しゅたたたたんさんのレビュー一覧

  • ミギとダリ 7

    感動した!

    結果はあっさりしてましたが、それを取り巻く愛が素敵でした。
    ミギとダリがずっと幸せでいてほしいです。
    この作品に出会えてよかったです。
    きっと何度も再読すると思います。

    #感動する #笑える #ほのぼの

    0
  • 白山と三田さん 7

    おもしろかった

    白山と三田ちゃんが会えない時期は寂しかったけど、会った時の喜びは何倍もで、2人ともとても可愛いらしい。
    新しい出会いもあり、2人の幸せを願う人達が増えていくのがいいです。癒される。

    #笑える #癒やされる #胸キュン

    0
  • ミギとダリ 3

    家族

    老夫婦はおまけみたいな存在かと思ったけど、なかなか愛があって感動したりした。
    読み進めるたびに、自分の頭の中では思いつかない発想のストーリーで、驚きつつ半笑いしながら読めました。
    ミギが可愛くて好きになりましたが、ダリもお兄ちゃんしていてよい。2人の表情が本当に顔がいいし可愛いです。

    #笑える #感動する #胸キュン

    0
  • ミギとダリ 2

    感情

    一巻ではなかった双子の性格の違いがでてくる。
    ダリが兄でミギが弟。
    シリアスな描写もあるけど、ギャグとバランスができていてちょうど良い。シュールだけど、ちょっと非現実的なギャグが個人的に好きです。

    #感動する #笑える

    0
  • 王様ランキング(17)

    盛り上がりに欠ける

    いつも王様ランキング楽しみにしているのですが、今回は盛り上がりに欠けたような気がしました。
    見ていて「ふーん」という感じで読み終わりました。
    前回の伏線も拾っていないし、いまいちと言わざるおえない感じでした。

    0
  • 変な家: 1

    話が長い

    もう少し分かりやすくシンプルに説明をまとめてほしかった。
    あと人の感情があまり入ってこないので、感情移入しにくい物語だという印象。
    値段に見合ってない作品なので、続きを買うかはわからない。

    0
  • ざ・ふぁぶる

    ザ・ファブルだけじゃない

    ザ・ファブルのキャラの日常生活が全てではなく、半分くらいは作者さんの昔の漫画が入ってます。
    個人的には下品すぎてついていけませんでした。普通に面白くなくて、途中で読むのをやめました。
    全部ザ・ファブルキャラの日常にしてほしかったし、ユーカリやアザミも見たかったな。残念。

    #シュール #癒やされる #ほのぼの

    0
  • ONE PIECE モノクロ版 103

    最悪

    ロブルッチと戦って、命かけて根性で戦ってたルフィはどこいったのか。
    一巻で「ゴムゴムの〜」と戦っていた、読者をワクワクさせるルフィはどこいったのか。
    ニカってなんだ?ふざけすぎでしょ。キャラデザインもカッコよくも可愛くもないし。
    あと悪役の過去のストーリーまで取り上げなくていいから、興味ないから。
    つまらなすぎて、最後まで読む気なくなってきた。

    1
  • キメツ学園! 2

    おもしろい

    2巻待っていました。
    ギャグも鬼滅らしさもほのぼの感も青春もたくさんあって、見ていてとても楽しく癒されます。
    いつまでも続いてほしいです。

    0
  • ザ・ファブル 完全殺さないマニュアル 第一部公式コミックガイド

    買わなくてよかった

    買わない方が良かった。
    漫画のコマを貼り付けて、漫画見てればわかる内容のコメントをつけてるだけ。よくあるやつ。
    おまけ漫画も違う人が描いてあるやつだし。
    高いお金出して買うものじゃなかった。

    0
  • ゴールデンカムイ公式ファンブック 探究者たちの記録

    いまいち

    500円くらいなら、ちょうどいい内容だったかも。月島さんと牛山さんの秘密がわかってすっきりしました。

    0
  • 怪獣8号 6

    どこかで見たような‥‥

    どこかで見たことある展開。
    どこかでみたことあるキャラ。
    が気になりましたが‥

    主人公の愛嬌ある可愛いおっさんカフカが好みだったのと、一巻にあったギャグの斬新さが好きで続編も購入していきました。

    ですが、日本一強い兵士という鳴海に後半はギャグ場を取られまくり、カフカのギャグが全然なくなりました。そうなるとカフカはただ怪獣に変身できるだけのおじさんです。可愛さがなくなりました。

    ちなみに鳴海は全然カッコよくないです。ワンパンマンの脇役ヒーローに出てきそうな感じ。武器の銃剣もFFのパクリかよーと思わずツッコミました。

    ヒロインが2人いますが、まずコキルという女の子が強すぎ根性ありすぎで、主...続きを読む

    1
  • オフ会したらとんでもないやつが来た話(1)

    最初は期待していなかった

    極主夫道のパクリみたいなんだろうな、と最初は思ってました。
    はじめの方はそんな雰囲気もありますが、中盤はしっかりオリジナルのギャグ漫画になっていました。
    私がこの本を読み始めた時、体調悪くて少し気持ちが落ち込んでいたのですが、ギャグ!ギャグ!ギャグ!とテンポの良いほのぼのとしたギャグで、読み終わる頃には笑顔になっていました。
    元気がない方にオススメしたい作品です。

    0
  • 鴻池剛の4コマ漫画 黒歴史

    気持ち悪い4コマだらけ

    買う予定の方は、必ず試し読みをしたほうがいいと思います。
    私は読んでいて何度か吐きかけました。買ったの後悔しています。
    気持ち悪い系漫画が好きな人なら合うと思います。
    汚ねえきもいおっさんや、うんちとか好きなら合うとお思います。
    私は1200円で買ってまじ悔やみました。

    #怖い #ドロドロ #ダーク

    1
  • 怪獣8号 3

    いまいち

    一巻面白かったから、2巻3巻続けて買いました。
    3巻がいまいちかな。ギャグ多めだったのが好きで買ったのに、ギャグが少なくなってきた。
    アクションも横と正面ばかりで迫力に欠け、見飽きてくる。カフカは好きだけどもう買わないかもしれない。

    0
  • デンタルダーリン【完全版】

    絵が下手

    絵もコマ割りもストーリーも下手。淡々と話が進んでいき、山はあっても全然萌えない。再読する気にもならない漫画です。
    同人誌の下手な作家みたいで、よくコミック出せたと思いました。
    濡場も全然燃えなくて、買い損でした。

    0
  • 27歳OL、異世界で遊女の管理はじめます(1)

    新しい

    絵も綺麗だし、イケメンはかっこいい。
    内容は見たことない内容で面白い。ギャグも読んでいて楽しい。
    でも、再読はしないだろうなって作品。値段も高いのが残念。

    0
  • まんがで手作り入門 編み物始めてみました!

    分かりやすいけど‥‥

    わかりやすいです。初心者の私が疑問に思っていた事がいくつか載っていて、理解できて嬉しかったです。
    イラストも可愛いくカラーの色も柔らかくて目に優しく見やすかったです。
    ただ、主人公がひたすらうざいです。リアクションが大きすぎる鬱陶しい系のおばさん。あと、子供嫌いな私は主人公の子供も見ていて嫌な気持ちになりました。
    家庭を持ったうるさい主人公じゃなく、素朴な女性のが見やすかったと思います。

    0
  • ぬいぐるみのお医者さん(2)

    いいと思う

    ぬいぐるみの修理に着目した漫画。
    今までぬいの話は見たことあったけど、修理の話は見たことなかったから目を引きました。
    ただ一巻では、具体的な修理方法が細かく描いてなくて、なんか拍子抜けしちゃいました。2巻はぬいの洗い方が描いてありますが、ネットで探せば出てきそうな程度の知識。
    プロならではの専門用語もないし、物語に深みを感じなかった。
    あとは、感動を狙って淡々と物語が流れていく感じ、修理したぬいを手に取った子供の喜んだシーンとか欲しかった。コマ割りが単調で見せ場が下手な印象です。
    私はドライな性格で、見せ場が目立たなかったので「ふーん」て見て感動なしで終わってしまいました。
    せっかくのぬい修理...続きを読む

    1
  • 鬼滅の刃 外伝

    愛犬家注意

    犬の首が切り飛ぶと知っていたら見なかったです!
    愛犬家には辛すぎました。よく編集通ったな。猟師の女が死ぬでよかったじゃん。
    変なところゴールデンカムイの真似しなくていいんだよ。今からでも内容直してほしい。ムカムカする。
    本当に勘弁して欲しい。買わなきゃ良かった。
    煉獄さんのカッコ良さが伝わってこなかった。

    #切ない #怖い #ダーク

    0
  • 世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ

    手抜きは所詮てぬき

    自分で食べて、まあ不味くはないし、まあまあ普通くらいの味。お客様や友人には絶対出せる味じゃないです。
    調味料が家にある最低限のものを使って作るので、一味も二味も三味も足りません。香りやコクが明らかに欠けてきます。
    酷いのは、麺つゆについては、濃縮についてまったくアドバイスがなかったことですね。
    作る工程も簡単なのは魅力的ですが、どのくらい炒めればいいのか(こんがり焼いて焦げ目をつけたり)、そういう細かい説明がないのが分かりにくかったです。
    一人暮らしで料理をはじめてやる!そんな方には手軽でいいかもしれません。

    0
  • ひよこと夜と遊園地(1)

    まあまあ

    ひげの方を見たのでこちらも購入してみました。攻(黒毛)の言い回しがいちいちめんどくさくて、セリフがスルッと入ってこなくて、イライラしながら見ました。非現実なタイプかな。受はほのぼのしたお人好し庶民タイプで、見ていて癒されました。可愛い。女性が二人出ますが、どちらも似たようなタイプなので、要らないかな〜と思いながら見ていました。てか、BLに女性はいらないと思うんですよね。
    すごくお似合いというカップルとも感じなかったし、ほのぼの感も、たまらん感もあまり共感できなかったので、星2つです。

    0
  • ヒゲと鈴としゃぼん玉

    買ってよかった

    最近エチBLに飽きてきて、ほのぼのと癒されるBLを探していた時に、こちらの作品に出会えました。
    髪茶色い方(ワンコ攻)×長髪ひげ(落ち着いたおかん)のカップリングが、可愛くて癒されました。
    受に悩みなんかあっても、持ち前の明るさと受大好きパワーで受をフォローしているところが、読んでいて何とも気持ちがあたたかくもスッキリします。
    攻受の家族が絡んできたり、受の元彼がよく絡んでくるので、そういうアットホーム家族の状態が許容範囲の方は、見ていても楽しいのではないかと思います。
    絵は綺麗というより、顔とか丸っこくて可愛らしいかんじです。虚無顔や腑抜けた表情とかもコミカルでそういうのが好きな方にはおすす...続きを読む

    0
  • 嬉し恥ずかし野戦訓練★

    全て未熟

    短編集。全部濡れ場あり。
    絵が未熟で荒いし、ごちゃごちゃしすぎて見にくい。
    読み進めていくにつれ、コマ割りは上手になっていました。ペ○スだけが濃ゆく描かれていて、トーンも濃くて若干引く。
    「戦場」目当てで購入しましだが、キャラは男臭くてすきでしたが、せっかくの逝くシーンで女性化して邪魔が入り、かなり萎えさせられました。ギャグとして見るでもBLではナンセンスすぎます。
    購入したのを後悔してます。

    0
  • 井戸端は憑かれやすい 2巻

    安定のハピエン

    新たなる新キャラも加わり、女体化もあり、微量の恋愛要素と絆要素を持って、青春しながら進んでいく本編です。
    相変わらずNL女がうざいですが、身の程を弁えたのか前回よりマシになりました。
    結局はこれ、ほんのりBL風味のギャグ本ですね。最後まで力を抜いて読めて、お終いには感動もあり、なんだかんだハピエンでした。

    0
  • 井戸端は憑かれやすい 1巻

    ギャグ漫画が読みたくて購入

    サンプルが面白かったので購入しました。なかなか同性同士の友情が、やんわりBLギャグネタになっていたりして面白いですが、途中でNL女子がでてきて、うざいうえに面白くないネタばかりでイラつきました。他にも二名ほど個性の強いキャラがでてきましたが、それはなかなか面白かったです。でも、やはり主役の2人だけのギャグやネタが1番可愛くておすすめです。暇な時にだらだらしながら読めるギャグでいいと思います。

    0
  • 劇場版 ONE PIECE STAMPEDE アニメコミックス 下巻

    ルフィなら‥

    ルフィならそうする‥‥結果はわかっていたけど、やはり期待を裏切らないルフィに最後は二マリとしました。
    懐かしい人気キャラから、今の人気キャラまでたくさんでてきて、懐かしいやらワクワクするやら、楽しい気持ちで見ることができました。
    ONE PIECEってすごいですね。憎たらしかった敵キャラも最後には好きになってしまうんですから。
    あと、作画がとても綺麗でした。アニメって多少作画が荒くなるので、普段はあまり見ないのですが、今回は尾田先生が書いてるみたいに綺麗で、見ていて楽しめました。

    0
  • ONE PIECE FILM GOLD アニメコミックス 上

    いまいち

    カリーナのキャラがあまり好きじゃなかったのもありますが、アクションシーン含め、コマが暗くて小さくて見えづらかったです。ほとんど何をしてるのかわからない。
    あと、捕らえられたのが、ゾロじゃなきゃだめだったのか気になりました。
    チョッパーやブルックはほとんど活躍がないし。
    なんかカリーナ主役の話になってしまって、テゾーロの悲しい過去も意味がないような気がしました。

    0
  • ONE PIECE FILM GOLD アニメコミックス 下

    アクションシーンが見えづらい

    カリーナのキャラがあまり好きじゃなかったのもありますが、アクションシーン含め、コマが暗くて小さくて見えづらかったです。ほとんど何をしてるのかわからない。
    あと、捕らえられたのが、ゾロじゃなきゃだめだったのか気になりました。
    チョッパーやブルックはほとんど活躍がないし。
    なんかカリーナ主役の話になってしまって、テゾーロの悲しい過去も意味がないような気がしました。
    おもしろかちたなは、ウソップの戦い方くらい。
    見なくても良かったかな、という残念な気持ちが残りました。

    0
  • ONE PIECE FILM STRONG WORLD アニメコミックス 下

    あなたもナミが好きになる

    実はナミの事あまり好きじゃなかったんです。でもこの作品を見て大好きになりました。動物も自然もいっぱいで美しく生き生きとした作画。そして、やはりルフィが可愛くてかっこよく優しい。仲間は頼りになり愉快な面々。見ていて自然と涙して最後には笑みがこぼれ、なんていうか、すごくONE PIECEらしくて大好きな作品になりました。これが映画館なら、立って拍手していたことでしょう。
    ただ、私はiPhone8plusで読んでいましたが、小さなコマがつぶれていて見えにくい。そこだけが少し残念でした。
    見えなかった場面は、改めてDVDを借りて見てみようと思います。

    0
  • 犬夜叉 7

    せつない

    新しい仲間が加わりより強くなったはずなのに。
    奈落と殺生丸が手を組んでしまい、今までにないピンチになります。
    皆んなと犬夜叉の力で殺生丸を追い払うことはできましたが、犬夜叉が大怪我を負ってしまうようなあまりに危険な戦いに、かごめに危険が及ぶのを恐れ、犬夜叉はかごめを遠ざけてしまいます。

    0
  • 犬夜叉 6

    変化

    新しいキャラがでてきます。助平ですが、ちゃんとしたお坊さんでもあり、なかなか魅力的なキャラです。
    犬夜叉と一悶着ありますが、仲間になれば力強そうです。
    印象的なのかは、人間との戦い。その戦いで、犬夜叉がどこか変わっていっているのを感じます。

    0
  • 犬夜叉 5

    裏切り

    信頼からの裏切りが多い巻です。
    信じていた人からの裏切りが、憎しみや恨みに変わります。
    犬夜叉の弱点?秘密?もでてきて、かごめ達はピンチに陥ります。目が離せない戦いがおススメです。

    0
  • 犬夜叉 2

    ライバル

    犬夜叉とかごめが、協力して敵を倒せてきたかと思ったら、巨大な力を持った犬夜叉のライバルとも言える、犬夜叉の兄が立ちはだかり、二人で形見を奪い合う合戦がはじまります。小さな仲間も加わり、盛り上がっていく巻です。

    0
  • 犬夜叉 1

    似てない

    最初はらんまに似てるかと思ったけど、見ているうちに、似てないと気づきました。
    時代背景、気持ち悪い妖怪、人物の魅力、全てが別物です。
    特にヒロインのかごめは泣き虫だけど、女性の優しさを持っていて可愛いです。

    0
  • 犬夜叉 8

    優しい

    かごめは母性と優しさがあり、犬夜叉は少し子供っぽくて素直。そんな二人をかき回す存在。そんな関係が混ざり合い、どうなっていくのか行く末をワクワクどきどきしながらみることができる巻でした。

    0
  • 犬夜叉 4

    優しいお話し

    かごめのピンチをきっかけに、犬夜叉のかごめへの気持ちが動き出します。
    他にはシリアスだけど、優しくあたたかい家族愛もあって、読んだ後涙しました。

    0
  • 犬夜叉 3

    きつね

    ギスギスしてかみ合わなかった犬夜叉とかごめの関係が少しずつ変わってきます。かごまめの弟や可愛いきつねのこもでてくるので、ショタ好きな人には楽しめると思います。

    0
  • エスパー魔美 8

    人気があるのがわかる

    ドラえもんや他の作品とは少し違い、主人公が中学生ということもあり、読者の対象年齢層が若干上な気がします。
    大人の私が読んでみても、主人公のマミが対面するトラブルは難しい出来事が多く、一緒に考えてしまうような内容が多い気がします。そんなところがおもしろいです。
    ただ、明るくて楽しいからおもしろいのではなく、マミと一緒に悩みながらトラブルを乗り越えていくから楽しむことができ、おもしろい作品だと感じました。
    これは、主人公のマミがおせっかいで単純素直であたたかい性格なので、読者はよい意味で巻き込まれることができるからではないでしょうか。

    0
  • チンプイ 4

    ちょうど半端

    最終巻なのに、なんの結果もでなかった。ほんわか気楽に読める作品でしたが、少し残念。

    0
  • チンプイ 3

    殿下

    エリちゃんが外堀固められてる話が多いです。今までエリちゃんの良さがあまり見られない気がしてましたが、この巻で母性を見ることができました。続きが楽しみです。

    0
  • チンプイ 2

    似てる

    ドラえもんにとても似ている。でもワープに疲れたり、タイムマシンのレンタルがあったり、少し融通が効かない部分もある。
    チンプイが猫嫌いなのを見ていると、ドラえもんと反対で不思議な感じがする。

    0
  • チンプイ 1

    可愛い

    主人公のエリちゃんも、可愛くて頼りになるチンプイも可愛いです。
    殿下の顔を早くみてみたい。続きが楽しみです!

    0
  • エスパー魔美 9

    いいラストでした

    少女の裸体しか印象がなかった漫画でしたが、年を取って読み直してみると、マミ、コンポコ、パパ、ママ、高畑さん。みんな愛情溢れていて、読んでいて気持ちが暖かくなる作品でした。
    藤子・F・不二雄先生素敵な作品をありがとうございます。

    0
  • エスパー魔美 7

    今回は良かった

    あたたかいお話し、優しいお話し、少しとぼけたお話が多くて、読みやすかったです。
    マミがなんだかんだ言ってても、いつもコンポコのピンチを助ケルところが好きです。

    0
  • エスパー魔美 5

    悲しい

    悲しいお話があったけど、マミと高畑さんの優しさに涙しました。全てが超能力で解決するわけじゃない、マミの力だけでは解決しない事がある。人間皆んなで意識して解決しなきゃいけない事もある。それを知るきっかけになった巻でした。

    0
  • エスパー魔美 6

    う〜ん

    今回のマミは、コンポコを置き去りにしたりして、ちょっと酷かったかな。高畑さんの顔がジャイアンみたいになってきたし、見づらいところが多かったです。

    0
  • エスパー魔美 4

    あったかい

    おせっかいで、おっちょこちょいだけど、暖かい心を持ったマミの活躍に、ほっこり暖かい気持ちになりました。
    マミの家族もマミを大切にしていて、素敵な家族です。
    相変わらずコンポコは可愛すぎる。

    0
  • エスパー魔美 2

    読み始めたら止まらない

    高畑さんが面白くて笑いっぱなしでした。コンポコがマミに抱っこされている時が、本当に可愛くて顔がニヤケます。コンポコ可愛い。マミの家族もほのぼのしてて優しくて、安心して読めました。

    0
  • 学年別ドラえもん名作選一年生~六年生 ためし読み特別版

    昔の作品だから?

    ジャイアンとスネ夫が犬を引っ張りあって、ダックスフントにしようとしている場面があり、それは気持ちがすごく引きました。
    今だと動物虐待になる?いや、昔でも十分酷いことだと思う。
    ドラえもんは大好きだけど、たまにこういった動物虐待的な表現があるのが、とても悲しく残念。

    0