【感想・ネタバレ】ヴィンランド・サガ(12)のレビュー

北欧を舞台にしたヴァイキングの物語。主人公・トルフィンの少年時代は、殺された父親の仇を取ることだけが生きがいでした。少年ながらに、侵略・略奪・戦争を繰り返し、その過程で人を傷つけることを平気に感じてしまう。そんな彼が、戦って、成長して、失望して、希望を見つける過程が、ゆっくりと描かれていくマンガです。
「世の中から……戦争と奴隷を失くすことは、できないもんかな…」
いつしかトルフィンは、そんな夢を口にします。
ヴァイキングとしての過去の過ちを悔いながら、殺してしまった多くの人の魂を背負って夢に進むトルフィン。彼を通じて「本当の強さとは何だろう」という問いに対する答えが、あるいは願いが、丁寧に丁寧に描かれている傑作です。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ

Posted by ブクログ 2015年03月29日

キャルラクの農場から逃げてきた奴隷がケティルの農場で暴れる。
その男はかつてスウェーデンでアルネイズと暮らしていた夫ガルザルだった。
奴隷は戦争によって略奪された人々であり、トルフィンはこれを解放するため、戦争も奴隷もない新天地ヴィンランドを目指す夢を抱く。

1

Posted by ブクログ 2012年12月03日

面白い。
今連載している数々の作品の中でもトップクラスの面白さだと思う。

奴隷篇もいよいよ佳境に差し掛かり王やトルケルとの再会もまじか?

まだまだ先は長そうなので作家さんには頑張って頂きたいです。

心から応援っ!( ^ω^ )

1
ネタバレ

Posted by ブクログ 2012年11月25日

11巻の終わりから、てっきりケティルの農場に
クヌート殿下とフローキが攻め込んで
レイフ含めてトルフィンとの再開という展開だと思ってたので
逃亡奴隷に関する巻になるというのが
やや肩すかしを食らった感あり。

まあでも、最後まで読んでみると、
ここで逃亡奴隷のあり方と最期を目の当たりにすることで
...続きを読む隷と戦争をなくすにはどうすればいいのかという
トルフィンの問題意識が深められることになるので
このタイミングで描かれることの意義はあったのかなと思った。

力(暴力)と財力が強いものが弱いものを従わせ、すべてを奪う
という世の中のあり方はこの時代ほどひどくはないものの
現代もそういう傾向があるだけに難しいですね。。

1

Posted by ブクログ 2012年12月06日

ここ最近の漫画で、1番の当たり本。
おかげで、12巻まで大人買いしてしまった。後悔は全く無いです。笑

歴史、アクション、ストーリー、どれをとっても、最近見られなかったレベルにある作家さんだと思います。

ただ、トールズにもう少し活躍してほしかったorz

0

Posted by ブクログ 2012年12月01日

戦いのない世界が欲しい。
どうすれば?

トルフィンのしたいこと。殿下との再会を前に夢が固まってきたね~。それにしてもトルフィンの理想郷は難しい。ヴァイキングの時代にどうあがいていくのか。

何もしなくても敵がくれば戦わざるを得ないじゃないか。本当に戦いのない地を作るには守るためにも戦いを選んではい...続きを読むけないのだと…どこかに安住の地はないのか…遠く遠く…あるかもわからない海の向こうに…国を作るほどの多くの人を連れてなど…


ともあれトルフィンの戦ってるところまたみれたー!蛇も強えーし心踊るー♪(野蛮人)
次は蛇さんの過去になるのかなー。殿下と早く再会して、どうわーっと物語が展開するのも待ち遠しいけど蛇さんも気になるから仕方ないな!
いいから次はいつだー!!!

0

Posted by ブクログ 2012年11月23日

この世から争いがなくなればいいのに、というありふれた理想を語るトルフィンの言葉が試練として自分自身に重くのしかかってくる12巻。

争いは決してなくならないということを前提として話が進んでいるのが姿勢としてシビアで幸村さんらしいなあと思った。

前作の『プラネテス』と同様、「答えのでないもの」に対し...続きを読むて自身がどう決断してどう振る舞うか、という問いかけの物語はまさに本領発揮といった感じがある。物語に強く引き込まれた。

0

Posted by ブクログ 2012年11月23日

うわぁ、せつね~!
せつな過ぎる!!!
この先どうなっちゃうの???
アルネイズーっっっ!!!

0

Posted by ブクログ 2012年11月22日

生命のほとばしり、運命のなせる事。
悲劇、と奇跡の狭間で想いは何を見いだすのか。
生きる事と死ぬ事の間にしかいない僕らは、
ただ笑っていたいだけなのに。
ただ、生きていたいのに大事な人と。
トルフィンの奴隷の日々がもうすぐ終わる。

0

Posted by ブクログ 2012年11月23日

今回のお話は、今後の展開を左右するものなのかな、と。

ようやくトルフィンがやる気出してきたような気がしてならないです。
聖書の存在はトルフィンの生き方にどんな影響を与えてくるのかな。
贖罪について色々と考えているようなので、聖書がその助けになればいいんですけどね。
何かよりどころを見つけるのはいい...続きを読むことだと思いますし。

さて、ノルドの民として少し変わった価値観を持つようになったトルフィンですが、それでも戦いが避けられそうにない今後どうしていくのか。
昔の面々との再会は?また、戦場に出て行くの?エイナルは?蛇は?
色々と気になることは満載です。

まあ、何にせよ、今回一番の見どころはやっぱりアシェラッドですかね。
何、トルフィンてば、背が伸びてないの?としか、思えない位置にアシェラッドの顔があるなぁ、とかそんなところに目が行きましたが。

こういう場面で父よりも誰よりも真っ先に脳裏の浮かぶのがアシェラッドな辺り、彼がトルフィンに与えた影響の大きさを物語っているように思えます。

1
ネタバレ購入済み

絶望を紡いでいく

2022年08月31日

救いのない悲惨な話が続く。人間をここまでどうしようもない存在として描かれると、暗澹とした気分になる。それでも読み続ける魅力がある。

0

Posted by ブクログ 2015年11月11日

 クヌート陛下の話は置いておいて、先の巻で伏線が張られていた逃亡奴隷の物語である。結末は哀しく、それだけにいかんともしがたい奴隷という立場が鮮明に描かれている。
 エピソードとしては充実していたが、物語の進行としては少しどうだったのだろうと考えなくもない。エピソードの質と物語進行とを鑑みて、ここでは...続きを読む星四つと評価している。

0

Posted by ブクログ 2014年06月30日

11世紀ヨーロッパを舞台にしたヴァイキング叙事詩。奴隷となった主人公トルフィンは、逃亡奴隷ガルザルとの邂逅を機に再び生きる道を見出すが…。大河のようなスケールで飽きまへんなぁ。

0

Posted by ブクログ 2014年01月16日

逃亡奴隷とアルネイズさん。
分不相応の富を求めたから悲劇は起こるのか。それとも運が悪かっただけなのか。

0

Posted by ブクログ 2013年10月09日

もちろん殺し合いなんてよくない。
平和が素晴らしいのもわかってる。
でもこの漫画の戦闘シーンの魅力が、快楽が、それを裏切っているような気がするのです。
野良仕事をするヴァイキングなんて絵にならないと思ってしまうのです。
トルフィンは無抵抗主義の聖人にでもなるつもりなのか?
否応なく戦闘に巻き込まれ...続きを読むていくのか?
哲学しすぎて描けなくなるなんてことにならないようお願いします。

0

Posted by ブクログ 2013年02月19日

電子書籍版が出るのを待って、やっと読んだ。子を想う親の気持ちはいつも泣かされる。奴隷になってからのトルフィンはやはり精彩を欠くと言わざるをえないが、目に少しずつ力が戻ってきている。トルフィンの新しい道が気になる。

0

Posted by ブクログ 2013年01月12日

もーう。オジサンが死んじゃってからもーう消化不良だよー。なんで死んでーん!!
でも安定しておもろしろくって、今一番、続きが気になって 仕方ない作品だということに変わりはない。
そろそろ事態が動き出しそう。

オージ様が神について悟ったとこと、オッサンが死んだとこが最高潮よね。はあ続き早くこーい。

0

Posted by ブクログ 2012年11月26日

実に久しぶりにトルフィンのアクションシーン。
相変わらず登場人物のリアリティがさすがだ。
王と再開するのも近い。
アメリカもやっと微かに見えてきた。
ますます楽しみだが、次巻が出るのはまた1年後かなぁ。

0

Posted by ブクログ 2012年11月23日

待ちに待った新刊です。
今回も濃ゆ~いお話&描き込みを楽しませて頂きました!

実力主義のこの時代、弱い者、負けた者が奴隷になるのは当たり前。
では勝者から奴隷に転落した主人公トルフィンはどうなるのか?
奪う者でも奪われる者でもない、第三の道が見えてきました。

逃亡奴隷ガルザルと、妻アルネイズのく...続きを読むだりが切なすぎる。
息子には自分と同じ道を歩ませたくない、ガルザルの言葉が、
胸にじんわりと染み込んできました。

息をするかのように当たり前な略奪、殺人。
ガルザルとトルフィンは、弱い立場になって初めて、
その理不尽さが理解できたのかな。
負の連鎖はどこで断ち切る事ができるのか…

0

Posted by ブクログ 2012年11月23日

 今回もトルフィンの考えに対してまた一つ壁が立ちはだかる。蛇が言った命の代償、トルフィンの考えはあくまで殺された者と殺した者の考えで、残された者にはどういった答えをだすのか、ここらへんでその問題に対して答えなければ本当の戦士の道には至らない気がしますね。
 しかし、トルフィンの葛藤の象徴としてアシェ...続きを読むラッドがでてくるってのはなんか胸にくるものがあるなぁ

0

Posted by ブクログ 2013年06月29日

今巻ではいよいよトルフィンと王の邂逅かと思っていたら、その前にトルフィンは奴隷と戦争という現実に向き合うことに。こういう一つ一つのエピソードがこのマンガの重厚さを作っているんですね。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年01月14日

葛藤を背負って戦うヴァイキングの男 12巻。

主に逃亡奴隷の話。
久しぶりにトルフィンも戦う。

殺したくはないが、殺す気でやってくる敵には対処しなければならない、というのは厄介だと思う。
現在では暴力行為は避難を浴びるけど、襲われた瞬間に助けてくれるものではないし、結局は誰かに暴力の代行を頼むの...続きを読むであれば、それはやはりもう非暴力ではない。

簡単に命の取り合いには発展しないこの時代、地域を愛しているけれど、人の攻撃性はそんなに簡単に収まるものではないとも思っている。

納得の行く落ち着きどころが見つかれば良いと思うが、さて。

0

Posted by ブクログ 2013年01月13日

以前1巻だけ買って読んでたのだけど、ある時ふと思い出して12巻まで大人買い&まとめ読み完了してしまいました。

ざっくりとまとめて感想書かせて頂きます。

主人公二人(殿下ってか陛下も、主役ですよね?)があっという間に大人になってしまって物足りない感があります。
もっと、少年が醜い争いに揉まれて、も...続きを読むがき苦しむ姿が見たかった・・・!

人がざくざく殺されてゆきますが、描写も思ってたより生々しくないな、なんて思ってしまい、己の汚れっぷりを痛感して切なくなりました。

いやいや、ガタイの良いおじさま方がいっぱい出てきて楽しいのは楽しいです。特に大好きだった灰かぶりさんが亡くなった時は辛かったです。

まだまだ続くんですよね?どこに向かおうとしてるのかな。やっぱりヴィンランド?オレはヴィンランド王になる!とか言い出さないよね?

行先がわからなくてモヤモヤとします。良いモヤモヤだと思う・・・たぶん。
これからに期待します。

0

Posted by ブクログ 2012年12月05日

今回も面白かった!
逃亡奴隷の話は、やや急な気もしたけど、次が楽しみすぎる!

クヌートやレイフとの再開が今の接収問題などなど…とどう絡んで描かれるのか。なんか複雑過ぎて、先の予想も出来ない。

続きを早く…!!

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2012年11月23日

もはやアニメ化は不可能ですね。
その位、密度が濃すぎます。幸村センセ。

ヴィンランド・サガ、最新刊。
11世紀初頭の北ヨーロッパの話。
当時世界を席巻していたヴァイキングたちの生き様を描いた歴史漫画。

奴隷編のクライマックス。
今までヴァイキングとして「奪う」行為を行っておいた主人公が、
奴隷に...続きを読む落ち「奪われる」側になる。

どう転んでも素晴らしい愛憎劇。
キリスト教が少し絡んできているので、シェークスピアっぽいと言えばそうなんですが、このレベルで愛憎劇を書ける作家は中々いませんよ。

0

「青年マンガ」ランキング