【感想・ネタバレ】BLEACH モノクロ版 71のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

七緒!

2024年04月28日

花天狂骨の能力がかっこいいです。
卍解も見れます。
七緒の出生と、それに関わる享楽隊長の過去話が出ます。

#カッコいい #怖い

0
購入済み

主人公

2022年08月13日

しばらく主人公の活躍を見てないですね。まあ京楽の戦いも悪くはないですが物足りない感は否めません。

0

Posted by ブクログ 2022年05月08日

ザエルアポロ・グランツが空想シーンで登場する。破面篇のザエルアポロの戦いは長かった。あまりに長くて人気失速の一因と指摘されるほどである。作者にとっては思い入れのあるキャラクターなのだろう。

単行本では話と話の間のオマケページでザエルアポロが「元気そうだって。冗談が下品だな」と述べる。日本には「元気...続きを読むですか」「大丈夫ですか」と質問し、相手に「元気です」「大丈夫です」と答えさせようという暗黙の強要がある。質問者は相手が元気であるか大丈夫であるかを心配しているのではなく、相手に「元気です」「大丈夫です」と答えさせて問題ないと正当化したいだけである。公務員的なアリバイ作りである。下品な冗談と切り捨てるザエルアポロは清々しい。

京楽春水はリジェ・バロの戦いで「お互いがルールを知ってからが遊びだろ」と言う。フェアプレーの精神がある。目的のために手段を選ばない卑怯者ではない。『遊戯王』という漫画ある。カードゲームのイメージが強いが、最初からそうではなかった。ジョジョの奇妙な冒険が最初からスタンドでなかったことと重なる。

ゲームで戦う漫画であるが、対戦相手はイカサマばかりである。フェアなゲームではない。このような形で勝っても負けても価値はない。不利な条件を覆して勝つことに価値があるというような昭和の精神論根性論は下らない。フェアな条件の下で行われる将棋や囲碁の漫画と比べると、子どもだましに感じてしまう。

戦闘中に自分の特殊能力をベラベラ話すことは、実戦ではあり得ないと突っ込まれることがある。読者への説明という物語上の都合として必要なものであるが、それだけでは物語世界の現実味がなくなる。フェアプレーの精神は意味がある。特殊能力が効果を発揮するためにもフェアプレーの精神が必要である。『呪術廻戦』では術式を開示することで能力を底上げするという設定がある。

0
ネタバレ購入済み

一番隊総隊長 京楽春水

2021年08月12日

一番隊総隊長 京楽春水が“万物貫通”リジェ・バロとの交戦開始。
花天狂骨の能力で相手を翻弄しながら戦うも、敵の予想以上の力に苦戦する。

京楽春水の卍解解禁。
そして伊勢七緒の斬魄刀も…

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2017年01月04日

涅マユリとネム、京楽春水と伊勢七緒、ふたりの隊長の話良かったなぁ。京楽の卍解も好み。情の深い花魁が出てきましたか。なんとか心中って、ホントに術者と相手の両方が死ぬ卍解なのかと思ったら、そうでもなかった。

0

Posted by ブクログ 2016年12月25日

新総隊長、京楽の戦闘が見られる巻。七緒との関係性は描いてほしかったがまさかこんな終局で描かれるとは思いもしなかった。敵の能力はもはや訳の分からないものと化しているのがやや残念なところだが、底のしれない感じから人情味あふれる感じまで、京楽の魅力が純粋に詰まった一戦で興味深い。

0

Posted by ブクログ 2023年07月22日

京楽春水の過去が多少明らかになる巻、過去の積み重ねがキャラクタの厚みになりますなぁ。
なお、表紙になっているネムはほぼ出てこない模様。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2019年08月05日

対ペルニダ戦の終了。
まさかあのメガネ破面(名前が……)が再登場するとは。まあ、実際生きてるわけじゃないんだけど。
最後はブリーチらしい後だしジャンケンっぽい終わり方でしたが、ネムちゃんの活躍やら非常に濃い内容だったのでよしとします。

メインは京楽隊長対リジェ。
親衛隊隊長であり、最初に聖文字をも...続きを読むらったというだけあってめちゃくちゃ強いです。特に変身後は。打撃も鬼道もロクに効かないとかどうしろってんですか。
それに対して、破面編からだらだらと先延ばしにしていた京楽隊長の卍解がようやく見れます。周囲を巻き込む卍解のために全然見る機会にめぐまれなかったですが……たぶん、すごく強いんでしょう。いや、原理が全然わからない。わかったの最初だけ。自分の受けた傷を敵にも同じところに傷をつけるぐらいで……。
が、親衛隊隊長だけあってやられる気配がない。もうどうしろっていうんですか、どうしたら倒せるのか読んでても全然わからん。そこに七緒ちゃんがやってきて、お母さんの形見の八鏡剣とか出して来て、それだったらリジェにダメージを与えられるとかもはや意味がわからん。

七緒ちゃんがどうして刀を持っていないんだろうという答えがここにあるわけですが、それにしてもここでやらなくても……。
総隊長1年生の京楽隊長が、やっと出せた卍解も敵には致命傷にもならなかったということも痛いし……。
ただ、京楽隊長と七緒ちゃんの親との関係の過去話は読んでて面白かったです。自分より先に死んでいく親しい人たちが、自分に何かを預けて死んでいく。それがとてつもなく辛いという。そういう弱さを出せるのも京楽隊長のいいところだと思います。師匠の山本爺さんとか、親友の浮竹さんとか最近死んじゃったし、表紙も1回も出なかったし(笑)、せっかく出した卍解も敵にロクに効かなかったし、なんか貧乏くじ引かされてる感じが悲しい。
実はこの後に出る小説でもあまりいい役もらえていない気がする……どこまで不憫なんだ……。
「男の子にはそれなりです」笑

0

シリーズ作品レビュー

「少年マンガ」ランキング