絵本 読み聞かせ作品一覧

  • おやつにしましょう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はりねずみがおやつのお茶をいれようとお湯をわかしました。ところが湯気が窓から逃げていきます。動物たちは追いかけますが……。スイスの名編集者と、精密な動物画で人気を集めるしもかわらゆみが、初のコラボレーション作品として絵本を刊行。読み聞かせにもひとり読みにもぴったりの一冊。 読み聞かせ3歳から ひとり読み5歳から。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • かいじゅう たくはいびん
    3.5
    1~2巻1,265~1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ある日、突然あらわれた「かいじゅうたくはいびん」。お届けものは、だいじなたまご。これを育てなくちゃいけないって、どうしよう! 読み聞かせ3歳から ひとり読み5歳から ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • かしこく育つ おんどく+よみきかせ いきものえほん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いきものが大好きな幼児向けの絵本。分かち書きでカタカナにもふりがなつきなので、ひらがなに興味を持ち始めたらすぐに音読にチャレンジできる。様々なテーマ別に全23話のおはなしを収録し、興味を広げる解説やクイズ、図鑑も充実。QRコードでアクセスできる“うごくえほん”動画で読み聞かせもできる。
  • かしこく育つ おんどく+よみきかせ かがくえほん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かがくに興味がある幼児向けの絵本。分かち書きでカタカナにもふりがなつきなので、ひらがなに興味を持ち始めたらすぐに音読にチャレンジできる。様々なテーマ別に全23話のおはなしを収録し、興味を広げる解説やクイズも充実。QRコードでアクセスできる“うごくえほん”動画で読み聞かせもできる。
  • かぜのこピピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ヒューンヒューン ビューンビューン ピピはきょうもげんきにピッコロ山をかけまわる ピピは、ピッコロ山(やま)のてっぺんにすむ、げんきなかぜのこ。 はるは小(こ)鳥(とり)といっしょにピロピロ ピロロー。 なつは海(うみ)をヒューンとかけまわる。 ピピのあしはどんどんはやくなり、空(そら)をビューンとまいあがって……。 オノマトペが楽しい、感じる心を育む、読み聞かせ絵本。

    試し読み

    フォロー
  • カタカナのえほん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 赤ちゃんのためのPHPボードブックシリーズの第5弾です。外来語をアから順番に一見開きで4つを基準にして、イラストとカタカナ、そして、英語と発音の仕方を紹介していきます。紹介されている外来語は、(1)アイスクリーム〈英語〉ice cream 〈発音〉アイスクリーム *以下〈英語〉〈発音〉は省略、(2)インク、(3)オランウータン、(4)エプロン、(5)オレンジ、(6)カンガルー、(7)キャンデー、(8)クレヨン、(9)ケーキ、(10)コアラ、(11)サンタクロース、(12)シーソー、(13)スクーター、(14)セーター、など全部で(46)の外来語を紹介しています。最後のページにはカタカナしりとりあそびもついています。お母さんの読み聞かせで、赤ちゃんが物の名前、カタカタ・英語の表記の仕方、英語の発音を知ることができます。コンパクトサイズなので、どこでも気軽に読んであげることができます。
  • かたちのえほん
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 赤ちゃんのためのPHPボードブックシリーズの第5弾です。「まる」「さんかく」「しかく」といった基本的なかたちを見開きで2点ずつ紹介していきます。イラストとひらがな、そして、英語と英語の発音の仕方を表記しています。紹介されているのは、(1)ひまわりは「まる」、ひまわり〈英語発音〉サンフラウア 〈英語〉sunflower *以下〈英語発音〉〈英語〉は省略、(2)とけいは「まる」、(3)まどは「しかく」、(4)ぽすとは「しかく」、(5)やねは「さんかく」、(6)やまは「さんかく」、(7)たいこは、うえからみたら「まる」、(8)よこからみたら「しかく」、などのように31このさまざまな物の名前を楽しく紹介していきます。お母さんの読み聞かせで、赤ちゃんが物の名前、カタカナ・英語の表記の仕方、英語の発音を知ることができます。コンパクトサイズなので、どこでも気軽に読んであげることができます。
  • ねこになっちゃった ~角野栄子のアコちゃん絵本~
    値引きあり
    3.5
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 読み聞かせに最適!一緒に遊べる絵本。 アコちゃんの仲良しは、ぬいぐるみのトラトラちゃんとクマちゃん。一緒にごっこ遊びをします。 いつものように遊んでいると、隣のうちのねこのミミがやって来ました。 今日は、大好きなミミの真似をして、遊びましょ。 おひげを描いて「にゃおにゃお」、「ふーーー」。 みんなで、「ねこになっちゃった!」
  • かなしくなったら やってみて!
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 感情を子供自身でコントロールする方法を教える、フランス発の絵本。怒りを笑顔に変え、コミュ力の高い生きやすい子に。 フランス発、子供自身で感情をコントロールするメソッドを教える絵本シリーズ。 ユニコーンのこども・ガストンといっしょに、 怒りや恐れ、かなしみなどの扱いにくい感情を手放すための、 簡単な呼吸法を学べます。 いつでも気分を前向きに切り替えられ、 コミュニケーション力が高く、生きやすい子に。 感情を「親や周囲がやりすごす・なだめる」のではなく、 「子供自身が根本から解決する」ため、子育てもぐっとラクに。 読み聞かせで子供もママ&パパもハッピーに。 各国で続々翻訳書が刊行中。 オーレリー・シアン・ショウ・シーヌ: パリ第3大学で児童心理学に主眼をおいた情報とコミュニケーションに関する修士号を取得。 10年間アニメ制作に携わったのち、児童書の作家としてガストンシリーズでデビュー。 ソフロロジーによるセラピーのメソッドを学び、教育機関などでワークショップなども行っている。 垣内 磯子(カキウチ イソコ): 東京都出身。早稲田大学仏文科卒業。 詩人としてデビューし、絵本・童話作家、翻訳家として活躍。 早大小野梓賞、サンリオ詩とメルヘン賞などを受賞。 詩集に『春の通信簿』、絵本に『よるのとこやさん』など多数
  • かんがえよう なかよしのルール こころをそだてる SDGsのおはなし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 SDGsは世界共通の「みんながしあわせで、ずっとなかよしでいるため」のルール。今日明日そして何年後も、みんなのしあわせがつづくためにはどうすればいいかを考えるおはなし集! 日常生活の「なぜ?」が、子どもにもわかりやすい「おはなし」に! 身近な場所から、世界へと目を向けるおはなし15話! ・料理を食べのこすのはもったいない? ・じゃぐちの水は、どこからくるのかな? ・使わなくなったランドセルをどうする? ・けんかをしないでなかよく遊ぶには? ・女の子の色、男の子色ってあるの? ・はたらくって楽しいの? ・夕方にスーパーで安売りをするのはなぜ? ・どうしてドアにマークがついているの? ・自動はんばいきの横にごみ箱があるのはなぜ? ・ひなんばしょがわかりづらいのはなぜ? ・ゆうせんせきにすわれるのはだれ? ・どうしてウミガメからビニールが出てくるの? ・学校に行かずにはたらく子どもがいるの? ・しぜんエネルギーだけでくらす島を知っている? ・世界一びんぼうなだいとうりょうって? 読み聞かせ4歳、ひとり読み6歳から ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 考える力と思いやりの心がそだつ 地球ときみをつなぐ SDGsのお話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1話5分!短いお話でSDGs17の目標すべてが楽しめる!温暖化はホッキョクグマの親子、ジェンダーは男らしさ女らしさ、食品ロスはもったいないなど親しみやすいテーマのお話が20話。絵本の体裁なので4歳からは読み聞かせ・6歳からはひとり読みに。
  • カーズのベッドタイムストーリー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもたちに大人気のディズニー・ピクサー映画、「カーズ」。主人公のライトニング・マックィーンと仲間たちがくりひろげるお話を全18話収録。「レーシングカーがまちにやってきた!」「ほんとうのチャンピオン」など、楽しいお話と可愛いイラストがたっぷり入った、おやすみまえの読み聞かせ絵本です。
  • カーズ メーターが大かつやく?する 10のおはなし
    -
    この選集では、 2006年に第一作として公開された『カーズ』、2011年公開の『カーズ2』、に加え、2008年以降不定期に短編として公開された『カーズ・トゥーン メーターの世界つくり話』から8作品の合計10作品を厳選して収録しました。スピード感ある展開と各編に登場するユニークなキャラクターの魅力満載で、読み聞かせにも一人読みにも最適です。アートは見慣れたアニメーションと同じCGのものになります。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 9割は無駄。
    値引きあり
    4.0
    \EXIT兼近大樹さん推薦! / 「自分の悩みはちっぽけではないし、おっきくもない。  ただそこに在るんだと伝えてくれた」(EXIT兼近大樹さん) フォロワー数40万人超! Twitterで反響の大きかったつぶやきとともに、著者がエッセイを書き下ろし。 81歳を迎えた今だからこそ伝えたいメッセージを伝えます。 「1回こっきりの人生だから、 攻めに出て正解だよ。  攻めて何を生み出すのか。その理念を明らかにできないと、いずれ立ち往生するぜ」 「自分を不幸せに見るな。1割の幸せを見つけろ。  その輝きが、9割の翳りを明るくする」 「人生では逃げることでしか解決できないことが必ずある。  人でも仕事でも向き合えない場合だ。そのときは逃げろ、逃げて逃げて逃げきるんだ」 「人生、2度はねえよ。やりたいことはやり残すな。  うまくいく、いかないは 二の次でいいぞ」 「その人がどうしようもなくつらいときに、  みんなそうだぜ、って免罪符なんか出すなよ。なお、つらくさせるだけだぜ」 「元気であることばかりがいいわけじゃないんだよ。  四六時中元気だったら鬱陶しくて生きるのに邪魔だろ。  もしかしたら今のきみに必要なのは休養かもしれない。  心身の芯から疲れをとることなんだ。焦らないでそうしてごらん。  元気が本当に必要なときは、ほっといてもあふれるように出てくるよ」 「心配するなよ。大丈夫だよ。それでいいんだよ。  自分の心がブルーに染まりかけたとき、  この3つの言葉を1セットに繰り返し語りかけてごらん。これは効くよ」 etc…… ■目次 第1章 1割の幸せを見つけろ 第2章 希望がないときがあってもいい 第3章 人はお互い様で生きている 第4章 心配するなよ、大丈夫だよ、それでいいんだよ ■著者 志茂田景樹(しもだ・かげき) 1940年、静岡県生まれ。中央大学法学部卒業後、さまざまな職を経て作家を志す。 1976年、『やっとこ探偵』で小説現代新人賞を受賞。40歳のとき、『黄色い牙』で第83回直木賞を受賞。 ミステリー、歴史、エッセイなど多彩な作品を発表していく。活字離れに危機感を持ち、「よい子に読み聞かせ隊」を結成、 自ら隊長となり幼稚園や保育園をはじめ、さまざまな箇所を訪問。 絵本『キリンがくる日』(木島誠悟・絵、ポプラ社)で第19回日本絵本賞読者賞【山田養蜂場賞】受賞。 2010年4月から「@kagekineko」のアカウントでtwitterを開始。 読む者の心に響く名言や、質問者に的確なアドバイスを送る人生相談が話題を呼び、フォロワー数は40万人を突破している。
  • キリン ねる ねんりき 回文まんが絵本
    3.0
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「まさかさかさま」シリーズなど世界中で累計50万部著者が満を持して子どもたちに「笑い」を贈ります! 絵本をみてゲラゲラ笑おう。 こんなおもしろいものいままでみたことなかった!! どのページから見てもオーケー! ちょっと変わった読み聞かせにも最適! おもしろ回文まんががいっぱい!!
  • くだもの ぱくっ
    4.4
    みかんを むきました。ぱくっ。バナナを むきました。ぱくっ。ぶどうを むきました。ぱくっ。メロンは きりました。ぱくっ。木版画で描かれた、子どもの大好きなくだものたち。くだものの食べ方、そして、ぱくっと食べる楽しみを味わえる一冊です。読み聞かせ1歳から ひとり読み3歳から※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • くまのプーさん 3分でねむくなる 10のおはなし
    -
    くまのプーさんと、100エーカーの森の仲間たちが繰り広げる、愉快で、しかもほのぼのとしたお話を10話集めて収録した絵本作品集です。プーさんの友だちのティガー、ピグレット、イーヨたちとの友情が描かれた10~12ページの短編が10本収録されています。読み聞かせにも、寝かしつけ読みにも最適で、親子、きょうだい一緒に読んで、こころあたたまるハートウォーミングな1冊になります。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • クリスマスのおかいもの
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 もみのきマンションの住人、うさぎのはなちゃん、あひるのがあお君、きつねのこん君、りすのりすこちゃんは、仲良しの友だちです。 今日はクリスマス・イブ。はなちゃんとがあお君、りすこちゃんの3人は、クリスマスのお買い物にでかけました。クリスマスの商店街は、とってもにぎやか。さあ、お買い物をしましょう! 友だちのために、すてきなプレゼントを買って……パーティーのあとは、いよいよプレゼント交換です! 【作/たしろちさとさんからのメッセージ】 1年のなかでいちばん好きなのがクリスマスの季節。この絵本は、たいせつなお友だちとこんなクリスマスイブを過ごすことできたらいいなあ、と思いながらつくりました。実はこの絵本にはいろいろな脇役たちが登場します。恋人を待っているハリネズミはクリスマスのデートができたのでしょうか? 絵本作家のもぐら先生が読んでいるのは……? 主人公ではないけれど、出てくる動物たちには、それぞれみんなクリスマスのストーリーがあるのです。 【担当者のうちあけ話】 子どもと過ごすクリスマスやお正月、節分などの行事は、楽しく待ち遠しいものです。とくにクリスマスは、その日までにツリーをきれいに飾りつけたり、サンタさんに手紙を書いたり、行事の日自体よりそれを待っている日々の方がわくわくするような気もします。この「季節と行事のよみきかせ絵本」シリーズは、行事の前後に親子で読んで、その行事がさらに楽しく思い出深いものになるようにという思いをこめて作りました。シリーズの第1弾を、いま絵本界で最も注目を集める、たしろちさとさんの、楽しくて美しい、すばらしい作品でスタートできたことを心からうれしく思います。 【読み聞かせ:3歳ごろから ひとり読み:6歳ごろから】 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • クレオパトラ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 賢く美しく戦った女の子・クレオパトラが、エジプト最後の女王になるまでの、本当にあった物語。 ●「はじめての伝記えほん」シリーズ● 伝記は生き方のお手本! 実話ならではのドラマを絵本として楽しめ、読み聞かせにも、ひとり読みにもぴったり! 巻末には、地図や年表、解説を掲載。偉人の人生について、さらに理解が深まります。
  • グリムどうわ1 金色のがちょう ほか全3話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 名作おはなし集。童話の基本ともいわれ、読み聞かせにも最適で人気の高いグリム童話をから「金色のがちょう」「かえるの王さま」「小人とくつや」収録。
  • 「心の指針」絵本シリーズ1 うれしいこといっぱい!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 たのしい一日、はじまるよ! あさおきてから、うれしいこと たのしいこと、こんなにあふれているよ! 読み聞かせにピッタリ! 原作 大川隆法「心の指針」「小さなことを喜ぼう」掲載
  • 子育てが楽しくなる心理学Q&A
    3.0
    忙しいお母さんに伝えたい子育て20のアドバイス。「I am OK.」の心で、子育てをポジティブに。「絵本の読み聞かせって、本当に必要?」「友だちが少ないのが心配です」「音楽に没頭する息子の将来が心配です」「イクメンブルーは乗り越えられますか?」等々、教育誌『灯台』の連載教育相談「親の思い 子の気持ち──信頼関係を育むためのワンポイントアドバイス」の単行本化。
  • 子どもが夢中になる 絵本の読み聞かせ方
    4.5
    今、静かなブームが来ている絵本の読み聞かせ。本書は子どもの心をつかむ読み聞かせのコツをアドバ イスする一冊。いくつかのコツを知っているだけで、読み手も子どもも楽しむことができる。本書は、子ども が落ち着かないときや興味を示さないときの処し方など、具体的なアドバイスと年齢別お薦め絵本85冊のリスト付き。

    試し読み

    フォロー
  • こわくなったら やってみて!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 感情を子供自身でコントロールする方法を教える、フランス発の絵本。怒りを笑顔に変え、コミュ力の高い生きやすい子に。 フランス発、子供自身で感情をコントロールするメソッドを教える絵本シリーズ。 ユニコーンのこども・ガストンといっしょに、 怒りや恐れ、かなしみなどの扱いにくい感情を手放すための、 簡単な呼吸法を学べます。 いつでも気分を前向きに切り替えられ、 コミュニケーション力が高く、生きやすい子に。 感情を「親や周囲がやりすごす・なだめる」のではなく、 「子供自身が根本から解決する」ため、子育てもぐっとラクに。 読み聞かせで子供もママ&パパもハッピーに。 各国で続々翻訳書が刊行中。 オーレリー・シアン・ショウ・シーヌ: パリ第3大学で児童心理学に主眼をおいた情報とコミュニケーションに関する修士号を取得。 10年間アニメ制作に携わったのち、児童書の作家としてガストンシリーズでデビュー。 ソフロロジーによるセラピーのメソッドを学び、教育機関などでワークショップなども行っている。 垣内 磯子(カキウチ イソコ): 東京都出身。早稲田大学仏文科卒業。 詩人としてデビューし、絵本・童話作家、翻訳家として活躍。 早大小野梓賞、サンリオ詩とメルヘン賞などを受賞。 詩集に『春の通信簿』、絵本に『よるのとこやさん』など多数。
  • 5さいの かがく・しゃかい なぜ?なに?が わかる10のお話 考える力が育つ絵本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・入学準備に!好奇心と思考力を育む10のテーマ・身近な科学・社会のなぜ?なに?にこたえます!・お話+写真・イラスト構成で探求心を刺激します!5歳児の好奇心・思考力・読解力を育む10のテーマのお話です。「象の鼻はどうして長いの?」「恐竜が絶滅したのはなぜ?」「回転寿司はいつできたの?」など子どもたちの身近な科学・社会のなぜ?なに?にこたえます。お話のテーマを広げる写真・イラストページが各話に付いて、子どもたちの探求心をさらに刺激します。ひらがな・ルビ付きで、読み聞かせにもひとり読みにも!小学校入学準備にもぴったりの一冊です。
  • ごちそう たべに きてください
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 山の大きな木のなかに、ごちそうするのが大好きなうさぎがすんでいました。そこへ、りす、あかねずみ、あさぎまだらなど、つぎつぎと動物たちがあらわれて……。読み聞かせにもひとり読みにもぴったりの絵本。 読み聞かせ3歳から ひとり読み5歳から。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 5分で感動 書店にまつわる泣ける話
    4.0
    目当ての本があってもなくても、ただ訪れるだけで楽しい場所。 紙の書籍には、電子書籍とはまた違った魅力があり、 書店はこれまで知らなかった新しい世界との出会いの場でもあります。 本書はそんな書店にまつわる14編のアンソロジーです。 14編のうち以下の3編は、マイナビ出版主宰の短編小説コンテストの受賞作です。 【最優秀賞】 『レオ・レオニとソーダ』快菜莉 【優秀賞】 『記憶の中の本』零谷雫 『僕の太陽』大田ヒロアキ 【一部あらすじ】 『幸猫書房と飛び出す絵本』矢凪 病院に来た移動式本屋『幸猫書房』。歩行訓練を終えた幸音は母と共に本屋を訪れる。 『月刊 たかしくんをつくる』鳩見すた ある日届いたマンガ雑誌。「これから毎月一冊、あなた宛に本が届きます」と、母は告げる。 『かたつむり書店』鳴海澪 夫亡き後、夫婦で始めた書店を懸命に守ってきた晴子。支えてくれたのは常連の椿だった。 『記憶の中の本』零谷雫(※コンテスト優秀作品) 書店員の美玖に本を探して欲しいと頼む女性。彼女は、著者名も書名も分からないと言う。 『ラスト・ブック』楠谷佑 寝る前に絵本の読み聞かせをしてくれていた母が去ったのは、小学四年生の冬のことだった。 ほか9作品収録 『あなたの『好き』をおしえるもの。』桔梗楓/『風の吹き抜ける書店』杉背よい/『僕の太陽』大田ヒロアキ(※コンテスト優秀作品)/『レオ・レオニとソーダ』快菜莉(※コンテスト最優秀作品)/『ブックスココミネは健在です』神野オキナ/『の陰の』溝口智子/『行きつけの本棚』那識あきら/『かつて存在した書店という名の生き物について』水城正太郎/『書店員さんにありったけの感謝を』編乃肌
  • ゴールド絵本 若おかみは小学生!
    -
    青い鳥文庫の人気シリーズ「若おかみは小学生!」が2018年9月、劇場映画となって公開されます。その映画の美しい場面写真を使った絵本が登場!両親を失った主人公おっこが、祖母が営む旅館の若おかみとして奮闘する様を描いた物語。人との触れ合いの中で、笑い、泣き、癒され、成長してゆく少女の姿が感動的! やさしい文章なので、読み聞かせにもぴったりの絵本です。厚紙貼りあわせ仕様、8見開き対象年齢:2歳以上※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • さぼてんねこのさぼにゃん しあわせスパイラルに巻き込む本
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読むだけで、幸せのうず巻きに引き込まれる!「4コマ漫画」85話を収録! ★ゆるいのに元気と勇気が湧いてくる! ・やりたいことがあるけど一歩踏み出せない人 ・前向きになりたいけどなり切れない人 ・考え方がついネガティブに寄ってしまう ・毎日元気に過ごしたい ・幸せを引き寄せたいx など、可愛いサボテン猫のさぼにゃんが、幸せな笑顔に導いてくれる。 漫画が印象的で癒されるにゃん! 子どもにも読ませたい、読み聞かせたい人にもおススメ!! ■目次 ●第1章 ボクの幸せ ・決めているのは自分 ・自分だけの幸せなんてない ・進むから壁がある ・叶わないのは誰のせい? ・イライラのときこそ ・本当に大切なもの ほか ●第2章 君も幸せ ・話せばわかる ・すべての経験に意味がある ・自分のためと人のため ・君の心がきめている ・当たり前なんてない ・ラッキーばかりがラッキーじゃない ほか ●第3章 みんな巻き込んで幸せ ・同じ一日? ・全部、必然 ・ずっと成長 ・自分のごきげん ・愚痴は運を消す ・未来からの逆算 ほか ■著者 とだみつひろ (社)全日本趣味起業協会代表理事。普段は趣味起業コンサルタントとして活動し、これまで2000名以上の趣味起業家を育成。 その傍ら自身の趣味起業としてキャラクター作家としても活動。これまで歯科医院の絵本や企業のWEBサイトキャラクターなどを手掛ける。 著書 『さぼてんねこのさぼにゃん こころのアカをおとす本』 『さぼてんねこのさぼにゃん 宇宙のリズムにのっかる本』 『さぼてんねこのさぼにゃん 3 しあわせ回路をつくる本』(マガジンランド) 『あなたが輝く趣味起業のはじめかた』(国際語学社) 『サラリーマンのための安全副業』(すばる舎) 『はじめてのスタンプアート(共著)』(小社刊)ほか。
  • サンサンキッズ サンサンのだいぼうけん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 YouTubeを飛び出したサンサン&くもりんが「サンサンワールド」で宝探し★  読み聞かせにもぴったり! ワクワク&ドキドキがいっぱい!! サンサン初のストーリーブックが登場!  YouTubeを飛び出したサンサン&くもりんは、1枚の宝の地図を手にしたことをきっかけに、宝探しのぼうけんに出かけます。  ぼうけんの舞台は、サンサン&くもりんが暮らす「サンサンワールド」。  宝探しの途中、サンサン&くもりんは、笑ったり、怒ったり、泣いたりで大忙し!  サンサン&くもりんのワクワク&ドキドキのだいぼうけんの結末やいかに!??? 本邦初公開!!「サンサンワールド」  サンサン&くもりんが大切な仲間たちと暮らす「サンサンワールド」を、この本で本邦初公開!!  YouTubeでも未公開の「サンサンワールド」の秘密がわかるのは、この本だけ! ストーリーを読み進めながら、めいろやパズル、謎解きも楽しめる♪  お話の途中には、楽しいめいろやパズル、謎解きなど、お子様が手と頭を使ってチャレンジできる遊びや仕掛けも♪  サンサン&くもりんと一緒にいろいろな問題を解きながら、キミだけのお宝をゲットしよう!
  • 算数ができる子の親がしていること
    4.5
    子どものころ算数が苦手だったけれど、自分の子どもが将来困らないように、算数の能力を身につけさせてあげたい。しかし、いつから、どうやって勉強させたらいいのかがわからない……と悩んでいる親はたくさんいます。でも、もう心配しなくても大丈夫。本書で紹介されている方法を使えば、どんな子だって楽しみながら、お勉強だと意識せずに算数が得意になってしまうのです! 本書は“文系出身なのに、気づいたら算数が大好きになってしまった”という人気の算数教室講師が「折り紙でパズル遊び」「さんすう言葉の話し方」「絵本の読み聞かせ」「ちょっと変わったトランプの遊び方」など、大人も子どもも楽しみながらコミュニケーションすることで、自動的に子どものやる気が引き出されてしまう魔法のコツを紹介します。難しいことは一切なし! 子育てが楽しくなる一冊です。教育誌『プレジデントファミリー』で人気の著者によるデビュー作。

    試し読み

    フォロー
  • 3男1女 東大理III合格百発百中 絶対やるべき勉強法
    3.4
    女子の受験はゆっくり&コツコツ 3人の男の子に続き、長女を東大理IIIに合格させた子育て術の集大成 子どもに寄り添い一緒に達成感を味わう素晴らしさが詰まった一冊 【もくじ】 はじめに 第1章 女子の受験は長期戦でコツコツと安全型を目指すと有利 ●女子は本質的に受験に向いていません ●睡眠時間はたっぷり取って ●女子受験の意外な敵、それは髪を乾かす時間でした ●友達関係に悩んだら、大人の介入も必要 ほか 第2章 長女の東京大学理科III類合格記録 ●わが家の方針は男女区別なく育てること ●1歳で「くもん」を始める ●兄たちといっしょにリビング学習 ●大学受験も兄たちを追って ●夏期講習か、自宅で過去問かでバトル ●100年分の過去問を解く ●歴史上の人物はイケメン度で見る! ほか 第3章 子どもを伸ばす母のキメ技。叱らず、比べず、手を貸すこと ●「実家は楽しかったなあ」と子どもが思い出せる家庭に ●叱らない。褒める ●家事は後回し ●ママ友は不要です ●灘校のお母さんたちから学んだこと ●「さっさとやりなさい」「ちゃんとやりなさい」では子どもに伝わりません ほか 第4章 子どもの能力を引き出す3歳までの育て方 ●絵本は1万冊読み聞かせ。「もう一回読んで」という本は特にたいせつ ●何も用事がない日が大事。遊びに夢中になるのも成長の糧 ほか 第5章 子どもが「勉強って楽しい!」と思う学習習慣のつけ方 ●学習習慣をつけるにも旬があります ●勉強の“はじめの一歩”は遊び感覚で。場所をつくることも大事 ●テレビがないから学習習慣がつきました ●上の子が勉強するときに、下の子が邪魔する問題 ●「片づけなさい」と10回言うなら100円ショップへ1回行く ●勉強が軌道にのるまで手伝って ほか 第6章 小学校低学年までに、ひらがな、1けたの足し算、九九を鉄板に ●読み、書き、計算は大学受験まで通じる基礎の基礎 ●基礎のプリントを積み上げたら厚さ50cm ほか 第7章 小学校時代に習得したい基礎学習事項 ●苦手を潰す勉強ノートのつくり方 ●テストの×は宝物。惜しい問題だけ見直すとラク ●塾に行くのは○。でも行かせっぱなしではだめです ●理解度は「ママに教えて」でわかる ●夫にお願いしたい、受験の禁句は「忙しい」と「疲れてる」 ほか 第8章 問題集中心で効率よく実力をつける、中高時代の勉強法 ●小テスト、中間・期末テストを大事に ●やっていて眠くなったら勉強方法が間違っています ●1教科を1週間続けると脳が活性化する ほか 第9章 確実に合格する大学受験のスケジューリングと科目別攻略法 ●大学受験は時間と勉強量のせめぎ合い ●高3の夏休みの過ごし方 ●受験に不要なものは、「スマホ」、「恋愛」、「神だのみ」 ●恋愛する余裕があれば志望大学を1ランクアップ ほか
  • 3びきのこぶたとちいさなおうち
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評「3びきのこぶた」シリーズの第3弾。今回は、有名な昔話『3びきのこぶた』をモチーフに、知恵とやさしさを伝えます。レンガの家より安全な家ってどんなの? こぶたちゃんたちは考えます。船の家、気球の家、ローラー車の家……。どれもバッチリって思うのに、お父さんがいうには、みんなダメ。転覆したり、破裂したり、階段をころがったりして、オオカミのところに……。じゃあ、お母さんが考えた、ちっちゃくて、ドアも窓も開けっぱなしのおうちは、どうでしょう? こぶたちゃんとお父さん、お母さんとの楽しいやりとりを読み進めながら、ほんとうに大事なものはなにか、ということが自然に子どもたちに伝わります。家族の会話がベースの読み聞かせにピッタリの絵本。自分たちだったら、どんな家を建てるか、親子で楽しみながら読んでいただきたい一冊です。
  • 3分で おやすみなさい ディズニー 10の おはなし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おやすみ前の読み聞かせにぴったりのディズニーの名作品集です。ミッキーやミニー、アリス、プーさん、ティンカー・ベルなど不滅の名キャラクターたちや、「小さな家」「青い自動車」「わんわん物語」といった未来に語り継ぎたい佳作を10作+3作、収録しました。すべて3分程度で読み聞かせ終えるように短いページ数でまとめています。お子さまが聞きながら、すやすや眠りに入れる優しい構成の作品ばかりです。ご家庭で長く読み継がれていく保存版としておすすめです。 収録作品 「ミッキーのまほうつかいのでし」「くまのプーさん/映画版」「ふしぎの国のアリス」「おしゃれキャット」「ミニーの赤ずきんちゃん」「ファインディング・ニモ」「わんわん物語」「みにくいあひるのこ」「三匹のこぶた」「ティンカー・ベル」「ミッキーのジャックとまめのき」「小さな家」「青いじどうしゃ」 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 3分で読める 偉人のおはなし
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 累計部数130万部突破の「頭のいい子を育てる」シリーズに偉人のおはなしが登場! 1日3分の読書習慣が身につく36話。 累計部数130万部突破の「頭のいい子を育てる」シリーズから、偉人のおはなしが登場!  今こそ出会って欲しい36人のおはなしです。 ①ひとつのおはなしは、3分で読める長さ。小学校低学年のお子さんが自ら楽しんで読めるよう、短く、楽しく読めるようにまとめています。ひとりで読むのにも、寝る前の読み聞かせにも最適な長さです。 ②読み聞かせなら、3才から。ひとり読みは、7才から。子どもがひとりで読めるように、漢字にはすべてルビがふってあります。 ③子どもに夢を与えてくれる人物を厳選! エジソン、アインシュタイン、スティーブ・ジョブズ、アンナ・パブロワ、ナイチンゲール、ピカソ、やなせたかし、手塚治虫、マイケル・ジャクソンなど36人。
  • しかくいので
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読み聞かせで盛り上がる、新井洋行さんの幼児えほん新刊 ポツンとたたずむ、白い立方体。 「ぼくは しかくいので……」と、 ページをめくると、しかくいさんの身にいろいろなことが起きます。 みんなが過ごしている日常が描かれているようで、でも、何かちょっと違ってて面白い。 全部読んだら、きっとみんな、しかくいさんのこと、好きになっていると思います。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 思考力・読解力・伝える力が伸びる ハーバードで学んだ最高の読み聞かせ
    3.7
    いつもの絵本が、子どもの能力を伸ばす最高の教材に変わる! 「読み聞かせ」と聞いて、あなたはどんな光景を思い浮かべますか? 親が絵本を読み、それを子どもが静かに聞いている。 多くの人がこんな光景を思い浮かべることでしょう。 じつは、こんな「いつもの読み聞かせ」に、あることをプラスするだけで、子どもの能力が飛躍的に伸びる方法があります。 それは、読み聞かせの最中に親子で「やりとり」をすること。 たったこれだけのことで、「自分で考える力(思考力)」や「読解力」「自分の意見を言う力(伝える力)」など、社会を生き抜くために必要なさまざまな子どもの能力を育むことができるのです。 「ネットやテレビで言っていることは本当なのだろうか?」「この情報は自分にとって役に立つものなのか?」と、情報を読み解き、自分で考える力、そして、その考えを相手に論理立てて主張する力は、現代の子どもたちに求められる必須スキルです。 本書では、ハーバード大学をはじめ、アメリカの大学で長年研究されてきた、子どもの能力を伸ばす絵本読み聞かせのメソッド「ダイアロジック・リーディング」を紹介します。
  • シナぷしゅ おしたく できるかな?
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読み聞かせからしつけまで、親子で楽しめる!脳の発達に役立つ。テレビ東京系列で放送中の乳幼児向け番組『シナぷしゅ』の人気コンテンツが絵本になりました!はみがき、手洗い、おむつかえ、おきがえ、おふろ、ねんね……。赤ちゃんのいちにちは大忙し!朝から寝るまでのルーティンを、ぷしゅぷしゅとライオンくんがお手伝い。面倒なことも、クスッと笑えてどんどん片付いちゃう体験絵本です。
  • シナぷしゅ もうすぐ クリスマス
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読み聞かせや寝かしつけにもぴったり。親子で楽しむ行事絵本。「サンタさんってだれかな?」「えんとつもだんろもないけど、ぼくのところへきてくれるかな?」「いまごろそりでどこを走っているのかな?」「プレゼントは何かな?」クリスマスを待ちわびる子どものワクワク感が満載の行事絵本。そしてクリスマスイブ、ついにサンタさんがやってきた!やさしく語りかけながら読み聞かせることで想像力や共感力が高まる!
  • 小学生からの知育大百科 2020完全保存版
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 2020年度新入試に負けない力は家庭で育つ 「子供が伸びる家」は何が違うのか 【目次抜粋】 【第1章…夢の進路編】 2020年、学校も受験もガラッと変わります 新入試に強い子にするためにいまからやっておきたいこと やんちゃな小学生男子も夢中になる 「子供にいい本」とは何かを考え続ける阿蘇の小さな書店 【第2章…勉強環境編】 全体をつかめば、不安は吹き飛びます 4教科の全体像マッピング6年間で習うことは、これだけだ! 家庭生活でセンスが身につきました 算数が得意になった 「遊びと勉強法」 飽きっぽい子も机に向かえる! 機能や工夫がすごい 「勉強グッズ」28 苦手意識をカンペキになくそう 算数が得意になる BEST8 そこだけ叱ればいい、というポイントがわかる 子供のタイプ別、一度で伝わる叱り方 プロの技を教わろう ママが最高の家庭教師になる! 【第3章…食事・健康編】 脳と栄養の専門家がアドバイス 子育ての悩みを、食事で解決しませんか? 「やばい」「ビミョー」では、将来が心配 一流の家、二流の家では、味の表現力が違う 【第4章…しつけ編】 宿題なんて、5分で済ませてしまえ 大変身!ダラダラしない子の育て方 脳の特性を知ればダラダラも計画倒れも解決! すぐやる! 子になる 時間管理のトリセツ 東大生253人 vs. 一般の学生464人 あなたは、どんな小学生だった?「3つの力」がそろったら、将来有望! 【第5章…低学年編】 小学生になっても読み聞かせの時間を大切にしたい 東大生が読んだ 絵本10 スムーズに中学受験に入るには何をすればいい? 名門進学塾が教える 低学年の準備 【第6章…住まい環境編】 住民の大卒率と、年収・教育出費の平均額 日本のすべての町を比較 ※紙版と一部内容が異なる場合があります。
  • 小学生知育大百科 2023 完全保存版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 子供が伸びる家は何が違うのか 将来、輝く「新しい学力」は、家庭で育つ! ※紙版と一部内容が異なる場合があります。 【目次抜粋】 1章 新しい教育編 ・未来の世界でワクワク生きるために「おうち探究」を楽しんでSTEAMキッズになる! ・おうちで隙間時間に! 子供がやりたがる! らくらく習得できる人気「英語」アプリ21 ・デジタル化、VUCAな世界でどう生きればいいの? 新時代に求められる3つの力 2章 勉強環境編 ・7賢人に聞いてみました。これからの時代に必要な「生きる力」って結局何なのさ? ・中学受験の読解で問われます。親子で挑戦、ココロ語検定 ・全体をつかめば、不安は吹き飛びます 4教科の全体像マッピング 6年間で習うことは、たったこれだけだ! ・苦手を得意に変える魔法の声かけ 国語・算数・理科・社会・英語「オール5」BOOK ・内部進学率、偏差値、学費、伝統で選ぶ 早慶MARCH関関同立最強付属校完全MAP 3章 しつけ・健康編 ・常備しておくのは何がいいの? 免疫力も脳力も上がる朝ご飯とおやつ3つのルール ・勉強に手がつかないのは「視機能」が原因かも落ち着かない子が変わる実践! ビジョントレーニング 4章 未就学・低学年編 ・小学生になっても読み聞かせの時間を大切にしたい 東大生が読んだ絵本10 ・ブーム到来! いつから準備する? はじめての「中学受験」入門 ・脳の特性を知ればダラダラも計画倒れも解決! すぐやる! 子になる時間管理のトリセツ 5章 住まい環境編 ・住民の学歴、所得、教育費支出の平均額 日本のすべての町「子育て力」グランプリ
  • A PILL BUG ダンゴムシ
    完結
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 英語が楽しくなる!英語が好きになる!英語が得意になる! 「教科書へのウォームアップ絵本」 小学校英語の教科書編集委員が監修した英語絵本。 ダンゴムシに素朴な質問を投げかけ、それに答えてもらいながら、シンプルかつ重要な英語構文とダンゴムシの生態を学ぶ。 読み聞かせ用英文台本、音声、和訳つき。 【本シリーズの特色】 ・東京書籍の小学校英語教科書『NEW HORIZON Elementary』の編集委員が監修しています。 ・各巻の題材は、子どもたちにとって身近なもの・ことを扱っています。英語以外の教科との連携も意識されています。 ・QRコードからネイティブスピーカーによる読み聞かせ音声を再生できます。(無料ストリーミング、ダウンロード可)

    試し読み

    フォロー
  • 小学校英語とストーリーテリング――絵本の読み聞かせに始まる指導案・活動・評価
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★絵本の読み聞かせから言語活動へ 実際の授業で磨きぬかれた 4技能統合型指導モデル「ストーリーテリングを用いた英語学習」(Learning by Storytelling)の提案。 Can-Do評価・パフォーマンス評価の実例付き。 以下は無料でダウンロード可能! 1 カスタマイズできる絵本教材 2 そのまま使えるワークシート 3 ストーリーの読み上げ音声 4 単元計画・指導案例(高・中・低学年別)など <目次> はじめに ダウンロード資料について 第1部 ストーリーテリングと英語指導 第1章 語りの文化としてのストーリーテリング 英語圏の語りの文化としてのストーリーテリング ストーリーテリングと日本の小学校英語 第2章 小学校での絵本を使った英語指導 絵本の英語指導への活用 ストーリーテリング――文および談話レベルの理解への橋渡し Independent Reading & Writing とストーリーテリング活動 先行研究から見るストーリーテリング活動の効果 ストーリーテリングに伴う活動の指導手順 ストーリーテリング活動から英語で書く活動へ(高学年) ストーリーテリング活動から英語劇へ(中学年および低学年) 第3章 文脈を活用した4技能統合型学習法 Learning by Storytelling 絵本を活用した小学生のための英語指導モデル 第2部 ストーリーテリング活動による英語指導の実践 第4章 LBS 指導モデルの高学年の実践例 授業について LBS 指導モデルの進め方――単元A(5年生) LBS 指導モデルの進め方――単元B(6年生) LBS ストーリーテリングと評価 章末資料 第5章 LBS 指導モデルの中学年の実践例 授業について LBS 指導モデルの進め方 章末資料 第6章 LBS 指導モデルの低学年の実践例 2年生の授業について LBS 指導モデルの進め方(2年生) 1年生の授業について 1年生への LBS 指導モデルに基づく教え方 章末資料 第3部 ストーリーテリングと小学校英語の評価 第7章 リテラシー教育の視点に基づく評価 英語運用能力の正確さと流暢さの評価 英語のつまずきに注目する指導の重要性 第8章 振り返りから指導法を探究する視点 An Inquiry View into Learning 振り返り内容の読み解き 各学年の振り返りの読み解きのポイント おわりに 謝辞 参考文献 索引
  • 将来の学力は10歳までの「読書量」で決まる!
    4.3
    「読解力のある本」頭の良い子に育つ本144冊を厳選! 「音が良い本」を「読み聞かせ」すると、子どもの頭はどんどん良くなる 本を読まなくても、子どもが将来勉強さえしてくれればいい、と考えるのは大きな間違いです。「本を読む」習慣ができているからこそ、勉強に励むことができるのです。 国語も、算数も、理科も、すべての教科書は日本語で書かれています。日本語を読解する力が培われているかどうかで、勉強ができる・できないが決まってしまうのです。 では、子どもに読解能力を身に付けさせるには、どうすればいいのでしょうか? それは幼児のころから「音が良い」本を、たっぷり読み聞かせてあげることなのです。 頭のいい子どもに育ってほしいと願うならば、この本はとても役に立ちます。是非、ご一読ください。 【目次】 ●「読書量」で子どもの学力は決まります! ・英語を習う?塾に行く-----それよりは「本」です ・1日5分の読み聞かせで勉強ができる子に!? ・本が子どもの学力を伸ばしてくれる理由 ・10歳までにどれだけ「読書量」を積んだか ・読書習慣があるだけで、頭ひとつ抜き出ます ● 10歳までに徹底的にしてあげたい「読み聞かせ」 ・読み聞かせは最初かつ最重要な読書経験 ・「一音一音ハッキリ読み」で子どもがじっと耳を澄ます ・勉強しなくても国語が得意になるしくみ ・効果絶大。これが読み聞かせのコツ ・「一音一音ハッキリ読み」の発見に至ったきっかけ ・「音が良い」絵本を選ぶことも大切 ・音の美しさで子どもが本好きに ・お気に入りを「めっちゃ読み」してあげよう ・本に興味を示さない子は紙芝居から入る ・一気に紹介! 「音の良い」オススメ絵本 【オススメ本紹介】 絵本~2歳、3~4歳、5~6歳 ● 本を読まずにはいられない「環境」をつくる ・読書は習慣。習慣づけは親の役目です ・一日の中で「本を読む時間」を決める ・本は惜しまずどんどん買おう ・図書館で本をごっそり借りてくる ・この誘導作戦で、本を読まずにいられなくなる! ● 自分からどんどん読書する子になる方法 ・自分で本を読めるようになるには段階がある ・子どもに「本をよんでもらう」のもアリ ・頭がよくなる本は「文学」と「知識本」の二本立て ・本で興味を持った世界を実際に体験させよう 【オススメ本紹介】 幼年童話 児童書 名作シリーズ 自然 数学 社会 歴史 遊び
  • ショートケーキになにのせる?
    3.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 もしもショートケーキにのってるいちごが、全然ちがう「あかいもの」だったら……? ひとつだけ残ったショートケーキ。妹とはんぶんこにして食べたいけれど、いちごがぐちゃっとなっちゃうぞ……でも、まてよ? ケーキの上にいちごじゃない「あかいもの」をのせたら、もっとおいしくなるのかな? たとえば……ミニトマトのショートケーキ! う~ん、想像してみたけど、ミニトマトはサラダで食べたほうがおいしいなぁ。じゃあ、うめぼしのショートケーキ! すっぱ~い! せっかくのケーキがだいなしだ! 次は、とうがらしのショートケーキ! これじゃあ、あまいケーキのいみがないよ~! よーし! もっと色んな「あかいもの」をのせてみよう! だるまのショートケーキ! けんだまのショートケーキ……! 読み聞かせにもぴったり! 想像力を育てるユーモラスな妄想絵本。
  • 知りたがりやの芽キャベツ
    4.0
    真夜中のキッチン。人びとがねしずまり、月の光が窓からさしこんでくると、野菜の妖精たちが次々とめざめ、楽しい時間が始まります。本書は、NHK教育テレビで放送されたアニメ「やさいのようせい/N.Y.SALAD」の中から、特に人気のお話を絵本にしたものです。まず、第1冊目に登場するのは、好奇心いっぱいの芽キャベツ、わんぱくで自己主張の強いガーリック、凛としておしゃまなお姉さんキャラのレタス、のんきものの白ナス、元気いっぱいのプチトマト、いつもそろって行動するピーナッツ隊です。好奇心がつよい芽キャベツは、きょうもキッチンを探検中に、ピーナッツ隊にぶつかったり、ポットの中にうっかりおっこちて、大泣きしてレタスに助けられたり……。ハラハラドキドキ、読み聞かせにも最適なお話です。原作は、「ファイナルファンタジー」のキャラクターデザインをはじめ、国内外で大活躍のイラストレーター天野喜孝が手がけています。
  • シンデレラ もどされた とけいの はり ディズニーゴールド絵本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あの「シンデレラ」には、続きのお話があるのを知っていますか?  今日はシンデレラが王子様と結婚して1年目の結婚記念日。 幸せいっぱいのはずでしたが、シンデレラを変身させてくれた魔法使いのお婆さんの杖が 意地悪なお母さんと姉たちの手に渡ってしまったから、さぁ大変!  お母さんは魔法の力で時を1年前に戻し、王子様の記憶を操って シンデレラの姉、アナスタシアを結婚相手に選ぶように仕向けます。 シンデレラは果たして、もう一度王子様と結婚できるのでしょうか? どんな困難に陥ってもあきらめないシンデレラの強さと、 王子様との深い愛が印象的な感動ストーリー! 読み聞かせにも、一人読みをはじめたお子さまにもおすすめの一冊です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 新版 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から〈塾なしで〉ハーバードに現役合格
    -
    ◎東大・京大なんて無視! 世界レベルの〈型破りな〉学力の伸ばし方 一人娘が大分の県立高校から 米ハーバード大に異例の現役合格。 その背景には母親の“非常識な教育法”があった。 妊娠中に育児本を200冊読破。 独自の教育論を確立し、 0歳から英語と日本語の絵本を読み聞かせ、 2歳から自分で英語を学び始め、 4歳で英検3級合格。 手作りの教材で家庭学習を施していたため、 幼稚園に通わせるつもりはなかったが、 仕方なしに1年だけ通園……。 もはや東大・京大なんて眼中にない。 世界レベルの学力の伸ばし方がわかる。 ◎常識を覆す“型破りな教育法” 学費は小中高12年間でたったの50万円 ・塾に通うな ・模試を受けるな ・学年1番になるな ・苦手科目は捨てなさい ・宿題は答えを丸写し! ※カバー画像が異なる場合があります。
  • じゃがいも じゃがじゃが さつまいも
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こどもたちの大好きなじゃがいもとさつまいものお話です。お隣同士にすむ、じゃがいものじゃがだんしゃく一家とさつまいものさつまどん一家。ある日、ちからくらべをすることになりました。さあさあ、どっちが勝つのかな?どっちがおいしいのかな?いもほりほーい げんきにほい!どろんこほーい げんきにほい!読み聞かせなら3歳から、1人で読むなら6歳から。声に出して読みたくなる楽しい絵本です。
  • ジャックとまめのき ~【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本~
    値引きあり
    -
    【名作絵本のデジタル復刻!】日本が元気だった頃、多くの子どもたちに親しまれてきた厚紙の絵本。美しい絵、文章のリズム、ことばの楽しさ、当時活躍した実力派絵本作家の子どもへの熱い思いが伝わってきます。親から子へ語り継ぎたい名作絵本シリーズ!! イギリスに古くから伝わり、1世紀ほど前ジョセフ・ジェイコブスの民話集によって現在の形に定着した「ジャックとまめのき」。ジャックは大切な牛ときれいな豆を交換してお母さんに怒られますが、捨てられた豆は大きな木に生長し、ジャックは豆の木を上って雲の上まで行きます。 小さな豆から空高い不思議の世界へとダイナミックに展開する物語は、絵とともに子どもの心に大きなイメージを創造します。冒険物語は子どもの大好きなジャンルのひとつですが、このお話が最初だったという人も多いことでしょう。大人が見ればつまらないものも宝物になる子どもの心は、それだけ自由に空想が広がって、将来の夢へとつながる可能性に満ちたものです。読み聞かせてあげるときは、そんな子どもの心を大事にして、一緒に怖がったり、喜んだりしてください。 ※この作品はカラー版です。
  • 十二支のおはなしと十二支がかけるほん
    完結
    -
    十二支がまるごとわかる楽しい絵本。読み聞かせは2歳~、ひとりで読むなら4歳~対象。 新しい年を迎える前に、お子さんへのプレゼントにピッタリな一冊です。 【「十二支」の由来がわかる、はじまりの物語】 「ね、うし、とら」どうしてあの順番になったの?ねこが十二支に入っていないのはどうして? 日本人にとって昔から馴染みのある有名な民話を、あきやまかぜさぶろう氏の親しみやすくかわいい絵と、アキヤマヒカル氏のやさしい語り口の文章で展開し、 小学校入学前のお子さんにもわかりやすく十二支の由来を紹介します。 【あきやまかぜさぶろう氏による干支の動物の描き方付き】 全国の子どもたち1万人以上に15年間絵画指導をおこなっている児童絵画指導のカリスマ、 あきやまかぜさぶろう氏による、おもわず年賀状に描きたくなるかわいい季節の絵がいっぱい! 干支の動物は正面、横向き、かわいい顔の3パターン、お正月アイテムは12種類、描き順付で紹介しています。 【知っているようで意外と知らない、干支の豆知識】 ・西暦・和暦・干支早見表 お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんはなに年生まれ? 生まれた年の干支がぱっと見てすぐわかる、便利な早見表。 ・十二支がおぼえられる表 「ね、うし、とら」の順番をかわいい動物の絵とともにわかりやすく描いた表。 昔は時間を表すのに十二支を使っていました。 昔話で聞いたことのある「丑(うし)の刻」って何時かな? 【主な掲載内容】 ・十二支のはじまりのおはなし ・十二支の描き方(ねずみ、うし、とら、うさぎ、たつ、へび、うま、ひつじ、さる、とり、いぬ、いのしし) ・君はなに年生まれ?西暦・和暦・干支早見表 ・十二支がおぼえられる表
  • 10のことば
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2年前、舌がんのステージ4と診断されて、舌の6割を切除した堀ちえみさん。 彼女のご家族から「発語のリハビリ用の絵本を」とリクエストされて 生み出されたのが、この『10のことば』です。 旧知の絵本作家・まえをけいこ。さんは制作の依頼を受けて、 「ちえみさんがやっと取り戻した言葉なら、 あたりまえの挨拶もどんなに心をこめて紡がれているだろうか」と 想像しながら、『10のことば』を編みました。 「おはよう」「いただきます」「ごめんね」「ありがとう」――。 今日もまた、ありふれた一日を営めることの尊さ、 病を経験して気づいた、この世界のかけがえのない美しさ。 そうした一期一会を、やさしい言葉と自然の花々の絵で描きました。 この絵本を、堀ちえみさん自身が朗読した音源も、付録として収録しています。 一言一言、心をこめながら紡ぎだされるあたたかな声からは、 生かされていることへの感謝の思いが伝わってきます。 ぜひ、大切な人へのプレゼントや、愛するお子さんへの読み聞かせに。 かけがえのない人生のひと時に、この絵本がやさしく寄り添ってくれることでしょう。 ※堀ちえみさんの朗読は、本書内の二次元コードをスマートフォンで読み取る形で再生できます。
  • 10ぴきのかえるのおつきみ
    4.0
    世代を超えて愛され続ける「10ぴきのかえる」シリーズ、秋の読み聞かせにぴったりの1冊!秋が近づいた夜のこと。ひょうたん沼では、10ぴきのかえるがお月見を心待ちにしています。みんなでお月見をするために、うしがえるさんやけろこちゃんに、招待状を出しました。そして、いよいよお月見の日。今年は、10ぴきのかえるがすすきのはらに、すすきを取りに行くことになりました。ばったに道案内をしてもらい、すすきのはらに到着! 10ぴきのかえるは、みんなで協力して、一生懸命すすきをとりました。ところが、帰り道のこと……。みんなですすきをかついでいると、なんとっ、まちがえるがお昼寝中のへびのしっぽを踏んでしまったのです。にげろ、にげろ、けろ、けろ、けろ! 10ぴきのかえるは、へびから逃げようとみんなで力を合わせます!すすきを飾り、お月様にお団子をおそなえする――元気なお話のなかから秋の風習が伝わる絵本。
  • すしねずみ
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 すしネタを盗もうと、こっそりすし屋に忍びこむ「すしねずみ」達。ですが、すしネタが強すぎて……! なにもかもうまくいかないねずみ達の姿に思わずクスっと笑ってしまう! 読み聞かせで盛り上がること間違いなしの1冊です。手掛けたのは大人気の絵本ユニット・はらぺこめがね。おいしそうな食べ物とチャーミングなキャラクターにもご注目ください。
  • すてきな ディズニープリンセス アリエル タンバリンで ダンス
    -
    17~18世紀の地中海世界を舞台に、新しい世界への冒険に憧れる好奇心に満ちた人魚姫。それがアリエルです。エリック王子と婚約し、幸せで平和な日々を過ごしている人間のプリンセス、アリエル。ある日、市場で今まで見たことのない楽器を使って踊っている少女たちに出会います。音楽が大好きで好奇心旺盛なアリエルは、その楽器タンバリンを自分も使ってみたくなります。ダンスの先生イザベラに習い、友だちのセバスチャンやフランダーをパートナーにして練習に励みます。そしてアリエル流のタンバリンダンスを披露することになるのです。映画公開から30年を迎える『リトル・マーメイド』の新しいサイドストーリーです。音楽好きで好奇心・冒険心に満ちたアリエルのキャラクター像がくっきりと見えてきます。絵も大きく使われて、読みやすいゴールド絵本でお届けします。読み聞かせにも、一人読みにもぴったりです。今まで様々な『リトル・マーメイド』を読んでこられた大人の方にも、新たな発見があるすてきな絵本です。※この絵本は『リトル・マーメイド』本編の絵本ではありません。ご注意ください。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • すてきな ディズニープリンセス ジャスミン いちばんは だれ?
    -
    ジャスミンは、中世のイラン周辺の王朝をモデルに描かれた作品『アラジン』のプリンセスです。周りの人の良いところを見付ける観察眼が優れています。だからこそ、どろぼうの一人だったアラジンの良心を見出し、父王や誰にも認められる生涯の伴侶とできたのです。ある日、アラジンとともに幸せな生活を送っているジャスミンのもとに、馬に乗ってボールを打ち、得点を競うポロゲームのキャプテンとなる招待状が届きました。ジャスミンはポロが上手で、いつか大会に出て、ジャスミンのママが手にした、最も優れた選手に贈られるトロフィーを獲得したい、と考えていたのです。喜んで試合会場に向かい、チームメイトと対面しますが、そのメンバーは皆ポロが上手ではなく、やる気も感じられません。ライバルチームのキャプテンは選手としても強敵のプリンセス、ファラーです。はたしてジャスミンはどのようにしてチームを導いていくのでしょうか。『アラジン』の新しいサイドストーリーです。躍動的なプリンセス、ジャスミンの意外だけど真実の魅力が描かれます。絵も大きく使われて、読みやすいゴールド絵本でお届けします。読み聞かせにも、一人読みにもぴったりです。今まで様々な『アラジン』を読んでこられた大人の方にも、新たな発見があるすてきな絵本です。※この絵本は『アラジン』本編の絵本ではありません。お間違いないようご注意ください。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • すなばばば
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「しごとば」シリーズや、『ぼくのトイレ』などで人気の鈴木のりたけがおくる、小さい子から楽しめることばあそび絵本。公園のすなばで友だちと遊んでいたら、空からすながふってきた! すくなば、すなばなな、すながねばねば……、おかしなすなばになっちゃった! すると、はぐれた友だちとであって……? 声色を変えたり、抑揚をつけたり、読み方次第で楽しみ方が何倍にも広がります。読み聞かせにぴったりの一冊です。
  • す~べりだい
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「しごとば」シリーズや、『ぼくのトイレ』などで人気の鈴木のりたけがおくる、小さい子から楽しめることばあそび絵本。公園のすべりだいが、変な形になっちゃった! す――――べりだいに、すべりだい―――――に、するするべりべりだい~ん! すべりパイや、なが~いすべりだい、さらには、空からすべりだいがふってきて……? こんなすべりだい、あったらいいな! 声色を変えたり、抑揚をつけたり、読み方次第で楽しみ方が何倍にも広がります。読み聞かせにぴったりの一冊です。
  • ずぼっ じー
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 砂場にきたよ。なにして遊ぶ? 砂場に指を「ずぼっ」とつっこんで、「じー」っと線をかいてみよう。シャベルをよけて、石をよけて、おとし穴におちないように。ゆっくり、そーっと線をひいたら、どこまでいけるかな。 子どもが夢中になる、たのしい砂遊びができる絵本。 ◎読み聞かせ1歳から ひとり読み3歳から ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ズートピア
    -
    『夢を信じる心が、世界を変える!』 2016年4月23日公開のディズニー最新映画『ズートピア』がお子さまへの読み聞かせにピッタリの絵本になって登場! 物語の舞台は、人間のような行動をする動物たちが暮らす、ユニークな世界「ズートピア」。 夢を信じるうさぎの警官ジュディと、夢を忘れたキツネのニックが、完璧な楽園・ズートピアに隠された驚くべき真実を解き明かす、ワクワク楽しいファンタジーアドベンチャー☆※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 性の絵本 みんながもってるたからものってなーんだ?
    4.3
    1~2巻1,650円 (税込)
    性のこと、子どもにどう教えよう? 読み聞かせで始められる性教育! タレント、くわばたりえさん推薦!! 「『性』の会話が、こんなにスムーズにできるなんて♪ 大切な我が子に伝えたい事がつまった絵本!」 子どもを守るための性教育、どうやって始めたらいいの? ――いつもの読み聞かせで、性教育が始められます。 3歳から読める性教育絵本の決定版。 男性と女性の体の違いから、赤ちゃんができるまで。 さらに犯罪者から身を守るためのコツがこの1冊で伝えられます。
  • 世界に通用する一流の育て方 地方公立校から〈塾なしで〉ハーバードに現役合格
    3.7
    一人娘が大分の県立高校から米ハーバード大に異例の現役合格。 その背景には母親の“非常識な教育法”があった。 妊娠中に育児本を200冊読破。 独自の教育論を確立し、0歳から英語と日本語の絵本を読み聞かせ、 2歳から英語を学び始め4歳で英検3級。 手作りの教材で家庭学習を施していたため、幼稚園に通わせるつもりはなかったが、 仕方なしに1年だけ通園……。 もはや東大は眼中にない、世界レベルの学力の伸ばし方がわかる。
  • せつぶんのひのおにいっか
    3.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おに一家は、おに父さん、おに母さん、子おにの3人家族。にんげんたちに気づかれずに、にんげんの家でのんきに暮らしています。 でも、ある晩、「明日は節分」という話を聞いてから、おに父さんとおに母さんのようすが変なのです。さて、節分の日、おに一家になにが起きるのでしょうか。 節分の日のひみつがわかる(!?)、ゆかいなお話。 全かな、読み聞かせ3歳から、ひとり読み5歳から。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 0才からの発語をうながす まねっこ!あかちゃん ことばずかん
    完結
    -
    【0~3才の子どもの発語をうながす ことば絵本】 「1才の子どもにママが読み聞かせをする際、絵を指さしたり、絵本に描かれた動作を一緒にするなど、ジェスチャーを交えると、半年後に子どもの語彙数が伸びた」という研究があります。それを元に、読み聞かせをしながらジェスチャーすることで、発語をうながす絵本を作りました。 【ジェスチャーしながら読み聞かせって?】 たとえば「おにぎり」ということば。音だけを聞かせるよりも、ママやパパ、おばあちゃんやおじいちゃんが実際に握るジェスチャーをしながら「おにぎり」と言うことで、あかちゃんのことばが出やすくなります。 この本では、「おにぎり」ということばのイラストだけでなく、実際にするべきジェスチャーもイラストにし、読み聞かせをするときに参考にしやすい内容にしています。 【豊富な掲載語数!】 玉川大学脳科学研究所教授の梶川先生の監修のもと、子どもが発音しやすい言葉やジェスチャーを交えて覚えさせたい言葉を約150語掲載しています。発語がまだの子どもはもちろん、語彙を増やしたい子どもにもピッタリの一冊です。 ※この電子書籍は2018年6月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • そうそうのにわ。 しげちゃんとくさおばけちゃん
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 しげちゃんとくさおばけちゃんの秘密の夏の物語。しげちゃんはある日、お庭で草を見つけます。お母さんは抜こうとしますが、「このくさ、かわいい」、そう言ったしげちゃんは、どんどん伸びて大きくなる草と、おともだちになりました。 「夏の台風の夜だけは、ぼくは遠くにいけるんだ」 ついに台風が近づくある晩、しげちゃんは、こっそり布団を這いでると……。読み聞かせにも最適! 3歳からはひとりでも楽しめる、「草花」の命をみずみずしく描いた、心があたたまる物語。よく見る「あの草」の生態がわかる、巻末付録「くさとおはなのひみつのはなし。」も収録!

    試し読み

    フォロー
  • そらまめとわらとすみ ~【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本~
    値引きあり
    4.3
    【名作絵本のデジタル復刻!】日本が元気だった頃、多くの子どもたちに親しまれてきた厚紙の絵本。美しい絵、文章のリズム、ことばの楽しさ、当時活躍した実力派絵本作家の子どもへの熱い思いが伝わってきます。親から子へ語り継ぎたい名作絵本シリーズ!! 鍋からこぼれた空豆と、風でとばされたわら、かまどから飛び出した炭が、一緒に散歩に出かける「そらまめとわらとすみ」は、昔話の1ジャンル「もののいわれの話」のひとつです。わらは火(炭)に弱く、火(炭)は水に弱い、そして空豆には黒い筋があることがお話の中に織り込まれています。さらには人の失敗を笑ってはいけないという教訓も短い話の中で語られており、昔話のたくみさを感じさせてくれます。 とはいえ、このお話の楽しみは、空豆とわらと炭のユーモラスなやりとり。読み聞かせの際には、ユーモアたっぷりにお話してあげてください。 ※この作品はカラー版です。
  • そんなに みないで くださいな
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読み聞かせで大もりあがり! やりとりが楽しい読み聞かせ絵本。 うさぎにピーマンにおばけに…見つめられてはずかしくなった彼らがとった行動とは?  「そんなに みないで くださいな」――気づくとみんな口ぐせに!  くり返しのリズムが心地よく、赤ちゃんから楽しめます。 我が家の3人の子どもたちと過ごす日々の中で生まれた作品です。―accototo 読んだあと、「そんなに みてると……」と言いながらこちょこちょくすぐって大笑い!(3歳女の子のママ) 「おならしちゃうよ」がお気に入り。ページが近づくと、こらえきれずに笑い出します。(2歳男の子のママ)
  • そんなわけで国旗つくっちゃいました!えほん
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 色の組み合わせに意味はあるの?どうしてこの形なの?国旗のなりたちが一番楽しく、ていねいに学べる絵本! 色の組み合わせに意味はあるの?どうしてこの形なの? 国旗を知ることは世界を知ること。 国旗のなりたちをわかりやすく説明した大ヒット本『そんなわけで国旗つくっちゃいました!図鑑』の絵本版がついに完成しました。 イラストを見ただけで国旗のなりたちがわかるダイナミックでワクワクするイラストが魅力の一冊です。 読み聞かせはもちろんのこと、未就学児がひとりで楽しめるよう、やさしくわかりやすい言葉で解説しました。 掲載30か国には各国を代表する料理や観光地などの情報も入り、絵探しが楽しめるしかけつき。 さらに「あいさつ」と「ありがとう」も同時に学べ、親子の対話も子どもの興味もふくらみます。 オリンピック参加国と地域、すべての国旗を掲載。 スポーツ観戦のお供にもぴったりです。 吹浦 忠正(フキウラタダマサ):1941年、秋田県生まれ。1964年のオリンピック東京大会組織委員会をはじめ、札幌、長野を含む日本で開催した全3回のオリンピックで国旗や儀典にかかわり、「東京2020オリンピック・パラリンピック」では組織委国際局アドバイザーの任になる。元埼玉県立大学教授、NPO法人世界の国旗・国歌研究協会共同代表。NHK大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』では国旗考証を担当。人気俳優・須藤蓮が「吹浦青年」を演じた。84カ国を訪問、うち、ロシアには130回。北方領土問題の専門家でもある。著書に『世界の国旗図鑑』、『そんなわけで国旗つくっちゃいました! 図鑑』(主婦の友社)、『オリンピック101の謎』(新潮社)などがある。 なかさこかずひこ!(ナカサコカズヒコ):広島県生まれ。イラストレーター。著書に『そんなわけで国旗つくっちゃいました! 図鑑』(主婦の友社)、『ミラクルすごろくランド』『めいろまちがいさがしえさがし』(ブティック社)、『夏のこうさく』『秋のこうさく』(小峰書店)、『最強の戦国武将事典』『日本の妖怪&都市伝説事典』(大泉書店)、『からだが元気になる本』(あかね書房)など。

    試し読み

    フォロー
  • ぞうちんとぱんつのくに
    -
    1巻1,705円 (税込)
    ありそうでなかった! 2歳~5歳の男の子&お母さんのための「おちんちんの絵本」、ここに完成! 「なぜ、おちんちんがある子とない子がいるの?」、この歳の男の子にとって「おちんちん」はまだまだ謎の存在。 おしっこの仕方や洗い方、扱い方など、性のこと、大事なプライベートゾーンであることを読み聞かせながら伝えられます。 「皮はむいていいの?」「向きが真っすぐじゃないけど大丈夫?」など、 原作者で助産院の院長である石嶺さんのもとに届くお母さんからの疑問や悩みにもお答えします。 子供が大好きなぞうさん+おちんちん=「ぞうちん」が繰り広げる愉快なストーリーはお子さんも喜ぶこと間違いなし。 親子で楽しく、大事なことを学ぶのにぴったりな性の絵本です。
  • タコとだいこん
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【第42回講談社絵本新人賞 受賞作品!】 ある日、タコはおもいました。 「だいこん たべたい」 そこで、タコはだいこんをとりにいくことにしました。 だれにもみつからないように、くらくなってから、そおっとそおっと。 だいこんをもとめて、はるばる海からやってきたタコは、だいこんを手に入れることができるのでしょうか。 選考委員も大絶賛した、あじわい深い1冊です。 *第42回(2021)講談社絵本新人賞受賞作 *読み聞かせ 2さいくらいから *ひとり読み 3さいくらいから ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • たのしい授業2023年3月号 マネする先に見えてくるもの
    -
    教育と授業を根本からたのしく考え直す教育雑誌 今月号は「マネする先に見えてくるもの」という特集ですが,「守・破・離」という言葉が頻繁に出てきます。多くの人にとって聞き慣れない言葉なのではないかと思いますが,スポーツや武道などの世界では一種の上達論として使われることの多い言葉でもあります。 さて,教育の世界でもそれに当たることはあるのでしょうか。「守」の源になる確かな(たのしい)教材が何よりも重要だということは言えるかも知れません。 【目次】 卒業・入学の掲示に「さくら切り紙」 高橋善彦 完成! 学級目標 大田智美 やっぱり〈無理しちゃいけない転勤一年目〉 吉村安裕 たのしいことは変わらない 田村美沙子 模倣美術の理論とその構造 黒田康夫 「たのしい授業」の守・破・離 峯岸昌弘 (板倉聖宣アーカイブズ)新しい飛躍のために 板倉聖宣 最後の授業で,絵本『あさ』の読み聞かせ 滝本 恵 「基本の原子・分子カルタ」をつくりました 竹田美紀子 (新ことばノート)「いろは」の今と昔 村上道子 〈いいもの〉を渡すことの幸せ 林 泰樹 (今月のものづくり)ぼんてんモルストラップ 吉野幸子 (手書きのページ)ぼくのものづくり日記 西田 隆 【著者】 「たのしい授業」編集委員会 「このたのしさを伝えたい」という思いから自主的に書かれた授業の実践記録のうち多くの人に喜んでもらえそうなものを厳選して紹介しています。
  • 旅鉄kids とうきょうの電車大百科 増補改訂版
    4.0
    1巻1,144円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 山手線をはじめ、上野東京ラインや大手私鉄など、東京を中心に、首都圏を走るいろいろな電車の写真を盛り込んだ図鑑絵本です。小さいお子さんなら、カラフルな電車の写真を眺めているだけで楽しいでしょう。解説文では走行エリアも紹介していますので、幼稚園年長から小学校中学年のお子さんなら、地名などの地理的な知識も身につきます。 文章に出てくるすべての漢字にふりがなを振っていますので、子どもが自分で読むことができます。また、きちんとした説明を入れておりますので、読み聞かせをしている大人も、鉄道に対する理解を深め、楽しくなってくるでしょう。 【もくじ】 山手線の主役 E235系/ぐるっと1周 山手線大研究/東京を縦断・横断する電車/コラム:日暮里に電車を見に行こう! カラフルな電車がいっぱい! JRの通勤電車/通勤電車を調べてみよう!/通勤電車の中を見てみよう!/コラム:東京駅大探検 東海道・山陽新幹線/東北・北海道・山形・秋田新幹線/上越・北陸新幹線/JRの特急列車たち/コラム:電車の顔を比べてみよう 地下鉄に詳しくなろう 東京メトロの路線/東京メトロの新しい地下鉄電車/東京都交通局(都営地下鉄)の路線 東武鉄道の電車/西武鉄道の電車/京成電鉄の電車/京王電鉄の電車/小田急電鉄の電車/東急電鉄の電車/京浜急行電鉄の電車/相模鉄道の電車/りんかい線の電車/つくばエクスプレスの電車/北総鉄道の電車/新京成電鉄の電車/流鉄の電車/横浜市営地下鉄の電車/横浜高速鉄道の電車 東武鉄道の特急列車/西武鉄道の特急列車/京成電鉄の特急列車/小田急電鉄の特急列車 コラム:電車のドアを数えてみよう ディーゼルカーって知ってる?/JRの事業用車/強いぞ! 力持ち! 電気機関車/貨物列車を調べてみよう/SL列車に乗りに行こう!/コラム:江ノ電の小さな旅 乗ってみたいな、チンチン電車/ユニークな電車1 モノレール/ユニークな電車2 新交通システム・ケーブルカー/コラム:ユニークな駅、おもしろい駅
  • たまねぎちゃん あららら!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「たまねぎ」ほど不思議な優れものはない。あの丸っこい体で、どんな料理も引き立てるからすごい。台所の王者だ!保存もきくし、体にもいいからすばらしい!この「たまねぎ」の底力を子どもと一緒に楽しみたい。「たまねぎねぎねぎたまげるぞ!」この絵本にもたまげてほしいなあ!…と絵本作家の長野ヒデ子さんはおっしゃいます。たまねぎの家族が料理に大変身して、子どもたちの大きらいが大好きに変わる絵本。驚きと発見がいっぱいです。読み聞かせなら3歳から。ひとり読みなら6歳から。
  • だいかぞく
    完結
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 絵本ひろば「第1回読み聞かせ絵本大賞」大賞受賞作、待望の書籍化! とっても仲良しで、にぎやかな大家族の一日をのぞいてみませんか? 読み聞かせのプロで保育士の《聞かせ屋。けいたろう》氏が大絶賛!! 「もう一回読んで!」が止まらない、読み聞かせにぴったりな絵本。
  • だいこんさん おふろに はいる
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今日は、大根のきょうだいがお料理をしてもらう日です。葉っぱをとってもらったきょうだいは、お風呂に入りました。かけ湯して、湯船に入って、体をあらって、歌をうたいます。そこへ、「わしも いれてー」と大きなブリが入ってきました。窮屈なのでブリには出て行ってもらうと、次に入ってきたのは、なんとくしカツさん! ところが、お湯では物足りないようで、油のお風呂に入りに行ってしまいました。湯船では、大根のきょうだい4人が、もぐりっこをすることになりました。「いくでー、せーの!」 『くしカツさんちは まんいんです』『はずかしがりやの バナナくん』に続く、岡田よしたかのユーモア絵本シリーズ第3弾! 大根のきょうだいが繰り広げる関西弁の掛け合いのテンポがよく、ユーモアたっぷり! 読み聞かせにもオススメの一冊です。
  • だじゃれものがたり タンチョウヅルのたんじょうび
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 カワイイ絵本に、面白いダジャレ。ああっ日本は平和だなぁ~。この本、ホンとに楽しい♪(春風亭昇太) 大人が何気なく口にしている同音異義語も 子どもにとっては「なんで?」「ちがうことばなの?」と おどろきと発見がいっぱい! 読み聞かせを通じて、ことばの面白さ・奥深さを味わえる一冊です。 子どもの語彙力を伸ばしたい人、 国語力をつけたい人にもオススメです。 「幼いころ、母と電車やバスで出かけると、よくしりとりをしました。 ぼくが退屈で騒ぎださないように、でしょう。 夢中で考えているうちに目的地に着いたものです。 また、同音意義語が好きでした。雨と飴とか、箸と橋とか、それだけで面白く、 一生懸命探したりしました。 そういうことから言葉に興味を持ち、好きになっていったのだと思います。 言葉遊びの根本は「意味と音が交錯する」ということで、 これは言語にとって本質的なことです。 カメと仮面は意味的には何の関係もないのですが、 音が近いことによって日本人の頭の中ではどうしたってくっつきやすい。 だじゃれは面白い。じゃあ、なんで面白いんだろう? とぼくは考えます。 すると上のような、それぞれまったく別のルートで決まった音が 偶然一致する、そのくすぐったさのようなものだと思えるのです」 ( 風木一人)
  • 小さなつばめとりんごの木
    -
    ある高い山の上で、ずっと一人で過ごしてきたりんごの木。いつかきっと、友だちができることを信じて、待ち続けたりんごの木の前に現れたのは、小さなつばめ。りんごの木は、惜しみなく小さなつばめに愛情を注ぎ続けるが、別れの時はやってきて……。 大人の心にも響く、無償の愛といのちの尊さを描いた一冊。アートワークと、ファンタジックなストーリーのコラボレーションをお楽しみください。全て油彩の挿画を起用した豪華特別企画。 小学校低学年からおとなまで。子供への読み聞かせにも選びたい一冊。
  • ちいさなプリンセス ソフィア ディズニープリンセスがでてくる 10のおはなし
    5.0
    今ディズニーチャンネルや地上波で大人気の『ちいさなプリンセス ソフィア』から、ディズニープリンセスがゲスト出演する10作品を選んで収録しています。クライマックス的なお話ばかりで、人気も視聴率も良かった作品ばかりです。全編10ページから12ページと、読み聞かせにも一人読みにもピッタリなボリュームになりました。この本のためにアニメシーンから特別に切り出したオリジナリティあふれるアートを使用しています。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ちんあなごの ちんちんでんしゃ
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 チンチン カタコト カタコトチン♪ ちんあなごたちを のせて でんしゃは のんびり、 うみの なかを はしりまーす。チン♪ ひとり読みでも、読み聞かせでも、ゆったりとした時間をすごせる絵本。 人気コンビ、大塚健太とくさかみなこの、のんびり楽しいお話が登場。 ふたりの作品は、『いちにちパンダ』(小学館、第14回ピンポイント絵本コンペ入選)、『ぴよぴよちゃん』(東京書店)、『イカはイカってる』(マイクロマガジン社)など ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 月のひみつがわかる つきにいったうさぎのおはなし
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 月旅行に行くウサギの話を通して、月のひみつがまるごとわかる絵本です。月の満ち欠けのしくみから、月のできかた、潮の満ち引き、月食、月がどんな場所かなどを、わかりやすく解説しています。読み聞かせなら年長、自分で読むなら小学生から。
  • 津田梅子
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 たった6歳でアメリカ留学!? 日本の女の子の代表で学問の旅に出た梅子の、本当にあった物語。 ●「はじめての伝記えほん」シリーズ●伝記は生き方のお手本! 実話ならではのドラマを絵本として楽しめ、読み聞かせにも、ひとり読みにもぴったり! 巻末には、地図や年表、解説を掲載。偉人の人生について、さらに理解が深まります。
  • つまさきもじもじ
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はずかしがりやのすーちゃんは 言いたいことが言えなくてもじもじ。 いつもこっそり自分のきもちを つまさきに書いていました。 これは、ふしぎなつまさきのおはなしです。 言えなかったきもちはどこへいくのでしょう。 もじもじは勇気をまっているのかもしれません。 「読み聞かせ、SNS」使用許諾コンテンツ
  • つるのおんがえし ~【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本~
    値引きあり
    -
    【名作絵本のデジタル復刻!】日本が元気だった頃、多くの子どもたちに親しまれてきた厚紙の絵本。美しい絵、文章のリズム、ことばの楽しさ、当時活躍した実力派絵本作家の子どもへの熱い思いが伝わってきます。親から子へ語り継ぎたい名作絵本シリーズ!! 日本全国で語り継がれてきた民話「つるのおんがえし」。登場人物やディテールは地方によって異なりますが、大筋は変わりません。親切な人間が鶴を助ける、美しい娘がやって来て世話をしてくれる、布を織る姿は絶対見てはいけないと言われたのにのぞいてしまう、すると鶴が自分の羽毛を抜いて布を織っていた、正体を知られた鶴は飛び去っていった――。 この美しくも悲しいお話の中には、“親切は報われる”という素朴な教えだけでなく、人間と動物との心温まる交流、自らの身を犠牲にして尽くす美しい心、反面、人間にはダメと言われても見てみたいと思う心があるということなど、さまざまな要素が含まれています。読み聞かせてあげていくうちに、子どもの心に、そうした豊かなメッセージが伝わっていくことと思います。 ※この作品はカラー版です。
  • つるの剛士の読み聞かせ絵本 ぴっぴっぴー!
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パパタレント・つるの剛士がわが子のために描いた絵本が待望の単行本化。 赤ちゃんといっしょに「ぴっぴっぴー!」 親子の読み聞かせタイムがHAPPY! になる1冊です。 ぴっぴっぴー! ボクがふえをふいたならぴっぴっぴー! なかよしともだちやってくる主人公はおむつをはいた赤ちゃんたち。 つるの剛士ワールドで、元気に活躍します。 育児雑誌「Baby-mo」で発表の「ぴっぴっぴー!」が全国ファミリーの熱烈ラブコールにこたえ、1冊になりました。 子どもはもちろん、大人同士のクリスマスギフトにも。
  • Tips To Be Happy しあわせの『コツ』
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 レトリックを学び、フランス語の翻訳家でもある著者が、 夫が中学校の卒業式で述べる祝辞のために作った詩が反響を呼び、 雑誌・書籍の挿絵、商品パッケージのイラストなど、多方面で活躍中のイラストレーター・小野正統がその詩にイラストをつけて生まれた作品。  日本語+英訳で英語でも読み聞かせができます。 心温まる物語でお子様が英語を学ぶきっかけにも。 生きづらさ、孤独、寂しさを抱えたすべての人の背中をそっと押してくれる、 「きみ」と「だれか」をつなぐストーリー。 愛らしい子供たちの表情と、詩に込められた言葉の力に、きっとだれもが元気をもらえるはず。

    試し読み

    フォロー
  • ディズニーゴールド絵本 アナと雪の女王 エルサのサプライズ
    -
    アナと雪の女王、待望の新作映像「エルサのサプライズ」が、読み聞かせにぴったりの電子絵本となって登場です! アナの誕生日、エルサはサプライズパーティーを計画します。クリストフやスヴェン、オラフにも手伝ってもらい、素敵な一日になる予定でしたが、エルサの魔法の力のせいで、予想もしていなかった展開となってしまい……!? エルサとアナの可愛いパーティー仕様のドレス姿も必見です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニープリンセス アリエル・ジャスミン・モアナ しあわせになる 10のおはなし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『白雪姫』に始まり、最新作『アナと雪の女王2』まで、アニメーション映画でデビューしたディズニープリンセスたちは、その魅力や美しさで、全世界の女の子の夢と憧れになりました。そのディズニープリンセスたちの魅力をより深く楽しんでもらう絵本シリーズです。3人のディズニープリンセスに焦点をあて、本編や番外編など10話を収録して楽しんでもらえる作品集です。 今回収録されるのは、人間のプリンセスになる人魚姫「アリエル」、自分の望み通りの結婚相手を見つける「ジャスミン」、新たにディズニープリンセスの仲間入りをした、海に選ばれた「モアナ」の3人です。 それぞれの魅力が満載でバラエティ感たっぷり。読むと幸せな気持ちになれます。ベッドサイドストーリーとして、毎晩一話ずつの読み聞かせにも、きょうだいや友だちと一緒に、年長のお子さまには一人読みにも最適。この作品集で初めて絵本に収録されるお話もあります。さらに、ジャスミンのドレスのお話など2作品を特別に収録。お得感いっぱいです。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニープリンセス アリエルと オーロラひめの おしゃれな ドレス
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プリンセスとオシャレなドレスは女の子みんなの永遠の憧れ。アリエルとオーロラ姫二人がドレスをめぐって繰り広げる新しいサイドストーリーです。 人魚姫アリエルが人間のプリンセスのドレスを身に着ける機会に巡り合うお話と、フィリップ王子との結婚式に着るドレスをめぐって、オーロラ姫とその周りのちょっとした騒動を描いた、楽しくてちょっと感動できる珠玉のお話2編のカップリングです。 人間の世界に強い興味のある人魚姫アリエルは、ある日、沈みかけている大きな帆船を見つけました。海の親友フランダーと力を合わせ、人間に見つからないように、その帆船を助けようとします。そして、船が沈まないようにと船に乗っていたプリンセスが海に捨てた荷物の中から、いくつものきれいなドレスを見つけました。 オーロラ姫のウエディングドレスは何がいい? ドレス職人や3人の妖精たち、父親の王様まであれこれ意見をはさみます。はたしてオーロラ姫自身が望んでいたのはいったい? 発表から長い年月が経っても全く色あせない二人のプリンセスのサイドストーリーです。お子さまへの読み聞かせ、一人読みにぴったりで、今まで様々なお話を読まれてきた大人の方にも新鮮に映ります。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニープリンセス シンデレラ・白雪姫・ムーラン ゆめがかなう 10のおはなし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『白雪姫』に始まり、最新作『アナと雪の女王』まで、アニメーション映画でデビューしたディズニープリンセスたちは、その魅力や美しさで、全世界の女の子の夢と憧れになりました。そのディズニープリンセスたちの魅力をより深く楽しんでもらう絵本シリーズです。3人のディズニープリンセスに焦点をあて、本編や番外編など10話を収録して楽しんでもらえる作品集です。 それぞれの魅力が満載でバラエティ感たっぷり。読むと幸せな気持ちになれます。ベッドサイドストーリーとして、毎晩一話ずつの読み聞かせにも、きょうだいや友だちと一緒に、年長のお子さまには一人読みにも最適。この作品集で初めて絵本に収録されるお話もあります。 今回収録されるのは、すてきな「シンデレラ」、かわいい「白雪姫」、そして強く正義感あふれるオリエンタルな魅力いっぱいの「ムーラン」3人です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニープリンセス はじまりのおはなし 10話
    -
    白雪姫にシンデレラ、アリエルにジャスミン、アニメーション映画でデビューしたディズニープリンセスたちは、その魅力や美しさで、全世界の女の子の夢と憧れになりました。そのディズニープリンセスたちがデビューした映画作品のお話を10話収録いたしました。ベッドサイドストーリーとして、毎晩一話ずつの読み聞かせにも、きょうだいや友だちと一緒に、年長のお子さまには一人読みにも最適。とってもお得な作品集です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニープリンセス ラプンツェル・ベル・オーロラ姫 やさしくなれる 10のおはなし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『白雪姫』に始まり、最新作『アナと雪の女王』まで、アニメーション映画でデビューしたディズニープリンセスたちは、その魅力や美しさで、全世界の女の子の夢と憧れになりました。そのディズニープリンセスたちの魅力をより深く楽しんでもらう絵本シリーズです。3人のディズニープリンセスに焦点をあて、本編や番外編など10話を収録して楽しんでもらえる作品集です。 それぞれの魅力が満載でバラエティ感たっぷり。読むと心が豊かになり、幸せを感じたり、優しい気持ちになれたりします。ベッドサイドストーリーとして、毎晩一話ずつの読み聞かせにも、きょうだいや友だちと一緒に、年長のお子さまには一人読みにも最適。この作品集で初めて絵本に収録されるお話がたくさんあります。 今回収録されるのは、元どろぼうのフリン・ライダーをパートナーに成長していく「ラプンツェル」、野獣の外見にも左右されない優しさを持つ「ベル」、王子の愛で目覚め、真のプリンセスとなる「オーロラ姫」。みな、一人の女性としての強さの中に優しさをあわせ持ったプリンセスたちです。読むと優しい気持ちになれる10話に、3作のおまけ的小編3編も収録した、とてもお得な1冊です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニー みんながみている にんきのえいが10話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ディズニー映画で特に人気の作品をより抜いた、読み聞かせできる絵本です。 映画の名シーンを使用し、読みやすい文章で構成されています。 2022年夏に公開された話題作『バズ・ライトイヤー』も特別収録。 はじめてのひとり読みにもおススメです。 読書が苦手なお子様にも、手に取りやすいふりがなつき。 ディズニーの名作映画、11本を収録。 <ラインナップ> 順不同 1:『バズ・ライトイヤー 』(2022年公開) 2: 『ミラベルと魔法だらけの家 』(2021年公開) 3:『ズートピア 』(2016年公開) 4:『アナと雪の女王』(2013年公開) 5:『 リメンバー・ミー』(2017年公開) 6:『 ファインディング・ニモ』(2003年公開) 7:『 美女と野獣』(1991年公開) 8:『 トイ・ストーリー』(1995年公開) 9:『 モアナと海の伝説 』(2016年公開) 10:『 モンスターズ・インク』(2001年公開) 11:『 リトル・マーメイド』(1989年公開) 計11話 ふりがなつき 3歳から ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニー 読み聞かせえほん にこにこ1さい
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ミッキーとミニー、くまのプーさん、ダンボ、バンビ、101ぴきわんちゃんなど、 1歳児に人気のディズニーキャラクターが登場する読み聞かせ絵本。 1話が2P~6Pなので、お子さんが無理なく親しむことができます。 また、 食べ物が「おいしいね!」 おはなが「きれいだね!」 おともだちと「いっしょにあそぼう!」 たのしかったね「おやすみなさい」 など、親しみやすい内容が満載なので、 お子さんが自然にお話の中に入っていくとができます。 一緒に「パクパク」と食べるまねをしたり、 目かくしをしてかくれんぼ気分を味わったり…… お子さんと触れ合いながら、豊かな読み聞かせの時間をお過ごしください。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニー 読み聞かせえほん わくわく2さい
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2歳児に人気のディズニーのお話が収録された読み聞かせ絵本。 「くまのプーさん」「ピーターパン」「みにくいあひるのこ」「ミッキーとミニー」「わんわんものがたり」が、 臨場感あふれる描き下ろしイラストとやさしい文章で描かれているので、お子さんが自然に物語の世界に入ってゆけます。 プーさんがはちみつをなめるシーンや、ピーターパンがフック船長と戦うシーンなど、 ディズニー作品の名場面を一緒に読みながら、親子の触れ合いをお楽しみください。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ディズニー わるものたちのひみつのおはなし10話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ディズニーのお話に欠かせない悪者、それが「ディズニーヴィランズ」です。 悪者なのに憎めない、残念なところがなぜか愛おしくもある、そんなヴィランズたちの サイドストーリー10話がお子さん向けの絵本になりました。 ある種の人間の本性を教えてくれる、ディズニーヴィランズたちのお話は 子どもたちも面白がります。 <登場するヴィランズたち> ・クルエラ『101匹わんちゃん』 ・フック船長『ピーター・パン』 ・カーン『ジャングル・ブック』 ・ハートの女王『不思議の国のアリス』 ・女王『白雪姫』 ・アースラ『リトル・マーメイド』 ・マレフィセント『眠れる森の美女』 ・スカー『ライオン・キング』 ・ジャファー『アラジン』 ・ルシファー『シンデレラ』 計10話 120ページ ふりがなつき 読み聞かせは3歳くらいから 5歳くらいからのひとり読みにも ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • でこぼこホットケーキ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はりねずみのププとポポは、おばあちゃんの誕生日に、大きな大きなホットケーキを焼いて届けることにしました。ところが、ホットケーキはどんどん小さくなって……。いったい何が起きたのでしょう?「ひとくちどうぞ」の繰り返しのフレーズやリズミカルな歌が心地いい、読み聞かせにぴったりのお話。多くの子どもたちの心を掴んだ大人気絵本が、待望のハードカバーに!
  • トイ・ストーリー ウッディと ボー・ピープの おはなし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2019年7月に公開される『トイ・ストーリー4』で重要な役割を占めるのが、初期から登場していたナイトスタンドの羊飼いの女性、人形ボー・ピープ。主人公のカウボーイ人形のウッディとはお互いひかれあう仲です。そのウッディとボー・ピープにスポットをあてた2本のサイドストーリーを収録した絵本です。作品シリーズの中で、ボー・ピープは持ち主のアンディの元から別なところへもらわれていき、ウッディとも離れ離れになってしまいます。ここに収録する2本はウッディとともにアンディのおもちゃだった頃のお話です。1本は、ボー・ピープの飼っていた羊たちが行方不明になってしまう話「ひつじは どこに いったの?」。おもちゃたちはいろいろな方法で羊たちを探し出そうと奮闘します。もう1本は、アンディが気になるボー・ピープにアタックするため頑張るお話「ボーに アタック!」。おもちゃたちはアンディにそれぞれのキャラクターならではのアドバイスをしていきます。2本とも、おもちゃたちの友情と絆が描かれた心温まるほんわかコメディです。『トイ・ストーリー』シリーズのファンにはもちろん、幅広い読者層に読んでいただきたい珠玉の作品です。もちろん、読み聞かせにも一人読みにもぴったり。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • トイレなんてだいっきらい!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 TVで大反響!お悩み解決「実用えほん」第3弾!雑誌『ベビモ』のリアルな声から生まれた、ラクラク!トイレトレーニング絵本 「だっておむつがいいんだもん」 「だってもっとあそびたかったんだもん」 「だってトイレがこわいんだもん」… 子どもがトイレに行きたがらない理由はつきません。 そんなトイレトレーニングアルアル体験談をもとに、 すんなりラクラクおむつ卒業できるトイレトレーニングの絵本が誕生しました。 前から読むと、トイレトレーニングイヤイヤ失敗エピソードが満載! どこか身に覚えのある子どもたち、 絵本に釘付けで、読み聞かせが楽しくなります。 裏返して後ろから読むと、雑誌『ベビモ』で長年、 特集を組んできたトイレトレーニングのノウハウが満載! 読み進めれば、ステップを踏んで無理なくおむつを卒業できる構成になっています。 前後が出会うセンターページでは、 「失敗しても、うまくいっても、ママはがんばるあなたが丸ごと大好き!」という、 ママの思いをお子さんへ伝えます。 安心して親子で日々のトイレトレーニングに励めるよう、応援する絵本です! たかい よしかず:大阪府堺市生まれ。魚座。大阪芸術大学デザイン学科卒業。 (株)京田クリエーション入社。2001年、2003年、2006年、 2011年ボローニャ国際絵本原画展入選。 明治「マーブル チョコレート」キャラクターの「マーブルわんちゃん」、 公文教育研究会「Baby Kumonベビーくもん」のキャラクター「くろくまくん」、 兵庫県西宮市観光キャラクター「みやたん」など、 多くのキャラクターデザインを手がけるとともに、イラストレーターとしても活躍。 主な作品に、絵本『いるよね~! こんなんこ』『いるよね~! ねないこ』(主婦の友社)、 『怪談レストラン』シリーズ(童心社)の装丁・挿し絵、 『おはなし・くろくま』シリーズ『わくわく・くろくま』シリーズ(ともにくもん出版)、 エッセイ集『キャラクターデザインの仕事』(大日本図書)など。 見た人を元気にする作品づくりがモットー。
  • 東京ディズニーリゾートに行きたくなる 17のおはなし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東京ディズニーランドの人気アトラクションになった、元のお話をたっぷり収録した作品集誕生です。『シンデレラ』に『美女と野獣』、『トイ・ストーリー』や『ベイマックス』、『ピノキオ』や『ダンボ』といった誰もが大好きなディズニーの名作ばかり14作品を収録。東京ディズニーシーの施設の元となった『リトル・マーメイド』など3作も特別に収録。パークファンにもディズニーの映画、物語ファンにも大満足の愛蔵版です。 “シンデレラ城”に“ベイマックスのハッピーライド”“ピーターパン 空の旅”など様々なアニメーション映画・物語が東京ディズニーランドの人気アトラクションになっています。この絵本作品集はそうした名作ばかりを集めたものです。東京ディズニーランドで14作品、東京ディズニーシーで3作品、これらの絵本作品を読んでから、パークのアトラクションを体験すると、その楽しさが増すことは間違いなし。またパークに行った後に読んでも、絵本作品の楽しさもアトラクションの楽しさも倍増すること請け合いです。 パークファンにも、ディズニーアニメーションファンにも納得して楽しんでもらえ、一人読みにも読み聞かせにもちょうどよく、ファミリーで楽しめ、そしてプレゼントにも最適な愛蔵版絵本作品集です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 「東大に入る子」の作り方 5歳までは“詰め込み”が善
    5.0
    たとえば、小学3年の国・算・英まで先取れ 教育も要領!和田式「親塾」開講!! ※ 少子化の最中、子供をいい学校に入れるチャンス到来。 徹底的に親に寄り添う和田「親塾」開講!!  勉強ができる子に育ってほしいと思いつつ、「親の学力が大したことないだから期待しないでおこう」「人生、頭がいいだけでは生きていけない」……こうした思い込みが、明らかに子供の可能性を潰している。 「自分から勉強する子」に育てるには、どうすればいいのか?  ダメな子がみるみる変わる親の戦略とは?そのノウハウをまとめた、誰も教えてくれなかった親のための教育本。  就学前に親がこれさえ教えれば、子供は「勉強好き」の「要領のいい子」になる! ◯過保護に勝る教育はなし ◯「お受験」すれば後がラク…という考えならおやめなさい ◯まず親が根拠のない自信をつけよ ◯「先取り学習」で、勝ちグセをつけよ ◯「できる喜び」を体感させよ ◯教える時間は1日20分~30分は確保せよ ◯絵本の読み聞かせは気に入っている1冊を何回も ◯国語はひらがな、カタカナ、漢字をどんどん詰め込め ◯英語はネイティブの「音」と「会話」に慣れさせよ ◯ご褒美で釣るのは問題ない ◯「うちの子は勉強しない」と思ったら方法をいろいろ変えよ

最近チェックした本