story.作品一覧

非表示の作品があります

  • おれん家フォークロア 1巻
    無料あり
    -
    1~4巻0~748円 (税込)
    人はそれが何者だかよく顔の見えない誰そ彼(たそがれ)時に怪異と出会う。山で、川で、森で、海で、時には道端で草むらで、何か不気味な正体不明の怪異と出会う。けれどおれ、百鬼(なきり)哲の場合、怪異はたいてい実家にいる。そう、おれん家は怪異だらけの家なのだ…。(このコミックスにはホラー シルキー Vol.2-5に掲載されたstory01-04を収録しています)
  • [音声DL付]仕事英会話まるごとフレーズ
    -
    ビジネスの現場で遭遇するさまざまな状況を12に分類し、各状況で絶対に覚えておきたい英語表現を網羅したフレーズ集。仕事に役立つ英語の数字・単位、度量衡換算表、さらにはビジネスキーワード集もカバーしました。隅から隅まで使える、社会人のマストアイテムです。 ●状況別に重要表現を紹介 国内・海外で外国人を相手に仕事をするときの状況を、「電話でアポイント」「対面」「案内・説明」から「別れ」まで時系列に分類。 それぞれの状況における重要表現と会話例を【Key Expressions】と【Mini Story】で紹介しています。順を追って読み進むことで、実際の仕事の流れをシミュレーションしながら、英語表現を身につけられるようになっています。 ●敬語表現もしっかりカバー! 「英語には敬語がない」というのは、大きな間違い。ちょっとした言い回し一つで丁寧さのニュアンスは大きく変化し、自分にその気がなくても、いつの間にか相手の気分を害している可能性もあります。巻頭のコラムでは、状況に応じて丁寧さの度合いを調整するノウハウを伝授。ビジネスパーソンにふさわしい言葉遣いをマスターしましょう。 ●仕事に役立つ巻末付録 巻末では、苦手意識を持つ人が多い、英語の「数字」「単位」を集中サポート。桁数の多い数字の読み方に自信がない、日本と異なる度量衡の単位に戸惑う、といった悩みも、これですっきり解決できます。 ※本書は『新装版 まるごと使える仕事英会話ミニフレーズ』(2007年刊)を改題し、加筆・修正したものです。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)はすべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。 【対象レベル】 英語初級~ 【ダウンロードコンテンツ】 ●MP3音声 全81トラック、約44分 ●収録内容:【Key Expressions】と【Mini Story】の音声(英語) 各章で紹介している重要表現と、その表現を使ったミニストーリーの音声です。繰り返し聞き、さらに繰り返しまねるなどして、本書の英語をぜひ自分のものにしてください。 【著者プロフィール】 細井京子: 英語研修会社コスモポリタン・インスティテュート(CI)主宰。東京女子大学英米文学科卒業後、テンプル大学大学院(日本校)にて教育学修士取得。毎日新聞英文毎日編集部を経て、1977年より国際協力機構(JICA)国際協力総合研修所で主任講師を務める(2011年退職)。2004年、CI設立。大手企業・官庁などの英語研修に携わる。03年より、文部科学省認定教科書PRO-VISION作成委員。著書に「英語でスピーチ!」(語研)など。 松岡 昇: アルクの通信講座「1000時間ヒアリングマラソン」の主任コーチ。獨協大学、東洋大学講師。青山学院大学大学院国際政治経済研究科修士課程修了。専門は、社会言語学、国際コミュニケーション。著書に『日本人は英語のここが聞き取れない』、共著に『まるごと使える仕事英会話ミニフレーズ』(ともにアルク)など。趣味は、勝てないテニス、話せない落語、スイングできないジャズ。
  • 女はいつも四十雀(しじゅうから)
    3.5
    女の四十代は、子育ても仕事も社交もおしゃれもとなると、本当に忙しくて大変だ。だが「楽しく有意義な四十代を迎えれば、その延長としての五十代がやってくる」。(「はじめに」) そう、女の人生、勝負はいつも四十から。ここでの積み重ねが、その後の人生を豊穣にする。10年以上にわたって「STORY」の巻頭を飾る人気エッセイ、平成最後の5年分収載。
  • AUTOSPORT 特別編集 F1全チーム&マシン完全ガイド 2015
    -
    ハイブリッド頂上決戦は、新ステージへ 第二次マクラーレン・ホンダ本格始動 フェルナンド・アロンソ インタビュー 新井康久が語るマクラーレン・ホンダの見通し セバスチャン・ベッテル ── 転生への始動 2015オフテストレポート in ヘレス 今宮 純の目 目次 2015 Formula1 TEAM & MACHINE ALL GUIDE Mercedes AMG Petronas F1 Team Infiniti Red Bull Racing Williams Martini Racing Scuderia Ferrari McLaren Honda Sahara Force India F1 Team Scuderia Toro Rosso Lotus F1 Team Sauber F1 Team GP Car Story Archives告知 エステバン・グティエレスの全20GPコースガイド PRESENTS for Readers 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • オートスポーツ 特別編集 佐藤琢磨 2023インディ500
    -
    自身3度目の勝利をかけ琢磨が挑む戦いの“すべて”に迫る 目次 Prologue テレビで感じるインディ500の不思議。 [2023年インディ500グラフィックス]THIS IS AN ‘AMAZING’ MAY Interview[ポストレース・独占インタビュー]勝算と、誤算と。足りなかった“ラスト1枚のレンガ” THE BEST TEAM. 佐藤琢磨を支えるチカラ 勝利の共有 ── デロイト Part 1 [密着]プラクティスから決勝まで“CGRドライバー”琢磨の組み立て方 SYNERGY. Interview THE BUDDIES ともに戦う男たち──[1]勝ちを知る価値 マイク・ハル(CGRマネージング・ディレクター)  [2]“私たち”の効能 スティーブ・フューセック(マネージャー)  [3]戦略的な人たらし 須藤翔太(CGR 11号車担当メカニック)  [4]衰えを知らない身体と情熱 百井浩平(専属フィジオセラピスト) Special Interview インディ500の“異常な世界” スピード、セッティング、ドライビング……琢磨が魅せられたワケ 松浦孝亮センシュに聞く“インディ500トリビア” 合言葉は「歴史」と「リスペクト」 Race Report[レースレポート]2023年インディ500をラップチャートで可視化 Results[リザルト]全プラクティス、予選、決勝ボックススコアまで THE BEST TEAM. 佐藤琢磨を支えるチカラ 夢と実現の相互作用 ── Honda  特殊“脳”力の理解と活用 ── デロイト Part 2  揺るがぬリスペクト ── Firestone  500マイルサポーター ── NOMON GP Car Story 告知 Epilogue[松本浩明カメラマン取材後記]“幸運せんべい”の効能 編集後記/奥付 スーパーGT公式ガイドブック 2023 告知 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • オートスポーツ 特別編集 2022 F1全チーム&マシン完全ガイド
    -
    オコンの全23戦コースガイド 角田裕毅 2年目の始動──本当の戦いはここから始まる どん底から這い上がった自信 技術レギュレーション歴史的大改革。新時代F1が求めたカタチは「接近戦仕様」 さらば、ダーティエア レッドブル・パワートレインズを支援するHRCの役割 ホンダは本当にF1から撤退したのか!? 津川哲夫の「2022年F1の見どころはココだ!」 1 フェルスタッペン連覇への懸念事項  2 マクラーレンとフェラーリが2強に迫って選手権をかき回す?  3 ラッセルvsハミルトン──7回王者に引導を渡し、時代を変えられるか? バルセロナテスト速報 足元からF1を支えるニッポンのチカラ 2022年シーズンよりBBSが全F1チームにホイール独占供給 目次 2022 Formula 1 TEAM & MACHINE ALL GUIDE  Oracle Red Bull Racing  Mercedes-AMG Petronas Formula One Team  Scuderia Ferrari  McLaren F1 Team  BWT Alpine F1 Team  Scuderia AlphaTauri  Aston Martin Aramco Cognizant Formula One Team  Williams Racing  Alfa Romeo F1 Team ORLEN  Haas F1 Team エステバン・オコンが攻略ポイントを解説 F1 GRAND PRIX CIRCUIT GUIDE 2022 EDITOR’S NOTE/奥付 GP Car Story 告知 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • オートスポーツ 特別編集 2018 F1全チーム&マシン完全ガイド
    -
    “異質”ルックスでF1は新たなステージへ prelude 古い“シキタリ”を脱いで、纏う新しい“スタンダード” F1 Testing in Barcelona バルセロナテスト最速分析ーーOffseason Testing 01 Analysis 2018年F1新レギュレーション要点解説今季を楽しむためのテクニカル・キーポイント 四冠王対決──史上最高レベルの頂上決戦 ホンダF1新章突入ーー手応え感じたトロロッソとのファーストステップ 目次 2018 Formula 1 TEAM & MACHINE ALL GUIDE Mercedes-AMG Petronas Motorsport Scuderia Ferrari Aston Martin Red Bull Racing Sahara Force India F1 Team Williams Martini Racing Renault Sport Formula One Team Red Bull Toro Rosso Honda Haas F1 Team McLaren F1 Team Alfa Romeo Sauber F1 Team GP Car Story Vol.23 Arrows A18 告知 ハース主席レースエンジニア小松礼雄が攻略ポイントを解説 PRESENTS for Readers/HOBBY NEWS 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • オートスポーツ 特別編集 FORMULA 1 file Vol.2
    -
    F1超整理術 ロータス79から始まったグラウンドエフェクト進化論 Front Row 目次 「F1からの撤退もあり得る!」フェラーリ会長マルキオンネ吠える [特集] F1超整理術 Prologue グランプリカーを進化させてきた“整理術” THE DECADE of 80’s F1file Column 美と理屈の乖離 THE DECADE of 90’s “科学”と“時代”がメカニックの質を変える。 トレンドを生んだ亡霊 THE DECADE of 00’s パッケージングの変遷 エンジン編  冷却編 F1シーンに見る整理術 すべてが“オリジナル”のピットガレージ。 ドライバーはただ“着る”だけ。 “人生の縮図”のようなF1チームの最期。 Epilogue UNFAIR ADVANTAGE PADDOCK QUOTES 基数と降格、そのサジ加減。/長谷川祐介 FINAL LAP GP Car Story バックナンバー告知 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • オートスポーツ 特別編集 FORMULA 1 file
    -
    「F1」をつくる Front Row F1クオリティで農園経営。 最速メカニズムを愛でる。 目次 特集「F1」をつくる イタリアとアメリカの美味しい関係。 止めることが許されない巨大な永久機関。 終わらない、イノベーション。 F1ファクトリーへ、ようこそ 2017テクニカルトレンド傾向 ジョン・バーナードが現代F1を斬る! ヨスが愛息に叩き込んだオーバーテイク&ディフェンスの極意。 パット・シモンズ×津川哲夫 テクニカルレギュレーション談義 新オーナー「リバティ・メディア」が思い描く理想のF1像 Final LAP GP Car Story vol20告知 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • オートスポーツ 特別編集 F1全チーム&マシン完全ガイド 2017
    -
    NEW STYLE WARS──過去20年で最大規模の大変革 introduction 始動──新生フォーミュラ1 F1 Testing in Barcelona バルセロナテスト最速分析──高速化したF1の問題点とは 過去20年で最大規模の大変革──2017年F1新レギュレーション要点解説 ボッタス×フェルスタッペン×リカルド──ネクストジェネレーションへの期待値 ホンダPU、設計コンセプトにかかわる重大トラブルの可能性も!? 目次 2017 Formula 1 TEAM & MACHINE ALL GUIDE  Mercedes AMG Petronas Motorsport  Red Bull Racing  Scuderia Ferrari  Sahara Force India F1 Team  Williams Martini Racing  McLaren Honda Formula 1 Team  Scuderia Toro Rosso  Haas F1 Team  Renault Sport Formula 1 Team  Sauber F1 Team GP Car Story Vol.19 Toleman TG184 告知 F1 GRAND PRIX CIRCUIT GUIDE 2017 PRESENTS for Readers 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • Over Line
    3.3
    1~2巻330~781円 (税込)
    オレのこと好きでしょ だってわかりやすいじゃん 美容師の優輝は近頃、後輩の吉部くんが気になる。 愛想が良い優輝と違って、吉部くんは無愛想で口数少なく、 なぜか優輝にだけ特別素っ気ない── けれど、その態度とは裏腹な本当の気持ちを知ってしまった。 ぶきような吉部くんを放っておけず、 自分から距離を縮めたはずなのに、 気づけば心の奥まで触れられているのは優輝の方で…?
  • CHAOS;CHILD 公式資料集 Here Without You
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■GALLERY:イラストギャラリー。プロモーション用素材、ショップ特典ほか。 ■STORY:Trueエンドまでを完全公開するストーリー詳説。松原達也プロデューサー、松本裕介ディレクター、若林漢二演出監督、開発首脳3氏による解説コメンタリーを収録し、物語の理解を深める。 ■CHARACTER:真相の把握を前提にした登場キャラクターの解説、関連資料。 ■MATERIALS:イベントCG、背景CG、その他のデザイン設定資料を集積。個々に特徴的なディソードの詳細な画稿も多数掲載。 ■EXTRA:全体進行チャートとTIPSを開示するほか、シナリオライターの4氏(梅原英司/たきもとまさし/安本亨/林直孝)に石井ぜんじ氏が物語の核心を問う濃密な座談会の模様を収録。ほか、企画・原作をつとめた志倉千代丸氏による解説コラムなど。
  • 鏡の国
    3.8
    1巻1,899円 (税込)
    反転、反転、また反転――! 本気の「仕掛け」を堪能せよ! 『珈琲店タレーランの事件簿』の著者がおくる、2023年大本命ミステリー。 ●STORY 大御所ミステリー作家・室見響子の遺稿が見つかった。それは彼女が小説家になる前に書いた『鏡の国』という私小説を、死の直前に手直ししたものだった。「室見響子、最後の本」として出版の準備が進んでいたところ、担当編集者が著作権継承者である響子の姪を訪ね、突然こう告げる。「『鏡の国』には、削除されたエピソードがあると思います」――。削除されたパートは実在するのか、だとしたらなぜ響子はそのシーンを「削除」したのか、そもそも彼女は何のためにこの原稿を書いたのか……その答えが明かされた時、驚愕の真実が浮かび上がる。
  • 影の英雄の治癒係: 1【電子限定描き下ろしイラスト付き】
    4.7
    1~2巻814~825円 (税込)
    呪いに侵された英雄さまを救うには、私が彼に抱かれるしかない!?メリッサの大人気作をコミカライズ!特別な力をひた隠す召使いの少女×影で国を支えてきた不器用な英雄の溺愛ファンタジー!!コミックス限定の描き下ろしRシーンもたっぷり25ページ収録♡ ~STORY~ 商家の召使いとして働くナンナは、処女を捧げた相手にだけ発動する最上級の治癒系能力の持ち主。ずっと隠してきたけれど、ついに国にバレて――魔力が減少している〈影の英雄〉ルヴェイの治癒係に任命されてしまい…!?
  • 「カゲロウデイズ」で高校英文法が面白いほどわかる本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 NHK「おはよう日本」や「News Zero」「めざましテレビ」でも取り上げられたカゲロウプロジェクト×学習参考書シリーズ、累計45万部突破!(2017年11月時点) 中学生の復習から、「仮定法」や「分詞構文」などの、高校生でつまずきやすいポイントまでしっかりおさえながら高校3年間で習う英文法をマンガとキャラの会話だけでていねいに学べる1冊が登場! もちろん今回も、東進ハイスクール講師の大岩秀樹先生が監修。 【――その前に、「モモが習ったこと、ちゃんと理解してるか確認しろ」ってみんなに言われてるんだよね。】 ≪Story≫ 「部下を成長させるには、ライバルと研鑽させるべし」 そんなビジネス書の一文に影響されたメカクシ団団長・キドが赤点だらけのモモに命じたのは、「勉強会のあと、必ずヒビヤと復習をすること」だった…!? ※本作品には、紙書籍に付属している「カバー裏特製ミニポスター」「スペシャル復習トークCD」は含まれておりません。 ※本作品は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 過去を喰らう (I am here) beyond you.
    -
    カンザキイオリ作詞作曲、バーチャルシンガー花譜が歌う『過去を喰らう』待望のノベライズ! story 高校三年生の春、雨流優花のクラスに世界初のAI漫画家リュッカ・ボーグが転校してくる。リュッカはAI開発実験に参加した中学二年生のころの優花の人格を元に作られていた。かつて漫画家を志し、夢を諦めた優花は成功しているリュッカと距離を取る。そんな中、生徒会選出馬を求められたリュッカは優花に対しある条件を突きつけてくる。リュッカが転校してきた理由とは?そして、その条件が意味するものとは――?
  • 家族ごっこ。
    完結
    4.0
    全1巻528円 (税込)
    天涯孤独の15歳・芽衣の夢はお金を貯めていつか自分の家を持つこと☆ けれども“家族求む”の疑似家族ゲームに応募して立花家の長女に合格!! 1年間限定で、祖母・父・母・兄・弟の5人の赤の他人と本物の家族として一つ屋根の下で暮らすことに!?(このコミックスには「【プチララ】家族ごっこ story01~04」の内容を収録しています。)
  • 片想い中の後輩とマッチングが成立しました[1話売り] story01
    3.9
    「でもまぁ…先輩だろうがヤることは変わりないんで」デキる男・蓮見雄馬の最近の悩みは、後輩の瑞樹くんに何故かドキドキしてしまうこと。もしかして自分はゲイなのでは!?と思い、ゲイ用マッチングアプリに登録。やっとマッチングしたMさんに会うため待ち合わせ場所のホテルに向かったところ、そこには瑞樹くんがいて!?ヘタレチェリー攻め×美人受けの予想外ラブ♪ (46P)(この作品はウェブ・マガジン:Trifle by 花とゆめ 6号に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 片恋トライアングル 1巻
    完結
    4.4
    全2巻528円 (税込)
    図書委員で文化系少女の関谷さん。彼女の想い人は図書室に通うマイペースな読書少年・結城くん。一方、結城くんの友人で学校一のモテ男・葛西くんは、自分の隣の結城くんを見つめる関谷さんが気になって!? どーにもうまく行かない、すれ違い☆ラブスクランブル第1巻!(このコミックスには「【プチララ】片恋トライアングル story01~04」の内容を収録しています。)
  • 奏汰様専用着せ替え人形の白羽さん 1巻
    値引きあり
    3.0
    全2巻440~550円 (税込)
    胸の大きさがコンプレックスで自分に自信がない白羽美波。ある日、学校の王子様で憧れの存在・奏汰に「俺のモデルになって欲しい」と突然言われ…。奏汰の専用着せ替え人形になった白羽さんは服を着せられたり脱がされたり、刺激的な日々が始まり…!?《おまけ描き下ろし6P収録!》(このコミックスには××LaLa いちゃLaLa vol.2~5に掲載されたstory01~04を収録しています。)
  • 奏汰様専用着せ替え人形の白羽さん[1話売り] story01
    完結
    1.0
    全8巻110~132円 (税込)
    学校の王子様的な存在・奏汰に憧れているが、自信が無くいつも遠巻きに眺めている白羽美波。教室でたまたま二人きりになった時、突然「俺のモデルになって欲しい」と言われ…!?(この作品はウェブ・マガジン:「××LaLa いちゃLaLa Vol.2」に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 鎌倉スワニーの布を楽しむバッグ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※「実物大型紙」を電子版購入者専用サイトからダウンロードすることができます。最終ページをご覧ください。 「鎌倉スワニー」は、リネンやコットンなどのナチュラルファブリックを中心に、 バッグやアクセサリー、ソーイングの材料が豊富にそろうハンドメイドショップ。 1968年に、湘南鎌倉で布好きのオーナーがお気に入りの布を集めて小さなお店をオープンしたのがはじまりです。 上質でセンスのいい品ぞろえはたちまち評判を呼び、遠方からも多くのファンが訪れるほど、店内はいつも大にぎわい。 なかでも力を入れているのが、世界中から集めたこだわりのインポートファブリックです。 絵画のような臨場感あふれるフラワープリントにヨーロッパの伝統モチーフ、スタイリッシュな北欧柄―― この本でご紹介するのは表情豊かなインポートファブリックの魅力を最大限に生かしたバッグや小物34作品。 その風合いを実感していただけるよう、掲載作品のキットを誌上通販します。 みなさまもぜひ、この本でお気に入りの布を見つけてください。 撮影:公文美和、亀和田良弘、岡利恵子 主婦と生活社刊 【目次】 Story1|お出かけが楽しくなるシックなバッグ 01)ポケット付きビッグトート 02)タックバッグ 03)ラナンキュラスのふっくらトート 04)ロンググラニー 05)スクエアバッグ 06)斜め掛けショルダー 07)シンプルバッグ 08)横長トートバッグ 09)モノトーンのラウンドバッグ 10)ニューム口金のポーチ Story2|毎日使いたいデイリー&カジュアルバッグ 11)ファスナートート 12)マルシェバッグ 13)革ハンドルのぺたんこトート 14)エレガントグラニー 15)タックバッグ 16)ペイズリー柄のグラニーバッグ 17)丸底トート Story3|柄を楽しむ布が主体のバッグ&ポーチ 18)巾着付きバッグ 19)ミニバッグ 20)スクエアポーチ 21)ミニボストンバッグ 22)エスニック柄のバッグ 23)バネ口金のポーチ 24)コロコロがま口ポーチ 25)キャラメルポーチ 26)ミニパーティバッグ 27)ニューム口金のクラッチバッグ 28)ショルダーバッグ 29)メッセンジャーバッグ 30)ファスナーバッグ/31)がま口ポーチ 32)スクエア底のミニトート 33)リュックサック 34)ボディバッグ Mail Order|掲載した作品がキット通販できます how to make|作品の作り方 掲載作品のキットはこちら! 他
  • 神々の歩法-Sogen SF Short Story Prize Edition-
    3.6
    その男は北京の空高く浮かび、ステップを踏んだ。力強く、優美な、狂気を秘めた舞い。そのたびに戦闘機は墜とされ、地上には深々と炎が刻印される。かくしてユーラシアは滅び去ろうとしていた。――西暦2030年、砂に埋もれ廃墟と化した紫禁城へ、米軍の戦争サイボーグ部隊の精鋭12名が突入した。この神のごとき超人、エフゲニー・ウルマノフを倒すために。応募総数510作から大森望・日下三蔵・恩田陸が全員一致で受賞作に選出した本格的アクションSF。第6回創元SF短編賞受賞作。/イラスト=加藤直之
  • カミジ!~上地結衣(車いすテニス)STORY~
    完結
    -
    誰よりも負けず嫌いなカミジ、東京パラ決勝戦の舞台で何が待つ!? 先天性の潜在性二分脊椎症という障害を持って生まれたカミジ。生まれてすぐに「良くて車いす、70%は寝たきり」と宣告されるも、「見返したる!」と、負けず嫌いな性格で、きついリハビリも乗り越えてきた。そして11歳で出合った車いすテニスがカミジの人生を大きく変えた! 「もっと上手く、強くなりたい!」 気が付けば日本一、やがて世界へと階段を上がっていった。2021年、東京パラリンピック。「金メダルを獲りたい!」と誓ったカミジ。運命の決勝戦、宿敵ディーダの待つセンターコートに向かった――。
  • 神の子らの懺悔 extra case[1話売り] story01
    -
    人間の負の感情に取り憑き身体を乗っ取る害悪「影(ノーチェ)」。影を祓えるのは「神の子ら(アルギオラ)」のみ。ネオは妹想いの普通の少年、だった。影に取り憑かれて以来目を覚まさない妹を助けるため、ネオは影と闘う選択をする。これは、神に仕えし者たちの後悔と救いの物語。マンガPark人気作出張版!(46P)(この作品はウェブ・マガジン:少年ハナトユメ 1号に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 神の豚-Sogen SF Short Story Prize Edition-
    -
    疫病に見舞われた台湾。突然「兄が豚になった」と連絡を受けた末の妹は、故郷に帰ることに。第12回創元SF短編賞優秀賞受賞作。※本電子書籍は、『Genesis 時間飼ってみた』(東京創元社 2021年10月29日初版発行)に収録の「神の豚」のみを電子書籍化したものです。『Genesis 時間飼ってみた』全ての電子書籍版ではございませんのでご注意ください。
  • 神村道楽堂二階イ号室【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    無料あり
    5.0
    【描き下ろしマンガ8P付き!】大学に進学し地方から上京してきた水木柚(みずき ゆず)、下宿先は不思議なお店「神村道楽堂」!大家の神村練二(かみむら れんじ)と過ごす、ゆったりボーイズライフ&ボーイズラブ!(このコミックスには「神村道楽堂二階イ号室[1話売り] story01~story05」を収録しております。)
  • 神村道楽堂二階イ号室[1話売り] story01
    無料あり
    4.4
    大学進学のため上京してきた水木柚。下宿先に選んだのは奇妙な骨董品店!?大家の謎の青年・神村練二と、下宿の住人達とのゆったりとしたボーイズライフが始まる!(31P)
  • colorful
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 タカラトミーのトレーディングカードゲーム『WIXOSS』へのイラスト提供をはじめ、さまざまな書籍へイラストを寄稿しているかざあな。本書は、2013年に発売した初のイラスト集『かざあな可愛少女絵集』に続く、かざあな氏のイラスト集・第二弾。 かざあなが得意としている写実的なイラストに対して、文字通り「カラフル」な装飾をあしらった作品を中心に、75枚ものオリジナル作品を収録した贅沢なデジタルイラスト集。 ■著者プロフィール/かざあな ゲームメーカーに勤務後、フリーイラストレーターとして独立。ソーシャルゲーム用イラストのほか、CDジャケットやフライヤーのイラスト&デザインを中心に活躍している。著書に電子コミック『ろけが!-ROCKET & GIRLS STORY-』(小社刊)
  • からふるSTORY
    完結
    -
    この春から中学3年生になるみどりは、片思いの相手・榊原(さかきばら)くんと同じクラスになれるかドッキドキ!! 礼門(れもん)・紫(むらさき)・桃(もも)・紺(こん)・みどり・藍(あい)に茶太郎(ちゃたろう)と、七色そろったNEWファミリー。カラフルでユニークな白井家の人々が織り成す人間模様は……!? ――吉田まゆみ先生が贈る、とってもハッピーであったか~いホームコミック。
  • 枯れ×カレ~キスで反応したのは生理現象ですッ~ Story:1【単話】
    2.0
    1~2巻110~165円 (税込)
    「キスが大丈夫なら他も全部平気だって、何かで読んだことあります!」三十路の養護教諭・古川和紗(ふるかわ かずさ)は、結婚を考えていた彼女を他の男に奪われヤサグレて、愛とか恋とか記念日とか、面倒な色恋沙汰はノーサンキュー!! 目指せ定時退社☆酒とペットと趣味に生きる枯れた独身男に…。転任先の学校で、恋に浮かれてた頃の黒歴史を知る花屋の息子・眞白悠(ましろ ゆう)に再会したが、和紗の失恋を知った眞白がまさかの猛アタック!!  断っても断っても、めげずにグイグイ迫ってくるから、強引なキスと愛撫に枯れたハズのアレ♂がうっかり反応をしてしまって…!!!! たそがれボディを再開発★スーパーポジティブ男子校生×アラサー保健室の先生のハイテンション・年の差ラブ♪
  • 彼の香りと私の匂い【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    5.0
    1~11巻440円 (税込)
    私、みどりは高校の先輩・黒木さんの匂いが大好きで今の会社に入社。彼がいない隙に、こっそり洋服の匂いを嗅いでいたら本人に見つかって…!? そして大嫌いなはずの同期・白川サトルに「嗅がせろよ、お前の匂い」と顔を寄せてこられて、全身の匂いを嗅がれると、だんだんムラムラして…。あたし、こいつのことも気になってる…!? エロス&妄想が抑えられない! ウェブ・マガジン「Love Silky」で大注目の匂いフェチ・ラブコメ、ついに待望のコミックス化!! 14P描き下ろしショートも巻末に収録! (このコミックスにはLove Silky Vol.42,44,50,52に掲載されたstory1-4とスペシャルショートを収録しています。)
  • カレーマニア 2019/08/26
    -
    私達を魅了してやまないカレーは、昭和の時代から“国民食”とも呼ばれる、唯一無二のポジションにあります。本誌は、“食べる”“作る”どちらも極めんとする、カレー好きなら外せない一冊。カレーの新時代を象徴する店や、スパイスカレーのブームを巻き起こした大阪にフォーカスするなど、今行きたい店を紹介し、カレーシーンの現在地を伝えます。 そして、ハマる人は必ず一度は作りたくなる本格カレーの作り方を北インド、南インド、アジア、欧風など地域別に細かく紹介。人気店の味を家庭でも再現できる貴重なレシピが満載です。 表紙 目次 GOD SAVE THE CURRY! 新世代のカレー 神7はここだ。 SPICE SPACE UGAYA スパイススペースウガヤ spice curry mokuromi スパイスカリー モクロミ 吉柳/吉柳文化倶楽部 ベンガル料理Puja プージャー yobareya ヨバレヤ beet eat ビートイート ASIA CURRY HOUSE アジアカレーハウス いまさら聞けない カレー基礎講座 評判店が教える 旨いカレーの作り方 [ 北インド ]INDIAN RESTAURANT mandala インドレストラン マンダラ INDIAN RESTAURANT OLD DELHI インド料理 オールドデリー銀座店 [ 南インド ]Spice Box スパイスボックス ANJALI アンジャリ [ スリランカ ]KANDY キャンディ [ タイ ]Baan Tum バーン・タム [ 欧風 ]GAVIAL ガヴィアル THE CURRY STORY 1 ゴールデン街に潜んで43年、ウォッカが寄り添うカレーとは? 遂に、辛さの単位が誕生する!?辛メーターがヤバいっ! OSAKA CURRY HEROES 大阪スパイスカレー群雄記/Ghar ガル ラヴィリンス ヌワラ カデ ココペリカレー アアベルカレー BUMBLE BEE バンブルビー ナミニノカレー 僕らは“あのカレー”から始まった THE CURRY STORY 2 激アツ! 話題のビリヤニと頬張るイタリアンシェフの入魂カレー 出汁カレーってなんぞや!? 映え皿の方程式 本音でレトルト超会議 レトルトカレー未来予想図

    試し読み

    フォロー
  • かわいいひと 1巻
    完結
    4.6
    全7巻528円 (税込)
    死神顔のせいで怖がられる花屋の花園くん。ところが大学生の美少女・日和に突然告白されて恋人同士に。とまどいながら付き合い始めた花園くんの、日和だけが知ってる「素顔」って…!?(このコミックスにはAneLaLa Vol.5~8に掲載されたstory01~04を収録しています。)
  • 川口春奈 東京23区 Another Story 【通常版】
    5.0
    俳優、モデルとして活躍の場を広げている川口春奈。 同世代の男女はもちろん、若年層から絶大な支持を受ける彼女がモデルとして登場している女性誌『GINGER』の連載を1冊にまとめた、5年ぶりのフォトエッセイ。本誌未掲載画像、さらにオフショットなど自然体のカットが満載です。 女性誌『GINGER』で2020年からスタートした連載「東京23区 STORY」。各区の特徴的なスポットに最新のファッションで訪れ、印象的なビジュアルを撮影し、その場所で感じたことをエッセイで綴った人気企画。23区ラストとなる2022年 5月号(3・23発売)と同日に連載を1冊にまとめ、掲載画像はもちろん撮影中の裏側/オフショット、新たな撮り下ろしも加えて構成。モデルとしてのONの顔と、撮影前後のOFFの顔が同時に見られる貴重な一冊です。
  • 監禁区域レベルX : 1
    -
    目覚めると、封鎖されたマンションに取り残されていた女子高生・涼花。 外にいる母からのメッセージによれば、このマンションには謎の生物「X(サイ)」 がいるという…。 e-Storyアプリ「peep」の大人気作品を新鋭作家がコミカライズ。戦慄のパニック・ ダークファンタジー、開幕。
  • 監禁区域レベルX 分冊版 : 1
    -
    目覚めると、封鎖されたマンションに取り残されていた女子高生・涼花。 外にいる母からのメッセージによれば、このマンションには謎の生物「X(サイ)」 がいるという…。 e-Storyアプリ「peep」の大人気作品を新鋭作家がコミカライズ。戦慄のパニック・ ダークファンタジー、開幕。
  • Casa BRUTUS特別編集 死ぬまでに見ておくべき100の建築
    4.3
    1巻1,018円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 「カーサ ブルータス」が今まで培った「建築力」を駆使したスペシャル企画。 アントニ・ガウディ、ル・コルビュジエ、フランク・ロイド・ライト、ルイス・カーンといったモダニズム建築の巨匠作品はもちろんのこと、遺跡、庭園、住宅、美術館、プール、空港、ホテルなど、15ジャンル=100件の「一生に一度は見てみたいベスト建築」をセレクト。さあ、このムックを片手に憧れの建築を目指し、建築巡りの旅へ出かけましょう! 【CONTENTS】 WORLD INDEX これがカーサの選んだ建築ベスト100です。 WORLD’S BEST ARCHITECTURE  ニテロイ美術館、直島、マラパルテ邸…巻頭ビジュアルTOPイレブン MASTER PIECES 日本・世界の5大建築を紹介。 SACRED PLACES by LE CORBUSIER ル・コルビュジエがつくった「祈りの空間」へ。 WELCOME TO VITRA CAMPUS 建築・デザイン好きの聖地<ヴィトラキャンパス>を目指せ! SEVEN PHOTOGRAPHERS 写真家に聞いた「心奪われた建築」 INTERVIEW WITH KAORU KANETAKA 兼高かおるが語る、一生のうちで必ず行きたい世界の旅へ。 MY ARCHITECTURE 建築通&旅行通に聞いた、出会った最高の建築、いつか訪れたい建築。 ARCHITECTS LIST ベスト100をつくった建築家リスト。 【SPECIAL STORY】 MUSEUM テート・モダンに新館が誕生しました。 URBAN PLANNING 進化し続ける壮大な建築実験都市ブラジリアへ PLACE FOR PRAY 画家マーク・ロスコが作った宇宙空間 現代アート×建築の仕掛人がつくった教会へ OTHER WORKS 旧グルジアにはなぜビックリ建築が多いのか?
  • CAR MAGAZINE(カー・マガジン) No.511
    -
    生まれたばかりの小鳥のヒナは、最初にみたものを親と認識しその後を追いかけていくと言います。「趣味」もまた、世の中の理屈や大人の都合を理解するよりもずっと前の段階で、気が付いたら直感的にハマっていたというパターンは少なくないでしょう。そのきっかけは人によって様々。そんな「物心ついた時からクルマ好き」の読者諸兄、あなたの大好きなクルマと、その思い出はなんですか? 本特集ではそんな「自動車趣味の原点」をテーマとした、いくつかのストーリーをお届けします。 目次/CONTENTS 目次/CONTENTS 巻頭カラーグラフ:モーガン・プラス4 FRONT LINE:編集長コラム FRONT LINE:愛車に載せておきたいもの ティーポ・オーバーヒートミーティングのお知らせ FRONT LINE:気になるニュース COVER STORY:アリゾナの白昼夢 by Bow。 特集:自動車趣味の原点 Car MAGAZINE with MINI:ミニと共に生きた42年 CLASSIC MINI:原点の資格はサステナブルにあり MINIATURE MODELS:趣味の世界の大センパイを追いかけて LAMBORGHINI COUNTACH LP400:全国にスーパーカー少年が生まれた日 FERRARI 308 GTS QUATTROVALVOLE:白銀の跳ね馬が忘れられなくて 思い出のトミカで見る3世代クルマ趣味よもやま話 カー・マガジン関係者に聞く私の「クルマ趣味原点」 編集部員と読者が選ぶ私の好きなBowさんの表紙 スクランブル・アーカイブのお知らせ 自動車技術&文化史探訪:『Gold Finger』ベントレーとアストンマーティン 1969年日産スカイラインGT-R 日本の名車シリーズ スカイラインGT-Rの記憶 自社AD:フェラーリ専門誌『SCUDERIA』のお知らせ アストンマーティン・ヴァンテージ・ロードスター 新車解析:「ニュー」ミニ20周年に見る成功の理由 趣味車好き目線の新車語り:BMWアルピナB3 趣味車好き目線の新車語り:ルノー・メガーヌR.S. 趣味車好き目線の新車語り:スズキ・ソリオ 趣味車好き目線の新車語り:ホンダ・ヴェゼル 隔月刊ランボルギーニ フォード・イズ・バック! ヤングタイマー列伝:フォード・テルスター イベントレポート:ブリティッシュクラシックマラソン イベントレポート:コッパディ小海 イベントレポート:クラシックカーミーティング2021 イベントレポート:ベッキオバンビーノ2021春季大会 イベントレポート:JCCA筑波ミーティング イベントレポート:カフェ・ド・ジュリア2021 イベントレポート:オートモビルカウンシル2021 国内外イベントカレンダー 本誌スタッフ&関係者の愛車レポート スーパーセブン「再生」計画 クラシック武田公実の業界あれこれ 大熊康夫のイラスト・ワールド モデナ大河物語 自動車型録美術館 大阪の街角から モデル・カー・マガジン バックナンバーのお知らせ 編集部員や本誌関係者が体験したアレやコレ エンスー虎の穴 新車情報 新製品&最新情報 読者プレゼントのご案内 “THE MOTOR BROTHRS”のご案内 編集後記&スタッフ/不定期刊移行へのお知らせ ランボルギーニ400GT2+2&ウルス:2021年ランボルギーニGT論 Bow。の自動車博物館 付録:フォード スペシャル・ブック2021 by エフエルシー表紙 プーマ日本初試乗記 フォーカスRS/ST フィエスタST-2/STライン モンデオ・エステート・ゼーテックバージョン/フォーカスST-2エステート マスタング5.0 V8/エクスプローラー2.3エコブースト フォードが作った20世紀の自動車世界 フォード主要モデルの変遷 現場スタッフの見たフォードの美点 フォード・ラインナップ&店舗情報

    試し読み

    フォロー
  • 学☆王~the twinkle star story~
    4.5
    憧れの学園生活を送るため、宇宙からやってきた星の王子・大陸。初めての学校やクラスメイトである近衛光莉との同居生活に胸躍らせていたのだが、転入先の「近衛ヶ原学園」には全校生徒が6人しかいなかった! 学園国家「ジュネシス」に圧力をかけられている事を知った大陸は、「近衛ヶ原学園」を、そして近衛光莉を守ることを決意する。次々と送られてくる刺客に、大陸はどう立ち向かうのか!? 星の王子が巻き起こす、はちゃめちゃホームステイ学園活劇、開幕です!!
  • 【合本版 第四部】魔術士オーフェンはぐれ旅
    値引きあり
    5.0
    【完結記念】累計1000万部を超えるライトノベルの金字塔! 2019年シリーズ生誕25周年へ。「第四部」初の文庫化、全10巻! ※本電子書籍は「魔術士オーフェンはぐれ旅 第四部」全10巻を1冊にまとめた合本版です。 (収録書籍) 魔術士オーフェンはぐれ旅 キエサルヒマの終端 魔術士オーフェンはぐれ旅 約束の地で 魔術士オーフェンはぐれ旅 原大陸開戦 魔術士オーフェンはぐれ旅 解放者の戦場 魔術士オーフェンはぐれ旅 魔術学校攻防 魔術士オーフェンはぐれ旅 鋏の託宣 魔術士オーフェンはぐれ旅 女神未来(上) 魔術士オーフェンはぐれ旅 女神未来(下) 魔術士オーフェンはぐれ旅 魔王編 魔術士オーフェンはぐれ旅 手下編 【あらすじ】 「わたしだって変わるもの」 結界の消滅から一年。修業を終えた少女・クリーオウは秘めた想いを胸に荒野へと旅立つ。指名手配中の「魔王」を追うため――。一方、混乱を極めるキエサルヒマ大陸では、貴族連盟と魔術士同盟の二大勢力が激しい対立を続けていた。秩序が崩壊する中、魔王オーフェンは一人、未開拓の地を見つめる。新大陸への移住計画を押し進めていたのだ。はぐれ者の魔術士の願いはただ一つ。変化と戦い、かつ拒絶しない。終端のその先へ! 第二部と第四部を繋ぐ新天地への序曲。 著者について ●秋田禎信 (あきた・よしのぶ) 1973年東京都生まれ。1991年『ひとつ火の粉の雪の中』でファンタジア長編小説大賞準入選を受賞し、作家デビュー。ライトノベルに限らず、一般文芸、アニメノベライズ、PCゲームの脚本などにも活動の場を広げている。その他の著書『虐殺機イクシアント』『巡ル結魂者』シリーズ、『ハルコナ』『Your story with あなたとクルマの物語』など。
  • ガラスの靴は似合わない
    完結
    -
    全1巻759円 (税込)
    お嬢さまの身代わりで、お見合いをした鈴ちゃん。高級品を身につけて、これでカンペキ……と思いきや、ハイヒールがちょっときついみたい。身分ちがいのあの男(ひと)に、惚(ほ)れてもムダと知りながら――!? シンデレラStoryほか2編!!
  • girl in pink
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    Fluffy attire, idol-like features, and just how darn good they look in the color pink. These are the things Karen loves in girls ? something the woman waiting for her at home is lacking. What gives? A short and sweet heartwarming story about the unpredictability of love. ※本作はAyu Inuiの個人誌作品の電子書籍版となります。【14ページ】
  • ガールズノート 1
    完結
    4.8
    一見まじめなOLの長女サユリは、ひとりHが大好き。ゲームセンターで働く次女スミレは、おっぱいに興味津々。青春真っ只中の女子高生・三女さつきは、30代の彼と恋愛中。 三姉妹それぞれの日常を綴るちょっぴり甘いセキララショートSTORY!!
  • Girl meets Sweets
    -
    海外からも注目される大人気イラストレーター・Sakizoの商業初単行本。オールカラーのストーリー形式イラスト集!スイーツをモチーフにした衣装をまとった、甘くて可愛い女の子たち。色彩が奏でるマーチに乙女心も躍る。わくわくドキドキが大好きな主人公の女の子・小麦ちゃんが出会ったのは、美しい衣装をまとった甘くて可愛い女の子(スイーツ)たちとの魔法のような時間……。可愛くも妖艶なる女の子と繊細でロマンチックな衣装デザインで読者を魅了するSakizoのイラストをストーリー形式で魅せる単行本。過去の作品だけでなく描き下ろしもたっぷりで、今回初めて衣裳の背面デザインを公開。ファンタジーでゴージャスなイラストの数々は、ページをめくるたびにトキメキをもたらすことでしょう。女の子の大好きが詰まったショーケース、覗いてみませんか?第1章:月夜のサアカス(Cirque de la Lune)第2章:アイスクリームパレス(ICE CREAM PALACE)第3章:ガール ミーツ スイーツ(Girl meets Sweets)第4章:コーヒー&ティーブティック(COFFEE & TEA BOUTIQUE)第5章:甘味処 四季(Tea and Sweets Shop,“Shiki”)第6章:パティスリーパレード(PATISSERIE PARADE)海外の読者のために英語対訳も掲載!English translations are also posted for overseas readers! This is an illustration collection of Sakizo edited in a story format. Sakizo fascinates many readers with delicate and romantic costume designs with cute girls.A number of romantic, gorgeous and cute illustrations will bring you a magical moment each time you turn over the page!
  • 騎士は放課後乙女(オレ)を抱く[1話売り] story01
    -
    「一日一回 抱かせてもらおうか」八乙女凪は少女漫画が大好きな男子高校生。学校の人気者・喜志みたいな優しい金髪イケメンと恋したい♪と夢見ていたら、喜志が男同士でキスをしている現場に遭遇してしまった!!その瞬間、あんなに優しかった喜志が超腹黒&毒舌に豹変!!しかも「俺の性奴隷になれ」と迫ってきて…!?(40P)(この作品はウェブ・マガジン:Trifle by 花とゆめ 9号に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • xxxな関係 1巻
    無料あり
    3.9
    【電子版には紙版とは別のイラスト3p付き!】マンガが大好きな星野まひる(24)。人気作家・花咲里央を擁する少女マンガ誌・CANDYでヒット作を作ろうと頑張る毎日。ある朝、目覚めると見知らぬイケメンがベッドの中に…!? 後日、憧れの花咲先生の担当を引き継ぐ事になり、ご挨拶に行くと花咲里央=見知らぬイケメンだった…!! (このコミックスには「xxxな関係[1話売り] story01-03」を収録しております。)
  • xxxな関係[1話売り] story01
    無料あり
    3.3
    子供の頃からマンガが大好きな星野まひる(24)。人気作家・花咲里央を擁する少女マンガ誌・CANDYに配属され、ヒット作を作ろうと頑張る毎日。そんなある朝、目覚めると見知らぬイケメンがベッドの中にいて…!? 後日、百合先輩から憧れの花咲先生の担当を引き継ぐ事になったまひる。ご挨拶に行くと花咲里央=見知らぬイケメンだった…!!(49P)
  • キスしに来てよ、王子様
    完結
    -
    【収録作品】…みきもと凜「午前0時、キスしに来てよ~STORY.11 わくわくしすぎて~」、蒼井まもる「さくらと先生~さくらとキス~」、真田ちか「あなどれないね喜多見くん~応急手当もあなどれない!~」、和泉みお「お給料は彼氏です~夢を見るのは自由です~」、鈴峰あおい「シュガリー・キス」、春兎あや「キスからはじまるスキ」、青崎未来「イタズラな彼をめしあがれ」、あかり「こんちわハム子」
  • キスだけじゃガマンできない 1巻
    完結
    4.5
    全2巻550円 (税込)
    【ヤンチャ×優等生 思春期BL】「キスの仕方、教えてくれよ」――男子高校生・環は、中学時代の片想い相手・東と再会する。手の届かない存在だった東と、少しずつ仲を深めていく環。傍にいられれば良かったはずなのに、劣情が抑えきれず……!? ≪描き下ろしおまけマンガ3p収録!≫(このコミックスには××LaLa BLaLa vol.2~5に掲載されたstory01~05を収録しています。)
  • キスだけじゃガマンできない[1話売り] story01
    完結
    4.3
    全10巻132~165円 (税込)
    《ヤンチャ×優等生 思春期BL》美人で、優等生で、高嶺の花。中学の時から好きだったコイツが、今、俺の部屋にいて。何もしないなんて、そんなの無理だろ? だから、一度だけ触れさせて――「キスの仕方、教えてくれよ」。(32P)(この作品はウェブ・マガジン:「××LaLa BLaLa Vol.2」に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • キスで溶かしたそのあとに【電子限定描き下ろし漫画付き】
    4.7
    1~3巻220~770円 (税込)
    「欲求不満を暴かれて…」 大学生になった相瀬紘は現在、親の取り決めで『友人の兄』である小野澤瑞基の家に居候中。 瑞基はイケメン会計士と理想の旦那そのもので、紘はイイ男を浴びまくっている。食事を作ったり朝起こしたりと一見イイ感じの同居生活だが、ひとつ問題があった。 それは紘の恋愛対象が男で瑞基が初恋の人ということ…。 悶々として過ごす紘はある日、最悪なことにオナニーをしているところを瑞基に見られてしまう。 更にSNSに「彼氏募集中」と書いていることやエロ目のメッセージに触発されたことなど、全てがバレて最悪の事態に。 しかし瑞基は「そんなに欲求不満なら俺と疑似恋愛する?」と思いもよらないことを言いだして――。 《収録内容》 ◆『キスで溶かしたそのあとに』1~5話 ◆電子限定描き下ろし漫画
  • KIZUNA-絆- after story
    完結
    4.6
    【幻の同人誌が電子で登場!!】穏やかな同棲生活を送る円城寺と蘭丸。円城寺の経営する店の祝賀パーティが開催され、佳(かい)や政も参加する。それぞれの心を通わせる恋人たち。「お前が買ってきたあの下着を今つけてる」。蘭丸に煽られた円城寺は!?一方で佳は酔った勢いを利用して政を誘惑するがーー。激動のその後、甘い日常を描いた後日談。
  • きみが明日、この世界から消えた後に ~Nanami’s Story~
    -
    病弱な七海は、ずっと幼馴染の幹太に支えられてきた。だけどいつしか幹太といると、自分が弱い人間だと思い知らされるようで、息苦しくなっていき――。そんな中、七海の前に現れたのは、同じように病に苦しんだ過去のある卓だった。沢山のことを病気のために諦めてきた七海に「もし明日死ぬとしたら、それでも諦める?」と、卓が背中を押してくれて…。七海は徐々に新しいことに挑戦するようになるが、その矢先、体調を崩し倒れてしまい――。七海の隠された想いに、ラスト涙が止まらない、青春感動作!
  • 君がいなくちゃだめなんだ-Waltz for Life Will Born-
    -
    1巻660円 (税込)
    【花澤香菜(映画版主演)×倉田健次(原作・脚本)スペシャル対談(完全版)特別収録】 花澤香菜主演で話題となった映画「君がいなくちゃだめなんだ」の原作。 あなたがいたから、私は今ここにいる― 再生したい父と娘を中心に想いと人がつながる、少し不思議で入り組んだ、でも真っ直ぐな物語。 映画をより楽しむためにも必読の一冊。 <STORY> 楓アンは絵本作家。処女作が偶然にも新人賞を獲ってしまい周囲に期待されるも、その後は泣かず飛ばずでスランプ状態に陥っていた。 しかし元々の気ままな性格のせいもあって、担当編集者のトモエとも軽ふざけをして日々の時間を潰す始末で創作の進む気配はない。 ある日、楓は失踪した飼い猫のペローを探す街角で見かけた伝言板で「ペローを蘇らせる代わりにこの世界から太陽を頂くよ。いいのかい?アン?」と書かれた謎のメッセージを見つける。 そして他にも街のあちこちの伝言板に残された不思議なメッセージたちを次々と探しだしていく楓。 楓はそれが幼い頃に失踪した小説家だった父・光平の文章であることに気づくのだが…。
  • 【おまけ描き下ろし付き】きみがペット 1
    無料あり
    3.1
    1~4巻0~550円 (税込)
    笹山梨江24才。身長172cm。仕事はできる。可愛げはない。皆から恐れられている私の前に、「おなか空きません?」という一言とともに、突然現れた男の子。何コレ、新手のナンパ!? でもここ、会社なんだけど!? 動揺する私を尻目にスルリと家に上がり込んだ彼。しかも、いきなり「梨江さんとHしたい」と迫られて!? 近づいては離れていく、正体をつかませない彼の行動にドキドキがとまらない――!! 童顔ドSエリート×無表情ツンデレ女子の恋の駆け引き☆描き下ろしオマケまんがも収録! (このコミックスにはLove Jossie Vol.19,24,27に掲載されたstory01-03を加筆修正して収録しています。)
  • 君たちにサンタは来ない
    4.0
    ある日突然、僕は父子家庭になった――。 たった一人で子供を育てた十三年間。実話にもとづく壮絶なライフヒストリー 人生投稿サイト「STORYS.JP」で1万人の心を震わせた愛と絶望の物語、ついに電子書籍化! 原作開発プロジェクト〈ノンフィクション部門〉(カタリエ)特別賞受賞作品 忘れてしまう前に、僕が経験した父子家庭としての十数年を伝えなくてはならないし、どうしても伝えなくてはならない理由がある。 良いとか悪いとか、すごいとかすごくないとか、偉いとか偉くないとかではなく、父子家庭としての偽らざる記録を子供たちに伝えると同時に、十数年間父子家庭として過ごしたこの生き方を、世に問いたいのだ。 ――本文より 【著者プロフィール】 朝田寅介 (あさだ とらすけ) 1974年茨城県生まれ。二児の父。 2016年、10年間にわたるたった一人での子育て経験を綴った手記を人生投稿サイト「STORY.JP」で発表。 大きな反響を呼び、第3回カタリエ特別賞を受賞した。 本書は、同作品を加筆・修正の上、書籍化したもの。 発行:ヨシモトブックス 発売:ワニブックス
  • きみと、波にのれたら
    完結
    4.0
    世界が注目するアニメーション監督・湯浅政明の切なくも、胸が熱くなる青春ラブストーリーをコミカライズ! サーフィンが大好きで、波の上では怖いものなしだが自分の未来については自信を持てずにいるひな子。 火事騒動をきっかけに、消防士の港(みなと)と出会い、二人は恋に落ちる。 お互いがなくてはならない存在となった二人だが、港は海の事故で命を落としてしまう。 憔悴するひな子だったが、ある日、二人の思い出の歌を口ずさむと、水の中から港が現れる。 「ひな子のこと、ずっと助けるって約束したろ?」 再び会えたことを喜ぶひな子だけれど…!? GENERATIONS from EXILE TRIBEによる映画主題歌「Brand new story」のフレーズにのせ、感動の青春ラブストーリーが動き出す……!!! 映画コミカライズストーリーに加え、漫画版オリジナルストーリー、アフレコレポート漫画も収録。
  • 君にオチるにはまだ早い【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    値引きあり
    5.0
    シューズ開発会社に勤める原田は、自他ともに認める仕事の鬼。スポーツ選手にとって最高のシューズを作るためなら、山ほどの選手の足の計測も厭わない。…なのだが、実は隠れ“足フェチ”である彼にとっては、この仕事はまさに天職!そんな彼が、ある夜酔っぱらって記憶をなくした挙句に一夜を過ごした相手は、同じ会社に勤める一花だった。二日酔いの彼に突き付けられたのは、原田が一花の足にメロメロになっている証拠写真!「私の足…原田さん、お好きなんですね?」それからというもの、何だかんだでずるずると一花と夜を共にし続ける原田。これは恋なのか!? それともただのフェチなのか!? 小悪魔・一花が仕掛けた甘い甘い罠に、鬼上司が堕ちていくフェティッシュラブな第1巻!ふたりの出会いを、原田視点(足しか見てない)で描いた描き下ろし付き!(このコミックスにはウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.35,38,47,53に掲載されたstory01-04を収録しています。)
  • きみのにおい【電子特典付き】
    4.5
    くんくん、これは――「好き」のにおい。 STORY>> 美容師の千歳糸は、上京してシェアハウスで暮らすことに。 するとそこで、甘く懐かしい匂いに気付き……。 なんと糸と同じ日にシェアハウスに入居したのは、 密かに想いを寄せていた高校時代の親友・竹久聖だった! 聖の匂いを嗅ぐと興奮してしまう体質の糸。 男同士だし、叶わぬ恋だと諦めようと思っていたのに、身体は反応してしまい――!? 悶える読者、続出! 可愛くてキュンとする両片思いのシェアハウスストーリー♪ コミックス描きおろし後日談「7年分の熱」収録! 電子版特典として、紙書籍の応援書店特典・描きおろしマンガ「がまんできない子どっち?」2Pを収録☆
  • きみはアイドル【電子限定描き下ろし付き】 1巻
    無料あり
    4.6
    【電子限定描き下ろしマンガ5p付き!】商社勤務の篠田青衣(26)。周りからは仕事のできるクール女子と言われているけれど、誰にも言ってない秘密が…。それはアイドルユニット・SE2NAの瀬戸翔羽くん(せときゅん)の大ファン=アイドルオタクなこと。しかし、その秘密を社内一のイケメン年下社員・瀬戸深月に知られてしまい…!? (このコミックスには「きみはアイドル[1話売り] story01-03」を収録しております。)
  • きみはアイドル[1話売り] story01
    無料あり
    4.0
    商社勤務の篠田青衣(26)。周りからは仕事のできるクール女子と言われているけれど、誰にも言ってない秘密が…。それはアイドルユニット・SE2NAの瀬戸翔羽くん(せときゅん)の大ファン=アイドルオタクなこと。しかし、その秘密を社内一のイケメン年下社員・瀬戸深月に知られてしまい…!?(50P)
  • 君はなまいきハニーボーイ 1巻
    完結
    -
    「だから今は、僕のことだけ考えてね?」――長年片思いしていた後輩が結婚し、傷心中の雪夫。寝落ちして目を覚ますと、見知らぬ青年に“ご奉仕”されていて…!? ミツルという彼は、雪夫を客と勘違いしているようで…? こじらせ小説家×小悪魔デリホスのポップなボーイズラブ! 描きおろし後日談も収録(このコミックスにはTrifle by 花とゆめ 6~9号に掲載されたstory01~04を収録しています。)
  • 君はなまいきハニーボーイ[1話売り] story01
    完結
    3.0
    「だから今は、僕のことだけ考えてね?」長年片想いしていた後輩が結婚し、傷心中の雪夫。家で飲んだくれて寝ていると、見知らぬ青年が雪夫のモノを咥えていて…!? 雪夫を“客”と勘違いしている青年・ツルミはキスやそれ以上のことをして翻弄してきてー!?とんでもない出会いから始まる、こじらせ純情×キュートな小悪魔男子のボーイズラブ!(39P)(この作品はウェブ・マガジン:Trifle by 花とゆめ 6号に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • きみは面倒な婚約者 story1 ジョシィ文庫
    4.8
    ヒーローは仕事も出来れば気遣いもできる、非の打ち所のないハイスペックなイケメン。(欠かせない要素ですね)。女のコは、明るく健気で真っすぐで、愛嬌もあったりして。会社の中で出会った二人は、時にすれ違ったり衝突したりしながら少しずつ恋を育てていく。惹かれ合う二人は間もなく両想いに。けれど彼女たちの前には、一つだけ大きく立ちはだかる壁があった。彼には婚約者がいたのだ。「当て馬」とも呼ばれる、恋愛を盛り上げる最高のスパイス。……「面倒」と断言されてしまう婚約者。それが、私…です……。(この作品はウェブ・マガジン:ジョシィ文庫 Vol.1に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • きみは面倒な婚約者【電子限定特典付き】 1巻
    値引きあり
    4.7
    1~4巻510~638円 (税込)
    「絶対に抱かないつもりだったのにな」社長令嬢の紫乃は、婚約者である橘のことが大好き。しかし、誰もが羨むこの婚約には裏があった…。それは、この婚約が“政略結婚”だということ。そんななか、現れた新入社員は明るくて健気で、まさに正統派ヒロイン! もしや私はヒロインじゃなくて、ふたりの恋の引き立て役!? ――なんて思っていたけど……アレッ? 意外と私、愛されてるかも!?(このコミックスにはLove Jossie Vol.25・27・33に掲載されたstory01-03を加筆修正して収録しています。)
  • 気持ちいい授業しよう!【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    5.0
    高校の時の先生を、大学生になってもずっと追い回している私。どれだけ迫っても振り向いてくれない先生に、ついに「私、いつまでも子供じゃないんだよ? Hしたっていいよ?」と! 先生との一途な愛を貫きたいのに、天然小悪魔の女性教師がからんできたり、付き合いが学校にバレそうになったり大変! 巻末には、先生とひなの両親が出会う「11P描き下ろしショート」と、玉の輿を夢見る女子が主人公の読切作品「気持ちいいコトしよう!」も収録!(このコミックスにはLove Silky Vol.12,20,30,37,45に掲載されたstory01-04および「気持ちいいコトしよう!」を収録しています。)
  • キャッチ・ミー、プリーズ!【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    完結
    -
    10歳年上の長身でのんびりした小説家の池澤先生。ひとり暮らしのその先生の家で、家政婦として働くことになった私。先生は亡くなった前妻・奈々子さんのことを、まだ引きずってるのかしら? この人を好きになっちゃいけない…と思っていたのだけれど…。まっすぐでカワイイ主人公を応援したくなるピュアな同居ラブコメ! 巻末には登場人物のその後を描いた【描き下ろしショート14P】も収録!(このコミックスにはLove Jossie Vol.12,18,31,43,53に掲載されたstory01-05を収録しています。)
  • 吸血鬼は心臓の夢をみる Re:birth STORY:1
    無料あり
    4.3
    全6巻0~165円 (税込)
    キスと吸血行為はOKなのに、セックスはダメって…なんで?? 自らを人ならざる者「吸血鬼」と呼ぶ従弟の縁嗣(えんじ)を溺愛し、欲しがるまま血を与える刑事・紅一郎(こういちろう)。「俺が死んだらお前も死ぬ…そんなことがお前の望みなのか?」血だけではなく紅一郎の全てを欲しがる縁嗣に、イトコ離れを勧めてみたものの――?? 央川みはらの描くエゴイスティック・ラブストーリー「吸血鬼は心臓の夢をみる」の新シリーズ、開幕!
  • 【特典付き合本】吸血鬼は心臓の夢をみる Re:birth(1)
    完結
    4.0
    ★特典は描き下ろし漫画★ キスと吸血行為はOKなのに、セックスはダメって…なんで?? 自らを人ならざる者「吸血鬼」と呼ぶ従弟の縁嗣(えんじ)を溺愛し、欲しがるまま血を与える刑事・紅一郎(こういちろう)。「俺が死んだらお前も死ぬ…そんなことがお前の望みなのか?」血だけではなく紅一郎の全てを欲しがる縁嗣に、イトコ離れを勧めてみたものの――?? 央川みはらの描くエゴイスティック・ラブストーリー「吸血鬼は心臓の夢をみる」の新シリーズ、開幕!【本作品は単話「吸血鬼は心臓の夢をみる Re:birth」STORY:1~STORY:3を収録した電子合本版です】
  • 旧約Marchen(1)
    5.0
    Sound Horizonの大人気7th Story CD『Marchen』を徹底ビジュアル化! 画が歌い、文字が奏でる全く新しいコミカライズの形がここに完成!グリム童話に秘められた《衝動》。それらを駆り立てる宵闇色の屍揮者の姿があった。そして《物語》が、復讐をはじめる…!
  • 京*かのこ 1巻
    完結
    4.3
    全3巻528円 (税込)
    創業160年の京都の御菓子司「蒼月」のひとり娘・鹿乃子の夢は大好きな和菓子をたくさんの人に楽しんでもらうこと。職長である祖父の工場(こうば)に入り、和菓子作りを学ぶことに──! 3つ下の幼馴染で茶家の次男・颯也との関係も気になるところで!? はんなり☆和菓子修業物語、第(1)巻登場です♪(このコミックスにはAneLaLa Vol.1,2,4,5に掲載されたstory01~04を収録しています。)
  • 今日の恋のダイヤ
    完結
    4.2
    全1巻528円 (税込)
    誰かの勇気が私に、私の勇気が誰かに繋がっている。片思いの会社の先輩が姉と付き合い始め、諦めようとしてきた楡原。だが2人の結婚が決まり、式に出るため気持ちを殺し空港へ向かうが…。意中の彼と恋のライバルの3人で出張中の鈴懸。遠距離恋愛中の栃木。卒業旅行中の菩提。見知らぬ4人が空港を行き交う一瞬に影響を与え合い、前に進んでゆく連作オムニバス!!001便:楡原の場合 苦い恋002便:鈴懸の場合 恋の三角関係003便:栃木の場合 遠距離恋愛004便:菩提の場合 卒業旅行今日の恋のダイヤは全便、乱れながらも運行中。(このコミックスにはAneLaLa Vol.1~4に掲載されたstory01~04を収録しています。)
  • 今日も兄のいいなりになってます。【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    値引きあり
    -
    1~2巻440~550円 (税込)
    同棲するはずだった彼氏に振られ、超真面目な兄・遥(はるか)のマンションに居候している千紘(ちひろ)。ある日、千紘は酔って帰ってきた遥とキスをしてしまい…その後×××まで…!?私たち、兄妹なんだよ…!そんなこと絶対ダメ!兄と妹のあやうい禁断の恋シリーズ第一巻!(このコミックスにはLove Jossie Vol.60,64,78,79,84に掲載されたstory01-05と描き下ろしおまけマンガ2Pを収録しています。)
  • 今日もわたしをひとり占め
    4.0
    仕事、恋愛、結婚、人間関係…… 日々の生活で、何かと他人の目が気になったり、 自分の選択が世間の「正解」とズレていないか迷ったりすることはありませんか? 本書は、テレ東で働きながら漫画家としても活躍する著者、真船佳奈さんがたどり着いた、自分の世界を守りながら心地よく生きるコツがつまったコミック+エッセイです。 気軽に読めて、クスっと笑える漫画やイラストが盛りだくさん! 本書のキーワードは、 自分をひとり占めできる「ぼっち時間」。 以前は「ひとり」が怖くて依存体質だった著者が、 「ぼっち」を人生にうまく取り入れることで、 自分で自分を満たす楽しさを知るまでの物語です。 【目次より】 STORY1 「ぼっち時間」にいた本当のわたし …どうも 32歳、根暗、人見知りです …ヅラを捨てよ、世界へ出よう など STORY2 おひとりさまの「ぼっち旅」 …旅は鼻の穴全開ドアップ、煽り気味 …ボラれても「オーケイ」「サンキュー」の心 など STORY3 依存するのは「ひとり」が怖いから …すべての怪人に贈るラブソング …依存から抜け出した三十路、待ち受けていた「結婚」 など STORY4 踊らされるより、踊りたい …人生はマッドサイエンティストの実験 …テレビとマンガ 2足のわらじでけんけんぱ など STORY5 円満家庭は「ぼっち」が導く …別居家族ですけど、なにか? …夫婦は「ひとつ」にならなくていい など
  • 恐竜たちが見ていた世界―悠久なる時をかけてよみがえる18の物語
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【18の物語でつづる古生物版「シートン動物記」】 恐竜をはじめとする古生物。 かれらは、自分たちの世界をどのように見て・感じて、暮らしていたのだろうか? 本書は、古生物たちの目線に降り立って、かれらの世界を描き出す――いわば古生物版「シートン動物記」です。 古生物たちと同時代・同地域に生きて、その行動を観察することができたとしたら……。 そんな古生物が見た景色を、18の物語にまとめました。 太古の世界を〝等身大で追体験〟することで描き出す古生物ワールド。 そこにはいったいどんな世界が広がっているのでしょうか。 ■こんな方におすすめ ・古生物&恐竜ファン ・古生物がどのような暮らしをしていたのか興味のある方 ■目次 ■第1幕 古無脊椎動物が見ていた世界   ●Story01 海底の楽園   ――かつて、世界は平和であふれていた(エルニエッタ、ディッキンソニア、キンベレラ)   ●Story02 最初の覇者たちが見た景色   ――カンブリア紀の覇者(アノマロカリス・ブリッグスアイ、アノマロカリス・カナデンシス)   ●Story03 地中も安全とは限らない   ――“探知の狩り”のはじまり(鰓曳動物)   ●Story04 洗練された泳ぎ   ――「古い」は「悪い」じゃない(タラソスタフィロス、クテノルハブドットス)   ●Story05 みんな一緒   ――1列で並ぶ化石(アンフィクス)   ●Story06 煌々と輝く海の中で……   ――縦に並んだ複眼(エルベノチレ)   ●Story07 三葉虫のさまざまな生き様   ――多用な形が物語る(イソテルス、ハルペス、ワリセロプス)   ●Story08 狩るのはいつか?   ――さまざまな複眼のウミサソリ類(ユーリプテルス、プテリゴトゥス・アングリカス、アクチラムス・クンミンゲシ)   ●Story09 大きな眼の“暗殺者”   ――謎の動物も、複眼からわかる(ヴォウルテリョン、ドロカリス)   ●Story10 ジュラ紀の夜の音色   ――ジュラ紀の森で聞こえた音(アルカボイルス・ミュージックス) ■第2幕 古脊椎動物が見ていた世界   ●Story11 早起きは三文の得   ――寒冷期の狩人(ディメトロドン)   ●Story12 長い首なのに?   ――常に下を向く独特の平衡感覚(ニジェールサウルス)   ●Story13 鼻先で獲物を探す   ――吻部先端の圧力センサー(スピノサウルス)   ●Story14 闇夜に虫を狩る   ――恐竜にもいた、フクロウのような生態(シュヴウイア)   ●Story15 高音の子、低音の親   ――音を出す恐竜(パラサウロロフス)   ●Story16 走るのは苦手   ――走るのは苦手だった角竜(トリケラトプス)   ●Story17 帝王の子育ては、顎先で   ――発達した神経(ティラノサウルス)   ●Story18 恐竜時代のウタ   ――鳥類はいつからウタでコミュニケーションをしたのか(ヴェガヴィス) ■著者プロフィール ●著者-土屋健(つちや・けん):サイエンスライター。オフィス ジオパレオント代表。日本地質学会員。日本古生物学会員。日本文藝家協会員。金沢大学大学院自然科学研究科で修士(理学)を取得(専門は地質学、古生物学)。その後、科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て、現職。2019年にサイエンスライターとして史上初となる日本古生物学会貢献賞を受賞。近著に『も~っと!恐竜・古生物ビフォーアフター』(イースト・プレス)、『地球生命 無脊椎の興亡史』(技術評論社)など。 ●絵―ツク之助(つくのすけ):サイエンスイラストレーター。爬虫類や古生物を中心に、生物全般のイラストを描く。イラストを担当した書籍に『恋する化石』(ブックマン社)、『ドラえもん はじめての国語辞典 第二版』(小学館)。著書に、絵本『トカゲくんのしっぽ』(イースト・プレス)などがある。バンダイの爬虫類カプセルトイシリーズも展開。 ●協力/無脊椎動物―田中源吾(たなか・げんご):熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センター准教授。専門は古生物学。驚異的な保存状態の化石から生物進化の謎に取り組んでいる。 ●協力/脊椎動物―河部壮一郎(かわべ・そういちろう):福井県立大学恐竜学研究所准教授、福井県立恐竜博物館研究員。専門は脊椎動物の比較形態学。特に、鳥類を含む恐竜や哺乳類の脳などの神経系や感覚器形態について。
  • 恐竜な歯医者さん
    完結
    3.3
    全1巻528円 (税込)
    秀子は筋金入りの虫歯体質!子供の頃からの天敵で肉食恐竜のように怖い従兄弟・開が歯科医師として帰ってきた! 大嫌いな開に治療されることになり、気の抜けない日々を送る秀子。ある日、開と女性のキスシーンを目撃!大嫌いなはずなのに、何故か開が気になって!?(このコミックスには「【プチララ】恐竜な歯医者さん story01~03」の内容を収録しています。)
  • きらきら小世界 分冊版(1)
    完結
    5.0
    地味な高校生活を送っていた志穂だけど、ある日、クラスで一番の人気者・藤吉くんと急接近! 別世界の人だと思っていたはずの藤吉くんに淡い想いが芽生えていって…!? きらきら男子と生まれてはじめての恋。 【Story.1「別世界の藤吉くん」を収録。体育の時間、飛んできたボールから助けてもらったのをきっかけに藤吉くんと話すようになった志穂は!?】
  • 金環樹と呪いの騎士[1話売り] story01
    続巻入荷
    5.0
    1~11巻165円 (税込)
    いつか一族の長にならなければなれないケンタウロスの仔・ラディ―ナは修行のため、黄昏騎士団に入団する。しかし、黄昏騎士団は団長であるアルファルドたった一人だけの騎士団で…?不思議な力”金環樹”を持つラディ―ナと”呪いの騎士”アルファルド、2人の不思議な冒険が幕開ける!!(この作品はウェブ・マガジン:「異世界転生LaLa Vol.6」に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 禁忌怪談【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    無料あり
    -
    全5巻0~550円 (税込)
    【描き下ろしマンガ10P付き!】やたら禁忌(タブー)が多くてどこか不気味で陰湿な田舎、ひらさか町。禁忌を破ったものは神隠しに遭うという…。そこにある依頼を受けて心霊交渉人・犬上黄泉香が転校生としてやって来た…!この町の不気味な謎は解けるのか?(このコミックスにはホラー シルキー Vol.1,3-5に掲載された「ホラー シルキー 腐乱禁忌」およびstory01-03を収録しています)
  • 王は仲良くなりたくない 1巻
    完結
    4.5
    スパダリ後輩×暴君キング、男子高校生たちのピュアでキュンとする心の交流のお話。紫(ゆかり)は圧倒的な美貌と頭脳をふりかざし、学園を牛耳る生徒会長。誰も自分に逆らえない学園のキングであったはずなのに、1年生の暖人(はると)だけは全く思惑通りに動かない。それどころか「気になります 先輩のこと」とグイグイ距離を縮めてくる。そんな暖人に紫は次第に心を動かされていき…。(このコミックスにはTrifle by 花とゆめ 1,3~5号に掲載された 王は仲良くなりたくない[1話売り] story01~04を収録しています。)
  • 王は仲良くなりたくない[1話売り] story01
    完結
    4.4
    「逆に気になります 先輩のこと」容姿端麗・文武両道の志藤紫は、自他共に認める「学園の王(キング)」。人気者の後輩・大川暖人に目を付けたところ、なぜか気に入られて――!? 年下イケメンに振り回される! ラブコメの名手・夏生ニノの新境地!(28P)(この作品はウェブ・マガジン:Trifle by 花とゆめ 1号に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 金の釦 銀の襟 -パレス・メイヂ側聞-【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.4
    全1巻550円 (税込)
    【電子限定描き下ろしおまけマンガ4p付き!】皇太子殿下のために建てられた男子寮で「御学友」として生活を共にすることになった士郎は…? (このコミックスには花ゆめAi Vol.1,3,5,7,9に掲載されたstory01-05を収録しております。)
  • 銀色のボーイ
    -
    ●STORY:長女だけれど「妹」の中崎詩子は、チャランポランな「おにいちゃん」を甘やかす両親に不満を抱く17歳。現実を冷静に読み切る、ガンコでダサめな日々を送っている。そんな詩子が兄に拝みたおされて引き受けた冬休みのアルバイトは、有名アイドル事務所の雑用係。芸能界に無関心な詩子は、高い時給だけが目当てだったのだが。なぜか所属バンドのボーカリスト、萩原流音に気に入られて、マネージャー役を命じられてしまう。チャラいと小バカにしていた流音が、実はマジメで才能あふれるアーティストであると知って、詩子はカレに恋をする。タレントとスタッフの交際NGなのに、流音は平気で詩子に愛を告白!! この状況、マジでヤバいんじゃね!? ●作品MEMO:昭和63(1988)年1月新刊だが、書店売りは前年12月だった、花井愛子の講談社X文庫ティーンズハート第10作。新年からのオモシロ企画として、これまでのオマケあとがきに加えて“読者のおたより紹介”ページの見開き『花井愛子のかつをぶしクラブ』の展開をスタートさせている。一般的に出版界では「ふざけすぎ」とボツになるアイデアだが、当時の担当編集者が“遊び心”に理解があったため実現したもの。ティーンズハートのブーム、花井愛子のブレイク要因のひとつは、こうした型破りなスタイル、自由かつ新鮮なアプローチにあったと言える。令和電子版の“あとあとがき”も同じ方向性での書きおろし。新オマケも、ぜひぜひお楽しみに!! ●WELCOMEBACK:講談社X文庫ティーンズハート電子版では「WELCOMEBACK」をキーワードに昭和平成のヒット作品を順次収録、展開予定。その第1弾配信が、花井愛子の10作『1週間のオリーブ』『山田ババアに花束を』『またたびハウスSTORY』『ジュリエット宣言』『恋電話』『星の恋人たち』『10月のパイナップル』『恋曜日』『淡雪ロマンス』『銀色のボーイ』の同時配信。各作品への感想コメントや今後のラインアップ希望など大歓迎!! ぜひぜひお寄せください。  ●関連アイテム:『ときめきイチゴ時代〈ティーンズハートの1987-1997〉』『ムダな金はつかうな!』『ハナイ式ちょびっとダイエット〈50歳でもラクラクまにあう〉』
  • 銀河鉄道999 ANOTHER STORY アルティメットジャーニー 1
    4.5
    星野鉄郎は少年から青年へと成長を遂げていた。一緒に旅を続けていたメーテルと別れ、荒廃した地球で希望を捨てず、人類の未来を信じ戦い続ける鉄郎は、クイーンエメラルダスより衝撃的な事実を告げられる。そして鉄郎は3度目の、「銀河鉄道999」での旅に出るのだった…。
  • 銀座心中【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    値引きあり
    5.0
    1~3巻308~440円 (税込)
    銀座のトップを獲る!! 復讐のために――!! 霧生グループのトップ・理人のせいで、小夜の母は全てを失ってしまった。命までも…。偶然、勤め先の旅館で、霧生を接客する事になる小夜。小夜の復讐心は改めて燃え立つ。そんな時、客で来ていた、銀座のクラブのママからスカウトを受ける。栄華を為した男に最も近づける場所。小夜の覚悟は決まった!! 何もかも特別待遇であり、VIPである霧生。そんな男に復讐するには、『処女』すらもエサにする必要もあるだろう。それでも小夜の決意は変わらない…!! 新人ホステスVS銀座の帝王!衝撃の第1巻! 描き下ろしまんが「霧生理人の華麗なる(?)一日」も収録!(このコミックスにはLove Jossie Vol.100,101に掲載されたstory01-03を収録しています。)
  • クイーンズ・クオリティ SPECIAL STORY BOOK
    完結
    5.0
    累計350万部超を誇る大人気作『電撃デイジー』とのコラボ作など、7作を収録のスペシャル小冊子!ここでしか読めない単行本未収録作品がぎゅっと詰まった一冊です!
  • QUEEN Behind The Story 第1夜 ブレイク前夜 初代レコードディレクターの予感
    -
    大人気の英国ROCKバンド【QUEEN】彼らが初来日から関わっていた日本のスタッフ等による回顧録本。 2018年に映画も大ヒットし、大人気の英国のROCKバンド【QUEEN】。 映画からの新しいファンも増え、彼らがどのような存在だったのか、どのようなことがあったのか、新旧ファン関係なく今、彼等のことを知りたがっている。そんな中、初来日から彼らの近くにいたスタッフなどの方々にインタビューをし、ここでしか読めない回顧録シリーズ。 第1回目は日本の初代レコードディレクターを中心に話を聞きました。 【著者】 舟崎泉美 小説家・脚本家・映画監督。富山県出身。 『ほんとうはいないかもしれない彼女へ』(学研)にて、第一回本にしたい大賞を受賞し小説家としてデビュー。 2019年から音楽関連を中心にした書籍レーベル‟art sonic Books”とタッグを組み、さまざまなアーティストや関係者を取材。 主な作品に、ドラマノベライズ『仰げば尊し』(学研)1〜3巻、短編映画『夜を駆ける』(監督・脚本)、朗読劇『文絵のために』(脚本)ショートアニメ『ラブナイツ! A×D』(脚本)等がある。 artsonicbooks編集部 小説家・脚本家・映画監督。富山県出身。 『ほんとうはいないかもしれない彼女へ』(学研)にて、第一回本にしたい大賞を受賞し小説家としてデビュー。 2019年から音楽関連を中心にした書籍レーベル‟art sonic Books”とタッグを組み、さまざまなアーティストや関係者を取材。 主な作品に、ドラマノベライズ『仰げば尊し』(学研)1〜3巻、短編映画『夜を駆ける』(監督・脚本)、朗読劇『文絵のために』(脚本)ショートアニメ『ラブナイツ! A×D』(脚本)等がある。
  • くまモンの成功法則 愛され、稼ぎ続ける秘密
    4.5
    関連商品売上、年間1400億円(2017年)! 海外進出! 紅白・歌舞伎座にも出演! なぜくまモンだけが? 2010年の誕生以来、いまや日本だけでなく、世界各国で愛される存在となったくまモン。なぜ一過性のブームで終わらず、右肩上がりの人気キャラクターであり続けることができるのか? ●「サプライズ(SURPRISE)」「ストーリー性のある仕掛け(STORY)」「シェア(SHARE)」の「3つのS」 ●「惜しい」と思うことがアイディアの源。常に「もったいない」を念頭に行動する ●「実施」だけでなく「話題となりメディアに取り上げられる」まで。企画は「一粒で二度美味しい」展開を考える ●「使用料フリー」「キャラ設定は『熊本生まれのやんちゃな男の子』のみ」で、誰もくまモンを「独占しない」 ほか 攻め、挑み、創造し、成長し続ける「チームくまモン」の仕事の流儀を全公開! 地域振興、企画、広報・PR、キャラクタービジネス関係の仕事をしている人はもちろん、楽しくクリエイティブに働きたいすべての人に贈る一冊!
  • 久見社長の発情はご内密に。【電子特典付き】
    4.2
    【電子版特典マンガ付き】 「俺ってα…?それともΩ…?」 α一家に生まれた久見和将。 イケメンな上に、若手起業家としても注目され、 誰もが羨むスペックを持っているが、 ここ数年好い人はいない。 それどころか、心配性の父から「健康のために」と 定期的にサプリが送られてくるし、 秘書の仁矢の完璧なサポートで仕事も食事も管理され、 ますます恋愛から遠ざかってしまっていた。 ある日、昼食中にシステムトラブルが発生し、 久見は食後のサプリを飲み忘れてしまう。 帰り際、それを思い出し、 試供品でもらった栄養ドリンクと一緒に サプリを飲んだ久見は、 突然、体が熱くなるのを感じ――…!? 発情から始まる、 部下×上司の内緒のオフィスラブ&オメガバース! いちゃラブな後日談を描いた、描きおろしマンガ9Pを収録★ 電子版特典として、紙書籍の応援書店特典マンガ「温泉旅館にて」2P収録☆ ■収録内容 ・「久見社長の発情はご内密に。」第1話~第5話…COMICフルール掲載の作品を加筆修正 ・描きおろしマンガ「After story~久見社長の初夜はご内密に。」9P ・本体表紙…描きおろしマンガ「久見社長の新習慣はご内密に。」1P、あとがき1P ・電子版特典…描きおろしマンガ「温泉旅館にて」2P(紙書籍の応援書店特典と同内容)
  • 曇り空のピクニックで君とキスしたかった【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    -
    1~2巻550円 (税込)
    引っ込み思案な恋心が、うっかり暴走中!? こじらせ系ピュアラブコメディ★ 引っ越し先を探す先で中条ゆうみが偶然出会ったのは、高校時代に憧れまくった長尾センパイ! しかも案内された部屋はセンパイのお隣の部屋! 思わず勢いで引っ越してしまったゆうみだけど、センパイは高校時代には彼女がいて、ゆうみにとっては、憧れだけで終わった淡い恋心…。“こんなちっぽけな自分がセンパイのお邪魔になってはいけない!”と、ひっそり暮らすことを決めた――はずだったのに、ゆうみの行動は何故か裏目に出まくって、センパイの目にとまってしまうことに! 不器用な初恋は、果たして実るのか!? 高校時代の初々しいふたりが描かれた描き下ろしおまけ付き!(このコミックスにはLove Jossie Vol.60,68,74,82に掲載されたstory01-04を加筆修正して収録しています。)
  • クリスマス緊急指令 ~きよしこの夜、事件は起こる!~
    3.2
    クリスマスに、不思議な事件が発生! 大伴黒主(おおとものくろぬし)の歌が、ダイイング・メッセージとなった事件を解明する「鏡影」。バーでカクテルを傾けながら謎を解き、相談者の心も溶かす「K's BAR STORY」。調律を誤ったオルゴールの音色が、琴線に触れ、宿泊客の人生さえ変えてしまう「オルゴールの恋唄」など、珠玉の短編集。
  • CREA Due「完全保存版 いま、進化する韓国へ!」
    -
    ソウルを中心に、韓国でやりたいことを詰め込んだ一冊を片手に、旅にでかけませんか。 Special Cover Story Lee Jong Suk イ・ジョンソク 自然体、あるがまま、それがいまの僕 ・暮らしをアップデートする注目作家の器 ・韓国伝統のテキスタイル ・ソウルのブルックリン 聖水洞 ・K-POPファンの聖地 龍山 ・わざわざ訪れたい 延南洞と延禧洞 ・アートピースみたいな最新韓国スイーツ ・並んでも食べたいドーナツとベーグル ・THE HYUNDAI SEOULで一日過ごす ・ソウル最大 食のワンダーランド 京東市場 ・身近で特別な存在 漢江を満喫したい SPECIAL INTERVIEW Yunho ユンホ いま、考える「人生」の意味 【ソウルで食べずに帰れない!】 韓国ラバーがすすめる間違いのないひと皿 辛い&辛くない/朝ごはん/ドラマのお店/バー&ブルワリー/ラーメンコンビニ 「釜山」2泊3日で巡る、港町釜山トリップ 「水原」歴史と新しさが交差する、城壁の街へ 【韓国旅の便利ガイド】 いま、泊まりたいライフスタイルホテル 最先端を走る韓国美容を体験! 日本で買える韓国コスメ 進化する韓国みやげは大人っぽくてかわいい ☆完全保存版 ソウル&釜山MAP ※このムックは雑誌『CREA Spring 2023 vol.375 いま、進化する韓国へ!』に掲載された特集記事を加筆・修正し、さらに新しい記事を追加して再編集したものです。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合、付録がつかないことがあります。
  • クレイジー・リッチ・アジアンズ 上
    3.8
    1~2巻1,540円 (税込)
    わたし以外、全員スーパーリッチ!? つきあっていた彼氏が、実はアジアの大金持ちの息子だったなんて―― クレイジーなほどゴージャスな世界に巻き込まれた私。 “本当の幸せ”を掴むことができるの? 世界17カ国で出版! 全世界の女性の心を掴んでベストセラー! > “アジアの大金持ちたち”(クレイジー・リッチ・アジアンズ)の物語が、遂に日本上陸。 映画化原作! 『クレイジー・リッチ! 』ワーナー・ブラザース配給で2018年9月28日(金)公開 ★『ヴォーグ』『エル』『ニューヨーク・タイムズ』『ウォール・ストリート・ジャーナル』『ヴァニティ・フェア』――全米 各紙・誌で絶賛! 痛烈に面白く……、今年の夏一番の小説。 ――「ヴォーグ」誌 たくさんのプライベート・ジェットとより巨大な豪邸、そして信じられないほど巨額の富でドーピングした『ダイナスティ』。 ――ヴァニティフェア.com お節介な大家族と果てしないルブタン・コレクション――それらに囲まれたジェットセッターの人生を描いた風刺的な物語に夢中させられる。 ――「グラマー」誌 読むのがやめられないほど愉快で、他に類がなく、現代的な小説……。 私は実際、食事も『ダウントン・アビー』を見るのも忘れるほど読書にのめり込んでしまった。 ――プラム・サイクス、『ブロンド娘の野望』(2004年)著者 独創的で小気味いい本作は、ジェットコースターのように楽しめる。大好き! ――ジャッキー・コリンズ、『The Power Trip』著者 あっという間に気に入った……、富と滑稽が支配する世界にようこそ! ――「O」誌 新旧合わせたシンガポールの途方もない富豪ワールドについての痛快な風刺小説であり、役立つガイドブックでもある。 ――デイリー・ニュース ジェーン・オースティンか、もしかしたらイーディス・ウォートンがシンガポールで取材して、習俗についての生き生きとした痛快な小説を書いたのだろう。 シンガポールの風習が生き生きと描かれた作品――きっと、ジェーン・オースティンか、イーディス・ウォートンが取材して執筆したものだろう ――カーカス・レビュー 〈STORY〉 ニューヨーク大学で経済学の教鞭をとるレイチェル・チューは、西海岸育ちのABC(アメリカ生まれの中国人)。母ひとり子一人の環境で、経済的に苦しいながらも現在の地位までたどり着いた苦労人。同じ大学で歴史学を教えるニコラス・ヤングと交際中で、約1年が経とうとしていた。「友人の結婚式があるから、僕の故郷のシンガポールで夏を過ごさないか?」ニコラスから誘われたレイチェルは一瞬悩んだが、彼との関係性や友人・両親、そしてシンガポールへの興味から旅行を決意する。しかし、その決断が、アジア中の女性&金持ち一家に大いなる波紋を与えるとは、この時の彼女には知る由もなかった……。実はニコラスは、アジアの社交界で知る人がいないほどの、大金持ち一家の長男。その伴侶の座は、女性陣の垂涎の的。そんな彼が、“彼女”を連れて故郷に帰ってくる――。それは、ニコラスの友人の結婚式同様のビッグでサプライズなスキャンダルでもあり、レイチェルを失墜させようとするヤン一族や、シンガポール社交界の独身女性たちのとの闘いの始まりを意味していた……。そして、ここに女性のなかで誰よりも“彼女”の存在を気にしている人物――彼の母親エレノアだ。ニコラスがそんな注目の存在であることを知らなかったレイチェルを待ち受ける運命とは……? 著者について ケヴィン・クワン Kevin Kwan シンガポール生まれの著者は、11歳で米国に渡り、パーソンズ美術大学を卒業。『マーサ・スチュアート・リビング』誌やデザイン会社などで働いたあと、2000年にクリエイティブ・スタジオを設立。ニューヨークタイムズ紙やMOMAのビジュアル・プロジェクトの制作に携わる。2014年、シンガポールでの自身の思い出や経験をベースにした本書でデビュー。
  • クレイジー・リッチ・アジアンズ 【上下合本版】
    -
    わたし以外、全員スーパーセレブ!? クレイジーでゴージャスな世界で アジアイチのバチェラーを巡る女たちのバトルが開幕! アメリカ・ヨーロッパ・アジア 世界17ヵ国の女性たちを熱狂させたベストセラー小説、ついに上陸! 『セックス・アンド・ザ・シティ』『プラダを着た悪魔』に続く、“私たち”の物語。 ★映画『クレイジー・リッチ!』原作!2018年9月28日(金)ロードショー 恋人ニックに誘われて彼の故郷シンガポールを訪れた中国系アメリカ人のレイチェルは、彼がアジア屈指の名家、ヤン家の御曹司であることを知る。億万長者の彼の一族の生活を目の当たりにしてレイチェルは戸惑うが、ニックの母や親族・友人たちは彼女を玉の輿狙いと決めつけ二人の仲を引き裂きにかかる……。 シンガポール華僑の桁外れにリッチな暮らしぶりや、富、血筋、人脈への滑稽なまでの執着が、ユーモアと皮肉たっぷりに華やかに描かれる。 主な舞台は、今もっとも暑い視線を浴びているシンガポール。 【STORY】生粋のニューヨーカーであるレイチェルは、恋人のニックが親友の結婚式に出席するため、一緒にシンガポールへ向かう。初めてのアジア旅行に胸を躍らせながらも、それまでニックが家族の話を避けているように感じていたレイチェルは、彼の家族に会うことにとても緊張していた。出発当日、空港で案内された先はファーストクラス……なんとニックは、かの国でもとりわけ裕福な一族の御曹司であるだけでなく、社交界の女性たちから超人気の独身男の一人だったのだ!そんなニックの恋人として現れたレイチェルに、嫉妬深いお嬢様たちだけでなく、ふたりの交際をよく思わないニックの母エレナまでもが立ちはだかるのだった。果たしてレイチェルは、クレイジーでリッチなこの世界で“本当の幸せ”を掴むことができるのか――!? ――全米 各紙・誌で大絶賛! めちゃくちゃイケてる! アメリカやイギリスのシンデレラストーリーにうんざりした人に最適。 ――「ニューヨーク・タイムズ」紙 痛烈に面白い……今年の夏一番の小説。 ――「ヴォーグ」誌 読むのがやめられないほど愉快! 他に類がない、現代的な小説だ。私は食事も忘れるほどのめり込んだ。 ――プラム・サイクス[作家] 独創的で小気味いい。ジェットコースターのような楽しさ。大好き! ――ジャッキー・コリンズ[作家] たくさんのプライベート・ジェットとより巨大な豪邸、そして信じられないほど巨額の富でドーピングした『ダイナスティ』。 ――ヴァニティフェア.com 金持ちと不潔な金持ち、そしてクレイジーな金持ちがいる……。『高慢と偏見』を思わせるパロディ小説。 ――「ピープル」誌 シンガポールの風習が生き生きと描かれた作品――きっと、ジェーン・オースティンか、イーディス・ウォートンが取材して執筆したものだろう ――カーカス・レビュー 著者について ケビン・クワン Kevin Kwan シンガポール生まれの著者は、11歳で米国に渡り、パーソンズ美術大学を卒業。『マーサ・スチュアート・リビング』誌やデザイン会社などで働いたあと、2000年にクリエイティブ・スタジオを設立。ニューヨークタイムズ紙やMOMAのビジュアル・プロジェクトの制作に携わる。2014年、シンガポールでの自身の思い出や経験をベースにした本作でデビュー。
  • クロエ【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    -
    1巻550円 (税込)
    恋人に裏切られ傷心のさとみが、ある夜出逢ったのは、悪魔のように美しく、獣の手を持つ謎の青年・クロエ。クロエは「殺したいやつがいるなら復讐の手伝いをする」と、さとみに甘く囁きかける。彼は何者なのか、目的は何なのか、何もわからないまま怪しく光る瞳に惹かれ、さとみは彼の手を取ってしまう――。 異色のファンタジー・サスペンス、衝撃の第1巻! 描き下ろしおまけマンガ5ページ付き。(このコミックスにはLove Jossie Vol.87,98に掲載されたstory01,02と描き下ろしおまけマンガを収録しています。重複購入にご注意ください。)
  • 黒教師と暮らします【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    無料あり
    3.7
    全10巻0~550円 (税込)
    いつも優しいアノ先生は、とんでもないドSだった!!学校に内緒でシェアハウスに住んでいる女子高生・三国栞。そこに密かに想いを寄せていた京極先生が引っ越してきた事で、事態は急変!「お前の秘密を握ったぞ」と、学校では見たことのないサディスティックな顔で、栞に無茶な要求をし続ける。でもそこには、思いがけない理由があって…!?ばら売り5話&コミックス版限定の描き下ろしショートを収録してオトクです!(このコミックスにはウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.1,3,4,7,9に掲載されたstory01-05を収録しています。)
  • 黒田知永子 Only My Way とっておきのワンピース
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 素敵な私服コーディネートがInstagramで大人気! 『VERY』『STORY』『éclat』など、数々のファッション誌で初代表紙モデルを務め、長年ファッションアイコンとして活躍する黒田知永子さんのスタイルブックが登場! ワンピースに特化し、マネしたくなるコーディネートを多数収録した、同世代女性に向けた一冊です。黒、花柄、ニット、特別な一枚など、とっておきのワンピースたちをご紹介! 黒田知永子(くろだ・ちえこ) 1961年、東京都生まれ。大学生のときに雑誌『JJ』でモデルデビュー。その後、『VERY』『STORY』『éclat』の初代カバーモデルを歴任。テレビ番組やCMなどでも幅広く活躍し、50~60代をはじめ、世代を問わずファッションアイコンとして高い支持を得ている。 雑誌『素敵なあの人』にて、2022年から隔月連載中。
  • 食わざるもの、DON’T WORK
    -
    矢部太郎がイラストを描き下ろし! 脚本家・芸人のオコチャが描く新感覚ハートウォーミングストーリー 吉本興業とニッポン放送の共同制作により、2021年10月27日より全6話で配信されたPodcastドラマ『食わざるもの、DON’T WORK』。 シナリオを脚本家・芸人のオコチャが執筆、番組ビジュアルを『大家さんと僕』のカラテカ矢部太郎が担当して話題となった本作を、オコチャ自身の手によってノベライズ化しました。 物語は、とある事情で母親がいなくなってからご飯を食べなくなった妹のため、料理のイロハのイも知らなかった兄が奮闘する姿を通じて、“食事をする喜びの再発見と、家族の再出発”を描いたハートウォーミングストーリーです。 今回、矢部太郎がカバーイラストと本文イラスト14点を新たに描き下ろしたほか、配信では描かれなかった幻の第7話が“本当の結末”として特別掲載されています。 【STORY】 生井壮太は、文久町に住む高校2年生。 お母さんがいなくなってからご飯を食べなくなってしまった 中学生の妹・香織のために初めての料理作りに挑む。 ところが、知識ゼロからの料理は手探り状態で……。 第1話 すべてはステーキを食べてから 第2話 青春違反はふりかけで覆い隠して 第3話 ポトフの優しさを受け入れるには 第4話  からっぽのシチュー鍋と父の気持ち 第5話 ゴーヤ、ラフテー、めんそーれ! 第6話 餃子にくるんだ家族への思い 第7話 バーベキューはおじいちゃんを囲んで(書き下ろし) 話題を呼んだPodcastドラマをノベライズ化。 配信では描かれなかった“本当の結末”も特別掲載!
  • Quadruple Axel 2024 羽生結弦 SPECIAL
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※特別付録「羽生結弦綴じ込みポスター」画像は、巻末に掲載しています。 [独占インタビュー] 羽生結弦 「決意の言葉は『世界を変える!』」 [アイスショーレポート] 「羽生結弦 notte stellata 2024」 「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR」 [羽生結弦を語る] シェイ=リーン・ボーン 「アーティストへの昇華」 無良崇人 「進化するアスリート」 田中刑事 「確固たる技術の上に」 MIKIKO 「孤高の領域」 清塚信也 「唯一無二の表現者」 原 孟俊 「極私的『RE_PRAY』考察」 [大好評連載] 「都築章一郎の言葉」 宇都宮直子 [フォトギャラリー] 「Fantasy on Ice 2023」 [スペシャルギャラリー] 「The Real 美しき練習着の勇姿 Ice Show Special」 [特別企画] 羽生結弦×ファイテン 「最高のパフォーマンスのために」

最近チェックした本