ブロンズ
レビュアー
  • つきあってさんかげつ目
    購入済み

    短編集

    はぁ…空気感が好きすぎる…
    何回も読み返して、切なさとキュンを噛み締めてます。
    登場人物たちの言葉が作り物っぽくないというか、本当にありそうな会話をしてる感じというか、自然体な台詞が何よりの魅力だと思います!

    0
    2021年10月07日
  • のはらのはらの
    購入済み

    やっぱり大好き

    雁須磨子先生、大好きな作家さん!
    ぐるぐるぐるぐる悩んで悩んで、悩みながらも前に進めるのは若さなんだろうな。
    雁先生のどの作品にも言えることですが、とにかく台詞がいい。

    0
    2021年10月07日
  • 胸にとげさすことばかり 上
    購入済み

    雁須磨子ワールド

    やっぱり雁須磨子先生の描く漫画は素晴らしい。
    ままならない人生を、ままならないなりに生きている人たちの体温を感じる。

    0
    2021年10月05日
  • 胸にとげさすことばかり 下
    購入済み

    下巻は更に良い!!

    分かり合えなかったこと、伝えなかったこと、伝えていればよかったこと、誰もが少しは抱えている棘のお話し。
    昭さんの、悲劇のヒロインぶったりしないところ、舟くんの真っ直ぐな眼差し、本当に大好きです。
    雁須磨子先生のじわじわと沁みる作風が大好き。

    0
    2021年10月05日
  • バイ・マイ・サイド
    購入済み

    好き!

    片想いこじらせ系は大好きなんですが、二人がとってもいじらしくて、切なくて、苦しくて…ずっと悶えながら読んでました。
    やっぱり作者様の絵が大好き。
    二人のその後も見てみたい。

    0
    2021年10月05日
  • NIGHTS BEFORE NIGHT
    購入済み

    春さん!!

    MODSを読んで、めちゃくちゃ気になってたキャラ、春さんのスピンオフ!とあれば読むしかないでしょう。
    彼にもこんな過去が。
    どうか幸せになってください…と、祈りながら読みました。
    大満足です。

    0
    2021年10月05日
  • MODS
    ネタバレ 購入済み

    愛に救われるお話し

    繊細で綺麗なのにとってもセクシーな絵が素敵でした!
    ストーリーも、読み応え◎
    シロが抱えた過去も、それに囚われている現在も、まるごと愛して、幸せな未来まであげちゃう信虎のカッコよさ!

    0
    2021年10月05日
  • SWAYIN’ IN THE AIR
    購入済み

    何年経っても

    いつまでも色褪せずに一生萌えれる作家、雁須磨子先生。
    初めて読んだときも、久しぶりに読み返すときも、死ぬまで雁先生の作品で萌えれるんだろうなと思います。
    雁先生の描く男子高校生の、ちょっとおばかさんな感じ、でも一生懸命に恋をしている感じが最高に好き。
    どの作品でもそうですが、終わり方がいいんだよなぁ。
    余韻。

    0
    2021年10月01日
  • 猫が箱の中
    購入済み

     

    小学生か…と敬遠しているすべての人に、大丈夫だから絶対読んで!!!!と言ってまわりたい。笑
    私もちょっと読むまで悩んでました。
    小学生はちょっと、って。
    でも、そんなことないんです!
    同性に対する恋愛感情の目覚め、思春期の葛藤、悩み、傷付き、いろんなものが、雁先生の優しいタッチの絵に包まれてて、変にドラマチックだったり無理に泣かせにくることもないのに胸がギュッとなる感じ。
    こんなに素敵な作品なら悩まずすぐに読めばよかった…と今は思ってます。
    そんな作品です!

    0
    2021年10月01日
  • こめかみひょうひょう
    購入済み

    最高の短編集

    どの作品も素晴らしかったです!!!
    大満足!
    雁須磨子先生のワードセンスが本当に好きで、台詞もモノローグも、堪能させていただきました。
    特に先生の描く男子高校生は、若さと頭の悪さが絶妙で、本当に素晴らしいの一言に尽きます。
    読んでよかったー

    0
    2021年10月01日
  • かわいいかくれんぼ
    ネタバレ 購入済み

    可愛い!

    先生が、まんまと牛島くんのこと好きになっちゃう過程が、可愛くて可愛くて!
    初めは「自分が高校生だったころのような辛い思いをしないで済むように」くらいの気持ちだったのにね
    すーごい萌えました

    0
    2021年10月01日
  • 500年の営み
    購入済み

    壮大

    500年経っても、変わらない想い。
    誰かを好きになるって、なんてすごいことなんだろうと思った。
    何年かけてでも会いたい人がいるって、苦しくて素敵だなぁ。

    0
    2021年10月01日
  • 私がオジさんになっても
    購入済み

      

    運命的な出会いも衝撃的な展開もこれといってないけど、なんとなく、人生という壮大なテーマを感じてしまった。
    私はこういうの大好きです!

    0
    2021年10月01日
  • うそつきあくま(下)
    購入済み

     

    宇郷さんの抱えるどうしようもない劣等感とか、そんな宇郷さんを閉じ込めておきたい余利くんのエゴや執着。
    しょぼくれたおっさんのみっともなさ、綺麗事だけじゃない関係、嫉妬やらなんやら不純物の混じった恋愛を描き切ってくださった雁須磨子先生に感謝です。
    最高でした!

    0
    2021年10月01日
  • うそつきあくま(上)
    購入済み

     

    BLの何がいいかって、恋愛の仕方とか関係性が男女のそれとは全く違うところだと思ってて、例えばこの作品も『宇郷が男で余利が女だったらこういうテイストにはならない』と思うんです。(当たり前のことですが。)
    なんというか、この作品は、『ちゃんと男同士』なんです。
    男のプライド、男が男に対して感じる嫉妬、そういうものを強く感じます。
    そういうところが大好きで、うまく説明できないのが悔しいんですが、そのくらい、大好きな作品です。
    天才に嫉妬する秀才という宇郷さんのキャラクターが本当に素晴らしい。
    雁須磨子先生の作品の中で一番好きかもしれません。

    0
    2021年10月01日
  • 宝物はぜんぶここにある
    購入済み

    人生賛歌

    人格破綻者、とまでは言いたくないですが、轟先生の考え方や感情の揺れには驚かされました
    生きてく上で、『大切な人をひとりだけ選ぶ』ということができないのは悪いことなのかなとか、色々考えました
    BLという枠を超えて、人生とは、人を愛するとはどういうことなのか、そんなことまで考えさせられる力強い作品だったと思います
    『娘になりたい』という台詞が、ストンと心に落ちたというか、ものすごくしっくりきて共感しました
    息子じゃなく、娘ってところがいい
    ポッポちゃん可愛くて癒されたな
    「コイノヒ」の春威くん再登場が嬉しかった〜

    0
    2021年10月01日
  • 十年後にあがった、あの日の雨。
    購入済み

    10年愛

    現在、過去、お互いの視点、から描く初恋と10年後
    拗らせた恋心がゆっくりほぐれて、収まるべき場所に収まるような、優しい一作です
    学ランのサイズ感がなんかいいなぁって思いました

    0
    2021年09月10日
  • マイスイートホーム【電子限定描き下ろし付き】
    購入済み

    ピュアの過剰摂取!

    受けの悠くんのピュアさ、可愛さ、一生懸命さがめちゃくちゃ伝わってきます
    それだけじゃなく、旗彦くんへの揺るがない想いの強さ、悠くんはすごい強い子でもあるのです
    実際、悠くんには救われたよね、旗彦くん
    とりあえず、悠くんの秋田弁がとにかくもうめっちゃくちゃに可愛いんですよ!!!と声を大にして言いたい笑

    2
    2021年09月10日
  • HELLO【電子限定描き下ろし付き】
    購入済み

    これぞボーイズラブ

    歳上の同級生、ゲイとノンケ、友情から愛情への変化、金髪不良と黒髪優等生!
    BLの魅力がぎゅっと詰まった一作です
    思春期の少年たちが悩みながら成長する様はやっぱり良いものですね

    0
    2021年09月10日
  • HEARTY 【特典ペーパー付限定版】
    購入済み

    ジャケ買いです

    表紙がすごく印象的で購入を決めて、結果、正解でした
    読み終わってからまた表紙を見ると、伊飼くんの大きな瞳に映る本間さんの後ろ姿、やっぱり素敵な表紙だなとしみじみ
    表紙だけでなく、もちろん中身もとってもよかった
    本間さんと伊飼くん、お互いの気持ちの変化をじっくり味わえました

    0
    2021年09月10日
  • ドリームランド 【電子限定おまけマンガ付】
    購入済み

     

    天使のようにいい子ちゃんな受け
    越久村くんは、スレたり捻くれたりせずにみんなの幸せを素直に願うことができる、キレイな心を持ち続けてる、奇跡みたいな男の子だなぁと思った
    そんな越久村くんだからこそ、丹羽さんの心にスッと入り込めたんだろうなぁ

    1
    2021年09月10日
  • プレイバック
    購入済み

    ☆4.5

    パッと場面が切り替わる感じが、お洒落で映画的
    前情報入れずに読んでいただきたい系です
    吉田ゆう子先生の作品は、何度も繰り返し読んで楽しめるので大好き
    これも、二度目、三度目と読む度に発見があるというか、気付けるところがあって味わい深いです

    1
    2021年09月10日
  • 幼馴染だけど性的に好きです。 【電子限定特典付き】
    ネタバレ 購入済み

    ☆4.5

    とにかくモノローグがいちいち面白い!
    光希くんのあほ可愛い感じめっちゃ好きだし、蒼ちゃんのクールに見えて心の中わっちゃわちゃな感じとか面白かったです
    とっくに両想いなのに、お互いに『恋人を作らせてたまるか!』と牽制し合ってるところが…笑
    早くくっつけよとニマニマしながら楽しく読ませていただきました
    両片想いってやっぱりいいですね
    吉田兄弟のお話しは、幼馴染2人に比べてちょっとビターテイスト
    血は繋がってないものの、『兄弟』という壁はやっぱり大きいし、だからこそ簡単に気持ちを伝えられないよね…
    無理矢理感のあるえっちからの、すぐに両想いえっちに繋がる流れは読んでてほっとしました

    0
    2021年09月10日
  • グレーとブルーのあいまで
    購入済み

    読み応え◎

    庚子さんの色気、大人の余裕、お洒落な雰囲気、に隠れた寂しさとか、忘れられない初恋の痛みとか、若さへの恐れみたいなものとか
    マサトラくんの若さや真っ直ぐさ、大人でない自分への苛立ちとか
    人間描写がすごいなと感動しました
    40も歳の差がある2人を、ノンケの立場で繋ぐ甲太郎の存在も大きい

    0
    2021年09月10日
  • 恋か破壊か
    購入済み

     

    少年の心の闇、精神的な不安定さ、揺れる感情などなどのお陰でラストまで終始不穏な空気の漂う作品でした
    主人公の掌くんがかなりクセのあるキャラクターなので、「可愛い男の子が歳上のお兄さんに恋をする」という王道からは結構ズレるんですが、私にはとてもハマりました!
    読みやすい(と言うと語弊があるかもですが、安心して萌えれるタイプの)作品をよく読んでたので、こういうのは新鮮で、ぐいぐい引き込まれた感じです
    掌くんが、自分自身を理解しきれずに持て余して暴走してしまう様は正直共感できず見てて痛々しかったですし、蛍さんはとんでもねぇやつに目を付けられたな…とかわいそうになったりもしました
    すぐに幸せラブラブに

    0
    2021年09月10日
  • 優男とサディスティック【SS付き電子限定版】
    購入済み

      

    『有り体に言えば俺はストーカーです。』この一文で一気に心を掴まれました…笑
    こういう愛の形もあるんだなぁと勉強に?なりました
    ストーリーももちろんですが、秀良子さんの絵が好きすぎてとっても大満足です!

    0
    2021年09月10日
  • 彼のバラ色の人生
    ネタバレ 購入済み

    林檎と蜂蜜の2人!

    夏樹さんのモノローグ、『どうして いつだって 自分が幸せになれると思えない』
    切なすぎて胸がギューーーッてなっちゃいました
    ぐいぐい来るコマノに対してなかなか素直になれない夏樹さんの気持ちがほんとにほんとにいじらしくて、どうか幸せになって…と祈りながら読んでたので、ちゃんと気持ちが通じ合って嬉しかった
    でも、まだまだ夏樹さんはひとりでうじうじもだもだ悩んじゃうから、コマノにはずっと優しく面倒見ててもらいたいです!

    0
    2021年09月10日
  • リンゴに蜂蜜
    ネタバレ 購入済み

    2作とも素晴らしい!

    コマノーーーーー!!!
    めちゃくちゃタイプな攻め!!!
    夏樹さんも可愛い!!!
    BLと海の親和性の高さよ…
    キャンパスでナンパってなんかいいですよね

    世界の終わりの夏模様、こちらもじんわり沁みる系の良作
    古い平屋とか畳とか、時代に取り残されてるっぽい雰囲気のおうち、『2人だけの世界』っぽくて好き
    私も世界が終わる前に会いたい人に会いに行く行動力がほしいな

    0
    2021年09月10日
  • ゴロウジロ!
    購入済み

    最高の癒し!

    何度も読み返しては、読む度に好きなシーンや台詞が増えていきます
    ジロさんとゴロウさんのほのぼの幸せな同居生活を、こっちも幸せな気分で眺めていたら、ふいに切なさが胸に迫ってきて…
    この緩急の付け方にはやられますね
    恋の尊さをあらためて教えてくれるような作品です

    0
    2021年09月09日
  • 泣いたカラスがもう笑う
    購入済み

    2作ともよかった!

    糸井先生の不思議な雰囲気、大好き
    ちょっと現実離れしてて、でもギリギリ地に足着いてる感覚と言うか
    ヒタキくんの真っ直ぐさと愛情深い感じがよかった〜
    2作とも続きが読みたいです!

    0
    2021年09月09日
  • 男やもめも花は咲く
    購入済み

     

    冴えないおじさんと、爽やか大学生の恋
    一生懸命な旭川くんも可愛いですが、植松さんが最高すぎます
    きちんと悩むところがすごく好き
    娘さんもいい子なんだよなぁ
    荒んだ心が癒される感じです

    0
    2021年09月09日
  • 恋が落ちたら【電子限定描き下ろし付き】
    購入済み

    とにかく素敵

    菱本さんの色気よ…
    おじさま好きにはたまりませんでした!
    スーツって本当にカッコいいしエロい!
    基本敬語で礼儀正しくて、でもここぞというときにはオスの顔が…っていう最高のおじさまでした
    伊瀬くんが菱本さんの前ではなんだか可愛くて微笑ましくて、とっても癒されました

    0
    2021年09月09日
  • あゆむくん 【電子限定特典付き】
    購入済み

    やっぱり好き!

    前作「スクリーン」で、主演を食う助演男優賞ものの存在感を発揮した歩くん!
    やっぱり小悪魔でエロくて最高に可愛かったです!
    鴨志田さん、お疲れさま…笑

    0
    2021年09月09日
  • スクリーン【電子限定特典付き】
    購入済み

    2人の絆が尊い!

    モトキのことが好き過ぎるカズ、見てて飽きなかったです
    家庭内ストーカーも愛あればこそ…笑
    深過ぎる愛に笑ったり泣いたり、感情が忙しかった〜
    モトキのツンデレもめちゃくちゃ可愛かったし、芝居に興味を持ったきっかけが切なくて切なくて
    2人の過去編だけで1作読みたいくらいでした
    そして何より歩くん!
    なんなのこの子!
    やることが大胆すぎる笑
    役者という設定だったからこそ、歩くんの魅力が爆発してたと思います

    0
    2021年09月08日
  • からっぽダンス(4)
    購入済み

    ひとまず完結!

    1巻からずっと読んでて楽しかったです!
    ひとまず、久我くんと翠さんが幸せに落ち着いてくれてよかった〜
    全キャラ大好きですが、特にタマ
    彼のツッコミなしにはこんなに楽しめなかったと思います
    続編も楽しみ!

    0
    2021年09月06日
  • 【電子限定おまけ付き】 いけない子
    ネタバレ 購入済み

     

    今は亡き天馬の存在感
    椿の辛さも、幹さんの葛藤も、すごく伝わってきました
    綺麗な絵とストーリーで読み応え抜群
    天馬の遺作となった映画の看板の前で、幹さんが椿を抱きしめるシーン、ドラマチックすぎて震えました

    0
    2021年09月05日
  • 【電子限定おまけ付き】 ボクはH
    ネタバレ 購入済み

    これから2人で幸せに…

    遊び慣れてる(と、自分では思ってる)あゆむくんが、実はすごく愛情深くて真っ直ぐでいい子でした
    そんなあゆむくんを一度は切り捨てた長谷川さんに対して、イライラというより悲しくなった
    彼にも心が歪む原因になった過去があって…
    ラスト、あゆむくんを追いかける長谷川さんの必死な表情が見れてよかった
    これからは2人でちゃんと幸せになってほしい!なってくれるはず!と感じさせる書きおろしに大満足

    1
    2021年09月05日
  • 1DKえっち
    購入済み

     

    2人が出会ったのはきっと運命だったんだろうな
    楓くんの纏う不思議な雰囲気、なんだか天使みたいだなと思った
    印象的な台詞がやシーンがたくさんあって、何度も読み返したい作品になりました

    0
    2021年09月05日
  • からっぽダンス(3)
    ネタバレ 購入済み

      

    もう1巻からずっと面白すぎる!何これ!笑
    「元カノがストーカー窓口に来た巡査」こと久我くんが、アイドルからストーカー被害の相談されることになるとは
    しかも彼女の推しメンっていう笑
    尚也の天然さにイライラさせられてる久我くん可愛い

    0
    2021年09月05日
  • からっぽダンス(2)【電子限定ネームおまけ付】
    ネタバレ 購入済み

     

    千代ちゃん可愛い!!!
    メイン2人だけじゃなく、サブキャラもことごとく良い!!!
    ミュージカル観賞後にタマと話してるシーンはめちゃくちゃ笑いました

    #笑える

    0
    2021年09月05日
  • からっぽダンス(1)
    購入済み

     

    惚れたら一直線のストーカー警官と、アラサードルオタの恋
    初っ端の出会いから面白すぎて!
    タマのツッコミが最高です!

    0
    2021年09月05日
  • ちいさくともる
    購入済み

     

    地元の空気感、時間の流れがゆっくりしてるような感じで、読みながらも読んだ後も心地よかったです
    ソフトクリーム食べたくなった!

    0
    2021年09月05日
  • 舟を浮かべて
    購入済み

     

    山路くん、おぼっちゃまなんだけど、ただの金持ちのアホなボンボンではないところがいい
    高校生にして自分で自分の生き方を決めることができる、きちんと芯のある子
    好きな人にはちゃんと好きと言える、強い子だよね
    男前美人受けな辻くんも最高!

    0
    2021年09月05日
  • こんなはずでは
    ネタバレ 購入済み

     

    森さん〜!!!
    歳上受けのお手本みたいな人です
    本編ラストの森さんの台詞がすっごくいいんですよね
    さらっと言った言葉の中に、これからもずっと続いていく2人の未来を感じさせる
    安達くんのすぐ泣いちゃうところが可愛くて大好き

    0
    2021年09月05日
  • 年々彩々
    ネタバレ 購入済み

    大好き!

    これめっちゃ好き
    とにかく先生の描く色気のあるキャラ大好き
    貧乏神が死神になってお迎えに来るところとか、好きだった相手のところに最期に会いに来たみたいな感じで切なすぎる
    死神と寿限無さんの恋もまた…萌え…!
    ラスト一緒に住んでるところもたまらん…萌えが留まるところを知らない
    萌えの一言で安易に片付けてはいけないんだけどいかんせん語彙力が無さすぎて
    江戸時代に生まれ寿限無と名付けられたせいで死ねない体になり現代をホストとして生きるっていう、こういう発想はどこから来るんでしょうか
    落語を膨らませてBLにするという才能がやばい
    ほんとすごすぎる
    小向家の事情も、オチが秀逸!

    0
    2021年09月04日
  • 金持ち君と貧乏君
    購入済み

     

    恋敵がまさかのおじいちゃん!笑
    なのに、この切なさはなんなのか…
    青春の甘酸っぱさで胸がいっぱいになる感覚を味わえます

    0
    2021年09月04日
  • ネガティブ君とポジティブ君
    購入済み

    ☆4.5

    両想いスタートの、安心安全なBL
    絵が可愛い!
    2人のいちゃいちゃ、無限に見てられる感…
    小学生の頃の出会いのエピソードが良き
    鳩子ちゃんの節操の無さも好きです笑

    0
    2021年09月04日
  • イケメン君とさえない君
    購入済み

      

    あぁーなるほど
    こういうテイストか!みたいな
    BLの一歩手前的な
    めぐっぺことお姉ちゃんの台詞が一番刺さりましたね

    0
    2021年09月04日
  • 宇田川町で待っててよ。
    購入済み

     

    女装子に目覚めるきっかけになった、私にとっての記念碑的作品です
    百瀬はとても男らしいヤツだな!と思いました
    「好き」という気持ちの強さ、真っ直ぐさ、ゆえの暴走もありますが、その強烈な感情をぶつけられた八代の心の変化がとても美しく描かれているのです

    0
    2021年09月04日
  • 僕らの食卓
    購入済み

    ☆4.5

    大好きな人と一緒にご飯を食べる幸せを、しみじみ感じました
    おとうの台詞にめちゃくちゃ泣かされました〜
    おとう大好きです!!!

    0
    2021年09月04日