ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
戦闘ヘリを無尽に駆った陸自の元エース・槇村は、ドクターヘリ機長として北海道の空を飛び回る日々を送っている。槇村は墜落した取材ヘリを救出、怪我人は自衛隊時代の部下・一恵だった。陸自を罷免された過去が槇村に鮮明に甦る。そして一恵は入院先から姿を消した。圧倒的スケールで謳いあげる男たちの叙事詩。(講談社文庫)
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
末浦広海『訣別の森』講談社文庫。 第54回江戸川乱歩賞受賞作。北海道を舞台にした冒険小説ミステリー。こういうタイプの作品が江戸川乱歩賞を受賞するのは珍しいのではないだろうか。 元陸上自衛隊のエースパイロットだった槇村は自衛隊を辞め、ドクターヘリの機長を務めていた。ある日、バイク事故の怪我人搬送に...続きを読む臨場した槇村はオーバートリアージだっため、ヘリで引き返す結果に。しかし、帰路で山腹に墜落した取材ヘリを発見し、怪我人の救助に当たる。 次第に槇村の陸上自衛隊時代の過去と、北海道で暗躍する良からぬ輩とが交錯し、予想外の展開を見せる。 後半は、柴田哲孝の『WOLF』に似ている。
戦闘ヘリを無尽に駆った陸自の元エース・槇村は、ドクターヘリ機長として北海道の空を飛び回る日々を送っている。槇村は墜落した取材ヘリを救出、怪我人は自衛隊時代の部下・一恵だった。陸自を罷免された過去が槇村に鮮明に甦る。そして一恵は入院先から姿を消した。圧倒的スケールで謳いあげる男たちの叙事詩
犯人グループの動機の面で弱さ?納得出来なさはあるものの、最近読んだ乱歩賞受賞作の中では上位の出来でした。 それにしても、乱歩賞受賞対策マニュアルに則った作りで受賞しているのを読んでいると、選考委員とかその前の選考に関わっている人とか一度総とっかえしたほうがいいんじゃないかと思う今日この頃。
第54回江戸川乱歩賞受賞作と言うことでしたが、全くミステリでは無い気がします。 しかし、読み応えがあって面白かった。 作者は北海道出身かしらと思うほど、北海道の大自然がパノラマ情景で感じ取ることが出来る。 何度も北海道を訪れたことがある私は、登場人物がヘリで、車で、バイクで走る北海道をリアルに想像し...続きを読むながら読みました。 最後へ向かっての山場の盛り上がり、人間のラブ、犬同士のラブ。ナカナカ楽しめました。
本書を一言で説明するのは難しい。が、やはり北海道自然愛、とりわけ知床の自然愛と自衛隊愛だろうか。 ヘリ部隊の隊長であった??はある事件がきっかけで自衛隊を除隊するが、その後も自衛隊ヘリ部隊の繋がりで、民間ヘリサービス会社でパイロットとして再就職。業務の一環で携わったドクターヘリ業務において知り合った...続きを読む医師の??と懇意になるが、過去の事件から今一つ踏み込めない。そんななかドクターヘリの業務終了後に事件に巻き込まれていき、それが過去自衛隊時代の人間関係を明らかにしていく。巻き込まれた事件は知床を原始知床に戻す壮大な計画であったが、ロシアマフィアとのかかわりから殺人を含む事件に拡大していくのだ。 恋愛関係は小説ならではの、常軌を逸した世界が広がるが、まあ、ストーリーを繋ぐネタとしてはあってもよい。オオカミを自然保護のネタに使う発想は、本書のポイントの一つかもしれない。スケールが大きいし、展開が早いのでどんどん引き込まれるが、読後感としては印象が薄いかもしれない。
最後の盛り上げ方が・・・、残念。 謎という部分も物足りない。 でも、テンポよく話は進んでいきました。
過去の人間関係を背負った医療ものかと思って読み始めたら、ハードボイルドな話でした。 登場人物が多く、ちょっと混乱しましたが、人と人の繋がりが分かると話が面白くなってきます。 ちょっとオカシイ考えの登場人物が多いかな。 話の筋は面白かったけど、筋トレとかバイクの詳細は不要。ダラダラ書かれているので、そ...続きを読むこはざっくりと読み飛ばしました。
北海道の大自然でドクターヘリを操縦する元自衛官、事故に端を発する関係者の失踪、自然保護の裏に潜む陰謀も絡みスケールの大きい話に仕上がってます。結構面白く読ませていただきました。
訣別の森/末浦広海:第54回大賞受賞。2008年。 北海道は知床あたりを舞台に、ドクターヘリ、ナース、自衛隊、ロシアマフィア、ヤクザ、自然保護団体、オオカミを絡ませる壮大なストーリー。 ロシアから密輸入されたオオカミの子は、人間に育てられ、知床の自然に調和していくのであった。犬死ではない。
槇村が、飛行中に墜落したヘリを発見し救助したことから話が動き出す。 槇村の過去が武川・佐智子を動かし、信田の過去が若林・藤原を動かす。 なかなかテンポがいい。クライマッスクに向けて全てが見えてくる。 自分の知らないところで、自分を守ってくれてる人がいる。 後悔は初めの事件の処理。ここが全てかな、ま...続きを読むぁ~結果論だが・・ だが最後はいらないな。 槇村博樹・・・元自衛官、現在民間ヘリのパイロット。 信田豊・・・元自衛官。現在民間ヘリのナビ。 武川一恵・・・元自衛官(槇村の部下)。 藤原聡・・・自衛官 小久保佐智子・・・ドクター 若林弘幸・・・麻薬売人。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
訣別の森
新刊情報をお知らせします。
末浦広海
フォロー機能について
屈折光
捜査官
霧笛の余韻
列車消失
違法弁護
怒りをこめてふりかえれ
日蝕の檻(上)
署長シンドローム
夫には 殺し屋なのは内緒です ...
斬旗党 公家武者 信平(十六)
魔食 味見方同心(四) おにぎ...
凜として弓を引く 奮迅篇
刑事弁護人(下)
パラソルでパラシュート
「講談社文庫」の最新刊一覧へ
君のいちばんになれない私は
尾道 神様の隠れ家レストラン
お稲荷様と私のほっこり日常レシ...
今日から、契約家族はじめます
この世界で僕だけが透明の色を知...
死にたがりの完全犯罪
ジャーロ dash No. 99【無料版】
「小説」無料一覧へ
1位
カフネ
2位
鬼人幻燈抄
3位
ecriture 新人作家・杉浦李奈の...
4位
夜行堂奇譚
5位
署長サスピション
6位
准教授・高槻彰良の推察
7位
青い鳥文庫 赤毛のアン
「小説」ランキングの一覧へ
檻の中の鼓動
君と、君がいる彼方
不眠刑事と探偵の朝 - キャップ・嶋野康平
始動 警視庁東京五輪対策室
包囲 警視庁東京五輪対策室
暗躍捜査 警務部特命工作班
刻命
白き失踪者
「末浦広海」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲訣別の森 ページトップヘ