公手成幸のレビュー一覧

  • カナリアはさえずる(下)
    おもしろかった(^-^)
    最初のサリーはどこが賢い子なのかしら??と拍子抜けかもと危惧してたけど下巻で巻き返してくれた。

    とりあえずなんでそこまでDのことを守ろうとしたのかその関係性の描写が少なすぎたのが残念だけど、ラストまで読ませてくれました。

    続編あるのかなぁ??

  • ターゲット・アメリカ
    中々激しい内容の小説です。

    アメリカ国内で、核が爆発すると言う設定の物語は少なくはありません。そういう意味では、真新しい設定ではありません。

    興味深いのは、その核爆弾を捜索するのが、“ブラック”の部隊と言う事。しかも、核捜索と並行して、そのブラック部隊隊員の家族が、テロリストから襲われるという、...続きを読む
  • Gマン 宿命の銃弾(上)
     コルトガバメントM1911という拳銃。モデルナンバーが示す通り、1911年から軍隊や警察等の政府組織の男たち、government-man(Gマン)が愛用してきた銃だ。使用する弾丸は45ACP(45口径Auto Colt Pistol)で、半インチの大口径は携行する弾丸の量は制限されるが被弾時のス...続きを読む
  • 狩りのとき(下)
    上巻はベトナム戦争の回顧録がメインだったが、下巻からは一転し、現代のアメリカが舞台。
    ボブ・スワガーは過去の戦争に未だにとらわれながらも妻・娘との生活を過ごしていた。
    そんなある日、自分が居合せていないときに妻と娘が狙撃される。間一髪、命は落とさずに済んだが。
    ボブは静かに怒り、狙撃手を独自に調査す...続きを読む
  • 狩りのとき(上)
    最強スナイパーボブ・リー・スワガーシリーズ。
    場面はベトナム戦争末期。

    若い兵士、ダニーは元々、儀仗兵で内勤していたが、反戦活動のいざこざに巻き込まれ、そこで軍部の命令に背いたために、激戦地に送られる。

    そこで最高のスナイパー、スワガーに出会いスポッターとしてヘッドハントされる。
    その後二人はペ...続きを読む
  • 狙撃手の使命
    サウジアラビヤという国家は、中東にある世界最大産油国であることは知っていても、その国がどんな風土や庶民の暮らしがどのように営まれているかなどほとんど知らない。同じ中東でもドバイはエミレーツ航空が直行便を飛ばし、かなりの情報が流通していることと比べてみてもかなり閉鎖的と言えるであろう。そもそも、日本か...続きを読む
  • 我が名は切り裂きジャック(上)
     あまりにも有名な殺人鬼<切り裂きジャック>について書かれた本をぼくはこれまで読んだことがない。特に読まなかったことの理由はない。ほとんどの作品を読んでいるはずのパトリシア・コーンウェルが『切り裂きジャック』を書いた時にもなぜか食指が動かなかった。

     ほとんどの作品を読んでいるこの作家スティーヴン...続きを読む
  • 我が名は切り裂きジャック(下)
     あまりにも有名な殺人鬼<切り裂きジャック>について書かれた本をぼくはこれまで読んだことがない。特に読まなかったことの理由はない。ほとんどの作品を読んでいるはずのパトリシア・コーンウェルが『切り裂きジャック』を書いた時にもなぜか食指が動かなかった。

     ほとんどの作品を読んでいるこの作家スティーヴン...続きを読む
  • 我が名は切り裂きジャック(下)
    何故にスティーブンハンターが切り裂きジャック?つい先日、シェリーディクスンカーの切り裂きジャックを題材にしたタイムトラベルものを読んだばかりなので
    事件にはちょっと詳しくなったところ。凄惨な事件ですが現在まで未解決であることでイギリスでは有名みたいですね。
    小説での描写や実際の犯人の遣り口から現代な...続きを読む
  • スナイパー・エリート
    洋書版で読みました。
    主人公のジルがやることイケメンかつひたすら強すぎる。

    話の概要はある女性兵士がアフガニスタンでHIK武装集団に襲撃され、誘拐されてしまう。

    身代金の受け渡しも失敗し、打ち手を考えあぐねているアメリカ政府。
    そこにシールズの精鋭狙撃手が勝手に作戦を立案し、ガンシップの支援を受...続きを読む
  • ダーティホワイトボーイズ
    例えばランボーみたいな映画を見て、やべー戦争怖いわー、ランボーが突然日本にやってきてばかすか撃ちまくったらどうしよう、なんてなかなか思わない。これが現在の米国での話になっても、でもやっぱりまだ現実感が無いというか、米国って怖いのねーって思うくらい。
    という大前提のもと、この話は純粋に面白い。悪いやつ...続きを読む
  • ブラックライト(下)
    スティーヴン・ハンターによるボブ・リー・スワガーシリーズ第三弾下巻。
    アールが殺害された当時、最先端の技術であった暗視装置が本作のタイトルになっていることが明かされ、アールも暗視装置を使ったハンターに殺害されたことが判明する。そこからボブとラスは少しずつ真実に迫っていく。
    本作では極大射程の時のよう...続きを読む
  • スナイパーの誇り(下)
    最初は「何でスワガーがWW2時代の、しかもロシアのスナイパーを調査せなアカンねん」って思ったのだが、下巻のラストで答えを導き出したところがスティーブンハンターの上手いところだったな。上下巻で一気読みするくらいに面白かった。個人的には作風は違うが、極大射程より面白かったかもしれないな。
  • スナイパーの誇り(上)
    中々の無茶な展開で進む物語だが、過去と現在をリンクさせつつ、スワガーが必要以上には前面に出ておらず、物語に引き込まれた。この感じは極大射程に通ずるものがある。
  • スナイパーの誇り(上)
    イスラームについて勉強している流れでコーランを読んでいたのだが、なかなか、捗らない。飽きてきて積読していたハンターに手を伸ばした。

    面白い。ミステリーとアクション。スワガーシリーズのスタート地点。「極大射程」と通じる仕立てだ。

    70年前のソ連の美女スナイパーと現代がどうやって繋がるのか?

    後半...続きを読む
  • スナイパーの誇り(下)
     前作『第三の銃弾』でダラスを舞台にJFK暗殺の可能性としての新説を試みたハンターという作家。狩猟を趣味とし銃器に造詣が深い作家ということでオリジナルな道を歩んでいる昨今であるが、そもそもが傑作『真夜中のデッド・リミット』に代表されるような本質的には冒険小説作家である。強い権力に反発し、弱く、庶民の...続きを読む
  • スナイパーの誇り(上)
     前作『第三の銃弾』でダラスを舞台にJFK暗殺の可能性としての新説を試みたハンターという作家。狩猟を趣味とし銃器に造詣が深い作家ということでオリジナルな道を歩んでいる昨今であるが、そもそもが傑作『真夜中のデッド・リミット』に代表されるような本質的には冒険小説作家である。強い権力に反発し、弱く、庶民の...続きを読む
  • ダーティホワイトボーイズ
    ボブ・リー・スワガーシリーズの第二作。といってもボブ・リーは登場せず。まあ、関係は次作をお楽しみにということのようだ。
    登場する悪漢が何とも凄まじいワルなのだが、これが家族愛に満ちた人物だったりする。登場人物の殆どが家族に関する問題を抱えている、まさに家族がテーマなのだ。とはいえスピード感あふれる筆...続きを読む
  • 第三の銃弾(上)
    久しぶりに硬派な出だし。
    傑作「極大射程」の登場人物が出てくるだけでゾクゾクする。「47人目の男」以来の低空飛行も遂に終わりか?!
    下巻に続く!
  • 第三の銃弾(下)
    ボブ、ますます歳とったが、最近では一番らしく活躍している。
    極大射程とつながるとは!
    ハンターの謎解きも見事。
    さて、ほれでJFK暗殺事件の概要は頭に入ったので、続いてキングのJFKものにとりかかる。それにしても毎度のことながらキングは分厚いね〜。