尾形作品一覧

非表示の作品があります

  • 月の砂
    -
    1巻1,375円 (税込)
    それは企画モノと呼ばれている類の番組で、ある家族の生活ぶりを朝から夜まで沖山が実況中継するというものだった。ロケ現場は、奥さんに逃げられた亭主に中学生の女の子と高校生の男の子の三人が暮らす江東区のアパートだった。「いやあ、実にどうもつくづく新鮮な一日でございやしたね。真面目な父親ですよあの人は。きっと母親もね、どこかの空の下でね・・・」 不条理な人生にささやかに立ちむかう普通の人々。珠玉の短篇集。※巻末ページのリンク先にはジャンプ出来ませんのでご了承下さい。

    試し読み

    フォロー
  • 机の前の裸は語る
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 天使の暴動 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    10代の頃のまなみは手のつけられないような不良少女だったけど、21歳になった今では結婚して一児の母。ダンナも元不良でここまで来るのに色々あったけど、今は近所のババアともうまくやっていてとりあえず幸せ。ある日、愛児の憂耶を迎えに行くと、憂耶の顔には怪我が。憂耶をいじめた相手を探すと相手の親は昔まなみと対立していたチームの奴で…
  • ときめきへようこそ 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    この間まで自宅から30分の本社で働いていた山城。ある日突然、池袋から40分の東京の最果て東久留米に左遷されてしまう。そこはおやじ臭が立ち込め、机の上はアサ芸と東スポに占拠されたオヤジ界。なんとか染められてしまう前に脱出したい山城だが…。
  • ドロシーの指輪
    3.7
    1~6巻770円 (税込)
    「……させてくれ」 「いやです」 儲け話に目が眩んだ銀行員・三本木はまんまと名画の贋作を掴まされる。 それも自分自身を担保に資金調達をして。 彼に想いを寄せる骨董店の主・緒方は、三本木の貞操を守るため…… 甚平に無精髭がトレードマークの野性味溢れる男、緒方は老舗骨董店『尾形』の主。銀行員の三本木とは浅からぬ縁があり一線を越えた仲なのだが、その後はつれなくされる日々。ある日、緒方は画商の四方から名画の購入を勧められるが、うまくすぎる話に乗りきれず取引に二の足を踏んでいた。ところが、この儲け話に目が眩んだ守銭奴の三本木がまんまと騙され、贋作を掴まされてしまう。しかも三本木は以前から彼に目をつけていた金貸しの嵯峨から購入資金を調達していた。返済のアテを失った三本木を嵯峨の好きにはさせまいと、緒方は真作の行方を探り始めるが…。 アンティークをめぐる事件を軸に、緒方と三本木の恋の駆け引きが展開するシリーズ第一弾!
  • どんな場面・どんなお客様でもきちんと話せる 接客用語辞典
    -
    「どんな言葉遣いが正しいかわからない」「何となく周りと同じ言葉を使っている」… こんなことはありませんか? 接客の現場において言葉遣いはお店の印象や売上に直結する、もっとも大事なものです。何気なく使っているその言葉が、お客様に失礼になってしまっているかもしれません。 本書は接客コンサルタントの著者が、「正しく丁寧な接客用語」を徹底解説します。接客に携わるすべての人に必携の1冊です。
  • 日本のことばずかん いろ
    -
    1巻2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 名作に登場する、色にまつわる美しい日本語に北斎の絵や写真などが添えられた、 子どものことばの力を育てる新シリーズ! 監修は辞典編集一筋の神永曉氏。 「ちはやぶる 神代もきかず 竜田川 からくれないに 水くくるとは」(在原業平「百人一首」より) この有名な一首の、「からくれない」ってどんな色? くれない、あかね、しゅ……。赤といっても日本にはたくさんの色があります。 茜という植物の根や、紅花の花から取り出した色など、古くから自然のなかに色を見いだしてきた日本人の、自然と親しむ心を「いろ」から知ることができます。 ジャパンブルーとよばれ、日本を代表する色とも言われている「藍」にしても、藍からつくりだされる色ひとつひとつに、瓶(かめ)覗(のぞ)き~水色~浅(あさ)葱(ぎ)色~縹(はなだ)色~紺色と、微妙な青の違いを楽しんでいた、豊かな文化が感じられます。 言葉を獲得することは表現する力を大きく育むことにつながります。 シリーズ第一作「そら」につづき、先人たちの自然への豊かなまなざしを感じて、その心や文化を知ることができる「いろ」にまつわる言葉を集めました。 「藍」には葛飾北斎の「神奈川沖裏浪」、「かきつばた色」には尾形光琳「燕子花図屏風」など、美しい写真や絵を選び抜き、ことばのイメージを広げるビジュアルも豊富な一冊です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 日本の伝統
    4.1
    「法隆寺は焼けてけっこう」「古典はその時代のモダンアート」「モーレツに素人たれ」――伝統とは創造であり、生きるための原動力であると主張する著者が、縄文土器・尾形光琳・庭園を題材に、日本の美の根源を探り出す。『今日の芸術』の伝統論を具体的に展開した名著、初版本の構成に則って文庫化。著者撮影写真、多数収録。解説・岡本敏子
  • 日本美術の冒険者 チャールズ・ラング・フリーアの生涯
    4.5
    米国ワシントンDCのスミソニアン博物館群の中に、1923年、米国初の国立美術館として開館したフリーア美術館がある。収蔵作品の目玉は、約2000点の日本美術では、葛飾北斎をはじめとする肉筆浮世絵コレクションと俵屋宗達、尾形光琳を中心とした琳派コレクション。しかし所蔵品は寄贈者の遺言により「アメリカ国民にアジアの文化を紹介して正しい理解を促す」ことを目的に広く公衆に開放するが、外部への貸し出しを禁じ、現在も門外不出。日本人には知る人ぞ知る美術館である。 海外に流出した日本美術の収蔵館として広く知られるのはボストン美術館だろう。同時代のたったひとりの寄贈者のコレクションであるところがフリーア美術館の特徴だ。本書はフリーア美術館協力、コレクションの寄贈者であるチャールズ・ラング・フリーアの初の日本語による評伝である。 南北戦争後の「金ピカ時代」、空前の鉄道建設ブームに乗り巨万の富を築き、世界漫遊旅行に出て日本を訪れ、その後、日本美術の蒐集に没頭する。蒐集期間は日清・日露戦争から第一次世界大戦の間という、日本が列強の仲間入りをした頃。もちろん美を集めるには金が要る。本書の読みどころのひとつは残された記録によって、どれほどの金がどのように動いたかが生々しく記されているところである。明治に日本美術を救ったといわれるフェノロサが商売人として才覚を発揮しているところも興味深い。 益田孝、原三溪ら日本人の数寄者との交流も目を引く。彼らの蒐集品は没後散逸したものも多い。貴重な日本美術コレクションが海の向こうでそのまま1世紀生き残った記録としても、読み応えのある書だ。
  • 八丁堀お助け同心秘聞 不義密通編
    3.0
    北町奉行同心・尾形左門次は荷の積み方を取り締まる高積見廻りといういわゆる閑職に就いている。が、直心影流の達人であり、しかも冤罪に泣く人々を陰で救うという顔を持っていた。そんな彼のもとに少女姦淫事件の報が。「お助け同心」の目がキラリと光った。

    試し読み

    フォロー
  • 蜜月列車(ハネムーン・トレイン)殺人事件
    2.7
    急行「さんべ3号」のグリーン車内で殺人事件。被害者は東京の私立探偵、発見者はクラブのママ・尾形尚子である。彼女は三年前に離婚した井村正義と再びヨリをもどし、再婚旅行中だった。なぜか死体の膝には、井村が尚子に宛てたラブレターが残されていた!? “列車と時刻表のトリック”の粋を集めた全国縦断(トラベル・ミステリー)決定版!

    試し読み

    フォロー
  • 春雨物語(電子復刻版)
    -
    叔父の死によって養家を出た孤児の倉林美津子は、銀座の一流画廊の社長蓮正寺藤右衛門に目をかけられ、その画廊に勤めるようになった。蓮正寺の薫陶を受け、自らもこの世界に生きる決意を固めた美津子だが、心の寂しさは癒せなかった。そのうち同じ店員の尾形正臣の孤独な横顔に強く惹かれる自分に気づきだす……。運命に翻弄される孤独な女の恋と性をあますところなく描きつくす長篇ロマン。

    試し読み

    フォロー
  • 芭蕉全発句
    -
    国文学に通暁し、実作と研究双方のよき理解者たる文芸評論家が、渾身の情熱を注いで正面から俳聖に挑む。全句の訓詁注釈を通して実景、実感、伝記的事実、言葉の意味、詩性――芭蕉の世界に迫り、「軽み」論から「いのち」と「かたち」へ、日本人の魂に根ざす文学的本質へと読者を誘う。今日の俳句・短歌隆盛の礎となった不朽の一冊。(解説・尾形 仂)※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • 芭蕉のこころをよむ 「おくのほそ道」入門
    -
    「おくのほそ道」完成までの数年間に芭蕉は何を追い求めたのか。その創作の秘密を解き明かし、俳諧ひと筋に生きた芭蕉の足跡と作句の精神を具体的かつ多角的に追究する。『「おくのほそ道」を語る』を改題。
  • ビジネス敬語の基本とコツ
    -
    報・連・相、接客、交渉、電話応対からメール文書まで、ビジネスのコミュニケ-ションに必要不可欠な「敬語」の正しい使い方を、ビジネス敬語の第一人者が図解を使って立体的にコーチング。この実践テクニックさえ知っておけば、とっさの状況にも困らない!

    試し読み

    フォロー
  • 美人化計画 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    女は美人に生まれるんじゃない。美人になるのだ!美人になるために、情報を求めて西へ東へ大奔走。塗ったり張ったり冷やしたり、きれい行脚は女の土俵入り。今日も上るぞ、はっけよい!
  • PHPからだスマイル2023年3月号 病気が消える 「内臓脂肪」は食べて落とす!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 健康に不安を与える「内臓脂肪型肥満」。動脈硬化を促進させ、脳卒中や心筋梗塞などのリスクを高めることにもつながります。正しい食べ方をすれば、内臓脂肪を落とすことができるのです。 ■目次 【セルフチェック!】あなたの“メタボリスク”は? 池谷敏郎/本当にコワイ「内臓脂肪」 池谷敏郎/「脂肪肝」を改善する食事の法則 尾形哲/太らない! コンビニおやつ 浅野まみこ/女子栄養大学 栄養クリニックの“脂肪落とし”メニュー 今泉久美/内臓脂肪が減少! 「りんご酢」の力 麻生れいみ/1週間日めくり「言いきかせ」ダイエット 池下育子/大人の発達障害~女性に多いADHDとは 司馬理英子/鼻の不調を改善する! 簡単セルフケア 中川雅文/「最強の土踏まず」を手に入れる! 桑原靖/“温活”との出会いが私を変えた 石原新菜/愉快にいこう! 100歳長寿への道 永山久夫/からだがよろこぶ! 養生ごはん 山上公実/今月の癒やしネコ 岩合光昭/マンガで学ぶ漢方式セルフケアのすすめ 深谷朋昭・ふかやかよこ/生物学者の僕が健康について考えてみた 池田清彦/間違い探しで脳力アップ 勝山英幸/Dr.樺沢のほがらかお悩み相談室 樺沢紫苑/ワタナベ薫のビタミンワード ワタナベ薫/健康ニュース2023 木原洋美
  • 冬の紳士
    -
    敗戦の混乱の中で真実を探る男の謎――娼婦が立つ露地裏、常連に支えられた小さなバー。そこに気まぐれに現われる正体不明の男を、常連客は冬の紳士と呼んだ。男は自棄になった若い女性を救い、彼女のヒモを気取る義兄に生きることを教える。実は彼自身、はためには順調にみえる事業や家庭を捨て、自らの第2の人生に挑戦していたのだった。冬の紳士こと尾形祐司の奇矯な行動を通して、敗戦後の日本人の生き方を示唆した記念碑的長編。
  • Professional Engineer Library 材料力学
    -
    ・文部科学省平成22,23年度先導的大学改革推進委託事業「技術者教育に関する分野別の到達目標の設定に関する調査研究報告書」準拠。 ・国立高等専門学校機構「モデルコアカリキュラム(試案)」準拠。 ・学習者が主体となって能動的に学べるように,予習や復習を促す要素や,工学ナビやプラスアルファなどといった,学習支援となる要素をふんだんに盛り込んだ書籍。 ・“技術者”育成を念頭に置いて編修した。 ・同シリーズ内での繋がりを意識してまとめた。
  • 部屋の中
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 紅殻駱駝の秘密
    3.0
    話は「シドッチの石」に始まる―それは何処に?警部は小岩井、探偵は尾形修平。からむのは紅殻駱駝!シャーロック・ホームズまで登場。舞台は東京、その近郊…。『黒死館殺人事件』の先駆をなす。著者短篇佳作に較べ「毫も敗けをとらぬ、自信が、私にはある」。洒脱にして通俗痛快。

    試し読み

    フォロー
  • 法華衆の芸術
    -
    本阿弥光悦、長谷川等伯、尾形光琳、葛飾北斎など、国内外に知られる巨匠たちは、なぜそろって法華衆だったのか。一見すると彼らの作品に宗教的な色合いはない。日蓮生誕800年の節目に「法華芸術」という新しい視点から概観する日本美術史論。宮島達男氏(現代美術家)との対談、河野元昭氏(東京大学名誉教授)へのインタビューも収録。『聖教新聞』の好評連載を書籍化。
  • また、あした
    完結
    3.6
    高校で地味グループに属する吉見は、ある日自分の席でクラスメイトの尾形が自慰をしている姿を目撃してしまう。学校一のイケメンがなぜ自分の席で!? と動揺するがいくら考えても答えは出ず、たまたまだったのだと結論づける。この日以来、どちらからともなく挨拶をするようになるが、吉見はふとあの時の尾形を思い出し、つい避けるような態度をとってしまい…。描き下ろし作品も収録!!
  • 幻の白い犬を見た
    -
    山東まさの車が、崖から濁流の天竜川へと転落した。目撃者は、彼女が車の前を走る白い犬を轢き殺そうとして追っているように見えたという。確かにブレーキを踏んだ跡はなかったが、犬の足跡もなかった。保険調査員、尾形は山東家が短命の女系家族で、明治時代に彼らの里が山津波で潰滅したことを知る。謎の背景には、数世代前の山東家のおぞましき因縁が関わっていたのだ。戦慄のハードロマン全七作。

    試し読み

    フォロー
  • まるっと1冊でわかる!起業を決めたら最初に読む本
    4.0
    その道のプロが書いた起業の教科書! 起業準備から会社設立・独立~2年目くらいまでに知っておくべき、会社経営についての知識がこの1冊でまるっとわかります。 税理士・弁理士、行政書士、社会保険労務士、弁護士といった士業や経営コンサルタントなどその道の専門家が自分の専門分野に特化して書き下ろし、起業家が早期に成功するために必要なノウハウを親切にアドバイスしながら解説しています。 特設サイトでは、企業家の役に立つ&すぐに使える書式やテンプレートをダウンロードすることもできます。 【起業プロサポーターズ・メンバー】 株式会社リンクアップドリーム 代表取締役 山村 欣矢 弁理士事務所LABRADOR 代表弁理士 宮下 桂輔 株式会社ダブルループ 代表取締役 福田 英明 根本裕久公認会計士事務所、根本裕久税理士事務所 公認会計士・税理士 根本 裕久 司法書士九九法務事務所 代表司法書士 尾形 壮一 ウイング労務管理事務所 代表社会保険労務士 藤本 孝雄 AAA行政書士事務所 代表行政書士 染谷 崇 株式会社エクレアラボ 代表取締役 高山 恵一 株式会社HISTOK 代表取締役 石原 晴彦 浅野総合法律事務所 代表弁護士 浅野 英之 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 猛者連ブギ (1)
    完結
    -
    日本列島を復讐の血で染める本格実弾ロマン!! “若”と呼ばれる少年・桐原真人には三人の父がいる。漆沢長一郎,須佐性善、四方谷忠治―― 三人は冠婚葬祭屋に身をやつし、抗争で殺された侠客・桐原伍一の遺児・真人を組織の手から守っていた。担任の女教師・尾形弓子に淡い慕情を抱く真人。桐原組の根絶を狙う組織の影が刻一刻と迫る――!!
  • 役立たぬ物をもちだすルール
    -
    1巻220円 (税込)
    忘れかけていたころに人は過去の闇とむきあう。買い物にでかけた尾形雪菜はスーパーで初老男に呼び止められた。石橋の名札に雪菜は戦慄する。あの日が目の前に甦ろうとしていた。 高校生だった時に雪菜は同級生の絵里に命じられてゲームに参加させられた。「役にたたないものをもちだす」のがルールだった。 なぜ雪菜は参加しなければならなかったのか。そして現在の雪菜にむすびつかされた過去の闇は、すこしずつ、ゆっくりしたしあわせの日々を不安に陥れようとしていた。
  • ヤバいよ お葬式5分前!
    -
    突然やってくる訃報。そんな時に慌てずに、“オトナな対応”ができるとイイですよね。 そこで本書では、予備知識からお香典、お焼香、喪服の着こなしなど、ひと通りのことを5分でお伝え致します。本書を読めば、恥をかかずに済む! さらに周りとちょっと差がつくマナーのポイントも紹介!
  • 山の音
    3.6
    会社社長の尾形信吾は、「山の音」を聞いて以来、死への恐怖に憑りつかれていた――。日本の家の閉塞感と老人の老い、そして死への恐怖を描く。戦後文学の最高峰に位する名作。 (C)KAMAWANU CO.,LTD.All Rights Reserved ※本作品は電子書籍化にあたり、紙本に含まれていた次の要素を削除しております。 〈解説「川端康成──人と文学 長谷川 泉」「作品解説 瀬沼 茂樹」〉
  • 誘惑(単話版)
    4.3
    交際中の彼とマンネリ&擦れ違い生活を送る岩佐比奈。ヘアスタイルを変えて彼との関係修復を試みようとする中、上司の尾形と急接近し──……。 ※この作品は「無敵恋愛S*girl 2015年2月号」「年上彼氏のトリセツ」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 夢をかなえる爆笑! 日本美術マンガ おしえて北斎!
    値引きあり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 絵師になる夢をもつ高校1年生、岡倉てんこりん。 しかし、彼女はサボってばかりのクズだった。 そんな彼女の前に、「風神雷神屏風図」の風神と雷神があらわれた! てんこりんの夢をかなえるために、風神と雷神が呼び出したのは、尾形光琳、歌川国芳、伊藤若冲……など、個性豊かな日本美術の大スターたち! 時空を超えた「夢をかなえるための秘訣」のレッスンで、少しずつ夢に向けて歩み出した、てんこりん。 美術部のライバル狩野カノンたちとともに、デッサン甲子園に挑むが……。 笑って、泣けて、ほんのり日本美術も学べる、エンターテインメントコミック。 *目次より ◎Lesson1 おしえて! 日本美術界のスーパースター【尾形光琳】 ◎Lesson2 キタコレ! 日本一有名なサーモン【高橋由一】 ◎Lesson3 努力した者が時代を超える! 【狩野永徳】 ◎Lesson4 「いい絵」ってどんな絵なの?【白隠慧鶴】 ◎Lesson5 アイデアは降りてくるもんじゃない!【歌川国芳】 ◎Lesson6 こわっ! 教科書でおなじみ「麗子像」は、なぜ不気味なのか【岸田劉生】 ◎Lesson7 清く正しく恐ろしく!? 美人画家が描いた、たった一枚の「醜さ」の謎【上村松園】 ◎Lesson8 40歳で仕事辞めたら人生ハッピー? 若冲に学ぶ後悔しない生き方【伊藤若冲】 ◎Lesson9 「才能ないならどっかいけよ」白熱! デッサン甲子園【雪舟】 ◎Lesson10 かなえたい夢があるのなら……おしえて北斎!【葛飾北斎】
  • 4つの種で仕事と人生はうまくいく。
    -
    発行:敬天舎 「みんな、考えさせられ過ぎ」 来週の会議で提出する企画が思い浮かばない… 仕事に対するモチベーションがたもてない… そんなときに役立つのは、 複雑な哲学でも小難しい心理学でもない、 シンプルで地に足のついた「考え方の種」です。 「逆転」「信頼」「便利」「合体」。 たった1人でゼロからたちあげた会社を 数年で年商15億円にまで成長させた著者が 成功に至るアイデアの源泉について わかりやすく読みやすい語り口で解説します。 目次 第1の種「逆転」 01 5分間悩んでもいいアイデアが出なければ逆の視点にして正解 02 メンバー同士で成功をちゃんと評価すると組織の「気づき」が貯まる 03 結果を出せているのなら「君のやり方」は正解 わからないヤツがバカなだけ 04 正しい道はどこにもない 良い結果にたどり着けばいい 正しい方向なら君はもう知っている 05 一押し二引き三にお試し バカみたいなワンパターンだったら どんだけやっても時間の無駄 06 言うことがコロコロ変わっても 胸を張ってやれるのならば前言撤回なんか怖くない 07 目標の設定は重要 頭の働き方が変わり効率的に動けるようになる 08 リーダーの最大使命とは 部下の前向きな心を引き出す「何か」を示すこと 09 仕事をするだけで満たされる人生はない だから楽しむやり方を 10 本当にやるべきことは今やりたいこと それが将来への道をひらく 11 どんなにあがいてもダメ?たいしたことない ただの不適材不適所だから 12 10の準備をして7の成果ならまずはなかなかデキた自分を褒めてのばして育ててやる 13 「カッコつけ」は恥じゃない 緊張感のある暮らしをもたらしてくれる 14 「いい食事」「うまい酒」のために仕事をする一日があってもいい 15 将来を設計する現在からのカウントダウンを始める まずは、今、ここ 第2の種「信頼」 16 嘘は面倒を引き起こすが駆け引きは大人の武器である 17 ミスは修正すればいい 失敗したらやり直すだけ 放置とごまかしが悪魔 18 生活にも仕事にもあえて「必要悪」を作るとずっと生きやすくなる 19 不利な状況はやってくる 焦らずひとつひとつ少しずつ変えていけばいい 20 「できるかできないかよりやるかやらないか」は事故を起こす無謀な煽り 21 速い「だけ」が売りの安請け合いには不安が残る ビジネスのやり取りは難しい 22 何でもできるという万能感は35歳までに捨てないと何にもなれないまま終わる
  • 夜の私は昼の私をいつも裏切る(新潮文庫)
    3.3
    1巻649円 (税込)
    WEBデザイナーの尾形(41)は、クライアントの社長夫人・麻理子(31)に誘惑され、関係を結んでしまう。想像を絶するほど甘美なセックスに、一夜限りのつもりが、二人は深みに嵌っていく。やがて情事は、裏社会にも通じた麻理子の夫(56)の知るところとなり、執拗な復讐がはじまる。行き場を失い追い詰められてなお、欲望の修羅と化した男女は、激しく肉体を貪り合う。官能ハードロマン。
  • RIDEBACK―キャノンボール・ラン―
    -
    「走ることが間違ってないって、証明する」 内田あゆみが暴走集団アビテーツに拉致された。尾形琳と片岡珠代はあゆみ奪回を懸け、族を仕切る大男“キャノンボール”のライドバック“将星”と公道レースで勝負する! 人気コミックを完全オリジナル・ノベライズ! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • RIDEBACK―キャノンボール・ラン―(イラスト簡略版)
    値引きあり
    -
    「走ることが間違ってないって、証明する」 内田あゆみが暴走集団アビテーツに拉致された。尾形琳と片岡珠代はあゆみ奪回を懸け、族を仕切る大男“キャノンボール”のライドバック“将星”と公道レースで勝負する! 人気コミックを完全オリジナル・ノベライズ! ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 楽天で買って、Amazonで売る。
    -
    ■正直言って、「先行き不安な時代」です。 もし、あなたが、 「今のうちに副収入を得る手段を確保したい」とお考えならば、 ネット物販に取り組むことをおすすめします。 今さら始めても遅いんじゃないのか?」とか 本書で紹介する方法であれば、元手や経験がない方であっても、 2~3カ月もまじめに取り組めば、きちんと稼げるようになります。 ■本書でおすすめする方法は、 「楽天市場で安く買ったモノをAmazonで適正価格で売る」という ごく単純なものです。 〈理由01〉特殊なスキルがなくても稼げる 〈理由02〉まったく経験がない人でも稼げる 〈理由03〉元手(資金)がまったくない人で稼げる 〈理由04〉忙しくて時間がない人でも稼げる 〈理由05〉毎日取り組まなくても稼げる 〈理由06〉夫婦や親子など家族で取り組める 〈理由07〉会社や勤め先にバレずに稼げる 〈理由08〉長期間にわたって、安定して稼げる 〈理由09〉仕入れの過程でポイントやマイルが貯まるのでプチ贅沢ができる 〈理由10〉外注を使うことで労力が限りなくゼロになる ほかのビジネスでも、 似たような性格のものはあるかもしれませんが、 この10個がすべてそろっているものはほとんどないはずです。 本書では、チームでネット物販を行うコミュニティの主催&運営し コミュニティ全体で月商平均700万円超を達成した実績を持つ著者が編み出した、 「楽天市場で仕入れてAmazonで売る」仕組みを誰でも簡単に 実践できるノウハウを公開します。
  • 隣人の愛を知れ
    4.0
    【あらすじ】 『試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。』から7年ぶりの2作目。 期待していなかった日常を変えた、出会いと別れの物語。 人生でいちばん好きな人となら、幸せになれますか? 不倫と仕事に一生懸命なパラリーガル、初恋の相手の同棲を続けるスタイリスト、夫の朝帰りに悩む結婚3年目の妻……。誰かを大切に想うほど淋しさが募る日常は、予想外の“事件”をきっかけに一変する。 自分で選んだはずの関係に、どこで決着をつけるのか? 素直になる勇気を得て、新しい人生を踏み出す6人の軌跡を描いた恋愛小説。
  • 歴史を変えた決断の瞬間
    3.0
    人の一生に何度か人生を決定付ける瞬間があるように、一国の歴史にもその国の命運を左右する決定的瞬間がある。本書は、今日の日本の根本的特徴を規定した歴史的条件、そしてそれを演じた人物の決定的役割について、解き明かしたものである。日本の決定的瞬間は、九つの時代の十人の決断に到達すると著者は結論する。それらの人物とは製鉄業で戦後日本のあり方を変えた元川崎製鉄社長西山弥太郎、五度陸相を務めた軍人宇垣一成、欧米列強の征服から日本を守った行動的知識人勝海舟、廻船業で近代社会を拓いた高田屋嘉兵衛、元禄を代表する芸術家尾形光琳、嫉妬から結果として閉塞日本を作った北政所、唯物合理主義者織田信長、バサラの徒佐々木道誉・高師直、初の武家政権を築いた平清盛、以上の十人であり、現代から遡る形で解説する。政治、経済、文化史といった幅広い知識と深い人間洞察力、さらには世界史の巨視的な見地から決定的瞬間を考察した名著。
  • 私と詩
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 笑わない数学
    4.4
    番組内容の焼き直しではなく、番組に盛り込めなかった数々のエピソードや驚きの数学理論を可能な限り盛り込んだ1冊。 番組で取り上げた内容も書籍用に表現を改め、構成を再構築するなど、書籍ならではの楽しさと工夫を散りばめました。 全ページフルカラーにすることで、紙面を見やすく構成し、視聴者から好評を博した番組オリジナルCGを多数収録しました。 数学ファンだけでなく、「数学に興味を抱く小中高生」、「数学に挫折した経験のある方」など幅広い方に数学を楽しんでいただける数”楽”入門書です。 天才数学者たちを苦しめてきた数々の難問、そして美しくも不思議な知の世界を、どうぞお楽しみください。 番組「笑わない数学」とは… レギュラー番組としてNHK総合テレビで2022年7月~9月(シーズン1)に放送。 パンサー尾形貴弘が難解な数学の世界を大真面目に解説する異色の知的エンターテイメント番組として、数学ファンのみならず、小学生やその親御さん、中高生、そしてバリバリの現役世代から一線を退いた高齢の方と幅広い人々に受け入れられた人気番組。 優れたテレビ番組であるという評価を受け、ギャラクシー賞テレビ部門の2022年9月度月間賞を受賞。
  • WordPressの達人が教える 本気でカッコよくするWordPressで人気ブログ 思いどおりのブログにカスタマイズするプロの技43
    3.0
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なお、実際のサービスのインターフェースが変更され、本書内の解説と実際の画面が異なることがありますので、ご了承ください。 [ WordPress5.X完全対応! ] カスタマイズを本気で理解するための「世界で1番やさしい」WordPressの入門書! 本気でかっこいいブログをカスタマイズしながら、WordPressが理解できてしまう最高の入門書です。 「WordPressの導入部分」と「もっと勉強したい人のために! 」100ページ以上の購入者特典PDFをご用意しました! WordPressのテーマをいじり倒したかったら、まずは本書からはじめましょう! ブログをはじめるならWordPressといわれていますが、実際にWordPressでサイトを構築しようとするとなかなかうまくいきません。 テンプレートのサンプルはカッコいいのに、どこをどういじったらそうなるのかさっぱりわかりません。 そんな悩みをすべて解決します! WordPress無料テンプレート「yStandard」を使ったかっこいい人気ブログの作り方を伝授します! WordPressのテーマのカスタマイズの基本から、プラグイン、HTML、CSS、PHPまで解説。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本