ヴィーナスという子 存在を忘れられた少女の物語

ヴィーナスという子 存在を忘れられた少女の物語

935円 (税込)

4pt

※こちらの作品は、Android端末と、他のOS端末の間でしおり同期ができません。

周りが何をしようと無反応な七歳の少女ヴィーナス。決して話そうとしなかった彼女が、トリイの愛を受け次第に心を開きだした矢先身も凍る事件が! ただ一人、面倒をみてくれた知的障害のある姉からも引き離された少女が、真の安らぎを得るまでを描く感動作。/掲出の書影は底本のものです

詳しい情報を見る

閲覧環境

ヴィーナスという子 存在を忘れられた少女の物語 のユーザーレビュー

4.3
Rated 4.3 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    トリイの大ファン。
    何年かぶりにこの書籍を再度読みました。

    やっぱり教育は難しいと思い知らされると同時に
    教育ほど素晴らしいものはないと思いました。

    私のお気に入りは「ビリー」。
    障害をもつ子が変なしぐさをしても笑わないのは、その人のことを知っていて思ってあげているから。
    でも笑った

    0
    2011年09月17日

    Posted by ブクログ

    内容(「BOOK」データベースより)
    心を閉ざした少女がただ一人頼りにしていたのは、知的障害をもつ姉だった。情緒障害児との心の交流を描き、世界中に感動を呼んだ著者が、福祉の連携の難しさ、教育の理念の実践の対立など、新たな問題に立ち向かう渾身のノンフィクション。

    0
    2009年10月07日

    Posted by ブクログ

    "誰かが手を差し伸べていてくれさえすれば"
    トリイさんの本は読みやすく、また記憶に残りやすいです。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    心を閉ざした少女がただ一人頼りにしていたのは、
    知的障害をもつ姉だった。
    情緒障害児との心の交流を描き、
    世界中に感動を呼んだ著者が、
    福祉の連携の難しさ、教育の理念の実践の対立など、
    新たな問題に立ち向かう渾身のノンフィクション。

    0
    2009年10月08日

    Posted by ブクログ

    トリイは本当にすごい人だと思う。本当にこれが実話?という思いで、どんどん読んでしまう。いろんな問題を含んでいるのに、読みやすいのはやはり書く才能に恵まれているからなのか、伝えたい気持ちが強いからなのか、両方なのかな。

    0
    2009年10月07日

ヴィーナスという子 存在を忘れられた少女の物語 の詳細情報

閲覧環境

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す