抜擢される人の人脈力―早回しで成長する人のセオリー

抜擢される人の人脈力―早回しで成長する人のセオリー

1,320円 (税込)

6pt

※こちらの作品は、Android端末と、他のOS端末の間でしおり同期ができません。

急成長し、大きな結果を出すビジネスパーソンに共通するキーワード「抜擢」。カリスマヘッドハンターが、戦略的に「抜擢」を引き寄せる人脈構築ノウハウを紹介する。
【主な内容】
第1部 なぜ今、「人脈」なのか?/ 第1章 ハーバードで学んだ人脈の哲学と人脈スパイラル・モデル/ 第2章 人脈のパラダイム・シフトに伴う戦略的人脈構築の必要性/第2部 人脈スパイラルと人脈レイヤー/ STEP1 自分にタグをつける/ STEP2 コンテンツを作る/ STEP3 仲間を広げる/ STEP4 自分情報を流通させる/ STEP5 チャンスを積極的に取りに行く/第3部 人脈スパイラルの先には何があるのか?

詳しい情報を見る

閲覧環境

抜擢される人の人脈力―早回しで成長する人のセオリー のユーザーレビュー

4.2
Rated 4.2 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    叡智結集の1冊。ご自身の経験を振り返り余すことなく言語化されている感を窺えた。人脈レイヤーを上げるタイミングとインプットとアウトプットの黄金比。唸る本。

    0
    2023年12月23日

    Posted by ブクログ

    ここまで人脈を作るということに特化して、ご自身の経験をもとに体系化された書籍はあまり無いのではないかと思います。

    0
    2019年03月02日

    Posted by ブクログ

    必読書。

    この本は、タイトルによって、読み手を狭めすぎてしまった本だ。

    自営業だから。
    サラリーマンだから。
    タレントではないのだから。

    そういった立場の如何に関係なく、現代社会をサバイバルしようとする働きマン達は、これから「この文脈」に沿って生きていくことになるだろう。

    退職者だから。

    0
    2018年06月24日

    Posted by ブクログ

    抜擢される人の人脈力 早回しで成長する人のセオリー 2008/12/12
    岡島悦子

    著者は㈱プロノバ代表取締役社長。ヘッドハンター。ハーバード大学MBA。
    ベンチャー企業、再生中の企業などを中心に、年間約100名の「経営のプロ」人材の紹介実績を持つ。

    現在のような変化の速い時代に、個人の市場価値

    0
    2015年06月21日

    Posted by ブクログ

    上にあがるには、大事なプロジェクトで成果をだすことが近道だが、そのためにはまず「抜擢」される必要がある。
    今年のキャリアイベントには、この本の著者岡島さんを招くことが決定。何をお話いただくか設計真っ最中。楽しみ!

    0
    2014年05月07日

抜擢される人の人脈力―早回しで成長する人のセオリー の詳細情報

閲覧環境

岡島悦子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す