている女性が、口腔ケアを続けていくうちに 元気になり、悩みが解消されて最後には笑って帰っていく姿を見て、 歯科治療を通して女性をもっと笑顔に、そして喜びで満たしていくことができるのだと 確信を深めているといいます。 本書は、すべての女性に笑顔を届けたいと願う著者の、 患者とのエピソードや診療を行うなかで得た経験をまとめたものです。 すべての女性に読んでほしい、笑顔と幸せをもたらす歯科治療の一面を知ることのできる一冊です。

    試し読み

    フォロー
  • ヒ・メ・ゴ・トのお時間 セット版1
    完結
    -
    全3巻330~440円 (税込)
    女教師・樫井りのあの日常は面倒な生徒、面倒な職場関係、つまらない恋人に包まれていた。それら全てに笑顔で接するのはただただ世間体のため。そんな彼女の秘密はネット上の彼氏・majiとのテレフォンセックス!目を閉じた瞬間から退屈な日常を忘れて素の自分をさらけ出す刺激的なヒメゴトが今夜もこだまする!
  • 11年後、私たちは【タテヨミ】1話 11年後、私たちは
    無料あり
    3.7
    全58巻0~55円 (税込)
    #長く付き合う=結婚?一之瀬千鶴には学生時代から11年間付き合っている恋人がいる。30代になり結婚を意識しないわけではないけれど、少しずつズレを感じ始め、今はどこかお互いに結婚という未来を避けている。そんな時に「忙しい」はずの恋人が若い女性と出かけていたことが発覚し、2人に突然の別れが訪れ――。元恋人、堂島優は年下の若い女性と付き合い始めるが、一方千鶴は…。浮気、出会い、別れ、そして…リアルな恋愛模様から目が離せない、不器用だけどまっすぐなアラサー男女の物語。

    試し読み

    フォロー
  • 美貌の伯爵令息は訳あり鉄壁令嬢の笑顔を独り占めしたい
    値引きあり
    4.1
    とある理由で周りから〝鉄壁令嬢〟と揶揄されている侯爵令嬢フィノーラ。そんなフィノーラを早く結婚させたい父親の意向で婚約者に金一封が渡されることになり、無理やり近づいてくる者が後を絶たない。この状況に辟易としていたフィノーラの前に、ある夜、遊び人と噂の伯爵令息ルーウェンが現れた。彼はフィノーラの父親に自分と仲を深める許可を得たと言う。心の通った結婚は諦めてもう従うしかないと覚悟したフィノーラだったが、意外にもルーウェンはあの手この手で楽しませてくれる。彼と過ごす時間を心地よく思うたび、ルーウェンが近づいてきたのはお金のためだと言い聞かせ――それでも彼のふるまいは優しく甘やかに加速するばかりで?
  • 売り上げ1位は「服のカラーコーディネート、話し方、タイミング」で取れる。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量12,000文字以上 13,000文字未満(10分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 あなたは、売れる販売員ですか? あなたは、売れる販売員になりたいですか? 売れるようになりたい理由は、営業成績のため? 昇給のため? 出世の為? 他の人と差を付けるため? あなたの理由はなんですか? 私の理由は、自分自身を幸せにするためです。 あなたの幸せのお手伝いを本書でお伝えします。 ビギナー販売員でも売れる! 私は初めての販売業、全国展開のA企業にて、入社一カ月で全国で一番売れる店員になりました。 もちろん二カ月目、三カ月目も、その後も売れ続けています。 何か法則があるのでは?と考えるようになり、実践を繰り返しました。 入社三カ月で育成リーダーに任命され、実際にお客様への接客対応に困っている同僚の悩みを聞きながら、売れ行きの良い日を分析してみたところ、共通点を見つけました。 簡単に実行できる内容を共有します。 失敗した時の実例を加えながら、克服方法もお伝えします。 誰にでもマネできる。明日から取り入れられる。具体的な服のカラーコーディネート、話し方のポイント、お客様へのアプローチのタイミングのコツをお伝えします。 本書を読み実践できた時、あなたも幸せな販売員になっていることを心より願っております。 【著者紹介】 藍 聖(アイセイ) ベビーシッターで培ったお客様の心を掴む接客術を活かし、販売員として企業に勤めると短期間で店舗の業績が1位になる経験が度重なる。 読んでくださる方が一日でも多く笑顔で過ごせることを願いながら書きました。
  • 母でも恋していいですか~Unless You Are A Bottle Of Wine~ 1巻
    完結
    3.5
    6年前にシングルマザーとなった前島理沙子(39)。仕事と育児に追われて慌ただしい毎日を過ごしながらも、息子・裕太の笑顔に癒される日々。「裕太の笑顔が守られれば、他には何もいらない…──」そんなある日、理沙子の暮らすマンションの隣室に、一人の男が引っ越してくる。男の名前は吾妻亮。強面だし、柄の悪い男たちをゾロゾロ引き連れてるし…この人、もしかしてヤクザ!?「裕太の事は私が守る!」警戒心を強める理沙子だが、困った時に手を差し伸べてくれる吾妻の優しさに気が付けば心惹かれていて…。母として、女として、アラフォー女性の揺れる恋心を描いたラブストーリー。※本作品は小説投稿サイト「エブリスタ」で人気の「Unless You Are A Bottle Of Wine -シングルマザーとインテリヤクザ、時々、恋-」のコミカライズです。
  • スイートホーム~友情はやがて愛になる~
    3.0
    料理好きが高じて恵比寿の一等地に店を構えた実業家で、 三つ星レストランと評されるイタリア料理店「CasaVerde」の 若きカリスマシェフ・秋元 碧は、鈍感な幼馴染みの遼平を餌付け中。 接待営業で遅くなり週に何度も「泊まらせて?」と家に押しかけてくる遼平に 翌朝は手作り弁当を持たせて笑顔で見送る日々。 愛しくて時にはいきすぎた世話を焼きたくなる…13年以上付き合いのある大切な「親友」。 けれど穏やかで優しい遼平は、碧の想いには気づいてくれない。 一生報われることはないと分かっているから、碧は他の男で性欲を満たしていた。 しかしある日遼平から、結婚前提に付き合っている女性がいると告げられて、 片想いの突然の終わりに碧は――? 「スイートホーム~友情があって愛に成る~」を改題。 大幅加筆修正の上、書き下ろし番外編SS「スイートホーム~愛情はやがて実を結ぶ~」も収録!
  • 「叱り0」で子どもは自分でできるようになる!
    -
    アドラー心理学をもとにした子育てを実践すれば、叱ってばかりのイライラ子育てから、笑顔のニコニコ子育てができるように。子どもと一緒に「ありのままの私」で子育てを楽しむための方法を紹介。
  • 幸せの本質 一生涯続く笑顔あふれる人生のつくりかた
    -
    「歳を重ねていけばいくほど、夢も希望も消えていくものだ」 あなたは、そう思っていませんか? それは、大きな間違いです。 心身共に健やかで、信頼できる人に囲まれ、 自分らしさを発揮しお金にも恵まれる――。 歳を重ねれば重ねるほど、夢が軽やかに叶い、 幸福感がどんどん高まっていく世界があるのです! 本書は、 著者が20年間、「心から幸せに生きる人」を真剣に分析し、 そこから得たあらゆる学びを実践してわかった 『幸せの本質』をすべて詰め込んだ1冊です。 この本をきっかけに、あなたも 「心から幸せに生きられる世界」への扉を開きませんか? 一生涯笑顔あふれる生き方ができる未来へ、 共に向かっていきましょう。 【目次】 ・第1章 幸福な人が積み上げていた「幸せの三角形」 ・第2章 心と身体の高いレベルの健康 ・第3章 心でつながる人間関係 ・第4章 喜び合いながら得られる経済 ・第5章 「幸せの三角形」を実現させるために
  • 365日間の妄想愛
    -
    彼のネクタイで両手を縛り、目隠しをして命じる。 「その舌で、私が達するまで奉仕しなさい」 1年前、研修先で知り合った内気なグラハムと最終日に笑顔で別れて以来、ジュリアは倒錯的な夢想に悩まされ続けている。 “わたしの部屋に来ない?”と、彼を誘いたくてたまらなかったのに、勇気が出なかった。 返事がイエスだったら、彼を部屋に入れネクタイで両手を縛るか目隠しするかして、わたしが達するまで舌で奉仕しなさいと命じただろうか。 暴れ馬に乗るように彼に跨がって、わたしの名前を彼が叫ぶまで腰を振っていただろうか。 様々な妄想が頭を駆けめぐったあと、最後に行きつくのは決まって同じ―― 目の前にひざまずき、彼女の望みのままの行為をするグラハムの姿……。 やがて、運命の再会の日は突然訪れた。出張で彼の住む街で足止めを食らったジュリアは、彼に電話をかけてみたのだ。 案内されたレストランで、ディナーの間中、夢中でエロティックな妄想に耽っていた彼女は気づきもしなかった―― 目の前の従順そうな彼もまた、この1年、自分へのとてつもなく淫らな妄想を膨らませ続けていたとは。
  • 嫌いになれなくて【ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊版】
    -
    理不尽、失礼、辛辣、傲慢!なのに、なぜ彼を嫌うことができないの? 学費を稼ぎながら教師をめざしている苦学生のテディは、夏休みに親友の実家へ招待され、身を震わせた――親友の兄で裕福な牧場主キングの皮肉っぽい笑顔を思い出して。15歳のとき、13歳年上の彼と初めて会って以来、ブロンズ色の肌に筋肉質の体をした魅力的な彼に恋心を抱いてきた。しかし、勇気を出して彼の気を引こうとしたところ、侮辱されたうえ追い払われ、もう会いたくないと思っていた。だが、寮に妹を迎えに来たキングの傲慢な発言を立ち聞きしてしまう!「この夏は、テディがあのいやらしい目を僕に向けることはないだろう」彼女はショックで立ちすくんだ。嫌い、大嫌い。そう思えたらいいのに。 ■ダイアナ・パーマーの1983年の初期作をお贈りします。至極傲慢だけれど、そのじつヒロインがかわいくてしかたがないヒーローを描いて人気を不動のものにした大作家の真骨頂とも言える作品です。 *本書は、ハーレクイン・ディザイアから既に配信されている作品のハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 食べた人が笑顔になる それが最高の喜び 幸せの料理帖
    -
     料理は、俺の幸せ。  今の楽しみは、何といっても食べることだ。  食を通して幸せをいただく。  食を通して幸せを渡す。  人生100年時代に一番大事なことは、この幸せの受け渡しだと考えている。  だから、この本を手に取ってもらい、今まで自分が作ってきた料理をみんなの幸せにつなげられたら、とてもうれしい。
  • 常識を覆す IAメソッド英語速習法 英語を話す人になる! (1)英語は肉、日本語は米
    -
    読む英語≠話す英語 「読む英語」と「話す英語」は原理が違う、次元も違う。 「読む英語」の延長線上に「話す英語」があると錯覚すると、 英語は永遠に話せるようにならない。 「話す英語」は日本人の思考と行動力を変える 言葉は「話す力」だ 「話す力」は思考を変え、行動を誘発する。 この「話す力」こそが人類の生存を支えてきた。 だから「話す英語力」を獲得できてこそ、 日本人は世界で西洋人と対峙できる民族になる。 ・ ・ ・ ・ ・ 「IAメソッド」(R)とは Individual Ascending methodの略。 その意味は「個の進化メソッド」。 世界中の個へのエール。 IAメソッドは日本語速習法と英語速習法の2つ。 英語メソッドは日本人を世界に羽ばたかせる国際ゲート。 日本語メソッドは英語を話す外国人を日本に招き入れる国際ゲート。 つまり、IAメソッドは[日←→英]双方向の国際ゲートウェイ。 いずれも著者:川村悦郎氏がフィリピン・マニラで活動するなかで考案した語学速習メソッドであり、マニラでは「KSメソッド」として商標登録されていた。(日本では「IAメソッド」に改称し、商標登録済み。 お遊びの英会話ではない! 混沌とした今の時代と世界を牽引できる豪胆で能弁な日本人を本気で育てる。 そのためにこそ「 IA メソッド」はつくられた。 秘密はモードチェンジ / Mode Change 心と頭の両方のレベルで日本語モードを英語モードに切り換える。 すると英語の論理で思考し行動し、英語の論理で英語が話せるようになる。 序章 世界で、革命が起きていた フィリピンとのであい 第1章 日本語モード&英語モード 話す英語は、気分を変えなきゃダメ! 第2章 英語は肉、日本語は米 ・心理モード講義 1. 逃げるイノシシを、0.1秒で追う! ・心理モード講義 2. もう~少し、様子をみよう! 第3章 八百万の神々は、連れて歩けない! 連れて歩けるのは、唯一神 ・心理モード講義 3. 八百万の神々は、相対神 ・心理モード講義4. [日/英]バイリンガルになろう! 第4章 これが、英語メンタルをつくる十戒だ! 心理モードの十戒とは? 禁戒1:相手の気持ちを、気にしない 禁戒2:話し合いで、沈黙しない 禁戒3:遠慮しない、謙遜しない 禁戒4:否定的意見は、述べない 禁戒5:上下関係を、意識しない 勧戒1:自己中心の世界に生きる 勧戒2:自分の意見は臆さず言う 勧戒3:ナルシストになる 勧戒4:巨大なシャボン玉をつくる 勧戒5:笑顔とユーモアで武装する 黄金のコラム:英語と哲学のニューウェーブ 結論:日本人が、英語を話すべき理由

    試し読み

    フォロー
  • 隣国から来た嫁が可愛すぎてどうしよう。ー冬熊と呼ばれる俺が相手で本当にいいのか!?ー〈試し読み増量版〉
    無料あり
    5.0
    ※こちらは無料の〈試し読み増量版〉で45ページ程お楽しみいただけます。 ※通常版は2023年10月6日発売です。 雄々しい性格と漢らしい体格、敵を蹴散らす 強靭な姿から“ティドロスの冬熊”と呼ばれる サリュに突然舞い込んだのは、隣国で 婚約破棄された令嬢との婚約話! おでこにチューから始まって、慣れない 女性にそわそわ、向けられた笑顔にドキドキ、 チラリと見える胸元にあたふた。 よからぬ妄想を一人繰り広げ、初めての 婚約者に翻弄される中、感じ始めた 「違和感」の正体とはーー?
  • 看護学生だって楽しく過ごしたい!「無理」と思ったらホッと一息つきましょう!10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量11,000文字以上 12,000文字未満(10分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 本書を手に取っていただけたという事は、皆さんは看護師を目指し学びたい、あるいは学んでいるという事でしょうか? 私は、最近まで看護学生でした。春からは、一人の看護師として働き出す予定です。 私が通っていたのは、国公立大学でした。 そもそも看護学生とは、学校の課題や実習の事前学習や記録、アルバイト、サークルなど様々なものに日々追われながら生活しています。 私自身も、忙しない四年間を送った看護学生の一人です。 その中でも、アルバイトや友人たちとの時間、サークル活動の時間を確保することができていました。 そんな私の学生生活をもとに、これから看護学生としての生活を送る皆さん、 または今すでに忙しい日々を送っている看護学生の皆さんに少しでも学生生活を楽しめるようなお話をしていきたいと思います。 もし、本書を読んでいる方で看護学生ではないという方がいらっしゃれば、その方にも本書を読み進めていただきたいと思います。 看護学生だけでなく、日常の中でも使えるような時間術もお話ししていくと思いますので、、 看護学生の皆さんが、看護を楽しいと思いながら学生生活を過ごしていけるように、自分の趣味などにも時間を使えるようなコツを共に学んでいきましょう! 【目次】 看護学生 看護学生は本当に大変なのか? 看護を学ぶ場所 看護を学ぶ者の心得 一番大切なこと 手を抜くことは悪いことではない 慣れること 油断しないこと 習慣化 挨拶と笑顔の習慣化 メモの習慣化 予定を立てることの習慣化 やれる時にやることを習慣化 ”あとで”は習慣化しない 寝ること 肩の力を抜くこと ”無理”と思ったらホッと一息つきましょう 空きコマを味方につける 友達のことを利用しなさい 先輩のことも利用しなさい 頼られた時には精一杯応えなさい 面倒臭いことは右から左に受け流す 楽しみはありますか? やりがいはありますか? できないことが当たり前 できない時にどうするか 趣味“人間観察”です 楽しくない時もあるよね まずは自律して下さい 終わりです 【著者紹介】 渡野あい(ワタノアイ) 国公立大学の看護学科に通う四年生。 来年から病院にて看護師を行なっていく予定である。学業と執筆活動を両立しながら楽しんでいる。
  • 紛争地の看護師
    値引きあり
    4.6
    戦場を照らすルポルタージュ。 2010年「国境なき医師団」に参加以来、20回近い海外派遣を経験した著者による生と死のドキュメント。 イラク、イエメン、南スーダンなど紛争地で看護師として活動した著者は、戦禍の市民に寄り添いながら為政者の愚かさを思う。医療で戦争は止められない――思い立った著者は一時はジャーナリストへの転身を考えるも、シリアで手術後の患者の笑顔に接し、自らの使命を確かめた。 単行本上梓後は現場から退き、採用などに携わる事務局職員となった。しかし、2021年、米軍撤退とともにタリバンが復権したアフガニスタンに渡ることに(文庫版新章)。 自分の命を危険にさらしてまで紛争に巻き込まれた人々の治療に当たってきた白川さんのこの本は、これからの世界を築くことになる子供たちにも読んで欲しいです。世界中で蔓延する暴力の連鎖を断ち切らないことには人類の未来は真っ暗です――ピーターバラカン氏推薦 彼女たちの存在と活動によって確実に救われる人がいる。救われる命がある――青木理氏が解説 ※この作品は単行本版『紛争地の看護師』として配信されていた作品の文庫本版です。 (底本 2023年10月発売作品)
  • ヴァイタル・サイン
    値引きあり
    3.7
    現役医師による医療現場エンタメ長編!  女優・貫地谷しほりさんも絶賛! 「人は、人に傷つき、人に苦しみ、でも、人に救われるのだと改めて感じさせられました」  映画「いのちの停車場」やNHK連続ドラマ「ディア・ペイシェント」など、数々の話題作を送り出してきた、現役医師でもある著者が描く医療現場のリアル。終末期の患者が多く入院する病棟で働く女性看護師が数々の試練と向かい合う。決して他人事ではないからこそ目が離せない、医療エンタメ長編!!  患者さんには、最期まで笑顔でいてほしいから――。  二子玉川グレース病院で看護師として働く堤素野子は、31歳になり今後のキャリアについても悩みながら忙しい日々を過ごしていた。患者に感謝されるより罵られることの方が多い職場で、休日も気が休まらない過酷なシフトをこなすが、整形外科医である恋人・翔平と束の間の時間を分かち合うことでどうにかやり過ごしていた。  あるとき素野子は休憩室のPCで、看護師と思われる「天使ダカラ」という名のツイッターアカウントを見つける。そこにはプロとして決して口にしてはならないはずの、看護師たちの本音が赤裸々に投稿されていて……。心身ともに追い詰められていく看護師たちが、行き着いた果ての景色とは。 ※この作品は単行本版『ヴァイタル・サイン』として配信されていた作品の文庫本版です。
  • どんな時でも人は笑顔になれる
    3.0
    自分にしか咲かせられない花を、どこに置かれても、精いっぱい咲かせよう。2016年12月30日、多くの方々に惜しまれつつ帰天することになった著者。数々のベスト&ロングセラーを生んだシスターが最後に遺したこの書を、このたび文庫化しました! 幸せに生きるためのヒントが計31項にまとめられた本書の「はじめに」には、こう記されています。『「子どもがあの学校に合格しますように」「病気がなおりますように」「あの会社に就職できますように」と、私たちは祈ります。ところが、子どもは不合格、病気はなおらない、就職も行きたいところに行けなかった、ということはよくあることです。「神も仏もあるものか」と言いたくなるのは、こういう時です。ところが、実は、「求めること、捜すこと、戸を叩くこと」もたいせつですが、それに応えて与えられるものを謙虚に“いただく心”のほうがよりたいせつなのです。』そして最後の項では、こう締めくくられています。『人間は一人ひとり花です。小さい花もあれば大きい花もあり、早咲き、遅咲き、色とりどり店頭に飾られ、買われてゆくのもあれば、ひっそりと路傍で「花の一生」を終えるのも多いでしょう。花の使命は咲くことにあります。他の花と比べて優劣を競うことにもなければ、どこに置かれるかにもなく、自分しか咲かせられない花を一番美しく咲かせることにあります。それは決して「迷い」のないことを言っているのではありません。もっと日当たりの良いところだったら、もっと風当たりの少ないところだったら、もっと広々としたところだったらと、嘆くことがあってもよい。そんな思いを抱いてもいいのだけれども、それにのみ心を奪われて、みじめな思いで一生を過ごすのでなく、置かれたところで精いっぱい、それも(『「一輪の花」として生きる』にある)詩の中にうたわれているように「咲く」こと、それがいつしか花を美しくするのです。』1936年の2・26事件で、父親の命を目の前で奪われるという体験をした9歳の少女は、やがて修道者としての道を歩みはじめ、自らの病とつきあいながらも、多くの人々の心に寄り添うことになりました。暖かくて、やさしくて、しなやかで、それでいて、力強い――本書の一つひとつの言葉に込められたシスターの想いを、苦境にある方も順境にある方も、ぜひ素直な心で受けとめてもらえたらと思います。
  • からだが喜ぶ発酵あんことおやつ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◆YouTubeで121万回以上再生!! ◆砂糖なしなのに、甘くておいしい“発酵あんこ”と ◆からだにやさしいおやつのレシピ集 材料はあずき、麹、ちょっとの塩だけ。 発酵の力で、砂糖なしで、甘くておいしいあんこになるのです。 しかも、炊飯器で気軽に作れて、美容・健康効果も期待できる! といいことづくし。 “発酵あんこ”は、たっぷりとトーストにのせたり、 お団子にそえたり、焼き菓子に加えても、 思わず笑顔になっちゃう味わいです。 本書では、さらに甘酒やヨーグルト、酒粕、みそ、塩麹といろいろな発酵食品を使った、 からだに優しいおやつのレシピもご紹介します。 【CONTENTS】 【発酵あんこ】  こんなにすごい!“発酵あんこ”の効能  ■基本の“発酵あんこ”の作り方  アレンジ“発酵あんこ” 野菜の発酵あんこ|発酵かぼちゃあん/発酵ずんだあん ほか ■“発酵あんこ”の楽しみ方  あんバタートースト/あんことベリーのアイス/あんこミルク ■発酵あんこで作る4種のペースト| あんショコラペースト/あんず白あんペースト/あんバターペースト/ごま白あんペースト ■“発酵あんこ”で作るおやつ あんこクリームコーヒーゼリー/いちごと抹茶のあんこパフェ/ あんこクリームといちごのミルフィーユ/あんことココナッツのクッキー/ 3種のあんこトリュフ/あんこチーズケーキ/あんこスコーン/ あんこバナナケーキ/あんこ入りチョコブラウニー/あんこバナナシェイク/ あんこと甘酒のチェー/あんこ豆乳プリン/甘酒ぜんざい/どら焼き/おやき/ フルーツ大福/あんころ餅 【甘酒】  こんなにすごい!“甘酒”の効能  ■基本の“甘酒”の作り方  “甘酒”飲み方アレンジ 甘酒抹茶ラテ/甘酒パインラッシー ほか ■“甘酒”で作るおやつ 甘酒豆花/甘酒もち/甘酒さつまいも蒸しパン/甘酒クイックブレッド/ 甘酒かぼちゃプリン/甘酒紅茶マフィン/甘酒ベリーマフィン/ 甘酒クレープ ■甘酒で作る5種のアイス ■甘酒で作る3種のジャム 【もっといろいろ発酵おやつ】 ■“みりんで作るおやつ みりんシロップアフォガード/みりん杏仁豆腐/みりんティラミス ほか ■“ヨーグルトで作るおやつ ヨーグルトキャロットケーキ/キウイのヨーグルトトライフル ヨーグルトクリームのフルーツサンド ■“酒粕で作るおやつ 酒粕スパイスクラッカー/酒粕チーズクリームのタルティーヌ/ 酒粕アップルクランブル ■みそ・塩麹で作るおやつ 白みそ風味のバナナパンプディング/塩麹ナッツ ほか
  • 西垣匠ファースト写真集 匠 -sho-【電子版特典付】
    5.0
    1巻2,970円 (税込)
    ※電子版はアザーカット5枚の特典付きです。 待望のファースト写真集である今作は、本人の出身地である石川県と、現在の活動の場である東京で撮影。 思い出がたっぷりの地元や、東京でのひとり暮らしが垣間見えるようなシチュエーションで、 無邪気な笑顔、物思いにふけるせつない表情、クールな横顔など、様々な表情を収めました。 また、幼少期からこれまでを振り返り、俳優としてのこれからを語る、 ここでしか聞けないエピソードが満載のロングインタビューを収録。 これまでに見せたことのない特別な「西垣匠」をお届けします。

    試し読み

    フォロー
  • 加藤大悟1st写真集 だいじぇすと、【電子版特典付】
    -
    1巻2,970円 (税込)
    ※電子版はアザーカット5枚の特典付きです。 2023年5月に行われた自身のソロ2ndライブ『PROLOGUE.B』で発売をサプライズ発表した本作は、 「写真集を撮影するなら絶対に行きたい!」と、加藤大悟さんが熱望した北海道と、現在の活動の場である東京で撮影。 北海道パートは「ひとり旅」をテーマに撮影され、大自然のなか解放された素顔や飾らない笑顔を見せました。 一転、東京パートでは、ドキッとするようなクールで大人びた表情など、一冊にさまざまな表情を収めました。 そのほか、100の質問に答えたインタビューも収録。“今”の加藤大悟を余すところなく詰め込みました。

    試し読み

    フォロー
  • 今宵、ロレンツィ家で甘美なる忠誠を【分冊版】 1
    無料あり
    -
    伝説の《黄金瞳》を持つ少女リタは人買いに捕まり闇市で競売にかけられてしまう。 過去のトラウマで声を失い絶望するリタを競り落としたのはマフィアのボス、アルバートだった。 「きみは僕の花嫁になってもらう」甘い囁きに従うリタだったが、彼が笑顔で人に銃を向ける冷酷な一面を知ってしまう! 危険なマフィアに迎えられたリタの運命は――!? 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 未来人は魔法世界を楽しく魔改造する 【分冊版】1
    完結
    -
    死の際に見ていた『赤ん坊になる夢』。それはただの夢ではなく、別の世界での新しい人生の幕開けであった。技術の発達した未来世界から、魔法や魔道具のある別世界へ。魔道具職人の次男リカルドとして生を受けた彼は、前世の知識を活用していろいろなモノを作っていく。文明レベルは低く、文化・慣習の違いに戸惑うことも多い。乗り越えるべき難題もそこかしこに存在している。それでも、リカルドは自分の価値観を軸に世界を魔改造しながら、みんなを笑顔にしていくのだった。【ファンタジーな世界でSFを再現するには……?】■第一回スターダストノベル大賞【大賞】受賞作品!著者:まさかミケ猫 が加筆修正して皆様に贈る「未来人は魔法世界を楽しく魔改造する【分冊版】1」
  • 未来人は魔法世界を楽しく魔改造する(1)
    完結
    -
    <第一回スターダストノベル大賞 【大賞】受賞作品!>【ファンタジーな世界でSFを再現するには……?】死の際に見ていた『赤ん坊になる夢』。それはただの夢ではなく、別の世界での新しい人生の幕開けであった。技術の発達した未来世界から、魔法や魔道具のある別世界へ。魔道具職人の次男リカルドとして生を受けた彼は、前世の知識を活用していろいろなモノを作っていく。文明レベルは低く、文化・慣習の違いに戸惑うことも多い。乗り越えるべき難題もそこかしこに存在している。それでも、リカルドは自分の価値観を軸に世界を魔改造しながら、みんなを笑顔にしていくのだった。著者:まさかミケ猫 が加筆修正して皆様に贈る「未来人は魔法世界を楽しく魔改造する(1)」配信開始!!
  • 笑顔のウラには 1巻
    完結
    4.2
    全5巻880円 (税込)
    看護師の珠洲太は、幼い異母弟のレオと独身寮でこっそり暮らしていることを、同じ病院の富岡医師に知られてしまう。黙って欲しいと懇願する珠洲太に彼が提示した口止めの条件は…真剣なおつき合い!? イジワル医師×小動物系看護師の強引ラブ!
  • 想いが伝わる 笑い文字レッスン【電子限定特典付】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◎カバンにも入れられるサイズだから、いつでも、どこででも笑い文字が書けます! ◎「笑い文字」は、書いて半分、渡して完成。渡した人も、もらった人も幸せに! ◎満面の笑顔のコミュニケーションツール。 ☆こんなシーンで使えます! ☆ ・お誕生日や記念日、進学・就職、結婚・出産など、お祝いの場面に ・年賀状やお礼状、旅先から送るお手紙、季節のお便りに ・社内でのコミュニケーション、お客様や取り引き先の方などに、ビジネスシーンで ・海外でのコミュニケーションツールにも <電子書籍限定特典> ここでしか手に入らない!笑い文字のスマートフォン用 壁紙画像 電子書籍内にダウンロードページがありますので、そちらからお受け取りください。
  • 【ラブチーク】えっちなお世話はいりませんっ ~猫かぶり秘書は拗らせお嬢様をオトしたい~ act.1
    完結
    3.2
    全6巻165円 (税込)
    「本日より桃華様の世話係を任命されました」 とある事情から引きこもり生活を続けているお嬢様、花宮 桃華(ルビ:はなみや ももか)。 そんな彼女の前に突然、“世話係”を名乗る青年が現れる。 桃華の父の会社で秘書見習いをしている彼、小野寺 楓(ルビ:おのでら かえで)は仕事はできるようだけど……過去のトラウマのせいで、桃華はその爽やかな笑顔が信用できない。 苛立ちを募らせた結果、意図せず楓に怪我をさせてしまう桃華。 お詫びとして「慰謝料を払う」と言った途端、なんと彼の様子が豹変! 本性を表した楓の強制的なキスもその先も、信じられないくらい気持ちが良くてーー!? 「お嬢さんが言ったんでしょ 私の払えるものならなんでも払うって」

最近チェックした本