グルメ作品一覧

  • スイーツ☆ふぁいたー(フルカラー)
    完結
    -
    全1巻115円 (税込)
    【本作はフルカラー版となりますので、ご購入の際は十分ご注意ください。】お菓子作りが得意なイケメンBOY・壬生くんと、いつもハイテンションに明るくて、学食のおばちゃんと仲良しの石橋くん。 食べることが大好きでおばちゃんたちと話すのも大好きな石橋くんの学校で一番好きな場所はモチロン食堂!! …でも食堂はいつもガラ空き。あまりその事を気にしていないおばちゃんと石橋だったが、ある日知らされた”食堂閉鎖”勧告により 赤字続きの売り上げを黒字にするべく、石橋&おばちゃん’S…そして無理やり壬生も仲間にしたメンバーでこの危機を切り抜けるコトに! 食堂再興の商品として企画されたのは「お菓子」 壬生君の采配によりこのお菓子作戦は成功するが、壬生くんは過去のトラウマにより菓子を作れる自分を隠し続けていた…… そして順調だったこの作戦を邪魔する者たちが現れはじめ…
  • 甘党ペンギン(1)
    4.0
    1~3巻660円 (税込)
    ペンギンですが甘党です!! 読むとほっこり、スイーツギャグ!! ――オープンしたばかりのカフェ・イノグチにやってきたのは、スイーツ大好き“甘党ペンギン”のペン太くん。動物園を抜け出してはスイーツを食べ歩き、お取り寄せまでしちゃいます。そにしけんじが贈る、ギャグとスイーツのおいしいコラボ。北海道の人気スイーツが続々登場します!
  • スイーツ本部長 一ノ瀬櫂(1)
    完結
    4.2
    外川無線電機の東京本部長・一ノ瀬櫂。社内でも優秀と評判の彼には、「スイーツ男子」という誰も知らない秘密があった――。甘いもののためならハードワーク。カロリーだって気になっちゃう。それでも止まらないスイーツ愛! Dモーニングで絶好調連載中のスイーツサラリーマン漫画が詳細レシピ付きで登場!!
  • スイーツ・ヤクザの甘杉さん
    -
    エッセイコミック『プリンセスお母さん』で人気の並庭マチコがお送りする、スイーツ×ヤクザのハイテンションギャグ。 泣く子も黙るクールなヤクザ・甘杉には誰にもいえない秘密があった。 それは、大のスイーツ狂いということ! 硬派を気取る甘杉は、セリフイメージを守りつつまだ見ぬスイーツとの出会いを楽しみにしていた。 そんな甘杉がマイペースな女子高生桃栗ちよ子と出会い、ペースを狂わされていく……! 描き下ろしあとがき漫画、「並庭家のスイーツ事情」では、『プリンセスお母さん』のママ子も登場します!
  • スエちゃんはヒミツ
    完結
    -
    不思議少女・スエが大活躍!読むとやる気が出るハートフルストーリー「めんどくさい」が口癖のアロエが、謎の少女・スエとの出会いで変わっていく!
  • 好きな言葉は食べ放題【分冊版】(1)
    -
    1巻110円 (税込)
    コアラツーリスト期待の新人・設楽秀美22歳。元ミス明立大。 持ち前の明るさと美貌で注目の的だが、彼女には人に言えない秘密があった…! それは見た目に反する異常な大食い! 密かに憧れる福島主任にドン引きされぬよう…今日も隠れて大食いにいそしむのであった。 そんなある日福島主任と食事の機会が訪れる。 秀美は食欲をコントロールしきれるのか…そして更なる試練が!
  • 「スキ!」まで0秒
    完結
    -
    全2巻484円 (税込)
    ひまわり商店街にあるケーキ屋さんの一人娘・小雪と和菓子屋の一人息子・奏介は幼なじみ。だけど両家は犬猿の仲……。それでも小さな頃は仲良しだったのに、大きくなって意識し始めてしまってからはどうしても奏介の前では素直になれない小雪。たった二文字の「すき」って言葉を伝えたいだけなのに、どうしてこんなに難しいんだろう……。 賑やかな商店街を舞台に、幼なじみケンカップルの恋が今始まります!!
  • すきまめし
    完結
    4.0
    全1巻910円 (税込)
    時間のすきまをつき、作って食す“すきまめし”。酒の肴に、おやつに、間食に…用途は千差万別!?マイペース女子の日常を通して、ゆるゆるふわふわと描く新感覚食エッセイ!
  • 寿司魂 昭和51年~54年スペシャル 狂乱物価とロッキード事件編
    完結
    -
    既刊単行本をテーマ別に再編集したお得版単行本「Gコミックス」!! 雑誌連載1000回、単行本100巻を超える寿司漫画の金字塔「江戸前の旬」の主人公・柳葉旬。 その父であり師である柳葉鱒之介の青春を、昭和史とともに描く「寿司魂」。 今回の「昭和51年~54年スペシャル」では、ロッキード事件に揺れた昭和51年をメインに、「江戸前の旬」の主人公・柳葉旬が誕生する昭和54年までを、家族と寿司をテーマに描く!!
  • 寿司魂 昭和39年スペシャル 東京五輪と五輪巻編
    完結
    -
    既刊単行本をテーマ別に再編集したお得版単行本「Gコミックス」!! 雑誌連載1000回、単行本100巻を超える寿司漫画の金字塔「江戸前の旬」の主人公・柳葉旬。その父であり師である柳葉鱒之介の青春を、昭和史とともに描く「寿司魂」。今回の「昭和39年スペシャル」では、東京五輪に沸く列島と、当時の流通事情による、現在とは違った寿司などを紐解く!!
  • 寿司魂 昭和41年スペシャル(下) 深川気質と侠の意気地編
    完結
    -
    既刊単行本をテーマ別に再編集したお得版単行本「Gコミックス」!! 雑誌連載1000回、単行本100巻を超える寿司漫画の金字塔「江戸前の旬」の主人公・柳葉旬。その父であり師である柳葉鱒之介の青春を、昭和史とともに描く「寿司魂」。今回の「昭和41年スペシャル下」では、寿司のみならず、昭和40年代初期の様々な現場での、職人たちの矜持とこだわりを描く!!
  • 寿司魂 昭和41年スペシャル(上) 東京タワーと霞が関ビル編
    完結
    -
    既刊単行本をテーマ別に再編集したお得版単行本「Gコミックス」!! 雑誌連載1000回、単行本100巻を超える寿司漫画の金字塔「江戸前の旬」の主人公・柳葉旬。その父であり師である柳葉鱒之介の青春を、昭和史とともに描く「寿司魂」。今回の「昭和41年スペシャル上」では、日本初の超高層ビル・霞が関ビル建築に挑む男たちの心意気と葛藤、そして文化大革命など、当時の出来事を寿司を通して描く!!
  • 寿司魂 昭和45年~46年スペシャル 大阪万博と守破離編
    完結
    -
    既刊単行本をテーマ別に再編集したお得版単行本「Gコミックス」!! 雑誌連載1000回、単行本100巻を超える寿司漫画の金字塔「江戸前の旬」の主人公・柳葉旬。 その父であり師である柳葉鱒之介の青春を、昭和史とともに描く「寿司魂」。 今回の「昭和45年~46年スペシャル」では、大阪万博やよど号ハイジャック事件、三島由紀夫の割腹自殺など、激動の時代と寿司の変化を描く!!
  • 寿司魂 昭和43年スペシャル 三億円事件編
    完結
    -
    既刊単行本をテーマ別に再編集したお得版単行本「Gコミックス」!! 雑誌連載1000回、単行本100巻を超える寿司漫画の金字塔「江戸前の旬」の主人公・柳葉旬。その父であり師である柳葉鱒之介の青春を、昭和史とともに描く「寿司魂」。今回の「昭和43年スペシャル」では、東京五輪の英雄・円谷幸吉の死や、昭和の大事件・三億円事件などの出来事を、寿司を通して紐解く!!
  • 寿司魂 昭和47年スペシャル パンダ来日と心の傷編
    完結
    -
    既刊単行本をテーマ別に再編集したお得版単行本「Gコミックス」!! 雑誌連載1000回、単行本100巻を超える寿司漫画の金字塔「江戸前の旬」の主人公・柳葉旬。 その父であり師である柳葉鱒之介の青春を、昭和史とともに描く「寿司魂」。 今回の「昭和47年スペシャル」では、札幌冬季五輪、あさま山荘事件、沖縄返還、日中国交回復とパンダ来日など、歴史的な出来事が相次いだ当時の日本を、寿司を通して描く!!
  • 寿司魂 昭和42年スペシャル 祝い歌 別れ唄編
    完結
    -
    既刊単行本をテーマ別に再編集したお得版単行本「Gコミックス」!! 雑誌連載1000回、単行本100巻を超える寿司漫画の金字塔「江戸前の旬」の主人公・柳葉旬。その父であり師である柳葉鱒之介の青春を、昭和史とともに描く「寿司魂」。今回の「昭和42年スペシャル」では、旬の母となる君江との結婚までの波乱の経緯と、寿司職人としての覚悟を描く!!
  • 寿司魂 昭和44年スペシャル アポロ11号と懐かしき顔編
    完結
    -
    既刊単行本をテーマ別に再編集したお得版単行本「Gコミックス」!! 雑誌連載1000回、単行本100巻を超える寿司漫画の金字塔「江戸前の旬」の主人公・柳葉旬。 その父であり師である柳葉鱒之介の青春を、昭和史とともに描く「寿司魂」。 今回の「昭和44年スペシャル」では、東大安田講堂事件など、当時の日本の世相を物語る出来事から、アポロ11号の月面着陸という未来へ繋がる快事まで、様々な出来事を寿司を通して描く!!
  • 寿司屋のかみさん うちあけ話
    4.0
    名登利寿司は地元のお客さんとの触れ合いを大事にしながら老舗の味 を守り続けている小さな寿司屋。数々の握りはもちろんかっぱ巻きから のり巻き、出前寿司に至るまで精魂込めて作ります!人情寿司物語!
  • すてきなパーティーフリーク プチキス(1)
    完結
    4.0
    全7巻143円 (税込)
    最近、隣に越してきた光子さんは、パーティーを愛してやまない。今日も招待状をもって、僕の家にやってくる――“いい雨”が降ったから開く「雨の日パーティー」って? 夏のガーデンハーブパーティーはちょっと大人な雰囲気…? 何でもない日が楽しくなる、パーティーフリークの世界にようこそ! 新感覚・癒し系ショートラブ☆ ◆「五感で楽しむ、雨の日パーティー」「夏の夕涼みに、ガーデンハーブパーティー」の2話を収録
  • スナック嬢とごちそうごはん(1)
    -
    29歳東雲さくらは結婚を控え寿退社をしたが、恋人の意見は聞かず他人の言うことに振り回されてばかりのせいで婚約解消され路頭に迷うことに…そんな中元カレのコートの中にスナックの名刺を見つけ、浮気かと確認しに行くがそこには料理上手なママの真夜がいて!?愛情と手間暇かけたスナックグルメコミック!
  • すぱいしーでいず! 1巻
    完結
    -
    潮風とスパイス香る物語。都会育ちのお嬢様、すてらが伊豆大島にやって来た!そこで出会った、すてらと同い年、小学5年生のあい・なつみ・こずえ。この3人はカレー屋さんを開店しようと企んでいて…。
  • スパイス&ハーブで旅キッチン【電子限定特典付】
    4.0
    ひとふりの魔法で世界の本格料理を! 海外へ旅に行けない時に 現地の料理を食べたい!と見つけたのは 本格的な世界の料理を作れる魔法!? 濃厚な香りと風味が異国へと誘い おうちで旅行気分を味わえる! おいしいコミックエッセイ。 【電子書籍限定特典を収録】 【目次】 プロローグ 私的香辛料歴 第1章 台湾編 五香粉たっぷりクリスピーチキン 思い出の味を再現!台湾炸醤麺 第2章 タイ編 パクチー&ナンプラーでタイ風玉子焼き レモングラス香る爽やか焼き鳥 バイマックルーで本格カオマンガイ 第3章 マレーシア編 カレー風味ニョニャラクサを自己流アレンジ 第4章 フランス編 パリの風が吹くローズマリーのガレット 本格キッシュの決め手はナツメグ ハーブたっぷりカフェ風サラダ 第5章 イタリア編 生バジルのフレッシュジェノベーゼ 第6章 北欧編 カルダモンでよそ行き顔のホットケーキ エキゾチックな北欧風にんじんケーキ 第7章 インド編 スパイスの集大成!バターチキンカレー あとがき
  • スパイスビーム
    完結
    4.7
    不思議なタイ料理店「チャーン」での事件の数々。マスターとウェイトレスは、国籍も年齢も全くの不明。おまけに訪ねる客もワケアリばかりで…。ごくフツーの一般人である店員のコージは、店に違和感を覚えながらも、どこか離れがたい魅力を感じながら、今日も仕事に精を出す……。
  • スペースシェフシーザー
    完結
    5.0
    宇宙歴999年……3人組の美少女モンスターハンターチーム「マドナ」と銀河系を旅する少年ジェフの正体は、伝説の料理人『シーザー』だった!! あらゆる食材や訪れるトラブルを華麗に切り抜ける彼の究極の目的とは? YK連載「サンケンロック」で大人気のBoichiが、それ以前の2005年に「コミックガム」にて発表した「究極宇宙味帝シーザー」を改題。宇宙一のSF料理アクション!!
  • スマイルユウミさん!京都はんなりカフェ物語1
    -
    1巻660円 (税込)
    京都に暮らす主婦のユウミさんが、夢のマイホームを建てるため和風カフェでバイトをすることに。そこで繰り広げられる店長・ようこ&看板猫・姉小路&お客さんとのほんわかしたやり取り、美味しそうなカフェの食事、夫・直人&息子・剣人とのほのぼのした円満家庭に、思わず心がほっこりする癒しストーリー。漫画に出てきた創作メニューのレシピもご紹介!
  • すみれ先生は料理したくない(分冊版) 【第1話】
    完結
    4.5
    モデル並みの美貌とスタイルを持ち、その上品かつ優雅なその佇まいに、誰もが憧れるピアノ教師・白雪すみれ。しかし、そんな完全無欠のイメージとは裏腹に、実生活は常に金欠ギリッギリ、彼氏もいない崖っぷちの独身30歳。なんとか現状を打破したいすみれは己を奮い立たせるも、最も苦手な“料理”という名の壁が彼女の前に立ちふさがる!! 「料理って本当にやらなきゃダメ!? 私は誰かに作ってほしいーー!!」料理に対してはどこまでもネガティブ。果たして、すみれは料理を克服できるのか!? それとも、破滅的に料理ができないすみれを救ってくれる素敵な王子様が現れる……!? 共感度100%! 料理嫌いなすべての人たちに送る、新感覚クッキングコメディ!!
  • スーパーくいしん坊 食欲誘う焼き物対決編
    -
    料理対決漫画の金字塔コンビが送る名作を、『食欲誘う焼き物対決編』としてまとめた魅惑の傑作選でお届け! 少年料理人・香介の奇抜な工夫と発想が光る、破天荒な料理が次々と登場する! 料理の事となるとすぐ熱くなり、プロの料理人を相手にも「出来らぁ!」と勝負を挑むスーパーくいしん坊こと鍋島香介。 彼の料理勝負の中でも特に人気で記憶に残る対決と言われる『美味ステーキ勝負』を始め、『火の玉チャーハン』『ケーキ玉子焼き』『完全無欠の病院食』『焼き鳥の丸太焼き』など数々の名勝負を収録。果たしてどんな料理が飛び出すのか!? 気になる勝負の結末を、本書で最後まで見届けよう!! ビッグ錠●漫画家。料理・グルメ漫画の第一人者。1968年『さよならサクランボ』(少年画報社「週刊少年キング」掲載) でデビュー。代表作は漫画原作者の牛次郎と組み大ヒットした、1973年『包丁人味平』(集英社「週刊少年ジャンプ」)。 牛次郎●漫画原作者。作画・ビッグ錠と組んだ1971年『釘師サブやん』(講談社「週刊少年マガジン」)で漫画原作者と してデビュー。その後もビッグ錠とのコンビで『庖丁人味平』『スーパーくいしん坊』を世に送り一世を風靡した。
  • すーぱーそに子メシ
    完結
    -
    【「すーぱーそに子」との超コラボ☆グルメコミック!!】 すーぱーそに子の“食”に密着! 超“はわわ”! 超“たわわ”! すーぱーそに子の超☆美味しい日常をご堪能下さい! 【超☆メニュー!】 卵かけ☆ごはん 焼きそば☆カルボナーラ 生チョコ☆ベリー 春キャベツ☆バーガー 鮭イクラ☆親子炒飯 カラフル☆ゴーヤステーキ 焼きさんまパスタ☆松茸風味 クリスマス☆ジャムケーキ 節分豆☆炊き込みゴハン 菜の花☆卵サンド グリーン☆カレー イタリアン☆冷やしソーメン すーぱーそに子☆メシ 第一宇宙速度から愛を込めて!! 超旨ライヴ☆スタート!!!
  • セイシュンの食卓 蔵出しBEST
    5.0
    早い、安い、意外のカンタン料理をコミックで紹介。印度ウドングラタンやごはんのつくだ煮、いちごしるこ、ギョーザ・ヌードル、原色チャーハンなど既刊の4冊から激安厳選メニュー78品を収録。
  • セイシュンの食卓 できたて丼ぶり
    -
    ご飯とおかずを同時にかきこめ。冷奴のとろろかけ丼、グリンピースのドライカレー丼、温泉卵のウニソースかけ丼、スピードカツ丼など、早い、安い、意外のカンタン丼メニュー71の作り方をコミックで紹介。
  • 青春メシ!!
    値引きあり
    -
    【人生で一番うまかった、部活後のハムカツ。】学校、体育館、通学路の商店街、それが世界の全てだった。”食”を通じて友情や恋を繋ぐ運動部男子たちのまばゆい日々。男子高校生×ごはん。笑いと涙の青春オムニバス・ストーリー。――”思春期のハイライトには、いつも「ごはん」があった。”インターハイ前に怪我をしてしまった男子柔道部主将の仙道(せんどう)。部員に心配かけさせまいと明るく振る舞い、大会に出られない代わりに部員のサポートに励む。しかし副主将・羽純(はずみ)の責任感の感じられない飄々とした態度に、徐々に苛立ちが募り…。 タイム不振に悩むたった一人の競歩部員、親友に恋人ができてしまった事が不満なサッカー部員、クールで完璧なテニス部部長と気弱な後輩…。読めば高校時代が鮮やかに蘇る、一生懸命な部活男子たちの”食”群像劇!
  • 聖水革命~おもらし聖女はその聖水で無双する~ WEBコミックガンマぷらす連載版 第一話
    -
    第一話 「お聖水ってつまり、お〇っこだよね…!?」 学校でのおもらしが原因で不登校になった鈴奈は、 漫画家である姉の助けもあって、アシスタントをしながら暮らしていた。 徹夜が続いたある日、鈴奈は階段を足を踏み外し転落…。 死んだと思ったら、姉が連載している「聖女のお聖水が万能薬で異世界無双」の 聖女に転生していて――!? 異世界お〇っこ無双譚、開幕!!
  • 星と星空のキッチン(1)
    -
    大学受験に失敗して悩んでいた星は廃校し宿泊施設と化した母校に気分転換に遊びに行くことに。そこには希望に溢れた人と美味しさに溢れたキッチンとがあった…!?乙女がまごころ込めて作るごはんはいかが?
  • 制服とごはん。
    完結
    -
    女子高生・海咲は母を亡くし、父は海外勤務で、家族3人の思い出の家を守るべく一人暮らし中。初めはレトルトばかりだった食生活も、今は近所の食堂でのご飯や高校の友達とのご飯で満たされる毎日に…制服青春グルメコミック!
  • 世界家庭料理の旅
    3.3
    1~2巻1,320~1,430円 (税込)
    家庭料理で世界一周! 各国の「お家の味」を知ることは、その国と人々を知る一番の近道!! チェコのマミンカ(お母さん)と作る簡単家庭料理。 ロシアの友人と作る、ロシア風モーニング 。 ミャンマーの故郷の味、お茶のサラダ。 砂漠の街で作るモンゴル風うどん。 本場フランスのケーク・サレ。 バングラディシュのおもてなしチキンカレー。 Etc.. 各国の「おうちごはん」を現地の人と一緒に作って美味しくいただく! それだけであっという間に仲良くなれる!! 簡単レシピ付きの、行けなくても行った気になるおいしい旅エッセイ! 【目次】 プロローグ 世界家庭料理の旅スタート! チェコ……マミンカのおもてなし モンゴル……砂漠の町でうどんを打つ ロシア……スィルニキを焼く朝 世界の牛乳 フランス……ケーク・サレの夕暮れ ミャンマー……忘れられない故郷の味 バングラデシュ……おもてなしのチキンカレー インド……家族と過ごす大事な時間 世界の餃子 エピローグ 私と世界をつなぐ家庭料理 あとがき
  • 世界擬人化計画 1
    完結
    -
    「擬人化が流行ってたから、流行に乗っかった作品でしょ?」 なんて思う方もいるかもしれません。 しかし、この作品は全くの逆! むしろこれは、擬人化へのアンチテーゼとも言うべき作品!! 『世界擬人化計画』はSho-Comi増刊で連載されている大人気ギャグ作品。 “計画”とあるように、これは擬人化というなんでもアリなジャンルに命懸けで挑む漫画家と編集者の打ち合わせに焦点を当てた、熱いバトル漫画ともいうべき作品なのです。 作品中で擬人化したものは多岐に渡ります。 その対象はモノだけではなく、“科目”や“萌え”という概念まで… 想像してみてください。 もしも毎回何かを擬人化しなくてはならない恋愛漫画の連載が存在したとしたら…? それが長期連載となり、無茶なモノまで擬人化しなくてはならなくなったとしたら…? この作品はそんな難題に挑む漫画家と編集者の物語なのですが、しかも作品の中ではだいぶこじらせている編集者がより打ち合わせを迷宮へと誘うのです。 漫画家と編集者の仁義なき戦いを描いた前代未聞の“擬人化”漫画、超待望のリリースです!
  • 世界征服は珈琲のあとで
    3.0
    人類に恐怖を与えようと、蘇った古の邪神・クルウルウ。だが、やって来た地上で飲んだ珈琲に魅せられて、彼の目的は一変!? 最新器具まで揃えて、珈琲喫茶を始めるが…。邪神と共に、役立つ珈琲知識をあなたに! 珈琲うんちくも盛り沢山の、新感覚珈琲4コマが単行本で発売!!
  • 世界ぱんぱかパンの旅 <北欧編>
    3.0
    見たことないような、個性あふれる北欧のパンたち。これはもう、現地に食べに行くしかない! やっぱりパンが好きすぎて、(お金もないのに)北欧へ! パンが大好き山本ありと、親友アコの2人組で、がんばって行ってきましたフィンランドからデンマークへ。北欧のパンは予想以上にフリーダム! そして2人は失敗ばかり……。どうするどうなる波乱の旅! 山本あり…パンが大好き。旅行も大好きで好奇心旺盛だが極度の方向音痴。東京出身。アコ…山本さんの親友でありお世話係。お酒が大好き。岐阜出身。
  • 世界ぱんぱかパンの旅 <ロンドン編>
    完結
    3.0
    「おいしい」だけじゃない、笑いと感動のパンの旅。食文化不毛の地と言われるイギリス。「おいしいパンなんてあるはずない」と思っていたけれど…そこは伝統とニューウェーヴが両立する魅惑の地だったのです。パンを求めて東へ西へ。全ページオールカラー、無類のパンマニアがお届けする好評シリーズ、今度の旅はロンドンへ!
  • 戦姫完食シンフォギア~調めし~【カラーページ増量版】 (1)
    4.5
    『戦姫絶唱シンフォギア』公式スピンオフッ!!!! 人間を炭素化させ死に至らしめる認定特異災害“ノイズ”や それぞれの思惑を胸に世界と敵対する“錬金術師”たち、 そして“神々の種族”との世界の命運を賭けた闘いを経て、 歌女たちが辿り着いた次なる戦場は――!? おさんどん係・調によるあったかグルメコメディッ!! 電子版は連載時のカラーを収録しております! ★単行本カバー下画像収録★
  • 戦国ごはんの丸根さん[ばら売り] 第1話
    無料あり
    5.0
    全8巻0~110円 (税込)
    戦国好きOL丸根さんがある朝目覚めると、見知らぬ男が隣に…! それは昨夜知り合った、織田信長似の年下男子。心落ち着かせるために焼き味噌を作る丸根さんだが、彼とまさかの再会を?戦国時代レシピは恋を救うのか?
  • 先生、差し入れです。
    4.7
    「玉子がずっしりしてるのにフワッフワだ…!! おいしい!!」少年漫画の編集部に勤める安井は冷静沈着な敏腕編集。だがネックなのは作家への愛がやや重すぎること。新人漫画家・柴山豆彦の担当となり、貧乏ゆえお腹を空かせている先生のため…と差し入れをする日々。超厚切り!『玉子サンドイッチ』、濃厚スパイス!『チキンカレー』、トロットロで甘辛v『チャーシュー丼』、ふわふわしっとりv『台湾風カステラ』…たくさんの美味しい差し入れと安井からの愛に支えられ、豆彦は人気作家へと成長して――!?
  • 先生にごちそう
    値引きあり
    4.4
    【そのもぐもぐ、えっちです。】目付きが悪くビビられがちな女子高生、宝良(たから)と売れっ子小説家の郁巳(いくみ)。セクシーな郁巳の食べっぷりに、硬い表情も思わずほころぶ。2人の食卓にときめきが止まらない!twitterで大人気のイラストレーター・かぼたろ、待望の初コミックス!――春から女子高生になる周 宝良(あまね たから)。表情が硬く顔が怖いため周りの人から遠巻きにされ、強い孤独を感じていた。高校デビューを目指し遠い親戚の家で新生活を開始。一緒に暮らすことになったのは憧れの小説家・佐伯郁巳(さえき いくみ)だった! 大好きな人との共同生活にドキドキが治まらない宝良。精一杯作った料理を頬張る郁巳の様子に表情もゆるんできて…。 キュートな絵柄で紡がれる、穏やかで優しい2人の日々。癒しと胸キュンがつまったかぼたろデビューコミックス。
  • 千駄木ねこ茶房の文豪ごはん 1巻
    完結
    -
    謎のイケメンとしゃべる猫ちゃんとほっこり人情カフェ、はじめます! 社会人の亜紀は、社畜生活に疲れ会社を休職中。そこに大好きな祖母が倒れたとの知らせが。失意の中、カフェを経営していた祖母から「店を守ってくれ」と頼まれる。素人の私にカフェなんて そう思いながら祖母の店に行くと、見知らぬ美男子が行き倒れていたり、漱石の生まれ変わりを名乗るしゃべる猫が現れたりと、想定外のできごとだらけ!イケメンと猫ちゃんとカフェを切り盛りする人情ほっこりストーリー第1巻です。 (C)Fumi Yamamoto, Mai Hanamura/KADOKAWA┴(C)2022 Nazuna Nanano
  • 千駄木ねこ茶房の文豪ごはん【分冊版】 1
    完結
    -
    しゃべる猫ちゃん・謎のイケメンと文豪グルメカフェ、はじめます! 夏目漱石を名乗る猫先生と謎のイケメン寒月さんと文豪グルメカフェ、はじめます! ※この商品は「千駄木ねこ茶房の文豪ごはん」を1話ごとに分冊したものです。 (C)Fumi Yamamoto, Mai Hanamura/KADOKAWA┴(C)2022 Nazuna Nanano
  • 絶品めし暮らし!
    -
    「食べたいから作りたい!」 ほっこりふるさとの味や、旅先の思い出グルメ、食欲に抗えなかったハイカロリーめしまで――…。 著者・うさみ☆が欲望のまま、気の向くままに食べたいものを食べたいように作り、お腹いっぱいたいらげるまでを描いた、幸福度100%の満腹グルメエッセイ! 読めば読むほどお腹が空くこと間違いなし! あなたの食欲を刺激する全14品、たんと召し上がれ!
  • ぜつぼうごはん 1
    完結
    3.0
    世界の人口は73億人を突破。 世界中で一年間に1億3千万人が生まれ、6千万人が亡くなる。 世界のどこで生きていようとも人間は必ず飯を食い、 誰にでもいつかきっと人生最期の飯がある。 死ぬ直前に食う飯を選べるとしたら、 人はいったい何を選ぶのか。
  • 絶望ハンバーグ工場
    完結
    -
    全1巻611円 (税込)
    “手ごね”と“牛肉80%”をうたい文句にするマルヤマハンバーグ。“手ごね”にうそいつわりはなく、いまだ943人の女子工員たちがこねている。きついノルマ、女性ばかりで出会いのない労働環境……そんな“絶望ハンバーグ工場”で働くお年頃の女子工員たちの、すこし笑えて不思議な「愛と幻想のこねこね」エピソード。
  • 前略、パリは甘くて苦いです。 1巻
    完結
    4.0
    女の園は“おいしい”ことばかりじゃない!?日本で製菓学校を卒業したばかりの星川洋平。実家の菓子店で働くはずが、父の命令でなぜかパリで修業をすることに!?たどり着いたお店には、女性職人だけしかいなくて……?ここはハーレム? はたまた地獄?
  • そうだ、食べ放題いこう。(1)
    4.2
    1~2巻660円 (税込)
    「甘党OL漫画家」&「しょっぱ党大食い編集」がレポる、ハズレなしの食べ放題!! 本当に旨い店、教えます! ケーキ、肉、お寿司、カレー、牡蠣、野菜 etc…。11ジャンルのイチオシ店で食べ放題!! 甘党さんにも、しょっぱい派にも嬉しい東京食べ歩きマンガ。料理の盛り方、注文の仕方、胃袋の空け方に、最強の食べ合わせまで。食べ放題の極意ここに有り!! 一冊読んだら絶対に行きたくなること間違いなし! レッツ東京近郊食べ放題!!
  • その男、甘党につき
    4.0
    1巻748円 (税込)
    あふれんばかりのチョコレート。氾濫するロマンティック。――チョコレート好き紳士をめぐる、ある愛の物語。パリに暮らすやり手の弁護士、ジャン=ルイ。彼が世界で一番愛するは――チョコレート。彼の向かうところ、いつも悩める人々が待ち受ける。果たしてジャン=ルイは、チョコレートで人々を救うことができるのか? そして、彼の秘められた過去とは……?えすとえむが描く、スウィート&ビターな大人の寓話。
  • ソムリエ 1
    完結
    4.0
    【ページ数が多いビッグボリューム版!】ここには僕の求めるワインはない。フランスのソムリエコンテスト優勝の栄誉を、こともなげに放棄した日本人ソムリエ・佐竹城。ワインに命をかけ、10万種の中の1本を探し続ける彼の想いとは……!? エッセイ・堀 賢一
  • それではさっそくBuonappetito!
    完結
    3.6
    全1巻880円 (税込)
    おいしい! のにカンタン! イタリア料理エッセイ! イタリア人に嫁いだ著者による、おうちで本格イタリアン。お手軽料理17品のレシピつき! ●スパゲッティ・アマトリチャーナ●ナポリ風ピッツア●ミネストローネ●トスカーナ風パンの冷製サラダ●ポルチーニのリゾット●イタリア流モンブラン●カネーデルリ入りスープ●カプレーゼサラダ●イタリア風野菜のグラタン●豚のバルサミコソース焼き●パニーノ4種●魚のムケッカ 他
  • 増刊flowers 2024年春号(2024年3月14日発売)
    -
    特集<猫だらけ!> ●表紙で登場! 田村由美[猫mix幻奇譚とらじ] 猫エッセイ&まんが家さんちの猫写真記事も! <エッセイまんが> 波津彬子/さいとうちほ/赤石路代/Nunmi 本誌人気連載番外編! ●絹田村子[数字であそぼ。番外編 Dango’s bar] ●花木アツコ[地域の相楽さん 番外編] ●カリオストロ伯爵夫人編、クライマックス! さいとうちほ[VSルパン]60P ●大人気シリーズ!コミックス3巻大好評発売中! 衿沢世衣子[光の箱] ●大好評中華スペクタクルロマン! 江平洋巳[煌燿国後宮譚~黒衣の守護~] ●奈知未佐子[夜飛ぶ鳥は] ●奈々巻かなこ[公務員猫子の職務] ●新井理恵[阿那亜鬼威保育園!!] ●四ノ原目黒 ●桜和アスカ ●岡本ありさ ●白水こよみ ●のら38 ●中田れい ●まめもやし ●大野潤子 ●維村米人 ●白壁たくみ ●まおのはちこ ●江國凜太 ※本電子書籍内の目次・広告・価格表示等は全て紙で発行した当時のものとなります。一部記事のラインナップが紙版と異なる場合がございます。
  • 続 豆腐百珍百番勝負
    完結
    4.0
    江戸時代のお豆腐料理をなるべくおいしく作って食べるマンガ第2弾! 江戸時代のベストセラー料理本『豆腐百珍』には続編があった! 今回は原文を参考にしつつも「おいしさ」を追求し、100品の豆腐料理を再現して食べます! 時においしく、時にやっぱりそうでもない江戸時代の豆腐レシピに、日本文化の面白さを感じながら、味わい尽くす! 読んで楽しくためになり、夜の献立の参考にもなる、使える面白漫画。食欲と知的好奇心も満たしてくれます! カンタンおいしい! お豆腐今昔コミックエッセイです。
  • 続 宮沢賢治の食卓
    完結
    -
    注文の多い料理店などおなじみ誰もが知っている宮沢賢治の作品と共に紡がれるエピソードを食べ物と共にお届けします。魚乃目三太の人情味ある描写で描かれる伝記グルメ浪漫堂々完結!
  • 続 横浜百年食堂
    -
    横浜の下町・妻三郎橋商店街の創業百年食堂の人々が繰り広げる人情溢れる暖かい食事の本、第2弾!今回も懐かしくて心にじわりとしみる温かい食事が盛りだくさん!
  • 大衆酒場ワカオ ワカコ酒別店 1巻
    完結
    4.7
    大人気「ワカコ酒」初のスピンオフ開店!今度の主人公は大衆酒場の下戸の料理人。強面だけど、どこか愛嬌感じる無口で職人気質なワカオが今宵も呑兵衛たちの舌を肥やす。料理人目線で綴る、こだわり、喜び、悦楽の数々。本家のワカコも時々来店!?作り、食べてもらう幸せたっぷりの店主サイドストーリー。
  • 大正浪漫 鬼さんやめてえぇっ!! 1
    完結
    4.4
    港町るくは美味しいものを食べるのが大好きな女子高生。しかし両親から衝撃の事実を打ち明けられ、さらには大正時代に居るらしい祖父を捜しに時間旅行をすることになってしまう!! 大正時代に跳んだ彼女を待っていたのは…!? 新感覚浪漫美食譚開幕!
  • タイニードライブ(1)
    5.0
    ちょっと田舎の中学生・すわ子は親の再婚でいきなりおねいさんができる事に!?ちょっとかわったおねいさんとのゆるっと日常4コマ漫画!SFに定評のある大石まさるの初4コマです!
  • 格闘料理人ムサシ(1)
    完結
    -
    満腹上等! 包丁一本世間を斬る!! 宮本ムサシ17歳。喧嘩は弱いが、味バトルにはめっぽう強い!? 高校卒業後の進路に悩むムサシの前に、三葉料理女学院のとびきりカワイイ女のコが現れた。しがない定食屋のせがれムサシが、この出会いをきっかけに奥深い「食」の世界に飛び込んでいく!
  • 台湾 女ひとり旅
    3.4
    そこには今まで知らなかった楽しく刺激的な世界が広がっていた…。大人気コミックエッセイ「韓国 女ひとり旅」に続き、台湾の旅行スポットや生活文化、ひとり旅の魅力などをストーリー仕立てで紹介するコミックエッセイ。台北に駐在する著者の友人、道村弥生子さんに取材協力を得ながら、通常のガイドブックにはない、よりディープできめこまやかな情報が満載です。
  • 台湾コンビニ飯本①
    3.0
    1~2巻330円 (税込)
    台湾旅行でコンビニご飯に注目して台湾にしかない珍しいコンビニ食本です こんな食べ方!?どんな味!?不思議で魅力的な台湾を別目線でお届けします
  • 台湾ごはん何食べる? 台湾人・阿米と日本人・美菜の食楽記
    4.0
    1巻1,188円 (税込)
    いつか、台湾に行けるその日のために。 水餃子、ワンタン、牛肉ラーメン、肉そぼろごはん、火鍋、海鮮、夜市、クレープ、揚げパン、かき氷……台湾人が本当に好きな台湾美食の旅にご案内! 台湾人の漫画家が日本人に指南する、台湾グルメコミックエッセイ。 台湾の美味しいものを目指して台湾旅行は大ブーム。さまざまな媒体の海外人気先ランキングでは、台湾は常にベスト3位以内をキープしています。それに伴い、台湾関連の本や雑誌がたくさん出版されています。ですが、そのなかで紹介される美食や観光地は、日本人がセレクトしたものです。 ガイドブックの定番、小籠包は本当に台湾美食なのでしょうか――? そんな疑問を持った台湾人漫画家と、日本人編集者がタッグを組みました。 この本で紹介する台湾美食は約800名の台湾人へのアンケートで挙がったものばかりです。 台湾人が愛する台湾美食と、日本人がイメージしている台湾美食の相違点も、登場人物である台湾人・阿米と日本人・美菜の美食巡りを通して見えてきます。 QRコード付きでおすすめのお店52店を紹介。読んで楽しく、ガイドブックとしても使えるコミックエッセイです。旅ができる日まで、この本で妄想旅行しつつ、予習してみては。
  • 高杉さん家のおべんとう 1
    4.3
    オーバードクターの温巳は、従妹で12歳の美少女、久留里を引き取る事になった。何事にも遠慮がちで自分を他人に開かない久留里と、何事にも要領の悪い温巳。ふたりは共同生活の中で、おべんとうを通じて心を通わせていく。バリエーション豊かなおべんとうのレシピと、不器用な30男と12歳少女と彼らを取り巻く人々のちょっとラブありコメディです。
  • 宝ちゃん、あ~ん!
    完結
    -
    全1巻1,320円 (税込)
    普通の女子高生かよちゃんには、ある方の専属シェフの顔がある。 その方とは──従姉妹の宝ちゃん、御年0歳!! 日本で初めてグルマン世界料理本大賞を受賞した『ま・ごはん』の完全協力の下、「赤ちゃんのためだけ」がいっぱい詰まった異色の放課後「離乳食」グルメ漫画!!
  • たくのみ。 1
    完結
    4.4
    転職のため東京にやってきた天月みちる(20)。 上京した彼女は、女性専用シェアハウスに住むことに! アパレル店員、ウエディングプランナー、女子大生。 仕事も年齢もバラバラな同居人たちだけど、 美味しいお酒と料理があれば、今日もみんなが集まって…!! 話して呑んで、疲れを癒やす“ほっこり暮らし”始まります♪
  • 宅飲み残念乙女ズ【単話版】 1
    無料あり
    3.0
    てつ子、グリっち、ゆみみは26歳の頑張る乙女たち。仕事に、恋に、将来にと悩みは尽きないけど、今夜も3人集まってお酒を飲めば明日への活力が湧いてくる。アルコール入りガールズトーク4コマまんが。(※本電子書籍は「宅飲み残念乙女ズ」第1巻に収録されたものです。重複購入にご注意ください。
  • 武志のサイキョー飯!(1)
    3.0
    東京の下町・八百飯屋町(はっぴゃくめしやちょう)で暮らす高校生・御子上武志(みこがみたけし)。食と人情味あふれるこの町に巨大グルメ企業の魔の手が迫る時、家宝の包丁から出てきたのは何と――!? 料理あり! 相棒あり!! 剣劇あり!!! 三ツ星グルメ活劇をたーんとめしあがれ!!(1話収録)
  • 竹書房の日2023記念小冊子 バンブーコミックス お仕事&グルメ&日常編
    無料あり
    -
    全1巻0円 (税込)
    『竹書房の日2023』を記念して、竹書房コミックの「今」を詰めこんだ試し読み無料小冊子を、ジャンル別にご用意いたしました!竹書房コミックのスターターブックとして、ぜひご一読ください! ■収録作品■ 『よーじょらいふ!』あまー/『おんなのこのまゆ 昭和式メイド閑話抄』ユイザキカズヤ・あるけ/『くまばぁちゃん【短編】』1日1鶏/『純喫茶カメリアのみどりさん』依澄れい/『推し着物』岡野く仔/『すずめの学校 【短編】』今日マチ子/『ここは鴨川ゲーム製作所』スケラッコ/『今日もとなりへ猫詣で!』谷澤史紀/『チャリっこ』大塚志郎/『戦姫完食シンフォギア~調めし~』つたの葉・上松範康・金子彰史・Project シンフォギアXV/『小妻なこびとの献身レシピ』大竹利朋/『石見さんのGライフ』田滝ききき/『売れない漫画家と世話焼きの怨霊さん』三戸/『うめともものふつうの暮らし』藤沢カミヤ/『今日もカレーですか?』藤川よつ葉・あづま笙子
  • たこ☆やきプリンセス
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    ウチは道之部(みちのべ)あかり。大阪の「ひめたこ」から、東京へ修行にきたんや。ウチの夢は、日本でいっちゃんでっかい町・東京で少しでもぎょうさんの人にウチのたこ焼きを食うてもらうこと! さっそく中華料理店「万里(ばんり)」と勝負することになったんやけど、ウチのたこやきは絶対負けへんで!! ●収録作品/たこ☆やきプリンセス/チョコと赤いじてんしゃ
  • たそがれ優作 (1) 【電子限定カラー収録】
    4.0
    【北見優作(52歳)】。名前はわからないが、ドラマで顔は知っている――優作は、そんな脇役俳優である。気ままなシングル、大好きな役者仕事に大きな不満はない。仕事が終われば夜な夜な酒場へと繰り出して、うまい酒と美味しい魚に舌鼓をうつ。。ただ、〔オトナの余裕〕と〔未熟すぎる恋愛術〕を持ち合わせるがゆえ、いつも越えられない「男と女の壁」に苦悩させられる。小料理屋の美人女将、老舗居酒屋で相席となるフランス人女性、往年の大女優、そして離婚した妻……が、艶っぽくもコミカルに五十路過ぎの男ゴコロを惑わせていく。 枯れることなき男の色気を身にまとい、未熟な中年男のダンディズム全開……といきたいところだが、優作曰く「男は五十にしても惑うばかり……」なのである。
  • 祟り神の食卓1
    完結
    5.0
    ヤツカ神(ケモノ神様)がいる寂れた神社で、参拝客に食事を提供する巫女の魚々子(ななこ)。少し頼りない風貌ですが、作る料理は絶品!『おいしい』はいつだって正義。『おいしい』はいつだって人を幸せにする。の信念のもと、ヤツカ神の神託をたよりに悩める人たちを勇気づける料理を、心を込めて作ります!単行本後半では、神様同士の因縁ケンカに魚々子が巻き込まれ…。魚々子の作る料理が神様たちの運命を左右することに…!はたして魚々子はどんな料理を作るのか!? 単行本には、各話で登場した料理のレシピつき!おいしい笑顔、おいしい料理が満載のキュン&ほっこりグルメコミック!食いしん坊 巫女が作る幸せごはん!絶品料理が悩みを解決!? 「COMICリュエル」「ニコニコ静画(漫画)」「pixivコミック」などのWEBサイトで、大人気連載のグルメ漫画、待望の単行本化!
  • 正しい妖怪の食べ方 1巻
    3.0
    読切から人気を博し、連載となった注目作! いつの間にか妖怪が視えるようになっていた主人公。それはどうやら、恋人のさく子が作る料理を食べていたせいで……。揚げれば美味い、一旦木綿!? 茹でて美味しい、河童鍋!? 凸凹カップルがおくる、新感覚妖怪グルメ♪
  • ただし、君に惚れている【描き下ろしおまけ付き特装版】
    完結
    2.0
    【描き下ろし4Pを新たに収録!!】「俺の隣で笑っててほしい」 新卒で入った会社が倒産したり、理不尽なトラブルでバイトをクビになったりと、不幸続きの西森たくみ。 途方に暮れた彼女が偶然見つけたのは1軒のパン屋さん。そこの店長は、パンのイメージとはかけ離れた強面で元ヤンの久東旭という男だった。 無職である彼女は時給の高さにひかれ、バイトとしてそこで働き始めるが、元ヤン店長の行動にいつも振り回されて…! 男気溢れる優しい言葉、距離感バグ行動に加え、たまに見える元ヤンの面影にいろんな意味でドキドキがとまらない――!!【恋するソワレ】【本作品は「ただし、君に惚れている」第1~7巻を収録した電子特装版です】
  • 立合い料理人 勝手に膳次郎
    完結
    -
    浅草の料亭『船陣』に招待状も無い一人の若者が板前になりたいとやってきた。しかし、東京一とも言われる『船陣』の板前達はどこの馬の骨かわからない者の相手をしている暇もなく、とりあえず名前だけ聞き親方にその名『沢田膳次郎』という者が親方に会いたがっている事を伝えると、親方はその名に驚きすぐに対面をすることとなった。そして対面すると早々に膳次郎に包丁を渡し「なにかつくってみろ」と指示。すると膳次郎は包丁を手に取り、料理をする前にある行動をする…。すると、親方は「わかった。使ってやる」と言い別室へと去って行った。いったい何が決めてとなったのか…!沢田膳次郎の料理人としての日々の奮闘を描いた物語!!
  • 立花さんの妄想サーチごはん プチキス(1)
    完結
    1.5
    全7巻143円 (税込)
    だれとどこでなにを食べる?お役立ちごはん屋サーチマンガ search1「立花さんは後輩と打ち解ける飲みがしたい」 search2「立花さんは太宰治をおもてなししたい」収録
  • たっぷり恋をめしあがれ
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    まさか料理でこんなにドキドキさせられる日がくるなんて-!! 忙しい両親の代わりに幼い弟妹のお世話をしている美和。 苦手な料理を助けてくれたのは、 同じクラスで“料理王子”と呼ばれているクラスメイトの藤山晃だった! 「俺の作る料理で必ずお前のこと惚れさせてやるから」 「お前への好きって気持ちをたくさんつめこんだんだよ」 料理男子からの告白の突然の告白の嵐にドキドキが止まらないっ!! 大人気料理先生監修の 「まんがに出てきた料理」が実際に作れちゃうスペシャルレシピも掲載☆ 絵で、舌で、ほっこり胸きゅんをお楽しみください☆
  • 立石だらり呑み
    完結
    3.8
    東京都葛飾区に位置し、戦後は闇市を擁した街・立石。そこには「センベロ」と呼ばれる安くて人情溢れる昭和レトロな酒場が立ち並ぶ。再開発の波が迫るなか、その魅力に惹かれた漫画家・麦原が、体を張って酒場を放浪。立石のディープな魅力を余すところ無く紹介!
  • 盾の勇者のおしながき 1
    完結
    4.1
    ウサピルの直火焼き、ラフタリアが作ったサンドイッチ、武器屋のオヤジさんとのバーベキュー、フィーロが大好きなスイーツなどなど…。 尚文が腕を振るう絶品料理が盛りだくさん! 「盾の勇者」公式グルメスピンオフ!!
  • 谷口ジローコレクション17  孤独のグルメ1
    完結
    3.0
    全2巻2,999~3,199円 (税込)
    谷口ジローの著書を発行してきた各出版社が共同で編集する「谷口ジローコレクション」。第2期は、世界各国で数々の漫画賞を受賞している作品群を刊行してきた集英社、双葉社、扶桑社の合同企画として出版します。 扶桑社からは、食漫画の金字塔として愛され、松重豊主演のドラマシリーズも大人気の『孤独のグルメ』第1巻が発売決定! 第1巻の特別小冊子には、漫画家・ヤマザキマリ、演出家・中島諒人が寄稿! 「焦るんじゃない 俺は腹が減っているだけなんだ」「うおォン 俺はまるで人間火力発電所だ」「ここでは青空がおかずだ」「ソースの味って男のコだよな」etc. 数々の名言と食描写をご堪能ください!
  • たぬきはつらいよ【デジタル完全版】
    完結
    -
    ちょっとかわいそう、でも笑える。たぬきと園児のゆる~い日常4コマ。 森で暮らすたぬきのぽんは、土地開発によって住みかを奪われてしまう。 人間への復讐を心に秘め、保育園児くにおの元に潜入すると… スマホ、ゲーム、おやつにカップ麺。人間の生活って最高ぉ~~~! ――でも待て、くにお!俺様はお前のペットじゃねええええ ※本書は単話版「4歳児とたぬき」を改題し、再編集したものです。 単行本限定・特典ペーパー、さらに紙版未収録の単話37Pを収録した完全版! (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • たびごはん~みさと駅弁メモリーズ~
    完結
    -
    日々の暮らしの中、記憶の底に埋もれてしまったあの日の思い出。そんな懐かしい思い出と共に、あの日食べた駅弁を見事に再現!居酒屋「みさと」で皆さんも懐かしい記憶と一緒に旅情に浸ってみませんか?
  • 旅とごはんと終末世界 1巻
    完結
    4.8
    全3巻618~660円 (税込)
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典を入手してください。 【世界の終わりで今日もおいしいごはんを。彼女たちが辿るのは、人々が生きた痕跡。】 人の時代が終わりを迎え、ゆるやかに静止してゆく世界。ロボットの人 蘇芳は、犬の人 ミュートを連れ添い自分を設計した博士≪ご主人様≫を捜す旅をしていた。道中で出会う、停止した時計塔、朽ちた学校、街だった廃墟。かつてそこに居た人々の名残りを感じながら蘇芳たちは今日も旅をし、おいしいごはんを作って食べる。もうすぐ終わる世界を巡る、終末スローライフ。 (C)2018 Fuminonagi
  • たびのごはん
    -
    「うちらさーここに来てから野菜喰ってないよね」 作者が高校生の頃の漫画研究会の夏休み。 かばんにお米と缶詰めつめこんで2泊3日の合宿にでかけた。 しかし、迷い込んだのは食の迷路だった。 旅を通して知る日常の食事、旅によって出会えた新しい食材。 「旅」と「食事」の交わりを描く食エッセイ漫画。 2018年11月のCOMITIA126にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。 第9回いっせい配信「創作同人2019年3月」参加作品。 (全年齢向け:本文モノクロ:25p ※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
  • 旅の肴 ~十返舎一九 浮世道中 旅がらす~ (1)
    完結
    -
    寛政六年(1794年)、十返舎一九が浄瑠璃作家として頭角を現し始める少し前。。。当時人気の版元・蔦屋重三郎の世話になっていた与七(後の十返舎一九)は、蔦屋から大きな仕事をまかされる。それは、諸国の銘酒、名物料理、名産品を絵とともに一冊にまとめるガイドブック制作。田沼意次失脚以降、落ち込むばかりの景気の中、与七は寛永寺の修行僧・八舟とともに、妓楼の借金回収と美味いものを探す、珍道中が始めるのだった。
  • 旅めし!【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    【描き下ろしおまけ6p付き!】「今度一緒にドイツ行かない?」フリーターの一花、仕事に疲れた双葉。2人のもとに、学生時代から仲良しの美月から突然のお誘い! 退屈な日常を抜け出して、女3人で海外旅行へ…! 読めば満腹、身も心もリフレッシュ! 海外グルメ食べつくしの旅が始まる!(このコミックスには「旅めし![ばら売り]1~10話」を収録しております。)
  • 旅めし![ばら売り] 1話
    無料あり
    4.0
    全6巻0~110円 (税込)
    「今度一緒にドイツ行かない?」フリーターの一花、仕事に疲れた双葉。2人のもとに、学生時代から仲良しの美月から突然のお誘い! 退屈な日常を抜け出して、女3人で海外旅行へ…! 海外グルメ食べつくしの旅が始まる!
  • たべざかりの山本さん! 青春とジャンクフード
    -
    1巻1,100円 (税込)
    学校帰りはジャンクフードで頭の中がいっぱい。大人になった今では味わえなくなった「ごちそう」エピソード集。ダイエットよりも食欲を!そんなかわいい女子高生たちの青春の日々を描く。
  • たべつくスイッチ
    5.0
    『うわばみ彼女』でブレイク中の後藤羽矢子が描く最新グルメコミック! 食に貪欲な後藤先生ならではの、うまい! オモシロイ! 作ってみたくなる! 新感覚グルメコメディ!
  • たべつくスイッチ(分冊版) 【第1話】
    3.3
    『うわばみ彼女』でブレイク中の後藤羽矢子が描く最新グルメコミック! 食に貪欲な後藤先生ならではの、うまい! オモシロイ! 作ってみたくなる! 新感覚グルメコメディ!
  • 食べて恋して80’s(1)
    4.0
    学園もTVもキラキラと輝いていた1980年代を舞台に、若い男女が不器用だけど一生懸命恋する姿を、あの頃の食べ物とともに描いたプレイバック・青春の味と純情ストーリー♪
  • 食べ部にイイネ!
    完結
    3.0
    「食べ部」とは食レポ動画をネットにUPし、おいしい感動をみんなに伝えるちょっと変わった部活動。部長は学校一のイケメンで、グルメリポーターを目指している壱哉先輩。壱哉から部活にスカウトされた主人公・好実は、最初は壱哉先輩を独占観察できてウシシ…だったのだけど、そのうち本気の恋に火が着いて…!? ヨダレ出るおいしいラブコメの始まりっ!!
  • 食べもの愛がハンパない!
    完結
    5.0
    主婦に人気の料理番組「キッズキッチン」のADを務める間々田朝美は、食べものと番組制作に誰よりも強いこだわりを持つ。そのうえ一人息子を育てるシングルマザー。ある日、朝美の前に、かつての恋人で人気イタリアンシェフとなった芝崎が現れ、「キッズキッチン」に出演することになり…!?
  • タベモノガタリ 1巻
    完結
    -
    全く新しいメシ漫画、見参! コーヒーゼリー、プリン、卵焼き、食パン……どれも身近な食べ物だけど、 いつもと違う「食べ型」でいただくと、新しい楽しみが発見できちゃう!? イラストレーター「電柱棒」がお送りする初の4コマコミックス、堂々の第1巻登場!
  • 食べ物漫画の舞台裏
    -
    「まさか10年も描き続けるなんて思わなかったよ」 雑誌やテレビで気になるレシピをメモ。 つくってみてアレンジしたりをさらにメモ。 大事だがバラバラで管理しにくい大量のメモをどうにかしたい。 それらをまとめるために本にしたのがはじまりだった。 食漫画シリーズ「もぐもぐ」をつづける挑戦の舞台裏を紹介するエッセイ漫画。 2016年10月のCOMITIA118にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。 第1回いっせい配信「創作同人2016年11月」 参加作品。 (全年齢向け:本文モノクロ:25p) ※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【28ページ】
  • 食べる門には福来る
    3.0
    グルメ漫画界の金字塔ラズウェル細木が描く料理レシピ漫画! 早い、安い、メチャ美味い!! 楽しい51の物語に、簡単料理が満載☆
  • 食べること。作ること。
    -
    私の通っていた学校では週イチで2年間 プロから直々に料理を教えてもらえる授業がありました。 料理のプロを目指していた訳ではないんですが そこで基礎を教えて頂いたことが今に繋がっている気がします。 スパイスカレーと干し食材など、いろいろ料理ばなし。
  • たべるダケ 1
    完結
    3.3
    話題の異「食」コミック、遂に単行本化!…どこからともなく現れて、ただひたすらに「食べる」ダケ。名前も年齢も職業も、すべてがナゾな彼女。今宵は誰と食卓を囲む!?上気する頬!下がる目尻!とろける口元…さあ、キュートな食欲の女神、その最高の食べっぷりを召し上がれ。
  • 食べるのを1回も我慢せずに30キロ痩せました!
    3.0
    昔からぽっちゃり体型だった著者。上京してブラック会社で働くうちに、体重はあっという間に85キロまで成長してしまった!! そんな中、たまたま見た舞台で宝塚にはまり、きらびやかなファンミーティングでスターと握手したことをきっかけに、ダイエットを決意。 様々なダイエットに取り組むも、どれも全く長続きせず失敗の連続で心が折れかけるが……。 食べるのが大好きな著者が、ダイエット食材をうまく取り入れておいしく満足しながら、30キロのダイエットに成功した道のりを描いた奮闘記コミックエッセイ! 【目次】 プロローグ 第1章 デブと現実、挫折と奮起 第2章 「いざダイエット!」のその前に、下調べが重要!! 第3章 ダイエット中、こんなの食べてました! [基本編] 輝く白い宝石! ご飯には一工夫 ふっかふか! 魔法のパウダーで蒸しパン作り!! 女優のようにはなれなくて!? オートミールで〆のご飯 七変化の王様! 鶏のむね肉 少量でも満足! 小腹が空いたらスープの出番 ドキドキの体重測定 その1 第4章 ダイエット中、こんなの食べてました! [アレンジ編] 低温・放置で、なんちゃってよだれ鶏! 我慢なんかしない! デブの味方、心躍るパンケーキ!! ダイエットでおやつ!? 元気が出るマフィン 肉・肉・肉! 食べ応えたっぷりローストビーフ 鍋は味方! ちょっと変わった汁なし味噌ショウガ鍋 究極のあっさりコンビでボリューミーハンバーグ! 甘酸っぱくてヘルシー! こんにゃく麺のナポリタン 白くない、激ウマの黒い餃子! ドキドキの体重測定 その2 第5章 停滞期の克服法! [私の場合] 便秘、襲来! 頑張らない日を作る! 痩せない時は努力しない! お世話になった甘いものたち!! エピローグ あとがき

最近チェックした本