ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
タイ在住20年のライターが綴るタイ社会/タイ人のリアル。旅行先や移住先として人気のタイだが、その実情はどのようなものか。家族も仕事もタイに根差してきたからわかるタイ人の本質とは。日常の小話から政治経済の情勢まで、あらゆる角度からタイ社会の実相に迫る。「格差の根源」「信心深さの背景」「保守層の強さ」「微笑の裏側」など光文社新書noteでの連載から特に反響の大きかった回を中心に、書き下ろしも加えて書籍化。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
タイについてのお勉強(?)のため、こちらを読んでみました。 著者の主観がかなり入った内容ですので、賛否両論また好き嫌い分かれそうですが、個人的にはタイのことを外国人の眼で内側から見た、また実体験したことに裏付けられた、フェアな内容なのではないかと感じました。「タイやタイ人が大好き、でも表面的な『好き...続きを読む』からもう一歩中に入った人」の客観的な見方だろうと思います。 内容的にも歴史、社会、政治、ビジネス、生活環境などかなり網羅的で、お陰さまで欲しかったひと通りのインプットを得られた気がします。
タイの現状が、一般人の目線で知ることができる、貴重な本であると思う。語彙や表現は、ビジネス書や小説には及ばないが、それが逆に、タイのありのままを伝えているようで、非常に参考になった。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
だからタイはおもしろい~暮らしてわかったタイ人の「素の顔」~
新刊情報をお知らせします。
高田胤臣
フォロー機能について
反日、暴動、バブル~新聞・テレ...
米中論~何も知らない日本~
イラク
アメリカ以後~取り残される日本...
統一コリア~東アジアの新秩序を...
グローバルサウスの時代~多重化...
イラクとパレスチナ アメリカの...
37歳で日本人最速投手になれた理...
75歳・超人的健康のヒミツ~「ス...
日本一ややこしい京都人と沖縄人...
関係人口~都市と地方を同時並行...
文化系のための野球入門~「野球...
「光文社新書」の最新刊一覧へ
JICA Magazine 2025年4月号:ア...
JICA Magazine 2025年2月号:私...
JICA Magazine 2024年12月号 :...
JICA Magazine 2024年8月号:防...
JICA Magazine 2024年6月号:青...
JICA Magazine 2023年12月号:教...
男と女―恋愛の落とし前―(新潮...
「社会・政治」無料一覧へ
1位
功利主義(日経BPクラシックス)
2位
地方税の徴収担当になったら読む...
3位
ホワイトカラー消滅 私たちは働...
4位
損保の闇 生保の裏 ドキュメン...
5位
悪党・ヤクザ・ナショナリスト ...
6位
池上彰の世界の見方 アフリカ ...
7位
西洋の敗北 日本と世界に何が起...
「社会・政治」ランキングの一覧へ
ガイドブックには載っていない タイ 裏の歩き方
東南アジア裏の歩き方
バンコク 裏の歩き方
試し読み
ベトナム裏の歩き方
「高田胤臣」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
ぴこぷり 2025 エンジョイ号
おてらくご 落語の中の浄土真宗
▲だからタイはおもしろい~暮らしてわかったタイ人の「素の顔」~ ページトップヘ