台湾行ったらこれ食べよう! 駅弁・鉄道旅編:台北だけじゃない、もっとディープな旅へ。

台湾行ったらこれ食べよう! 駅弁・鉄道旅編:台北だけじゃない、もっとディープな旅へ。

作者名 :
通常価格 1,540円 (1,400円+税)
獲得ポイント

7pt

    【対応端末】
  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ
    【縦読み対応端末】
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

駅弁――それは、台湾鉄道旅行の必須パートナー。

箱にギュッと詰まった台湾らしさ。
人気のものは営業終了を待たずして、完売御礼。
同じメニューでも鉄道局ごとに具が微妙に違ったりすることや、駅弁の裏に潜むこだわり・ストーリー、
それを食べにだけでも行きたいご当地駅弁の情報も!

さぁ、そんな旅情をぐぐっとかき立てる「駅弁」片手に、台北を飛び出してみよう!

台北を出発して行き着くのは、
淡いピンクに染まるファンタジーな夕暮れ、夜の海に映る月影、
イルカが泳ぐブルーとエメラルドの世界――。

かと思えば、
なぞに満ちたカオスな寺や、くすっと笑えるラブリーなオブジェ。
のんびり足湯に、愛情たっぷりスパルタDIYなど。

ちょっと足を伸ばしてみるだけで、これまで知らなかった台湾に出会うことができる。

電車を上手く活用すれば、日帰りや一泊で行けてしまうお手軽さも魅力。
車窓に流れる景色は、駅弁をさらにおいしくする極上のスパイス。

そんな電車旅のための手ほどきと、気の向くままに訪れた駅での超主観的レポート、旅が倍楽しくなる駅弁カタログまで!
ガイドブック+ワンの一冊に、ぜひ。

カテゴリ
ビジネス・実用
ジャンル
旅行ガイド・旅行会話 / 旅行ガイド
出版社
誠文堂新光社
シリーズ
台湾行ったらこれ食べよう!シリーズ
ページ数
160ページ
電子版発売日
2016年10月14日
紙の本の発売
2015年11月
コンテンツ形式
EPUB
サイズ(目安)
89MB

台湾行ったらこれ食べよう! 駅弁・鉄道旅編:台北だけじゃない、もっとディープな旅へ。 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年03月29日

    台湾駅弁は見栄えが茶色系のみ、と思っていたら、日本の幕の内弁当のようなものを発見。夜市での食べ歩きだけではなく、駅弁買って電車の旅に誘う一冊。

    0

    Posted by ブクログ 2017年11月26日

    台湾の駅弁と鉄道旅の案内本。
    前半が駅弁で、台湾国鉄・台湾高速鉄道・ご当地に分類。
    台湾国鉄は豚・鶏など、素材でも分類されている。
    ご当地は、買える駅周辺の情報有り。
    後半は、鉄道旅。ローカルな駅中心。
    駅周辺の情報は、簡単な、かつ、わかりやすい地図と、
    街や人、グルメな情報を豊富な写真で紹介してい...続きを読む

    0

台湾行ったらこれ食べよう! 駅弁・鉄道旅編:台北だけじゃない、もっとディープな旅へ。 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

無料で読める 旅行ガイド・旅行会話

旅行ガイド・旅行会話 ランキング