【感想・ネタバレ】都会のトム&ソーヤ(15) エアポケットのレビュー

あらすじ

150万部突破のマチトム最新巻!定期テストは、数日前に終わったばかり。大きな大会やコンクールもない時期なので、クラブ活動もほっとひと息ついている。「エアポケット」(空白)のような時期だ。 そんなのんびりした雰囲気の学校に、二人の教育実習生がやってきた。一人は、ナイスバディの美人というウワサだったが、あれれ……。そしてもう一人は、なぜか、あのゲームクリエイター集団のメンバーが!?

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

学校のテストも終わり、なんとなく のんびりとした雰囲気な中、栗井栄太の娘の梨田奈亜と栗井栄太のメンバーのウイロウが教育実習生として主人公2人の中学校にやってきた。
その2人がきてから、謎の文書が貼られたり夜の校舎で襲われかけたりなど不思議な出来事が立て続けにおこる物語だった。

最終的には、主人公の2人が不思議な出来事をおこした犯人を見つけたのだが、栗井栄太の娘とはどういうことなのかが解決されなかった。今後が楽しみだ。

しかし、今回、少しだけ出てきた文芸雑誌「わたかべ」。夢水清志郎シリーズで出てきた気がする…。

0
2024年04月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

梨田先生登場ってこの巻だったかしら、、と思うほど結構強烈最強キャラ。本当に、中学生が大学生の教育実習生を見るのと、自分が大学生になった今教育実習生を見るのとでは感覚がかなり異なるから不思議。いくらフィクションだとはいえ梨田先生が自分と同い年くらいには感じられないし。柳川さん然り。

0
2021年12月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

シリーズ15作目。
謎の教育実習生、梨田奈亜が登場。
思いもかけず、内人と創也の中学校校舎を舞台としたゲームに巻き込まれる。

最後の最後、おまけ的に一番重大な事実・栗井栄太の誕生秘話が載っていてびっくりした。本当に「栗井栄太」という人物がいたとは…

0
2023年02月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

面白かった。
定期テストとかメインイベントとか終わってちょっと小休憩っぽい気分の中学校にやってきたのは2人の教育実習生
1人は内人と創也の知っている顔で…。
時を同じくして、学校の壁に妙な貼り紙が…っという内容
夜の学校での冒険。
見た目とのギャップ激しい、新キャラ登場で、
神宮寺さんも大変なのね、とパンケーキが食べたくなる短編つき。
そーいや、こーゆーコーナーあったわね、のクッキングターイムのシーン、あの助手の女の人って、テレビの人だったっけ?なんか定番化してるわりにそもそもの話を忘れているとゆー。
長いシリーズだとこーゆーことがよくある。
それとも、内容をすぐ忘れるのは私だけか?
片栗粉、カンタンおやつに便利ですが、命も守ってくれるは!?実際どうなのかしら?銃弾、止まる?

0
2019年03月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

定期テストも終わり、つかの間の平穏……と思いきや柳川さんが2人の学校へ教育実習生として来ることに。
暗号らしき怪しい張り紙がはられたり…。


うーん神宮寺さん、これで二人が本当に死んでたらどう申し開きしたんだろう。「ヤバイと思ったら、にげろ」じゃないっての。まあ、今更に今更過ぎるのだけど。
お話自体は謎解きありで面白かったです。

0
2018年09月01日

シリーズ作品レビュー

「小説」ランキング