旅行ガイド - セール作品一覧

  • Best of the Best RAMEN
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全国の本当においしいラーメン店を5言語翻訳で紹介する国内初のガイドブックが登場!国内No.1ラーメンメディア「ラーメンWalker」、世界最大の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」がコラボ。ラーメン界の権威が選んだ名店を紹介すると共に、トリップアドバイザーの口コミランキングも掲載。プロ目線の絶対にはずさない名店と、外国人目線の人気店の両方がわかる完全保存版の一冊。 This guidebook focuses on the most delicious 200 ramen shops all over Japan. ●5言語翻訳付き  日本語、英語、中国語(繁体字、簡体字)、ハングルの5言語 ●店の選定は10名のラーメン界の権威  年間300~500杯のラーメンを食べる専門家、百麺人。全国の名店を彼らのレコメンドコメントと共に掲載 ●トリップアドバイザー全面協力  外国人観光客に人気の店をランキングで掲載 ●ハラール情報も! ラーメンDATAを掲載  掲載店舗には、使うダシの種類、スープの濃度なども掲載。自分好みで探しやすく、初めての日本観光でも安心 ●掲載店舗200超 エリアは北海道、関東、東海、関西、九州ほか ※2019年10月28日現在の情報です。
  • 台湾のおいしいおみやげ:お菓子、お茶、乾麺に調味料など、本気で愛しいアレコレ集めてみました!
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おみやげ。それは旅の醍醐味のひとつ。 買いに行くまでの道のりが楽しいのはもちろんのこと、帰ってからも旅の気配を感じさせてくれるうれしい存在です。 しかも!誰かにあげることで旅の思い出やハッピーをシェアできるというオマケつき。 旅のなかで思いがけず見つけたもの、名店と聞いてわざわざ買いに行くもの、老舗、スーパー、市場にニューウェーブな新スポットなどなど台湾の街角には“おいしい”おみやげがあふれています。 定番のパイナップルケーキにはじまり、そのちょっと変化球なバージョンや、あまり注目されていないけれど実はおいしいもの、とにかくビジュアル勝ち!な一品まで、お菓子、飲みもの、調味料に乾麺などいろいろなジャンルの台湾大好き編集部が愛する「これオススメ!」というおみやげを集めてみました。 さらには気になる台湾のお菓子メーカー解説や台湾ラバーたちによるイチオシおみやげの紹介なども。 思わず誰かにあげたくなる、そんな“おいしい”台湾のおみやげ本。 台湾の旅をもっと楽しむためのお手伝いができたらうれしいです!
  • 東京を旅する 異世界喫茶店めぐり
    値引きあり
    4.7
    まるで異世界に訪れたかのような気持ちになれる、特別な喫茶店、カフェを、東京を中心に神奈川埼玉も含め75紹介します。 おとぎ話の世界に迷い込んだような素敵な内装や、ヨーロッパの街角のカフェを思わせるような雰囲気、自分だけの隠れ家のような空間……そんな特別なコンセプトを持ったお店には、そこでしか過ごせない時間があります。 次の休みには、どこへ行こう? そんなことを想像しながら、ぜひページをめくり、旅をしてください。
  • 英国ファンタジーをめぐるロンドン散歩
    値引きあり
    4.0
    5つのテーマでめぐるロンドン旅ガイド。  『ハリー・ポッター』『くまのパディントン』『ピーター・パン』『風にのってきたメアリー・ポピンズ』『クリスマス・キャロル』『不思議の国のアリス』『ピーターラビット』──時代を越えて、世界中の人々から愛され続けるイギリスのファンタジー文学や児童文学作品。  本書では、その中から30作品を選び、ロンドンの街に点在する物語の舞台やゆかりの地を、「駅」「テムズ川」「公園」「英国王室」「観光地」という5つのテーマに沿って訪ね歩くとともに、ロンドン郊外へも足を伸ばします。子どものころから幾度となくページをめくってきた物語が、不思議と魔法の世界へ続く扉を開く鍵になる──そんな新しい旅へと皆さまをご案内します。二度目からのロンドンは、ぜひテーマのある旅を!   旅の予定がある方にはもちろんのこと、予定がない方にもページをめくるだけでも楽しんでいただけるオールカラーのビジュアルガイドブック。テーマ別の歩いてたどれる散策マップ付きです。 ※フィックス型EPUB50.5MB(校正データ時の数値) 【ご注意】※この作品はカラー版です。 .※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • 絶景温泉ひとり旅『そろそろソロ秘湯』 ~令和最新版!(湯)界遺産ガイドブック~
    値引きあり
    4.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ソロで行きたい令和最新版の秘湯ガイド。 『BE-PAL.net』にて連載。全国2000箇所以上の秘湯を巡った著者:渡辺裕美氏による秘湯探検記。施設も何もない山奥の野湯から、知る人ぞ知るマニアックな温泉宿まで泉質と絶景にこだわって50箇所以上掲載。コロナ禍にもかわらず精力的に取材を続け、「令和最新版秘湯」と言うのにふさわしいラインナップとなりました。また、女性や秘湯初心者から上級者まで楽しめるように、アクセス方法、難易度、注意事項なども詳しく解説。はじめてでも安心の「野湯のマナーとルール」などの実用コミック、「やわらかスピリッツ」連載中のコミック『野湯ガール』著者との「秘湯・野湯対談」なども収録されており、盛りだくさんな内容です。「密」とは無縁な、「心と体に効く温泉」を提案するこのガイドブックを手に、あなたもぜひ「そろそろソロ秘湯」、はじめてみませんか? (底本 2022年4月発行作品)
  • 台北エリア別満喫旅 食べまくり! ~1日弾丸でも、2泊3日でも、何日でもムダなく大充実~
    値引きあり
    -
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 台北食べまくり!シリーズ最新刊はエリア別! 2019年に刊行した初の著書『台北日帰り弾丸旅 食べまくり! 1年12回』で、 「日帰り」という新しい旅&12か月分の1日食べまくり黄金ルートを提案。 おいしそうな店ばかりで参考になると大ブレイク! テレビ番組の美食ツアーガイドも話題になりました。 50回以上弾丸旅をした台北に、著者は3年間行けませんでした。 2023年、待ちに待った久々の台北旅の楽しかったこと! 新たな本を作り、最新の台北を伝えようと心に決めました。 この本に掲載するのは、短い旅にも長い旅にも有用なエリア別のルート構成&最新情報。 台北中心地・8エリア、それぞれに門司紀子特選ルートを紹介+厳選おすすめ店多数。 短期出張時、宿泊ホテルから効率よく回りたいとのリクエストにも応えました。 1 台北車站~忠孝新生・中山周辺 2 松山~南京復興、中山國中周辺 3 永康街・中正記念堂・公館周辺 4 迪化街周辺 5 雙連~民権西路周辺 6 台北101・代案・忠孝敦化周辺 7 龍山寺・西門周辺 8 中山國小・行天宮・松江南京周辺 今回は、MAPを大きく読みやすく探しやすく工夫しています。 何度行っても楽しい台湾へ、ぜひ! (底本 2023年12月発売作品) ※この作品はカラーです。
  • あなたの願いを叶える 神社ご利益大全 神縁を結ぶ100の方法
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 編集・ライターとして20年以上、日本中の神社に足を運び、神社のありとあらゆる情報を調べつくしている、日本で唯一の神仏探偵を名乗る著者が、 「恋愛」「金運」「勝負運」などのご利益別に選び抜いた、その神社でしかできない祈願・奉納、そこでしか入手できないお守り・縁起物を一挙に紹介。 願いを叶えたい女性たちが足しげく通い、さながらアミューズメントパークと化した、知る人ぞ知る全国のとっておきの神社を、イラストを交えわかりやすく解説。掲載神社は100社。 1冊あれば、困ったことが起きた時、どうしても叶えたい願いがある時に役立つ永久保存版です。
  • いきなりパリジェンヌ 2泊3日でも楽しめる、おいし~いパリの生活情報
    値引きあり
    5.0
    ちょっとパリまで。イケる女性必読のガイド。 1度は住んでみた~い、と若い女性があこがれる花の都・パリ。ワイン、グルメ、ファッションからエステまで、住んだ者しかわからないディープなパリ情報を大公開! これ1冊読めば、もうあなたはパリジェンヌに!! 【目次】 ワインを巡る生活 自炊グルメ 仰天!住まいのABC おしゃれ生活のための穴場的お店 こじゃれたお遊び デジタルパリジェンヌ 外食グルメ バカンスがなくちゃ やっぱり芸術の都 ※【ご注意】この作品には一部、解読が難しい表などが含まれております。お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。
  • 伊勢神宮 参宮ガイドブック 癸巳版
    値引きあり
    -
    伊勢神宮をお参りする大人のためのガイド本。 20年に一度の式年遷宮を2013年10月に迎える伊勢神宮。節目の年に「参宮」(お参り)することの意味を正しく伝えるガイドブック。第62回式年遷宮特別版で御遷宮行事を写真家・宮澤正明氏の美しい写真で紹介するとともに、文筆家・千種清美氏の文章でわかりやすく解説。さらに、「参宮」後にぜひ訪れてみたい名所旧跡、風光明媚な志摩地方、伊勢人がお薦めする食事処、お土産、宿泊施設など、地元ならではのとっておきの旅情報を集めました。 【ご注意】※この作品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。
  • 1分間英語で京都を案内する
    値引きあり
    4.0
    京都駅からはじまり、金閣寺、三十三間堂、清水寺など定番のスポットはもちろん、京都の味や文化を英語でどう言うかなど、京都出身の著者が、京都の魅力を100%伝えるための簡単な英語フレーズを紹介します。
  • 江戸・東京ゆうゆう散歩
    値引きあり
    -
    オフィスビルが建ち並ぶ東京は、普段何気なく歩いているかぎりでは、まったく歴史の匂いを感じ取ることができません。けれども江戸時代から今にいたるまで、400年にわたって江戸・東京はこの国の首都でした。だから注意深く足元や周囲を見渡すと、いたる所に歴史が息づいているのです。本書は、このような歴史の宝庫から12のテーマを設定し、ぶらぶらと散策した記録です。きっと今まで知らなかった江戸・東京の姿に改めて驚き、「自分も東京の町歩きを楽しみたい!」そんな思いに駆られることでしょう。 ※本作品は紙書籍から口絵または挿絵の一部が未収録となっています。あらかじめご了承ください。
  • おかえり台湾 食べて、見て、知って、感じる 一歩ふみ込む二度目の旅案内
    値引きあり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 渡台回数は60回にせまる、台湾大好き、もはやマニアの域、な声優の池澤春菜と、 何回か台湾に行ったけれどお店の名前も覚えていない、という作家の高山羽根子(自称ポンコツ……)が、 ふたりして台湾に行ってきました。 二度目の旅をコンセプトに、初めての台湾では行かなさそうなスポットを厳選して、 食べて、見て、知って、感じる台湾をお届けします。 地元の人も驚くマニアックな飲食店セレクト(日本語メニューなどない)や、 初めての台湾ではハードルの高い健康系(漢方とか、薬草とか)チャレンジ、 文化や歴史が垣間みえる建築めぐり(今まで知らなくてごめんなさい……)、 現代の台湾の人々の価値観にも折々に触れる書店やギャラリー訪問(新鮮!)などなど、 たくさんの人たちに会って話して、いろんな話を聞いてきました。 読んで旅気分を味わうもよし、次の台湾旅への想像をふくらませるもよし、 旅人としてのヒント満載の1冊です。 フライトや民泊の体験コラム、行く前に観たいオススメ映画、 ふたりのおみやげコレクション、帰国後の対談など、こぼれ話ももりだくさん。 スポット紹介にはGoogle Mapへの二次元コードリンクつき。 使いやすいエリアマップや、指でさして使えるおたすけ会話集も収録しました。 この本を読んで使って、次の台湾旅の始まりには、ぜひこうつぶやいてください。 「ただいま台湾」!
  • 韓国行ったらこれ食べよう!:地元っ子、旅のリピーターに聞きました。
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キムチ、焼肉、冷麺だけじゃない! こんなに深い韓国料理。ソウルとプサンで食べられる、定番からリピーター向けの料理まで幅広く紹介。日本でもよく知られている定番料理も、本場はさすがにひと味もふた味も違うもの。タッカンマリ、カンジャンケジャンからテジクッパブ、ピョンヤンネンミョン、辛いものから甘いもの、伝統茶まで、韓国料理に魅せられた著者が、韓国でぜひ食べたい究極メニューをご紹介。流行の兆しが見え始めている北朝鮮由来のご飯(キタメシ)も掲載。
  • 京都の路地裏 生粋の京都人が教えるひそかな愉しみ
    値引きあり
    3.6
    観光地化された京都には、京都っぽいものが溢れており、本当の京都はないと著者は憂う。古き良き京都らしさが残っているのは、地元民の生活感が漂う、大通りから一本入った路地裏の細道。そこを歩けば、地元民が参拝に通う小さな寺社や、昔からの言い伝えが残る不思議スポット、多店舗展開しない漬物の老舗、一子相伝の和菓子屋、舞妓さんが通う洋食屋、京風料理ではなく本当の京料理を出す和食店……に出会える。京都に生まれ育ち、歩き尽くした京都のカリスマが、「本当は教えたくない」とっておき情報を紹介。
  • 結婚一年生のうふふふインテリア教室
    値引きあり
    -
    語呂合わせで楽しく覚える! 結婚一年生カップルのための、インテリア入門書。物件探しからレイアウト、収納、家具選び、部屋のコーディネートまで5つのステップでらくらくふたりの部屋づくり。
  • 最後の秘境 皇居の歩き方
    値引きあり
    4.2
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 古地図と独自資料で迫る、誰も知らない皇居。 江戸城築城から約600年。 徳川将軍家の居城として、江戸文化の中心地として、明治維新の舞台として、太平洋戦争時の大本営として、戦後日本を見守る象徴として、皇居は日本の歴史の中心でした。 深いお濠と神秘的な森に囲まれた「日本最後の秘境」に、歴史探訪家の竹内正浩氏が迫ります。 本書では、皇居を5つの章「皇居東御苑」「皇居外苑(皇居前広場)」「宮殿・宮内庁(西の丸)」「吹上御苑」「北の丸」に分け、それぞれの建築物や遺構が持つ歴史や由来を解き明かします。さらに、まだ誰も目にしたことがない「皇居詳細地図」を収録。いくつかの建築物や遺構の存在や場所は、本邦初公開です。 天守台はもう2m高かった 中雀門の石垣の150年前の本丸火災の跡 徳川家は富士見櫓から花火を見物した 昭和天皇も「うるさい」と頭をかかえた午砲台跡 伏見櫓にあった血染めの畳 田安門と清水門の鬼瓦に残る葵の御紋 「たけ橋」ではなく「みたけ橋」になった深い理由 千鳥ヶ淵のベンチは高射機関砲座だった ――本書には、そんな皇居の秘密が満載です。 ぜひ本書を片手に皇居を歩いてみてください。 歴史の息吹がよりリアルに感じられるはずです。
  • スタミナ深夜食堂
    値引きあり
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 疲労回復&免疫力アップに、この一冊! スタミナ料理の名店案内+名作マンガで2倍“おいしい”滋養強壮グルメガイド。 あぁ、このひと口が疲れた体にジワジワしみる――。 「最近、体力が落ちた」「集中力が続かない」「免疫力をアップしたい」……そんなお疲れ気味の中高年には、ほんのひと口食べただけでも腹の底から元気が湧いてくるような栄養バランスのとれたスタミナ料理がおすすめ。 そこで、小腹も心も満たしてくれる“めしや”が舞台の人気マンガ『深夜食堂』の著者・安倍夜郎と、共著で『四万十食堂』や『オアシス食堂』など絶品料理を紹介する本を出している左古文男の二人が、鰻やカキ、しじみから自然薯、スッポン、ホルモン、ビフカツ、トンテキまで、東京・横浜の名店26軒を厳選。栄養バランスについての解説もついた実食レポートと食欲をそそるカラー写真で、読んでいるだけでジワジワ元気になれるはず。 さらに、描き下ろし+スタミナ料理マンガも再録。『深夜食堂』ファンも大満足の一冊です! ※本書に掲載してある店舗は、深夜営業の飲食店というわけではありません。“めしや”のように、小腹も心も満たしてくれる『深夜食堂』的な店、という意味です。 ※本書では、各店舗の営業時間や休業日を掲載していますが、新型コロナウイルスの影響で、時短営業や臨時休業になる可能性もあります。ご注意ください。 ※この作品はカラー写真が含まれます。 (2021年3月発行作品)
  • 図解でわかる! ディズニー 感動のサービス
    値引きあり
    4.0
    著者の小松田様が東京ディズニーランドのオープン時、教育担当として遭遇したひとコマをご紹介します。パーク内のレストランで、あるゲスト(お客様)がお怒りになり、レジ担当の女性キャスト(従業員)の髪の毛をわしづかみにして振り回したことがありました。それでも彼女は、目に涙をためながらも素直に謝罪しつつ、一生懸命レジを打ち続けていたそうです。9割がアルバイトと言われるディズニーランドのキャストは、なぜここまで責任感をもって仕事ができるのでしょうか? 従業員一人ひとりが、企業が大切にしている理念を守りつつ、ホスピタリティあふれる働き方を実践する。あなたの会社が、そんな姿に近づけるとしたら……。そのヒントが本書にあります!
  • 世界遺産:百舌鳥・古市古墳群ガイド
    値引きあり
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 世界遺産に登録された49基の古墳を、豊富な写真と地図で解説。英語の抄訳付き! 2019年に世界遺産に登録された百舌鳥・古市古墳群をガイドする本です。 世界遺産に登録された49基をすべて写真と解説文で紹介します。さらに世界遺産に登録されなかった古墳についても紹介します。 本書を持って歩いて古墳を探訪できるように、近接する古墳を10グループに分けました。 つまり無理せず歩けば10日で百舌鳥・古市古墳群をコンプリートできることになります。 地図も豊富に使用し、この本があれば地図を別に持っていく必要がないくらい多用します。 既刊本は古墳そのものを解説するものが多く、そこに埋葬されている人物についての記述はほとんどありません。 そこで本書では、そこに埋葬されているとされる人物がどのような人物だったのかをマンガやイラストを用いて解説しました。 旅への動機付け、または旅の友として活用してください。
  • 世界中のハワイ好き日本人が選んだ最新ハワイランキング!!~111-HAWAII AWARD公式ランキングブック2019~
    値引きあり
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 日本人が選んだハワイの最新人気店! 光り輝くビーチ。 プチプラグッズからハイブランドまで網羅した買い物天国。 気軽なプレートランチから、高級レストランまで誰をも虜にするグルメなお店たち。 ハワイの魅力はいつだってエキサイティング! そしてそんな魅力満載のハワイを、世界中の誰よりも愛している日本人が選んだ「権威あるハワイランキングの結果」をコンパクトにまとめたのが本書です! ページをめくれば最新の人気店が一目瞭然! パンケーキ・マラサダ・シェイブアイス・クラフトビール・カフェ・スパ・ネイルサロン・ジュエリー・オプショナルツアー・・・・&More! 最新のランキングトップのお店に誰よりも早く駆けつけて、ぜひぜひ楽しいハワイライフを過ごしてください!! ※この作品はカラー版です。
  • 絶景の空旅~Have a Nice Flight!~
    値引きあり
    -
    海、花、空、夜、山…。厳選の空旅にご案内。 青い海、白い砂浜、四季折々の花、険しくも気高い山々……。絶景の中を飛ぶ飛行機。そして、機窓から見る絶景。 100を超える国や地域を訪れ、世界で最も多くの航空会社に搭乗した記録をもつ航空写真家が、厳選の空の旅にご案内。絶景の飛行機写真も満載。撮影テクニックも伝授します。 また、旅や撮影だけでなく、のんびりと豪華な機内でくつろいだり、お手軽に空港で楽しんだり、グッズを集めたりと、まさに飛行機まみれのライフスタイルもご提案。 LCC(格安航空会社)の登場で、「空旅」はより身近になりました。飛行機好きの方にも、旅行好きの方にもオススメの1冊です。次の休日、空旅はいかが? ●チャーリィ古庄 旅客機専門の航空写真家。これまでに、100を超える国や地域を訪れ、世界で最も多くの航空会社に搭乗した「ギネス世界記録」をもつ。2016年には伊勢志摩サミットのVIP機公式記録カメラマンも務めた。キヤノンEOS学園講師。 ●星 裕水 トラベルライター・編集者。「乗り物」と「旅」をテーマに、書籍、雑誌、新聞、WEBサイトに多数寄稿するほか、旅行ガイドブックの制作に携わる。日本旅行作家協会会員。 ※フィックス型EPUB47.0MB(校正データ時の数値) 【ご注意】 ※この作品はカラー版です。
  • タイ行ったらこれ食べよう!:地元っ子、旅のリピーターに聞きました。
    値引きあり
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バンコクリピーターのタイ料理マニアやタイ在住日本人のほか、現地のレストランオーナーやフードジャーナリストなど、バンコクを知り尽くしたグルメたちのとっておき情報をまとめました! 日本でもすっかりおなじみの「トムヤムクン」や「グリーンカレー」などの定番に加え、「ナムプリック」や「カノムジン」などなど、日本人にはあまり知られていないけれどタイ人にとってはごく普通(けど、激うま!)の日常食、さらにはタイ北部や東北部などの地方料理まで! タイ料理に精通したリピーターや地元タイの食通たちが偏愛する、一度は食べたい料理ばかりを厳選してご紹介。 また、料理をさらに味わい深くする卓上調味料の使い方や、オーダーのコツなど、ローカル気分でタイ料理を楽しむためのコツも各料理ごとに紹介。 現地の人が実際にどう食べているかを知ることで、飛び込みで食堂や屋台に入っても周りのタイ人たちに自然に溶け込み、より深いタイ料理のおいしさに出合えるはず! さらに定番料理の有名店と知られざる名店の味比べや、女子に嬉しいスイーツ各種、便利な指さしタイ語など、お役立ちプチ情報も掲載。 体も心もタイ料理にどっぷりと浸かりたい人にお届けしたい、読んで楽しい、使って頼もしい、持って嬉しい一冊です!
  • 大切な人と行きたい 写真でめぐる 日本ふたり旅
    値引きあり
    -
    YouTubeで35万人以上(2023年6月現在)が注目! 人気チャンネル「とったび」(撮って笑って旅をして)の写真家カップルYouTuber、こんちゃん&あーちゃん。 日本を一周し、47都道府県の魅力を撮り下ろした旅のフォトエッセイ! 2019年3月。軽キャンピングカーでスタートした日本一周の旅。 東日本を制覇した2020年3月。突如訪れた新型コロナによりステイホーム期間に突入。 コロナ禍が落ちついてきた2022年5月。自らDIYした新たな車と共に日本一周の旅を再開し、いざ西日本一周の旅へ。 2023年4月。47都道府県を制覇し、見事日本一周を達成。 トータルで費やした時間は約600日間、距離にして約5万9000km! 長旅で二人が出会った、絶景やグルメ、観光名所、各地の祭りなど。 その魅力を、都道府県別に撮り下ろし写真と言葉と共に紹介します。 とったびの写真の代名詞である、“二人のセルフポートレート”も満載。 ほか、二人がおすすめする全国のご当地グルメや、バンライフ紹介など、内容盛りだくさん。 読んでいるだけで日本を旅している気分になる―。 恋人や家族、友達など、大切な誰かと旅に出たくなる一冊です。 ■出版社からのコメント とったびの二人が撮影した写真には、不思議な力があります。美しくも癒されるビジュアルで、それだけでも十分魅力的なのですが、何より“見ていて楽しくなる”。その場所に行きたくなる。同じように撮りたくなる。そして、身近にいる大切な人と旅に出たくなる。職業柄さまざまな写真を見てきましたが、これほど心が揺さぶられる写真はなかなかお目にかかれない。そんな二人が、日本を丸ごと撮り下ろしてきました。今まで知らなかった日本の魅力に、きっと出会えるはずです。
  • 台北日帰り弾丸旅 食べまくり! 1年12回~このルートで回れば、ムダなくムリなく大充実~
    値引きあり
    4.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 1日で台北を味わい尽くす12ルートの提案。 リピーター激増、大人気の台湾。 「Oggi」「美的」の美容ライターでもある著者は、台湾に、しかも、LCCのPeachで行く弾丸旅にはまり、日帰り台北は現時点で22回に及びます。 インスタグラムに載せるたびに、「一緒に行きたい」「あの店で食べたい」とリクエストが殺到するとか。 この本は、実践弾丸旅の経験を活かし、「効率よいルートでおいしい店を回る」を原則として、生マンゴー・生ライチーはいつ?・・・などの、季節に合わせた1月から12月の12ルートを提案します。そして、 ・必食すべき、台北弾丸3大グルメ ・自分好みのお茶を探しに台湾茶専門店へ ・旬の美食やお土産街ならローカル市場巡りへ ・台北ならではの美スポット ・台湾土産「買うべき食材4つ」「パイナップルケーキ」「台湾雑貨」「本当に美味しい食土産」「美容アイテム」 ・日帰り弾丸旅はこんな服で ・弾丸トラベライターのBagの中身 ・番外編 泊まり台北旅なら、どこへ行く? などなど、台北の旅の情報を、ぎゅぎゅぎゅっと詰め込みました。 日帰り旅なら、そのまんま実践、泊まり旅ならルートを旅に組み込んで。絶対はずさない台北旅を楽しんでください! (2019年3月発行作品、2019年8月に一部の情報を更新) ※この作品はカラー版です。 フィックス型EPUB56.3MB(校正データ時の数値)。
  • 台湾行ったらこれ食べよう! 駅弁・鉄道旅編:台北だけじゃない、もっとディープな旅へ。
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 駅弁――それは、台湾鉄道旅行の必須パートナー。 箱にギュッと詰まった台湾らしさ。 人気のものは営業終了を待たずして、完売御礼。 同じメニューでも鉄道局ごとに具が微妙に違ったりすることや、駅弁の裏に潜むこだわり・ストーリー、 それを食べにだけでも行きたいご当地駅弁の情報も! さぁ、そんな旅情をぐぐっとかき立てる「駅弁」片手に、台北を飛び出してみよう! 台北を出発して行き着くのは、 淡いピンクに染まるファンタジーな夕暮れ、夜の海に映る月影、 イルカが泳ぐブルーとエメラルドの世界――。 かと思えば、 なぞに満ちたカオスな寺や、くすっと笑えるラブリーなオブジェ。 のんびり足湯に、愛情たっぷりスパルタDIYなど。 ちょっと足を伸ばしてみるだけで、これまで知らなかった台湾に出会うことができる。 電車を上手く活用すれば、日帰りや一泊で行けてしまうお手軽さも魅力。 車窓に流れる景色は、駅弁をさらにおいしくする極上のスパイス。 そんな電車旅のための手ほどきと、気の向くままに訪れた駅での超主観的レポート、旅が倍楽しくなる駅弁カタログまで! ガイドブック+ワンの一冊に、ぜひ。
  • 台湾行ったらこれ食べよう! 甘味編:地元っ子、旅のリピーターに聞きました。
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 台湾はグルメの宝庫! 小籠包、魯肉飯、カキオムレツ―美味なるものが目白押し。 しかし! 実は台湾は「甘味の宝庫」でもあるんです。 滑らかさと優しい甘さが人気の豆腐系スイーツ「豆花」、 今や戦国時代、おいしい&かわいいであふれる「パイナップルケーキ」など定番の“甘いもの”はもちろんのこと、日本人の間ではあまり知名度はないものの、地元っ子たちが昔から愛する甘味がまだまだ存在しているのです。 中には正直「これ、食べるの……?」というビックリ味なものもありますが、美容効果が高かったり、健康にいいと思われていたりしていてそうした背景を知ると、なんだか味わい深く感じてしまいます。 大好きなお菓子を毎日買いに来るおじいちゃんや、仕事帰りにカウンターで甘味をチャージするお姉さん、背中を丸めて大きなかき氷を黙々と食べるおじちゃんに、おやつ時に名物サンドイッチを爆買いするおばちゃん―台湾の人々を見ていると、甘いものの愛され具合がビンビンと伝わってきます。 そんな、現地の人たちの“日常的な甘味”をライブ感たっぷりの写真と解説でお届けします! おまけに、地元っ子激アツ推薦!「この店のこれ食べて!」やバラマキ土産コレクションと簡単ラッピングアイデア、豆花のトッピング解説なども。 さあ、まだ見ぬ“台湾 甘味の旅”へ歡迎光臨!
  • 台湾行ったらこれ食べよう!:地元っ子、旅のリピーターに聞きました。
    値引きあり
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本人にもなじみの深い定番料理はもちろん、「四神湯」「下水湯」「油飯」など名前を見ただけでは想像もつかない(けれども美味!)料理や、見た目はイマイチでもとってもおいしい料理など、台湾通や地元の人たちが本当に愛する料理を厳選してご紹介。さらに「このスープを飲むときはテーブルの上にある酒を入れてアレンジする」「このご飯を頼む場合はこのスープと組み合わせるのが定番!」など、現地の人の食べ方のポイントも料理ごとに掲載。街のいたるところに日常的にある料理がほとんどなので、この本を見れば街歩きがもっと楽しくなることうけあい。飛び込みで食堂に入ってもうろたえることなく現地の人に交じって食事ができる料理とコツが満載です。実際試してみたいけれどどうなんだろう?というような料理やテンションアップ必至のエンタメめし、ドリンクスタンドでのオーダーのコツ、簡単中国語などなど、お役立ちプチ情報も。読んで楽しい、使って頼もしい、どっぷりと台湾に浸かりたい!台湾LOVEな人にぜひ読んでいただきたい一冊です。
  • 台湾自転車気儘旅 世界一屋台メシのうまい国へ
    値引きあり
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 台湾一の“うまい”をめぐる旅。肉まん、小籠湯包、牛肉麺、海鮮粥、芋餅、カキ氷…大ヒット旅行記『行かずに死ねるか!』の石田ゆうすけ、台湾中の“感動メシ”を探して1200キロ・150食! 台湾中の名店、夜市、屋台…をめぐり、地元の人に愛される本当においしいお店を発掘! 果たして、石田ゆうすけが見つけた、台湾一の“感動メシ”とは…!?
  • 台湾女子の 私的行きつけリスト:ビューティ、ファッション、雑貨、グルメ、カルチャー……地元っ子が本気でおすすめするならここ!
    値引きあり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 台湾の人たちって、普段、どこでなにをして楽しんでいるんだろう? 何度も台湾に行っていると段々と知りたくなってくるそのギモン。 そのギモンを紐解く台湾女子による一冊が完成しました! 台北のMRT信義安和駅近く。 古い台湾らしい集合住宅が並ぶ路地にセンス抜群の小さなカフェ「Cafe de Riz 米販珈琲」ができたのは2013年のこと。 このカフェのオーナーはアイリーンさんというオシャレな台湾女子。 台南生まれ、台北育ち。 時間があればおもしろそうな店を探して歩くのが大好き。 旅を愛する旅作家でもあります。 そんなアイリーンさんが普段本気で通っている“行きつけリスト”を大公開! おいしくて安い店、雰囲気に酔いしれるエグゼクティブなレストラン、秘密の茶館にステキなカフェ、美容に占いに郊外のプチトリップまで、さまざまなジャンルの行きつけがズラリ。 台湾女子のリアルを感じるアイリーンさんの“私的行きつけ”ガイドブック。 いつもとちょっと違う旅のセレクトにも、ぜひ。
  • 旅に出たくなるニッポンの絶景・秘境
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 旅行と言えば海外が定番になりつつある今日。確かに世界には様々な世界遺産や絶景スポットなどが数多く存在している。しかしながら日本にも多くの絶景や秘境があることをご存知だろうか? 本書ではCMや映画に映し出される絶景スポットをはじめ、女性の心に響く人気スポットや日本の四季ベスト10など思わず旅に出たくなる日本全国の絶景・秘境をカテゴリー別に80スポット紹介します! 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ●表紙●「CM&映画に出てくる絶景」●「女性の心に響く人気スポット」●「ベストセレクション10」●「日本の四季ベスト10」●「サンライズサンセット5」●「原始の北海道10」●「本州の秘境ベスト20」●「四国・九州・沖縄絶景ベスト9」●「最果ての地ベスト5」●「編集部が選ぶベストスポット」
  • 月に一度の世界スパ&ホテル巡り
    値引きあり
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 5年で海外200回以上渡航したブロガー・Ciel。天皇陛下の宿泊先や世界一豪華なカフェ、ヴィラ一棟貸切り……彼女が自費で訪れたから本音で語れる、ラグジュアリーホテル・スパを巡る旅を追体験してください。
  • 定期便でいく豪華フェリー船旅ガイド
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いま、新しい旅の形態として、定期航路フェリーを使った船旅が人気です。 長距離フェリー利用客数は、2014(平成26)年の215万人から2015(平成27)年の237万人ヘと10%も増えています。(※日本長距離フェリー協会14航路調べ) マイカーと一緒に旅ができるフェリーは、従来からのドライバーの負担軽減、運賃が安いといったメリットに加え、最近は新造船が就航。豪華客船に負けない施設、サービスを提供できることで、隠れた人気を獲得しています。ホテルに負けない個室や豪華デッキ、ラウンジ、大浴場のほか、優雅なディナーやバイキングなど、従来のすし詰めフェリーとは一線を画すサービスを提供しているのです。本書は、そんな最新のフェリー旅の楽しさを実際に乗船してレポート。海からしか見えない絶景と、船上ならではの非日常体験をあますところなくお伝えします。 そのほか、 ・船室からレストラン、共用施設までフェリー船内全ガイド ・航路図付き・全フェリー航路・運賃・設備全データ紹介 など、実用性の高い情報も満載。 たっぷり一日、まったりと船上で過ごす非日常の贅沢を満喫ください。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ●表紙●スローライフな船旅●北海道へペット同伴の客室でゆったり船旅●女2人北の大地へ、満足至極の船旅で北海道に上陸!●本州と北の大地を結ぶ日本の名航路●50年来の友人たちが九州・四国へ●長距離カーフェリー・船内設備オールカタログ●日々の喧騒を忘れさせてくれる瀬戸内海離島巡り●フェリーを賢く利用しよう!●フェリー・旅客船定期航路完全網羅
  • 定期便でいく 豪華フェリー船旅ガイド 最新データ版
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2017年好評発売の「定期便で行く 豪華フェリー船旅ガイド」の改定新装版! 乗船ルポや航路ガイドに加え、2018年就役した新造船等を追加。 持ち運びしやすいA5サイズなので、スマホの電波が届きにくい洋上等で活躍間違いなしのポケット版船旅ガイドです。 ※本書は弊社より発行の「定期便でいく 豪華フェリー船旅ガイド」に加筆・修正したものです。 【ご利用前に必ずお読みください】 ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。 ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください [主な特集内容] ■「北海道へ ペット同伴の客室でゆったり船旅」 新潟~小樽航路(新日本海フェリー/らべんだあ/2017年3月9日就航) 大洗~苫小牧航路(商船三井フェリー/さんふらわあふらの/2017年5月13日就航) ■「豪華フェリーの代表格で北海道へ おんなふたり旅」 仙台~苫小牧航路(太平洋フェリー/いしかり) ■「青森~函館名航路 快適新造船に乗る」 青森~函館航路(津軽海峡フェリー/ブルーハピネス/2017年3月11日就航) ■「50年来の友人と九州・四国へ・・・1週間の、クルマで船旅」 大阪~新門司航路(阪九フェリー/いずみ/2015年1月・4月就航) 徳島~東京航路(オーシャン東九フェリー/びざん/2016年1~9月就航)等 ■ゆっくり移動できる長距離フェリー 「船室からレストラン、共用施設までフェリー船内全ガイド」 「日々の喧噪を忘れさせてくれる離島の旅」 「北海道最北端……稚内から利尻島・礼文島へ」 ■国内の長距離・中短距離フェリー、離島を結ぶフェリー・・・ 「航路図付き・全フェリー航路・運賃・設備全データ」 ■「初めてフェリーに乗る人のためのフェリー利用ガイド」
  • 定期便でいく豪華フェリー船旅ガイド 2019-2020
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マイカーと一緒に旅ができるフェリーは、従来からのドライバーの負担軽減、運賃が安いといったメリットに加え、最近は新造船が就航。豪華客船に負けない施設、サービスを提供できることで、隠れた人気を獲得しています。ホテルに負けない個室や豪華デッキ、ラウンジ、大浴場のほか、優雅なディナーやバイキングなど、従来のすし詰めフェリーとは一線を画すサービスを提供しているのです。 本書は、そんな最新のフェリー旅の楽しさを実際に乗船してレポート。海からしか見えない絶景と、船上ならではの非日常体験をあますところなくお伝えします。 【ご利用前に必ずお読みください】 ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。 ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください [主な特集内容] ■愛犬と一緒に豪華フェリー旅!ペットと行けることに人気が集中<大洗・苫小牧・仙台>北海道ルート特集 ■シルバー夫婦 のんびりフェリー旅 退職した方たちが人生を語り合える空間に人気集中<有明・徳島・新門司・大分・神戸>九州ルート特集 ■日本は海に囲まれた島国だからフェリーのルートがたくさんある 全国フェリー・旅客船ガイド 定期航路完全網羅 …ほか
  • 東京ぶらりパワースポット散歩
    値引きあり
    5.0
    噂のパワースポットで歩いて、祈って、Happyになる! 運気UP確実と評判のスピリチュアル・スポットと、その周辺の名所やお店を、イラスト&エッセイで紹介。地図&DATA付。<掲載パワースポット>明治神宮、清正井(きよまさのいど)、王子稲荷神社、東京大神宮、今戸神社、浅草神社、亀戸天神社、品川神社、神田明神、日枝神社、白山神社、回向院、鼠小僧次郎吉の墓、増上寺、徳川将軍家墓所……などなど。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 東京路線バス 文豪・もののけ巡り旅(小学館新書)
    値引きあり
    3.3
    バスで突入!東京ワンダーランド!! 小説の舞台、パワースポット、観光名所……。 バスに乗れば、いつでも、誰でも、気軽に行ける。 東京ワンダーランドへ、さあ、出発!! 物を書くのが仕事なのに、家でじっと原稿に向き合うのが大の苦手――。 そんな作家が路線バスに飛び乗って、東京中をぐるぐる巡る。 永井荷風『日和下駄』ゆかりの地や『鬼平犯科帳』の鬼平の家を探してみたり、「お岩さんの井戸」や「平将門の首塚跡」といった怪奇スポットを訪れて、様々な邪推を重ねてみたり……。 その気になればすぐにできるのが「バス旅」一番の魅力。 数々の写真とともに、章末ではその時に乗ったバスルートも解説。 旅のお供にも最適な自由気ままな一冊。 (底本 2023年3月発売作品)
  • 何度も行きたい絶品温泉
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ★こちらに掲載されている情報は、紙版の刊行当時(2015年)のものです。 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 絶景、料理自慢、至極のおもてなし……、 繰り返し何度も行きたくなる「絶品温泉」が満載。 そんな癒やしの極上温泉を教えてくれたのは、 各界の旅の達人のみなさん。 温泉とともに、陶芸の里をめぐる旅、 パワースポットをめぐる旅など、 「大人の発見旅」の提案も!  今すぐ旅立ちたくなること、間違いありません。 ★Part1 旅好き有名人に聞く、 私の好きなこの湯、この宿 (女優・星野知子さん、 キャスター・吉川美代子さん、 登山家・田部井淳子さん、 エッセイスト・岸本葉子さんなどの インタビュー&おすすめ温泉)  ★Part2 旅行のプロが教える ストーリのある旅と温泉 (旅行ジャーナリスト・津田令子さんが提案する 文学ゆかりの地と温泉、世界遺産めぐりと温泉など)  ★Part3 温泉のプロが伝授!  効能を堪能する温泉の入り方、おすすめの温泉 (温泉ビューティー研究家・石井宏子さんの きれいになる湯めぐりなど) など
  • ニッポンお宝食材 ~風土がつくり、人が育てる郷土のお取り寄せ帖~
    値引きあり
    3.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 本当の『地産地消』ってこういうこと! 地方の時代と言われて久しい。日本人はもとより海外からの旅行者も郷土料理や、地方の食材に注目している。  『食の街道を行く』でグルマン世界料理本大賞グランプリを受賞した向笠千恵子は地方の時代の到来を早くから唱え、JR東海のPR誌『ひととき』で2013年11月から5年にわたって生産者を訪ね、その食材を使った料理店を取材した。各県1品目以上の58品目の名付けて『お宝食材』。  たとえば、「職人の腕と勘が冴える郷土の味」奈良県の吉野葛や徳島県の和三盆、「昔ながらの製法を頑固に守っている」、島根県の干し柿や三重県の伊勢たくわん、京都のしば漬け、熊本の南関そうめん、また「産地の知恵で食材の持ち味をとことん活かしている」岐阜県の粉山椒や、長野県の経木納豆、茨城の凍みこんにゃく・・・・など。どれも、未来に残さなくてはいけない大切なニッポンの宝物である。  47都道府県のよく知られた名品から、隠れた絶品まで、生産者の苦労や流通の難しさなどを、美しい写真とともに、旅するように読んで頂きたい。 ※この作品はカラー版です。
  • NIPPON SAKE DISCOVERY 会いに行ける酒蔵ツーリズム 仙台・宮城
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・宮城の日本酒と他県の日本酒の違い・特徴の解説 酒蔵13件(一ノ蔵、内ヶ先酒造店、大沼酒造店、男山本店、角星、川敬商店、寒梅酒造、佐浦、佐々木酒造店、森民酒造店、世嬉の一酒造、磐乃井酒造、勝山酒造等)を紹介 ‐酒蔵の歴史やストーリー ‐日本酒に取り組む思い ・宮城県内のでストーリーを感じられる観光地の紹介  松島流灯会 海の盆、松華堂菓子店、旅館大沼、ゆりあげ港朝市、塩竈仲卸市場、つなかん、湯元不忘閣、SHSHICHI NO RESORT等 ・酒蔵ツーリズムのためのコース提案  上記の酒蔵1~3か所と観光地を巡る1~2日のコースを紹介 ・宮城の日本酒が呑める店・買える店 ・宮城の日本酒と食べたい肴 ・宮城の日本酒を呑みたい酒器 ・私の好きな一本「 地元の方が推薦する宮城の日本酒」 ・特徴別飲み比べ プロ編・アマチュア編
  • 初めてのクルーズGuide 日本から行く絶景&世界遺産
    値引きあり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●絶景クルーズグラビア ●初めてのクルーズの選び方 ●クルーズでの過ごし方 ●日本発着外国船の人気の理由、人気クルーズ紹介 ●海外発着人気クルーズ ●コラム「 評判のいい船上ダイニング特集」 ●日本船の人気の理由 飛鳥、にっぽん丸、ぱしふぃっくびいなす紹介 ●ぱしふぃっくびいなす乗船体験 イラストルポ ●コラム「 クルーズの思い出に! ロゴグッズ&お土産」 ●日本から行ける寄港地での楽しみ「済州島、釜山、台北、サハリン、函館&青森、那覇&宮古島&石垣島」 ●クルーズお役立ち情報クルーズ用語辞典 ●疑問&不安解消! なるほど納得クルーズQ&A ●持っていくと役立つ! 持ち物情報 ●クルーズを申し込みできる旅行会社一覧
  • 「花子とアン」のふるさとから
    値引きあり
    -
    「花子とアン」のふるさとを散策しませんか? 地元生まれの妻を持つ書評家が夫婦で語り歩く、馬込文士村・今昔物語! 平均視聴率22.6%と、過去10年間の最高視聴率を記録するなど、幅広い人気を獲得したNHK朝の連続テレビ小説「花子とアン」。主人公・安東はなと友人たちの友情物語としての人気もさることながら、登場人物それぞれの「夫婦物語」として、視聴者の深い感動を呼びました。 著者の一人・佐山真理子は、このドラマの舞台である東京・大田区の「馬込文士村」界隈が生まれ故郷。本書は、同じく地元出身である書評家・作家の佐山一郎が、妻とともに「馬込文士村」を探訪。このエリアに多数存在する文士たちの足跡を、「花子とアン」ファンの視線で辿ります。 各章末には「花子とアン」と馬込文士村に関わる人物25名の詳細解説を収録。街歩きに役立つ「散策マップ」や関連書籍の紹介、このエリアのグルメガイドも収録。街と本そしてグルメを通じて「花子のアン」のふるさとの過去と現在を紹介する、「花子とアン」ファンのための街歩きガイドです。
  • ハワイ行ったらこれ食べよう! オアフ島:地元っ子、旅のリピーターに聞きました。
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気シリーズ、地元っ子や、旅のリピーターに聞いたグルメガイド本『これ食べよう!』シリーズから、待望のハワイ編が刊行されます。 リピーターなら誰もがうなずくハワイの定番グルメから、地元っ子しか知らないローカルの食まで網羅しました。 本書はただのガイド本ではありません。 ハワイで見逃せないメニューを厳選し、それが食べられる代表的なお店とともに紹介した、食事メニュー別のハワイガイドです。 セカンド・ガイドブックとして、持ち運びやすいサイズで作りました。 現地で食べたいものを探す際に、女性にも男性にもおすすめの一冊です。 「ハワイの人たちって、いったい何を食べているの!?」と気になった人にもおすすめです。 ノースショアで『バター・ガーリック・スカンピ』をテイクアウトしてもよし。 レストランで、現地でしか食べられない『ハワイリージョナルキュイジーヌ』に舌鼓をうつもよし、移民がもちこんだ各地の料理の多様性に触れるもよし。 『ラウラウ』『ピケ』『ピピカウラ』など、「えぇっ!」と驚く、ハワイ土着の見慣れぬ料理に思いをめぐらせるのもよいでしょう。 女性目線の小気味よい解説で各料理を細かく説明していきます。 この一冊でハワイ・オアフの食文化の奥深さを垣間見てください!
  • ハワイ行ったらこれ食べよう! ハワイ島・カウアイ島・マウイ島:地元っ子、旅のリピーターに聞きました。
    値引きあり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハワイの魅力をもっと知りたい人、オアフ島から少し足を運んで、ネイバーアイランドへ行ってみませんか? ハワイのロコ(地元っ子)たちは、オアフ島以外の島をまとめて、『ネイバーアイランド』と呼びます。 オアフ島が都会的で洗練されたハワイだとすれば、ネイバーアイランドは、自然に溢れ、観光客慣れしていない島の住民たちが気持ちよく私達を出迎えます。 彼らは、普段、どんなものを食べているのでしょうか。 本書は、そんな島々で食べられている食文化を紹介する1冊です。 ショップ情報があるのは旅行者の多い、ハワイ島、マウイ島、カウアイ島の3島。 ただし、食事ごとに紹介をしているので、そのほかの島へ行く人も料理名を参考にできます。
  • ハワイのマキさん HAPPYガイド ~これからの生き方とこれからのハワイ~
    値引きあり
    -
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 最新ハワイの楽しみ方&元気になる虹の格言。 たくさんの愛とハッピーをくれる楽園、ハワイ。 ハワイ在住24年目のカリスマコーディネーター・マキさんから、ハワイロスを感じている人たちにも元気を届ける前向きになるエッセイ&最新ハワイの楽しみ方ガイド。 ハワイには“レインボーステイト(虹の州)”という愛称があり、毎日のように出会える虹がハッピーパワーをもたらしてくれます。 この本では、虹を形作る1色ごとに「6色の虹の格言」として、幸せを掴む秘訣や人生を好転させる方法をハワイの景色と共に綴っています。 元気が出る「レッドの格言」 ポジティブになる「オレンジの格言」 自分を輝かせる「イエローの格言」 自分らしくいられる「グリーンの格言」 人とうまくいく「ターコイズの格言」 素敵に歳を重ねる「パープルの格言」 さらに、変わるハワイ、変わらないハワイ55軒の最新ガイド付き。 マキさんも認めるハワイラバーズ・菅野美穂と豊川悦司とのハワイトークも収録。 ※この作品はカラーです。 (底本 2022年6月発行作品)
  • Hawaii note ハワイ手帖 ~気持ちのいいところとおいしいもの~
    値引きあり
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハワイを旅するようになって、早30年。ハワイ本の第1人者として知られる赤澤かおりさんの 「ゆるハワイ」好きな人のためのガイドエッセイ。 張り詰めた毎日から開放されて、気持ちまでゆるむ、 ハワイの場所、おいしいもの、人、景色…… 数えきれないくらい、ハワイに通いつめた著者だからこそおすすめできる 新旧ハワイのとっておきをたっぷりと紹介します。 また、おすすめのアドレスはmapでもご紹介。 「ここに行くついでに、あのお店にも足を伸ばそう」、そんな楽しみ方もできます。 さらにさらに! 本編に入りきらないレア情報は、著者のインスタからも多数ご紹介。 コラム「~from Instagram」も要チェック! これからハワイに行く予定のある方も、 しばらくハワイに行けてないな~、行きたいな~、という方も ハワイの空気をまるごと楽しめる1冊です。
  • ばかウマ
    値引きあり
    3.0
    堀江貴文プロデュースのグルメガイド!電子版には、出版記念対談に実施されたホイチョイ・プロダクションズ代表馬場康夫氏と堀江貴文の対談を収録。 「要はうまいかだ!」 堀江貴文氏がプロデュースする話題のグルメアプリ「テリヤキ」がついに書籍化! 著名なグルメガイド編集長ら16名の食通=テリヤキストたちが「値段に関係なく、とにかくうまさだけを基準」に選んだ1600店のアプリ情報のうち、今行くべきお店200店を紹介します! 出版記念として、堀江氏とグルメ漫画家の対談も収録! 『孤独のグルメ』の原作者や『クッキングパパ』の漫画家も登場! また本書全体のイラストや取材漫画は『たべるだけ』の漫画家が担当しています。 全国各地にある「高くてうまいは当たり前、安くてうまいお店」にきっちり注目している本書は、スマホ時代に生まれた新基軸のグルメガイドです! ★本書に登場するテリヤキスト 堀江貴文(プロデューサー)/マッキー牧元/小浦場祥夫/大木淳夫(『東京最高のレストラン』編集長/園山真希絵/柏原光太郎(『東京いい店うまい店』編集者)/伊藤章良(『東京百年レストラン』シリーズ著者)/山本謙治/永田寛哲/角谷浩一/Koji Imai/花千代/本郷義浩(『うまい店の選び方 魔法のルール39』著者)/小石原はるか/森美樹/口福ヤマトモ(敬称略)
  • バルセロナの不思議に魅せられて
    値引きあり
    5.0
    定年退職後、68歳の時にスペインのバルセロナ市で州政府公認観光ガイド資格を取得。観光案内の仕事を通して出会った多くの人々との交流やバルセロナの不思議や面白さを描いたエッセイ。
  • ひとりでも行ける世界の絶景
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 山間に突如として広がる白とエメラルドグリーンのマーブル模様、地面がそこだけ浮き上がってきたような巨大な岩盤の塊、水が薄く張った鏡のような真っ白な大地に映し出される青い空、日本の景色とは一線を画する圧倒的な光景が世界には広がっています。 でもこんな景色は見に行くことは難しいのではと思われる方も多いことでしょう。実は手軽なひとり旅でも今ならサラッと行くことができるのです。 この本は、あなたが夢みて旅立ってみたくなる世界の絶景をいっぱい詰め込むとともに、ひとり旅を安心安全に楽しむためのテクニックも取り上げてあります。 旅に出たいと思った時に不安を感じるのはどんなことでしょうか。航空券の手配? ホテルの予約? それとも現地の言葉? それらの問題が旅行者を苦しめていたのは、ひと昔前の話。今はほとんどのことをインターネットやスマートフォンのアプリが解決してくれます。行きたい場所が見つかったら、航空券の比較サイトで航空券の価格や便数をチェック。ホテルの予約もインターネットで簡単にできちゃいます。言葉に困ったら翻訳アプリを起動! 女性ひとりでも臆することは何もありません! ワタシだけで楽しむ世界の秘密をあなたも手にいれてください。 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 [主な掲載内容] ●ひとり旅のススメ ●神秘の森人気スポット ●世界で天国に一番近い島 ●中南米神秘人気スポット ●中東アフリカ神秘人気スポット ●アジア神秘人気スポット ●超幻想絶景!ディズニー映画の原風景 ●ヨーロッパ神秘人気スポット ●夢の世界にいるような美しい町 ●北米神秘人気スポット ●世界の一大パノラマ絶景 ●オセアニア神秘人気スポット
  • ふだんの金沢に出会う旅へ
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 観光スポットだけでなく、 地元の人が愛するお店に行ってみたい。 暮らす人の目線で金沢を旅してみたい――。 そんな濃密な金沢旅行をかなえる一冊として、 2015年に発売されたガイド本 『ふだんの金沢に出会う旅』は、 地元の人をはじめ金沢通の間で圧倒的な支持を得ました。 あれから2年。 前著全店アンケートで口コミ情報を集め、 新しく撮影・取材して32ページ増補 &再構成したのが今回の本です。 地元の人が通うカフェの店主から、 雑貨店や古道具屋のオーナー、 ガラスや漆器、陶器の作家まで、 金沢に暮らし活躍する30人の物語をもとに 金沢の魅力を紹介します。 金沢に足繁く通い集めた 「地元の人が本当にすすめたい」ショップや スポットを167店掲載。 旅ではずせない「食」の情報を増やし、 カフェや和菓子、洋菓子、パン、有機野菜、寿司から、 雑貨やクラフト、アンティーク、着物、ギャラリー、ホテルまで 5章に分けて紹介しています。 巻末にマップ付き。
  • ベトナム行ったらこれ食べよう!:地元っ子、旅のリピーターに聞きました。
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 北も南も、絶対両方行きたくなる!本気でうまいベトナム飯 南北に細長い地ベトナム。北部にある首都のハノイと、南部の大都市ホーチミン市は、観光客にも人気の二大都市。でも北と南では、食文化が大きく違うのはご存知でしたか? 「フォー」は何といってもハノイが絶品!南部の甘辛い魚の煮付け「カーコートー」でごはんが何膳でもいけちゃう!など、本書にはベトナム料理を、最高に美味しい状態で食べるためのヒントが満載。これを読めばハノイとホーチミン市、両方で食い倒れの旅がしたくなること間違いなしです! ベトナムの食文化に惚れ込み、現地に15年間暮らした料理研究家と、ベトナム全国を回りこの国の食や人々を撮り続けているカメラマンのコンビによる、究極の「本気でうまいベトナム飯」本。 「生春巻き」や「バインミー」などの定番料理から、「野草のライスペーパー巻き」や「そぼろあんかけ餅がゆ」など、ローカル度が高い(けど、うまい!)料理まで、全52品プラスαを一挙ご紹介します。 現地ではどんな食べ方をするの?ベジタリアンにも人気の精進料理って?路上のおやつはどんなものがある?など、ベトナム旅を楽しむあらゆるコツが詰まった一冊です。 食堂で使えるベトナム語講座や、注文時に使える指差しベトナム単語帳もあり。ぜひこれをお供に、ベトナム二大都市の味を楽しんできてください!
  • 香港行ったらこれ食べよう!:地元っ子、旅のリピーターに聞きました。
    値引きあり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界に名を馳せる美食の街・香港。 香港がグルメの街として知られるのにはいくつかの理由があります。 ひとつは、香港の食のベースは中華八大料理に挙げられる広東料理だから。 もうひとつの理由は、世界に名だたる貿易港で、コスモポリタンな街だから。 「貿易港=世界中からおいしい食材が集まる」 「コスモポリタンな街=新たな発想の料理がどんどん生まれる」 香港の中華が他と違うのはきっとこんな土地柄もあるからでしょう。 しかも香港は元イギリス植民地だった影響もあり、西洋の食の要素がミックスされた香港独特の料理があるのが独特。 例えばチャーハン入りのドリアだったり、トマトソースの中に中華麺が入っていたり……。 西洋っぽいけど西洋にはないであろうユニークな香港グルメは驚きがいっぱいです。 この本では、伝統的な中華料理から独創的な香港料理まで、香港市民が愛してやまないグルメを紹介しています。 よく食べて、よくしゃべり、よく笑うパワフルな香港の人たち。 その輪の中にあるのはいつでもおいしいごはん。
  • マレーシアで暮らしたい! マレーシア「ロングステイ」公式ガイドブック
    値引きあり
    3.5
    「あなたの住みたい国はどこですか」アンケートで、6年連続第一位となっているマレーシア。この国に「ロングステイ」するための基礎知識と必須情報、実際にすでに暮らしている家族およびサポートスタッフのインタビューに、お役立ち電話帳まで揃えた「公式ガイドブック」
  • ミセス美香の美的ハウスキーピング
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 予約がとれない美香さんのレッスンでは、ハウスキーピングのコツを学ぶことにより、家を居心地よく美しく整えることが可能に。本書では、そのレッスンの内容を写真とイラストを交えてわかりやすく紹介します。
  • みんなの沖縄
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 沖縄の風景が、人が、文化が好きで住み着いてしまったインスタグラマー&クリエイターたちに、ご近所にある“すてきな沖縄”を教えてもらいました。 市販のガイドブックでは、なかなか見かけない、自分だけが知っている、とっておきの「沖縄」ばかり。地元愛にあふれる沖縄ラバーによる、沖縄ラバーのための1冊です。 <北部> 今帰仁/名護/宜野座 フードコディネーター 根本きこさん、「しまドーナッツ」「CALiN」山本真穂さん、「kino store」牧野さくらさん <中部> うるま/読谷/北中城/北谷/宜野湾 「monobox」「Galleryはらいそ」河野哲昌・こずえさん、「アイデアにんべん」黒川真也・祐子さん、「Ploughman’s Lunch Bakery」屋部龍馬さん、フォトライター/デザイナー Sandyさん、編集者 セソコマサユキさん <南部> 那覇/南城/糸満 「oHacorte」「oHacorte Bakery」豊田里絵子さん、「miyagiya」宮城博史さん、造形作家/「器 bonoho」佐藤尚理さん、フォトグラファー 大城亘さん
  • やさしいハワイ マウイ島の本 THE TRAVEL BOOK OF MAUI HAWAII
    値引きあり
    -
    心を満たす、一歩先のハワイ旅。  ハワイの島々は、似ていながらも性格の違う姉妹のよう。賑やかでポップなオアフ島、素朴でダイナミックなハワイ島、静謐で神秘的なカウアイ島、原始的なモロカイ島、そして、マウイ島はやさしくてフェミニン。  マウイ島はビーチリゾートも完璧ですが、山側のアップカントリーというエリア、ローカルの暮らす小さい町も、とても素敵。秘境・ハナには、ハワイ王族の聖地があり、息を呑むような神秘的な風景に出逢えます。また、サーファーの町パイア、マカワオはおしゃれなショップが並び、森に囲まれたハイクでは暮らす様に過ごすリトリートステイがぴったり……等々、これまでのガイドブックでは紹介されてこなかった、マウイ島の魅力をお伝えします。  ラグジュアリーなイメージのあるマウイ島ですが、本書では、控えめプライスで旅好きな女性の心に響くアコモデーションやレストランなどを紹介。カップルやファミリーはもちろん、女性の一人旅にもおすすめです。  オアフ島から30分のフライトで、びっくりするほどの海のブルー、みずみずしい空気の粒。一歩、マウイ島へ足をのばせば、ピュアな風景にココロが震えてしまうはず! 【ご注意】※この作品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • 60才からのハワイ
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 60才を迎え、時間とお金を少し自由に使えるようになった今だからこそ、旅に出たい!というあなたに。忙しい時にはできなかった、暮らすようにゆっくりと旅をしに、ハワイへ出かけませんか? ハワイの基本情報からおすすめのショップ、レストランなど、シニアおすすめのハワイをご紹介。文字も大きく、すっきりとした誌面で見やすさを重視。この1冊で、初めてのハワイを満喫できること間違いなし!
  • わざわざ行きたい立ち飲み屋 東京編
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 立呑処やまとや(田町)、ティオ・ダンジョウ・バル(恵比寿)、丸健水産(赤羽)、日本再生酒場もつやき処い志井(新宿三丁目)などなど、老舗居酒屋から注目のワインバー、角打ちまで、東京23区に数ある立ち飲み屋のなかから、特にオススメの49軒を厳選。酒やおつまみ、店内の様子などを写真で紹介!※電子版では、紙で出版された内容と一部異なる場合や、削除及び修正している写真、イラスト、ページなどがある場合がございます。予めご了承の上、お楽しみください。

最近チェックした本