検索結果

  • ヤングマガジン 2025年32号 [2025年7月7日発売]
    NEW
    -
    〈巻頭カラー〉『伍と碁』原作:蓮尾トウト 漫画:仲里はるな 監修:井山裕太九段 寺山怜六段 単行本発売記念&大好評御礼!!2号連続カラー第2弾!光士郎に挑むために始まった対外試合。三将戦、副将戦に決着がつき場面は恒星vs.光士郎へ‥‥因縁ぶつかる2人の対局の行方は―。〈巻中カラー〉『妹は知っている』雁木万里 次にくるマンガ大賞ノミネート記念 ハガキ職人フルーツパフェが、五七五の壁に挑む─。『1993』真島ヒロ ヤンマガ45周年読みきり第1弾!真島ヒロ、完全新作で電撃参戦!! 何もできないオレだから、何でもできるアイツに勝ちたい。何も変わらない日々を足掻く、意地と拳の熱血青春譚!!『到達のアクタ』信楽優楽 単行本発売記念巻中カラー!!ついにアリサは天才・黒川凪と“殺し合い”の演技に挑むーー。「悪神編」クライマックス!!『ぴゅあ0.01mm』 志岐佳衣子 重版御礼!人気爆発中のセフレラブコメがまたまた出張掲載!ヤンマガ豪華連載陣による寄稿漫画も盛りだくさん!〈表紙・巻頭グラビア〉「小倉ゆうか」ぐらちゃん、奇跡のカムバックーー!!5年ぶりとなる珠玉のグラビア、見逃し厳禁ッ☆〈巻中グラビア〉「シチュエーションシップ 葉月花音」超絶美少女アイドルが初グラビア&初水着を披露!〈巻末グラビア〉「葉月くれあ ミスマガジン2024グランプリ」ついに1st写真集発売!ここでしか見られない特別カットを初公開♪「渡辺優奈」アイドルグループ『iRiNE』所属 “元おはガール”の絶品美少女 ヤンマガ初ソログラビア☆
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2025年32号【デジタル版限定グラビア増量「相楽伊織」】(2025年7月7日発売号)
    NEW
    -
    ●巻頭グラビア!女優・モデルとしても活躍中の「いおりん」、スピリッツ再登場!電子版増量あり!『相楽伊織』 ●巻頭カラー!単行本最新20週、7月11日頃発売!『新九郎、奔る!』ゆうきまさみ ●『路傍のフジイ』鍋倉夫 ●『土竜の唄』高橋のぼる ●『バニーナイト・トリートメント』東雲 ●『ディグニティ―旅行医の処方箋―』矢田恵梨子 ●『しすたれじすた』岡田麿里+オジロマコト ●巻中カラー!単行本累計380万部突破!『九条の大罪』真鍋昌平 ●『ひらやすみ』真造圭伍 ●『ぼくの魔なむすめ』サンカクヘッド ●『ニーハオ! 猫猫留学生』秦愛武 ●巻中カラー!定員オーバーでまさかの選挙戦!?『魔界の議場』三田紀房+魚戸おさむ ●『山人が語る不思議な話 山怪朱』田中康弘+水谷緑 ●『スーパースターを唄って。』薄場圭 ●『うちがキングダム』森巡る+砂糖野しおん ●『さよならダイヤモンド』蛭塚都 ●『くーねるまるた ぬーぼ』高尾じんぐ ●『MUSE』鬼山瑞樹 ●『気まぐれコンセプト』ホイチョイ・プロ *「週刊スピリッツ」デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。また、紙版と一部内容が異なる場合があります。ご了承ください。
  • ゴールデンドロップ(1)
    無料あり
    4.2
    僕の人生を変えたのは、たった一滴の液体だった。それは後にこう呼ばれた。「ゴールデンドロップ」と――。 自殺をするために廃寺院に集まった大矢・アズ・十三の3人が出会ったのは、謎の男・レイジと大量の覚醒剤だった。 「どうせ死ぬつもりなら、運ぶのとか売るのとか手伝ってくんない?」レイジの一言から、4人の運命は動き始める。
  • 半グレ―六本木 摩天楼のレクイエム― 1
    無料あり
    4.0
    就活に失敗した純白な新卒青年・真。そんな彼が“拾われ入社”した会社は、社員全員が刺青を入れているブラック企業だった…!! 一人の青年が『元環状連合』のカリスマリーダーに出会い憧れ、裏社会の“濁り”の中で灰色に染まってゆく……。東京アンダーグラウンド狂想詩、開劇ッ!!
  • ヤングチャンピオン 2025年15号
    NEW
    -
    表紙&巻頭グラビアは夏を盛り上げるグラビアレジェンド篠崎愛ちゃんが登場! 巻中グラビアは恋愛リアリティーショーで話題を呼んだ菜那セシルちゃんが初登場! 巻頭カラーはTVドラマ化決定&最新第10巻発売中の「マトリと狂犬-路地裏の男達-」! 巻中カラーは最新10巻が7月18日発売の「凍牌 コールドガール」!  ※電子版には付録は含まれておらず、プレゼント・アンケート等への応募もできません。また作品のラインナップが目次と異なる場合もございます。
  • 別冊ヤングチャンピオン 2025年8月号
    NEW
    -
    別冊ヤングチャンピオン 前向きSUMMER STEP!!☆ 【表紙&トップグラビア】はグラビア界の超新星・榎原依那チャンの最新撮りおろし♡  【センターグラビア】は2nd写真集も発売となる熊澤風花チャン&福田ひなたチャンによるWグラビア♡ 【巻頭カラー漫画】は最新コミックス第8巻が7/18に発売する『信長を殺した男~日輪のデマルカシオン~』!! 【巻中カラー漫画】には同じく最新コミックス第6巻が8/20に発売する『もしも徳川家康が総理大臣になったら~絶東のアルゴナウタイ~』が!! さらに、TVドラマ化作品「院内警察」の林いち先生がおくる、世にも奇妙な食堂車読み切り『思い出食堂車』も!! [電子版には紙雑誌での付録は含まれておらず、プレゼント・アンケート等への応募もできません。また作品のラインナップが目次と異なる場合もございます]
  • ヤングキングBULL 2025年14号
    NEW
    5.0
    【グラビア/あらた唯】【ドンケツ第2章/たーし】 【HORIZON/秋山視点】 【罰/柳内大樹】 【ディフェクト Defect/和泉亜明】 【マイルド/TETSUO】 【すたんどあっぷ/伊藤静】 【バダス bad ass/小幡文生】【真・一騎当千外伝/塩崎雄二】【ツキマトイ/落合裕介】【ポックウィッグエッグ/ISUTOSHI】【No murder No life/横山旬】 【インスタントマザー/熊田龍泉】 【帰ってきた怪盗レシピ/若林健次】 【怪盗レシピ リバイバル版/若林健次】 ※電子版ではプレゼント、アンケートなどへの応募はできません。また、付録は付いておりません。予めご了承ください
  • 元ヤン 1
    無料あり
    4.1
    かつて地元の街・ワカヤマの“紀伊”を席巻した伝説の不良集団『紀伊浪』の一員として、輝かしい時間を過ごしていた矢沢正次。5年後の現在、彼は立派な“元ヤン”として、自動車教習所で働く平凡ながらも安定した日々を過ごしていた。そんな正次のもとに届いたのは、元『紀伊浪』リーダーが事故死した報せ、そして、地元が隣国“伊勢”に攻め込まれているという噂だった──。
  • サムライソルジャー 1
    無料あり
    4.7
    若さと無謀が交錯する街、東京・渋谷に「凶竜」と呼ばれた男、藤村新太郎が帰ってきた!! 最強不良集団「ZERO」の頭、桐生達也の「統一宣言」で、一気に血の匂いが充溢する渋谷!! 元・「ZERO」メンバーの新太郎は争いの渦中へ少しずつ…!? 無軌道な暴威が紡ぐ、ギャングスタ抗争物語が今、幕を開ける…!!
  • 私刑執行人~殺人弁護士とテミスの天秤~【電子単行本】 1
    無料あり
    4.2
    あなたは、裁判を信じますか? 凄惨な事件の前で、なすすべなく被害者は泣き崩れる。裁かれない加害者。報われない遺族。人権とは?正義とは?公平性とは? 法を司る一人の悪魔が、暴虐と異常性の限りを尽くし裁きの鉄槌はくだされる! 「半グレ」「ごくちゅう」草下シンヤと「黒羽白書」内田康平、強力タッグ結成。戦慄の弁護士殺人鬼コミック、解禁。 人の命とは本当に平等なのか…―――。
  • 最後の不良 1
    無料あり
    -
    1~8巻0~752円 (税込)
    令和九年、不良は死んだ。地上では――。 時は令和九年――。繁華街浄化政策により、すっかり平和な街と化した渋谷に、そうとは知らず不良に憧れる十六歳の少年・桐ヶ谷完が訪れる。センター街の中心でラブ&ピースの渋谷に絶望する完だが、その地下では、今もなお不良たちによる激しい覇権争いは続いていた! 『サムライソルジャー』『元ヤン』の作者が贈る令和ヤンキー列伝!
  • 私刑執行人~殺人弁護士とテミスの天秤~(話売り) #1
    無料あり
    -
    殺人弁護士が、凶悪犯罪者に正義の鉄槌をくだす! 「半グレ」草下シンヤが描く、もう一つの裏社会コミック!! 人の命は平等なのか? 事件被害者たちの声なき悲鳴。なくならない凄惨な事件。守られない人権。問われる公平性。「無罪仕事人」といわれる優秀な弁護士・霧島司(きりしま つかさ)には、ある秘密があった。罪とは何か、罰とは何か。真実を裁定する“法外”裁判が開廷する。
  • ハスリンボーイ 1
    完結
    3.7
    新感覚アウトロー!裏社会をサバイブせよ。 欲望あふれる副都心・池袋―― ここには、犯罪をナリワイとする魑魅魍魎がうごめく裏社会が存在する。 彼ら裏の住人に必要不可欠の<非合法(ハスリン)ツール>を扱うのが、「道具屋」だ。 奨学金という借金を背負ったタモツは、社会人になる前の完済を目指して、学生でありながら、このアブない仕事で金を稼ぐ…! 次々と降りかかる窮地を切り抜けるのは、ただ一つ“己の才覚”のみ。 ギリギリとヒリヒリの狭間を、頭と機転と言葉で乗り越えろ!! 『東京闇虫』シリーズ本田優貴×『闇のハローワーク』草下シンヤ 最強タッグによる<リアル裏社会>の“新感覚アウトロー成長譚”誕生!!
  • 半グレ―六本木 摩天楼のレクイエム―(話売り) #1
    無料あり
    3.7
    就活に失敗した純白な新卒青年・真。そんな彼が“拾われ入社”した会社は、社員全員が刺青を入れているブラック企業だった…!! 一人の青年が『元環状連合』のカリスマリーダーに出会い憧れ、裏社会の“濁り”の中で灰色に染まってゆく……。東京アンダーグラウンド狂想詩、開劇ッ!!【※この商品は「半グレ―六本木 摩天楼のレクイエム―」1巻を1話ごとに分冊したものです。購入の際はご注意ください。】
  • ぼくのツアーリ (1)
    完結
    5.0
    東欧の独裁者一族に生まれた金髪の青年・ユーリィは、民族浄化の危機に立たされる「ヌマーク人」の少年・リューと共に暮らしていた。ある日彼らは、独裁者である父の死により、血腥い権力闘争に巻き込まれる――。
  • 一色さんはうまぶりたいっ! (1)
    完結
    5.0
    憧れの高校生プロ雀士・白鳥先輩に初対面で「麻雀が強い人間にしか興味がない」と言われた一色さんは、「うまぶる」ことを決意するのだが…!? 恋愛にポンコツな白鳥先輩と、うまぶる一色さんの恋の行方は!?
  • 裏のハローワーク
    3.8
    オモテがあれば、ウラもある。スーツを着て、定時に出社して、興味の持てない仕事をして食べていくのもひとつの生き方。しかし世の中には、そうでない仕事も多数存在する。マグロ漁船から、大麻栽培、治験バイト、夜逃げ屋、偽造クリエイターまで、世の中のあらゆる「危ない」「裏のある」仕事に密着。経験者から語られるあまりに生々しい手口のオンパレードにゾッとすること間違いなし。各職種ごとの「リスク」「収入」「労力」「犯罪性」「働き方」を掲載。読むだけでも楽しい、就職したいなら、いっそう役立つこと請け合い。大通りからは見えない裏路地の世界を、ちょっと覗いてみませんか?

    試し読み

    フォロー
  • 裏のハローワーク 交渉・実践編
    -
    裏社会は生き馬の目を抜く戦場である。 一瞬の判断ミスや煮え切らない態度が命取りにつながる。そこで土壇場での機転、前もって危険を回避する知恵、交渉で相手を丸め込む技術などが必要不可欠になってくる。 本書では、そんなあまりに実用的な「裏」の交渉テクニックを紹介。 ヤクザや事件屋、詐欺師、ヤミ金業者といった人々がどうやって稼いでいるのか? その強引にして華麗な手口を、ご堪能あれ。
  • 怒られの作法 ──日本一トラブルに巻き込まれる編集者の人間関係術
    3.7
    クレーム、炎上、人付き合い……揉め事ぜんぶ平気になる。手掛けた書籍は累計発行2000万部以上! 裏社会の最前線を渡り歩いてきた作家・編集者が明かす、究極の「他人と向き合う技術」。
  • カタメン(1)
    -
    ラーメン屋店主・恩田雷人にはラーメンで世界を愛で満たすという夢があるが、経営困難で仕方なく出演したTVで一流格闘家に勝利し一躍有名に。しかし賞金も他人のために使い、ラーメン屋を続ける雷人に番組Pの鷺沼はあらゆる手で籠絡しようとするが!?熱血ラーメン格闘マンガ!
  • ごくちゅう!(1)
    完結
    4.1
    たいへんたいへ~ん!お野菜(●麻)の所持がバレて、ムショ暮らしになっちゃった!こんな状況(獄中生活)だけど、お友達できるカナ…? 可愛くても服役中☆ゆるふわ獄中コメディ♪
  • GOLD 1巻
    完結
    4.5
    南大阪にある七里中の三羽烏と呼ばれた最強のゴンタクレ(悪ガキ)トリオ!!人生の目的を見出しきれず苛立つ日々を過ごす彼等が、大阪を舞台に織りなすピッカピカ青春グラフィティ!!第1巻。
  • サドゥ 小さなシヴァたち
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インドにダドゥと呼ばれる人々がいる。その姿は古代中国に生きた仙人にうりふたつ。山奥の庵でヨーガを修行し、卓越した力で物事を自由自在にあやつる「生きる天才たち」として名を馳せるが、その実態はいまだ謎に包まれている(第1章 サドゥの肖像より)。 インド大陸に通い続けて17年。気鋭の写真家が迫る、インドの放浪修行者、サドゥの謎と魅力に満ちた肖像の数々!
  • 実録 ドラッグリポート
    3.4
    もはやドラッグの珍しい時代ではない。 ハッパを吸っているやつなんてそこら中にいるし、渋谷に行けば覚せい剤だって手に入る。ネットでは、オランダの良質のマリファナの種が売られているし、それを買って部屋の中で栽培するやつもいる。やり方によってはネットで非合法ドラッグを買うこともできるし、大きな街には必ず合法ドラッグ店があり、店は若者でにぎわっている……。 ジャンキー、マリファナ栽培者から、イラン人売人、地下パーティー、ドラッグ裁判、レイブまで、ドラッグに関する事柄をすべて集めた、これ1冊で「ドラッグの世界」が分かる本。

    試し読み

    フォロー
  • 常識として知っておきたい裏社会
    3.8
    「懲役太郎チャンネル」40万人&「裏社会ジャーニー」70万人 YouTube登録者数110万人超えの2人が対談。 現代日本では表と裏との境界が曖昧になり、犯罪の魔の手はあちこちから忍び寄っている。しかし、裏の世界の実情について、一般からうかがい知ることは困難だろう。 本書では、裏社会情報の発信者として注目を集める2名による対談を行った。身を守るためにも「常識」として知っておきたい、裏社会のさまざまな事情を詳細に解説。 ヤクザや半グレとは何か? どのような活動を行っているのか? どこに危険が潜んでいるのか? 警察や刑務所の内情は? 豊富な経験から語られる真実がここにある!
  • 追憶のアペイロン(1)
    完結
    5.0
    一日退院の日、楓はミサイルによる襲撃にあった。命からがら抜け出し辿りついた自宅。が、その場所に生まれ育った家はなかった。曖昧な記憶、これは本物?それとも――。少年たちが記憶を探し求めるSFサスペンス!
  • 帝国の神兵(1)
    完結
    5.0
    連合軍の夜襲により、夜間外出が禁じられている現代日本。夜の月に興味をもった朔夜が、夜の世界で目撃したものは、異国の神を模した巨大な怪物だった!?日本の神の力を宿して戦う、国家防衛バトルアクション!
  • 電脳アリスと因幡くん(1)
    -
    自称「天才」の高校生・因幡秀一は、学園で起こった通り魔事件の調査に「アリス」を名乗るクラッカーの協力を得ることに…!?架空の大人気アプリ「電脳の国のアリス(電アリ)」を巡る青春学園電脳ミステリ、登場!
  • 半グレ
    3.3
    1巻1,463円 (税込)
    母子家庭に育った苦学生、真は、働き続けの母に恩返しするために、新卒で企業就職しようと必死になっていた。就職氷河期のなか、彼は社員5人のイベント会社にわが身を引き請けてもらう。しかしサーファーのような風貌の社長、真冬なのに日焼けをした専務、ホスト風の先輩社員からは社会人らしさが感じられない。真が入社した会社は、暴走族のOBたちが経営する、マネー・ロンダリング会社だった!
  • ヒットを生む技術 小規模出版社の編集者が“大当たり”を連発できる理由
    完結
    -
    手掛けた書籍の累計発行部数2千万部以上! 「裏のハローワーク」 「売春島」 「地元最高!」 「雑草で酔う」 「半グレ」 「海外ブラックロード」 「丸山ゴンザレスの裏社会ジャーニー」 の生みの親が明かす、バズるコンテンツの作り方 本書は、 小規模出版社でありながら尖った企画の「ヤバい本」で、 ベストセラーを連発する異色の編集者/作家・草下シンヤ氏の 「ヒットを生む技術」を網羅したビジネス書である。 企画の立て方から、 編集の方法、広告・販売のノウハウ、SNS戦略など、 「本が売れない時代」の出版業界で必要なことが詳細かつ具体的に記されている。 ここまでぶっちゃけていいの? 同じ編集者としてあきれるやら、面白いやら、参考になるやらで、 改めて草下氏の常人離れした感性に驚くばかりなのだが、 それはまあ皆さんも読んでみてください。 最初に一つだけ言っておきたいのは、 この本は出版業界のみならず、あらゆるコンテンツ業界で仕事がしたい人、 すでに携わっている人にも多いに役立つ点だ。 クリエイターたちよ、最前線に立て! (本書「ヒットを生む技術」より。文・編集部) ■目次 ●一章 企画の立て方 ・「売れる本」は3種類に分類される ・ベストセラーから発想する ・文豪の作品を料理する ・既存のルールにとらわれない ・YouTubeチャンネル『裏社会ジャーニー』で著者を発掘する ・作りたい本を作る ・持ち込み企画の判断の仕方 ・まだない本に気がつく ・企画の秘訣は〈距離〉と〈強弱〉 ・エッジの利いた企画ゆえの配慮 ●二章 著者との付き合い方 ・著者と会う ・知り合いと仕事をする場合の心構え ・原稿をもらったら ・原稿への対応 ・期待と違う原稿があがってきたら? ・著者の文章を構成し直す ・書けない著者への対応 ・取材について ●三章 本の作りを考える ・表紙もカバーも帯も草下氏自らデザインする ・カバーのビジュアル素材ついて ・インパクトで勝負する ・売れている本のデザインを参考にする ・デザイナーに発注するメリットもある ・最初にデザインした本の思い出 ・本文デザインについて ・タイトルについて ・〈はじめに〉と〈目次〉 ・見出し ・図版 ・キャプション ・制作費用 ●四章 本が出来上がったら ・刷り部数の決め方 ・作った本をどうやって売るか ・イベントやサイン会で売る ・発売後のトラブル ・献本はもうあまりしない ●五章 本を売るために。草下シンヤの逆転の発想 ・本の作りそのものを変える ・売り場を拡大する ・電子書籍への対応 ・編集者とSNS ・フォロワーとのコミュニケーション ・SNSでバズらせて本を売る秘訣 ・なにをポストしてなにをポストしないか ・炎上しても火消しはしない ・宣伝ポストのコツ ・SNSでの漫画連載 ●六章 作家・草下シンヤの活動 ・今後の個人的展望 ・今後の出版界について ★草下、彩図社やめるってよ ~編集後記にかえて~ ■著者 草下シンヤ ■(聞き手)大泉りか
  • 毎日しっかり眠って成績を伸ばす 合格睡眠
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「高校生はみんな睡眠不足?」「実は本当の力を発揮できていない!?」。睡眠と認知能力の観点から、成績アップのために理想の睡眠の長さや生活習慣などを紹介。学習コンディションを整え、合格に近づくための一冊。
  • REVOLT(1)
    -
    都内の私立高校に通う主人公・成瀬晃。ある日突然、晃のスマホに謎のゲームアプリ“REVOLT”がダウンロードされてしまう。画面に表示されたのは「あなたは世界を救いたいと思いますか?」という問いかけ。そして晃は、“REVOLT”にのめり込んでいくのだが……。異色の革命輸出サスペンス、開幕!
  • LOSERS 1
    完結
    -
    全5巻682~715円 (税込)
    元ボクサーの志水哲太は、不本意な引退後、抜け殻のような生活を送っていた。 だがある日、関西最大の暴力団・閻魔会会長の遺子である轟魔理雄・塁時兄弟との出会いにより、その運命は大きく動き出す…! 「GOLD」「サムライソルジャー」「元ヤン」に続く、山本隆一郎入魂の壮絶アウトロー伝、ここに開幕!!
  • 笑う英会話
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ただの例文なのに、なんでこんなに面白いんだ!? まったく勉強にならないのに、ついついページをめくってしまう、魅力と魔力の入り混じった例文集。 実際の教科書や参考書に、フツーに載っている、一見何の変哲もない文章。 その中に、珠玉の“迷文”の数々が潜んでいた。爆笑必至! さあ、Let’s speak funny English!

最近チェックした作品からのおすすめ

最近チェックした作品