キャリアポルノは人生の無駄だ

キャリアポルノは人生の無駄だ

799円 (税込)

3pt

自己啓発書を「キャリアポルノ」と呼び、その依存症が日本の労働環境の特殊性からくることを欧米と比較しつつ毒舌とユーモアたっぷりに論じ、疲れぎみの若者にエールを送る。twitter界のご意見番、May_Romaさんの初新書!

詳しい情報を見る

閲覧環境

キャリアポルノは人生の無駄だ のユーザーレビュー

3.5
Rated 3.5 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    キャリアポルノという言葉が面白くひきこまれた。
    自己啓発系の本に問題があるのではなく、それにすがり過ぎる人間が多いことが異常な事を指摘している

    0
    2014年06月02日

    Posted by ブクログ

    米からの帰国後は日本に馴染めないなと思っていたつもりだったけれど、十分日本人的な働き方をしてることを突きつけられた。出版社が楽してる感じがしてブログの書籍化反対とか思ってたのに、文化比較とかおもしろくて一気に読んでしまった。それにしても最終章は人が変わったかのような優しさが滲み出ている。こういう横文

    0
    2014年03月26日

    Posted by ブクログ

    自己啓発本は読んだら、何か小さな事でも真似てやってみる、実際にやってみる、継続してみる、が無いと読んだ意味が無い、というのが持論だったけど、その後自分のものになった事がどれだけあるか、心許ない。
    本書では、日本では物凄く自己啓発本が売れている→それを読んで成功する人はいる訳ない→むしろ負組の人達がそ

    0
    2023年03月05日

    Posted by ブクログ

    自己啓発本を良く読んでいました。
    その方が成長出来ると思っていたし、もっともっとという気持ちが常にあったからです。

    確かに読んだだけでは何も変わらないが、その本を読むことによってほんのわずかでも、「気付き」が得られれば自己啓発本も悪くはないと感じてます。

    人生の無駄とまではいかないまでも、こうい

    0
    2021年10月18日

    Posted by ブクログ

    "自己啓発本は、キャリアポルノと定義して、自己啓発本のジャンル分けから、こうした本が書店に並ぶ理由、雇用環境、欧州の文化とアメリカ文化、日本文化の比較にまで言及する。依存症的な人があふれている現代に警笛を鳴らす。
    この本で、知った知識-「フードポルノ」
    私もキャリアポルノといわれる自己啓発

    0
    2018年10月28日

キャリアポルノは人生の無駄だ の詳細情報

閲覧環境

谷本真由美 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す