ゴールド
レビュアー
  • BASARA 3
    購入済み

    ハヤト登場

    子供の頃読んだ時は、ハヤトの性格が嫌だった子供っぽくて
    でも大人になった今なら、子供なんだって思えて可愛いです

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 4
    ネタバレ 購入済み

    度肝を抜かれた

    初めて読んだのは子供の時だったので、カッコいいだけではないヒロインのお相手が坊主になり「もう、やだぁこんなの!」って思いました
    今の感想「坊主がどうした」

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 5
    購入済み

    怖いレース

    そしてしゅりが、自分たちだけ助かろうとしたシーンは子供心に傷ついた記憶があります
    今なら、自分と大事な人だけで私も逃げちゃうと思う…

    1
    2022年09月29日
  • BASARA 6
    購入済み

    イケメンあさぎ

    最初出てきた時は「美形!格好いい!」と思ったのに、どんどん性格悪くなるし
    しかもなんかよわっちぃ感じで(本当は強いのに、それすらかき消すひ弱さ)どんどん思わぬ方向に進む作品でした

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 7
    ネタバレ 購入済み

    あさぎが混乱させる

    次から次へとタタラと仲間を混乱させて
    それぞれの内部をボロボロにして
    しゅりもさらさも弱体化させるのが目的
    あさぎ、性格よくない…

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 8
    購入済み

    千草お母さん

    だったので15歳の女の子を、母として受け止めてあげる事をやめてしまう
    つらい決断だと思う
    このお母さんも凄い

    0
    2022年09月29日
  • セルロイドカーニバル
    購入済み

    最高傑作です!

    少し古いですが、魔女からの遺言が出るまで一番好きな大橋薫先生の作品でした。
    ユミが消えてからの後半は、本来描く予定がなかったハッピーエンド版らしく「カーテンコール」として描かれていましたが、この頃と「魔女からの…」の頃のイラストが一番綺麗で好きでした。

    今回表紙を描き直したそうですが、今先生が描くこんな風にロリコン漫画みたいになっちゃうんですね…
    最近の先生のテイストがどんどん幼児化していて頭でっかちの顔の半分を占める大きな目
    いろんなジャンルを描き分けられるが自慢の様ですが…残念ながら全体的に、エロ、ロリテイストが抜けきれなくて残念です

    0
    2022年09月29日
  • 娘を売る街~昭和の赤線・吉原~
    購入済み

    復讐の話

    復讐に偶然が関わるのはちょっと残念ですけど、閉ざされた吉原で描くにはこうするしかないのでしょうね
    期待していたパンパンの話がちょっと思ってたのと違って残念でした
    作者は戦争で人を殺したのは戦争だから仕方ない?人を殺したのは変わらないのに戦争なら許されるのか?
    と言うことを描きたかったのかな
    もちろん、戦争で殺したのは方もお国の被害者ですよね…

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 9
    購入済み

    沖縄と日本

    この未来の世界では沖縄は日本から独立しているのですね
    沖縄の文化は独特で、本当に日本とアジアの南の国との中間にあるんだなと実感します
    この中でも沖縄独特の文化をたくさん描いていて、作者さんの文化の知識に驚きます

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 10
    購入済み

    いっときの幸せ

    さらさとしゅりの一番幸せな時間が沖縄だったのではないでしょうか…
    そして沖縄は独立しているべきか、日本に再び取り込まれるべきか…薩摩藩に攻め込まれた時の歴史を見ている様でした未来の世界なのに
    いつの時代も沖縄は攻め込まれる脅威に怯え、生き残る為に外交重視している
    作者さんの知識に脱帽です

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 11
    購入済み

    与那国から北海道

    北は北海道、南は与那国まで…さらさは日本全国駆け巡ってますね!
    自分自身が遺伝子の一種を日本人の7%しかいない琉球、アイヌ系の縄文系を受け継いでる人間なので日本の最北、最南を描いてもらえて嬉しいです

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 12
    購入済み

    さらさが弱い…

    女の子なんだからか弱くて当然なんだけど、びっくりするほど弱いです
    女の子としてあげはに守ってもらい、女としてあげはを守る…今までになかったパターンですね

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 13
    購入済み

    まさかの

    ここでスーパーヒーロー角さん登場!!
    疾風のようにやって来て、颯爽とみんなを救い出すー!
    角じいにも過去があったのですね、当たり前だけど

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 14
    ネタバレ 購入済み

    ん〜、時間稼ぎ???

    もものいの息子と恋人の話はいらなかったんじゃない?
    2人ともさっさと赤の他人のために命を掛けてさっさと絶命する捨てキャラ…
    特に感動も湧きませんでした、ページ数稼ぎが見えてしまって

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 15
    購入済み

    歴史的な巻!!

    この巻は後世まで称えられてもいいんじゃないかってくらいすごい内容でした
    リアルタイムで読んでた時、クライマックス感凄すぎて次どうなるのかさっぱり分からない!
    クライマックスまでにしりすぼみになってしまうんじゃないかと心配した程でした

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 16
    購入済み

    新たなキャラ続々と…

    さらさが何もかも忘れられる誰も知らない土地で女の子として生活
    やはりよわっちぃさらさ…
    でも周りはほっといてくれないんだほうなぁ〜

    1
    2022年09月29日
  • BASARA 17
    購入済み

    先が読めない…

    しゅりを愛した事を認められて
    それでもタタラでい続けるのは過酷だと思う
    親からも認められたら、普通は女の子に戻ってしまいたくなるよね
    菊音の登場から、少し中だるみが見られましたが、また盛り返してきました

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 18
    購入済み

    しゅりがまさかの…

    奴隷の身分にまで落とされるなんて…
    奴隷になっても威張りくさってるのかとおもいきや、これがきっかけでタタラ軍の思考に近くなってる

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 19
    購入済み

    敵は

    赤の王ではなくなってきている
    2人の思想が近づいて共通の敵を見つけ出した…と言う感じでしょうか
    共通の敵が出来ると人は仲良くなるので、そんな安易な話にはなって欲しくないなぁと願います

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 20
    購入済み

    う〜ん…

    分かりやすいくらい国民から反感を買う政治…そして共通の敵が登場ですね
    揚羽の交友関係も広い事
    次々と登場する新キャラのお出ましです

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 21
    購入済み

    避けられない

    しゅりとの決戦は避けられない物としてちきんと描いていますね
    これで「仲間だ!本当の悪い奴を倒そう!!」なんて2人が手を組んでしまったら興醒めです

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 22
    ネタバレ 購入済み

    たろーちゃん…

    八千代の愛されてないと感じた絶望
    全て失ってから愛されていたと気づいたまた絶望が悲しすぎます…
    愛されてると分かっていたら、八千代も命を懸けてたろーちゃんを救うつもりだったのに…

    1
    2022年09月29日
  • BASARA 23
    購入済み

    すごい世界観…

    王家の城とか正装とか…一体どうやってデザインしてるんだろう
    日本の天皇家とはまた違う
    どちらかというと琉球王国に近い感じがする

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 24
    購入済み

    あさぎが格好いい

    もやしっこのあさぎが心技体揃っちゃったんですね…
    にしても日本国王が割と情けないなぁ
    もうちょっと強く潔かったらいいのに
    ただの腰抜け…

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 25
    購入済み

    この物語の一番のハイライト

    タタラでもさらさでもしゅりでもなく…
    揚羽と陽炎のシーンだと思います
    揚羽は最初からタタラの為に死ぬキャラとして作られたのでしょう
    けど、何故ここまで見知らぬ少女に尽くす!?
    そんな存在は親だけだと思ってます
    ただ、ただ愛してその人の幸せの為に成長の為に身を犠牲にするのも構わない
    通りすがりに出会った男がするでしょうか?
    しゅりより、揚羽の方がさらさの運命の人だと思う

    2
    2022年09月29日
  • BASARA 26
    ネタバレ 購入済み

    外伝

    驚いたのはしゅりのご先祖様は、元はさらさ達と同じ思想を持った女性だった…
    しかし女故に夫となる人を選べず、あほを生む事で復讐を遂げる
    凄いストーリーです

    0
    2022年09月29日
  • BASARA 27
    購入済み

    トーンダウン

    しゅりとさらさの思想が一緒になり、共通の敵が出来る…となると、この話の魅力は薄れましたね
    ただ、2人には幸せになって欲しいし
    旅は描いて欲しいので必然的にこのストーリーになりますよね
    ハヤトの話は、やはり大きな目的を失った組織は弱体化するって歴史が物語ってますよね

    0
    2022年09月29日
  • いのち(1)
    購入済み

    これは…???

    問題提起シリーズでないのでしょうは?
    単なるサスペンス?ミステリー???
    設定もありきたりで双子入れ替わり生活

    1
    2022年09月29日
  • ぷりっつ電子文庫 うちの3姉妹(1)
    購入済み

    よめた

    昔購入して読もうとしたらアプリで読むしか選択肢がありませんでしたが、修正されたんですね
    やっと読めました

    0
    2022年09月29日
  • ひまわりっ ~健一レジェンド~(1)
    購入済み

    さすが

    東條アキコ先生
    就職氷河期も本当に分かる…みんな望まない会社に無理やり就職した時代でしたから
    そしてお父さんが憎めない

    0
    2022年09月29日
  • 主に泣いてます(1)
    購入済み

    ご本人談?

    東條アキコ先生もテレビに出られるくらいの凄い美人ですから…これってご本人が体験された事なんじゃないでしょうか?

    0
    2022年09月29日
  • 蒼太の包丁2
    購入済み

    料理漫画

    だけど、無意味に大袈裟な表現があるわけではないので抑え気味な感じです
    料理人って大変なんだなぁ〜と思わずにはいられません

    0
    2022年09月29日
  • あすなろ坂 1巻
    購入済み

    どう言う家だ…

    それぞれが結婚中に伴侶と違う相手と子供を作って
    それぞれのお相手も他の人とさっさと結婚して…
    血の繋がりと言う障害のない兄弟愛を描きたかったんだろうけど
    この時代にちゃんとしたそれなりの家の出来事とは思えん…

    0
    2022年09月29日
  • 北回帰線 1巻
    購入済み

    当時の流行?

    スチュワーデスとか、他の人と結婚だとか海外だとか…
    きっとそんなテーマが当時は壮大として扱われてたんでしょうね

    0
    2022年09月29日
  • 愛人たち 1巻
    購入済み

    男は…

    みんな目先の女に手を出せそうなら後先考えず出してしまうのですね
    先生も仕事関係の人と不倫は危険だと分かるでしょうに…

    0
    2022年09月29日
  • OLヴィジュアル系 1 下
    購入済み

    欲しい

    ここまで出来るメイク技術と根性が欲しいです
    だってメイクが面倒くさいと思ってしまう
    もうここで主人公と違うわ

    0
    2022年09月29日
  • OLヴィジュアル系 2 上
    購入済み

    美人ばかり

    こんな職場は漫画やドラマの中ばかりですけど、分かっててもついつい読んでしまう
    実際会社の人とそんなにみつに付き合いませんよね殆どの人は

    0
    2022年09月29日
  • OLヴィジュアル系 2 下
    購入済み

    堀切さん

    羨ましい 私も誰か化けメイク出来る技術を持った人にメイクしてもらってみたい…
    まぁ、メイクなんて元あってのものでしょうから漫画の世界ですけどね

    0
    2022年09月29日
  • OLヴィジュアル系 3 上
    購入済み

    綺麗になると

    みんな自分に自信が持てるんですかね?そこまでの容姿になった事ないので全く分かりませんが
    作者さんは美人なのかな

    0
    2022年09月29日
  • OLヴィジュアル系 3 下
    購入済み

    そうか…

    高校時代はブスだったんだ…
    みんなが羨ましい容姿になって同窓会
    でも整形でもなくメイク技術なら自信持っていいと思う

    0
    2022年09月29日
  • OLヴィジュアル系 4 上
    購入済み

    この話は

    本編とはあまり関係ない同窓会の同級生の話なので
    人気出てきたから時間稼ぎのサイドストーリーですね
    まぁ面白かったです

    0
    2022年09月29日
  • OLヴィジュアル系 4 下
    購入済み

    ばーちゃん登場

    これもあまり本編は進みません
    おばあちゃんが出てきてドタバタを起こすだけのサイドストーリーです
    いらない話かな…

    0
    2022年09月29日
  • OLヴィジュアル系 5 上
    購入済み

    関口さん

    関口さんにとって桜田門さんは可愛い後輩なんですね
    あんなに仕事を、馬鹿にしてやらない人って普通嫌われますけどそこは漫画漫画

    0
    2022年09月29日
  • OLヴィジュアル系 5 下
    購入済み

    桜田門

    関口さんのみならず後輩やら金持ちのイケメンやらかなりモテますな
    金持ち男の話は現実離れしすぎてたのが返って面白かったです
    ギャグ漫画ですもんね

    0
    2022年09月29日
  • 生徒諸君! 最終章・旅立ち(2)
    購入済み

    減滅した

    私も海外で働いてましたが、一番嫌いなタイプが来た途端日本批判する日本人達です
    他所様の国に来て、そんなすぐに分かるわけない
    理想で凝り固まった頭でお客様気分でいいところばかり目に入って意気揚々と日本批判
    どの国にも課題はありますよ
    ベッドスプレッドやベッドランナーは確かに日本では必要ありません
    でも憧れてする日本人を「形から入る悪いところ」とよその国の人に批判を伝えるなんて!!しかも日本に興味を持つ子供に言うなんて…
    現役教師で、さらにいい教師を…と目指す人間のする事とは思えせんね
    最低です

    0
    2022年09月29日
  • 生徒諸君! 最終章・旅立ち(1)
    購入済み

    非常識になったね

    学生時代は捕われないナッキー像はとてもよく見えたものですが…
    友達の結婚式スピーチで自分のお別れの挨拶に変えちゃうし
    岩崎はお式の途中なのに中断させて会場から連れ出しちゃうし…
    当日に挨拶頼む新郎夫婦もありえないけど

    ただの非常識、自分がしたい事をしたい時にする非常識な大人になっててガッカリしました

    0
    2022年09月29日
  • ひまわり!! それからのだいすき!!(1)
    購入済み

    ちょっと笑った

    最後に何故かひまわりが振られるシーンが地味に面白くて吹き出しました
    なんでちょっとショックなんだろう…ってひまわりの自問自答も良かったです

    0
    2022年09月29日
  • ひまわり!! それからのだいすき!!(2)
    購入済み

    初彼いい人!

    凄く人間ができていますね
    ひまわりの気持ちを汲み取って甘えさせてくれる初めての存在なのでは?
    母親がイマイチですが…

    0
    2022年09月29日
  • ひまわり!! それからのだいすき!!(3)
    ネタバレ 購入済み

    ああ…

    正直な感想
    せっかくいい人見つけたのに…
    親に障害があるとお互い気持ちが決まっていても、こんなに阻まれるものなのか

    1
    2022年09月29日
  • ぼくの素晴らしい人生(1)
    購入済み

    共感!!

    私は相貌失認で人の顔が分かりません。
    クラスメイトすら覚えられなかった。親しくなると何となく覚えられる。
    顔ではなく声や雰囲気、服装で。
    ただ顔が分からない自覚もないから、他の友達がクラスメイトの顔と名前が分かるのを「私より他の人達と仲良しだからなんだ」と思っていた。私は仲良くしてもらえないから覚えられないんだと思ってた。

    母親さえも「他人に興味がないから覚えない」と思っていたそう。
    接客業についたら、ずっと会話していたお客さんでも後ろを向いて振り返ったらもう分からない。
    仕方ないから遠くから「お待たせしました〜」と言って、振り返った人がその人だと判断した。
    顔が分からないか

    0
    2022年09月29日