サブカルチャー・雑学 - 扶桑社作品一覧

非表示の作品があります

  • 新事実!女子大生が30男にSEX指導されたがってる!
    -
    「編集長!大変です!女子大生が30男にSEXを教えてもらいたがっています!!」「何ィ~!?」。こんなやりとりから出発した本特集。実在するライターが体験した夢のような“事件”は、決してレアケースでないことが調査の結果、明らかになったのでさる。

    試し読み

    フォロー
  • SPA!新人OLの「こんな上司&先輩に抱かれたい」白書
    5.0
    新人OLがナマ告白♪私が上司&先輩とHした理由!~心も体も上司&先輩に奪われてしまった新人OLの心理とは、一体どのようなものなのか!~彼女たちが許した理由に、禁断の扉を開くテクを見いだせ!

    試し読み

    フォロー
  • SPA!14日間「脳力UP法」にチャレンジ
    1.0
    ここ数年、脳開発本や脳トレに関する商品が溢れているが、どれが自分に合う方法なのかなんてわからないし、そもそも実際の効果すら疑いたくなってしまうもの。最近、脳に衰えを感じつつも、試すのはちょっと…と尻込みしている貴方、我々の成果をとくとご覧あれ!

    試し読み

    フォロー
  • SPA!文庫オナニー大好き女のあくなき探究心が暴走中
    -
    ファッション感覚でオナニーを語りたがる女が異常発生中!「趣味はオナニー」という彼女たちは、各地で仲間を増やすべくオナトークを展開する。その会合にオナニー経験ゼロの女性記者がおそるおそる潜入した

    試し読み

    フォロー
  • SPA!文庫 オレ流[口説きの裏テク]禁断の実例集
    -
    俗にヤリチンと呼ばれる男たちは「この女を絶対にオトす!」ためのオリジナルテクニックを持っているもの。彼らの秘術を聞いて、決定力を高めるヒントにしようではないか。
  • SPA!文庫女を自在に操る[ホメる文法]の教科書
    -
    誰しも異性にホメられるのは嫌いじゃない。しかし、問題となるのはその方法。女性相手の場合、一歩間違えると逆効果になるなんてことも……。そんな悩みに応えてか、最近では「ホメ」をテーマにした本も多数出版されている。そこで今回は、「ホメ」に悩む男たちが、関連書籍で紹介されているノウハウをガチンコ実践! 果たして効果のほどはいかに!?

    試し読み

    フォロー
  • SPA!文庫30~40代 急増する[元サヤ恋愛]の明と暗
    -
    一度は肉体関係のある男女がSNSを通じて再び逢瀬を重ねる――。スマホの台頭でフェイスブックやミクシィがより身近なものとなり、今、SNSを駆使した元サヤ恋愛が白熱中だという。果たして元サヤ恋愛はどこまで活況なのか?取材を進めてみると、すでに“元サヤバブル”の様相を呈していたのであった。

    試し読み

    フォロー
  • SPA!文庫 女医&SEXカウンセラーが教える マグロ女をドビウオにする方法
    -
    彼女の反応がイマイチ。そう感じる貴兄はもちろん、「俺は毎回イカせてる!」なんて自信満々の方にこそ読んでほしい。「女性の大半は演技しますから、ほとんどが似非トビウオでしょう。実際は、7~8割がマグロじゃないでしょうか」と、『女医が教える本当に気持ちのいいセックス』著者の宋美玄先生も太鼓判(?)を押す。今こそ、真実と向き合おう!
  • SPA!文庫[女子大生の処女率急上昇]の謎を追う
    -
    男性の草食化が叫ばれて久しい。しかし、草食化しているのは男性だけではなかった。最近発表された日本性教育協会の調査によると、’74年から上昇を続けていた女子大生のSEX経験率が、’11年に61.1%から46.8%と、約14ポイントも減少。約53%の女子大生が処女という結果になった。なぜ彼女たちは処女なのか。処女女子大生たちの本音に迫ってみよう。

    試し読み

    フォロー
  • SPA!文庫多様化するヤリマンの肖像
    -
    嫁、彼女が元ヤリマンと発覚!そのとき、男は・・・!? 結婚・社会進出をキッカケに、かっての「ビッチ」はどう変わるのか?
  • SPA!文庫 どんなにバカでも文章が上達する13の秘技
    -
    自分の考えが正しく伝わらない。刺さる文章が書けない――そんな悩みもあっという間に解決! 上手な文章を書けるようになるには、ちょっとしたコツがあった。文章のプロたちが駆使している秘技を公開する!

    試し読み

    フォロー
  • SPA!文庫 20~30代オンナが格付け SEXなんでもランキング
    -
    全国の25~39歳300人(未既婚問わず)にSEXに関するアンケートを実施。SEX特集の総決算として、男のすべての疑問を解決するためのランキングをここに発表する!
  • SPA!文庫 平均点以下なのにモテる男の共通点
    -
    「ただしイケメンに限る」そんな言葉に踊らされ、自らのスペックの低さを嘆く人も多かろう。だが、周囲を見回して考えてみてほしい。あなたの周りにもスペックは高くないのに“なぜかモテる男”がいないだろうか?

    試し読み

    フォロー
  • SPA!文庫 間違いだらけの健康法48連発
    -
    「一日3分で痩せる!」「○○だけ健康法」―――。いつの日から我々はTV番組や芸能人によって紹介される、キャッチーでお手軽な健康法に脇目もふらず飛びつくようになってしまったのか。しかし、なかには実践することでかえって体に悪影響を及ぼすものも多い。各ジャンルの専門家が警鐘を鳴らす!

    試し読み

    フォロー
  • SPA!文庫[40代会社員の劣化メカニズム]を完全解明
    -
    誰もが能力の低下を自覚するOVER40世代。 「組織のお荷物になる劣化」と「武器にできる劣化」の小さな違いを徹底検証
  • すべての新聞は「偏って」いる ホンネと数字のメディア論
    4.1
    特定のメディアの偏りばかりが目につくとしたら、それは観察する者が何かの立場に強くコミットメントしているためだ―― 人と人とのコミュニケーションに、偏りが存在しない状態はない。この世に「真実そのもの」が仮にあったとしても、それをまっさらに伝えることのできる「なかだち」は存在しない。文字であろうが映像であろうが音であろうが、伝えられる情報量は有限だ。 ニュースは出来事を要約して伝えなければならないし、仮に無限の伝達が技術的に可能であろうと、人の時間は有限である。すべての情報は断片的で、切り取られたものだ。何かの断片的で編集された情報を手にしたうえで、「真実を知った」と思い込むのは誤っている。 〈本書まえがきより〉 評論家・ラジオパーソナリティとして活躍する著者による、分断の時代のメディア論。 本書では、安保法制や軽減税率など過去の新聞記事を引用しながら、あるいは独自データを用いながら、各メディアの「クセ」が示される。 それを見て、「やれやれ」「やっぱり」と溜飲を下げるかもしれない。が、本書の目的は、むしろ、そうした“ふるまい”へのリハビリにある。 「バイアスのないメディアなど存在しない」という前提に立ち、その「クセ」を詳らかにすることで、分断する社会で溢れる情報とつきあう具体的スキルを提示する一冊だ。
  • 住んでる街の「ジモト化」計画
    -
    生まれ育った「地元」を離れた人たちが集まる東京。冷たいけれど自由なこの都市の、たまたま住むことになった街に、仲間がいるのって悪くはないのでは?仕事でしくじっても、彼女とややこしいことになっても、受け入れてくれる場所があると、きっと少しは楽になれる。第2の「ジモト」作りのススメです。

    試し読み

    フォロー
  • 成城石井Special Book
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版には、紙版付属の「【特別付録】オリジナル ショッピングバック」はついておりません、ご希望の方は紙版をご購入ください。 創業95周年を迎える“成城石井”を一冊まるごと徹底特集! 1927年、成城の地に創業し、2022年95周年を迎えるスーパーマーケット“成城石井"。今もなお、絶大な人気を誇り、愛され続ける成城石井のすべてを徹底大解剖! その歴史はもちろん、他にはない品揃えとおいしさの秘訣、ヒットが生まれる理由を徹底解剖!殿堂入りの超人気&定番商品やこだわりのオリジナル商品等の魅力をどこよりも詳しく紹介。その他にも、成城石井のDNAを体現する社長のインタビュー、バイヤーがリピートする自腹買い商品や商品開発に懸ける想い等々、他では読めない初出しの、成城石井の人気のヒミツが盛りだくさん! この一冊で、日々の成城石井のお買い物がますます楽しくなること間違いなし。毎日の食卓を豊かに幸せにする日常のパワースポット・成城石井の世界を、本書でお楽しみください。 ※本誌掲載の情報は2022年1月19日現在のものです。本誌内の価格はすべて消費税込の表示です。本誌発売後、商品の仕様や価格などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。また、品切れ・欠品・製造中止・廃番の際はご容赦ください。掲載商品の最新情報はメーカーもしくはショップにお問い合わせください。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 世界が100人のAV女優だったら
    3.0
    ギョーカイ初の有名無名AV女優100人、怒濤の100問アンケートを実施。「一本あたりの出演料」から「好きな男性のタイプ」まで、グラフ化してわかった、ニッポンの“性のカリスマ”の性意識。

    試し読み

    フォロー
  • 世界地図が学べる2023年カレンダーブック まいぜんシスターズと世界を旅しよう!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎日眺めているだけで世界地図が覚えられる! 動画チャンネル登録者数266万人の大人気まいぜんシスターズがおおくりする、すごいカレンダーブック! こんにちは!まいぜんシスターズです。みんなは世界を旅したことはありますか? この本で、これから一年間、ぼくたちといっしょに世界中を旅して、いろんな国のことを学んでいきましょう! 一年経ったころには、物知りになっているだけでなく、世界のことを知ることで、日本のことが、よくわかるようになるよ。 いつでも見られる場所に掛けておいてね!    まいぜんシスターズ(ぜんいち&マイッキー) ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • [SEXマニュアル本]の効果測定
    -
    ここ数年[SEXマニュアル本]が続々出版。そんな中、セックスセラピスト、アダム徳永氏の「スローセックス」が18万部超の大ヒット。これらマニュアル本は本当に我らのセックスライフに有効活用できるのか?話題の「スローセックス」から「ヨガエクスタシー」、挿入にトコトンこだわった「SEXピストン運動教本」などを、セックスライフがイマイチなカップル5組が実践した。その結果を詳細にレポートする。

    試し読み

    フォロー
  • セックスレス女の「こうしてくれたらしてもいい」白書
    3.0
    SPA!で大好評だった特集がケータイに!女子にも効くSPA!ケータイ文庫第6弾!恋人や夫がいるというのにセックスレス状態の未婚・既婚合わせて250人の女性にアンケートを実施。レスな状況に対する思いなどが明らかになった。こんな女性たちはなぜ、レスになってしまったのか?そしてパートナーに何を望み、どうしたら“その気になってくれるのか?”を徹底的に探ってみた!

    試し読み

    フォロー
  • SEXをめぐる[男女のすれ違い]を科学する
    -
    幸せそうに見えて、パートナーとのSEXのすれ違いに悩む男女は多い。そこで、全国のSEXレスに悩む25~39歳の男女各100人にアンケートを実施、さらに個別取材を行うことで、すれ違いが生じるメカニズムを解き明かしたい。そこには明らかな法則があった。

    試し読み

    フォロー
  • 絶景!日本全国ロープウェイ・ゴンドラ コンプリートガイド
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 国内すべてのロープウェイ・ゴンドラを乗りつくした達人による、パーフェクト・ガイド! 国内のロープウェイ・ゴンドラ全138路線を取材&撮り下ろし! 国内全路線の全長・最大勾配・速度・所要時間などのデータから、2017年夏に更新された搬器まで完全収録。読めばあなたも乗りたくなる、前代未聞のパーフェクト・ガイド! ◎ライトアップされた樹氷が見られるロープウェイ◎ジェットコースターの間を通り抜けるスリル満点ロープウェイ◎日本で唯一、湖の上を渡るロープウェイ◎人力で動くロープウェイなどなど…… 個性豊かな全138路線を、美しいカラー写真で一挙紹介! 観光地やスキー場で、誰しも一度は乗ったことがあるロープウェイ・ゴンドラ。実は、立派な「鉄道の仲間」ってご存じでしたか? 広い意味での法律上の「鉄道」には、一般的な鉄道のほかに、路面電車、ケーブルカーなども含まれ、そのなかでロープウェイ・ゴンドラは「普通索道」として分類されています。 鉄道マニアの方々からは“最後の開拓地”とも言われるロープウェイ・ゴンドラですが、それと同時に、日本の絶景を鑑賞するには最高の乗り物です。 スキー場で一面に広がる銀世界はもちろんのこと、みずみずしい新緑と渓谷、燃える紅葉、荒々しい火山口など……ロープウェイから望む景色は、四季折々で変化に富む日本の自然美や厳しさを改めて感じさせてくれます。 本書は、ときには氷点下20度近くのスキー場で凍えながら、ときには変化の激しい山の天気の快晴を狙って何日も足を運びながら、国内の路線すべてを著者みずから取材・撮影し、解説を加えた一冊です。 ロープウェイが架かる日本の山々など、現地ガイドも詳しく掲載されており、みなさんの旅行や山登りが、今までの何倍も楽しくなること間違いなしです! ※電子版はタブレットで縦方向にしたときに一部見やすいように再レイアウトされております
  • 増殖中!ドM女のマル秘生態超保存版
    -
    「オマエ」って呼ばれたい、デートをドタキャンされるのが好き…。ドMであることを公言する女が急増していないか?なぜ彼女らはドMであることを公言するのか。場を盛り上げるためといったライト感覚から、からかわれることが快感という“らしい”理由、はては言って困ることではないという正々堂々派まで事情は千差万別。セックスプレイの範疇を超え、日常生活レベルで台頭し始めたドMカミングアウト女の赤裸々な生態を探る。

    試し読み

    フォロー
  • 増補・決定版 ニッポンの音楽
    3.5
    音楽プロデューサー・牧村憲一 推薦!「激変する日本のポップス?!クールに見渡したい時に、手元に置くべき最初の一冊」 Jポップの「誕生」と「死」 半世紀にわたる歴史を通覧する! 「Jポップ」はいつ誕生したのか。Jポップ以前と以後でなにが変わったのか。それらの疑問を見つめるとき、日本のポピュラー・ミュージックの新たな一面が見えてくる。 本書は、一九六九年から半世紀にわたる日本のポピュラー音楽の歴史を、十年ごとの単位に切り分けつつ、はっぴいえんどやYMO、小室哲哉、中田ヤスタカなど、時代の主人公ともいうべき音楽家の物語から解き明かす。 ほかにも、フリッパーズ・ギター、ピチカート・ファイヴ、安室奈美恵、宇多田ヒカル、つんく♂、きゃりーぱみゅぱみゅ、tofubeats、星野源、折坂悠太……等々、それぞれの時代を彩る音楽家たちが登場。 日本の音楽史を通覧する画期的入門書、新章増補のうえ文庫化! 【目次】 第一章 70年代 はっぴいえんどの物語 第二章 80年代 YMOの物語 幕間の物語 「Jポップ」の誕生 第三章 90年代 渋谷系と小室系の物語 第四章 ゼロ年代 中田ヤスタカの物語 ボーナストラック Jポップ「再生」の物語 ※本書は二〇一四年に講談社より発刊された『ニッポンの音楽』を加筆、改訂したうえで文庫化したものです。
  • 高嶋ひでたけインタビュー 佐藤優が語る。
    -
    2020年にマイク生活55周年を迎える高嶋ひでたけ氏が、レギュラーとして47年ぶりに「オールナイトニッポン」に月に一回、日曜の深夜に登場しています。 これまでの自身の体験や経験、そして交遊録をふんだんにトークし、懐かしい名曲も数多くオンエアされています。 番組のもう一つの魅力は、高嶋氏ならではの厳選で選ばれる意外なゲストです。 本書は2019年6月9日(日)の深夜の放送でゲスト出演された作家・佐藤優氏の対談を完全収録しました。 佐藤氏の生い立ちから最新の世界情勢までを120分間、語りつくした珠玉の対談本です。 発行 株式会社 ニッポン放送 発売 株式会社 扶桑社
  • 騙される脳
    3.0
    “そのまんま東現象”が起きたのはなぜか?ベストセラー誕生の背景には何がある?ゴッホの作品の評価が死後に急上昇した理由とは? 自分で選んだと思っていても、実はその判断はウワサに大きく依存していた!医師である著者が、ウワサが大脳に与える刺激を検証、“ブームの本質”を明解に語る。

    試し読み

    フォロー
  • [ダメな30代]にならないための処方箋
    -
    30代、気分はまだまだ若手でも、周囲はなかなかそう思ってくれないもの。職場で、プライベートではたまた同窓会で……。「あの人、ダメな年の取り方してる」なんて言われないために、今すぐやるべきことはこれだ!

    試し読み

    フォロー
  • だめんず症候群
    3.4
    「ダメ男=本当は惚れていない男」。こんな単純明快な事実に気がつかず、もしくは気づいても見えないフリをして、満たされない不毛なダメ恋愛に振り回され続ける「だめんず症候群」の女性たち。そんな彼女たちに潜む問題点と、そこから脱却する方法を、実例をもとにわかりやすく解説する。

    試し読み

    フォロー
  • 誰かに教えたくなる! 身近な雑学 クイズで覚える「ものの名前」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身近にある「ものの名前」には、思わぬ歴史が潜んでいる! 中高年は、記憶のトレーニングに! ビジネスマンは、話のつかみに! 子どもに教えるネタ帳に! ホッチキスの本当の名前はステープラー。何でホッチキスと呼ばれるのか?「ものの名前」には思わぬ歴史が潜んでいます。読み終わると身近にある道具が愛おしくなってくる! ・ボールペンは正しい名前じゃなかった?・寿司飯のことを、どうして「シャリ」と呼ぶ?・「羽子板の羽子の玉は「無患子」と書くが、読み方は? etc. ※本書は2014年11月、幻冬舎おり刊行された『知っているようで知らない ものの名前」を加筆修正し、再編集の上文庫化したものです。
  • 誰からも大切にされる女性のための話し方
    -
    「会話がとぎれない話し方」シリーズ他、著者累計120万部。 5万人の女性を幸せにした「話し方」の本 決定版! 女性は周りの人々から愛され、大切にされたとき初めて表情に輝きが生まれます。ですから人間関係に恵まれない女性は、いくら高価な服に身を包み高級な車に乗っていても、幸せを感じることはないのです。<中略>本書には、人を愛し素敵な関係を築くコミュニケーションのコツが、色とりどりに散りばめられています。コツを学べば、もう他人の顔色や言葉尻に振り回されることもなくなります。そればかりか、あなたの言葉や仕種を周りの人が気にし始めます。変化はすぐにやってくるでしょう。あなたは影響される人から、影響する人へと変身していくのです。 <「はじめに」より> たったひと言で、人間関係が好転していく! 第1章 男性から愛され、女性からは大切にされる、話し方 第2章 感情豊かになれば、「大事な人」から大切にされます 第3章 女性と仲良く過ごしたければ、オープンな人になりましょう 第4章 男心を引き寄せる、とっておきの言葉 第5章 人生が好転していく言葉の習慣 第6章 気がつかないうちに嫌われてしまう会話グセ 第7章 愛されるために、自分の気持ちの伝え方を身につけよう 第8章 気をつかって疲れるのはもう卒業。凜とした強い女になる ※本書は『誰からも大切にされる女性の話し方』(2010年7月8日 株式会社経済界刊)を大幅に改訂したものです。
  • 誰でもいい[自分投げ売り女]を見抜く術
    -
    「投げ売り女」とは、恋に迷走した果てに、男を見る目に自信をなくし「もう、好きと言ってくれる人なら誰でもいい~」と、恋愛ハードルを極端に下げた女達たち。そんな「自分投げ売り女」をオトす術とは?

    試し読み

    フォロー
  • 誰でも楽しめる『源氏物語』のラクラク読法
    -
    カリスマ家庭教師と市井の研究家のコンビがしがらみ抜きに展開する画期的な「源氏物語」論!原文であれば面白い作品をつまらなく解釈する現代語訳の類を手にして、義憤に駆られてまとめたという。愛読者による一考察というが、随所にニヤッとする解釈が可能な男女の物語と主張しているかのようである。

    試し読み

    フォロー
  • 「ダーウィンが来た!」のオモシロ動物大集合! マヌ子ママのいきもの語り
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 NHKの人気自然番組「ダーウィンが来た!」のアニメコーナー『マヌ~ルのゆうべ』のメインキャラが、動物のオモシロ生態を語りまくる! 世界中の動物たちの生態を独自の視点で紹介するNHKの人気自然番組「ダーウィンが来た!」。 同番組では、次週の動物を紹介する『マヌ~ルのゆうべ』というアニメコーナーを展開しています(番組公式サイトでもマンガを連載中)。 このアニメのメインキャラクターの声を担当しているのは、俳優・山田孝之さん、声優・水瀬いのりさんと超豪華! 山田さん演じるマヌルネコのマヌ子ママは、『スナック マヌ~ル』のママ。 ちょっとけだるい雰囲気の語り口調につい引き込まれてしまいます。 本書では、マヌ子ママがナビゲーターとなって番組で紹介された動物の生態をわかりやすく、かつオモシロく語りまくります。 『マヌ~ルのゆうべ』の生みの親である人気マンガ家・まずりんさんによる描き下ろしもあります!
  • 知的モテ 恋愛準備編
    -
    恋愛での出来事を通じて、自分の心を見つめ、恋愛を含む人生の全てをしっかり自分で考えて生きていく力をつけたい。初期のモテのコツからお付き合い中のコツはもちろん、メンタル面のコントロール術を中心に、様々な方法を伝授。悩みから解放されて毎日をキラキラと過ごすことが「知的モテ」の目的です。

    試し読み

    フォロー
  • チャンミー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “今をときめくクリエイティブキャット”としてTwitterで人気のキャラクター「チャンミー」が、ついに本になって登場! 加筆&描き下ろし満載、オリジナルシール付きです
  • 超逆境クイズバトル!! 99人の壁 公式問題集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フジテレビ系土曜よる7時から放送中の『超逆境クイズバトル!! 99人の壁』が待望の書籍化! 注目ジャンルから問題を厳選、さらに未放送問題も収録した全172問。さまざまな難問の壁を突破しよう! 「最愛の知識が100万円に変わる」をキャッチフレーズに、1人vs99人で行われるクイズバトル。自分の得意な「ジャンル」でクイズに挑戦し、5つのステージを突破できれば「GRAND SLAM」となり、100万円を獲得できるのだ。 本書は『99人の壁』で出題された、未放送問題も含むさまざまなジャンルのクイズを学校の科目ごとに分類。それぞれ「国語の壁」「社会の壁」「理科の壁」「最後の壁」とした。 また、チャレンジャーとブロッカーの熱き戦いが繰り広げられたクイズジャンルを「100万円への道程」として紹介。さらには、超難問を集めた「禁断の壁」も用意。 友だちや家族でも楽しめるクイズに挑戦! どんどん知識を増やして、新たな才能を見つけよう! ※この商品はカラー表示のできる端末をご使用ください。
  • 超本好きたちのトンデモ生活白書
    -
    「趣味は読書」という人は珍しくないと思うけど、世の中には「読書よりもむしろ本そのものが好き」という人が結構いる。「本の重みで押し入れの底が抜けた」「家の壁はすべて本棚」など、「超」がつくほどの本好きたちのアンビリーバブルな愛書ライフを覗いてみよう!

    試し読み

    フォロー
  • 使える!大えっち
    -
    ふつうのOL、4500人に徹底アンケート!セックスにまつわるありとあらゆることを徹底調査。「処女の皆さんの本音」「初体験のこと」「気持ちよかった男のテクニック」「他人がやっているのを見てしまった」などなど、盛りだくさんの内容。ここまでリアルだと、使えること間違いなし!?あなたの「これから」きっと役立つ!

    試し読み

    フォロー
  • どうぶつことわざ辞典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 どうぶつのフシギで役立つことわざが学べる!!ちょっと変わったことわざ辞典 ホッキョクグマの肌はじつは黒色だった!…「人は見かけによらない」 ミーアキャットは天敵がいないか用心するため立ち上がる!…「転ばぬ先の杖」 どうぶつが出てくることわざを特集したコラムや、復習問題集など盛りだくさん ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • ド底辺高校生図鑑
    3.3
    「盗んだ犬を連れて登校」「九九ができない」「授業中に夢精にチャレンジ」etc.  SPA!人気シリーズを書籍化。ド底辺感満載の高校生たちが繰り広げる日常を紹介していく。
  • ドリルで学ぶ恋愛心理学
    -
    女性が脚を頻繁に組み替えるのはエッチOKのサイン? 女性をほめる時に気をつけることは? 恋をしたくなる季節は?etc. 恋愛マニュアルに書かれたテクニックのウソ、ホントを心理学的見地から検証してみると・・・・・・?クイズに答えながら「恋愛の奥義」を学べる画期的な一冊。これを読むだけでいつのまにかモテている!?

    試し読み

    フォロー
  • 奴隷国家ニッポン 欧米と中韓のズル賢さを見習おう
    -
    GHQの思惑通りになった“日出ずる国” 落ち目の日本が知るべき狡猾で欺瞞に満ちた世界の現実 欧州、米国、中国、韓国に学ぶ“普通の国”の立ち振る舞いとは? 第1章 騙され続ける日本人 第2章 「白人」を造ったヨーロッパ人 第3章 アメリカの「黒人」は「白人」です 第4章 中華思想を見習おう 第5章 スネ夫国家「韓国」との付き合い方 第6章 「大阪人」が国際標準です
  • なぜ秋ナスを嫁に食わせてはいけないのか 迷信を科学する
    -
    ミミズに小便をかけるとチンチンが腫れる、夜に口笛を吹くと蛇がやってくる、秋ナスは嫁に食わせるな…聞き流していた迷信の数々を大検証。嫁姑の確執と受け止められている「秋ナス…」だが、実はヨメとは夜目即ちネズミのこと、ネズミに食われないようにせよ、というのが大意だったという。それが嫁いびり、あるいは秋ナスが美味というメッセージとして広まったのだ。本書はこのような迷信や都市伝説を50本集めて解説している。

    試し読み

    フォロー
  • なぜか[結婚できない男]の意外な欠点
    -
    適齢になったら身を固める。そんな一昔前までの常識はいまや幻想となってしまった。しかも、それは高収入やイケメンといった相手に苦労しないように思われる人も例外ではないという。現代の“婚活難民”たちの実態に迫った!

    試し読み

    フォロー
  • なぜかモテない男の致命的欠点108
    -
    「俺、もっとモテてもいいはずなのに」。そう思っている読者諸兄は、結構多いのではないか。容姿も条件も悪くないのに、彼女ができないし、モテない。男同士では、「あいつ、いいヤツなのに、なんで?」と思われるようなタイプだ。だが、男とはまったく別の観点で、女は男を仕分けしている。そのポイントを掴めば、モテへの道は開かれるはずだ!

    試し読み

    フォロー
  • なぜかモテる既婚者の秘密
    -
    既婚男性なら誰でも「独身女子にモテたい」願望を持っているのでは?でも図々しいか・・・と諦めるのはまだ早い。20~30代の独身女性100人に調査したところ半分は「既婚者との恋愛はOK」という事がわかった!イケメンでもないし、お金も無いのに、独身女子としょっちゅう飲みにいっているヤツら、実例を交えて、そのモテポイントを具体的に解説。「既婚者OK女子」という漁場を、ヤツらに独占させている場合じゃないゾ!

    試し読み

    フォロー
  • なぜ世界は日本化するのか
    4.5
    迷うことはない! 日本は「日本らしさ」を追求すればいい アメリカではトランプ大統領が誕生し、イギリスはEU離脱を決定、世界はグローバリズムの時代から大転換期に入った。 グローバリズムの波に乗り遅れまいとしてきた日本はどうすべきか? トップ経営コンサルタントとして日本と世界のビジネス現場を見てきた著者は、25年以上前から「世界は日本化する」と発信してきた。日本は「より日本であり続ける」という一点を追求すれば、世界の中で存在感ある国であり続けることができる。 混迷の時代、すべての日本人に希望と自信を与える新たな日本論!
  • 涙があふれてもいいじゃない。
    -
    恋愛・結婚・仕事……苦悩の人生に疲れはてたあなたへ。今日までに17万人の心の歪みを正し、本来の自分の姿に導いてきたスピリチュアルカウンセラーの人を再生させる言葉。

    試し読み

    フォロー
  • 20代オンナの[彼氏に言えない秘密]96
    -
    SPA!で大好評だった特集がケータイ図書に!女子にも効くSPA!ケータイ文庫第2弾!「彼氏との“最中”に別の男を思い浮かべる」コの割合は?裏切り行為の中身から奇妙な生活習慣までオンナ200人が大激白!!20代の彼氏持ち女性200人にアンケートを実施したところ、「度が過ぎるだろ」と言いたくなる結果となってしまった・・・・・・。

    試し読み

    フォロー
  • 20代OL[恥ずかしい]の新基準
    -
    電車で化粧し、半ケツ見せ放題、もはや羞恥心などなくなってしまったと思われる現代社会。実際に女のコたちはどういうときに「恥ずかしい」と身悶えするのか。SPA!は20代OL300人にアンケートを敢行。そこで見えてきた“恥ずかしがり屋さん”の実態…。「明るいところで局部を見られる」より「脇の汗染み」の方が恥ずかしい!など意外な羞恥度ランキング。これが[恥ずかしい]の新基準だ。

    試し読み

    フォロー
  • 20代女子[SEXの作法]に異変アリ
    -
    「アラサー女子が肉食化している」だとか「いや、むしろ20代前半の女子は男と同じように草食化している」だとか、20代の女子のSEXライフについてさまざまな言説が飛び交っているが、実際のところはどうなのか?100人アンケートと街頭インタビューで、20代女子のリアルSEXを詳らかにした!

    試し読み

    フォロー
  • 2011年新人OLを簡単にオトす技術
    -
    今年もまた新人OLの入社に心ときめかせる季節がやってきた。とはいえ、年々広がっていく新人OLとの年の……。話しかけたい気持ちはあれど勇気が出ないという読者のために、“ゆとりド真ん中”世代の新人OLへの効果的な接し方を伝授する!

    試し読み

    フォロー
  • 2011年春オンナの[建前⇔本音]翻訳辞典
    -
    女の言葉には裏がある。というわけで、恒例企画の2011年版をお届けします。普通の恋愛から不倫、そしてtwitterや断捨離まで。女が男に向けて発する何げないつぶやきに隠された本音を読み解けば、無用なトラブルを避け、真のモテ男になれるはず!

    試し読み

    フォロー
  • 日本人はなぜ欠けた茶碗を愛でるのか ──日本のことがよくわかる本──
    -
    あなたの素朴な疑問に答えます 28にQ&Aで楽しく学ぶ“なるほどニッポン” 「どうして日本人は欠けた茶碗を愛でるの?」 「どうして日本では血液型性格判断が盛んなの?」 「ほんとうに水戸黄門様は偉いの?」 皆さんも日常生活でこのような素朴な疑問をいだいたことはありませんか? あるいは、何にでも好奇心が旺盛で質問が大好きな子供たちから、「ねえ、どうしてなの?」「なぜそうなの?」と質問攻めにあった経験はありませんか。 私たちが当たり前のように過ごしている日常生活の中で、えてして見過ごしがちな日本の文化や習慣についての素朴な疑問を集め、外国の文化との比較も交えながら、「どうしてそうなの?」という質問にできるかぎり簡潔に答えてみたのが本書です。 ※紙版と電子版では一部内容が異なる場合がございます
  • 日本語の行間~韓国人による日韓比較論
    -
    累計69万部突破! 新書版のための新章・相手を「尊重」する日本、「マウント合戦」する韓国 収録! 外国語に訳すのがむずかしい 「どうぞ」「どうも」 具体的に言わなくても、 社会に共通する「感覚」によって伝わる「高文脈文化」 「私がこの国の一員になるために、気づかないといけない『何か』」とは? 【内容】 ・「お客様、注文なさったコーヒーでいらっしゃいます」韓国で流行する敬語崩壊 ・「漢字ハングル混合文」を考案した福沢諭吉 ・韓国語から日本語の影響を排除したら、「あっ」「おっ」しか言えなくなる ・日本の~化、~的、~性――「接辞型漢字語」は世紀の大発明品 ・韓国語の敬語は、「お互いの序列を証明する」身分証明書 ・韓国語に「~さん」にあたいする言葉はない ・敬語は「主従」ではなく「優しさ」の表現方法 ・オバマ大統領が絶賛した「世界を変えた文化の一つ」・絵文字(EMOJI)……ほか
  • 日本人が知らない「スーホの白い馬」の真実
    -
    モンゴル人が知らない“モンゴルの民話”が 長年、日本人に親しまれてきたことは モンゴル人の私にとって驚きである。 楊海英(静岡大学教授) 社会主義イデオロギーのもとで量産された 階級闘争的な「革命物語」はいかにして日本に浸透したのか<? br> 2016年刊『スーホの白い馬の真実 ─モンゴル・中国・日本それぞれの姿』(風響社/第41回日本児童文学学会奨励賞を受賞)の加筆・新書化企画。 民話「スーホの白い馬」は、小学生の国語の時間(光村図書出版・小学校国語教科書「こくご」二・下1965年度版 初掲載)、あるいは、絵本『スーホの白い馬』(福音館書店1967年初版2016年10月発行)により、日本では子どもから大人まで広く知られている、モンゴルの少年と白い馬の伝説である。 少年が可愛がっていた馬が王様に殺され、その馬の骨で作ったという馬頭琴という楽器の物語を読み、遠い国に思いを馳せる子供たちはいまも多い。 ところが昨今、日本と関わる機会が増えたモンゴル人たちが気づいたところによると、「これはモンゴルの民話ではない」という。 内モンゴル出身の著者は、丹念にこの日本語訳者や出版社に取材し、物語が出来上がった経緯とともに中国のつくり話であったことを解明していく。 折しも2020年6月、中国政府が突然、秋の新学期から学校におけるモンゴル語教育を停止するという文書を自治区に届けたことで、モンゴル人による抗議活動が全世界に拡散している。民族固有の言語や文化を封じる同化政策はこれまでチベット、ウイグルなどに対し行ってきたことと同様である。 昨今、日本にまで影響を及ぼす黄砂も、遊牧による内蒙古の著しい砂漠化が理由とされるが、実際にはすでに遊牧は禁止され、国家規模の「西部開発」による自然破壊のせいであると著者は指摘する。 「スーホの白い馬」は国際理解の題材としてもよく使われるので、「背後にある状況を正しく理解し、発信されることがモンゴル人の願いである」と著者はいう。 日本で長く親しまれてきた民話を通して、馬を愛するモンゴル人の文化、ひいては中国の民族弾圧政策、プロパガンダ工作の歴史を解説する。
  • 日本人を日本人たらしめているものは何か
    4.0
    【累計70万部突破!】 日本に帰化申請中の韓国人ベストセラー作家が綴る これまで私が生きてきた証と「誇り」。 「私はただ、日本が好きだから、 日本人として生きたいと思っています」 待望の帰化を目前にし、韓国人の視点から見える日本の景色と、 日本人になってから見える景色は違うではないか、 というところから本書は出発しました。 日本人として生まれた私たちが、想像もつかない、考えたこともない「日本人」を見いだし、改めて「日本人とは何か」を問う一冊です。 ○『韓国社会を生きる人たちの四つの顔』とは何か ○「名前を変えないと決心するまで ○自国を持ち上げる『グクポン』の正体 ○反日を続けてしまう教育の責任 第1章 日本に帰化するために必要なこと 第2章 誇り――日本と韓国だけが持つ独特の国民性 第3章 民族――人間の連続性と空間の共有 第4章 謝罪――「すみません」が口癖になる日本社会 第5章 ウンソク(甘え)――韓国人は喧嘩で先に殴らない 第6章 反日――不公平さと教育の歪み 第7章 心情――相手の感情を決めつけてしまう社会 「お前は韓国人として生まれた」が、 「私は日本人として死ぬ」に上書きされた時に見えてきた、 日本人になるということの意味。
  • ネガティブクリエイティブ つまらない人間こそおもしろいを生みだせる
    4.0
    悲観的で心配性なまじめ人間でも大丈夫! 『TAROMAN』のクリエイターが教える “後ろ向きに前進する”ための仕事術。 芸術家・岡本太郎の世界観を架空の昭和特撮ヒーロー番組として表現した 『TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇』(NHK Eテレ)をはじめ、 SNSで大きな話題となった『石田三成CM』、『サウンドロゴしりとり』など、 くだらないアイデアで遊び心あふれるでたらめなコンテンツを生みだし続ける 気鋭の映像作家/クリエイティブディレクターの藤井亮。 しかし、彼は自分のことを「つまらないネガティブ人間」と自認します。 悲観的で心配性、いつも最悪のケースを想像して不安になる後ろ向きな性格。 根はまじめだからおもしろいことは思いつかないし、 突出したオリジナリティも持っていなければ、 プレゼンも下手、現場のテンションを盛り上げるのも向いてない……。 でも、そんなネガティブ思考こそクリエイティブにおいては武器になる、と彼は語ります。 「このままで本当にいいんだろうか?」 「もっとおもしろくなるんじゃないか?」と、 石橋を叩いて叩きまくって正解を探り続けることができるからです。 本書では、そんなネガティブ思考を逆手に取った藤井亮の仕事術と創作論を大公開! ・がんばる理由がないというネガティブな現実と向き合う。 ・どんな仕事も「やりたくてやってる」状況に追い込む。 ・「嫌」と感じるネガティブ思考が、アイデアの種になる。 ・生活に時間を奪われる状況は、アイデアが降りてくるチャンス。 ・才能がなくても既存の作品の“構造”を借りてオリジナルを生む。 ・現場ウケは信用しない。つくり手のおもしろがりは見せない。 ・ネガティブな修正要求こそ、クオリティを上げるチャンス。 ・突出した武器や強みがなくても、「まあまあできる」をかけ合わせればそれが個性になる。 ・うらやましくても「早く売れる」を目指しすぎない。 ・あえて“変な汗”をかきそうな仕事に飛び込む。……etc. つまらない人間でも、おもしろいものがつくりたい! そんな“一億総クリエイター時代”だからこその悩みに応える(かもしれない) “後ろ向きのまま前進する”逆説の創作論です。
  • 脳活Johnny!問題集
    -
    「とくダネ!」の大人気コーナーついに書籍化!「情報プレゼンターとくダネ!」で放映中のクイズコーナーを書籍化。脳を若返らせたい、子供を賢くしたい、親子でクイズを楽しみたい……こんなニーズに応える100問を掲載
  • 「(恥)セリフ」マジで言ったらこうなった!
    -
    タクシーに乗り込み「運転手さん、前のクルマを追ってくれ!」・・・ドラマなどでよく耳にするセリフだが、実際に言っているのを聞いたことはない。そんな、ともすれば場の凍るような赤面セリフの数々を現実世界で言ったらどうなるのか、ガチンコ体験してみた!

    試し読み

    フォロー
  • 80’s青春男大百科
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バブル前夜、熱狂が支配した時代に青春を過ごしたすべての人へ! マイケル富岡、向谷実ほか80年代を象徴する人物たちの貴重な証言。さらにはカルチャー、アイテム、ガジェットで、世の中がバブル景気に突入する直前のあの時代を振り返る!
  • バカサイ‘13
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハガキ職人たちがしのぎを削る週刊SPA!の人気読者投稿ページを1冊にまとめ、4年ぶりに単行本化。本誌だけにとどまらず、テレビやラジオのネタ番組でも活躍するハガキ職人たちの一筆入魂の爆笑ネタを「これでもか!」とばかりに詰め込んだ完全保存版となる1冊。さらに、今回は天久聖一、椎名基樹、せきしろの3名によるバカサイの歴史を振り返るスペシャル対談も収録。
  • バカはサイレンで泣く‘09
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読者投稿による誌上ネタバトル「バカはサイレンで泣く」・通称バカサイが満を持して単行本化。天久聖一、椎名基樹、せきしろの人気作家陣によって厳選した爆笑ネタがてんこ盛りのフルボリュームは読み応えも十分。今では活躍の場も数少なくなったハガキ職人たちですが、バカサイではまだまだ元気。彼らが腕に、そしてペンに魂を込めた笑死必至なネタが詰まった珠玉の一冊に仕上がりました!
  • バナナあ~と バナナの正しい彫り方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。 『ナニコレ珍百景』に出演して話題の“バナナ職人”赤井稲妻による、つまようじ1本でバナナをアートする特殊ハウツー本。漫画家・大ハシ正ヤのギャグ漫画も一緒に楽しめる。
  • パントビスコ ここだけの話だよ。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 SNS 総いいね! 数 ナント1億回を誇る! マルチクリエイター・パントビスコの「LINEシリーズ」が待望の書籍化! ◆一度読みだすと止まらない クセの強い!? LINEのやりとり273点を収録! ◆共感できる作品から、“絶対”に共感できない作品まで盛りだくさん! ◆「現代版コミュニケーションの教科書」としてもきっと使えます 数ある作品群のなかから、ファンから絶大な支持を得ている「LINEシリーズ」。 架空のおもしろLINEトークを「人間関係」「ハートフル」「ファンタジー」「強烈キャラ」のカテゴリでお届け。 クスッと笑えたり、思わずツッコミを入れたくなったり、あるある! と共感したり。 LINEスタンプ売り上げ日本一にもなった人気キャラクター「犬のぺろち」をはじめ、 スーパーモラハラ男「サイコパスオ」、ハイパー後期高齢者「二階堂ハツ」など、人気キャラも総出演! ここでしか読めない描き下ろし漫画や、スペシャルな壁紙がダウンロードできるQRコード付き。 パントビスコを初めて知る人も、長年のファンも必見の決定版! ※電子版には「描きおろしイラスト データ配信」の特典はありません。ご希望の方は紙版をご購入ください
  • 光り輝くクズでありたい
    3.8
    AV男優という職業を、男性なら誰でも一度は「うらやましい」と思ったことがあるのでは?  出演作品7500本超、経験人数は8000人超という、トップ男優しみけん氏が語る超絶業界裏話と仕事への矜恃。高校時代からAV男優になりたかったというしみけん氏だが、なぜかゲイ雑誌のグラビアでデビュー。そこからトップと言われる男優になるまでの回顧談や、AV男優に向いている人向いていない人、 女性を喜ばせるテクニックなど内容はてんこ盛り。 最近ではAFP通信など海外大手メディアからの取材も続くしみけん氏、渾身の初著書。
  • 暇なマンガ家が「マンガの描き方本」を読んで考えた「俺がベストセラーを出せない理由」
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 みなもと太郎、とり・みき両氏推薦!! マンガの構造やマンガ家それぞれの流儀を愛してやまないマンガ家の上野顕太郎が、めくるめく「マンガの描き方本」の世界へあなたを誘う!!
  • 100歳まで出会える人生
    -
    婚活、パパ活、既婚者合コン、卒婚、メタ婚etc. AI婚活から性別を超越したバーチャル世界まで“マッチング3.0”によって人は死ぬまで恋愛できる時代に。 「昭和」「平成」「令和」と出会いの方法はどう移り変わったのか。 また、多様化する出会いと共に、男女の「結婚観」や「夫婦観」はどのようにアップデートされているのか。過去から未来を読み解いていく。 <本書構成> 第1章 マッチングアプリが変えた男女の出会い 第2章 多様化・細分化する婚活と出会い事情 第3章 「パパ活/ギャラ飲み」令和の新しい男女関係 第4章 不倫から卒婚までーー新しい既婚者の出会い方 第5章 仮想空間での出会いとコロナ後の男女関係
  • ビジネス&恋愛で使える 人を思い通りに動かす説得力の磨き方
    -
    書店のビジネス書コーナーでは、相変わらず“話し方・プレゼン”本が幅を利かせている。裏を返せば、ビジネスの現場で今、自分の意思を伝えることの難しさを感じている人が多いことの表れなのだろう。説得力を高めることで、ビジネスのみならず、恋愛だって今よりうまくいくはずだ! 話し方のみならず、服装や表情など、多方面のテクを紹介する

    試し読み

    フォロー
  • ビジネスで恋愛で[ここ一番に強くなる]15の技術
    -
    なでしこジャパンの優勝しかり、最近の日本サッカー界の勝負強さは、かつて「決定力不足」などと言われていたのがウソのよう。一方の我々ときたら、いまだに大事な商談でミスをしたりあと一歩で意中の女子をGETできなかったり……。そんな情けない自分を変えてくれるメソッドを、専門家が徹底伝授する!

    試し読み

    フォロー
  • First Stage 芸人たちの“初舞台”
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 芸人の数だけ、初舞台がある。 注目の若手お笑い芸人10組が、〈ファーストステージ=初舞台の日〉をテーマに“あのころ”と“これから”を大いに語る! 結成のきっかけ、初舞台の記憶、駆け出しの苦悩、初めてウケた日、転機が訪れた瞬間、売れると確信したとき、失敗や挫折から得た学び、それぞれの現在地、目指す理想像……。 テレビ朝日のWEBサイト「logirl」(ロガール)にて連載中の若手お笑い芸人インタビュー連載「First Stage」が待望のムック化。 写真はすべて人気写真家・青山裕企が撮影。ムック化に際し、真空ジェシカの撮り下ろし表紙+新規インタビューを収録! 【収録される10組の若手芸人】 ・真空ジェシカ・オズワルド・蛙亭・ラランド・ストレッチーズ・サスペンダーズ・怪奇!YesどんぐりRPG・ダウ90000・吉住・板橋ハウス ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 風俗3.0 サービス革命
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 性産業で起こるイノベーションの数々をご紹介! VR風俗、AIデリヘル、ウーバー手コキ等々、性産業で起こるイノベーションの数々をご紹介! 本書は『週刊SPA!(スパ)』 2022年 2/8号の特集を抜粋して電子化したものです。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • 復讐手帖 愛が狂気に変わるとき
    4.3
    会社に通報、下剤混入、尾行、ビラまき……実録!復讐劇の数々 嘘や裏切りで別れた男、その原因となった浮気相手や妻などに、女たちの怒りや恨みが導く行動とは。復讐したくてもできなかった女性も身に覚えのある男性も読めば震える内容。
  • [不幸になる結婚]想定外パターン研究
    -
    SPA!で大好評だった特集がケータイ図書に!女子にも効くSPA!ケータイ文庫第1弾!既婚暦5年以内の日本人の3人に1人は既に10回以上結婚を後悔ーー。結婚すると人は不幸になる??「エアコンの設定温度の夫婦差にイライラ」という王道から「妻が風呂に入ったあとは犬の匂いがする」というトリッキーな悩みまで、既婚者から寄せられる「不幸になる結婚」の現実を垣間見る。

    試し読み

    フォロー
  • 【復刻版】週刊サンケイ昭和35年 皇太子ご夫妻 渡米記念グラフ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 平成29年に両陛下の初めてのベトナム訪問を記念し、海外ご訪問を特集した『週刊サンケイ』の臨時増刊を電子書籍化しました。 カラーグラビアに加え、モノクロ写真も多数多様使用し、国際親善に務められる両陛下のご様子を詳しく紹介しています。 本電子版は「週刊サンケイ 別冊臨時増刊 昭和35年11月号 皇太子ご夫妻 渡米記念グラフ」を電子化した物です。 ご成婚後初めての外国ご訪問でアメリカに赴かれ、アイゼンハワー大統領夫妻と歓談されたり、行かれる先々で大歓迎を受けられたりなさる両陛下の若々しいお姿が印象的です。ディズニーランドでのお写真も掲載されております。 おことわり:刊行後50年以上を経ているため、誌面には紙の黄ばみやシワ、折れなどの経年劣化や、製本上のゆがみなどがありますが、資料的価値が高いと判断し、編集部では現状のまま出版することとしました。グレーでマスキングされているスペースと「皇室」ロゴマークのページは基本的に広告欄です。 記事の内容についてのお問い合わせは扶桑社『皇室』編集部まで。

    試し読み

    フォロー
  • 【復刻版】週刊サンケイ昭和37年 皇太子ご夫妻 東南アジア親善旅行記念グラフ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 平成29年に両陛下の初めてのベトナム訪問を記念し、海外ご訪問を特集した『週刊サンケイ』の臨時増刊を電子書籍化しました。 カラーグラビアに加え、モノクロ写真も多数多様使用し、国際親善に務められる両陛下のご様子を詳しく紹介しています。 本電子版は「週刊サンケイ 別冊臨時増刊 昭和37年3月5日号 皇太子ご夫妻 東南アジア親善旅行記念グラフ」を電子化した物です。 パキスタンとインドネシアご訪問をご紹介。カラチやラホールへ足を運ばれてイランの国民と文化に触れられたり、ジャカルタで国を挙げての大歓迎を受けられ笑顔をお見せになる両陛下のお姿が半世紀の時を超えて蘇ります。 おことわり:刊行後50年以上を経ているため、誌面には紙の黄ばみやシワ、折れなどの経年劣化や、製本上のゆがみなどがありますが、資料的価値が高いと判断し、編集部では現状のまま出版することとしました。グレーでマスキングされているスペースと「皇室」ロゴマークのページは基本的に広告欄です。 記事の内容についてのお問い合わせは扶桑社『皇室』編集部まで。

    試し読み

    フォロー
  • 【復刻版】週刊サンケイ昭和36年 皇太子ご夫妻 アジアアフリカ親善旅行記念グラフ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 平成29年に両陛下の初めてのベトナム訪問を記念し、海外ご訪問を特集した『週刊サンケイ』の臨時増刊を電子書籍化しました。 カラーグラビアに加え、モノクロ写真も多数多様使用し、国際親善に務められる両陛下のご様子を詳しく紹介しています。 本電子版は「週刊サンケイ 別冊臨時増刊 昭和36年1月号 皇太子ご夫妻 アジア・アフリカ親善旅行記念グラフ」を電子化した物です。 イラン、エチオピア、インドご訪問の号。イランの古都やペルセポリス遺跡を視察されるお写真や、エチオピアの当時のハイレ・セラシエ1世が両陛下を歓待なさる数々のお写真が掲載されています。インドでの大歓迎ぶりもお伝えしています。 おことわり:刊行後50年以上を経ているため、誌面には紙の黄ばみやシワ、折れなどの経年劣化や、製本上のゆがみなどがありますが、資料的価値が高いと判断し、編集部では現状のまま出版することとしました。グレーでマスキングされているスペースと「皇室」ロゴマークのページは基本的に広告欄です。 記事の内容についてのお問い合わせは扶桑社『皇室』編集部まで。

    試し読み

    フォロー
  • 不倫の性愛術BEST10
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 背徳感、自己解放感、家ではできない秘技を大公開 本書は『週刊SPA!(スパ)』 2021年 11/23・30合併 号の特集を抜粋して電子化したものです。

    試し読み

    フォロー
  • 文庫 日中韓2000年の真実
    -
    口を開けば嘘ばかりで歴史の歪曲が当たり前。嘘つき中韓に徹底反論! 南シナ海軍事基地建設と尖閣諸島。慰安婦像設置と反日の大統領候補。中韓との関係が全く好転しないなか、日本を貶める嘘を続ける両国に対し、三国関係の真実の歴史を突き付ける。 日本に文化を伝えてやったという嘘。戦争に関わることであれば、どんなことでも日本に責任があるという嘘。 尖閣・竹島が自国の領土と言い張る嘘。日本に対して嘘を主張し続ける中国と韓国に事実で反論。 中国・韓国では絶対に教えない真実の歴史を分かりやすく語る。 第一章 古代日本のウソ●第二章 受容文化国のウソ●第三章 戦争責任のウソ●第四章 領土問題のウソ●第五章 日中韓、忘れ得ぬ人々

    試し読み

    フォロー
  • 文房具屋さん大賞2015
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今年の「大賞」は? 「新人賞」は? 有名文房具店の売り場の目利きが『自腹で買いたい』逸品はコレです!2013年にスタートし、今年で3回目を迎える「文房具屋さん大賞」。有名文房具店10社から、“文房具のプロ”である売り場の店員さんを審査員として迎え、彼らが「自腹でも買いたい!」という文具を厳正に審査。その声をもとに、最高の逸品を決めるのがこの「文房具屋さん大賞」です。本書では、「大賞」「新人賞」、そして「コスパ賞」「デザイン賞」といった各賞から、「書く」「消す」「切る」「つける」などの「部門賞」を設け発表します。あまたある文房具の中で、誰よりも真剣に現場で文房具と向き合う「文房具屋さん」が認めたアイテムはいったいなんなのか……?ちなみに、2014年の「大賞」に輝いたのは針なしステープラ「ハリナックス」、「新人賞」に輝いたのは「フリクションいろえんぴつ」でした。 果たして今年、その栄冠に輝いたのは……ぜひ、本書で結果をご確認ください!

    試し読み

    フォロー
  • 文房具屋さん大賞2013
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 扶桑社では、“文房具のプロ”である売り場の店員さんを審査員として迎え、彼らが「自腹でも買いたい!」という文具を厳正に審査し、最高の逸品を決める『文房具屋さん大賞2013』を開催! 「大賞」「新人賞」、そして“書く” “消す” “切る” “貼る”などの「部門賞」を発表する。誰よりも真剣に文房具と向き合う「文房具屋さん」が認めたアイテムとはいったい?本書で確認を!

    試し読み

    フォロー
  • 文房具屋さん大賞2017
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●内容紹介 2013年にスタートし、今年で5回目を迎え、 ファンの注目度が毎年高まっている「文房具屋さん大賞」。 有名文房具店10社から、“文房具のプロ”である売り場の店員さんを審査員として迎え、彼らが「自腹でも買いたい! 」という文具を厳正に審査。 その“現場の声”をもとに、最高の逸品を決めるのが「文房具屋さん大賞」です。 本書では、新商品のなかからもっともすぐれた商品である「大賞」を決定。 さらに「コスパ賞」「デザイン賞」「機能賞」「アイデア賞」を設け発表します。 注目の新商品がズラリと並ぶなか、誰よりも真剣に文房具と向き合う「文房具屋さん」が認めたアイテムはいったいなんなのか……? ぜひ、本書で結果をご確認ください! 【内容】 ●2017の「大賞」を発表! あらゆる新商品の中から選ばれた最高の逸品を「大賞」として発表! さらに「コスパ賞」「デザイン賞」「機能賞」「アイデア賞」も発表します。 ●審査員が選んだオンリー1アイテムを「審査員特別賞」として発表! そして、人気メディア&ブロガーが選んだいち押しアイテムを「メディア&ブロガー賞」 として紹介! こちらも要チェック! ●ほか、文房具企画も充実! ▽欲しいものが絶対みつかる! 【入賞文房具BEST100】 ▽文具王・高畑正幸が指南する「文房具の楽しみ方講座」 ▽マニアが絶賛するアイテムは?~「裏」文房具屋さん大賞~ ▽聞けばもっと好きになる「文房具名言集」 ▽人気マンガ『文具少女ののの』の世界 ▽文具芸人だいたひかる&文具プランナー福島槙子が推薦「主婦御用達文具」 ▽読む、行く、体験する「究めろ、文具道! 」……etc. ◆審査店一覧(※五十音順) 石丸文行堂、コーチャンフォー、TSUTAYA、つばめや、 東急ハンズ、ナガサワ文具センター、丸善ジュンク堂書店、 マルノウチリーディングスタイル、有隣堂、ロフト
  • 文房具屋さん大賞2014
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評「文房具屋さん大賞」が今年も開催!プロが厳正に審査した最高の逸品がついに決定。栄えある大賞に選ばれたのは? 新人賞は? 文房具ファンなら絶対に知りたい情報満載の一冊※本誌内、商品データに記載している商品の価格は、紙版発売当時(2014年3月)の価格です。 *本誌に掲載されている情報は2013年12月~2014年1月取材時のものです。本誌発行後、やむを得ない事情により、掲載された情報の内容が変更になる場合もあります。あらかじめご了承ください。

    試し読み

    フォロー
  • 文房具屋さん大賞2016
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今年の「大賞」は? 「新人賞」は? 有名文房具店の売り場の目利きが『自腹で買いたい』逸品はコレです!  2013年にスタートし、今年で4回目を迎える「文房具屋さん大賞」。有名文房具店11社から、“文房具のプロ”である売り場の店員さんを審査員として迎え、彼らが「自腹でも買いたい!」という文具を厳正に審査。その声をもとに、最高の逸品を決めるのがこの「文房具屋さん大賞」です。  本書では、「大賞」「新人賞」、そして「コスパ賞」「デザイン賞」といった各賞から、「書く」「消す」「切る」「つける」などの「部門賞」を設け発表します。あまたある文房具の中で、誰よりも真剣に現場で文房具と向き合う「文房具屋さん」が認めたアイテムはいったいなんなのか……?  その栄冠に輝いた文房具を、ぜひ、本書でご確認ください!

    試し読み

    フォロー
  • プチプラで「地震に強い部屋づくり」
    値引きあり
    4.0
    防災すれば部屋も片づく!!国内外31か所の被災地から学んだ自衛術 「洋服が好きな人は洋服に、食器が好きな人は食器に埋もれて死んでしまう!?」 地震が増えてくると気になるのが家の災害対策。家具が倒れないようにするのはもちろんですが、それ以上に重要なのが、「片づけ方」なのです。 “命を守る部屋づくり”3箇条 1.寝具の重心を低くする 2.寝る前だけ片づける 3.どこか1か所「安全地帯」をつくる 不安は“備える”ことで解消します!
  • 平凡なのに[なぜか成功する男]の共通点
    -
    すごい才能の持ち主でも血のにじむような努力をしているわけではない。それなのに社内で認められている&取引先の信用を勝ち得ている―そんな「“なぜか”成功」している人ってどの業界にもいるもの。彼らの成功口ジックとは何か?その手法をマネすることで、我々も勝ち組の味を知ろうではないか。

    試し読み

    フォロー
  • 本人直撃!女たちのネットエロ恥錬金術
    -
    ネット上の女のコがつくったエロサイトでは自らのH画像のほか、使用済み下着や陰毛、母乳、ツメ、唾液などありとあらゆるものが売られている。モノのほかにも個人モデル、萌え系モーニングコール、アダルト作品朗読ソフトやセックステクニック系の情報商材など何でも売りまくり!彼女たちはそれらでどの程度の金額を得ているのだろう?本人に直撃取材したネットエロ荒稼ぎ事情。

    試し読み

    フォロー
  • マジで怖い[職場の奇病]症例集
    値引きあり
    -
    ストレスや多忙からくる体調不良や仕事中につい出てしまう癖・・・。こうした“職場の奇病”は、ひょっとして心の悲鳴!?放置しておくと大変なことになることも。なんでもかんでも「ストレス」と言うのもいかがなものかと思いつつ・・・。人員&コスト削減→業務量過多の労働デフレスパイラル状態の今、体の声に真摯に耳を傾けるべし!

    試し読み

    フォロー
  • 又吉直樹のヘウレーカ!
    5.0
    毎週水曜日22時~NHK Eテレにて放映中の「又吉直樹のヘウレーカ!」。お笑い芸人で作家の又吉直樹さんが「言われてみればどうして?」という、暮らしに潜むフシギを研究の第一人者と一緒にひも解く教養バラエティ! 「なんで金縛りって起きるんやろう?」「働きアリも今日はサボりたいなあとか思ったりすることないんかなあ?」「人は飛ぶことにあこがれるけど、鳥は本当に空を飛びたいんかな?」など、自然科学を中心に研究者と語らい「フシギ」のそのさきの世界に足を踏み入れる。 ■教えてくれる先生 ・なぜ植物はスキマに生えるのか?……東京大学大学院・塚谷裕一先生  ・“金縛り”はなぜ起きるのか?…………東京大学大学院・上田泰己先生 ・サボるアリはいないのか?……九州大学持続可能な社会のための決断科学センター・村上貴弘先生 ・なぜ月はヒトの心を捉えるのか?……国立天文台・小久保英一郎先生 ・“男はツライ”ってホント?……北海道大学大学院・黒岩麻里先生 ・本当のことは目に見えないのか?……明治大学・杉原厚吉先生 ・魚も迷子になりますか?……日本大学・安田陽一先生 ・ホントに鳥は飛びたいのか?……森林総合研究所・川上和人先生
  • 間違いだらけのモテ常識をぶった斬る!!
    -
    俺たちが“モテる”と思い込んでいた行動が、時代遅れで通用しなくなっていたり、実は女性の評判が悪かったりしていることが多々あることが発覚。本誌では、識者陣5人のほか、一般女性たちから“実は間違っているモテ行動”の数々を挙げてもらったところ、出るわ出るわ。こんなことをやってたら絶対モテないぞ!
  • マンガで身につく大人の語彙力 あなたの印象が劇的によくなる
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 語彙力があなたの人生を決めます! できる大人が使っている言葉をマンガとドリルで身につけられる一冊 SNSのハッシュタグなどにも使われ、最近は頻繁に話題に上る「語彙力」という言葉。インターネットが発達し、一度発信した文章が瞬時に世界に広がってしまう今の時代こそ、語彙のセレクトの重要性が高まっています。 本書では、語彙力を鍛える方法をマンガでわかりやすく解説。ヒロインを中心に、年齢や立場の違う登場人物たちが、さまざまなシチュエーションで語彙力を求められるというストーリーになっています。 さらに、できる大人が使っている言葉を厳選した語彙力ドリルをカテゴリー別に全564問掲載。この一冊で語彙力を身につけ、あなたの人生をより豊かなものにしましょう!
  • マーフィーの恋愛成功法則
    -
    24万人の恋の悩みを解決したベストセラーが遂に電子書籍化! あなたの人生はあなたの思い描いた通りになる。―そうマーフィーは言っています。恋に関して悩んでいるあなた。あなたの恋もあなたが思い描いた通りになります。片想いのあなた、喧嘩中の人、長くつき合って何だか惰性になっているなと感じたら…まず一生懸命、心の中でよいこと、うれしいことを考えてみましょう。積極的な心の持ち方が、あなたの潜在意識に働きかけ事態を好転させるのです。

    試し読み

    フォロー
  • みんなのアマビエ
    値引きあり
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 疫病退散!SNSで拡散中の妖怪アマビエ作品集 新型コロナウイルス禍の日本で、140年の時を経てよみがえり、SNSを中心に拡散されている妖怪アマビエ。 江戸時代、弘化3年(1846年)の摺り物によれば、長髪にくちばし、体にウロコ、3本足のようなヒレをもつ異形の妖怪が肥後(熊本)の海に出現し、こう言ったと記されています。 「私は海中に住むアマビエと申すもの。 今年から6年間は諸国で豊作が続くが、病も流行する。 早々に私の姿を写して人々に見せよ」 今、漫画家をはじめ様々なアーティストやクリエイターたちが「アマビエ」をモチーフに作品をつくり、SNSなどで発表しています。 疫病退散の祈りをこめて投稿された作品を一同に集めた本を緊急出版。 水木しげる、西原理恵子、おかざき真里、松田洋子、永野のりこ、寺田克也、田中圭一、なかはら・ももた、8名の漫画家をはじめ、イラストや彫刻、陶芸、ガラス、織物、あみぐるみまで、ツイッター「#みんなのアマビエ」のタグで投稿されたものなど、総勢87名の作品を収録しています。 時を経てSNSで拡散されるアマビエと、人々の祈りを、一冊に記録しました。 本書の売り上げの一部を、新型コロナウイルス対策基金に寄付いたします。
  • メンタリズム人の心を自由に操る技術
    3.3
    仕事、恋愛、人間関係……。驚くほど要求が通ってしまう! 科学や心理学を応用し、読心術や催眠、暗示誘導を行うメンタリズム。本書はそれらを実生活の中で実践するためのものである。

    試し読み

    フォロー
  • 妄想国語辞典
    3.7
    世の中にないけれど、これから生まれてくるかもしれない日本語の辞典 コトバを職業とする著者が、世の中にないコトバを勝手につくり出し、勝手に広めていく企画をコツコツ続けてきました。 現在、ヴィレッジバンガードのフリーペーパーで連載中の「22世紀の言葉」から、えりすぐりのコトバを集め、さらに新しいコトバを追加したものが1冊の本に! 本書のイメージキャラクターとして、『カメラを止めるな! 』の主人公・日暮隆之を演じた濱津隆之さんの撮りおろしグラビアも多数掲載。 《コトバの例》 ●伸びしろ採用 【意味】一か八かの選択 【例文】敵のディフェンダーも必死に向かってくる。無難に行っても無意味だ、伸びしろ採用してかないと。 ●ペティナイフでマグロ解体 【意味】弱者が強者に立ち向かう様 【例文】あの大横綱と新人力士の取り組み。それはまさにペティナイフでマグロ解体だが、結果はどうなるかわからないぞ。 ●病み上がりの生牡蠣 【意味】賭けに出ること 【例文】男には病み上がりの生牡蠣を覚悟する瞬間がやってくる。その時に、その男の真価が問われる。 ●自分を小生という男 【意味】自分に酔ってしまう様 【例文】自分を小生という男になってしまった時点で創作は限界を迎える。常に他者の視点を持つことを忘れてはならない。
  • もにゅキャラ巡礼
    4.0
    モニュメント+キャラクター=もにゅキャラ! アニメ『君の名は。』の舞台となったローカル線の駅にファンが大挙して訪れるなど社会現象化し、2016年の「新語・流行語大賞」トップテン入りした「聖地巡礼」。そんなマンガやアニメの「聖地」に近年、キャラクター銅像が設置される例が増えています。 本書は、そういった全国各地のキャラクター銅像=もにゅキャラ(モニュメント+キャラクター)を巡り、その由来や見どころを解説。マンガ&アニメ×アート×街歩きの要素を盛り込んだ、おそらく世界初の[もにゅキャラ巡礼ガイド]です。 取材したエリアは北海道から九州まで26か所、登場するキャラクターは、アトム、ガンダム、メーテル&鉄郎、矢吹丈、両津勘吉、大空翼、山田太郎、江戸川コナン、鬼太郎、仮面ライダー、ドラえもん、喪黒福造、サザエさん、鉄人28号、ケンシロウほか多数。それらを美術評論家・楠見清氏とマンガ解説者・南信長氏が、対談形式で楽しく紹介します。 ※本書に記載されている情報は、この書籍が刊行された2017年3月時点に基づくものです。
  • 問題未満
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ニュースで取り上げられることのない 問題にするほどでもない問題 社会で重要視されない問題の中にこそ 今の世の中を映し出すものが隠れているかもしれない。 『妄想国語辞典』シリーズで世の中にない言葉を生み出した著者が、 本書では取るに足らない「問題」を取り上げてみた。 【オレオシャ問題】 オシャレな曲イヤホンで聴いてるとき、自分ちょっとイケメンになってる。 【ホットオレンジ問題】 弁当をレンジであたためるとき、付け合せのフルーツまでアツアツ。 【押すなよ押すなよ問題】 ほっといてよ!と言われて本当にほっておくと揉める。
  • ヤレる女を5秒で見抜く技術
    -
    合コンで、颯爽と“お持ち帰り”する男を横目にふと思う。「アイツとオレの、何が違うのか?」。当然、顔やキャラなどスペックは違えど、“性交者”の最大の武器は、類いまれなる眼力、ヤレる女か否かを見抜く力だ。今回はその道のプロに、決め手となる女の見た目を聞いた。数少ないヤレるチャンス、逃すまじ。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本