ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
抗がん剤でがんをたたく、手術で除去する、放射能を当てて再発を防ぐという「治療の常識」を拒むことに決めた。心臓病を抱えながら、ステージ3の食道がんと戦った体と心の気高い記録。インターネットで見つけた最新先進医療=陽子線治療で、いかに、がんは消えたか。大反響を呼んだ話題作が待望の文庫化!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
なかにし礼を知ったのは『哀愁のシンフォニー』(キャンディーズ)の作詞家としてですので、もう40年くらい前でしょうか。 細川たかしの『北酒場』や北島三郎の『まつり』など、大好きな歌をたくさん作詞してくださっています。 本書は、そんな なかにし礼が2012年に食道がんになり、陽子線治療で完治した話です...続きを読む。 なかにし礼は翻訳家&小説家でもあるので(完治したという結果を知っていても)とても面白いです。 本書のポイントは、 ・iPadで本人と奥様が情報収集に努めた ・標準医療ってなんだろう ・治ったよ です。 まず、「iPadで情報収集」ですが、本当に良い世の中になったものです。 私も、自分がかかった脳卒中(脳梗塞+脳出血)についての知識だけならネットで調べてキンドルで専門書を読んで、かなり詳しくなったんじゃないかなと思います。 本書でも、放射線の意味すら怪しかった筆者が陽子線治療にたどり着き、理解し、治療を受ける気になったのは良いことだと思います。 情報デバイド? 次に「標準医療」についてです。 どこの医療機関に行っても標準医療が進んでいるため、医師からほぼ同じ治療を勧められます。 本書で言う「『癌は(抗癌剤で)たたいて、(手術で)切って、(放射線を)当てる』という標準治療をどいつもこいつも言うだけで、患者の話を聞こうとしない」ってやつです。 標準治療が確立してきたので(同じ治療を奨めるはずなので)セカンドオピニオンを快く許す医者が増えたという話を聞いたことがあります。いいのか悪いのか。 最後に「治った」です。 これは、いろいろ批判のあるところでしょう。運が良かっただけという人もいますし、転移なく局所的で治療がしにくい体の奥の方にできた癌には(患部に到達するまでの組織に影響を与えず癌細胞をやっつける)陽子線治療が有効とか、保険がきかない一回300万円の治療ってどうよとか、晩酌の高アルコール(50度超)のウイスキーをキッパリ止めたから治ったんじゃない、、、などなど。 私は、症例が増えて有難いと思いました。 別に私や家族がガンにかかったわけでもないのですが、近藤本を読んでからいろんな人が何を言っているか気になっています。
がん治療は、医者任せにはしてはいけない。たたく、きる、あてるの常套手段だけに頼ることは、命を縮めるだけ。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
生きる力 心でがんに克つ
新刊情報をお知らせします。
なかにし礼
フォロー機能について
透明な歳月の光
花のいのち
この胸に光は消えず
地図から旅へ
崩れ
それぞれの山頂物語 今こそ主体...
炊飯器とキーボード エッセイス...
掟上今日子の色見本(文庫版)
老害の人
みんなの秘密 <新装版>
おおあんごう
おいしいごはんが食べられますよ...
5分後に意外な結末 ベスト・セ...
夢の痕 古道具屋 皆塵堂
「講談社文庫」の最新刊一覧へ
結局、他人の集まりなので〈試し...
水谷豊 自伝 無料お試し版
ドキュメンタリー 無料お試し版
村上さんのところ コンプリート...
ぼくらは人間修行中―はんぶん人...
飛び立つ季節―旅のつばくろ― ...
そして、ぼくは旅に出た。 はじ...
「エッセイ・紀行」無料一覧へ
1位
58歳、旅の湯かげん いいかげん
2位
僕には鳥の言葉がわかる
3位
45歳(独身)、どんな感じ?
4位
旅する温泉漫画 かけ湯くん
5位
そして誰もゆとらなくなった
6位
ベルばらKids
7位
中島らもの特選明るい悩み相談室
「エッセイ・紀行」ランキングの一覧へ
愛は魂の奇蹟的行為である
生きるということ
がんに生きる
芸能の不思議な力
作詩の技法
戦場のニーナ
闘う力 再発がんに克つ
血の歌
「なかにし礼」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲生きる力 心でがんに克つ ページトップヘ