作品一覧

  • 都会のトム&ソーヤ(1)
    4.2
    1~25巻880~1,155円 (税込)
    創也(頭脳明晰)×内人(平平凡凡?)。謎の天才ゲームクリエイターをさがすふたりの行く手には、多くの危険が待っていた。知恵と工夫の新・冒険記が、いま、はじまる! クラスメイトの創也の秘密を、偶然知ったぼく、内人。その日から、塾通いに追われる退屈な生活が、がらりとかわった。創也といると、冒険がむこうからやってくるんだ。――中学生コンビが活躍する、はやみねかおるの新シリーズ。
  • 坊っちゃん (新装版)
    3.0
    1巻731円 (税込)
    夏目漱石の名作が、新装版で登場! 痛快で爽快なユーモア小説!! 純情な江戸っ子の坊っちゃんが東京から中学の先生として、はるばる四国へ。坊っちゃんの新人教師生活は? 夏目漱石のユーモア小説の傑作! 現代仮名づかいに改め、表現に説明を加えたり、文章を省略したりするなどして、小・中学生に読みやすいよう変更を加えています。
  • トム・ソーヤーの冒険 (新装版)
    5.0
    1巻773円 (税込)
    19世紀のアメリカの田舎町、セント・ピーターズバークを舞台に、わんぱく少年トムは所せましと、いたずらをして、みんなを困らせます。その毎日は冒険でいっぱい。あるときは、家出をして、ジャクソン島でキャンプをして、あげくのはてに、自分たちの葬式に帰ってきたり、またあるときは、夜中の墓場にしのびこみ、殺人現場を目撃したり……。そして最後には、仲間のハックといっしょに洞窟で財宝を発見!?
  • ハックルベリー・フィンの冒険(上)
    4.0
    1~2巻773円 (税込)
    19世紀のアメリカ南部。何ものにもとらわれない自然児のハックルベリー・フィンは、ダグラスさんの未亡人の家での生活にも、学校の勉強にもうんざり。乱暴者の父親からも逃げ出して、黒人奴隷のジムとともにミシシッピー川を下る旅に出る--。アメリカ文学史上に燦然と輝く名作が、読みやすい新訳でよみがえる! <世界の名作 小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
  • 都会のトム&ソーヤ 最強ガイド
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 登場人物全リストから、これまでのマチトム事件簿、内人の三分間クッキング、創也の知って得なし知識など、「都会のトム&ソーヤ」のすべてがわかる究極のガイドブック!。 はやみねかおる先生のスペシャル短編小説「選手交替!(チェンジ)」に加え、にしけいこ先生の描き下ろしマンガもついて、ファン大満足の1冊です! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 都会のトム&ソーヤ ゲーム・ブック ぼくたちの映画祭
    -
    1巻990円 (税込)
    都会のトム&ソーヤ 祝 映画化記念スペシャル! この本は、読者のあなたが主人公となって行動を決める『都会のトム&ソーヤ』のゲーム・ブックです。 「みんなで映画を撮ろう!」。「きみ」は、内人や創也たちといっしょに、映画撮影という《冒険》にいどむ!SF? ホラー? 恋愛映画? それとも――? どんな映画になるかも、主役の「きみ」の行動にかかっている。「きみ」は見事映画を完成させることができるか?ゲーム・ブックをクリアすると、はやみねかおる先生の書き下ろし短編が読めるよ! ぜひ、自分しか撮れない映画を撮ってみてください。 ――はやみねかおる この本の物語には、1、2、3……という番号がついていますが、ただ数字の順番に読めばいいのではありません。読者の「きみ」が自分で行動をえらび、本の中を行ったりきたりしながら、映画撮影という《冒険》を進めていくのです。ストーリーはもちろん、どんな映画ができるかも、きみ次第。 冒険する心と筆記用具を準備できたらクランクイン! Are you ready?
  • エンジンスタート! ドクターヘリ物語(1)
    値引きあり
    3.0
    1~2巻400円 (税込)
    「いつかぼくもぜったいに乗るんだ! 待ってろ、ドクターヘリ!」救命救急の最前線を描いて話題になったノンフィクション、『命をつなげ! ドクターヘリ』が小説に。あこれがのフライトドクターをめざしてがんばる新米医師、村主陸(すぐり りく)。でも、一分一秒をあらそう戦場のような現場、そして、一流の腕をふるう超個性的なドクターや、有能な看護師たちに圧倒されて……!?
  • フライトナース ハナ -黒衣の天使が舞い降りる!?の巻-
    3.0
    1~2巻606~627円 (税込)
    わたしは日月(たちもり)ハナ。おっちょこちょいの看護師なのです。なぜか、救命救急センターからお声がかかり、フライトナースになることに……。一瞬の判断が命を左右するような事故、急変した病気の人がつぎつぎに運びこまれてくる現場。体育会系の、こわーいドクターたち。なにもかも、かっこよすぎる先輩看護師。こんなところ、わたしにつとまるの!?みんな、応援してね。
  • 都会のトム&ソーヤ 1巻~5巻合本版
    5.0
    1~2巻3,520~4,180円 (税込)
    創也(頭脳明晰)×内人(平平凡凡?)。謎の天才ゲームクリエイターをさがすふたりの行く手には、多くの危険が待っていた。知恵と工夫の新・冒険記が、いま、はじまる!クラスメイトの創也の秘密を、偶然知ったぼく、内人。その日から、塾通いに追われる退屈な生活が、がらりとかわった。創也といると、冒険がむこうからやってくるんだ。――中学生コンビが活躍する、はやみねかおるの人気シリーズの合本版。
  • 都会のトム&ソーヤ ゲーム・ブック 「館」からの脱出
    4.4
    1巻880円 (税込)
    「都会(まち)のトム&ソーヤ」のスピンオフ企画、「ゲーム・ブック」の第2弾。本の中に現れる選択肢を、読者自身が選び、自分だけの物語を作っていく。「ゲームの館」に呼び出された創也、内人と「きみ」は、なぜか館に閉じ込められてしまう。きみたちは、暗号や仕掛けに満ちた『ゲームの館』から無事に脱出できるか? そして、なぜ閉じ込められたのか、その真相を解明して、ハッピーエンドにたどりつけるか?
  • 都会のトム&ソーヤ ゲーム・ブック 修学旅行においで
    4.4
    1巻880円 (税込)
    100万部を突破した超人気シリーズ、「都会(まち)のトム&ソーヤ」のスピンオフ企画、「ゲーム・ブック」の誕生です。読者の「きみ」は、創也と内人がいるクラスにやってきた転校生という設定。今日からはじまる奈良・京都の修学旅行で、きみはその二人と同じ行動班に。本の中に現れる選択肢を、きみはきみ自身の判断で選び、冒険をすすめていく――。修学旅行から無事に帰ってこれるかどうかは、きみしだいだ!
  • 都会のトム&ソーヤ 完全ガイド
    3.6
    1巻880円 (税込)
    マチトムファンに送る! あらすじ事件簿、内人の3分間クッキング総集編、おばあちゃん名言集、カルトクイズ マチトマニア、描きおろしマンガ、はやみねかおる×にしけいこ対談! etc.マチトムの魅力が満載! 「おいでいっしょに冒険しよ」――はやみねかおる。
  • 都会のトム&ソーヤ(2) 《乱!RUN!ラン!》

    Posted by ブクログ

    児童書ならではの大胆さに洒脱さを加えることで、大胆な展開がさらに増すという面白さ。
    真正面から謎に取り組み、謎を楽しむ。鬼ごっこに音楽室野球に宝探し。堪能しました。

    0
    2025年04月03日
  • 都会のトム&ソーヤ(1)

    Posted by ブクログ

    小学生、中学生ぶりに読みました!

    今までに何度も何度も読んでいるお気に入りの1冊です。
    本当に読みやすくて、年齢関係なく楽しめる作品。
    内藤内人君の、あらゆる物を活用できるサバイバル能力が本当にすごいし、憧れてました!
    ただ楽しんで読めるだけでなく、知識も身につくから一石二鳥ですね!
    シリーズものなので、本当に内人君と創也君と冒険してるみたいな感覚になれる気がします。
    サクサク読めて、テンポも良いし、真逆な2人の関係も本当に面白いです。
    いつ読んでも、「都会のトム&ソーヤ」シリーズに夢中になっていた小学生時代を思い出して懐かしくなります!

    あらすじ
    冒険の始まりには、こんな三日月の夜こそふ

    0
    2024年12月23日
  • 都会のトム&ソーヤ(3) 《いつになったら作戦終了?》

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    内人が堀越さんとのデートを立案する話とプランナとの出会いの物語。

    昔は携帯もないし、デートの立案大変そうだなと思った。

    0
    2024年10月31日
  • 都会のトム&ソーヤ 21 神々のゲーム

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    49年前に、厄子(やくすい)がかいたM大学の文芸部誌に、「護堂を待ちながら」という 作品が掲載された。 その小説の中に49年後、召喚の紋様(五芒星、表紙の星模様)を書いたらリセットしに行くとかいてあり、護堂をまちながらゲームをしている描写がきっかけで、そこから毎年大学の学祭で、各種団体がゲームを出品するゲーム、コンテストが慣例になった。

    その大学の学祭で、南北磁石と栗井栄太にそれぞれゲーム作りの依頼が来た。
    どちらともコンテスト1位にはなれなかったが、そのゲームコンテストの裏でプランナが動いていた。

    浦沢ユラと北条夏音の2人で大勢の人数が一斉に五芒星を書くように仕向けたり、AIに南北磁石の

    0
    2024年08月11日
  • 都会のトム&ソーヤ 20 トムvs.ソーヤ

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    内藤内人は小2の時にタイムカプセルを埋めた山が再開発されるため掘り出しに。竜王創也は、その再開発する山の下見と山の中にある屋敷のリノベーション考案をしに、偶然同じ山に登る。

    しかも、また偶然にタイムカプセルが埋まっていると考えられる屋敷に内藤内人が侵入。竜王創也は、屋敷を埋蔵金探しのできるアミューズメントパークにリノベーションし、お客さんが楽しめるようにブービートラップをしかける。

    お互いが どこでなにをしているのか分からない状態で偶然同じ場所で対決する形になった。

    結局、竜王グループに潜み竜王創也に直接リノベーションについて説明と現場同行した職員がプランナで、ブービートラップを命をおと

    0
    2024年08月11日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!