検索結果

  • 0歳から楽しむ えいごの絵カードずかん
    -
    大好評につきロングセラーとなっている『せいかつ絵カードずかん』の待望のシリーズ第2弾! 『せいかつ絵カードずかん』では、さまざまな生活のシーンで役立つ絵カードを紹介していましたが、 「英単語も入っていたらいいのに!」の声に応えて、『えいごの絵カードずかん』がついに完成いたしました。 表には日本語、裏には英語の英語や英単語のカードが約280枚、英単語は約340単語を収録しています。 カード以外には、大きくコピーをして使える3種類のポスター「アルファベット」「かず」「いろ・かたち」も巻末に収録。 早期英語教育の第一人者でNHK「えいごであそぼ」などで活躍する佐藤久美子先生を監修にむかえ、えいご絵カードの使い方や遊び方も多数紹介しています。 ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現してはおりますが、切り離すことはできません。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 即興詩人(上)
    -
    1~2巻440円 (税込)
    童話作家として有名なアンデルセンの手になる、抒情あふれる長編小説。ローマの片隅の貧しい家に生まれたアントニオは、即興で詩をつくってみせる即興詩人になることを夢見る。そんな彼の才能をかってくれる名家出の嬉しい友人もできたが。……ローマの謝肉祭、復活祭のなかで起こる歌姫アヌンツィアータをめぐる思いもかけない事件がアントニオを巻き込む。ローマを逃れてナポリへ、ポンペイへ、ヴェズヴィオ火山へ、ペストゥムの神殿では不思議な盲目の少女と出会う。再びローマを通ってはるか彼方のヴェネツィアへ。そして運命の糸は再び「歌姫」との出会いをもたらす。詳しいイタリア旅行案内としても楽しめる一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 宝島
    4.5
    宝のうまった島の地図を手に入れた少年・ジムは、船乗りたちと宝探しの航海に出発します。しかし、海賊との戦いが待ち受けていて…。勇気と夢のつまった、心おどる冒険物語。さくさく読める世界名作シリーズ第14弾。
  • 追放悪役令嬢、只今監視中!
    4.1
    聖女候補モモを貶めるために聖女像を穢した悪役令嬢クロエ=セレナイトは、聖教会によって辺境の修道院送りにされる。「修道院に到着するまでの道中で改心できなければ公爵家を勘当」という厳しい条件を突き付けられたクロエ。 一方、クロエとの婚約破棄を確定させるために道中の監視を行うことになった王子レッドリオだが、予想外の行動をとる「悪役令嬢」に戸惑うばかり。 ダンジョンの宿で巻き起こるトラブルに、悪役令嬢の真意が徐々に解き明かされる――。 監視された悪役令嬢と監視している王子が共に成長していく異世界のぞき見ファンタジー。
  • トム・ソーヤの冒険 2
    4.4
    いたずら好きで元気いっぱいのトムは、ある夜、墓地でならず者のインジャン・ジョーが恐ろしいことをしているのを、友だちのハックと見てしまう。そして、インジャン・ジョーがすごい宝をかくしていることも知る。アメリカのどきどきハラハラの冒険名作!
  • 流れ星フレンズ
    値引きあり
    -
    第6回青い鳥文庫小説賞金賞受賞作! 母が再婚し、家に居場所がないリノは、去年の夏、観望会で「一緒に星を見よう」と誘ってくれた 「王子様」との再会を夢見て、私立の如月学園を受験。 念願かなった入学式の日。占いにくわしい同級生に「サイテーサイアクの運勢」と告げられる。 実際、天文部に誘ってくれた「王子様」は学校一のナンパ野郎で、 しかも天文部は廃部になっていた……。 それでも、「ないものはもう一度作ればいい」と気を取り直し、天文部復活を目指すリノ。 その前に生徒会が立ちふさがった――。 <小学中級から。すべての漢字にふりがなつき>
  • 7歳までに知っておきたい科学えほん
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身近な「なぜ?」から誰もが科学者になれる! 植物や動物、人の体、光や音、宇宙など、身のまわりの科学を楽しく学べる絵本です。科学の「なぜ?」をわかりやすく解説して、子どもたちの「知りたい!」「観察したい!」という好奇心を育みます。
  • 7歳までに知っておきたい ちきゅうえほん
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 国ってなに?海ってどんなところ?世界にはどんな街や風景がある? はじめて“自分のすむ世界”を知るきっかけになる入門絵本。大陸と海、気候、火山と地震、世界の国々など、地球とそこで生きる人間のくらしについて、世界を旅する感覚で学べます。
  • ナルニア国物語 ライオンと魔女
    -
    子どもたちが洋服ダンスに入ると、向こう側には別世界のナルニア国が広がっていました。壮大な冒険が始まり、やがてライオンのアスランとともに、魔女と戦うことに――! さくさく読める世界名作シリーズ第25弾。カラー絵満載で、巻頭に物語ナビ付き。
  • 【電子限定版】二周目の悪役令嬢は、マイルドヤンデレに切り替えていく
    4.0
    事故で命を落とし、二度目の人生を歩む悪役令嬢・チェルシー。彼女の魂は過去にタイムスリップし、8歳の自分自身に憑依した。  前世での最大の心残り……それは亡くなる直前に自分を心から愛してくれた冒険者・メイソンのこと。人生やり直しの機会を得たチェルシーは、最愛のメイソンを事前に探し出し理想的に愛を育むことを計画。前世では付き合いを避けてきた人達とも積極的に仲良くなり、メイソンの心を射止めるために自分磨きに精を出す。その甲斐あってメイソンとの距離は縮まるが……彼の心を掴むカギは“ヤンデレ”になることだった!?  悪役令嬢は恋愛スタイルをマイルドヤンデレに切り替えて愛の成就を誓う! やりなおし令嬢が二度目の人生で幸せを掴むラブコメディ、ここに開幕!
  • アンデルセン童話 にんぎょひめ
    -
    王子様を好きになり、魔法使いに声まで盗まれても、人間になりたかった人魚姫でしたが……。 アンデルセン童話の名作。(漢字レベルは小学校中高年)

    試し読み

    フォロー
  • アンデルセン童話 はだかの王さま
    -
    1巻110円 (税込)
    バカには見えないという不思議な布でできた洋服を作らせた王様でしたが……。語りつがれるアンデルセン童話の名作です。(小学校低・中学年向け)

    試し読み

    フォロー
  • 発達とねらいを押さえた!毎日のちょこっとあそび
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 準備不要、ちょっとした時間でできるあそび案集。時間を埋めるためでなく、0~5歳児の発達と保育のねらいを押えたあそびが72案!出会ってすぐあそべる(1)すぐに仲良し、季節を問わない(2)いつでもどこでも、言葉の育ちを促す(3)言葉あそびで構成。
  • 話したいから、英文法!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身近な状況で、ストーリー形式だから文法が面白いほど身に付く!日常表現を読み、書き、声に出し、カラダで覚えるから忘れない身近なシチュエーションで、ストーリー形式の会話満載だから、文法が面白いほど身につく!短い表現を繰り返し声に出して読んで・書き込んで・体で覚えるから、いざという時にも忘れない!

    試し読み

    フォロー
  • 東池袋ストレイキャッツ
    4.4
    ずっとひきこもって音楽ばかり聴いていた不登校児の僕。けれど、ゴミ捨て場で拾った真っ赤なギターが僕の運命を変える。それには、交通事故で死んだギタリスト、キース・ムーアの幽霊が取り憑いていたのだ。 「俺が生きてる間に発表できなかった曲を、おまえが代わりに歌うんだよ」 幽霊に尻を叩かれ、僕は池袋で路上ライヴを始める。そこで出逢ったのは、身分を隠して夜の街を彷徨う歌姫ミウ、それから沢山の路上パフォーマーたち。 ストリートを舞台に迷い猫たちが歌い奏でる、切なくて甘い青春と音楽の物語。
  • ひみつの花園
    4.0
    両親が亡くなり、おじの家に預けられることになったメアリー。大きなお屋敷は、夜になるとすすり泣く声が聞こえたり、庭には10年間も閉ざされた花園があったり…荒れた庭がよみがえるにつれ秘密がとかれて……! さくさく読める世界名作シリーズ第13巻。
  • 美女と野獣 七つの美しいお姫さま物語
    -
    やさしい娘・ベルは、ばらを持ちかえった父の代わりに、おそろしい野獣の住む屋敷にとらわれることになりました。しかし、そこでは奇跡のようなことが起こります――。タイトルの「美女と野獣」(ボーモン夫人/巖谷國士)のほか、「白雪姫」「灰まみれ」「マレーン姫」「ラプンツェル」「いばら姫」(以上グリム兄弟/池田香代子)、「人魚姫」(アンデルセン/立原えりか)を収録。各話に訳者の解説がついています。
  • Fate/Grand Order コミックアンソロジー
    3.5
    全マスターの楽しい聖杯探索のおともに 「Fate/GO」がもっと好きになるオール読み切りコミックス登場! 【執筆作家陣】表紙イラスト:NOCO 裏表紙:種田優太 イラスト:きさらぎ壱吾/ごまし/タカダフミ子/種田優太 漫画:芦田ゆり/いちみ/岩友/湖西晶/こんがりぱすた/坂口/SeN/伊達ちまき/土ノ子/トウドリ/奈春/NEGI/はずみなりゆき/みずみ/もりこっこ
  • ふしぎの国のアリス
    5.0
    たいくつなアリスの前を「たいへん!たいへん!」といいながら、白ウサギが走っていきます。ウサギを追いかけ、いっしょにあなの中へ。そこは、ありえないおかしなことが次々に起こるふしぎなふしぎな世界でした! さくさく読める世界名作シリーズ第11巻。
  • フランダースの犬
    4.5
    祖父と、犬のパトラッシュと暮らす少年ネロの夢は、画家になること。つつましくも幸せな生活を送っていましたが――。ネロとパトラッシュの友情に心を打たれ、待ち受ける悲しい結末に考えさせる不朽の名作。さくさく読める世界名作シリーズ第19弾。
  • 文豪とアルケミスト コミックアンソロジー
    -
    大人気文豪転生シミュレーションゲーム、初の公式アンソロジーが登場! 芥川龍之介から坂口安吾まで、実装済のキャラクターより37名の文豪が登場! 15編のイラストとコミックで綴る文豪たちの日常奇譚をお楽しみください。【執筆作家陣】カバー:風李たゆ イラスト:くろでこ/しやまとうや/高遠キョロ/のりた/ヨネダ 漫画:板垣ハコ/浦稀えんや/おの秋人/茅島 環/彩月つかさ/さっちゃん/じっか/永緒ウカ/七路ゆうき/なま子/はやせれく/藤丘ようこ/雪矢トモキ/ユギリ/渡空燕丸
  • 【分冊版】神様のドS!!~試練だらけのやり直しライフは今日もお嬢様に手厳しい~(1)
    -
    デブス性悪お嬢様の姫奈子は、悪役令嬢さながらの言動が祟り、婚約解消、家は没落…所謂ザマァ展開を迎えてしまう。後悔からか謎の胸の痛みに生死を彷徨う姫奈子――そんな彼女に救いの手を差し伸べたのは、土下座を要求するドSな神様!? ――プライドをかなぐり捨てた姫奈子は、神様の力で人生やり直しの機会を与えられる…が、ループしたのは、ザマァしてきた学院のエリート達とのイベントが避けられない中等部入学前で!? ――慎ましく穏やかに生きたいだけなのに、ドSな神様は許してくれないようです! 料理好きお嬢様のやり直し奮闘ライフ! 限定書き下ろしSS付き。 ※こちらは【分冊版】です。同タイトル通常版との重複購入にご注意ください。

    試し読み

    フォロー
  • ベビー・シッターズ・クラブ クリスティのサイコーのアイデア!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 累計発行部数1億8000万部突破の10代のバイブルがついに日本に!アメリカに住む12才のクリスティは、ママが弟のベビ・ーシッターさがしに苦労している姿を見て、あるビジネスを思いつく。幼なじみ2人と転校生を誘って、同級生4人でベビー・シッターズ・クラブを結成!とんでもない依頼がきたり、仲間とケンカしちゃったり、親とうまくいかなかったり、大変なことばかりだけど、みんなとならきっと何とかなる!
  • 保育所&幼稚園 実習の記録と指導案まるごとBOOK
    -
    保育士や、幼稚園教諭になりたくて、学校に通っている人が必ずやらなければいけない「実習」。 最新の情報に基づいて、実習で絶対に必要な「記録(日誌)」、「あそび」、「指導案」がしっかりわかって、書くために必要な文例や考え方、ポイントをぎゅっと詰め込みました。 実習前の準備となる申込の電話やオリエンテーションから、実習中の記録や指導案の書き方、実習後のお礼状の書き方や反省会へのアドバイスまで、本当に必要な情報をすべて掲載しています。 保育士さんの2人に1人が見ているHoiClue[ほいくる]も監修に迎え、保育士になりたい、幼稚園の先生になりたいあなたをサポートする1冊です。 ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。 また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 保育に生かせる!年中行事・園行事 ことばかけの本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 年中行事、園行事についての言葉かけの本。3~5歳児が理解しやすい言葉で行事の意味や由来を解説。行事すべてに保護者への言葉かけも収録。巻頭には、雛飾り、おせち料理など、行事に関連するカラー写真も多数収録。保育者として、手元においておきたい本。
  • 保育の現場で使える 文章と言葉かけ(池田書店)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 連絡帳や指導計画を「書く」技術と子供や保護者に「話す」技術の両方を掲載! 「連絡帳」・「指導計画」・「おたより」の書き方、「子ども」・「保護者」への言葉かけをすべて解説したはじめての本! 忙しい保育の現場では、惜しい表現で保護者の信頼を失うことも。本書では、相手がどんなところで「モヤモヤ」するのか、解説し、「なぜかうまく伝わらない」原因を究明します。現場の声をもとにした多くの実例(文例、言葉かけ例)やNG例を掲載! 新人・若手保育者のステップアップや教育にも有効。丁寧な解説で、ずっと手元に置いておきたくなる一冊です。
  • 放置された花嫁は、ただ平穏に旅がしたい 【電子限定SS付】
    1.5
    初めて会ったはずのイケメンの求婚に応えたとたん、「しばらく旅でもしておいで」と見知らぬ世界に放り出されたシエル(偽名)。 それなら旅を楽しもうと決意はしても、お供のシャドウさんはいまいち頼りにならず、強引についてきたおっさんも食わせ者。 おまけに行く先々でシエルの魔術が大騒ぎのもとになり、必死で火消しをしたものの……いつの間にやらお尋ね者に?? 新婚早々、放置された花嫁は、無事「だんなさま」の元へ帰りつけるのか!?
  • まいにちの保育&アイデア集
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 保育者へのアンケートで保育の実態に迫る 専門家による対応策&アドバイスも 子どもたちの大切な命を預かる保育関係の先生が、ひたすら努力し、感染防止に努めてきたこの2年。 本書は、保育の仕事に携わる約500名にアンケートを実施。 保育の現場で日々、どのように子どもと過ごしているかや、保育という仕事のこと、またコロナ禍の保育について実態に迫ります。 他園のノウハウはもちろんのこと、専門家による対応策も多数掲載。保育の現場ですぐに役立つ、実践的なヒント&アイデア集です。 【目次】 Chapter1 日々の保育のこと 保護者との信頼関係を築くには/子どもを惹きつけ注目を集めるコツ/昼食時の工夫、教えます ...etc. Chapter2 保育という仕事 保育の仕事、実はここが不満です/職場で良好な人間関係を築くために/保育指導案を効率よく作成するには ...etc. Chapter3 コロナ禍の保育 コロナの前と後、ここが変わった/コロナ禍で学んだ大切なこと/コロナ禍の保育、これだけは言いたい ...etc. 子どもへ届いた言葉かけ、教えます/コロナ禍におすすめの遊び/withコロナ、保育者にできること/コロナ禍におすすめの絵本/簡単&かわいい! お役立ちサンプル集
  • 3つのごちそう ヘンゼルとグレーテル きつねとつる ころころパン
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 文字を読めるようになってきたお子さんにぴったりの、名作シリーズ。全頁カラーイラスト入り、長さの違う3つのお話で、読み聞かせたり一緒に読んだりしながら、少しずつひとり読みに慣れていくことができます。「ヘンゼルとグレーテル」ほか、全3話。
  • 3つのとんち 長ぐつをはいたねこ 一休さん うさぎどんきつねどん
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読み物デビューにおすすめの、読んでおもしろい名作を厳選。読みやすいお話の長さ、全頁カラーイラストたっぷりで、楽しく読めるから読書が好きになる!ゆかいな知恵がつまった「一休さん」「うさぎどんきつねどん」「長ぐつをはいたねこ」の3話を収録。
  • 3つのプレゼント 小人とくつや けんじゃのおくりもの しあわせな王子
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 文字を読めるようになってきたお子さんにぴったりの名作シリーズ。全頁カラーイラスト入り、長さの違う3つのお話で、読み聞かせたり一緒に読んだりしながら、少しずつひとり読みに慣れていくことができます。「小人とくつや」「しあわせな王子」ほか、全3話。
  • 3つのぼうけん いっすんぼうし ジャックとまめの木 シンドバッドのぼうけん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読み物デビューにおすすめの、読んでおもしろい名作を厳選。読みやすいお話の長さ、全頁カラーイラストたっぷりで、楽しく読めるから読書が好きになる!わくわくどきどきの「シンドバッドのぼうけん」「いっすんぼうし」「ジャックとまめの木」の3話を収録。
  • 3つのまほう アラジンとまほうのランプ まほうつかいのでし 金のがちょう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 文字を読めるようになってきたお子さんにぴったりの、名作シリーズ。全頁カラーイラスト入り、長さの違う3つのお話で、読み聞かせたり一緒に読んだりしながら、少しずつひとり読みに慣れていくことができます。「アラジンとまほうのランプ」ほか、全3話。
  • みんなが知らない アナと雪の女王 なぜエルサは生まれたのか
    3.0
    どうして魔法の力を持つエルサが生まれたのか、その鍵は両親の秘密の恋にありました。 みんながこれまで知らなかった「アナと雪の女王」の真実が、いよいよ明らかに! お話の主人公はエルサとアナのお母さん、イドゥナ。 イドゥナは魔法の森で精霊と共に暮らす部族・ノーサルドラの娘でした。 ある日、ノーサルドラとアレンデール王国とのあいだに突然、戦いが始まります。 そんな彼女が、どうして、敵同士であるアレンデールの王妃になったのでしょう? どうして魔法の力を持つエルサが誕生したのでしょう? お母さんの視点から描かれる、アナと雪の女王の「はじまり」と「真実」。 アナ雪ファンにとっても初めて知る事実がたくさん登場する、驚きに満ちた一冊です。 本文192ページ 総ルビ 小学校中学年から ・この本は「Frozen2:Dangerous Secrets:The Story of Iduna and Agnarr」を 小学生のお子さんでも読めるように翻訳・再構成したものです。
  • 無敵聖女のてくてく異世界歩き
    5.0
    祖母の家の蔵で遺品整理をしていたところ、気がつけば異世界トリップしていたOLのトモエ。しかもなぜか超怪力になっていて、周囲から聖女扱いされてしまう。そして、そのままなりゆきで勇者と一緒に『黒竜王』を倒す旅に出たのだけれど――神出鬼没な『黒竜王』の行方を掴むのは一苦労。あっちへふらふら、こっちへふらふら、異世界の地を散策しながら旅を進めることになり……。旅のお供は、俺様勇者と可愛い子竜!? 行き当たりばったりのトリップファンタジー、開幕!  ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 名探偵シャーロック・ホームズ
    4.0
    世界一の名探偵ホームズが、飛びぬけた推理力で、だれも解決できない奇妙な事件に挑む! 次々くりだされるナゾ解きと、犯人との対決がスリル満点。 『まだらのひも』ほか全3作品を収録。オールカラーイラストでさくさく読める世界名作シリーズ、第6弾。
  • 勇者に買われた奴隷ですが、なぜか勇者を調教しています。
    4.2
    ある日突然、異世界トリップした平凡OLのユウ。やっとの思いで人家を発見するも、結局、奴隷館に売られてしまう。そんな中、奴隷館へ珍しいお客さんが舞い込んだ。「彼女がほしい」そう言ってユウを指差したのは、なんと伝説の勇者様!! あれよあれよという間に彼と奴隷契約し、魔王討伐のパーティメンバーになったはいいものの、この勇者様、どうやらおかしな嗜好をお持ちのようで……。元OLの処世術で、主人に魔人に、竜まで懐柔!? なりゆき任せの異世界トリップファンタジー、開幕!
  • 雪の女王
    -
    1巻110円 (税込)
    貧しい女の子ゲルダは雪の女王にさらわれたカイを取り戻すために旅にでます。たくさんの試練を乗り越え、雪の女王のお城にたどり着きますが、カイは……。はたして雪の女王の魔法はとけるのでしょうか。アンデルセン童話。読みやすくするため現代の言葉に近づけました。
  • U-CANの先輩保育者の教科書
    -
    保育のホの字もわからない新人保育者を、いかに一人前に育てるかは、先輩保育者の腕の見せどころ!でも現実は、指導の難しさに悩んだり、つまずいたりしてしまうもの。「新人指導」という大きな壁にぶつかったとき、先輩保育者に必要な、必ず役に立つ43の心得を伝授! 「社会人として必要な常識」を假屋崎省吾さんから。「保育現場での実践方法」を横山洋子さんからアドバイスします! 「新人指導があなたのお給料」「新人指導は『自分育て』」「新人の成長は職場の財産」など、先輩の役割が再認識できる項目が盛りだくさん。先輩保育者必須の教科書ができあがりました! 新人保育者の力を100%引き出せていますか? -書籍構成- 第1章 先輩の心得/第2章 後輩への教え方/第3章 後輩のやる気を引き出す

    試し読み

    フォロー
  • U-CANの保育者1年目の教科書
    -
    社会に出た瞬間から、「プロフェッショナル」として扱われてしまう保育者。『保育の専門的な知識の前に、社会人として必要な「常識」を身につけてほしい』という現場の声からできました。一人前の保育者になるために、まずは自分自身をふり返ってみましょう。保育者1年目に必要な、必ず役に立つ43の心得を伝授!「社会人として必要な常識」を坂東眞理子さんから。「保育現場での実践方法」を横山洋子さんからアドバイスします! 「笑顔は最高のお化粧」「あいさつは小学1年生のつもりで」「休まないのが最低限の務め」など、わかっていても忘れてしまいがちな項目が盛りだくさん。保育者必須の教科書ができあがりました! 保育者である前に、「社会人」という意識をもっていますか? -書籍構成- 第1章 社会人の基本マナー/第2章 1年目の心がまえ/第3章 人間関係のルール

    試し読み

    フォロー
  • よみとく10分 はじめて読む がいこくの物語 1年生
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 累計680万部突破の大人気シリーズ増補改訂版! 読んで“とく”する、どんどん読み“解く” 「よみとく10分」シリーズ 「はじめて読む がいこくの物語 1年生」は、時代や国を越えて読みつがれる外国の物語を、1年生向けにやさしく編訳。「アルプスの少女ハイジ」や「そんごくう」など、1冊で6つの作品が楽しめます。朝読や初めての読書に最適です。世界名作の入り口にもなります。 お話をもっと楽しめるアクティビティページつきで、楽しみながら読解力を高めることができます。 シリーズの特長 1.各学年にぴったりの、短いお話がたくさん! ・短編集だから、飽きずにどんどん読むことができ、「読書の幅」を広げます。 ・集中して読むことで「集中力」「読解力」もUP! 読書が楽しくなるシリーズです。 ・特に、読書が苦手なお子さんからは、「本が好きになった」「はじめて1冊全部読めた」などの喜びの声多数。 ・学年別で選びやすく、進級・進学のプレゼントにも最適。 2.入試問題や教材にも多数採用 良質な読み物が信頼を集め、中学入試や模擬試験の問題、教材にも多数採用されています。 3.朝読・音読にも最適 学校での「朝の読書」の時間に、「音読」の宿題、短い時間での「読み聞かせ」、文字が読めるようになってきたお子さんの「ひとり読み」など、さまざまな形で活用できます。 【収録作品】 ・そんごくう ・みつばちマーヤ ・シンドバッドのぼうけん ・オズのまほうつかい ・フランダースの犬 ・アルプスの少女ハイジ
  • よみとく10分 はじめて読む 外国の物語 2年生
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 累計680万部突破の大人気シリーズ増補改訂版! 読んで“とく”する、どんどん読み“解く” 「よみとく10分」シリーズ 「はじめて読む 外国の物語 2年生」は、時代や国を越えて読みつがれる外国の物語を、2年生向けにやさしく編訳。「赤毛のアン」や「ガリバー旅行記」など、1冊で6つの作品が楽しめます。朝読や初めての読書に最適です。世界名作の入り口にもなります。 巻末には、お話をもっと楽しめるアクティビティページつきで、楽しみながら読解力を高めることができます。 シリーズの特長 1.各学年にぴったりの、短いお話がたくさん! ・短編集だから、飽きずにどんどん読むことができ、「読書の幅」を広げます。 ・集中して読むことで「集中力」「読解力」もUP! 読書が楽しくなるシリーズです。 ・特に、読書が苦手なお子さんからは、「本が好きになった」「はじめて1冊全部読めた」などの喜びの声多数。 ・学年別で選びやすく、進級・進学のプレゼントにも最適。 2.入試問題や教材にも多数採用 良質な読み物が信頼を集め、中学入試や模擬試験の問題、教材にも多数採用されています。 3.朝読・音読にも最適 学校での「朝の読書」の時間に、「音読」の宿題、短い時間での「読み聞かせ」、文字が読めるようになってきたお子さんの「ひとり読み」など、さまざまな形で活用できます。 【収録作品】 ・ガリバー旅行記 ・ふしぎの国のアリス ・トム・ソーヤのぼうけん ・赤毛のアン ・たから島 ・母をたずねて
  • ルイ・ブライユ
    4.0
    今から200年ほど前のフランス。3歳で視力を失い、15歳の若さで、目が見えない人のための文字「点字」の基礎を発明したルイ・ブライユの伝記。巻頭には一目で分かる人物ガイド、巻末には偉人がより身近になるとじこみ新聞つき。カラーイラストも充実。
  • レ・ミゼラブル ああ無情
    5.0
    元囚人のジャン・バルジャン。母を亡くした少女・コゼットとともに正直に生きようするが、数々の困難が立ちはだかる。警視からの逃亡、コゼットの恋、そして戦い。ふたりの運命はどうなる…!?さくさく読める世界名作シリーズ第29弾。
  • 錬金鍛冶師の生産無双 生産&複製で辺境から成り上がろうと思います
    4.0
    鍛冶師一家に生まれたカナタは、道具も使わず武器を生み出す錬金鍛冶の力に目覚め、異端として勘当される。 だがこの能力は鍛冶だけでなく錬金、複製、修復と生産に関わるあらゆる技を内包した超強力な能力であった。 冒険者リッコに誘われ辺境でやり直すことを決めたカナタは、人々の悩みを生産能力で解決。 辺境で鍛冶師として成り上がっていく!
  • 6年B組サイコー化計画!
    -
    小学校最後の1年だから、サイコーな生活を送りたかったのに、仲良しの子たちと離れてしまったし、クラスの雰囲気はサイアク。男子と女子の仲が悪くて言い合いばかり。おまけにやってきた転校生は超そっけなくて、なじむ気配ゼロ。こんなんじゃ私の小学校生活は真っ暗になってしまう。助けてお兄ちゃ~ん! 心理学通の兄の助けを借りながら、クラスの問題に向き合っていく。猪突猛進熱血アズサのアオハルは叶うの?
  • ロスト・ワールド 恐竜の世界
    -
    恐竜が今も生きている!? チャレンジャー教授ひきいる探検隊が、大変な冒険の末に南米の山奥で目にしたのは信じられないような光景でした。さくさく読める世界名作シリーズ第28弾。カラー絵満載で、巻頭に物語ナビ付き。
  • ロビンソン・クルーソー
    4.4
    嵐で船が難破し、無人島へ流れついたロビンソン。家も食べ物も道具もない中、たった一人、自分の知恵と工夫、不屈の勇気で、28年もの間を生き抜いていく……世界一有名なサバイバル物語! 大人気の、さくさく読める世界名作シリーズ第18弾。
  • 若草物語
    4.3
    戦地にいる父の無事を願いながら、助けあい、仲むつまじく暮らす母と4人の娘たち。貧しい生活のなかでいろいろな困難にぶつかりながらも、それぞれに夢をもち、成長していく物語。オールカラーイラストで、さくさく読める世界名作シリーズ第5弾。
  • わたしはふたつめの人生をあるく! 3巻
    完結
    4.0
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典SSを入手してください。 国王の側室となったものの城を抜け出して見習い騎士“ヒース”として生活するわたしは、仲間たちとともに賑やかな日々を送っていた。しかし、そんな楽しい時間は突然終焉を迎える。たまたま出会った宰相に、わたしが“フィー側妃”であることがバレて王城へと連れ戻されてしまったのだ。人気者の妹の“オマケ”で無理やり親に嫁がされ、王都へ来てからも日陰者で生活に困窮していたという理由はあれどさすがに城から逃げ出したなんて知られたらどうなることか……! 結婚してから未だ顔を合わせたことのないロイ国王との初めての面会に緊張するわたしだったが、部屋を訪れたのはわたしが所属する第18騎士隊のイオール隊長だった。そして宰相はイオール隊長を指して言う――「この方があなたの夫であるロイ陛下です」えぇええええええ!? ほぼ全編書き下ろしの書籍版オリジナルエンディング! 2巻はこちらから
  • わたしはふたつめの人生をあるく! 1
    3.8
    「小説家になろう」年間セカンドランキング第1位! 2,000万PV超の人気ファンタジーコメディ! 田舎国家の第一王女であるわたしは、 この度、大国の国王であるロイ様と結婚することになりました。 ……が、これがめでたくも何ともない! なんてったって、人気者の妹の“オマケ”で親に無理矢理嫁がされたから! そんなわたしの待遇が良いはずもなく、嫁ぎ先での生活は苦労を通り越して大困窮……。 しかし、あるとき偶然にも「見習い騎士募集」のチラシを見たわたしは決心する。 わたしはこの後宮(小さな檻)を出て騎士になる。 そして――ふたつめの人生を歩んでやるっ!! 友情! 努力! 気合いと根性! あとは、いつでもポジティブ&スマイル! 身分も性別も隠したお姫様は、ふたつめの人生で最高の居場所をつかみ取る―― 書き下ろしストーリーを2本収録!
  • 渡会くんの放課後恋愛心理学
    -
    中学生になって好きな人ができたヒナ。ある日、ケガをして保健室に行くと、そこには会ったことがないクラスメイト──入学以来保健室登校をしている渡会くんがいた。授業に出ていないのに成績優秀で物知りな渡会くんは、いま心理学の本を読んでいるという。「好きな人と仲良くなるにはどうしたらいい?」と相談するヒナに、心理学にもとづいたアドバイスをしてくれたのだが…。めちゃカワイイ第3回ピュアラブ小説大賞受賞作!
  • 渡会くんの放課後恋愛心理学【試し読み】
    無料あり
    3.0
    中学生になって好きな人ができたヒナ。ある日、ケガをして保健室に行くと、そこには会ったことがないクラスメイト──入学以来保健室登校をしている渡会くんがいた。授業に出ていないのに成績優秀で物知りな渡会くんは、いま心理学の本を読んでいるという。「好きな人と仲良くなるにはどうしたらいい?」と相談するヒナに、心理学にもとづいたアドバイスをしてくれたのだが…。めちゃカワイイ第3回ピュアラブ小説大賞受賞作!

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本