ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
ロッキード疑獄とは、田中金脈事件の一環であり、ひいては、日本の保守支配体制の構造的腐敗そのものの表われである。5億円収賄の発覚から田中元総理の逮捕にいたるまで、田中批判を戦闘的に持続させていった著者の論稿の数々は、困難な状況を切り拓き、現代ジャーナリズムの質を変革しつつある。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~2件目 / 2件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
本巻の中心はロッキード事件であり、上巻と同様、当時の雑誌記事やその後に書かれたものなどで編制されている。 必ずしもストーリーが一本でつながっているわけではないが、立花の取材力と洞察は見事である。 本巻で印象に残ったのが、自民党という私的機関の、総裁選という私的選挙が、実質的にこの国の首相を決める...続きを読む選挙になっているという指摘である。私的選挙であるためカネで票を買っても公選法違反とはならないため、このことが田中の金権政治を生み出したという。 現在はどうか分からないが、ちょうど本書を再読している時に、自民党の総裁選が行われようとしている。そして、その当選者がそのまま次の首相になる。 こうしてみると、ロッキード事件当時と現在とで、それほど変わっていないのではないかと思う。 この状況を変えるために何が必要なのかは明白だろう。
児玉氏の部分を読む。立花氏と言えども、CIAとの関係を調べるのは難しかったようです。現在の研究では、周辺にはいたが、正式のエージェントではなかった。何故ならば、CIAが、児玉氏を信用できなかったからだそうです。真相は、どうなのでしょう。
下巻は、主にロッキード事件について。ほとんどの記事は、事件がホットに動いている時期に書いてあるが、その背景説明の解説もあるので、あまり前提知識が無くても、読んでいける。 それにしても、こういった事件に対して、(理系に進んだせいもあるかもしれないが)学校で習った記憶が全く無いが、それいいのか・・・?日...続きを読む本史、世界史も大事だが、自分と直接に関りがでてくる現代史もすごく大事なのでは?なぜか、学校の授業では、現代史はおまけ程度だった気がする。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
田中角栄研究全記録
新刊情報をお知らせします。
立花隆
フォロー機能について
「講談社文庫」の最新刊一覧へ
くらべて、けみして 校閲部の九...
アーティスト伝説―レコーディン...
世界の果てまで行って喰う―地球...
移民・難民たちの新世界地図―ウ...
ルポ スマホ育児が子どもを壊す...
天路の旅人 無料お試し版
不倫と正義(新潮新書) 無料お...
「ノンフィクション」無料一覧へ
1位
無私、利他―西郷隆盛の教え
2位
慟哭の冠
3位
地方豪族の世界 ――古代日本を...
4位
ヴィオラ母さん 私を育てた破天...
5位
ヒルビリー・エレジー~アメリカ...
6位
知ってはいけない
7位
東大・角川レクチャーシリーズ
「ノンフィクション」ランキングの一覧へ
いつか必ず死ぬのになぜ君は生きるのか
イラク戦争・日本の運命・小泉の運命
宇宙からの帰還 新版
解読「地獄の黙示録」
合本 巨悪vs言論 田中ロッキードから自民党分裂まで【文春e-Books】
合本 天皇と東大【文春e-Books】
合本 臨死体験【文春e-Books】
がん 生と死の謎に挑む
「立花隆」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲田中角栄研究全記録(下) ページトップヘ