ハングル作品一覧

非表示の作品があります

  • NHKラジオ まいにちハングル講座  2024年6月号
    NEW
    -
    ドラマ仕立てのスキットを聞きながら、楽しくハングルを学習! ■ご注意ください■ ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。 ■今月のテーマ(4月~9月) 『ラップde チャレッソYO!』 楽しくてわかりやすい! ゼロからの基礎の積み上げにピッタリの講座です。ラップのリズムに合わせて発声すれば、学習効果もぐ~んとアップ! ■講師:小島大輝 ※新作
  • 1時間でハングルが読めるようになる本 改訂版 超速ハングル覚え方講義
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 韓国旅行数日前から1時間前までこの本を読むだけで、看板、標識、ドラマに登場するハングル文字がスラスラ読めるようになる!「NHKテレビでハングル講座」の講師も務めたチョ・ヒチョル先生が提案する覚え方で簡単に身につくのです。
  • NHKテレビ ハングルッ! ナビ  2024年6月号
    NEW
    -
    ハングルを知れば、韓国のエンタメや文化がもっと楽しい! スキットで基礎から実践フレーズを学習。さらにアーティストインタビューや話題のドラマ紹介、グルメコーナーなども充実!多彩なハングルの世界に丸ごと触れる講座。 ■講師:キム・ウネ ■ご注意ください■ ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。 ■今月のテーマ おいしいです。 美術館に行きます。 とても難しいです。 辛くありませんか? マンスリーゲスト「TEMPEST」 [誌上再録]スペシャルインタビュー ZEROBASEONE [連載] あきえ先生の夢を叶かなえる検定試験“活用“プログラム とことん深掘り! K-POP ■ナビゲーター:K ■生徒:木全翔也(JO1)
  • 字幕なしで韓国ドラマが見られるようになる本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 韓国ドラマ頻出&よく聴く単語・フレーズだけを1100語以上集めました。 気になるジャンルの章から学ぶもよし、基本編から全部学んじゃうもよし! 第1章 基本編 第2章 恋愛ドラマ編 第3章 お仕事ドラマ編 第4章 学園ドラマ編 第5章 時代劇ドラマ編 珠玉の名シーンで学ぶ韓国語会話22選 『梨泰院クラス』『愛の不時着』『賢い医師生活』など、記憶に残る名作ドラマから学べる22シーンを収録。 第6章 名シーン22選 『梨泰院クラス』『愛の不時着』『賢い医師生活』『トッケビ』『キム秘書は一体、なぜ?』『わかっていても』など CHECK IT!:韓国ドラマでは”あるある!?”でも、日本では馴染みのない韓国独自文化も解説 カタカナで引けるINDEX付き:ハングルや日本語訳がわからなくても大丈夫!韓国ドラマで気になるセリフがあったら、聴こえた音で引けるINDEX付き
  • [音声DL付]キクタン韓国語【上級編】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 チャンツに乗せて単語をスイスイ覚えられると大好評の「キクタン韓国語」シリーズ。入門編、初級編、初中級編、中級編(いずれも改訂版が好評発売中)に続き、ハングル能力検定試験2級レベルの頻出単語・表現がマスターできる【上級編】が登場! 【本書の特長】 ①ハングル能力検定試験の出題基準に準拠! ハングル能力検定協会が公表している『「ハングル」検定公式ガイド 新装版合格トウミ【上級編】』の語彙リストと過去6年分(12回分)の2級の過去問を徹底的に分析し、頻出単語・表現をピックアップ。今までなかった「上級レベル」の単語集です。 ②「耳」と「目」をフル活用して覚える! チャンツに乗せて、見出し語を【韓国語→日本語(メイン訳)→韓国語】の順に読み上げた「見出し語音声」と、【見出し語+日本語訳】に続き、例文を読み上げる「例文音声」をご用意しました。耳で聞いて覚えて、さらに文字で確認することで学習効果がアップ! また、日常生活で使える生き生きとした例文を厳選して収録しているので、どんな状況で使われる単語なのかも確認できます。 ③1日16語、10週間のカリキュラム学習! ハングル能力検定試験2級レベルの単語・慣用句1120語を、楽しく学習。1日16語×10週間のプログラムで、上級レベルの名詞、動詞、形容詞、副詞、慣用句、四字熟語が無理なく定着します。 ④副詞や慣用句、四字熟語も、耳から親しめる! 多くの学習者がつまずきがちな「単語を覚えづらい」という壁も、キクタンシリーズなら突破できます。チャンツに乗り、発音された音を耳で覚えていけばOK! 覚えにくい副詞や慣用句、四字熟語も楽々覚えられます。また、特に注意したい「発音変化」には発音を併記しているので、確認しながら確実に学習を進めることができます。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書の学習に使用する音声は、すべて無料でダウンロードできます。ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【無料ダウンロード音声】 ●基本情報:ダウンロード音声(MP3音源:約6時間31分) ●収録言語:韓国語、日本語 ●収録内容:①見出し語音声:チャンツに乗せて、見出し語を【韓国語→日本語(メイン訳)→韓国語】の順に読み上げています。②例文音声:、【見出し語+日本語訳】に続き、例文を読み上げています。 【対象レベル】 上級レベルの単語や表現を覚えたい、中級以上の韓国語学習者。 【著者プロフィール】 金京子: 大谷大学ほか講師。韓国・ソウル生まれ。梨花女子大学大学院韓国学科修士課程修了(韓国語教育専攻)。共著に『絵で学ぶ上級への韓国語文法』『中級韓国語単語練習帳』『韓国語単語練習帳』(白水社)、『韓国語似ている名詞使い分けブック』(ベレ出版)など多数。 神農朋子: 同志社大学ほか講師。京都生まれ。延世大学大学院、梨花女子大学大学院留学(博士課程単位取得満期退学)。共著に『中級韓国語単語練習帳』『韓国語単語練習帳』(白水社)がある。 オ・ヨンミン: 大阪観光専門学校韓国語学科講師。韓国生まれ。大阪府立大学大学院人間社会学研究科修士課程修了。関西大学大学院文学研究科総合人文学博士課程後期課程在学中。
  • マンガでカンタン!ハングルは7日間でわかります。
    完結
    -
    全1巻1,595円 (税込)
    「ハングル」を7日間で身につけられる、ストーリー仕立てのマンガ講義。全7章の講義には「ハングルって、こう覚えれば良いのか!」という驚きや新発見が満載。短期間でハングルを身につけたい人、ハングルを楽しく学びたい人にピッタリな一冊。
  • 毎日つぶやいてみる 韓国語ひとりごと [音声DL付]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎日の生活の中で、「ひとりごと」の韓国語を楽しみながらつぶやいてみると韓国語がぐっと身近になります。「ひとりごと」は場所も時間も選びません。語学の学習は机の上でやるのもいいのですが、朝から夜までの生活の中で、目に触れたもの、心に浮かんだものを韓国語でつぶやいてみると、学習時間が何倍にも増えて、みるみるうちに力が伸びていきます。本書は目が覚めてから夜寝るまでのあらゆる場面を100シーン想定し場面ごとに10の例文を紹介しています。見出しの例文含めて1100の例文と文法ポイントの例文を使って「ブツブツつぶやいてみる毎日ハングル生活」を続けていけば確実に力がつきます。単語を変えてみたり、表現を付け加えてみたりすると表現の幅がさらに広がるでしょう。口慣らし、耳慣らし練習に効果的なダウンロード音声付き。
  • もっと!字幕なしで韓国ドラマが見られるようになる本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 韓国ドラマ頻出&よく聴く単語・フレーズだけを1000語以上集めました。 気になるジャンルの章から学ぶもよし、基本編から全部学んじゃうもよし! 第1章 基本編 第2章 お仕事ドラマ編 第3章 恋愛ドラマ編 第4章 学園ドラマ編 第5章 スラング編 珠玉の名シーンで学ぶ韓国語会話22選『賢い医師生活』『イカゲーム』『愛の不時着』など、記憶に残る名作ドラマから学べる22シーンを収録。 第6章 名シーン22選 『梨泰院クラス』『イカゲーム』『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』『二十五、二十一』『社内お見合い』『気象庁の人々』など コラム:韓国ドラマでは”あるある!?”でも、日本では馴染みのない韓国独自文化って? カタカナで引けるINDEX付き:ハングルや日本語訳がわからなくても大丈夫! 韓国ドラマで気になるセリフがあったら、聴こえた音で引けるINDEX付き
  • ちいかわハングル あっという間にスラスラ読める!
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ちいかわ』のキャラクターたちと一緒に韓国語が勉強できる本が登場!! あの記号のような「ハングル」が、スラスラ読めるようになることを目的とした一冊です。 実は、アルファベットと同じで、子音と母音の組み合わせで読む「ハングル」。 意外と簡単に覚えることができるんです。 難しいと言われる「パッチム」だって、『ちいかわ』の可愛らしい画とともに楽々インプット! K-POPや韓国ドラマなど、韓国カルチャーに興味がある人なら、 韓国語を理解したい、マスターしたいと思いますよね。 そんな時、一番最初に手に取りたい本がコレ。 今回の韓国語監修は、数々の韓国スターのイベントMCを務めているYumiさん。 Yumiさんらしい覚え方も盛り込まれていて、とてもわかりやすくまとまりました! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • Q&A Diary 中国語で3行日記[音声DL付]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1日1つの質問に中国語で答えるだけで、日記も中国語も楽しく続けられる! 中国語の新しい表現に出会い、使えるようになる書き込み式の日記帳。英語、ハングルに続く「Q&A Diary」シリーズ第3弾。 【本書の特長】 1)毎日1つの質問に「たった3行」答えるだけ 日記を書くときに困るのが「テーマ」。本書は、バラエティに富んだQに答える形式なので、毎日確実に続けられます。 2)いつでも始められる! 自分のレベルで書ける! 中国語の基礎を学んだ人なら、誰でもチャレンジできます。まずは、サンプル日記を書き写すのもおすすめです。慣れてきたら、単語を入れ替えたり、自由に作文したりしてみましょう。 3)366日分、参考になる「サンプル日記」 自然な中国語で全編書き下ろしのサンプル日記がついているので、書く際の参考にできます。また、日記のテーマに沿った発展表現も紹介しています。中には「辞書では引きづらいけれど、広く定着している表現」も含まれていますので、ぜひ活用してみてください。 4)質問とサンプル日記はすべてダウンロード音声つき。音読やディクテーションにも使える! 李軼倫先生による読み上げ音声で、「書く」だけでなく「聞く」「話す」「読む」につながる学びができます。 5)中検・HSK の作文対策にも 質問やサンプル日記には、検定試験の対策にもなる単語・表現をバランス良く入れています。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
  • マンガでわかる!1時間でハングルが読めるようになる本 コミックエッセイで超カンタン講義
    無料あり
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 10万部突破のベストセラー『1時間でハングルが読めるようになる本』が楽しいマンガになりました!チョ・ヒチョル先生が発案した、母音や子音の形を連想で覚えていく「ヒチョル式」。今まで記号にしか見えなかったハングルがあっという間に、本当に読めるようになるのです。形に注目して、楽しい連想でハングルが覚えられるこの「ヒチョル式」が、マンガになったことでさらに視覚的にわかりやすくなった『マンガでわかる!1時間でハングルが読めるようになる本』(2014/5/13発売)。カナちゃん、マサちゃん、ヒチョマルくんといった可愛らしいキャラクターたちと一緒にストーリーを追っていくだけで、楽しくハングルを覚えられます。巻末にカタカナとハングルの対照表もついているので、すぐに自分の名前も書けるようになります。<目次>チャプター0 “丸井”の法則 チャプター1 ハングル子音5兄弟 チャプター2 ハングル母音6兄弟 チャプター3 母音の仲間たち チャプター4 子音の仲間たち チャプター5 似て非なる激音・濃音 チャプター6 意外と簡単パッチム チャプター7 ダブル母音&ダブルパッチム チャプター8 読めるようになった<著者紹介>作=チョ・ヒチョル東海大学外国語教育センター教授。専門は韓国語教育。2009年度、2010年度と2年連続で、NHK「テレビでハングル講座」に講師として出演し、そのわかりやすさとやさしい語り口で、韓国語学習者からの絶大な信頼を得る。「1時間でハングルが読めるようになる本(小社刊)」「本気で学ぶ韓国語(ベレ出版)」など著書多数。マンガ=春原弥生(すのはら・やよい)イラストレーター・漫画家。コミックエッセイ、オリジナルマンガ、キャラクター作成など、活躍中。著作に「ズボラ式こそうじ術」「ふたりの薄毛物語」(ともに文藝春秋)など。
  • 目からウロコのハングル練習帳 改訂版 3日で終わる文字ドリル
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ハングルが読めた!わかった」「これならできる!」感動の声続出、3日でできる!?ハングルドリルのベストセラー、待望の改訂版。言葉遊びやパズルのような練習問題、前代未聞の作り話などなど、さまざまな角度から工夫をこらした画期的なハングル入門書。
  • 一週間で驚くほど上達する! 日本一楽しい韓国語学習50のコツ
    4.8
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハングルは読めるようになった。 簡単なあいさつや、ちょっとした日常会話ぐらいならなんとかできる。 でも…… ちょっと込み入った話になると、急に自信がなくなってしまう。 勉強しているのに上達の手応えがない…。 韓国語をもっと勉強したいけど、どんなふうに勉強すればいいのかわからない。 本書はこんなお悩みを持つ学習者のみなさんに向けてお届けします! 仕事や学業に忙しい昨今、ただやみくもに勉強するより、 ポイントを押さえて効率的に実力を伸ばす「コツ」が必要。 たとえば…… ◆日本語ネイティブの武器=漢字をフル活用して語彙を増やす! ◆「駅名」や「地名」を活用して漢字語をストックする ◆覚えにくい韓国語の数字は助数詞と一緒に! 音として記憶する ◆分かち書きに迷ったら「ね」「さ」で区切れるかどうかで判断  ◆変則活用は「レア度」に注目して覚えると早い!  ◆韓国語に直訳しにくい言い回しのパターンを知っておく ◆パッチム発音の合否は終わった後の「口の形」でわかる ◆韓国人っぽく話せるアクセントのカギは子音の強さにあり ◆ネイティブのスピードに慣れるには「天気予報」が最適な教材 ◆勉強時間がとれない! そんな悩みを解決するバスタイムの特訓……など 従来の学習本にはない、楽しく画期的な方法を50個紹介しました。 脱! 万年初級、つまずきポイントもスッキリ解決します!
  • [音声DL付]改訂版キクタン韓国語 初中級編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、ハングル能力検定協会が2011年2月に発行した『「ハングル」検定公式ガイド 合格トウミ【改訂版】初・中級編』で、ハングル検定3級の出題範囲に指定された約1600語の中から、重要単語896語を収録しました。1日16単語覚えれば、8週間で完成できます。 無料でダウンロードできる音声を聞くだけで、チャンツのリズムに乗せて耳から楽しく単語が覚えられます。韓国語に特有の用言の活用、発音変化も耳から正しく学習できるようになっています。 ※学習に使用する音声は無料でダウンロードできます。アルクのメールアドレスIDをお持ちの方が対象です。PCの他、スマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)でご利用いただけます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。 ●対象レベル:初級~中級 ●無料ダウンロード音声:全80トラック、約121分。収録言語・韓国語/日本語 ※本書は、2008年7月に発行された『キクタン韓国語【初中級編】』を改訂したものです。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 HANA韓国語教育研究会: 韓国・韓国語を専門とする編集者、ライター、翻訳者、教師のグループ。日韓両国に在住するメンバーが連絡を取り合いながら韓国語関連の学習書を企画・執筆している。著書に『韓国語の対話の技術』(HANA刊)、『キクタン韓国語シリーズ』(アルク刊)、『瞬訳韓国語初級編』(アスク刊)など。
  • ゼロからわかる! 楽しく続けられる! 韓国語1年生
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【韓国語を勉強したいと思ったら、はじめに読む本】 初心者向けの韓国語の勉強本を探しているとき、単語の本、文法の本、会話の本など、たくさんあるけど、結局どの本を買えばいいのかわからない。とりあえず、1冊買ってみたけど、全然頭に入らない。本書は、そんな「韓国語を勉強する以前で止まってしまっている人」が、韓国語をゼロから楽しく学べる本です。 著者のハングルノート加藤氏は、月間最高180万PVの韓国語ブログ「ハングルノート」の運営者。10年前、独学で韓国語の勉強を始めたものの、あまり韓国語を好きになれず、最初の数年間はまったく単語も文法も頭に入ってこなかったそう。その後、一念発起し、韓国に語学留学、語学学校を最上級レベルの6級で卒業。韓国語が身につかなかった経験を乗り越え、今や韓国語の勉強法・韓国旅行情報を発信するブロガー、YouTuberとして活躍しています。 本書はハングルがまったく読めない初心者の方でも大丈夫なように、単語やフレーズをカタカナで読むことから始めます。そして、1段1段階段を昇るように、ハングルの読み方から単語、文法、フレーズ、発音など、韓国語をゼロから1つひとつ楽しく学んでいきます。重要な単語、フレーズには無料音声つき。正しい発音が身につきます。 韓国語がわかるようになるだけでなく、初心者が楽しめる3泊4日王道の韓国旅行&旅行に使える韓国語フレーズを紹介。レベルアップしたい人向けには、何時間勉強するとどのレベルに到達するのか、語学留学するには?韓国で働くには?など実体験を交えて紹介します。 韓国語がわかるようになるだけでなく、韓国語を使いたくなる、韓国に行きたくなる。世界でいちばんかんたんで楽しい韓国語の本です。
  • 愛されハングル ―恋して覚える韓国語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 恋して韓国語を覚えよう!「メアドを交換してください」「今度デートしましょう」「キスして」「避妊はしてね」…。“男性とのお付き合い”に特化した『使える言葉』だけを掲載した異色の韓国語参考書が登場。メール、ツイッターで使える最新用語も掲載。
  • アジア血風録
    -
    1巻980円 (税込)
    【覇権に揺れるアジアの真実】 すでに世界最大規模の海軍力を持ち、海洋進出の姿勢を強化する中国の海警法の脅威にさらされるのは、尖閣を抱える日本にとどまらず、南シナ海でのフィリピンやベトナムも同様であるため、日本にとってこの方面との連携がいかに重要であるかを示している。中国が「核心的利益」とする台湾はなおさらで、台湾が南シナ海北部で実効支配する東沙(プラタス)諸島に中国が武力侵攻する可能性があるとの見方も浮上しているのだ。急成長した中国と米国の対峙。中国の成長が頓挫するか、米国が引き下がるのか。覇権をめぐるせめぎ合いの中、新型コロナウイルス感染症という変数も加わって、世界は見えない戦乱に突入したかのようだ。 〈本書の内容〉 ■序章 国家安全維持法施行に震撼した香港と世界 ■第1章 中国ー『拘束・拷問体験記』 ■第2章 台湾ー親台から知台への脱皮 ■第3章 ベトナムー残留日本兵の手記 ■第4章 朝鮮半島ー許永中独白録 ■第5章 WHOと中国、台湾 〈本書の特長〉 ・渾身スクープ取材! ・激動のアジアの行方を読み解く現地ルポ! 〈掲載トピックス〉 ・生々しい『拘束・拷問体験記』 ・帰宅後も監視対象者となった劉勝徳氏の叫び ・偽湾生に騙された日台交流現場 ・「台湾人」意識急伸と日本語熱の急冷 ・小野田寛郎氏の「遺言」 ・日本とベトナムをつなぐ人々 ・底辺から許永中「バブルの怪人」になるまでの半生 ・大国周辺で渦巻く世界の潮流 〈著者プロフィール〉 吉村剛史(よしむら・たけし) ジャーナリスト。日本記者クラブ会員。1965年、兵庫県明石市出身。日本大学法学部在学中の1988~89年に北京大学留学。日大卒後、1990年、産経新聞社に入社。阪神支局を初任地に、大阪、東京両本社社会部で司法、行政、皇室報道などを担当。夕刊フジ関西総局担当時の2006~07年、台湾大学に社費留学。2011年、東京本社外信部を経て同年6月から、2014年5月まで台北支局長。帰任後、日本大学大学院総合社会情報研究科博士前期課程修了。修士(国際情報)。岡山支局長、広島総局長などを経て2019年末に退職。以後フリーに転身。主に在日外国人社会や中国、台湾問題などをテーマに取材。共著に『命の重さ取材して―神戸・児童連続殺傷事件』(産経新聞ニュースサービス)『教育再興』(同)、『ブランドはなぜ墜ちたか―雪印、そごう、三菱自動車事件の深層』(角川書店)、学術論文に『新聞報道から読み解く馬英九政権の対日、両岸政策-日台民間漁協取り決めを中心に』などがある。Hyper J Channel・文化人放送局YouTube番組でMCを担当。東海大学海洋学部講師。韓国通のライター、吉村剛史(トム・ハングル)とは別人。

    試し読み

    フォロー
  • 言いまわし自由自在! 韓国語活用便利帳(池田書店)
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 実際によく使う言葉、ドラマの台詞や歌詞でよく耳にする言葉を優先して選び、五十音順に並べ、その活用形を紹介しています。友だち同士で使う、くだけた言い方=パンマルもたくさん掲載しているので、楽しく韓国語を覚えることができるでしょう。初対面や目上の人に使う丁寧な言い方は★★★、一般的な会話で使う言い方は★★、親しい間柄でしか使わないパンマルは★、というように、★の数で丁寧度がわかるようになっています。ハングルの読み方(カタカナ読み)は、できるだけ日本人が発音しやすくて韓国人に通じやすいようにしました。巻末の索引は、カタカナ読みからの逆引きになっているので、耳にしたフレーズの意味がわからないときなど、すぐに調べることができて、とても便利です。こんな言いまわしを知りたかった! と思う表現が満載です。
  • 1日でハングルが書けるようになる本 改訂版 超簡単ハングル講義
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ヒチョル式ドリル! 形から簡単に覚えられるメソッドに、ドリル形式を組み合わせ、ハングルがみるみる書ける! 東海大学専任教授で「NHKテレビでハングル講座」の講師も務めたチョ・ヒチョル先生の考案したやり方だから簡単。
  • Eメールの韓国語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 私たちの生活において、パソコンであれ携帯電話であれ、Eメールはとても日常的なコミュニケーション・ツールとなっています。ですから、学んでいる外国語でメールを使えるようになりたいというのも当然の流れです。本書では、ハングルの入力方法から始まって、メールの基本にふれ、そして様々な場面のメールの用例を取り上げました。相手との距離感の取り方、言葉遣いなど、本書を参考にして、いろいろ組み合わせて韓国語のメールのやりとりを始めてみませんか。これまでの韓国語学習にさらに広がりと深みが出てくることでしょう。
  • NHKラジオ ステップアップハングル講座  2024年4月~6月
    -
    韓流コンテンツや文化を題材に、ハングル力を一段アップ! ■ご注意ください■ ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。 ■4月~6月のテーマ 『これでスッキリ!初級からのレベルアップ』 スキットや練習問題などを通して韓国の標準語(ソウルの言葉)の抑揚(オギャン)を身につけ、より自然な発音を目指します。さらに学習していく上でつまずきやすいポイントをスッキリ解説していきます。 ■講師:山崎亜希子 ※【再放送】2023年10月~12月の再放送です。ご購入の際はご注意ください。 ※年6回発売予定(3月・6月・9月・10月・11月・12月)
  • 音と文字がつながる はじめてのハングルレッスン[音声DL付]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 K-POPやドラマで何となく聞いたことがある「韓国語の言葉やフレーズ」、あれってどう書くの?  この1冊で、韓国語の文字「ハングル」を読んで書けるようになる! 【本書の特長】 1)ハングルが「文字」になる  日本の学習者への韓国語レッスンの経験が豊富なイ・ダヒ先生が、ハングルの書き方から発音の基本、今すぐ使える単語や表現まで紹介。韓国語の文字を、自分の力で読んで書けるようになります。 2)K-POPや韓国ドラマ、コスメ・ファッション、スイーツ・韓国料理など、身近な単語で学べる 「どこかで聞いたことがある」あの単語やフレーズはこんなふうに書くんだ! 登場する単語やフレーズは今日からすぐ使いたくなるものを厳選しています。   3)推しへの一言メッセージを書くときや、あいさつなどで活用できる厳選フレーズも紹介 短くて、すぐ活用できるものばかり集めました。自分の表現したいものに合わせてアレンジ可能な文の形も多数紹介しています。   4)ハングルで発信するのが楽しくなる! 「スマホでのハングルの打ち方」や「SNSで使えるハッシュタグ」、「手書きでハングルを書くコツ」「活字と手書きのハングルの形の違い」などを取り上げています。 5)イラストは著者のイ・ダヒ先生自らが担当 学習者の気持ちが分かるダヒ先生がかいたイラストとともに、楽しく学べます。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
  • おばけのマールとすてきなことば
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シリーズ10作目のマールは札幌から足を踏み出し、もっとたくさんのおともだちを探しに出かけます。誕生15年目となる今作は、民族共生象徴空間「ウポポイ」誕生へのエールを込めて、日本語・アイヌ語表記版としました。(英語・ハングル・繁体字・簡体字が併記された「多言語版」も同時発売)
  • 【音声DL対応】TOPIK(韓国語能力試験)I 必修単語2000
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 [音声ダウンロードについて]この電子書籍に音声は含まれておりません。三修社webサイトより無料でダウンロードできます。詳しくは電子書籍内をご確認ください。 TOPIK公式の「公開語彙リスト(初級)」をもとに単語を吟味し、約2000語を掲載。例文には一部TOPIK3級(中級)レベルの文法も採用。本書の単語と例文を習得することで、TOPIK2級、ハングル能力検定の4級程度の韓国語力を身につけられます。音声は韓国語・日本語、日本語のみの2種類を用意。聞き流し練習にも最適です。
  • [音声DL付]起きてから寝るまで韓国語表現1000
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 200万人が実践した「起き寝る」メソッド、待望の改訂版が登場! 2012年刊行の『起きてから寝るまで韓国語表現700』がさらにパワーアップし、「イマドキ」で「さらに使えるフレーズ」へと一新。自然な韓国語を何度も聞いてつぶやくことで、会話力アップを目指しましょう。 ●フレーズを一新&フレーズ数UP ・時代を反映させたフレーズへと一新。SNSの普及をはじめとした、ライフスタイルの変化を反映。 ・掲載フレーズを700→1000以上に増量。つぶやきたくなる表現が必ず見つかります! ・会話力をより強化できるよう、「相手がいるフレーズ」も一部組み込みました。 ●充実の単語&フレーズ音声 ・音声はすべてダウンロードで提供。音声は「日本語→韓国語」「韓国語のみ」の2パターンあるので、レベルに合わせて活用できます。 ●フレーズごとの解説を充実 ・覚えたフレーズを、状況に応じ自分でアレンジしてアウトプットできるよう、文法や語彙の解説が充実しています。 ・言い換え表現や発展表現など、韓国語の表現がより豊かになる解説も盛り込みました。 ●新たなコンテンツを追加 ・よりフレーズを会話に近づけた「やりとり」、ニュースや人間関係へのつぶやきを取り扱った「まだまだある、言いたいこと」が新たに加わりました。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書の学習に使用する音声は、すべて無料でダウンロードできます。ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【無料ダウンロード音声】MP3。「日本語→韓国語」「韓国語のみ」の2パターン 【対象レベル】 韓国語初級以上 【著者プロフィール】 山崎玲美奈:東京外国語大学大学院博士前期課程修了(言語学)。早稲田大学、フェリス女学院大学、上智大学非常勤講師。NHKラジオ「まいにちハングル」講師。 金恩愛:東京大学大学院総合文化研究科修了、博士(学術)。福岡県立大学准教授。専門は日韓対照言語学、表現様相の研究、韓国語教育。
  • [音声DL付]改訂版キクタン韓国語 初級編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、ハングル能力検定協会が2011年2月に発行した『「ハングル」検定公式ガイド 合格トウミ【改訂版】初・中級編』で、ハングル検定4・5級の出題範囲に指定された約1100語の中から、重要単語896語を収録しました。1日16単語覚えれば、8週間で完成できます。 本書の学習で使用する音声は無料でダウンロードできるため、音声を聞くだけで、チャンツのリズムに乗せて耳から楽しく単語が覚えられます。韓国語に特有の用言の活用、発音変化も耳から正しく学習できるようになっています。 ●対象レベル:初級 ●無料ダウンロード音声:全76トラック、約142分。収録言語・韓国語/日本語 ※本書は、2008年5月に発行された、『キクタン韓国語【初級編】ハングル能力検定試験4・5級レベル』を改訂したものです。 HANA韓国語教育研究会: 韓国・韓国語を専門とする編集者、ライター、翻訳者、教師のグループ。日韓両国に在住するメンバーが連絡を取り合いながら韓国語関連の学習書を企画・執筆している。著書に『韓国語の対話の技術』(HANA刊)、『キクタン韓国語シリーズ』(アルク刊)、『瞬訳韓国語初級編』(アスク刊)など。
  • [音声DL付]改訂版キクタン韓国語 中級編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、ハングル能力検定協会が2011年2月に発行した『「ハングル」検定公式ガイド 合格トウミ【改訂版】初・中級編』で、ハングル検定準2級の出題範囲に指定された単語の中から、重要単語896語を収録しました。1日16単語覚えれば、8週間で完成できます。 無料でダウンロードできる音声聞くだけで、チャンツのリズムに乗せて耳から楽しく単語が覚えられます。韓国語の特有の用言の活用、発音変化も耳から正しく学習できるようになっています。 ※学習に使用する音声は無料でダウンロードできます。アルクのメールアドレスIDをお持ちの方が対象です。PCの他、スマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)でご利用いただけます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●対象レベル:中級 ●無料ダウンロード音声:全83トラック、約131分。収録言語・韓国語/日本語 ※本書は、2008年10月に発行された『キクタン韓国語【中級編】』を改訂したものです。 HANA韓国語教育研究会: 韓国・韓国語を専門とする編集者、ライター、翻訳者、教師のグループ。日韓両国に在住するメンバーが連絡を取り合いながら韓国語関連の学習書を企画・執筆している。著書に『韓国語の対話の技術』(HANA刊)、『キクタン韓国語シリーズ』(アルク刊)、『瞬訳韓国語初級編』(アスク刊)など。
  • [音声DL付]改訂版キクタン韓国語 入門編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、ハングル能力検定協会が2011年2月に発行した『「ハングル」検定公式ガイド 合格トウミ【改訂版】初・中級編』で、ハングル検定5級の出題範囲に指定された単語を中心に、韓国語学習者がまず最初に学ぶべき最重要単語420語を収録しました。 例文もこの420語と、ハングル検定5級の出題範囲に指定されている助詞・語尾・慣用表現を中心に構成されており、入門者には最適の学習書となっています。単語と例文を丸覚えしてしまえば、ハングル能力検定試験5級に合格できる力が付くようになっています。1日12単語覚えれば、5週間で完成できます。 各単語にはカタカナでフリガナを付け、また、韓国語特有の発音変化が起きる語には、発音通りのハングルも併記しました。 本書の学習で使用する音声は無料でダウンロードできるため、音声を聞くだけで、チャンツのリズムに乗せて耳から楽しく単語が覚えられます。韓国語の特有の用言の活用、発音変化も耳から正しく学習できるようになっています。 ※学習に使用する音声は無料でダウンロードできます。アルクのメールアドレスIDをお持ちの方が対象です。PCの他、スマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)でご利用いただけます。 ●対象レベル:入門~初級 ●無料ダウンロード音声:全47トラック、約62分。収録言語・韓国語/日本語 ※本書は、2010年4月に発行された、『キクタン韓国語【入門編】ハングル能力検定試験5級レベル』を改訂したものです。 HANA韓国語教育研究会: 韓国・韓国語を専門とする編集者、ライター、翻訳者、教師のグループ。日韓両国に在住するメンバーが連絡を取り合いながら韓国語関連の学習書を企画・執筆している。著書に『韓国語の対話の技術』(HANA刊)、『キクタン韓国語シリーズ』(アルク刊)、『瞬訳韓国語初級編』(アスク刊)など。
  • 【音声DL付】改訂版 耳が喜ぶ韓国語
    -
    [音声ダウンロードについて]この電子書籍に音声は含まれておりません。書籍付録のCDと同内容の音声データ(MP3形式)をオーディオブック配信サイト「audiobook.jp」にて無料でダウンロード出来ます。ダウンロードにはaudiobook.jpの会員登録(無料)が必要です。詳しくは電子書籍内の「音声ファイルダウンロード」をご確認ください。 ネイティブの速度に慣れれば韓国語が楽しくなる! 韓国語で簡単な会話はできるようになったけど、字幕なしでは…、発音変化がイヤ、と言うあなたに。ハングル能力検定4~3級のリスニング問題と同程度の長さ・レベルの文章を100本収録。ネイティブスピードなので最初は聴き取れなくても、あきらめず繰り返し聞いてみよう。夜トッケビ夜市や人口知能など、時代に合わせた内容を追加し改訂。

    試し読み

    フォロー
  • [音声DL付]韓国語ジャーナル2020
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『韓国語ジャーナル』が7年ぶりに復刊。旬の「ことば」と「カルチャー」をギュッとつめこみました! 表紙&「Voice of KJ 2020」DJは日韓で活躍する歌手ソン・シギョンさん。「鼓膜彼氏」の優しく心に染みる声と語りで、韓国語を学べます。 【インタビュー】 「韓国」をキーワードに活躍している人々に、さまざまなお話を伺いました。 ソン・シギョン(歌手)/キム・スヒョン(作家:インタビュー音声あり) あんりあんな(モデル)/古家正亨(DJ/VJ/イベントMC) 【特集】言いたい!聞きたい! ○○韓国語 洋服屋さんで「新品ありますか?」「払い戻しできますか?」、食堂で「鉄板を替えてください」「ご飯を1人前だけ炒めてください」、大好きなアイドルに会ったときに「一緒にセルカを撮りたいです」「ずっと応援します」、SNSで「#相互フォロー」「#普段着」……。 みんなが気になる「言いたい」「書きたい」韓国語フレーズを、その道のプロが厳選してご紹介します! hime式 お買い物韓国語(学習音声あり)/八田靖史のグルメ韓国語(学習音声あり) キム・テイのファン活韓国語(学習音声あり)/SNSでつぶやく韓国語 【学習+文化】 「イマドキな韓国語」と「多彩な韓国カルチャー」を、誌面と音声で多角的に伝えます。 『韓国語ジャーナル』表紙コレクション2002-2013/韓流年表2002-2019 ガイドブックにない韓国旅行/ソウル ハップルめぐり チョン・テキョン先生の作ってみたいミッパンチャン/ネコとわたし 藤原倫己の伝わる! Kジェスチャー K-POPあるある大辞典/スクールゾーンはしもの「韓ドラあるある」 イム・チュヒの声に出して読む美しい韓国の詩 数に強くなる!(学習音声あり)/韓国語発音のコツ(学習音声あり) 韓国ニュースフラッシュ2019(学習音声あり)/私のK生活 ほか 【特別付録】 Q&Aハングルで3行日記 お試し版 【Voice of KJ 2020 アンニョンハセヨ? ソン・シギョンです】 ラジオ番組のような形でお届けする音声プログラム(DJ:ソン・シギョン) ※韓国語+日本語訳スクリプト、語彙解説付き ※本書の学習する音声は、すべて無料でダウンロードできます。ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】 韓国語全レベル
  • [音声DL付]韓国語ジャーナル2021
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 すべての韓国語LOVERへ――『韓国語ジャーナル2021』で旬の「ことば」と「カルチャー」をおうちで楽しもう! 表紙はJO1の鶴房汐恩さん。そのほか、歌手ソン・シギョンさんが韓国料理を教える「オソオセヨ!ソン食堂」、丸山礼さん・スクールゾーンはしもさん登場の「韓国ドラマで学ぶ胸キュンフレーズ」など、盛りだくさんの内容でお届けします。 【インタビュー】 鶴房汐恩(JO1)★グラビア8ページ・韓国語コメントあり! キム・テイ×ヤン・ギョンウォン[俳優] ハン・スンウォン[ミュージカル制作会社代表] オソオセヨ!ソン食堂 【特集】表現の幅が広がる韓国語 韓国ドラマを見てときめいたあのセリフ、韓国語で言ってみたい!  韓国の美容系YouTuberがよく言う???って何のこと?  韓国人の友達とばったり出くわした! 「こんなところでどうしたの?」って言いたいんだけど、どう表現したらいいか分からない。 虫歯かな? 歯がずきずきする……「ずきずき」って韓国語では何て言うの? 楽しみながら「おうちで韓国語レッスン」しましょう! 韓国ドラマで学ぶ胸キュンフレーズ/Ori presents美容系YouTube動画を聞き取りたい!/使い分けたい「どう~」のニュアンス表現/ネイティブにぐっと近づく擬音語・擬態語26 【学習+文化】 「イマドキな韓国語」と「多彩な韓国カルチャー」を誌面と音声で多角的に伝えます。気軽に韓国に行けない時期だからこそ、現地発の情報もたっぷり盛り込みました! 韓国ニュースフラッシュ2020/イム・チュヒの声に出して読む美しい韓国の詩/美奈子先生の手書きハングル練習帳/基礎力UP! もやもや解消ドリル/ガイドブックにない韓国旅行/秋月先生の街歩きソウル 梨泰院/韓国の人と働いてみた ほか ※本書の学習に使用する音声は、すべて無料でダウンロードできます。ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】韓国語全レベル 【ダウンロード音声】MP3ファイル
  • [音声DL付]ゼロからはじめる 韓国語書き込みレッスン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ハングルと発音を書いてしっかり定着」→「基本文法を自分のものに」→「リアルな会話を聞く+書く+声出し」の3ステップで、ゼロからはじめて確実に韓国語で会話できるようになります。4時間30分超のDL音声付きなので、モデル発音を聞いて確認しながら、学習を進めることができます。 【本書の特長】 「韓国語の学習をはじめたい」、でも「文字が難しそう」「独学でうまく発音できるようになるかな」と心配な方、「文字は読めるけれど、どうすれば話せるようになるんだろう」と困っている方、本書はきっとお役に立てるはずです。知識を得るだけでなく、実際に韓国語で話せるようになる学習をはじめましょう。1章あたり10日、全部で30日学習します。 ①すみずみまで理解できるスノク先生のていねいな解説 韓国語の文字「ハングル」からはじまり、発音の規則、基本文法、そして会話に至るまで、スノク先生が目の前に立って授業をしているような形で進めていきます。かゆいところに手が届く解説で、独学でもすみずみまで理解できます。学習者をもう迷わせません! ②毎日続けられるバラエティゆたかな問題 韓国語で話せるようになるには、目、耳、手、口を使って繰り返し練習することが近道です。1日でも早く、「読めて書ける喜び」と「話す喜び」を皆さんに実感していただくために、書き込み部分をたくさん設けました。バラエティゆたかな問題で、毎日飽きずに取り組めます。 ③4時間30分を超えるDL音声 ハングルの読み方から発音変化、1~100までの数詞、例文、活用、会話に使える頻出単語、会話文に至るまで、本に収められたほぼすべての韓国語単語やフレーズについて、音声を耳で確かめながら学習を進めることができます。 ④会話で使える便利フレーズ&単語 本のゴールが「韓国語で会話する」なので、本文に登場する言葉も、シチュエーションも、会話に出てくる頻度を考慮して選んでいます。「これ勉強したけど、実際使わないな…」はありません! ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書の学習する音声は、すべて無料でダウンロードできます。ダウンロード音声は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【対象レベル】韓国語入門以上 【音声ダウンロードコンテンツ(MP3)】 ●基本情報:約4時間40分 ●収録言語・収録順:韓国語→日本語 ●収録内容:ハングルの読み方から発音変化、1~100までの数詞、例文、活用、会話に使える頻出単語、会話文に至るまで、本に収められたほぼすべての韓国語単語やフレーズを読み上げています。 【ダウンロードコンテンツ(PDF)】 ●基本情報:第1章「読めるかな?」、第3章・巻末付録「単語リスト」の書き込みプリントです。 【著者プロフィール】 キム・スノク: 韓国・安東生まれ。梨花女子大学卒業後、ドイツ・マールブルク大学神学部を経て来日。コリ文語学堂代表。武蔵大学、フェリス女学院大学、神奈川県立保健福祉大学講師。NHKラジオ「レベルアップ ハングル講座」(2012年10月~12月)、NHKテレビ「テレビでハングル講座」(2015年度~2017年度)講師。著書に『超初級から話せる 韓国語声出しレッスン』(アルク)がある。『Chat Diary ハングルで3行日記』(アルク)では、韓国語文作成を担当。
  • [音声DL付]超初級から話せる 韓国語声出しレッスン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本書の特長】 1)ハングルを読める人なら、誰でも取り組める 何度も聞いて、声を出すのが「声出しメソッド」のポイント。韓国語の音からフレーズを覚えていきます。だから、文法説明はありません! 2)1日たった3文だけ。短く、声に出しやすい自然なフレーズを厳選しているので、毎日続けられる 短く、しかも声に出して発音しやすく、自然なフレーズにこだわりました。また、さまざまなシチュエーションで使える、汎用性の高いフレーズを多数収録。だから、覚えたらすぐ活用できます。また、1日の分量がたった3文なので、毎日、韓国語学習を楽しく続けられます。 3)【インプット】→【インテイク】→【アウトプット】の3ステップで学ぶから、しっかり定着。韓国語で話すことに自信がつく とにかく聞く「インプット」、声出しで定着させる「インテイク」、そしてスラスラ声出し+書く「アウトプット」の3ステップを毎日行うので、確実に韓国語フレーズが身についていきます。音を聞いて、何度も発音して学ぶ「声出しメソッド」なら、韓国語で話すことに自信がつきます。 4)仕上げに「私の3文」を作成して、より自分らしい表現のストックを増やそう 本に掲載の180文と「私の3文」の180文を合わせると、360文の「話せる韓国語フレーズ」が自分のものに! 自分らしい表現のストックが増え、思わず韓国語で話したくなるでしょう。 ※本書の学習で使用する音声(MP3)は、すべて無料でダウンロードできます。アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。商品ご購入前に、ご利用の端末でのアプリ「語学のオトモ ALCO」インストールの可否を、ストア(App Store/Google Playストア)でご確認ください。 【無料ダウンロード音声】 本文学習用音声:MP3(約55分) 【著者プロフィール】 韓国・安東生まれ。梨花女子大学卒業後、ドイツ・マールブルク大学神学部を経て来日。コリ文語学堂代表。武蔵大学、フェリス女学院大学、神奈川県立保健福祉大学講師。NHKラジオ「レベルアップ ハングル講座」(2012年10月~12月)、NHKテレビ「テレビでハングル講座」(2015年度~2017年度)講師。共著に『最新チャレンジ!韓国語』シリーズ(白水社)、『韓国語きほん単語帳』(新星出版社)など多数。『Chat Diary ハングルで3行日記』(アルク)では、韓国語文作成を担当。 Instagram:@koricokorico Twitter:@korico1、@koricori2
  • [音声DL付き]ハングル能力検定試験5級実戦問題集
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉 「ハングル」能力検定試験は、日本で初めての韓国・朝鮮語検定試験として1993年に第1回試験が実施されて以来、年に春と秋に2回実施されています。 本書は、「ハングル」学習初歩者の5級に対応した問題集です。5級の出題範囲は単語や発音、文法、あいさつ表現などで、 (1)ハングルの母音と子音の発音と綴りが正確に区別できる。 (2)初級の文法と約450語の単語を用いて作られた文を読む、書くことができる。 (3)決まった挨拶や簡単な質問ができ、またそういう質問に答えることができる。 (4)自分や家族の名前、特徴や好き嫌いなどの話題、日課や予定、食べ物などの身近なことについて伝え合うことができる。 といった出題範囲の内容に合わせて準備ができるようになっています。 【本書の特徴】 ●問題を類型別に分けたので、実際の試験問題の出題順に始められる ●類型別問題の対策と解答のポイントを詳しく解説 ●5級出題の文法と語彙などを合格ポイント資料として提示 ●ハングル検定対策本のなかで最多の問題数 ●リスニング問題が音声を聞いてまとめて学習できる ●音声ダウンロードで出題語彙も集中的に学習できる ●模擬テストで実戦練習ができる ●筆記と聞き取りの問題の解説を巻末にまとめて収録している 【音声ファイルの入手方法】 ・本書を購入者の方は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。 ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • [音声DL付き]ハングル能力検定試験準2級対策問題集 聞き取り編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハングル検定準2級聞き取り試験対策本。過去問を詳細に分析。体系的に理解できるよう出題内容を類型別に整理・解説。本試験と同形式の豊富な練習問題を通して実戦的な学習が可能。
  • [音声DL付き]ハングル能力検定試験4級実戦問題集
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉 「ハングル」能力検定試験は、日本で初めての韓国・朝鮮語検定試験として1993年に第1回試験が実施されて以来、年に春と秋に2回実施されています。 本書は、「ハングル」初級後半学習者の4級に対応した問題集です。4級の出題範囲は単語や発音、文法、あいさつ表現などで、 (1)使用頻度の高い約950語の単語や文型を用いて作られた文を読む、書くことができる。 (2)決まり文句を用いて様々な場面で挨拶ができ、質問と答えができる。 (3)飲食店での注文、買い物の際の依頼、簡単な誘いなどの表現ができる。 (4)短文を読んでその内容が理解でき、メモ書きや領収書などの実用的な文や、切符や映画のチケットなどを見て必要な情報を得ることができる。 といった出題範囲の内容に合わせて準備ができるようになっています。 【本書の特徴】 ●問題を類型別に分けたので、実際の試験問題の出題順に始められる ●類型別問題の対策と解答のポイントを詳しく解説 ●4級出題の文法と語彙などを合格ポイント資料として提示 ●ハングル検定対策本のなかで最多の問題数 ●リスニング問題が音声でまとめて学習できる ●模擬テストで実戦練習ができる ●筆記と聞き取りの問題の解説を巻末にまとめて収録している 【音声ファイルの入手方法】 ・本書をご購入の方は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。 ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • [音声DL付]みんなの接客英語
    3.0
    2020年東京オリンピックに向けて増加する海外からの観光客。接客業に携わる3000人以上の声を基にした、お客様対応フレーズ集の決定版が登場! 「ご一括払いでよろしいですか」「大きい方から4,000円のお返しです」は何と言う?  飲食、販売、観光他接客業界で必須の英語フレーズは、すべてこの本の中にあります。 ●本当に使うフレーズだけを厳選収録 本書では、リサーチの結果を基に、現場で働く方々が「本当に言いたかった」「使う必要によく迫られる」英語フレーズを中心に紹介しています。この1冊で、基本的なお客様対応に必要な英語はしっかりカバーできます。 ●おもてなしの参考になるアドバイス多数 見出しフレーズには適宜、関連して知っておきたい情報を付しています。「外国人のお客様に細やかな心遣いを示すコツ」「使用するときの注意点」など、お客様対応フレーズならではの実践的な内容ばかりです。 ●道案内のフレーズにもしっかり対応 接客業で働く人たちにとって避けては通れない道案内。「トイレはどこに…?」「駅まではどうやって行けば…?」といつお客様に尋ねられても答えられるよう、万全の備えをしておきましょう。 ●本書の学習用音声は無料でダウンロード可能! 音声はmp3ファイルを無料でダウンロードが可能。お使いの再生ソフトを使い音声とともに学習することができます。 ※ダウンロード音声はPCのみの対応です。ダウンロードするにはPCとPC用のメールアドレスが必要です。 ●便利に使える巻末付録「英・中・韓完全対応 貼り紙・POP例文集」 貼り紙・POPに頻出の139例文を、日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語(ハングル)の表記でご用意。特典としてこれらのテキストデータ(ワードファイル)を無料でダウンロードできます。 対象レベル:全レベル 学習用無料ダウンロード音声:118ファイル。合計約120分(収録言語:英語) 特典ダウンロードコンテンツ:本書の巻末付録「英・中・韓完全対応 貼り紙・POP例文集テキスト」のワードファイル(docx)。思い思いのテンプレートにコピーして自由に活用できます。 【著者】 広瀬直子: 翻訳者・ライター。同志社女子大学(英文学科)、トロント大学修士課程(比較文学)卒業。トロントに在住。カナダで公認翻訳者資格を取得し、トロント大学の継続学習スクールで英日間の翻訳講師を務めた。日英両語で、語学、旅行、文化記事を多数執筆している。著書に『日本のことを1分間英語で話してみる』(KADOKAWA 中経出版)、『35歳からの「英語やり直し」勉強法』(日本実業出版社)などがある。【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • [音声DL付]みんなの接客韓国語~英・中・韓 完全対応 すぐに使える貼り紙・POP例文集【Word】【PDF】付
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 接客現場で働く3000人以上の声をもとにした『みんなの接客英語』の韓国語版が登場! 訪日外国人の21%を占める韓国人は、さまざまな接客現場で接する確率が大のお客様です。「これは韓国語でどう表現すればいい?」「韓国人にどう言ったら伝わるか?」といった現場の疑問に答える、接客韓国語フレーズ集の決定版。 【本書の特長】 ●本当に使うフレーズだけを厳選収録 本書では、接客現場で働く方々が「本当に言いたかった」「使う頻度が高い」韓国語フレーズを中心に紹介しています。この1冊で、お客様対応に必要な韓国語はしっかりカバーできます。 ●伝わりやすく、発音しやすい韓国語フレーズをルビ付きで確認できる フレーズは韓国人が理解しやすく、かつ、韓国語があまり分からない方や韓国語初級者でも発音しやすいことを念頭に翻訳しています。また、全てのフレーズと語彙にはルビが付いているので、韓国語初心者でも安心して使いこなせます。 ●あらゆる接客業に対応可能 飲食業から販売業、宿泊・レジャー・美容業、そして医療業まで、これだけ幅広い業種にしっかり対応できる接客韓国語フレーズ集は、他にはありません。全業種共通でつかえるフレーズも多く収録されていて、幅広くご活用いただけます。 ●おもてなしの参考になるアドバイス多数 見出しフレーズには適宜、関連して知っておきたい情報を付しています。「韓国人のお客様に細やかな心遣いを示すコツ」「フレーズを使用するときの注意点」など、お客様対応フレーズならではの実践的な内容ばかりです。 ●道案内のフレーズにもしっかり対応 接客業で働く人たちにとって避けては通れない道案内。「トイレはどこに…?」「駅まではどうやって行けば…?」といつお客様に尋ねられても韓国語で答えられるよう、万全の備えをしておきましょう。 ●音声は無料でダウンロード可能! 本書の学習に使用する音声は、無料でダウンロードできます。 ●巻末付録「英・中・韓完全対応 貼り紙・POP例文集」 貼り紙・POPに頻出の139例文を、日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語(ハングル)の表記でご用意しました。これらのテキストを無料ダウンロードいただける特典もございます。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※同時発売の本書の紙書籍版と併用し、学習場面によって使い分けすると便利です!※ダウンロード特典は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。mp3音声は、お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。 【対象レベル】 韓国語全レベル 【無料ダウンロードコンテンツ】 ●本文学習用音声(MP3):全118トラック、約2時間30分。 ※紙書籍付属のCD-ROMの内容です。 ●英・中・韓完全対応 貼り紙・POP例文集(PDF,Word)
  • [音声DL付]みんなの接客中国語~英・中・韓 完全対応 すぐに使える貼り紙・POP例文集【Word】【PDF】付
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 接客現場で働く3000人以上の声をもとにした『みんなの接客英語』の中国語版が登場! 訪日外国人の4割強を中国人、台湾人が占める状況で、接客のときに少しでも中国語が使えれば「武器」になるはずです。「おもてなし」の心も伝わる表現を集めた接客中国語フレーズ集の決定版。 【本書の特長】 ●本当に使うフレーズだけを厳選収録 本書では、接客現場で働く方々が「本当に言いたかった」「使用頻度が高い」中国語フレーズを中心に紹介しています。この1冊で、基本的なお客様対応に必要な中国語はしっかりカバーできます。 ●中国語を学んだことがない方にも配慮 中国語を学んだ経験がない方、経験が少ない方にもわかりやすいように、中国語の漢字(フレーズ、語彙)には読みがなを付けました。また、中国語の発音と文法について、基本ポイントをコンパクトにまとめた解説を用意しました。 ●あらゆる接客業に対応可能 飲食業から販売業、宿泊・レジャー・美容業、そして医療業まで、これだけ幅広い業種に対応できる接客中国語フレーズ集は、ほかにはありません。全業種共通でつかえるフレーズも多く収録されていて、幅広くご活用いただけます。 ●おもてなしの参考になるアドバイス多数 見出しフレーズには適宜、関連して知っておきたい情報を付しています。「中国人のお客様に細やかな心遣いを示すコツ」「フレーズを使用するときの注意点」など、お客様対応フレーズならではの実践的な内容ばかりです。 ●道案内のフレーズにもしっかり対応 接客業で働く人たちにとって避けては通れない道案内。「トイレはどこに…?」「駅まではどうやって行けば…?」といつお客様に尋ねられても中国語で答えられるよう、万全の備えをしておきましょう。 ●音声は無料でダウンロード可能! 本書の学習に使用する音声は、無料でダウンロードできます。 ●巻末付録「英・中・韓完全対応 貼り紙・POP例文集」 貼り紙・POPに頻出の139例文を、日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語(ハングル)の表記でご用意しました。これらのテキストを無料ダウンロードいただける特典もございます。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※同時発売の本書の紙書籍版と併用し、学習場面によって使い分けすると便利です!※ダウンロード特典は、アルクのウェブサイトよりダウンロードの上ご利用ください。mp3音声は、お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。 【対象レベル】 中国語全レベル 【無料ダウンロードコンテンツ】 ●本文学習用音声(MP3):全144トラック、約2時間30分。 ※紙書籍付属のCD-ROMの内容です。 ●英・中・韓完全対応 貼り紙・POP例文集(PDF,Word) 【著者プロフィール】 広瀬直子: 翻訳者・ライター・語学コンサルタント。語学サービス会社KANコミュニケーションズを経営。同志社女子大学(英文学科)、トロント大学修士課程(比較文学)卒業。カナダで公認翻訳者資格を取得し、トロント大学の継続学習スクールで英日間の翻訳講師を務めた。著書に『日本のことを1分間英語で話してみる』(KADOKAWA)、『35歳からの「英語やり直し」勉強法』(日本実業出版社)などがある。 顧蘭亭(こらんてい):日中通訳・翻訳者。中国語講師。文化交流、スポーツ大会、医療などの通訳と、NHKテレビ講座テキスト『エリンが挑戦!にほんごできます。』(NHK 出版)をはじめとする語学教材や、介護保険など翻訳多数。中国語教材の吹き込みも手がける。共著に『起きてから寝るまで中国語表現700』(アルク)などがある。通訳案内士の資格を持つ。
  • 改訂新版 ハングル能力検定試験5級実戦問題集
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 延べ5万人の学習者が手に取った! 『ハングル能力検定 実戦問題集』シリーズ最新版! ・最新の試験内容の傾向・対策を徹底分析し、パワーアップ! ・音声はもちろん、本書模擬試験、解説編がウェブ上で手軽に、何度でも確認できるようになりました。 ・ハングル検定対策本のなかで最多の問題数(本試験の8回分以上相当) ・類型別問題で、実際の試験問題出題順に始められます。 ・5級出題の文法と語彙などを合格資料としてまとめて提示、試験直前の確認にも最適です。 ・筆記と聞き取り問題の解説は、詳細に丁寧に。 何度も読んで、解いて、そして聞いて。繰り返しの学習でめきめきと、そして確実に力を伸ばせます。 韓国語、もっと鍛えてみませんか? 目次 【はじめに】 試験時の注意事項 ハングル能力検定試験概要 第1章 発音と表記問題 第2章 語彙問題 第3章 文法と定型表現問題 第4章 文の内容理解問題 第5章 聞き取り問題 第6章 模擬試験 第7章 聞き取り問題台本 第8章 解説編 【合格資料】 資料− 1 パッチムの発音 資料− 2 連音化 資料− 3 ㅎ(ヒウッ)脱落と弱化 資料− 4 鼻音化 資料− 5 濃音化 資料− 6 置き換え問題の既出表現例 資料− 7 5級出題範囲の名詞 資料− 8 5級出題範囲の数詞 資料− 9 5級出題範囲の動詞 資料−10 5級出題範囲の形容詞 資料−11 5級出題範囲の副詞 資料−12 5級出題範囲の連体詞など 資料−13 5級出題範囲の連語 資料−14 5級出題範囲の脱落活用と母音縮約 資料−15 語尾の結合練習 資料−16 5級出題範囲のあいさつなどの表現 資料−17 5級出題範囲の助詞 資料−18 5級出題範囲の語尾 資料−19 5級出題範囲の慣用表現 資料−20 5級出題範囲の数詞 資料−21 数詞の練習 資料−22 頻出する問いかけなどの表現と応答表現(1) 資料−23 頻出する問いかけなどの表現と応答表現(2)
  • 改訂新版 ハングル能力検定試験3級実戦問題集
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハン検対策といえばこれ! 異例の累計2万部達成! ・最新の試験内容の傾向・対策を徹底分析し、パワーアップ! ・ハングル検定対策本のなかで最多の問題集(本試験の10回分以上相当) ・音声はもちろん、本書模擬試験、解説編がウェブ上で手軽に、何度でも確認できるようになりました。 ・類型別問題で、実際の試験問題出題順に始められます。 ・3級出題の文法と語彙などを合格資料としてまとめて提示、試験直前の確認にも最適です。 ・筆記と聞き取り問題の解説は、詳細に丁寧に。 何度も読んで、解いて、そして聞いて。 繰り返しの学習でめきめきと、そして確実に力を伸ばせます。 韓国語、もっと鍛えてみませんか? 目次 【はじめに】 ハングル能力検定試験概要 試験時の注意事項 第1章  発音問題 第2章  語彙問題 第3章  文法問題 第4章  漢字問題 第5章  内容理解問題 第6章  訳文問題 第7章  聞き取り問題 第8章  模擬試験 第9章  聞き取り台本 第10章 解説編 【合格資料】 資料− 1  激音化 資料− 2  鼻音化 資料− 3  濃音化 資料− 4  口蓋音化 資料− 5  流音化 資料− 6  絶音化 資料− 7  終声規則 資料− 8  連音化 資料− 9  3級出題の名詞リスト 資料−10  3級出題の形式名詞リスト 資料−11  3級出題の動詞リスト 資料−12  3級出題の形容詞リスト 資料−13  3級出題の副詞リスト 資料−14  3級出題の数詞・連体詞・感嘆詞その他リスト 資料−15  3級出題の慣用句リスト 資料−16  3級出題の助詞リスト 資料−17  3級出題の連結語尾リスト 資料−18  3級出題の終結語尾リスト 資料−19  3級出題の連結形慣用表現リスト 資料−20  3級出題の終結形慣用表現リスト 資料−21  3級出題範囲の漢字語リスト
  • 改訂新版 ハングル能力検定試験4級実戦問題集
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 延べ5万人の学習者が手に取った! 『ハングル能力検定 実戦問題集』シリーズ最新版! ・最新の試験内容の傾向・対策を徹底分析し、パワーアップ! ・音声はもちろん、本書模擬試験、解説編がウェブ上で手軽に、何度でも確認できるようになりました。 ・ハングル検定対策本のなかで最多の問題数(本試験の9回分以上相当) 何度も読んで、解いて、そして聞いて。繰り返しの学習でめきめきと、そして確実に力を伸ばせます。 韓国語、もっと鍛えてみませんか? 目次 試験時の注意事項 ハングル能力検定試験概要 第1章  発音と表記問題 第2章  語彙問題 第3章  文法と定型表現問題 第4章  文の内容理解問題 第5章  聞き取り問題 第6章  模擬試験 第7章  聞き取り問題台本 第8章  解説編 検定試験答案用紙(マークシート)サンプル 【合格資料】 資料− 1  鼻音化 資料− 2  激音化 資料− 3  流音化 資料− 4  口蓋音化 資料− 5  濃音化 資料− 6  連音化 資料− 7  4級出題範囲の名詞 資料− 8  4級出題範囲の数詞 資料− 9  4級出題範囲の連体詞など 資料−10  4級出題範囲の動詞 資料−11  4級出題範囲の形容詞 資料−12  4級出題範囲の副詞 資料−13  4級出題範囲の接辞 資料−14  4級出題範囲の連語 資料−15  4級出題範囲の不規則活用用言 資料−16  4級出題範囲のあいさつなどの表現 資料−17  5級出題範囲のあいさつなどの表現 資料−18  4級出題範囲の助詞 資料−19  5級出題範囲の主な助詞 資料−20  4級出題範囲の語尾 資料−21  4級出題範囲の慣用表現
  • 改訂版 みんなの接客韓国語[音声DL付]ーー全業種で使える
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 接客現場で働くスタッフの声を基に生まれた『みんなの接客』シリーズ。英語に続き、韓国語もリニューアル! 改訂版では現場の変化に合わせたフレーズが加わりました。これだけ幅広い業種にしっかり対応できる接客韓国語フレーズ集は、他にはありません。 ●現場で本当に使えるフレーズを厳選 本書は、接客業に携わる3000人以上へのリサーチ結果を基に、「これが言いたかった!」という表現を厳選して収録しています。 ●伝わりやすく、発音しやすい韓国語フレーズ フレーズは韓国人が理解しやすく、かつ、韓国語があまりわからない人や初級者でも発音しやすいことを念頭に翻訳しています。また、ハングルが読めなくてもカタカナの読みがな付きなので、安心してお使いいただけます。もちろん、全編音声付きで無料でダウンロードできます。 ●おもてなしに役立つ多数のアドバイスやコラム フレーズを使用する際に知っておきたい・気を付けたい情報も併せて記載しています。また、表現を広げる用語集や、フレーズを使った会話例も掲載しています。 ●読者特典:ダウンロード&印刷して使える貼り紙・POPデータ 本書の付録「[英・中・韓 完全対応]すぐに使える貼り紙・POP例文集」はダウンロード版(Word・PDF)を提供。また、印刷するだけで使える、使用頻度の高いフレーズを厳選したPDFもありますのでご利用ください。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書の音声(MP3)は、全てアルクのウェブサイトよりダウンロード可能です。無料でPCやスマホの音声プレーヤーアプリでご利用いただけます(本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません)。なお、スマホアプリ「英語学習booco」(無料)を使えば、音声を直接ダウンロードして聞くことができます。商品ご購入前に、App Store/Google Playストア等でご利用の端末への「英語学習 booco」インストール可否をご確認ください。
  • 韓くに文化ノオト ──美しきことばと暮らしを知る
    -
    ハングル、料理、宗教、文学、ソウルの街、ひとびとの暮らし…この小さな本には韓くに(韓国)のさまざまな文化についてのエッセイが収められている。読めば、韓くにの地に思いを馳せることができる。読めば、ひとびとのこころに触れることができる。読めば、その美を知ることができる。『韓国語はじめの一歩』を改題、大幅に増補して文庫化。韓国文化について知りたいひとは必読の一冊。
  • 韓国が漢字を復活できない理由
    完結
    3.6
    かつて日本統治時代に奨励され定着した漢字・ハングル混じりの表記法は、戦後変容を繰り返し、今や漢字を追い出してハングル一辺倒になってしまった。さらに、「国語純化」の名の下に、さまざまな用語・語彙を変更する流れが止まらない。過去の文献が読めなくなり、文化的弊害が叫ばれているにもかかわらず、あの国が漢字を復活させることができないのはなぜか。そこには、実は反日を国是とする韓国ならではの「日本隠し」があった!! コリア・ウォッチャーとして40年、日韓の歴史、言語、文化に通じた著者が鋭く抉出する、韓国の肥大したナショナリズムの実情。大反響のベストセラー、待望の電子化!
  • 韓国現代詩選〈新版〉
    5.0
    1巻2,420円 (税込)
    「いい詩は、その言語を使って生きる民族の、感情・理性のもっとも良きものの結晶化」 詩的世界の多様さ、現実に根ざしつつ生み出された作品の面白さは、時代を超え、今もなお心に響く。 豊潤で余韻に満ちた茨木のり子の名訳で贈る珠玉の詞華集。 【解説】若松英輔さん、斎藤真理子さん ---------------------- 隣国の多彩な現代詩人十二人の、発想豊かな六十二篇を、日本を代表する詩人・茨木のり子が編み、翻訳した。 刊行から三十余年。 韓国文学の真髄ともいえる簡潔で奥行き深い言葉できざまれた詩的世界は、時代を超えて心に鮮烈に響く。 ---------------------- まったく一種のカンだけを頼りに、五十冊ぐらいの詩集のなかから選びとったものだが、みずから選んだ六十二篇の詩には深い愛着を覚える。 訳す過程で、ハングルにはハングルの豊かさがあり、日本語には日本語の豊かさがあると痛感させられた。(「あとがき」より)
  • 韓国語楽習法 私のハングル修行40年
    4.0
    語順は日本語のまま、文字はローマ字と似た仕組み… 韓国語は日本人にとって非常に学びやすい外国語だ。 1970年代に韓国に渡り、ハングルの面白さにはまったベテラン記者が 習得の極意を紹介。読めば韓国語が話したくなる! (章立て) 第一章 韓国語をおもしろがる 第二章 韓国語へのはまり方 第三章 おとなの韓国語を「独楽」する 第四章 ハングル酔いはこうして解消 第五章 この一言で韓国語の達人 第六章 韓国語の極意はパンマル 第七章 街のハングル探訪 第八章 韓国語はケンチャナ精神で 第九章 日韓の誤解を楽しむ 第十章 私の韓国語小事典
  • 韓国ドラマ&K-POPがもっと楽しくなる! かんたん韓国語読本
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 韓国ドラマやK-POPが好きになると、韓国語を少しずつ覚えてみたくなるもの。本書ではセリフや歌詞によく出てくる単語・フレーズを、初心者でもわかるようにやさしく紹介。韓国に行ったときのための実用会話やハングルの基本、韓流エンタメ用語も収録。この1冊で韓流エンタメがもっと楽しくなる! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 韓国ドラマ ロケ地ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 韓国ドラマのロケ地徹底ガイド、ソウル編。ハングル併記で一人歩きでも大丈夫。「冬のソナタ」から「花より男子~Boys Over Flowers」「エデンの東」まで。
  • 韓国発 刺しゅう図案集 レトロかわいい刺しゅう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 韓国在住の人気刺繍作家、「Dalnuun」さんのレトロでポップな刺繍図案集。基本的なステッチの工程も写真付きで丁寧に紹介しているので初心者でも分かりやすい! 韓国の伝統柄からハングルが書かれたお菓子パッケージまで、見ているだけでもかわいい図案集です。
  • 韓国は日本人がつくった 朝鮮総督府の隠された真実〈新装版〉
    -
    1巻990円 (税込)
    「日帝36年」がなければいまの韓国はなかった! ――「七奪」ではなく「七恩」だった日本統治 千年の長きにわたって中華帝国の属国にすぎなかった韓国を独立させ、近代国家建設を進め、 現在の繁栄の基礎を築いたのは、「日帝」支配だった。 いまなお非難される「日帝36年の非道」の嘘を暴き、 日本統治の功績を綿密な史料から検証。 日韓関係最大のタブーの真実に迫る。 ――『韓国は日本人がつくった』という本書のタイトルは、大げさに聞こえるかもしれない。 しかしそれは、決して嘘ではない。 実際、朝鮮半島は「日帝」によって独立し、また産業の近代化、近代教育、近代医療を享受できたのである。 日本がなければ、いまの韓国はなかったと言っても過言ではない。 このことに疑問があるならば、まずは本書を一読してほしい。 確かな史料をもとに、複眼的に歴史をとらえようとしている私の論拠には、 日本人も韓国人も納得してくれると確信している。 (「まえがき」より) [目次紹介] 第一章 韓国の独立と主権を確立したのは日本だった 第二章 「醜い韓国人」はいかにして生まれたか 第三章 李朝崩壊の混乱を防いだ日韓合邦 第四章 「日帝三六年」は朝鮮人の命を救った 第五章 「日帝」による近代化教育とハングルの普及 第六章 創氏改名と皇民化政策の真実 第七章 飢餓の国を近代農業国に変身させた日本 第八章 朝鮮半島の近代化に尽力した日本 第九章 韓国が日本に絶対に勝てない理由
  • 韓国「反日」の真相
    4.3
    過激化する韓国の反日活動はとどまるところを知らない。 しかし、その一方で、村上春樹や東野圭吾は人気小説ベスト5にランクインし、推理・ホラー部門の販売数量の実に44%を日本の書籍が占めている。 ユニクロも、日本産ビール・日本酒も、日本風居酒屋も「メイド・イン・ジャパン」は大人気だ。 こうした二面性はなぜ生まれたのか? なぜ韓国人の心理や行動は理解しがたいのか? それは韓国人独特の意識構造に深く根ざすものだった──。 反日ロビー活動から中国コンプレックスまで、新聞コラムで「韓国で取材していて『うんざりだ』と思うことが多くなった」と書いたソウル支局長が「真実のコリア」に迫る。 気鋭のジャーナリストによる全く新しい韓国論の登場。 【目次】 はじめに 第一章 自覚なき反日 見えない「反日」/不買運動とユニクロ/慰安婦問題の「国際化」 第二章 「正しさ」とは何か 国際約束より「正しさ」/毎月出る違憲判決/慰安婦と鉤十字 第三章 反日の暴走 強者への甘えと反発/半分だけの「世界」/ 趣味の世界だけになった日本留学 第四章 大国にはさまれた悲哀 認めてもらえないことへの不安/世界の中心に立ちたい /ハングル普及の夢 第五章 中韓接近の心理 逆転した対中意識/新たなキーワード「人文」/韓国取り込みに走る中国 終章 韓国に幻想を抱いてはならない あとがき
  • 韓国旅行で宝物さがし!メルカリ!韓国限定商品 転売の手引き――韓国旅行のついでに、サクッと稼ごう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初めてでもラクラク稼げる! 最低5万円儲けるしくみ! スマホ1台で仕入れ & 転売ハングルもスマホでOK メルカリ・アマゾン活用宝物で溢れる明洞・弘大 利益1万円の商品が仕入れ放題お買い物感覚でラクラク仕入れ♪ ・韓国限定品を狙おう! ・ソウルの激うま見せベスト5 不景気が続く現在、 どうにかして楽にお金を稼ぎたい! というニーズは根強い。 手っ取り早い稼ぎと言えば、スマホで簡単にできるメルカリなどの通販サイトを使った転売だ。 そこでお勧めなのが、旅費が安く物価も安い韓国商品の仕入れ。 しかもソウルには儲かるお宝モノがザクザクあるのだ。 20年も前から韓国を訪ねて韓国商品の個人輸入を実践してきた著者が、 お宝の商品例と仕入れのノウハウ、さらに転売のテクニックまで大公開する。 またハングルが出来なくてもスマホを駆使して会話する方法も伝授する。 ほかにソウルを存分に楽しめるスポットや 他人に教えたくなる韓国料理店なども紹介。 例えば、 ソウルではタダで手に入るものが、 日本では儲かる商品になるというマル秘情報まで、 誰もが知りたい情報と儲ける方法をすべて紹介している。 韓国旅行のついでに、サクッと稼ごう! ■目次 ●序 章 韓国・ソウルのお得な情報 ・今、なぜ、韓国・ソウル仕入れが熱いのか? ・2泊3日の韓国旅行で10万円稼げる現実 ・旅費を激安にする方法 ・韓国語がわからなくてもバッチリ仕入れる方法 ほか ●第1章 ソウル「お宝さがし」の実践 ・儲かるモノが溢れる明洞で仕入れる ・若者が集まる弘大入口での仕入れ ・意外とコレクターが多い、ねらい目の商品とは? ・韓国で無料なのに日本では有料で売れる品とは? ほか ●第2章 輸入販売できない商品の把握 ・大人気の韓国コスメは輸入販売できますか? ・コピー商品を輸入すると逮捕される可能性も! ・知らないとヤバい! それ、法律犯していますよ! ほか ●第3章 損しない日本への輸入方  ●第4章 今、一番勢いがあるメルカリで稼ごう ●第5章 世界最大のネット通販サイトAmazon ●第6章 ネット物販の王道ヤフオク!で稼 ●第7章 韓国でのトラブル対処法、回避方法 ●第8章 ソウルの激うま韓国料理ベスト5 ●コラム ソウルのwi-fi      一瞬で為替ルートを計算する方法      K―POPオタク用語でアクセスアップ ■著者 山口 裕一郎(ヤマグチ ユウイチロウ) 1970年東京都目黒区出身。 低資金から始める雪だるま式輸入物販ビジネス専門家。
  • 漢字で覚える韓国語 日本人だからできる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 実は韓国語の単語の7割以上が漢字語で、発音もよく似ています。本書は漢字とハングルを並記しているので初心者でも簡単に覚えられ、かつ指差し会話にも最適な1冊。好評語学本の新装版。
  • 漢字でおぼえるしっぽをつかむ韓国語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 韓国語上達の近道は漢字語の制覇にあり…。ハングルを頭の中で置き換えることにより、漢字の熟語が次から次へと「しっぽをつかむ」ように覚えられる。「セクハラ」、「プリクラ」、「天下り人事」、「金融持ち株会社」などの最近話題の流行語も収載。初心者から上級者まで、全ての韓国語学習者、必携の書。

    試し読み

    フォロー
  • 「漢字廃止」で韓国に何が起きたか
    3.3
    1巻950円 (税込)
    韓国の学校教育で漢字廃止・ハングル専用政策がとられるようになったのは、1968年春からである。漢字廃止政策以後の韓国では、教科書をはじめ、新聞・雑誌・書籍からレストランのメニューなどに至るまで、漢字はほとんどその姿を消してしまっている。韓国語は漢字を廃止したために、日常的にはあまり使われない、しかし概念や理念を表す言葉、各種の専門用語など、伝統的に漢語で表されてきた重要な言葉の多くが、一般には次第に使われなくなっていった。各種の評論・研究論文や新聞・雑誌の記事に、総じて書き言葉の世界に、語彙の恐ろしいまでの貧困化がもたらされたのである。とくに文学の面では、散文でも詩文でも、伝統的にあった豊かな漢字表現の大部分を失ってしまった。またぞろ「竹島問題」で気勢を上げる国の足もとに忍び寄る「文化崩壊」の危機に警鐘を鳴らすと同時に、本書の後半では、比較文化論として、韓国語の言い回し、ことわざを紹介。

    試し読み

    フォロー
  • 完全マスターハングル文法 改訂版 「なぜ?」が「わかる」
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あらゆる韓国語学習者にご好評いただいたベストセラーが更に読みやすくなって発売!辞書には載っていない重要文法事項も完全網羅。類似する表現も比較することでスッキリ理解。韓国語特有の細かなニュアンスもさらに深く理解できるようになります。
  • 君が見たいから (一)
    -
    池上唯はハングルが堪能なことから、会社の韓国企業との提携プロジェクトに抜擢された。その夜、仲間と行ったラウンジで、見知らぬ韓国男性と出会い、一夜を共にしてしまう。呆然としながら逃げるように帰った翌日、会社に迎えた相手企業代表の顔を見て、唯は言葉を失った。避けようとする彼女にぐんぐん接近してくる彼には、何か理由が……? 韓国財閥御曹司と日本人ОLの激しい恋を描いたドラマティック・ラブロマンス! (総文字数:約54,000文字 文庫換算約200ページ)
  • 君はこの国を好きか(新潮文庫)
    4.0
    1巻594円 (税込)
    わたしはハングルに感電した―。アメリカで出会った友人に影響され、雅美は韓国語に魅せられて、ついに留学を決意する。ところが文化の違いから、いらだちと挫折感を味わうようになって……。東京とソウルを行き来する青春の日々を新しい感性で描く『君はこの国を好きか』に、ふとしたことから、在日であることを自覚させられる男子大学生を主人公にした『ほんとうの夏』を併録。
  • キムチ 韓国語超入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 K-POPや韓国ドラマですこーしわかる韓国語、 せっかくならもっとわかる!にしてみませんか? ゼロから韓国語の学習をはじめるための超入門書! 【この本の特色】 ●最短12日間で韓国語の基礎をマスター! ●短いフレーズでめきめき鍛えられる!たくさん書いて! たくさん声に出して! ●文字と発音は、なぞり書きや書き込み練習で覚えやすい! ●文法は、くすっと笑えるマンガ付きで楽しく身につく! ●Web学習教材(音声、単語学習セット)でもっと学べる! NHK Eテレ「ハングルッ!ナビ」講師、山崎玲美奈先生と韓国語に漬かって(使って)みましょう! 【まえがきより】  この本は、ゼロから韓国語の学習をはじめるための超入門書です。 本文に登場するキャラクターのペチュ(白菜)とオイ(きゅうり)と、 2人(?)に様々なことをレクチャーしてくれるとうがらし先生と一緒に学んでいきます。 ペチュとオイは、立派なキムチになることを夢見ています。 本書で共に学んでいく方々と一緒に成長していってくれますように。  本書はDAY1~DAY12で構成されており、DAY1からDAY3では文字と発音について見ていきます。 文字と発音は、文字の仕組みを知り、なぞり書きをしたり読んでみたりしながら進めていきます。  DAY4からDAY12は文法について見ていきます。 キャラクターたちのくすっと笑えるマンガを読んでみたり聞いてみたり、 学んだ文法を使って、くり返し声に出して話してみたりと、ゆっくりしたペースで進みます。  本書が終わるころには韓国語の文字とその発音、あいさつやコミュニケーションに必要な、 最小限ながら必ず助けになってくれる基本的な知識について知ることができるように構成されています。  この『キムチ』というちょっと風変わりかもしれない一冊が、 「韓国語をやってみようかな」「まずは韓国語の基本だけかじりたい」というような皆さんと、 最後のページまでご一緒することができたら嬉しいです。  最後に本書の特徴もちょこっとご紹介いたします。 ●ハングル早見表とパッチム一覧表を冒頭に掲載している ●1つの課でみる文法は、基本的には3つまでにする ●DAY4からDAY12では、最後のページに、その課で学んだ単語をまとめて提示 ●DAY4からの単語は、Quizlet(単語学習セット)を利用した学習も可能 ●発音の変化については、巻末にまとめて提示 ●音声はダウンロードもできるので、いつでもどこでも気軽に聴くことができる
  • クラウン韓国語単語550 ハングル能力検定5級・TOPIK1級レベル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 韓国語はこの1冊だけでスタートできる! 日本語→韓国語の順,さらに見出し語と用例すべてにカナ発音と音声付きなので,意味がわかって覚えやすい。聞き流す自習に最適。カナ発音→日本語,日本語→韓国語の索引付き。 ※書籍版に付属している暗記シートは本電子書籍には付属しておりません。また、市販の赤シート等を画面にかぶせても赤文字は消えません。あらかじめご了承ください。
  • クルジェム韓国語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 韓国語の勉強はクルジェム(超おもしろい)! ゼロから韓国語の勉強をスタートする人のために。あいさつやハングルのしくみと発音から、基本的な文法までカバー。この1冊で初級レベルの韓国語をマスターできます。 わかりやすい説明に「使える」例文&単語、リスニング力もつく練習問題、楽しい音声で、「超おもしろい」韓国語の勉強ができます!

    試し読み

    フォロー
  • 訓民正音
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世宗によるハングル創製の布告「訓民正音」の原文、訓読、現代語訳などに「崔万里等諺文反対上疏文」「東国正韻序」を加えた決定版。
  • 慶大の超人気授業が本になった! 本当によくわかる韓国語初級
    -
    1巻1,699円 (税込)
    この本の特長は、全体の半分近くを「文字」と「発音」にあてている点です。 記号のようにも見える文字・ハングルは、わりと簡単に覚えられてしまうのに どうして? と思う方もいることでしょう。 カギは“発音変化”。この法則性をしっかり覚えることで 次のステップにスムーズに進むことができます。 反対に、ここをさっとすませてしまうと、あとあと行き詰まることに…。 もう一つの大きな特長は、ていねいすぎるほどていねいな解説。 「初級文法」をこれでもか、というくらい、かみ砕いた説明で学べます。 著者・高木丈也先生が担当する慶大での韓国語の授業は、 毎年定員オーバーになる人気ぶり。短期間で韓国語の実力がつく、と評判です。 わからない点、あやふやな点を残さず、しっかり基礎を作る授業を そのまま、この1冊に落とし込みました。 本で勉強してみても、だんだんわからなくなっていつの間にかやめてしまう… そんな挫折を繰り返している方にも、おすすめです。 できるだけラクに韓国語を覚えたいなら、 3か月だけ集中してこの本に取り組んでみてください。 例文には、韓国の人気コスメショップやカフェメニュー、 おなじみの地名、K-POPスターの名前などをちりばめて 楽しく進めてもらえるようにしています。 1日1課4ページ、3か月で終えられる全48課、 毎週、毎月の復習問題でどれくらい身に付いたかもチェックできます。 さあ、原語で韓流ドラマやK-POPを楽しむための 第一歩を踏み出しませんか? ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • K-POP原論
    -
    なぜ私たちの魂が震えるのか、その感動の秘密へ。至上のK-POP入門! 韓国=朝鮮と日本、双方の血を嗣〔つ〕ぎ、言語学者であり美術家でもある著者が、そして音楽をこよなく愛する著者が、ヒットチャートやお金などの市場の論理からではなく、言語学と美学の視座から、K-POP MV(ミュージック・ビデオ)のことば、こゑ〔コエ〕、音と光、そして身体性をこれでもかとばかりに愉しみ尽くす! Kアートの歓喜と喜悦の原理を読み解く、講義形式の評論エッセイ。 K-POP入門への珠玉の動画をYouTubeから厳選! 一瞬で跳べるQRコード150本、巻末にはさらに推薦リスト400本を掲載。 【目次】 K-POPの歴史地図 はじめに 前奏 これがK-POPだ--〈Kぽ〉入門のために 第一講 K-POPはどこに在るのか--なぜYouTubeか、なぜMVか 第二講 K-POP MVの世界像―― 詩と像と身体 第三講 K-POPのことば―--랩(レプ)とラップの間 第四講 K-POPの時間--変化を、変化を、もっと変化を 第五講 K-POPとはいかなる存在か--ことばと音と光が明滅する 最終楽章 K-POPに、栄光あれ--戦争と最も距離が遠いかたち 参考文献について おわりに 参考一覧 願望別 推薦MVリスト 人名索引 アーティスト名索引 事項索引 【著者】 野間秀樹 言語学者。美術家。東京外国語大学大学院教授、ソウル大学校韓国文化研究所特別研究員、国際教養大学客員教授、明治学院大学客員教授・特命教授などを歴任。著書に、『言語存在論』(東京大学出版会)、『言語 この希望に満ちたもの:TAVnet時代を生きる』(北海道大学出版会)、『新版 ハングルの誕生:人間にとって文字とは何か』(平凡社。韓国語版は、朴守珍・金珍娥・金奇延共訳、トルべゲ)など。
  • K-POP 動画 SNS これが知りたかった!韓国語単語集
    3.5
    1巻1,375円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今までにないエンタメに特化した韓国語単語集! K-POP、ファンミ、VLIVE、SNS、コンサート… 様々な場面で使えるリアルな単語を集めました! 覚えておいたほうが良い基本単語から、辞書にも載っていない略語、新語までもカバーした、 今すぐ使える2300語を収録。 【CHAPTER1 基本の単語】 【CHAPTER2 身近な単語】 ―あいさつ ―あいづち・返事 ―質問・お願い ―感情 etc… 【CHAPTER3 動画】 ―グルメ:コンビニの食べ物 ―ファッション ―美容:スキンケア ―美容:メイクアップ ―旅行:パッキング・ホテル etc… 【CHAPTER4 テレビ】 ―ドラマ:ラブストーリー ―ドラマ:サスペンス ―バラエティー番組:ミニゲーム ―バラエティー番組:テロップの言葉 etc… 【CHAPTER5 SNS】 ―チャット ―ハッシュタグで使える言葉 etc… 【CHAPTER6 K-POP】 ―歌詞でよく使われるフレーズ ―コンサート ―アイドル:愛称 etc… 【CHAPTER7 推しとの交流】 ―VLIVE ―ファンミ ―オタク活動 ―ファンレター etc… 【CHAPTER8 ハングルとは?】 巻末 さくいん
  • 高校生からの韓国語入門
    4.0
    K-POPやドラマで韓国に興味をもったなら、ぜひ韓国語を勉強してみよう。日本語と似ているし、ハングルも実はかんたん! イラストも多くて、楽しく勉強が始められる一冊。
  • これだけで通じる! 韓国語会話便利帳(池田書店)
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 買い物や食べるシーン、街歩きなどでよく使う、フレーズ集。いま伝えたいことがパッと言えるよう、できるだけ短い表現で紹介しています。ハングルの読み方(フリガナ)は、日本人が発音しやすくて、韓国人に通じやすいように記しています。さらに、付録の索引では、探しやすいよう五十音順にフレーズをまとめました。ここだけでも便利に使えます。いろいろな人とのコミュニケーションに役立ちます。
  • これなら聞ける 話せる! 実践ハングル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハングルをある程度読めるようになった人、ネイティブの人とコミュニケーションをしてみたい人にピッタリの一冊! クスッと笑える24のストーリーを聞いているうちに、話す力・聞く力が自然と身についていく。超便利な「話す相手で選ぶ おもてなしのフレーズ」集付き。  本書は、NHK「レベルアップ ハングル講座」2016年4月号~ 2017年3月号に連載した「朔也と望美の世話焼きハングル」に加筆・修正を施して再編集したものです(13~24および各回の「言ってみよう」、巻末の「話す相手で選ぶおもてなしのフレーズ」「便利なフレーズ」「数詞一覧」「動詞・形容詞の変化表」「連体形のまとめ」などは、書き下ろしです)。 ◆本書内で 音声マークがついているハングルの音声を、NHK出版サイトから、ダウンロードできます! ・スマホまたはタブレットでは、NHK出版アプリ「語学プレーヤー」(無料)を利用します。 ・パソコンでダウンロードする場合は、mp3 形式の音声ファイルがダウンロードできます。各種音声再生アプリでご利用ください。 ・ご利用にはNHK出版サイトで簡単な会員登録が必要です。
  • 最新版 韓国語いちばん使える日常単語集
    -
    韓国語の日常会話で頻出する単語を集めて、コンパクトな文庫サイズにまとめました。単語を入れ替えて使えるフレーズ付き。 かわいいデザインの表紙にビニールカバー付きなので、いつでも持ち歩いて活用していただけます。 【目次】 本書の使い方 ハングル基本の「キ」 1章 基本の単語 2章 生活・暮らし 3章 食 4章 娯楽・ファッション 5章 人生・文化  韓国文化/日本 6章 街・自然  自然/街を歩く 7章 病気・トラブル 8章 基本のフレーズ 知っとこmemo お役立ちword さくいん フレーズさくいん <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたのものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • SAPIO 増刊 (サピオゾウカン) 韓国「破裂」
    -
    朴槿恵氏の弾劾訴追案が可決された韓国。その真の姿を明らかにします。日本ではほとんど知られていない「韓国軍のベトナム戦争での虐殺」「韓国軍の慰安婦」「韓国人の在日差別」「天皇コンプレックス」など多岐にわたって解説した1冊です。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 表紙 目次 韓国「破裂」 第1部 韓国軍の蛮行 告発ルポ 韓国軍のベトナム人 強姦 放火 殺戮 虐殺 この戦争犯罪に時効なし! 性暴行 韓国軍兵士は村の女性を輪姦し、ナイフで乳房を切り取った 発掘スクープ 北から連行された若き女性が韓国兵の「性奴隷」にされていた 悲劇ふたたび 韓国男がまたやっている! ベトナム女性を「全裸チェック」で品定め 嫁にした後は殴る、蹴るの暴虐 現地ルポ 韓国軍慰安所では10代のベトナム少女が連夜、乱暴な兵士の相手をさせられていた 特別企画 韓国大激震! 緊急対談 櫻井よしこ×呉善花 朴槿恵後の韓国は北朝鮮と化し、日本に牙を剥く 図解 朴槿恵を窮地に追い込んだ「崔順実ゲート」全関係図 実像 朴槿恵への期待も裏切られた 第2部 反日は止まらない 「日韓合意」のその後 史上最凶の反日映画 『鬼郷』が韓国で公開された! 特別対談 井沢元彦×加藤達也 「それでも、韓国の反日は止まらない」 工作 韓国が世界に広げた「虚言」を暴く! 国際ロビー活動 韓国で盛り上がる「憲法9条にノーベル賞を」運動の目的は“竹島不法占領継続”か 差別 韓国政府はいつまで「福島産水産物」の禁輸を続けるのか 新たな中傷 なぜ韓国の新聞は無罪となった私に文句を言い続けるのか 報道検証 韓国メディアの記事は「日本の不幸は蜜の味」ばかり 侮日 韓国メディアがオバマ広島訪問を絶対に許せない理由 第3部 希望なき「ヘル朝鮮」 現地レポート 韓国の若者たちが「ヘル朝鮮」で苦しんでいる 生活実態 糞尿まみれの共同トイレ、カビ臭い地下倉庫で生活 「漢江の奇跡」の成れの果ては世界一の貧困率だった 経済悪化 サムスンがけっぷちでお先真っ暗 韓国企業8万社が「ゾンビ企業」になっている 観光業界 日本人観光客激減、中国人客激増で韓国の高級ホテルが泣いている 次のリーダー候補 韓国次期大統領を狙う潘基文・国連事務総長を世界のメディアが「無能・無策」と酷評 韓国の苦境 日韓合意の「反日封印」で捌け口を失った不満の矛先が在日に向けられている ロッテ叩き 韓国で血祭り! “在日企業”ロッテに浴びせられた罵詈雑言 第4部 悲しき韓国社会 男尊女卑 20代女性23人が被害! 韓国芸能界の「性接待」はなぜなくならないのか 提言 整形天国を生んだ「容貌差別」に、厳しい「地域差別」…… 日本が韓国社会の歪みから「学ぶべきこと」 整形 KARAになるつもりが常に「アッカンベー」国策で推進する美容整形でトラブル続出 中国嫌悪 韓国人の本音は中国人大嫌い? 「中国人弾圧政策」でチャイナタウンが消滅した 学力 「世界一優れた文字を守れ」ハングル至上主義で漢字を忘れた韓国人は「大韓民國」が書けない 韓国軍 ロッカーは化粧品の山、訓練中にSNS、ゲーム 韓国版“ゆとり世代”兵士では国を守れない 原発ビジネス 品質保証書を偽造、廃棄処分予定の部品を納入“ケンチャナヨ原発”のぞっとする大暴走 皇室 微妙で複雑な韓国人の「天皇コンプレックス」 本音 韓国人女性赤裸々座談会 「私たち日本人男性のほうが 好きなんです」 韓国内の対立 元慰安婦の熊本支援に韓国世論が大反発 韓国人を精神分析するキーワード
  • しっかり学ぶ韓国語(CDなしバージョン)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 (本製品はCD付き書籍として発売したものの書籍部分のみを電子化したものです。CDおよび音声データは付属しておりませんのでご注意ください。) 韓国語の文字と発音から基本文法・基本表現までがこの一冊できちんと学べます。初級者にとって必要な文法知識、重要な基本文が、ていねいな解説と豊富な練習問題でしっかり身につく内容になっています。文法の解説以外はハングル文字にカタカナルビをつけていません。
  • 忍び秘録
    3.0
    服部半蔵を頼って阿蘭陀から長崎に着いた女と、服部家再興をかけたくノ一3人の闘いの「服部家秘録」2編ほか、ハングル成立の秘密に迫る密書争奪と、秀吉の朝鮮出兵記録改竄秘話。未書籍化作品4編を収録。
  • 週末ソウルTRIP
    完結
    -
    KPOPやグルメ、コスメにカフェ!ファッションも! 最旬のはやりネタも網羅して、よくばりな週末ソウル旅を満喫するためのコツ教えます! ■本誌掲載の主な特集 <K-POP 2020 トレンドNEWS 最旬アイドル徹底解剖> ・新規も古株も楽しめる!BTSのすべて ・K-POP2020トレンドNEWS 最旬アイドル大解剖> ・貢ぎたい人必見!事務所別 公式グッズ ・推しの力でもっとキレイに?コラボコスメ! ・見つけたもん勝ち センイル広告 ・聖地巡礼MV撮影地 ・事務所&ゆかりスポット ・本国参戦の心得7カ条 <オルチャン顔はこう作る イェップダの法則?> ・絶対手に入れたい!韓国トレンドコスメ2020 ・みんな持ってる超超定番オルチャンコスメ(3CE、JUNG SAEM MOOL PLOPS、 IMBERY、ETUDE HOUSE、CLUB CLIO、その他) ・韓国コスメブランド ・買っておきたい厳選オリヤンコスメ ・シコル特集 ・パックを制するものは美肌を制する ・簡単オルチャンヘアアレンジ ・バラマキコスメ&パケ買いコスメ ・コスメトピック <ホンデ&カロスキルブック> ・弘大話題ショップ ・お隣のホットスポット、ヨンナムドンで雑貨探索 ・カロスキル最旬スポット ・おしゃ感度高めで大人買いSHOPPING ・ちょっと休憩パンカフェの聖地でひと休みetc. <グルメ> ・肉祭り!サムギョプサル ・とことんチーズグルメ ・これぞ韓国!定番辛グルメ ・実はたくさん、辛くないグルメ ・美容&健康ヘルシー料理 ・小腹をみたす屋台グルメ ・限界突破!別腹追いドリンク <ジャンル別カフェ> ・ロゴ映え ・フルーツ ・ボタニカル×韓屋etc. <ファッション> ・いいね?が止まらない最旬トレンド ・ソウルっ子御用達定番ブランド ・激安爆買い地下ロード ・韓国っぽは小物で差がつく!最新アクセショップ ・ファッショントピック <コリアンみやげ大品評会> ・ジャンル別おみやげ人気ランキング ・2大大型マート ・ラーメン大百科 ・ハングル雑貨 ・カカオ&ラインのお友達 ・慌てて買うならコンビニみやげ <ナイト> ・東大門ショッピング攻略法 ・弘大・梨泰院・江南クラブ ※この電子書籍は2019年12月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 新大久保コリアンタウンガイド
    -
    大好評につき増刷決定! 新大久保コリアンタウンの歩き方・楽しみ方・とっておきのお薦めの店満載。 この1冊で韓流・韓食が日帰りで楽しめます。新進気鋭の韓国通フードライターが読みやすい文章と写真で紹介。新大久保の路地までわかる、詳細マップつき。 たとえばこの本から次のようなコーディネートができます。 デイコース・・・・・・0泊半日のソウル探訪-コリアンタウンデビュー [10:30]JR新大久保駅下車、先ずは駅近くの韓流グッズショップでK-popの最新作を探し、エンタメ情報に詳しい店員さんと話が弾む。[11:00]大久保通りと職安通りを結ぶ路地で迷う。[11:45]路地の食堂のアジェンマに韓国語で呼び込まれてスンドゥブチゲのランチを食べる。[12:30]赤い刺激に驚く胃を宥めようと職安通りへ抜け、韓国系カフェでパッピンスを食べる。これが食べたかったの。[13:30]職安通りを散策、街に溢れるハングルに慣れた頃、韓国食材スーパーへ立ち寄りキムチとラミョン、娘の好きなキムパプを買う。[14:30]地下鉄東新宿駅から帰途に着く。次は主婦仲間も誘うつもり。 ナイトコース・・・・・・気分はソウル-韓食ナイトクルージング。 [18:00]職安通りドンキホーテ前で友人たちと落ち合う。[18:30]行き交う人たちの韓国語を聞きつつ、路地のサムギョプサル店へ向かう。小ぶりな店は超満員。予約をしておいて正解。香ばしく焼けた豚肉と韓国焼酎の相性は抜群で、イケメン店員にもオトメゴコロときめく! [20:00]さらにソウル気分を味わいたくてマッコルリを求め1軒。造りたてのマッコルリはピチピチ泡だって爽やかそのもの。夫へのお土産に1瓶購入。[21:00]韓食を十分に満喫して、帰途は近くのJR新大久保駅から。
  • 新・韓国語レッスン 初級
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 韓国語学習のカギは、学習の土台となる文字(ハングル)と発音を正しく身につけることにあります。 本書は2部構成で、第1部で、文字と発音を結び付けながら、無理なく段階的に学んでいきます。第2部では、基本となる文の形を繰り返し声に出して練習するのと同時に会話で役立つ言い回しも学び、話せる韓国語を目指します。 文法解説は日本語と比較しながら説明されていてわかりやすく、基礎から確実に韓国語の力をつけていきたい人に最適のテキストです。 なお、音声は弊社Webで聞くことができます。
  • 新版 韓国ドラマ&K-POPがもっと楽しくなる! かんたん韓国語読本
    -
    1巻1,540円 (税込)
    『韓国ドラマ&K-POPがもっと楽しくなる! かんたん韓国語読本』新装改訂版。韓国ドラマやK-POPが好きになると韓国語を覚えたくなるもの。本書ではセリフや歌詞によく出てくる単語・フレーズを、初心者でもわかるようにやさしく紹介。旅行の実用会話やハングルの基本、韓流エンタメ用語も収録。新版では一部を大幅に改訂。新しく「スターの出身地や人気韓流ロケ地の地名&地図」「日常会話&SNSで使う最新略語」「韓国料理やカフェのメニュー名」「パソコン&スマホの用語解説」等を加えて、役立つ韓国語情報がパワーアップ! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 新版 ハングルの誕生
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 言語学的な視点と歴史から、ハングルという〈奇跡の文字〉に光をあて、その合理性、秘められた可能性を探る。韓国でもロングセラー!
  • 実力診断! 3分間ハングルトレーニング
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “1回3分”のテストだけで、間違いやすいポイントが詳しい解説とともに頭に入る、NHKラジオ講座の人気講師によるトレーニング問題集。テストは4段階に分かれ、初級から中級まで、“解きごたえ満点”の厳選220問。考え抜かれた問題におもしろさを感じながら学習できる。検定試験対策にも役立つ一冊。(オール2色) 本書は、NHKテレビ『テレビでハングル講座』のテキストに2012年~2015年の間連載された「実力診断 チャレンジハングル300秒!」を再構成および加筆修正したものです。
  • ジャパニズム 48
    -
    [特集] 民間からできる「日韓断交」 朝鮮半島には無視という政策を 参議院議員 和田政宗 さよなら韓国 千葉麗子 韓国との関係改善は実現不可能な幻想でしかない クリス三宅 すでに発生している半島難民の大量上陸に注意 坂東忠信 嘘つき韓国に別れを告げる日 岡真樹子 従北文在寅政権の韓国に、民間告発外交で反撃を 加藤健 暴走と自滅、2010年代韓国反日史 本当に必要か、公共交通機関に溢れるハングル この期に及んで、韓国に媚?を売り続ける著名人たち! 第三次K-POPブーム終焉!? 今回もやはり仕込みか? 沖縄に巣食う北朝鮮系勢力根絶としての日韓断交 依田啓示 波動で視る韓国との付き合い方 竹久友理子 原爆手帳交付の大原則を曲げ、韓国人に交付 小川茂樹 [連載・他] メディアに騙されない! 江崎道朗の〈インテリジェンス〉入門 コミンテルン結成から100年、ソ連の戦争責任を追及するバルト三国 江崎道朗 「ポスト安倍は安倍」の真実味 加藤清隆 大手メディア記者こそが奪う「報道の自由」 安積明子 パラオから日本を語る 神谷宗幣 KAZUYA 御科学御進講 死にゆくときになすべきこと 保江邦夫 人手不足より人材のミスマッチ 赤尾由美 誰も言わない ねずさんの世界一誇れる国 日本 漢字渡来の嘘 小名木善行 共産党と朝鮮半島に侵食される沖縄 カミカゼじゃあの 米朝会談“決裂”今後の情勢変化に備えよ 佐藤守 「民間レベルの断交」でもその前に、日韓関係は最悪なのか 果たして民間でできるのか 井上太郎@kaminoishi 三〇二空ハ降伏セズ―厚木航空隊事件 海軍士官最後の証言― 久野潤 日本を内側から崩しかねない「8050問題」 山田孝明 第二ラウンドを迎えた米中貿易戦争の行方 宇田川敬介 自衛隊の「平成の30年」 渡邉陽子 沖縄・県民投票に隠された真の“民意”とは 仲新城誠 現役秘書が語る国会と官僚の裏事情10 吉田燈 チバレイのフォトレポート 第8回 「岩石山にいち早く咲いたソメイヨシノ」(福岡県田川郡) 千葉麗子 [漫画] 大和撫子が行く! 孫向文 日之丸街宣女子 富田安紀子 パンパカ工務店 靖國神社崇敬奉賛会青年部「あさなぎ」

    試し読み

    フォロー
  • すぐ使える韓国トラベル会話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最低限これだけは知っておきたいトラベル韓国語を状況別に分かりやすく解説。空港からホテル、地下鉄、ショッピング、食事、エステ、緊急の事態まで、基本会話も含めた簡単ハングルハンドブック。韓国旅行もこれ一冊あれば充実すること間違いなし。
  • スマホでコメントできる 短い韓国語
    -
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 韓国語のスタートにぴったりの1冊。 すぐに覚えられて言いやすい、 短いワンフレーズを多数紹介しています。 食事やショッピングに行ったときの 「何て言えばいいの?」に応えるテキストです。 最初に韓国語が通じる喜びを感じると、 その後の学習にはずみがつくはず。 著者・みんしるならではの、教科書的ではなく、失礼にならない リアルな言い回しをお伝えします。 韓流スターのファン活動に役立つフレーズや SNSに不可欠な今どきの略語もしっかりカバー。 フォローしているスターに母国語でコメントしたら いいね!がもらえるかも? 東方神起をはじめとした韓流スターのイベントMCを 数多く担当しているみんしるがおすすめする ファンミーティングや握手会で喜んでもらえる表現も紹介。 韓国語の基礎が学べるよう ハングル文字のしくみや発音、 さらに各フレーズの文法もしっかり解説。 母音、子音、発音変化、基本的な単語、 そして紹介しているフレーズは みんしるが実際に発音する音声がスマホで聞けます。 通勤、通学時など、あいた時間にも学べて便利です。
  • 図解でわかる ハングルと韓国語
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハングルの構造とそのドラマチックな誕生の歴史を知れば、韓国語はより深く、身近に学べる。図解版『ハングルの誕生』。音声配信付。
  • 正論SP(スペシャル) 産経教育委員会100の提言
    -
    自分につながる話として歴史を学ぼう!(齋藤武夫) 日本文化の何がすごいか(齋藤武夫) 縄文時代って実はスゴい!(飯島利一) すべて朝鮮半島から伝わったのか?~稲作と前方後円墳(服部剛) 矮小化された弥生時代 (服部剛) 日本の古墳は、どれだけすごいのか (土井郁磨) 渡来人?帰化人?どう違うの? (土井郁磨) 大化の改新はクーデターなのか (服部剛) 消された聖徳太子 (伊勢雅臣) 白村江の戦いと大伴部博麻 (土井郁磨) 尊皇という智恵 (服部剛) 日本の統治は世界に類をみない (久野潤) 特別講義 神話の世界へようこそ (浅野温子) 律令制度は中国の物まねか (服部剛) 貧農と民衆の視点を依然強調 (服部剛)  京都御所が物語ること (相澤正久) 政略話ばかりで悪辣に描かれる (久野潤) 元寇は国難だったんです!(入川智紀) 義満は厚遇、楠木正成は冷遇 (久野潤) 「下剋上」=「何でもアリ」か(服部剛) 信長は傍若無人だったのか (久野潤) 支配者目線の「検地」「刀狩り」(清原弘行) 評価が低い豊臣秀吉 (清原弘行) 武士という存在への誤解の数々(相澤正久) 上杉鷹山を知ろう (服部剛) 明治維新の〝腰骨〟となった武士道 (占部賢志) 歴史人物の歪め方 (久野潤) 幕末のロシアによる対馬占領 (飯島利一) 幕末~維新の奇跡1 国難を救った日本人の進取の気性 (占部賢志) 幕末~維新の奇跡2 日露の国境を画定したタフネゴシエーター (占部賢志) 幕末~維新の奇跡3 日本の無実を晴らしたベルギー公使 (占部賢志) 明治を支えた会津人の気骨 (白駒妃登美) 朝鮮半島はいかに日本にとって大事か (服部剛) 日英同盟の真価を考える (井上和彦) 世界の潮流をつくった日露戦争(土井郁磨) 日本の歩みの凄さを知ろう(齋藤武夫) 神様になった西郷隆盛 (白駒妃登美) ポーランド孤児を救ったシベリア出兵 (井上和彦) 人種差別撤廃を国際会議で初めて提案した日本(皿木喜久) 満州は中国のものか (服部剛) 満州事変から教科書が酷くなる!(土井郁磨) 朝鮮統治の真実① あれは帝国の合併でした (松木國俊) 朝鮮統治の真実② 急成長を遂げた朝鮮(松木國俊) 朝鮮統治の真実③ ハングルを普及させた日本 (松木國俊) 日本の統治は植民地支配か~南洋編(井上和彦) 日本の統治は植民地支配か~台湾編 (井上和彦) 台湾統治の真実 (白駒妃登美) インドネシア独立と日本人(白駒妃登美) アジア解放をもたらした日本の戦い(井上和彦) ユダヤ人を守った日本人(伊勢雅臣) スリランカに助けられた日本(白駒妃登美) 大東亜共同宣言はただの政治宣伝か(服部剛) 硫黄島の戦いの意味(久野潤) 沖縄戦をどう語り継ぐか(仲村覚) 沖縄戦 国民保護の教訓 (仲村覚) 「南京大虐殺」と「従軍慰安婦」という虚構(石川水穂) 通州事件という悲劇(藤岡信勝) 正定事件という新たな虚構(三浦小太郎) 忘れてはならないこと(本誌編集部) 原爆をどう考えるか(齋藤武夫) 東京裁判をどう考えるか(齋藤武夫) GHQの置き土産「社会科」(齋藤武夫) 検閲と公職追放という理不尽(服部剛) 靖国神社はどんな神社か(石川水穂) 英霊は「可哀想な被害者」か(笹峯桜) ウズベキスタンの人々を共鳴させたシベリア抑留者の奮闘(白駒妃登美) 世界は明治天皇をどう報じたか(伊勢雅臣) 世界は大正天皇をどう報じたか(伊勢雅臣) よろこびもかなしみも国民とともに(伊勢雅臣) 特別講義 私の胸に刻まれる英霊の言の葉(伊藤つかさ) 社会主義を総括しない教科書(伊勢雅臣) 知っておきたい領土問題 北方領土編(入川智紀) 知っておきたい領土問題 竹島編(入川智紀) 知っておきたい領土問題 尖閣編(入川智紀) 沖縄はいつから日本だったか(仲村覚) 軍備は「守る」ためにある(井上和彦) 自衛隊を知ろう 徴兵を考える(本誌編集部) 自衛隊を知ろう 自衛隊は国を守れない(本誌編集部) 自衛隊を知ろう カルタゴの教訓(服部剛) 戦争をどう考えるか(齋藤武夫) 学校での国旗国歌めぐる攻防(本誌編集部) 拉致事件を語り継がない学校(入川智紀) 日教組という伏魔殿1 学力テストはダメ!(本誌編集部) 日教組という伏魔殿2校長権限を封じ込める(本誌編集部) 日教組という伏魔殿3 違法確認書の数々(本誌編集部) 日教組という伏魔殿4 今も続く主任制への反対(本誌編集部) 教科書めぐる事件簿1 教科書誤報事件(石川水穂) 教科書めぐる事件簿2 正常化への戦い(石川水穂) 教科書めぐる事件簿3 八重山採択と学び舎教科書(本誌編集部) 価値を語らぬ道徳授業 (本誌編集部) 強制という呪縛(木村貴志) 志を立てよう(木村貴志) 「ゼロ・トレランス」という教育手法(森靖喜) 学校は国家観を育んでいるか(本誌編集部) 戦争犯罪って何だろう(齋藤武夫) 歴史戦とは何か プロパガンダに惑わされるな (齋藤武夫) 反日ネットワークという存在 (江崎道朗) 世界に拡散する慰安婦問題(勝岡寛次) 歴史戦の舞台となったユネスコ(高橋史朗) 再び歴史戦とは何か (西岡力) 国連を利用する人々(西岡力) 朝日新聞の歴史報道はどこに問題があるか プロパガンダとしての慰安婦報道(西岡力) 朝日新聞の歴史報道はどこに問題があるか2 貶められたままの先人の名誉(西岡力) 補習 河野談話の研究(本誌編集部) 歴史見直しの最前線1 (江崎道朗) 歴史見直しの最前線2 アメリカに横たわる二つの流派 (江崎道朗) 歴史見直しの最前線3 コミンテルンの動きを明らかにせよ(江崎道朗) 歴史見直しの最前線4 ヴェノナ文書の破壊力 (江崎道朗) 歴史見直しの最前線5 東京裁判史観の修正進む米国(江崎道朗) 歴史用語を減らす動き① 何が起こったのか(藤岡信勝) 歴史用語を減らす動き② 狙いは何だったのか(藤岡信勝) 歴史の真実にアプローチするために (占部賢志) 歴史は自分を映す鏡(占部賢志) 補講 歴史教育を正し、WGIPの〝洗脳〟を解こう(ケントギルバート) 特別講義 日本の歴史はすばらしいよ!(フィフィ ) 補講 あなたは日本をどこまで語れますか?(産経教育委員会) ゼミナール 世界の中の日本はどう変わるか(江崎道朗) 居残り特訓 戦略的学校生活のススメ(平井基之) ゼミナール 雇用はどう変わるか(鳥潟幸志) ゼミナール グローバル社会のなかで求められるスキル (鳥潟幸志) ゼミナール 日本人を考える私のオススメ(鳥潟幸志) 補講 歴史を知ることはなぜ大事か (室舘勲) 最終講 縦軸を取り戻す歴史教育を (義家弘介) ナビゲーターを終えて (半井小絵) 編集後記

    試し読み

    フォロー
  • 世界一わかりやすい韓国語の教科書
    -
    1巻1,540円 (税込)
    「ハングルを覚えたい!」「韓国語を勉強したい!」と思ったすべての方にお届けする、 まず最初に読みたい韓国語の基礎が学べる一冊。 ブログ「ハングルマスター」で1万UU/日、160万PV/月(2020年12月時点)という驚異の数字を誇るYUKIKAWA氏が、 ・そもそもハングルの読み方 ・知っておきたい韓国語の基本 ・自分で書く・話すための文法 をわかりやすく、丁寧に紹介。 韓国語を何も知らなくても、「読める」「書ける」ようになる一冊です。
  • 世界一わかりやすい韓国語の文法
    5.0
    1巻1,650円 (税込)
    ブログ「ハングルマスター」が月間180万PV(2021年8月時点)と大人気!  初級者向けの初著書『世界一わかりやすい韓国語の教科書』が大好評! 独学で韓国語をマスターした著者が、日ごろ韓国ドラマを研究してネイティブが使う生きた文法を紹介するのが本書です。 韓国語を始めたい人が最初にこの本を手に取ってもよし、文法を知りたい人なら本書を見て学ぶことで、 ・韓国ドラマなどで役者が話している言葉がわかる ・旅行で韓国に行って日常会話が話せる ・自分で文章を組み立てて日記などを書くことができる ようになるでしょう。 学びやすさを意識して、「ピンク地&青い文字」を使用するのも本書の特徴。 ぜひ実際に手に取って本書を開いてみてください。 あなたの「学びたい」意欲をより掻き立ててくれる一冊になること間違いなしです。
  • 世宗大王の生涯 ハングルを創った国王
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたは今より600年も前に,隣の国に日本よりもずっと進んだ科学技術を振興させていた王様がいたことを知っていましたか?  世宗(セジョン)大王は,日本が室町時代の頃の朝鮮王朝の国王です。現在,韓国=朝鮮で使われている文字=ハングルを創った人として知られています。  しかも彼はそれだけではなく,科学や農業,音楽などいろいろなことに積極的に取り組んだ,とても意欲的な国王だったのです。  日本ではあまり知られていませんが,韓国では最高額紙幣の肖像画になっているほどの人気があります。隣の国の歴史を知るための,最適の一冊です。 ★★ もくじ ★★ はじめに 江戸時代の社会とその変化 第一章  二人の兄を飛び越して王となった世宗 第二章  貨幣政策と〈朝鮮通宝〉のなぞ 第三章  農業・医療技術の普及と出版 第四章  日本からの技術導入と「火薬と火砲」の秘密 第五章  天文・暦学の研究と世界最古の測雨器 第六章  反対を押し切ってのハングル創成 付録   世宗王前後の李王家の年図/世宗年図/ハングル一覧表

    試し読み

    フォロー
  • ソウル マイハート
    -
    私の人生を変えたソウル。ソウル、マイライフ! 韓国の、あるバレーボール選手をひと目見たとたん、むくむくと今まで知らなかった隣国に興味を覚えた。必至にハングルを勉強し、ソウルの街に飛びこんだ。熱くて激しくて陽気なコリアンたちとの出会い。つかの間の旅の出会いも、自分の意志で永遠の出会いに変えることができるんだ。みずみずしい感性でつづる、異文化体験記!
  • 【増補版】二つの国、二つの文化を生きる
    -
    1巻1,650円 (税込)
    医療と教育事業に挑んだ「在日」医師の自伝! 朝鮮人韓国人と日本人に問いかける著者の生き方とは? 両親からの教えを胸に、在日として日本でいかに生きるかを自問し、 苦闘しながら、医療、福祉、教育の各事業で成功した著者が、 民族の矜持を持ち、二つの国、二つの文化を生きた実体験を赤裸々に語る。 「差別は、差別される人に耐えがたい苦痛を与えるし、差別する側に 人格の荒廃をもたらす」「自分のルーツや祖先、親のことを誇りに 思わないで、社会的に立派な仕事をした人を私は見たことがない」 本書は、在日の人びとが日本に「帰化」することで民族性の風化が進む 時代に、互いに民族性を尊重する生き方を訴える書である。 著者は、医療だけでなく、学校経営にも注力し「日本の社会の一角に 韓国人と日本人が共生し、新しいタイプの韓日の架け橋になる人材が たくさん生まれれば、大きな意義がある」と語っている。 混迷する昨今の日韓関係のずっと先を見据えた展望が、 本書において語られるのである。 増補として、初版読者の感想、新しいあとがきを付した。 【目 次】 はじめに 第一章 青森に生まれ育って 第二章 医師への道──開業と介護福祉事業の展開 第三章 保育園、人権問題、そして韓国語学校設立 第四章 青丘学院つくば中学校・高等学校創立           ──韓日の文化を学ぶ一条校 第五章 民族の新たなコミュニティをつくりたい             ──ハングルを拠り所に 第六章 家族と医者の私 第七章 ゴルフに魅せられて 第八章 すべての事業には始まりがあって終わりがある、               独自の経営メソッド 第九章 何が悲しくて日本人になるのか、              克日思想をもって発展しよう 金 正出 略年譜 想い出の写真 おわりに 読者からの反響より 増補版 あとがき
  • 地球の歩き方MOOK ソウルの歩き方 2020-21
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。 かわいいが止まらないソウルの最新情報が満載! 注目の映えカフェから絵になるアートスポット、進化するキャラまで、旬のテーマを巻頭特集でお届け。定番グルメや人気エリア紹介、充実のエンタメ特集も見逃せません。日本でもブレイク必至のStray Kids、VERIVERYが案内するソウルのお気に入りも必見! ●特別企画 ・Stray Kidsスペシャルインタビュー ・VERIVERYのソウルガイド ●巻頭特集 注目ワードで巡るソウル旅へGO! #01 カフェ(個性派コンセプトで、見過ごせない話題店揃い!) #02 アートなソウル(あっという間にカメラロールがパンパン!) #09 益善洞(最旬タウンでおしゃれ韓屋巡り) #10 韓国発キャラクター(お気に入りと記念撮影&お持ち帰り!) ほか ●グルメ ・知って得するグルメNAVI10 ・本能のおもむくままに♪ 豪快に豚焼肉を食す! ・バリエ豊富で栄養満点! 手抜きしない時短ごはん湯・飯・麺 ・おいしくて美容効果も抜群 マッコリで乾杯! ・系統別にピックアップ ますます進化するときめきピンス ほか ●ショッピング ・知って得するショッピングNAVI10 ・プロ御用達ゾーンにも潜入! 深夜のお買い物大作戦in東大門 ・トレンド最先端を爆走中 勢いが止まらないKファッションブランド ・インパクト大な個性派みやげ エッジの効いたハングル雑貨 ・憧れの美肌も韓国風メイクも! 韓国コスメに夢中 ほか ●タウン&観光 ・知って得するタウン&名所NAVI10 ・最旬スポットを総ざらい! ソウル人気タウンガイド 明洞/三清洞/弘大/漢南洞~梨泰院~経理団通り/聖水洞/狎鴎亭洞/カロスキル/南大門/名所巡り ●エンターテインメント ・知って得するエンターテインメントNAVI10 ・サクノ(事前収録)にもトライ! スターに間近で会える歌番組観覧へ! ・今やソウル遠征は当たり前! 見逃しNG感涙イベント ・ヒミツの話が聞けるかも! スター&家族経営のおいしいスポット ・隣のテーブルにいないか確認 スターの行きつけで大好物をシェア ほか ●コラム ・韓国美人行きつけのビューティスポット ・おしゃれな夜遊びスポットへ☆ ・ソウルを200%楽しむ! 快適駅チカホテル案内 ●トラベルインフォメーション 旅の基本情報/出発前の準備/出入国の基礎知識/交通ガイド/トラブル対策 ほか ●特別付録1 ・エリア別詳細マップ ・深夜・24時間OPENのレストラン ・スターに会えるソウルおっかけガイド ほか ●特別付録2 仁川Beauty Trip ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 中上級ハングル文法活用辞典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本人が韓国語を学ぶにあたって、最大の難関は文法学習の難しさです。それは韓国語に比べて、日本語の文法が少ないことが原因です。本書は、入門レベルを卒業し中上級の韓国語を学びたい方向けに、ハングル文法を800の項目、2000の例文を使ってわかりやすく解説します。特にハングルのキモ、「語尾」で変わるニュアンスをしっかり解説しています。中級以上の韓国語検定試験対策としても役立ちます。mp3音声ダウンロードサービス付き。
  • ちょあよ!スーパーかんたん韓国語(CDなし)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 韓流ドラマとKポップにはまったのをきっかけに、50歳をすぎてから韓国語の勉強をはじめた著者が、たった1年で韓国語を話せるまでになった、その学んだことのすべてをまとめたのが本書。始めた当初は記号のようなハングル文字にすぐ挫折、三日坊主の性格と年齢による記憶力の低下に学習は停滞。そんなとき、日本語と共通点が多いのだからそこから学んでみては?という共著者からのアドバイスが。時間がなくても、老若男女、誰でも無理なく韓国語が話せるだけの力がつく一冊です。
  • 超簡単 まんがハングル~今日から使える韓国語~
    -
    韓国語の入門書で挫折したことはありませんか? でも「まんが」なら楽しくおぼえられる! 本書は、誰でもハングルが読めるようになるコツを、「これでダメだったらあきらめてください」というくらいたっぷり説明。さらに、難しい文法を知らなくても、とにかくカタコトでも話せるよう、基本文型も盛りだくさん。旅先では、「まんが」を指差せば会話にも使えます。
  • 朝鮮王朝500年史
    値引きあり
    -
    1巻300円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●朝鮮王朝を舞台にした韓流時代劇がより深く楽しめる! 今話題の韓流時代劇の舞台である、朝鮮王朝の時代を図解形式でわかりやすく紹介! 朝鮮王朝の歴史の流れ&偉人はもちろんのこと、当時の人たちの服装や生活様式、さらには建築、芸術、身分制度などもイラストや写真で解説。 ドラマでは描かれない、朝鮮王朝の本当の姿がここにある! ※本企画は、2012年3月刊行の綜合ムック『図解 もっと知りたい! 朝鮮王朝500年の歴史』を再編集したものになります。 【目次】 <第一部 朝鮮王朝偉大なる人物伝> ・朝鮮王朝を開いた~太祖 ・王朝の基礎を築いた~太宗 ・ハングルの生みの親~世宗 ・王権を確固たるものにした~世祖 ・王朝の制度を確立した~成宗 ・朝鮮王朝最凶の暴君~燕山君 ・容赦なき粛清を行った~光海君 ・名だたる名君~英祖 ・朝鮮王朝最後の名君~正祖 ・悲運のエンペラー~高宗 ・朝鮮王朝三大悪女のひとり~張禧嬪 ・非業の死を遂げた~明成皇后 ・日本海軍を破った名将~李舜臣 ・勲旧派を率いた策士~韓明フェ ・身分制度に挑戦した義賊~林巨正 ・朝鮮王朝期に活躍した偉人たち~洪国栄/丁若鏞/許浚 <第二部 朝鮮王朝の暮らしと制度> ・朝鮮王朝を支配した思想~儒教 ・祖先をあがめる儒教式の儀式~祭祀 ・支配者と被支配者の関係~身分制度 ・朝鮮の頂点に君臨する~王 ・女性でありながら男たちを従えた~王妃 ・全国の収穫状況を表す報告書~宮中飲食 ・静の世界を奏でる優雅な調べ~宮中音楽 ・身分の違いがひと目でわかった~衣装 ・位によって形も飾りも異なった~髪型 ・王が生活し、政が行われた~王宮 ・死ぬまで王や王妃に尽くした~女官 ・「学」と「徳」が求められた支配階層~両班 ・国を動かした政治の仕組み~官職制度 ・超難解試験とキャリア養成学校~科挙と成均館 ・「気」に満ちあふれた理想的な地~漢城 ・朝鮮王朝後期、貨幣経済が発展した~商人 ・あふれる美貌と才を武器に、男たちを篭絡した~妓生 ・王朝を支えた人々~農民・職人・僧侶 ・王、庶民たちの生活を賄った~市場 ・民衆の心をとらえて放さなかった~庶民の芸能 ・中国から伝わり、朝鮮で独自の発展を遂げた~芸術
  • 朝鮮王朝101の謎 27代の王をめぐる栄光と悲劇
    4.0
    『イ・サン』『宮廷女官チャングムの誓い』『トンイ』『ファン・ジニ』など、人気沸騰の韓流時代劇に登場する朝鮮王朝は、本当はどのような国だったのか。王侯貴族たちはどのような暮らしをしていたのか。李舜臣に代表される軍人は、どんな人物でいかに戦ったのか。本書では、約520年の長い歴史を誇る朝鮮王朝の誕生から崩壊まで、国のしくみ、風習、国王・王妃・女官・名将など偉人たちの知られざる素顔やエピソードを紹介する。韓国時代劇の史跡巡りがしたくなる写真も満載! 【内容紹介】朝鮮王朝を打ち立てた李成桂とは、どんな人物か?/国号はなぜ「朝鮮」となったのか?/世宗はなぜ「ハングル」を創製したのか?/朝鮮王朝でもっとも冷酷非情な王とされるのは誰?/『ファン・ジニ』で知られる妓生には、どんな才能を必要としたのか?/『イ・サン』の主人公・正祖とはどのような王だったのか? etc.

    試し読み

    フォロー
  • 朝鮮の料理書
    -
    1巻2,640円 (税込)
    ※本シリーズに使用している原版データは時間が経過している作品が多いため、一部不鮮明な箇所がある可能性がございます。ご了承下さい。 李朝時代の上流家庭の主婦が,娘や嫁のためにハングルで書きのこした伝統料理のつくり方2冊「飲食知味方」「閨閤叢書__酒食編」。加えて,文学者許インによる朝鮮八道美味の記録「屠門大嚼」を収める。

    試し読み

    フォロー
  • 伝えたい言葉がすぐ見つかる! もち歩き韓国語日常単語集(池田書店)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●気持ちを表す言葉やドラマのセリフ、ファッション、食事、文化芸能など、あらゆる韓国語の単語とフレーズを集めました。また、巻頭には「韓国語の基礎知識」を収録し、ハングル文字のしくみや文法などもわかるようになっています。 ●ハングル、日本語、両方からひける検索付きなので、旅行先で、また韓国語学習のときなどにも役立ちます。 ●日常会話に韓国旅行に大活躍する一冊です。
  • 続けたいなら仕組みをつくれ!
    -
    あなたは自分のことを「長続きしない人間」「三日坊主」だと思っていないだろうか?  実は、松本幸夫氏もそうなのだ。しかも、過去形ではなく、現在もそうだという。  松本氏は、ある特定の分野については、とてもしつこくてやめないし、徹底している。例えば、“ものを書く”というのはその“特定の分野”の一つで、本を出すのは28歳のときから続けていて、今では100冊を超すまでに至っている。  このことだけを見て、人は松本氏を「長続きする人」と思ってくれている。本当は気まぐれで、移り気で続かない松本氏だが、「松本さん、三日坊主!」なんて言われたことはない。  ほかにも、武道、格闘技、語学など、特定の分野には徹底してやめないで、飽きずに続けている。松本氏は、どんな人でも“すべてに”「続ける力」がないのではない、と考える。どんなに自分は「三日坊主」と思える人であっても、自分の趣味なら「長続きする」ものなのだ。たとえほかは「三日坊主」であったとしてもだ。松本氏の語学歴のなかで、続いているものはやはり“趣味”と合致している。韓国ドラマにはまり、「字幕なしでドラマを楽しむ」という無謀な目標を持った。なぜ無謀かというと、それまでに何一つハングルの知識はなかったからだ。年齢も40半ばに達していたが、「韓国語の勉強」は長続きしていて、今は、留学生にマンツーマンで、仕事の合間にレッスンを受けている。理由は、好きだからで、つまり、趣味になってしまっていて、やめる気がないのだ。  松本氏は、研修講師という仕事もしているが、これも同じ。創意工夫をしながら常にマイナーチェンジをして、さらなる「質」の向上をテーマにしながら「やめない」のだ。  まあ、恋愛もそうだが、これも間違うとストーカーとなりかねないので、気をつけなくてはならないのでしょうが……。  松本氏が主張したいのは、自分で「飽きっぽい」「続かない」と思っている人であっても、なんらかの「続いていたこと」は“ある”のだ。  この「続ける力」を、あなたが「これは続けたい」という仕事やほかの行動に向けることができたなら、もうあなたは大丈夫。  では、どうやってあなたの「続ける力」を集中させて、「やるべきこと」や「やらねばならないこと」に向けていくのだろうか?  本書は、その具体的な方法をこれから伝えていく。本書を読み、各種のノウハウを実行したらなら、もうあなたのことを「続かない人」や「三日坊主」なんて誰も言わない。
  • 独学でしっかり身につく 1人でわかる!韓国語(オヌルド韓国語)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気YouTubeチャンネル「オヌルド韓国語」の講師による韓国語の教科書。 これから韓国語を学びたい人や、 勉強を始めたけれど挫折してしまった人、 独学で韓国語を勉強したいという人にピッタリ! 基礎編と応用編に分かれていてわかりやすく、韓国語を1から学べます。 また各項目にはワークが必ず設けられており、 学んだことをしっかり身につけることができます。 ネイティブ著者による音声ダウンロードサービス付き。 これ1冊で、「読む・書く・聞く・話す」がしっかり身に着きます。 ■目次 ●基礎編 ・Chapter1 ハングルをマスターしよう! ・Chapter2 述語をマスターしよう! ・Chapter3 時制を学ぼう! ・Chapter4 名詞・助詞を学ぼう! ・Chapter5 数字を学ぼう! ●応用編 ・Chapter6 ヘヨ体の否定・可能・不可能とヘヨ体の変則活用 ・Chapter7 接続詞と連結語尾 ・Chapter8 日常会話でよく使う終結語尾 ・Chapter9 連体形 ・Chapter10 発音規則 ・付録 もっと知っておきたい韓国語! ■著者 パク・ミソ(オヌルド韓国語) 韓国生まれ、韓国育ち。 ソウルにある梨花女子大学校を卒業後、日本に留学することを決意し、2017年に日本へ。 日本語を学んできた自らの経験も生かして韓国語を学びたい人の役に立ちたい、 という思いが強まり、2020年にYouTubeチャンネルを開設。 2021年に韓国語教員資格を取得している。 「オヌルド」は韓国語で「今日も」という意味。 ネイティブが日常的に使う韓国語の表現で人気を集め、登録者数は16万人を超える。 著書に『基本表現166から関連表現1000をマスター 今日から使える韓国語フレーズ』(KADOKAWA)。
  • ドラマチック韓国語 初中級 リスニング&リーディング
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1冊まるごと、学習レベルにあわせて書き下ろしたオリジナル・ドラマ! セリフに文法・表現・フレーズが盛り込んであるので、ドラマのストーリーを楽しみながら、“使える韓国語”が学習できます! 学んだことを確認できるリーディング・リスニング問題もあります。 【こんな方におススメ】 ◎韓国ドラマが大好き ◎初級の学習がひととおり終わったので、次のレベルに進みたい ◎リスニング力・リーディング力を身につけたい 【オリジナル・ドラマあらすじ】 大学の同級生だった、ノア、由美、隆。3人の関係は、20年の時を超え、由美の娘・沙羅と、ノアの弟・シウも交え、日本、プサン、インチョンを舞台に、再び動き始める――。 *レベル=初中級 *音声ダウンロード(国書刊行会のサイトより、ストリーミング・ダウンロードできます) 本書は、『ドラマで覚える中級ハングル』(NHK出版、2011年)の内容を見直し、音声を新たに録音するなどして、再編集したものです。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本