愛について/愛のパンセ

愛について/愛のパンセ

990円 (税込)

4pt

5.0

谷川俊太郎第三詩集と第一エッセー集の合本。

『愛について』は1955年の刊行。

いつまでも
そんなにいつまでも
むすばれているのだどこまでも
そんなにどこまでもむすばれているのだ
弱いもののために
愛し合いながらもたちきられているもの
ひとりで生きているもののために
いつまでも
そんなにいつまでも終わらない歌が要るのだ
・・・・・・・・・

と始まる抒情的とも思える詩について(タイトルは「愛」)、詩人は言う。
<そのころは、一種理想主義的な、愛に対する過剰な思い込みがあったんでしょうね。若かったんですよ。……ただ、これも、ぼくには愛の形だと思えるんですけどね>

そして『愛のパンセ』は1957年に刊行された初のエッセー集。
<私は自分の青春を、愛というものと切り離しては考えられない。私はすべてを愛を中心にして感じとり、考えた。愛こそ最も無くてはならぬものであり、それ故に私はいつも愛に渇いていた>

谷川俊太郎の若さ溢れるこの2冊は、谷川ファンだけでなく、若い読者にも新鮮にとびこんでくることであろう。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

愛について/愛のパンセ のユーザーレビュー

5.0
Rated 5 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    谷川さんの言葉ってなんでだろう。すべてがあったかい気がする。
    それぞれのテーマでの見方、感じ方がすんごいだよなぁ。。それに加えての自分との対話よ。。。

    0
    2023年10月13日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    谷川俊太郎さんの新刊詩集・エッセイです。
    新作ではないのですが、久しぶりに谷川俊太郎さんを読んで、懐かしい場所に帰ってきたような気持ちがしました。

    乾いたスポンジにどんどん水が染み込んでいくみたいな気持ちとでも言えばいいでしょうか。
    それとも、朝、樹々の葉からすべり落ちてきた雫を掌に受け止めたとき

    0
    2019年08月09日

愛について/愛のパンセ の詳細情報

閲覧環境

谷川俊太郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す