アオリ作品一覧

非表示の作品があります

  • 煽り系ゲーム配信者(20歳)、配信の切り忘れによりいい人バレする。 1
    4.8
    『煽り配信』を行う『鬼ちゃん』として活動するゲーム実況者・中山春斗(なかやまはると)。いつも通りに配信活動を終えた春斗だったが、うっかり配信を切り忘れていて……。その結果、妹の学費や生活費のために活動していることや、わざわざ煽るための台本を用意している、実は『いい人』であることがバレてしまい――!? さらには、人気VTuber兼プロゲーマーとして活動する『Ayaya』こと白雪綾(しらゆきあや)の配信でも素の人柄を晒してしまった春斗は、なぜか彼女とプライベートでゲームしたり、一緒に出かけたりする仲になり――? ビジネス煽り系配信者と人気VTuberヒロインによる1on1ラブコメ、開幕!
  • gateau (ガトー) 2024年7月号[雑誌] ver.B
    NEW
    -
    体温が上がるボーイズラブマガジン『gateau』2024年7月号 ●表紙 藤田カフェコ[零れちゃうから、聴いててね] ●巻頭カラー 木田さっつ[はじめまして、オレの親友] ●連載作品 市ヶ谷モル[タイプ・エイド] ゆずしを[ミツキくんちょっと待って!] 灼[イルカの耳骨] 後野オカピ[夜ごといとしい神様へ] 森野くみち[ダメ元の恋では、だめですか?] うぐいす[妻とセックスレスなので男と不倫しました。] シギ乃[ヒツジの睡眠推進委員会] ※本電子書籍の表紙・目次・広告・情報・価格は、紙で発行したものとなります。電子版に付録は含まれておりません。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • リアルなしぐさが見つかる ときめく男女ポーズ集 神技作画資料集【電子特典付き】
    -
    人気夫婦コスプレユニットによるさまざまな「ふたりポーズ」をアオリ・フカン・目線の高さで撮影。 腕を組む・手を引く・おんぶ・お姫様抱っこ・相合傘・抱き合う・抱きつく・抱き寄せる・バックハグ・壁ドン・ほっぺにキス・顎クイ・男性からキス・女性からキス・背中合わせに座る・寝顔をのぞき込む・膝枕・押し倒す・寄り添って寝る…… 漫画、イラスト、写真撮影にそのまま使えるポーズを多数収録! 【電子特典:追加ポーズ(3ページ)付き】
  • 360度アングル 顔の描き分け 人気イラストレーターによる男女キャラクター別顔モデル集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キャラクターを描く上でつまずきがちな「角度のついた顔」 その描き方をマスターするための必携書!  キャラクターを描く上でつまずきがちな「角度のついた顔」の描き方をマスターするための決定的な一冊!  ゆっ子氏、餡氏、atheko氏(※1)、鈴木類氏、アサヮ氏、kawa氏……などの人気イラストレーターによる360度アングルの顔モデルを掲載。  男女12タイプのキャラクターから自分の描きたい絵柄に近いモデルを選べて、正面・ナナメ・アオリ・フカンなど、ひと目で参考にできるサンプルが満載。  さらに難しい髪型の表現を、房ごとの流れを色分けすることでわかりやすく・描きやすく見せています。  もちろん真正面をふくめた基本的な顔の描き方についても簡単なレクチャーを併載し、イラスト初心者にも対応。 (※1)atheko氏:「e」はアキュートアクセント付き小文字のeです。
  • イラストレーターのための360度ヘアカタログ 女の子の基本の髪型編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イラストレーターのためのヘアスタイル資料集の決定版。 ●さまざまな女性のヘアスタイルを、360度の写真資料で掲載! マンガやイラストを描くうえで悩みがちな、「女の子のヘアスタイル」。雑誌などを見て参考にしようとしても、「この角度がわからない!」「上から・下から見たらどうなるんだろう」……などなど、必要な方向や角度の資料が少なくて困っている人は多いものです。 そこで本書は、さまざまな髪型を360度ぐるっと撮影して掲載。30度刻みで12方向から撮影したヘアスタイルを、アオリ・標準・フカンの3アングルから見ることができます。 ●ツインテール、ポニーテール、シニヨン……アレンジヘアも多数収録! 基本のロングヘア、ミディアムヘア、ショートヘアはもちろん、シニヨンやおだんごなどのまとめ髪、マンガやアニメでよく登場するツインテールやポニーテールなど、多彩なアレンジヘアを収録。さまざまな個性を持ったキャラクターを描きたいニーズに応えます。 ●写真データで、ヘアスタイルをぐるぐる回して見られる!! 掲載ヘアスタイルの写真データを全点収録。画面上でヘアスタイルをぐるぐる回して、見たい角度を直感的に選ぶことができます。写真データは全点トレースフリー。トレースして同人誌や商業コミックの原稿作成に活かすこともできます。 イラストやマンガを描いていて、ヘアスタイル表現に迷ったときの強い味方。いつでも手元に置いておきたい、イラストレーター必携の一冊です! ※本電子書籍には、DVD-ROMは付属しませんが、同データをダウンロードしていただけます。
  • 360°どんな角度もカンペキマスター! マンガキャラ顔・髪型・表情入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マンガキャラのキモ『顔』『髪型』『表情』の描き方をイチからマスター! 目高・アオリ・フカン...どの角度でも描けるようになる! ●アタリから仕上げまでプロセスでくわしく解説! ●写真からマンガキャラに落とし込む技術がいっぱい! ●実力派イラストレーターの描いてみたくなる作画例がいっぱい! 内容例 “リアル”をデフォルメする/違和感の正体は“左右非対称”/あごは真下に動かない/「箱」でパーツをとらえる/極端なアオリ・フカンの描き方/首の軸を知る/髪の「なびく」「たわむ」「乱れる」表現/毛束・毛先の描き方/感情レベルごとの描き分け/気温・体調で変わる表情/感情×セリフの表現 ...など 【目次】 Part1 「顔」を描くための基本とコツ Part2 「髪型」を描くための基本とコツ Part3 「表情」を描くための基本とコツ Part4 さまざまなキャラと顔の表現 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 月刊少女野崎くん 公式ファンブック
    4.6
    少女漫画家男子は、公式ファンブックになりました。椿いづみ完全協力&描き下ろし大量掲載!野崎くんファンのファンによるファンのための一冊! ※この商品はPCモニター、タブレットなど大きいディスプレイでの閲覧を推奨しています。※ ・大ボリュームのカラーイラストギャラリー ・メインキャラクターの新プロフィールや初期設定、ボツ案公開 ・読者参加型企画「キャラクターに質問! Q&A」 ・読者参加型企画「キャラクター人気投票」結果発表 ・「月刊少女野崎くん」楽屋裏描き下ろしマンガ ・幻のボツネタ描き下ろしマンガ ・前野蜜也のアオリ教室 コンプリート版 ・野崎くんと愉快な仲間たちによる漫画の描き方講座 ・「少ロマ」花形編集コンビが贈る編集入門ガイド などなど!椿いづみ完全協力によって実現した、盛り沢山なコンテンツを収録。 (C)2014 Izumi Tsubaki/SQUARE ENIX
  • 360°どんな角度もカンペキマスター! マンガキャラデッサン入門
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★前、うしろ、ナナメ、俯瞰、アオリ★★360°どんな角度でもかけるようになる、マンガキャラデッサン本の決定版が登場。 壁ドン、浴衣でデート、バレンタイン、自転車通学、居眠り、けんか、お料理、アイドル、バンドマンなど、描きたくなるシーンが満載です。 豊富なプロセス解説で、初心者でも安心です。 【目次】 PART1 マンガキャラを描くための基本 PART2 顔の描き方 PART3 全身の描き方 PART4 服、シワの描き方 PART5 さまざまなシーンの描き方 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 獣人の描き方
    値引き
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 獣人の描き方決定版! 「主役としての」ケモノの描き方がわかる! 本書では犬、猫、山羊、鳥、龍、シャチ、サメなど、多種多様な獣人を網羅的に紹介。 基となる生物の骨格構造を紹介し、人間をベースとしてどうやって組み合わせるかを説明することで、実際に獣人を描くコツを解説します。 獣人の顔がどうしてうまく描けないのか? それは頭蓋骨の形が人間と異なるからです。 ではどうすればうまく描けるのか? 本書を読めば、それぞれ動物の骨格に合ったアタリがわかる! 立体的なマズル(口吻)の正面、横、斜め、アオリ、フカンなど、ここにしかない資料がある! リアルタッチに寄せるとどうしても乏しくなりがちな表情の描き方も、人間的な表現と動物的な構造を組み合わせしっかり解説します。 獣人の世界観設定など、初心者にはうれしい基本的な考え方もご紹介。 近年人気の動物ジャンルへの入門書、異世界を彩るスパイスとしてレパートリーを増やしたい人への参考書としても利用できます。

    試し読み

    フォロー
  • 葵莉ちゃんは煽りたがり
    -
    根暗オタクの高校生・蔵沢は、幼馴染の高城葵莉に童貞煽りをされてばかりのヘタレ男子。そんな二人はある日の放課後、共通の趣味であるゲームを通じて意気投合(?)するのだが…。 ※この商品は「どんなおっぱいがお好きですか? キミの好きなおっぱいがきっと見つかるアンソロジー」に収録された作品の1つです。
  • 地獄猫のグルグルギータ【タテヨミ】第01話「バケの皮①」
    無料あり
    3.7
    この世には悪いヤツがのさばり過ぎる……! 地獄から来た猫グルグルギータが、そんな悪党どもを「お裁きするニャ」!! 怪奇・妖怪まんがの第一人者・森野達弥が贈る、昭和テイストの縦スクロールコミック!!!

    試し読み

    フォロー
  • 【無料試し読み版】樹法の勇者は煽り厨。 ~謀殺されたけど転生したから煽り散らして生きて往く元最強~
    無料あり
    -
    妾の子として冷遇されていた伯爵家四男のエルム。 彼は日本人だった前々世と、“樹法の勇者”として仲間に裏切られ殺された前世を思い出し、自重と我慢を止めた。長年にわたってイジメてきた長男へ復讐し、伯爵家からの追放を告げる父親は煽りまくって家を出た。 王都で冒険者として新たな生活を始め、自分で金を稼いで魔法学園へ入学したエルムは、そこで過去に自分を裏切った「剣の勇者」の末裔と出会う――。 身内には甘いが敵には容赦しない最強煽り厨の異世界無双譚!!

    試し読み

    フォロー
  • 女神の誤算 愛は秘めやかに I
    -
    自ら仕掛けた罠にからめとられ、彼女は甘い苦悩の世界に足を踏み入れた。■戸口に立つ男性を見て、シーリアははっとした。リューク――母と愛人関係にあったライオネル・フリーマンの息子だ。ライオネルは二十年もの間、甘い言葉で母の人生を支配してきたが、先日、自動車事故でこの世を去った。彼の息子がいったいなぜ訪ねてきたのだろう?とにかく、母を罵るようなことだけは絶対にさせない。そう決心したとき、シーリアの頭にある考えが浮かんだ。母を守るために、私がライオネルの愛人のふりをしよう。父親に娘のような愛人がいたと知って、リュークは苦しむに違いない。だが、そのときシーリアはまったく予想していなかった。浅はかな芝居がリュークの欲望をあおり、二人を出口のない官能の世界へ引きずりこむことになるとは……。
  • 愛も快感もどっちも欲しい
    完結
    5.0
    全1巻115円 (税込)
    世間は愛をつげるバレンタインデー。けど俺は、フラれてヤケ酒をあおり吐く寸前の最悪の日。そこへ自分の手をスッとさしだし「ここで吐いてください」と現れた天使のようにキレイな男。俺はずきゅんと恋におちた!惚れた!!でも翌日になってどこの誰かもわからないんだぁ~!!!【フィカス】
  • 煽り煽られしてたネトゲ仲間が品行方正な美人先輩だった話
    完結
    4.0
    “クロちゃん”こと神木玄人には仲の良いネット友達がいる。“ゴリさん”と呼ばれるその人は格ゲーもFPSも強い女性ゲーマー。年齢も玄人より一つ上の高校三年生だ。ゴリさんは基本は礼儀正しく、優しい良い人だ。ただ玄人と対戦する時だけは言いたい放題してくる。玄人のほうもゴリさんの腕前に感心しつつ、楽しく煽りを返す仲だった。なんだかんだ一番親しい女性でもあるゴリさんに、玄人は最近気になっている先輩への恋愛事を相談するのだが――。ネットとゲームで繋がるトーキングラブコメディ登場!
  • あおり運転&取り締まり徹底回避! ドライバー必携(裏)マニュアル
    -
    あおり運転、可搬式オービスによる速度取り締まり、手口が巧妙化する車両盗難被害など、路上にはさまざまなトラブルが潜んでいる。そうした脅威に立ち向かうためには、こちらも武装が必要だ。高機能なドラレコやレー探といった専門アイテム、ユニークな防犯グッズ、多彩な機能を備えるアプリを活用して交通トラブルを徹底回避しよう! 《主な内容》 ●主要4メーカーの高感度・高画質モデルはコレだ! ●レーザー&新Kバンド対応モデルをチェック! レーダー探知機最新ガイド ●うっかり違反者にならないために…意外と知らない交通ルール ●トレンドの犯罪手口に対抗せよ! 鉄壁のカーセキュリティグッズ ●1円でも安く給油するためのあの手この手 ガソリン値上げ対策術 本書は『月刊ラジオライフ』(毎月25日発売)に掲載された記事を電子版として再編集したものであり、記述は掲載当時の情報にもとづいています。そのため、価格・仕様が変更されていたり、販売・サービスが終了していたりする場合があります。なお、各記事の初出は以下のとおりです。記事中で参照ページが指定されている場合は、各特集内のページ数に対応しております。 ・2022年6月号第1特集 交通トラブル対策 虎の巻 一部記事や画像の削除等、紙版とは異なる場合があります。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 本書はあくまで報道の見地から「事実」を掲載したものです。「事実」を実際に行い、万が一事故やトラブルに巻き込まれた場合でも、小社および筆者は一切の責任を負いかねます。本書に掲載された情報の取り扱いはすべて自己責任で行ってください。
  • 青リンゴKISS
    完結
    -
    どんなに好きになっても、絶対に手の届かない人。そう思ってた伶哉(さとや)君が突然、私の前に現れた。どうか、夢なら醒めないでください―――。人気アイドル・伶哉と普通の女の子・真実(まみ)のちょっぴり甘ずっぱい恋物語。 ●収録作品/青リンゴKISS/ひみつの青リンゴ/せつない青リンゴ/エンジェル・ダーリン/その後…Angel Darling(描き下ろし)
  • 青りんご迷宮 1
    完結
    3.0
    えり子が武留と再会したのは、高校の入学式の日。2人が山で遭難し、生死の一夜をともにしたあの夏の日から3年が過ぎていた。えり子にはボーイフレンドの司がいて、武留も菜津美という年上の少女との恋が始まりかけていた。だが、ふたたび出会ってしまった2人の恋は燃えあがる。そして、菜津美はえり子の母違いの姉だった…。恋の迷宮をさまよう運命の恋人たちを描く、さいとうちほの長編ラブロマン!!
  • イケないカラダが恋の炎を煽ります 1
    完結
    1.0
    全9巻165円 (税込)
    新シリーズスタート!!燃え上がる恋が止まりませんっ!OL・かなえがかつて住んでいた町で出会ったのは…イケない体の消防士!?
  • イケないカラダが恋の炎を煽ります【電子単行本】
    -
    1巻726円 (税込)
    火事が原因で離婚した両親。別れた父親の訃報を聞き、母と暮らしていたOL・田村かなえは、以前に住んでいた町を訪れた。そこで出会ったのはアイドル系の顔にガテン系のカラダをした消防士! 二人の心は一気に燃えあがるが……!? ※この作品は雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」に掲載、または分冊配信されたものを再編集したものです。デジタル配信版の雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」または分冊配信をお求めになった方は、コンテンツ内容が重複する場合がございますので、ご注意ください。
  • 苺とチョコレート
    完結
    -
    オレリア(24歳)・フレデリック(44歳) 東京・下町―― フランスからやってきた2人はこんなふうに愛し合っていた。 奔放で情熱的、そしてちょっぴり切ない愛の日々。 フランスの女性たちの大きな共感を呼んだコミックエッセイ、初邦訳!
  • イラスト、漫画のためのキャラクター描画教室
    2.5
    【一度は学んでおきたい画力を鍛えるキャラ描画の基本スタイル】 感覚だよりのイラスト描きは、壁にぶつかったときに脆い! そんなときは基礎力を見直してみるのが壁を乗り越えるいちばんの早道。本書は、絵師を目指すならば一度は学んでおきたい、専門学校でも必ず教える、キャラクターを描くために必要な描画のための基礎知識を詳しくまとめています。身体の構造を知れば、スムーズにアタリを取ることができます。そして、不自然なイラストを描くことも少なくなり、男女の描き分けなどもたやすくなります。また、基本のポーズをしっかり描けるようになれば、それを応用してさまざまなポーズを描くことができるでしょう。 10年以上、マンガの専門学校で教鞭をとり、多くの絵師を指導してきた筆者が教える、理論に裏付けされた描画スタイルを踏まえれば、イラスト上達が格段に早まることでしょう。自分のイラストをもっと良くしたい、自分のイラストにいまひとつ自信が持てない方必携のイラスト指南書です。 〈本書の内容〉 ■Part 1 身体を描いてみよう キャラクターの全身を描くスタンダードな方法を解説しています。人体の骨格や筋肉を知ったうえでの自然なアタリの取り方、基本的なポーズの描き方から体型の描き分け、動きのあるポーズや迫力のあるポーズなどへの応用などを紹介しています。ついつい敬遠されがちな、手や足の描き方についても詳しく解説しています。 ■Part 2 顔を描いてみよう キャラクターの顔のベーシックな描き方を解説しています。顔の骨格などの構造を知ったうえでのアタリの取り方から、アオリとフカンによるさまざまなアングルの顔の描き方などを紹介しています。目、鼻、口といった顔の各パーツについても詳しく解説しています。

    試し読み

    フォロー
  • イラスト、漫画のための構図の描画教室 ミニ帖
    -
    〈電子書籍版について〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。 【魅力的なイラストと解説で学ぶ、「構図」の基礎&アイデア帖!】 「イラスト、漫画のための教室」シリーズから、「構図の描画教室」がミニ帖で登場! 実例イラストには新たな作品を掲載し、サイズは手軽に持ち運べる四六判に再編集しました。 本書は、魅力的なイラストや漫画を描くうえで外せない「構図」をテーマに、専門学校で必ず教える学んでおきたい36種類の構図を、わかりやすく紹介します。 「キャラクターを並べただけの平凡な絵になってしまう」 「どうしたら、ワンパターン、マンネリから脱却できるのか」 「構図、アングル、ポーズのアイデアが浮かばない……」 そんなときに役立つイラスト指南書です。 10年以上マンガの専門学校で教鞭をとり、多くのイラストレーター志望の学生たちを指導してきた筆者が、 理論に裏付けされた構図の知識を教え、イラスト上達へと導きます。 〈掲載イラストレーター〉 おのやま/ならの/岡虎次郎/tama5/ゆべ/RYURYURYU2/桜犬/森野睡/ミツ蜂/はなさきたる/防人/まかろんK/ かたお。/フジモトゴールド/うた坊/てとら うう/Takaki/可/よしおか/まご山つく蔵/すり餌/ao/めめんち/はやしなおゆき/大宮いお/n°n°/526/きむらあんさい/しゅんと/ゆうき/三井森太郎/ilLUMI/雨森ほわ/そばまる/hagi/しらこ/朔月八雲/くにたろ/Y_Y/徳田有希/TAO/456/ちゃこたた 〈構図一覧〉 「安定感をもたせたい」 01 二分割構図/02 三分割構図/03 水平線構図/04 三角形構図/05 黄金比・黄金らせん構図/06 白銀比構図/07 黄金分割・黄金比分割構図/08 シンメトリー構図 「主人公を目立たせたい」 09 日の丸構図/10 フレーム・トンネル構図/11 サンドイッチ構図/12 円形・円陣構図/13 ぼかし構図/14 スポットライト構図/15 すみっこ構図/16 見切れ構図/17 5役4景構図/18 ピラミッド構図 「躍動感をいかしたい」 19 曲線カーブ・S 字構図/20 斜線・対角線構図/21 遠近法、放射線構図/22 曲直対比構図/23 ジグザグ構図/24 逆三角形構図25 複合三角形構図/26 斜め構図/27 パターン構図/28 スペース構図 「独創的な印象にしたい」 29 アルファベット構図/30 あおり・ふかん構図/31 広角構図/32 望遠構図/33 パノラマ構図/34 詰め詰め構図/35 真ふかん構図/36 群化構図 〈プロフィール〉 松岡 伸治(まつおか・しんじ) 福岡県嘉麻市生まれ。イラストレーター、美術講師。美学校・考現学研究室で赤瀬川原平に学ぶ。月刊漫画ガロ入選デビュー。ヤングコミック・谷岡ヤスジ賞受賞。「イラストレーション」誌・「ザ・チョイス」年度賞入賞。谷岡ヤスジプロダクションを経て独立し、フリーランスで出版や広告業界を中心にイラストレーションを発表している。2004年より、デザイン専門学校やカルチャースクールの講師を務める。エムディエヌコーポレーションにて、『イラスト、漫画のためのキャラクター描画教室』『イラスト、漫画のための配色教室』『イラスト、漫画のための構図の描画教室』『エフェクトグラフィックス 動き・流れ・質感の表現カタログ』『詳解 キャラクターの描き分け教室』『イラスト、漫画のためのポーズの描画教室』を執筆。

    試し読み

    フォロー
  • イラスト、漫画のためのポーズの描画教室
    -
    〈電子書籍版について〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。 【現役講師がやさしく教える、ポーズ選びと描くコツ!】 魅力的なイラストや漫画を描くうえで外せない「ポーズ」をテーマに、基本知識・見本帖・練習帖の3部構成で、わかりやすく解説します。 「ポーズとはなにか」から「ポーズを描くコツ」「共感を呼ぶポーズ選び方」など、知っておきたい基礎知識と、300以上のポーズ素体を掲載。 素体をトレースして描く練習をしたり、イラストを描く時のポーズのアイディア帖としても活用いただけます。 10年以上専門学校で教鞭をとり、多くの絵師を指導してきた筆者が教える、理論に裏付けされたポーズの知識を学べば、イラスト上達の近道になるでしょう。 キャラクターをもっと魅力的に描きたい、自分のイラストにいまひとつ自信が持てない方必携の実用的なポーズ見本&練習帖です。 〈本書の内容〉 ■Part1 ポーズの基礎 ポーズとはなにか ・描きたいポーズの決め方 身体を描く流れ ・アタリを使って身体を描く ・関節描きでポーズを試す ・身体の構造を理解する ・可動域を理解する ・立体ブロックを使って身体を描く ・重心とバランス ・コントラポストのポーズ アングルとポーズ ・正面、斜め、アオリ、フカンの表現 ・ポーズと構図 ・アイレベルとアングル ・手や指のしぐさ ■Part2 ポーズの見本帖 基本ポーズ 立つ/座る/寝る 動きとポーズ 歩く/階段をのぼる、おりる/走る/動作/手指の動き/感情 アイテムとポーズ 花/本、カメラ/靴/かばん/帽子/ヘアゴム・リボン、メガネ/武器/楽器 日常のポーズ 天気/気温/モーニングルーティン/食事/着替え/学校/仕事 複数人のポーズと構図 友達/恋人/集合/アイレベル法 ■Part3 ポーズの練習帖 立つ(正面)/立つ(振り向き)/座る(椅子)/座る(床)/座る(ひざ立ち)/ジャンプ/挨拶(手を振る)/靴を履く/弓を構える/花束を持つ 〈イラストレーター〉 川口イッサ てこ タバタサトコ 木己くぅ とほ ハーパー 〈著者プロフィール〉 松岡 伸治(まつおか・しんじ) 福岡県嘉麻市生まれ。イラストレーター、美術講師。美学校・考現学研究室で赤瀬川原平に学ぶ。月刊漫画ガロ入選デビュー。ヤングコミック・谷岡ヤスジ賞受賞。「イラストレーション」誌・「ザ・チョイス」年度賞入賞。谷岡ヤスジプロダクションを経て独立し、フリーランスで出版や広告業界を中心にイラストレーションを発表している。2004年より、デザイン専門学校やカルチャースクールの講師を務める。エムディエヌコーポレーションにて、『イラスト、漫画のためのキャラクター描画教室』『イラスト、漫画のための配色教室』『イラスト、漫画のための構図の描画教室』『エフェクトグラフィックス 動き・流れ・質感の表現カタログ』『詳解 キャラクターの描き分け教室』計5冊の書籍を執筆。

    試し読み

    フォロー
  • ウルトラコレクションボックス ザ・内山まもる
    値引きあり
    -
    コミックス未収録!伝説のウルトラまんが家、内山まもる、1970~80年代の長編ウルトラコミックを電子復刻! 2010年に、ウルトラマンシリーズ45周年企画の一環として、完全部数限定で発売された「ウルトラコレクションボックス」、そこに収録されていた内山まもるのウルトラマンコミック2編を合本形式で電子復刻!1編はコミックス未収録の『かがやけ ウルトラの星』(1973年)!幻のキャラクター「ウルトラキング」が登場する内山まもるの最長読切コミックだ。もう1編もやはりコミックス未収録「ウルトラ戦士 銀河大戦争」!『小学三年生』(1981年~82年)で連載された「アンドロメロス」が活躍する長編だ。どちらも広告やアオリ文句を含め、当時の学年別学習雑誌そのままの体裁で復刻!かきおろしポスター・作品グラフィティなどの記事企画も収録!さらにポストカードとして封入されていた、当時の『月刊コロコロコミック』増刊号用カラーイラストも巻末収録した。ウルトラファン垂涎の電子書籍コレクションだ!(紙の本の特典フィギュアはついておりません。) この作品の容量は、171.0MB(校正データ時の数値)です。 【ご注意】 お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • エギング完全攻略ガイドブック マイスター直伝! アオリイカを釣るための理論とテクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 YouTubeでのわかりやすい解説で大人気のエギングマイスター・川上英佑氏による初の監修書! 初心者は基礎から、経験者は釣れない理由がまるわかり。アオリイカを釣るための理論や道具、テクニックがこの1冊でマスターできる。
  • エギング爆釣攻略Ⅲ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版には、付録DVDは付属いたしません】 漁港内など身近なポイントに群れる秋は誰でも手軽にエギングが楽しめる。 しかもこの時期のアオリイカは浮いている事が多いため、目で見て狙って釣ることができる。そのためエギングテクニックの向上にはもってこいなシーズンといえる。 本書は秋エギング攻略を中心に基本テクニックから数釣りまで幅広い内容を網羅した一冊である。 コンテンツ ■秋エギングの基礎知識&ベーシックテクニック 秋イカ必釣Q&A(広瀬達樹) アタリを取って釣果倍増を目指せ!(広瀬達樹) お助けエギで簡単ゲーム(湯川マサタカ) アタリとアワセを習得しよう!(広川嘉孝) 秋エギングのポイント別攻略(河野剛志) 秋イカはサイトで狙え!(谷口大輔) ■2022年秋最新エギングタックルカタログ ■エギングタックル活用術 アオリ&ハタ二本立てのススメ(広川嘉孝) 五目気分でイカダエギング(広瀬達樹) エギングロッドを使い倒せ!(湯川マサタカ) ■エギングバリエーション攻略 メタルスッテ入門(新保明弘) ティップエギング爆釣術!!(富所 潤) ■秋~冬エギング爆釣戦術 スレていないイカを見つけだせ!(佐伯大輔) 表層~中層の高活性個体を狙い撃つ!(谷口大輔) エギのサイズを使い分けて攻略!(池内修次) 秋シーズンにおける良型狙いのコツ(河野剛志) サイトフィッシングを覚えよう!(広川嘉孝) 冬エギングの心得(広川嘉孝) 水温低下時のポイント選定と実践攻略術(杉原正浩) ライン&リーダーシステムとノットの心得(杉原正浩) レッドモンスター狙いのススメ(山本康平) エギング必須ノット4 選 実践的エギング用語大全
  • エギング爆釣攻略Ⅱ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 春エギング徹底攻略! 春は大型のアオリイカを狙って釣れるベストシーズン。しかし、この大型のアオリイカ=でかイカを狙って釣るには、アオリイカの行動パターンに合わせたエギのアプローチをしていかないと、まったくアタリのない状態となってしまう。 本書ではエギング名手たちのテクニックを徹底紹介。達人の釣技を身に着け繰り出せば、きっとあなたのエギにでかイカが夢中になって抱いてきてくれるはず! エギング爆釣攻略Ⅱ CONTENTS ■春のでかイカを狙い撃て編 008 ショア侍JOE、春の怪物アオリを釣る!!(湯川マサタカ) 012 春を制するための20の心得(広川嘉孝) 016 春イカ捕獲大作戦(広川嘉孝) 020 アオリイカとラトルの関係(河野剛志) 026 ボトムステイ釣法の魔力(広瀬達樹) 030 ヒロセマンも太鼓判を押す次世代スタンダードロッド エギゾースト5G 032 適材適所のエギ&カラー選択術(佐伯大輔) 036 釣れ筋エギングタックル全員集合 ■春エギングの基礎知識&テクニック編 048 エギングベーシック(谷口大輔) 052 アオリイカの生態を知ろう!!(笛木展雄) 056 上達するシャクリのコツ(湯川マサタカ) 060 読めば1発で釣れる夜エギングQ&A(広川嘉孝) ■料理編 064 甲斐崎圭の極旨烏賊レシピ ■春エギングをもっと深堀り編 068 これがわかれば釣れる!! アタリとアワセ(広川嘉孝) 072 春イカを釣るための河野的15のアンサー(河野剛志) 076 フィールドの選択が必釣の秘訣(郡山善充) 080 春のでかイカはシンプルな誘いで釣れ!!(湯川マサタカ) 082 川上英佑が解説する4つの必釣キーワード(川上英佑) 084 スーパーシャロー用エギを使いこなせ(谷口大輔) 086 夏場のでかイカ狙い(谷口大輔) 090 エギング必須ノットを覚えよう 092 実戦的エギング用語大全
  • 陸っぱりで釣る!エギング入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イカ釣りの一種であるエギングは、初心者でも始めやすく食べてもおいしい人気の釣り。誰でもアオリイカが釣り上げられるように、各地の人気アングラーが道具の使い方やテクニック、ポイント、地域別の釣り方のコツを解説している。
  • お持ち帰りされた私~豹変上司の甘い牙~
    -
    憧れの先輩に振られ、行きつけの居酒屋でヤケ酒をあおりながら愚痴をこぼし続ける「植田みひろ」。 夜も更けた頃、スーツ姿の客が現われ、みひろの隣に座る。 この店は初めてだというサラリーマンに話を聞いてもらううちに距離が縮まり、新しい恋の門出に乾杯を……。 ところが、次に意識を取り戻したみひろは、ふかふかのベッドの上で真っ裸。 「もしかして…ヤっちゃった?」 酒飲み女子の新たな恋は大波乱の船出!?
  • GUSHmaniaEX 挑発煽り受け
    -
    この程度のS●Xで満足するとでも? 「放蕩シーク様と溺愛エスケープ」鳥海よう子 圧倒的マイペース放蕩シーク様×職業愛人の打算的美人、花と団子に蝶を添え世界を旅するスイートBLv 「覇権獲らせていただきます!」やんちゃ 愛を育むふたりを推す、新ジャンル・BLアイドル爆誕! 「プリーズ セイ ラブミー!」野田のんだ 強面ツンデレ(?)ヤンキー×全宇宙から愛されボーイのドタバタラブコメディ開幕! 「俺たち運命じゃないのに!」九羊ボン 年下αさま×年上Ωくん、番ユニットとしてテッペンとります!
  • きこえた恋の秒針音(1)
    4.2
    「重いんだよ セフレとして見てたのに」――優大は7年前に付き合っていた千秋にひどい言葉を浴びせ最悪な別れ方をした。自分から切り出したはずなのに、忘れたくても忘れられず、壊れた千秋の時計を今でも捨てずに持っている優大。そんなある日、偶然にも二人は再会し…。切ない男心と共に、止まっていた刻が動き出す。
  • 基礎から始める アオリイカ エギング入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※こちらは2015年10月に刊行された書籍の電子版となります。釣り場や道具の情報などは当時のものとなりますのでご了承ください。 村越正海直伝の最新テクニックやノウハウを中心に、初心者にも分かりやすいタックルやエギなどの選び方、基本的なテクニックなど充実した内容で、アオリイカの1年を追いながらシーズンごとの詳しいテクニック、フィールド別の攻め方、大型に的を絞ったテクニックなど、中級者や上級者が手にとっても納得するようなエギングの手引き書です。
  • 基礎から始める アオリイカ釣り入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※こちらは2009年5月に刊行された書籍の電子版となります。釣り場や道具の情報などは当時のものとなりますのでご了承ください。 近年のアオリイカ人気はすさまじい。その秘密は食味のよさ、ゲーム性の高さ、手軽さなどによるもので、陸っぱりはもちろん、船釣りや手こぎボートで狙う人も多い。春は2キロ、3キロといった大型個体が狙えるし、秋には数釣りも楽しめる魅力いっぱいの釣りです。 本書では、現在アオリイカ釣りでは主流のエギを使った釣り方のほか、おもに陸っぱりの釣りで行われる生きエサを使った釣りについても紹介。陸っぱり、ボート釣り、船釣りと好みのスタイルで入門できる手引書です。
  • 菊花の花嫁(1)
    完結
    3.9
    全7巻220円 (税込)
    惚れた弱み、花嫁衣裳で初夜になる―――  時は江戸 花街の『でれの助』たァ『左馬之助』のこと これがお武家でも悪いお武家様と来た 嫁ぐはずの娘は出奔するってモンでね  アオリを食ったのは娘によッく似た丁稚小僧の『静馬』だ  店の旦那は「初夜この小刀で一突きにしろ」 「かどわかされた振りをして戻ってこい」とさ  しかし相手が悪いが左馬之助さネ 人様に惚れた嫁に 「ほら「左馬之助様」って呼んでみな?」ってンだ  これが泣かすうち、嫁が可愛くなっちまう  「どうだしばらく夫婦を続けてみねえか?」  悪いお武家と、純な花嫁、斬って張ったの惚れ仕合い 花も嵐も巻き込んで それではお後は、本編がよろしいようで
  • キャラクターイラスト「上手さ」の秘密
    -
    1巻2,178円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 今まで誰も教えてくれなかったイラストの描き方・魅せ方テクニック集! 絵の上手さには秘密があった!自由自在に絵を描くコツを、理論派アニメーターが教えます。 さまざまな作例イラストを題材に、描き方や魅せ方の技法や、作画のポイント、練習法などを解説。1枚の絵の中で複雑に組み合わさって使われている技法を1つ1つ解体して説明することで、なんとなくではなく、きちんと頭で理解しながら上達できます。 「正面以外の顔が描けない」「体や手足が上手く描けない」「アオリやフカンがわからない」といった悩みを持つお絵描き初心者の方にオススメの1冊です! ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • さよなら星
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ライムスター宇多丸絶賛!! 全てが想像の斜め上! 昭和の衝撃バレエマンガがまさかの大復活ブームで、完全復刻第3弾が登場! 予測不能の超展開! バレエマンガなのに、ヒロインは毎号のように絶体絶命の大ピンチに。 「次号どうなるのか」と、当時100万人の読者が固唾を呑んで見守った『学年誌』の幻の作品が、今ここに蘇る! 谷ゆき子は、『小学一年生』など小学館の学年誌で、1960年代後半よりバレエマンガのシリーズを約10年に渡って連載し続けたマンガ家です。 その後単行本化されることがなかったのですが、2017年に『バレエ星』、2018年には『まりもの星』がまさかの復刻・初単行本化。そのあまりに超展開すぎる内容と美しすぎる絵のギャップに、各メディアでも話題沸騰となりました。 そんな谷ゆき子の復刻第3弾は、いよいよ待望の『さよなら星』が登場します。 谷ゆき子ファンには、「おばあさんが虎を飼っているマンガ」としてもおなじみです。 本書は、連載時の雑誌からスキャンして作られています。編集者のアオリ、小さな読者の投稿欄......ツッコミどころ満載の当時の空気も合わせてお楽しみいただけます。ぜひあなたも、ツッコミどころ満載・驚きの超展開の谷ゆき子ワールドを体験してみてください。 ◎ライムスター宇多丸・絶賛の言葉見事な画力で紡がれてゆく、世にも素っ頓狂な「かなしい」アクシデントのつるべ打ち......マンガって、こんなに自由だったんだ!
  • 360°どんな角度もカンペキマスター!マンガキャラ 動作・ポーズ100
    3.0
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「360°どんな角度もカンペキマスター!」シリーズ最新刊! いろんな角度の「描きたくなる!」ポーズ100テーマを掲載! ・アオリ、フカン、前、後ろ、ななめ…など、360度さまざまな角度の作例を掲載。 ・歩く、走る、跳ぶなどの基本的な動作から、“あごクイ”“足ドン”といった動きや、和装、アイドル衣装…などの幅広いポーズが描けるようになる! ・写真からアタリを取るコツ、複数人を描く時の遠近感の取り方など、作画のコツも紹介。 ・作例は実力派&人気の絵師が描きおろし!  灯子、片倉響、十五日、二尋鴇彦、保志あかり、みすみ 【目次】 Part0 ポーズの作画の基本を押さえよう! Part1 動きが少ないポーズをマスター! Part2 動きが大きいポーズをマスター! Part3 複数人のポーズをマスター! Part4 特殊なポーズと衣装をマスター! <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 七世竹本住大夫 私が歩んだ90年
    -
    文楽最後の名人が90年の人生すべてを語る。昭和初期のモダン都市文化の精髄を一身に浴びて育った少年時代。中国への出征と帰国。念願の文楽入りを果たすも社会主義運動のあおりを受けて文楽界は二団体に分裂。「どさ回り」の苦難の日々の中での猛稽古。 自他共に認める不器用人間が、努力努力で遅咲きの栄光を極めるも、大阪市の補助金打ち切り問題をめぐる過労から病に倒れ、引退を決心。抜群の記憶力で語る昭和史の貴重な記録
  • 森女と一休
    3.0
    本書は、一休が最晩年の10年間を同棲した盲目の女琵琶師・森女との物語が中心です。足利義政の時代の虚構に満ちた仏教界を嫌悪し、常識に囚われない「禅の神髄」を示そうと肉と魚を喰らい、酒をあおり、遊郭に出入りした一休が、77歳で森女と出会うことで、なぜ変わったのか。80歳で大徳寺の住職となり、応仁の乱で焼けた伽藍を復興。森女との交情のうちに一休が見出した「人の道」「無我無欲の境地」を描きます。
  • 新ポーズカタログ1女性の基本ポーズ編
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 デッサン・マンガ・イラストで、人体を描く際に役立つ写真資料集の定番、大好評の『ポーズカタログ』新シリーズ。第一巻は「女性の基本ポーズ編」。女性の日常的な基本ポーズや、創作の基本として使いやすいようなポーズを集めました。[立つ]20ポーズ・[座る]21ポーズ・[寝る]7ポーズからなる全48ポーズを、肌の色合いや細部がよくわかるカラーと、輪郭や陰影がわかりやすいモノクロの両方で収録しています。1つのポーズを45°きざみで周囲8方向、[アオリ]・[アイレベル]・[フカン]の3つの高さから撮影しているので、同じポーズを24のアングルから観察することができます。旧シリーズ同様、必要なポーズがすぐに引ける、写真インデックスを採用しています。特殊製本でページが奥まで開くので、コピー&トレースがしやすくなりました。
  • 地蔵の背/埃家
    4.0
    崩れてゆく、家族の絆を描いた2つの受賞作を収録! 「地蔵の背」――妻と息子を連れて里帰りをしていた僕は、地域の地蔵盆に出くわした。子どもの頃に必ずお参りしていた地蔵を、息子と一緒に拝んだ。かつて、この地蔵の祠の中には僕の妹がいたのだ。郷愁を誘う、しみじみと怖い一篇。/「埃家」――久しぶりに実家に電話をかけると、お袋の様子がどこかおかしい。親父も普通ではない。何か理解できないことが起こっているのだろうか。気になった俺が、実家で見たモノとは。家族が何者かに侵食されてゆく恐怖 。第7回『幽』怪談文学賞短編部門「
  • 樹法の勇者は煽り厨。 ~謀殺されたけど転生したから煽り散らして生きて往く元最強~ 【電子限定SS付】
    4.0
    妾の子として冷遇されていた伯爵家四男のエルム。 彼は日本人だった前々世と、“樹法の勇者”として仲間に裏切られ殺された前世を思い出し、自重と我慢を止めた。長年にわたってイジメてきた長男へ復讐し、伯爵家からの追放を告げる父親は煽りまくって家を出た。 王都で冒険者として新たな生活を始め、自分で金を稼いで魔法学園へ入学したエルムは、そこで過去に自分を裏切った「剣の勇者」の末裔と出会う――。 身内には甘いが敵には容赦しない最強煽り厨の異世界無双譚!!
  • 正義の砦
    4.0
    結婚を理由にカレシから別れを告げられた検察事務官の三村夕季は、酔えない酒をあおり夜の街をうろついていた。「俺もウリやっちゃおうかな」――何気ない呟きを通りすがりの男に聞きとがめられた三村は、真面目くさったその男・伊織を腹いせ混じりにホテルへ誘う。伊織との一夜に失恋の傷は慰められるも、行きずりの男と関係を持ったことに不安を覚える三村。そんな彼の前に、当の伊織が検事として現れる。しかし、元特捜部のエリートだという伊織の着任には、ある事情があって!?

    試し読み

    フォロー
  • そのまま使える筋肉ポーズ500
    -
    ※電子書籍版には「付属CD-ROM」は付いておりません。 本文の一部にCD-ROM付きが前提となった記述がございます。ご了承の上、ご購入ください。 細身の美少年は描けるけど、マッスルキャラは描きにくい! たくましい体を描こうとしても、なんだか貧弱になってしまう……。 そんな方にぴったりの、筋肉質な素体ばかりを集めたイラストポーズ集です。 本書は、筋肉質な男性キャラ約500人分のポーズ素体を掲載。 がっしりとしたヒーロー体系のマッチョキャラと汎用性の高い細マッチョキャラを中心に さまざまな筋肉キャラのポーズを収録しています。 マッスルヒーローの白熱バトルから、何気ない日常シーンまで……。 本書を活用して、かっこいい筋肉キャラたちの活躍を描いてみませんか? 【1章】基本の筋肉ポーズ アイレベル・アオリ・フカン3角度の基本ポーズ 立つ/座る/床でのポーズetc.…… 【2章】マッスルヒーロー登場 走る・跳ぶなどのマッスルアクション/変身ポーズ/救助活動/マッスルコンビのキメポーズetc.…… 【3章】タイプ別マッスルバトル 体型の異なる筋肉キャラの戦闘ポーズ クリーチャーマッチョ/剣士マッチョ/レスラーマッチョ/暗殺者マッチョ/オネエ系マッチョetc.…… 【4章】マッスルアドベンチャー ヒーローコンビの冒険/危機一髪/敵との戦い/ラスボスとの一騎撃ちetc.…… 【5章】マッスルメンの休日 寝起き/食事/リラックスタイム/レクレーション/CM撮影etc.……

    試し読み

    フォロー
  • 続・マスコミ偽善者列伝 世論を煽り続ける人々
    3.0
    1巻1,430円 (税込)
    「俗世がもてはやすコメンテーターとやらや、少しは勉強した学校秀才なる者が、実はどれほど凡愚、凡才、凡俗、凡人...であるかということがよく分った」(序章より) ・マスコミ人の真贋を見抜く、古典の智恵。大反響の正論辛口エッセイ、第二弾!! 【続編で批評された政治家・コメンテーター・識者の方々】(敬称略) 青木理 池上彰 枝野幸男 尾木直樹 柄谷行人 木村草太 デーブスペクター 出口治明 鳥越俊太郎 野田佳彦 細野豪志 藻谷浩介 柳澤秀夫 柳田邦男 蓮舫 ・・・他、斬りも斬ったり50名超! <目次より> 序章 今は昔の物語 第一章 朝日新聞大好き 第二章 見識なきメディア芸者 第三章 筋を通せ 第四章 野党の低すぎる能力 第五章 本質にもどれ 第六章 心そして道徳こそ 終章 政策の具体的提言
  • 田沢湖まぼろしの魚クニマス百科
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 戦火のあおりを受け絶滅した最深の湖のクニマス。2011年、70年ぶり発見の報に再び注目される幻の魚のすべて。

    試し読み

    フォロー
  • 男女の顔の描き分け 角度別・年齢別・表情別のキャラデッサン
    5.0
    1巻2,090円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 男性キャラと女性キャラの描き分け、できていますか? 「女の子ばかり描いてきたから、男性キャラが描けない!」「ヒーローは描けるけどヒロインは描けない」など……。男女をうまく描き分けられない悩みを抱えている人は多いものです。本書は、マンガ・イラスト好きな人がまず最初に描きたい「顔」の描き分けに特化。アオリやフカンといった難しい角度の描き分け、年齢別の顔の描き分け、男女で違いが出る表情の描き分けまで徹底解説します。女性キャラ・男性キャラ両方が活躍するマンガやイラストを描きたい人は必読の一冊!
  • 潰れてたまるか! ピンチをチャンスに変えた10社
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 職人の“内製化”を確立して業界慣行に挑んだ「平成建設」、量販店の進出を機にデフレと逆張りの戦略に切り替えた「でんかのヤマグチ」、バブル崩壊で負った負債100億円を完済・復活した「銀座テーラー」、師の教えのもと低価格路線に舵を切った老舗旅館「一の湯」など、「カンブリア宮殿」「エチカの鏡」「ワールドビジネスサテライト」といったテレビ番組で紹介された優良中小企業にも“存亡の危機”がありました。 沼津、町田、生駒、箱根、尼崎、大田区……日本各地で見つけた10の成功事例。ピンチをチャンスに変えた経営者たちが自ら語った“逆転勝ちへの処方箋”が、この本にはあります! はじめに 実行するしかない、やるしかない、行動を起こすしかない、進むしかない。 そのためには今と同じで成功するわけがない。 税理士が来た。 改善事項を示した。 経費の削減等、負の改善事項である。 中小企業診断士が来た。 SWOT(強み、弱み、機会、脅威)分析を行った。 強みを強化することを指示された。 そんなことできるわけがないじゃないか。ウチの事情がまるでわかっていないじゃないか。 専門家に頼んでも、言うことは似たりよったりではないか。 あなたが求めるものと何かが違う。 そうだ。 起爆剤となるような戦術に欠けている。 何か成功事例がないか。 できれば、ウチと同じような苦境から脱出した事例を。 バブル崩壊のあおりで負った巨額の債務を完済、 大型店の進出を契機に独自路線を開拓、 日本本社の倒産を経て海外から復活、 下請けゆえの受注不安からオンリーワンの技術開発へ、 会社存亡の危機から無担保融資を受けるまでに成長……。 本書に登場するのは、いずれも一度ならず大きな危機を乗り越え、 そして今もなお元気な会社だ。 著者がこの10社の経営者に取材し、まとめている。 あなたの企業で真似できないか、考えていただきたい。 当然、制約条件がある。 資金、地域その他、個別の事情もおありだろう。 それでもまずは、そのまま真似できないか考えていただきたい。 この本であなたのお望みの事例を提供した。 さあ、あなたが行動を起こすだけです。 本タイトルは、レイアウト固定型の商品です。 ・フリースクロール(リフロー)型でないので、文字サイズの変更、フォントの変更ができません ・マーカーは付けられません ・テキスト検索はできません ・推奨端末はPCかタブレットです(スマートフォンは推奨いたしません) 以上ご確認のうえご購入ください。
  • デイト・ア・オリガミ
    5.0
    大ヒット作『デート・ア・ライブ』の公式4コマが登場! 士道を巡って、ASTの天才少女・鳶一折紙や精霊・十香が大暴れ! ストーキングしたり、悶絶したり!? 乙女達のピュアな恋心(?)を描いています♪
  • 統合失調症の回復にデイケアを利用してみよう!私はデイケアを利用して治療が一気に進みました。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量9,000文字以上 10,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の18ページ程度) 【書籍説明】 私は統合失調症という障害を患っており、長い間闘病生活を送ってきました。 統合失調症は、百人に一人の割合で発症する、決して珍しい病気ではありません。 現在では、治療方法も確立され、薬も進化しているので、例えこの病気になったとしても、悲観する必要は全くありません。 私自身、現在は薬を服薬しながら、一般のかたと同じように生活ができるくらいまで回復しています。 但し、回復には長い期間が必要です。なかなかすぐには回復しないのが、統合失調症の難しいところです。 治療を続けていく中で、多くの困難を感じてきました。 そのため、統合失調症の治療で悩むかたの気持ちがよくわかります。 そんな統合失調症の回復のために、効果的な治療方法があるので、本書で紹介していきます。 それはデイケアというサービスです。今回は精神科の治療として、注目を浴びているデイケアの活用方法やポイントについて解説していきます。統合失調症の治療に役立ててみてください。 【目次】 デイケアって何? デイケアを利用する時期とは? デイケアの利用方法 デイケアの費用 デイケアで何ができるのか? デイケアで受けたいプログラムについて まとめ デイケアを利用して治療に役立てよう! 【著者紹介】 内山健太(ウチヤマケンタ) 1985年生まれ。新潟県出身。26歳のときに統合失調症を発症し、療養期間に入る。 2年間の療養を終え、28歳のときに就労移行支援A型の事業所でWEBライターになる。 現在はフリーランスのWEBライターとして、「モバイル端末機器」、「美容・健康」、「芸能系の情報サイト」の記事を執筆。 また、2018年4月よりシナリオライターの仕事を始め、活動の幅を広げている。 書くことを通し社会復帰を果たし、WEBライターとして働くかたわら小説を執筆している。
  • トラキーヨ 1
    完結
    5.0
    登場人物/壇之浦清志(高校三年生。「タマなし」と聞くと人が変わる。)早乙女虎清(清志の祖父。通称トラキーヨ。元ニューヨークマフィアのドン。55年ぶりに日本に帰ってきた。) ●あらすじ/一家四人揃って、夕食の時間を迎えている壇之浦家。会社員の清志の父はバブル経済のアオリを食って左遷されて以来、元気がない。その上、家を抵当にいれて、借金をしてまで資金を運用していたのだった。落ち込む父をよそに、母はギャングだった祖父の話をし始めた。だが、そんな夢のような話を家族の皆は信じるはずもなく… そこにとある老人が壇之浦家を訪ねてくる。
  • 1/2シガレット
    完結
    2.8
    サラリーマンの御子柴明仁は兄と上司・北条の激しいセックスを目撃して以来、彼のことが気になってしかたない。しばらくして、二人が別れたと知った明仁は北条を励まそうと飲みに誘った。すると、泥酔しきった北条が迫ってきて――!?普段は決して見せない表情や顔で甘えられ、兄と勘違いされているとわかっていても明仁の理性は揺らぎ…
  • 日本の工場が危ない!―週刊東洋経済eビジネス新書No.65
    -
    日本の工場で、事故・事件が相次いでいる。化学メーカーではこの数年に深刻な事故が頻発した。いずれも死傷者を伴うものだった。  消費者の不信を買ったアクリフーズの冷凍食品・農薬混入事件。逮捕された契約社員は自身の待遇に不満だったという。人件費削減のあおりで、今や日本の労働者の3割以上は非正規だ。  コスト競争に負けた工場の閉鎖も相次ぐ。戦後の高度成長を支え、脈々とつないできた「ものづくり」のDNAは、もはや日本メーカーに受け継がれていないのか。  多くの“プロ”がいたはずの工場で、今、何かが揺らいでいる。  本誌は『週刊東洋経済』2014年3月15日号第1特集の21ページ分を抜粋して電子化したものです。 【主な内容】 どうした日本の製造業 マルハニチロ事件の「必然」 食品の現場はこんなに危ない 冷凍食品、なぜ投げ売り? 化学メーカーの「油断」 日本の工場から消えた高卒正社員 工場は日本で成立するのか  ソニー撤退の深い爪跡  薄型パネルを敗戦処理するパナソニック、シャープ  国内大リストラのJT
  • 日本の農業を破壊したのは誰か 「農業立国」に舵を切れ
    4.5
    1巻1,430円 (税込)
    農業村によって安楽死への道を強いられる日本の農業。農業就業者や農家戸数が大幅に減少するのに、なぜか増え続ける農協の組合員数。また、「日本の農業は競争力のない弱者」といった、“作られた”常識は、歪んだ農政を正当化し、食料安全保障についての不安をあおり、TPP反対の論拠とされてきた。日本はこのくびきから放たれてこそ真の農業立国となり得るのだ!
  • バレエ星(立東舎)
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全てが想像の斜め上! 衝撃のバレエマンガ、連載終了から約50年を経てついに完全復刻! 予測不能の超展開! バレエマンガなのに、ヒロインは毎号のように絶体絶命の大ピンチに。 「次号どうなるのか」と、当時100万人の読者が固唾を呑んで見守った『学年誌』の幻の作品が、今ここに蘇る! 谷ゆき子は、『小学一年生』など小学館の学年誌で、1960年代後半よりバレエマンガのシリーズを約10年に渡って連載し続けたマンガ家です。本作『バレエ星』は、『小学一年生』1969年1月号から『小学四年生』71年12月号までの丸三年間連載されました。主人公・かすみちゃんが、数々の不幸を乗り越え、立派なバレリーナになるまでの物語です。 本書は、連載時の雑誌からスキャンして作られています。編集者のアオリ、小さな読者の投稿欄......ツッコミどころ満載の当時の空気も合わせてお楽しみいただけます。 リアルタイム読者は幼少期に触れたストレンジワールドとの再会を。初読の方は見たこともない突き抜けた世界観に度肝を抜かれてください。 直木賞作家・朝井リョウも絶賛!! 怒涛の展開にばかり意識が向きそうになるが、バレエをする少女のしなやかなシルエットや細部にまでこだわっている服の描写からは、著者の'美しい絵を描きたい'という純度の高い執念が伝わってくる。創作にとって大切なのは、整合性よりも社会性よりも、描く対象への大きな愛、描くことそのものへの愛だということを、改めて思い知らされた。
  • 必釣の極意 スモールボートで楽しむ海のマイボートフィッシング【DVDなし】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 魚の生態からタックルの選び方、ボートコントロール、魚探&GPSの操作などを紹介。シロギス、マゴチ、カワハギ、アオリイカ、マダイ、オニカサゴ、マルイカといったボートフィッシングの定番ターゲットに攻略法についてわかりやすく解説している。 ※本書は同タイトルの出版物を電子書籍化したもので、DVDは付属しておりません。ご注意ください。
  • 不安を煽りたい人たち
    4.0
    1巻990円 (税込)
    当代人気の2人の論客がフェイク言論を縦横無尽に論破する!
  • フルマッチ ~日本最西端、負け組み病院の研修医獲得物語~
    -
    1巻550円 (税込)
    人口減少も高齢化も進む日本最西端の街、西果市。唯一の病院、西果中央病院も医師不足のあおりを受けて崩壊寸前だ。負け組病院の現状を打破すべく、研修医獲得の任に就いたのは、内科医・矢倉健。  臨床の腕は確かだが、ガサツでヘタレの健が、できる看護師の紺野さくらに尻をたたかれ、慣れない教育に悪戦苦闘しながら、初期研修医の定員充足(フルマッチ)を目指す。  「地方の医療のリアルや悲哀を描いている」と日経メディカル Onlineで好評を博した連載小説が電子書籍になりました。主要キャラクターのその後を描いたスピンオフ(Webでは未掲載)も掲載。本編とともにご覧ください。
  • 別冊つり人シリーズ 磯釣りスペシャルマガジン Vol.09
    NEW
    -
    目次 016 特集 普段に役立つ「あと1尾」の工夫 トーナメントでグレ釣りは進化する 018 絶対王者・田中貴の強さは 自然な仕掛けアプローチと遠投釣法にあり 030 拝啓、うまくなりたい人へ 友松信彦のトーナメント論 036 グレ釣りをあつくさせる トーナメントの歴史と変遷 040 トーナメントのレジェンドたち 042 うれしはずかしトーナメント参戦記 044 最強のグレKINGは誰だ! アルティメットバトル プレイバック 048 3パターンでねらうサイズアップ戦略 木村真也の秘策 054 勝つためのワンポイント アタリウキと環付きウキ 和泉泰久/篠原豊 056 とどめは裏技“見せハリス” 上田泰大 058 勝負から生まれたあんなアイテムこんなチューン 060 グレマスターズ女性ファイナリストに訊く 坂東春加 062 頂点を目指す2つの仕掛けの適材適所 松尾操 064 自分だけが強くなるよりも 谷脇英二郎 066 思い立ったら参戦せよ! トーナメントの今後の予定 068 アウェイの“洗礼”は潮見の力で克服せよ 遠路はるばる国見孝則が三重県錦へ 076 名手に教わるプレミアムな一日 078 カギは舞い込みの潮にあり 潮筋で食わないシビアなコンディションは居着きに照準 城本尚史 084 地磯でライトに楽しむアオリイカのヤエン釣り 西正人 090 わが家のとびきりクッキング ちぬ三昧 波多瑞紀 092 徹底してウキ下3ヒロで仕掛けも替えない 前西喜弘 099 もっと釣れる初夏のチヌフカセベーシック 100 棒ウキ&円すいウキの二刀流で釣果を伸ばせ 内海通人 106 チヌは練りエサに弱い! 百合野崇 110 魚影が濃い海藻帯を攻略せよ 石村仁 114 アタリが増える! どーんと走る! イシダイ釣りはエサの置き場と置き方がすべて 早田昭浩/小原孝夫/中出一也 124 阿波釣法を世に広め現代フカセ釣りの発展に貢献 【追悼】高橋康生さん 128 オキアミはなぜ高くなったのか? 酒井浩之 130 編集後記

    試し読み

    フォロー
  • 保育とは何か
    4.2
    財政難のあおりを受け、また、国の度重なる政策変更によって翻弄される保育政策。待機児童問題は依然、深刻であり、幼児をめぐる環境は厳しさを増すばかり。しかし、その間も子どもは成長する。この「待ったなし」の問題において、私たちは何を優先すべきなのか。乳幼児期保育・教育の現状を歴史の中から見直し、ありうべき保育像を模索する。

    試し読み

    フォロー
  • 星かけらのメルクマール
    完結
    2.5
    自分以外を敵だと決めつけ、サッカー部内で孤立している大牙。特に、同じポジションの部長を目の仇にして噛みついては他の部員から反感を買う毎日。それを気にすることもなかった大牙だが、ある日突然、部長以外の声が聞こえなくなって――?離れたいのに離れられない、いつの間にか二人でいることが自然になっていく…。表題作『キミだけにきこえる』を始めとした、ちょっと不思議な非日常から始まる恋、詰め込みました。
  • まもれ!! 亜織ちゃん
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    井堺亜織の父と2人の兄は、ちょっとオカシイ科学者親子。妹の亜織を溺愛し、いつも張り合っている兄2人は、その日も死んだ母親がわりのロボットを作ったのだが…。 『YAT安心!宇宙旅行』を手掛ける直前の1994年、「月刊コミックコンプ」に当初から全4回の予定で短期連載された、特撮ネタ満載のギャグ作品。全76ページ
  • まりもの星
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全てが想像の斜め上! 昭和の衝撃バレエマンガがまさかの大復活ブームで、完全復刻第2弾が登場! 予測不能の超展開! バレエマンガなのに、ヒロインは毎号のように絶体絶命の大ピンチに。 「次号どうなるのか」と、当時100万人の読者が固唾を呑んで見守った『学年誌』の幻の作品が、今ここに蘇る! 谷ゆき子は、『小学一年生』など小学館の学年誌で、1960年代後半よりバレエマンガのシリーズを約10年に渡って連載し続けたマンガ家です。 その後単行本化されることがなかったのですが、2017年に『バレエ星』がまさかの復刻・初単行本化。そのあまりに超展開すぎる内容と美しすぎる絵のギャップに、各メディアでも話題沸騰となりました。 本作は、そんな谷ゆき子の復刻第2弾です。 突然チュチュ姿に変身して踊り出すおかあさん。断崖絶壁の特訓、回転アラベスク、へび岩のたたり......。 “まりも” のお守りに込められた願いとは? 『バレエ星』よりもぶっ飛んでいると評判のカオスな作品世界は、一度読んだらその中毒性にやられてしまうこと間違いなしです。 『まりもの星』は、連載時の雑誌からスキャンして作られています。編集者のアオリ、小さな読者の投稿欄......ツッコミどころ満載の当時の空気も合わせてお楽しみいただけます。 さらに、一部、現存する希少原画原稿からの復刻「まぼろしの少女シリーズ」3作を同時収録。雑誌からのスキャンでない、本来の谷ゆき子のタッチが楽しめます。 各界16人の谷ゆき子ファンからの熱いメッセージも掲載された、盛りだくさんの1冊。ぜひあなたも、谷ゆき子ワールドを体験してみてください。
  • まんが残虐極まる不良(アウトロー)暴力事件簿
    -
    まんが残虐極まる不良(アウトロー)暴力事件簿 アウトローがたくさん出てくる本! ヤクザとか売人とか闇金とか風俗とか死んだ人とかたくさん出てくる本です! 日本一下品な風俗街ダ埼玉西川口が崩壊! 六本木は薬物の聖地 ケバブにヤク入れるバー潜入 引っ越し詐欺にあった超不幸な家なしキャバ嬢の末路 半グレたちの新たなシノギ 再燃する原野商法の全貌 カルト教団の教祖がホストだったでたらめ ド糞非常識なアオリ運転ヤロウ事故死して「ザマーミロ!」 ヤクザずぶずぶ悪徳司法書士の借金整理 読者告白投稿! デリヘル・AV・ストリップ …身バレ修羅場 ニコ生アイドル恐喝窃盗事件 壮絶!半グレの彼女座談会 ほか (こちらは電子配信用に再編集した商品です。表紙の記載と一部内容がことなる場合がございます。他のコアコミックスシリーズと収録作品が重複する場合があります。また、アンケート・プレゼント等の応募は受け付けておりません、あらかじめご了承ください。)
  • マンガの教室 オンナのコの描き方 寄り・引き、アオリ・フカンのデッサン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マンガの世界では、最近とくにアオリ・フカンのアングルが多用され、ダイナミックなシーンが演出されています。しかし、昨今のマンガ技法書において、この難易度の高い“アオリ~水平~フカン”の「タテの変化」は、ほとんど詳しく解説されていないのが現状です。しかし、これらは、マスターすれば画力が飛躍的に向上するテクニックです。本書は、オンナのコのキャラを学ぶにあたり、顔と体に大きく分け、アオリとフカンによる描き方を徹底解説します。これによって、バランスのとれた顔・体の描き方から、豊かな表情や感情の表現が可能となります。また、キャラにどれだけ近づく(寄り)か遠ざかる(引き)かも重要な表現です。瞳の質感がはっきりわかるくらいの距離で、微妙な心の動きを目や口などで表さなければなりませんし、逆にキャラを深く包み込む情景の演出も欠かせません。これら「寄り・引き」と「アオリ・フカン」によるキャラの顔と体の描き方を詳細に掲載します。
  • ミニチュアおりがみベーカリー
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 おりがみで作れるかわいいミニチュアのスイーツ&パン。紙なのに本物そっくりのリアルな仕上がりにびっくり!作り方動画つき おりがみで作れる、リアルでかわいいミニチュアのスイーツ&パンのクラフト集。 紙だけでここまで本物そっくりの素材感が出せるのかと、驚くほどのクオリティに仕上がります。 繊細に見えて、意外にざくざく作れるのが楽しい!  ・使う素材も、おりがみ、新聞紙、ティッシュ、のり、ラップなど、身近なものばかりなので、  思い立ったらすぐに作れる手軽さも。 ・作品のいくつかは作り方動画も見られ、ディティールや動かし方などがよくわかります。 ・仕上がりはとても丈夫。キーホルダー、アクセサリー、マグネット、部屋飾りなどの雑貨などにも使え、  作ったあとの楽しみもいろいろ。  ギフト飾りやカードなどにして贈れば、びっくり喜ばれること間違いナシです。子どものままごと用にもぴったり。 ・大人も子どももハマって、どんどん作りたくなるペーパークラフトです。 ・パンは18種類、スイーツは21種類、人気のものがぎっしり。 横田 洋子(ヨコタヨウコ):デザイナー。桑沢デザイン研究所(リビングデザイン科)卒業。デザイン事務所勤務を経て、2002 年に独立。趣味は、工作、DIY、裁縫、料理など、作ること全般。日本グラフィックデザイン協会( JAGDA )会員。

    試し読み

    フォロー
  • やさしい死神 落語シリーズ3
    3.9
    落語専門誌「季刊落語」の編集部に配属された当初は大いに困惑した間宮緑だったが、徐々に馴染み、牧大路編集長との掛け合いも板についてきた。前座を卒業、そろそろ二つ目編集者というところか。総員二名の編集部には、なぜかしら校了前の忙しい時を狙ったように落語がらみの騒動が持ち込まれる。過去幾度も名探偵の横顔を見せてきた牧だが、平素は携帯電話の電源も入れずに寄席を回るばかり、仕事はそっちのけで全く当てにならない。そのあおりで緑のサービス残業と休日出勤は着実に増えていく。そして、山と積まれたゲラを前にした今日も……。

    試し読み

    フォロー
  • ゆるく、とろけて
    完結
    3.9
    お前の本当の気持ちが知りたい。碧と航大は仲の良い幼馴染。昔からよく、二人で海に行っては遊んでいた。けれどある日、海でセックスをしているカップルを見てから、二人の関係はただの友だちとは少しずつ変わっていく…。歪んだ形のまま、高校生になり、航大は碧が好きだと言うが、それは勘違いだと、碧は航大をつっぱねて――。体が繋がっても、心が繋がるとは限らない。触れられるからこそ、伝えられないキモチ…。
  • 吉田誠治作品集&パース徹底テクニック
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 吉田誠治、待望の初画集&作画テクニック全公開! 「ものがたりの家」「ワンドロ」などで人気のイラストレーター、吉田誠治、待望のファースト作品集。描き下ろしに加え、人気のコンテンツや表紙絵、個人作品を満載。後半には、「美しい情景」を描くための吉田誠治パースメソッドを完全収録。右脳で描くパース作画法の決定版! ! ! 【Contents】 ■Gallery ■パース徹底テクニック ■お絵描き5カ条 01 パースは1回忘れよう パースを使わずに描く背景/サイズを合わせて描く/基本的なもののサイズ/アオリと俯瞰も描いてみる/自然をそれっぽく描く/使えそうなテクニックいろいろ 02 模写してみよう 模写のポイント/模写のコツ/複雑な風景の模写/日常的なスケッチ 03 パースの基礎知識 そもそもパースとは/一点透視の基本/一点透視いろいろ/二点透視の基本/アイレベルについて/ いろいろな二点透視/三点透視の基本/三点透視と構図/複数の消失点がある風景 04 パースの応用・実用 パースを意識した自然描写/雲のパース/坂道、階段の描き方/円、円柱のパース/パースで大きさを決める/奥行きを均等に分割する/奥行きの決め方(画角について)/魚眼パース/自然な奥行き/人物からパースを決める/画面外に消失点があるときのパース/パースでやりがちなミス/人の目とパースの違い/影のパース/鏡像のパース/構図の基本 ■Illustration Making 描き下ろしイラストメイキング 1. Making of “Dining” 屋内 2. Making of “Derelicts” 屋外(自然物) 3. Making of “Fairytale” 屋外(人工物) ■アトリエ紹介&インタビュー
  • 吉田徹10分で女性を描くコツ250
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ボトムズ」シリーズのアニメーターが教える美女の速描術 「装甲騎兵ボトムズ」や「蒼き流星SPTレイズナー」のベテラン・アニメーター、吉田徹。 彼が日ごろ描き溜めていたものと本書のために描き下ろした女性画を計250点以上収録。 それらは全て短時間で書き上げたもの。250点以上の1点ずつに詳細な解説を添え、短時間で描く、速描のコツや注意点を紹介している。 絵には俯瞰あり、アオリあり、キュートな娘あり、SEXYあり。さらに制服あり、水着あり、着物あり、メイド服もあり。という風に絵を描く人にとっては絵の技巧の点で、女性好きにとってはさまざまな美女ギャラリーという点で、そそる1冊となっている。 「本書には絵をうまく描くための技術についてはほとんど解説していません。それは僕自身が基本となる技術を学んでいないからです。(中略)むしろ理論や技術的なことに捉われて描き進められないより、1枚でも多く絵を描くことの方が大事だと僕は思います。絵を描く力は、描き続けることで必ず上達していきます」(吉田徹「あとがき」より抜粋) 【CONTENTS】 特選ギャラリー はじめに

    試し読み

    フォロー
  • 理想的な暴君
    2.3
    野波実秋は定時制高校に通いながらレストランの厨房で働く二十歳。天涯孤独の身を苦にせず明るく前向きな実秋だったが、不況のあおりで突然解雇されてしまう。途方に暮れる中、ふと目についた「住みこみ家政夫」募集の広告。家政「夫」とはなんぞや? と思いつつ面接へ向かった実秋は、要塞のような豪邸で美形だが無愛想な主・結槻陽彦と出会い!?
  • 良質なアイデアを量産し才能を引き出して運命を切り開く移動力。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の40ページ程度) 【書籍説明】 運がない、才能がない、アイデアがない、そういって諦めていませんか?  この本は、運や才能、アイデア、の正体と、見つけかたを教えます。 私自身、じぶんには運や才能がない、といって嘆いていた時期がありました。 どんなに挑戦しても成果につながらない。 努力はしているのに、どうして報われないのか。 自分には向いていなかった、運がついていなかったなどと言い訳をして諦めてしまったことも少なくありません。 移動することの大切さに気が付いたとき、私は変わりました。 この本では、移動の価値、方法、鍛えかたを紹介します。 移動が、運を呼びよせ、才能をみつけだし、アイデアを生むのです。 移動力を鍛えると、生活範囲がひろがり、運の方向を知り、才能との出会いが増え、良質なアイデアの量産をする力が身に付きます。 あなたの能力は、まだ眠っています。 長年の生活や今までの生きざまは無関係です。 ひとはどの瞬間からでも変わることができます。 じぶんはこういう人間なのだ。と決めつけるのは勝手ですが、自分のことを知り尽くすことは不可能であることは本当なのです。 【目次】 第一章 自分の世界の国境線 第二章 井の中の蛙大海を知らず。 第三章 運は、かくれている。 第四章 あなたは開拓者である。 第五章 まちの歩きかた 第六章 移動手段のつかいわけ 第七章 拠点をつくる。 第八章 行動力を鍛えよ。 まとめ 【著者紹介】 葉桜陽(ハザクラヨウ) 人生の目標は、 ・死ぬまで成長し続けること。 ・世界の楽しさを多くの人に伝えること。 ・日ごと時間ごと心ごとに変わる、すべての空気感や雰囲気を言葉にあらわすこと。 料理、旅行、散歩、ファッション、読書、音楽、乗り物、ガーデニングなどなど、多趣味です。
  • ルージュの刻印
    -
    彼の笑顔は危険きわまりない武器。わかっていても、女は心を近づけてしまう。■メガンはヨットのデザイナーとして仕事に打ち込んできた。ところが、兄ダニエルが経営する造船所は不況のあおりで経営難。おまけに兄はギャンブルと酒に溺れる日々だ。造船所の経営立て直しに一人頭を悩ませていたメガンの前に、ある日、ルーカス・カンフィールドが現れた。ルーカスとは幼なじみで、八年ぶりの再会だった。彼は、今やコンピュータ会社の社長で、名うてのプレイボーイ。その日もブロンドの美女を連れ、これ見よがしにメガンの前でキスをした。ルーカスは昔とちっとも変わらない。一方、メガンはすっかり変わっていた。心の奥底に、ある秘密を持った日から……。
  • 私が勝つ! 【単話売】
    完結
    -
    昔の同級生にはつい見栄を張ってしまうのが女のサガ。長引く不景気のアオリでリストラされた私…専業主婦に収まった彼女が勝ち組なの?醜い幸せ自慢のサバイバル!! ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。

最近チェックした本