アーサー・コナン・ドイルのレビュー一覧

  • 緋色の研究【深町眞理子訳】
    初めて読んだ「シャーロック・ホームズ」シリーズ。
    起こった出来事を事実として語り、科学的・物理的根拠とホームズの推理力に基づいて、事件を解決していく作品かと思いきや、後半は息が詰まるような物語が紡がれていて驚いた。既に事件の多くは紐解かれているのに、こんなにもハラハラしながら読ませるなんて。一気読み...続きを読む
  • 四人の署名【深町眞理子訳】
    おどろおどろしい事件と謎解き、スリリングな捕物劇が次々に展開され飽きさせません。

    ホームズの推理の冴えはもちろん見どころだけど、ワトソンの鬱々とした葛藤やラブロマンスもいい味出してます。

    コカインにはじまりコカインに終わったり、植民地が当たり前にでてきたり、ナチュラルに人種差別的な表現がでてきた...続きを読む
  • グローリア・スコット号
    ホームズの友人の父親に会いにきた小男からは、登場時からいやな感じがぷんぷんする。この描写も、本作の魅力の一部だ。
  • 失われた世界
    シャーロック・ホームズの著作で有名な著者の「ロスト・ワールド」もの。冒険に至るまでに全体の1/3もページ数を割いており、はじめは少し焦ったく感じます。その分、冒険に参加する四人の性格が丁寧に書かれているので、物語が進むほどにキャラの発言や行動が際立っていき、気が付けば夢中になって読んでいました。

    ...続きを読む
  • シャーロック・ホームズの冒険【深町眞理子訳】
    シャーロックホームズの"短編"シリーズ第1作

    「シャーロックホームズを読んでみたい」と思った人にまずオススメしたい1冊

    ホームズの元へ持ち込まれる様々な事件を、相棒ワトソンと共に解決していく短編小説
    短めの1話読切形式の話なので非常に読みやすいし、その1話1話が全ておもしろく、読み応えがある

    ...続きを読む
  • シャーロック・ホームズの冒険【深町眞理子訳】
    NHKの『100分で名著』をみて、小学生以来の再読。当時のイギリスの時代背景を理解して読むと面白さが増しますね。謎解きだけではなく、キャラクターの魅力や人間社会の奇妙さが浮かび上がってきて短いストーリーでも満足感が高い。世界で愛され続けるのも頷けます。引き続きシリーズをいろいろ読んでみたいです。
  • 赤毛連盟

    赤毛連盟の正体は!

    不朽の名作ホームズシリーズの一編。昔の作品なのに、文章表現が大変豊かで驚かされる。
    赤毛連盟は子供の頃にも一度読んだが、今一度読み返してみると間違えて記憶していた部分もあり感慨深かった。
    青空文庫版の翻訳者にも感謝です。
  • シャーロック・ホームズの冒険【深町眞理子訳】
    僕の演繹的推理でわかったことが一つだけある。
    ホームズは童貞だと言うことだ。
    だってこんなに推理するやつEDにきまってる。
    陰茎に血液が回りにくいんだよ。
    脳ばっかに血がいっちゃってさ。
    かわいそうに
  • シャーロック・ホームズの事件簿
    ホームズシリーズ最後の短編集。
    基本的にワトソンの手記という体裁で書かれたホームズシリーズだか例外がある。
    ホームズが書き手となっている作品が収録されている。
  • 緋色の研究【深町眞理子訳】
    ロンドンの地理や文化に明るくないと読み解けない文章。
    ホームズといえば小学生の頃読んだ気もするけど、こんなに複雑な文章では無かった気がする。完全に大人向けの文章、そして難解だが的確な日本語表現をしており、大人になってからも知らない言葉や漢字の勉強になる文章であった。

    iPadで本を読みながら、同じ...続きを読む
  • シャーロック・ホームズの冒険【深町眞理子訳】
    赤毛組合、唇のねじれた男などが特に好きでした。
    シャーロックホームズの小説は初めて読みましたが、とても面白かったので他の作品も近いうちに読んでみたいです。
  • 緋色の研究【深町眞理子訳】
    初めてホームズシリーズにきちんと触れたが、めちゃめちゃ面白い。解説としてホームズの研究者(これがシャーロキアンという奴かな?)の長々とした文章にも恐れ入ったが、是非続きの四つの署名も読もうと思う。
  • シャーロック・ホームズの冒険【深町眞理子訳】
    シャーロック・ホームズシリーズは初めて読んだ。1800年代のイギリスの作品なのにも関わらず、ホームズの魅力的なキャラクターや、その活躍を語るワトスン(この本ではそう書かれている)もまた魅力的だった。読み慣れるのに時間が掛かるかもしれない。
  • 失われた世界
    小学生の頃に子ども向けの作品は読んだことがあったものの、どんな話だったのかを忘れていたのと『新訳版』だったために購入。
    作品が書かれた当時、種として認定された恐竜は少なかったためか、登場する恐竜は少なめ(イグアノドン、ステゴサウルス、謎の肉食恐竜)で、のろまなトカゲであると書かれているのが、当時の認...続きを読む
  • 世界怪談名作集 信号手

    じっとりとした恐怖

    文章はやや固め。信号手という職業を知らなかったので、
    読み進めるまで何が起こっているのかよくわかりませんでした。
    最後にじっとりとした恐怖があって満足しました。
  • 恐怖の谷
    ラストのどんでん返しが見事だった最後の最後まで楽しめた
    まさかホームズが恐怖の谷に行かないってのも含めて予想を裏切ってきた。
    これはシリーズものなのかモリアーティは関係ありそうであまり話には絡んでこなかった
  • 緋色の研究【深町眞理子訳】
    ホームズとワトソン博士が出会う経緯から事件の解決まで、読者を楽しませてくれる。現時点で分かっている事実から過去の事実を推理するホームズ。話を聞けばなんてことはないが、その推理をする能力が特殊技能なのだ。唐突に犯人が逮捕されて、驚くのだが、その背景にあるものをホームズはすべて推理していた。裏にこんな大...続きを読む
  • 恐怖の谷
    シャーロックホームズ全作品で個人的にはこの作品が一番気に入っている。ダグラスのキャラクター、自分の手記をワトソン博士に渡すところとか。第二部でメガネをとちょびひげの愛嬌のある挿絵が載っているが有名な俳優で言うとジーン・ハックマンがあうかなと思う。最後はライヘンバッハと同じパターンなので、したたかにモ...続きを読む
  • シャーロック・ホームズ全集2 四つのサイン
    シャーロックホームズシリーズの2作目の作品。
    1作目と比べるとホームズの人となりが多少違って見えた。
    1作目では文芸などの知識はないと表記されていたが、当時の文学作品を引用する場面があった上、変装や料理が得意な描写もあり万能人間のように描かれていた。
    その反面、冒頭からコカインを使用しており、解き明...続きを読む
  • シャーロック・ホームズ全集1 緋色の習作
    ミステリ史上に輝く古典名作です。
    世界でもっとも有名な探偵、シャーロック・ホームズのデビュー作で、オーギュスト・デュパンから始まる探偵小説という分野を一躍有名・人気ジャンルにした作品でもあります。

    初めてであった相手の職業を一目見ただけであてることのできる優れた観察眼と推理力、音楽やスポーツ・医学...続きを読む