迷ったらこれ!書店員おすすめ実用書♪

迷ったらこれ!書店員おすすめ実用書♪
「レシピ本、趣味の本・・・トレンドの実用書はどれだろう?」そんな時はこちら!書店員おすすめの実用書をピックアップしました♪
※セーフサーチを中またはOFFにすると、すべての作品が表示されます。

新規会員限定70%OFFクーポンプレゼント!

偏屈書店員が独断で選ぶおすすめ作品

    • 10年前より可愛くなる 大人美容の正解

      10年前より可愛くなる 大人美容の正解

      NEW

      【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 可愛すぎる67歳!  美容専門雑誌の編集長を歴任、現在は美容YouTuberとしても大人気の天野佳代子が実践している、見た目年齢が10歳若くなる、大人女性のための自宅美容術を公開!、 スキンケアからメイク、ヘアケア、ボディケア、身だしなみ、更年期対策、心の持ち方まで、すぐに取り入れられる美容術を伝授。 美容業界歴40年の目で選び抜いた愛用コスメも大公開。 ■「手根メソッド」でシワをつくらない  ■髪の「上向き洗い」でたるみを予防  ■「一重まぶた用コスメ」で下がりまつ毛が上を向く  ■「あご下だけシェーディング」で二重あごを解消  ■大人の眉は「ぼんやり」が正解  ■老ける「黒のアイライナー」は捨てる  ■「水泳用タオル」で髪の傷みを防止  ■大人がポーチに常備すべきは「ストレートミニアイロン」  ■白髪染めを卒業する方法  ■「歯間ブラシ3本」で清潔感を取り戻す  ■朝一の「プロテインシェイク」で調子のいい体に  ■大人の香水はレイヤード使いが正解  ■「色付き眼鏡」で老け込まない老眼対策を など 天野 佳代子(アマノカヨコ):1957年東京都生まれ。学生時代からファッション雑誌の美容ライターに。美容専門誌『美的』のエディトリアルディレクター、大人の女性向け美容専門誌『美的GRAND』の創刊編集長を歴任、40年近く美容に携わる。60代に入り、美容ジャーナリストとしての書籍の出版やYouTubeチャンネル『天野佳代子の大人美容 【歳をとるのは怖くない】』のディレクションなど、さらに活動の幅を広げる。著書に『何歳からでも美肌になれる!』(小学館)。

    • 子どもとの関係が変わる自分の親に読んでほしかった本

      子どもとの関係が変わる自分の親に読んでほしかった本

      世界中から共感の声、続々! 世界46カ国200万部のベストセラー。子ども時代の親との関係を見つめなおし、子どもと自分の感情に向きあえば見えてくる、子どもが幸せになるための心がけ。 ・「心を揺さぶられた」「涙なしで読めない」「子育て全般が変わった」……など、世界中から共感の声続々!世界46カ国、200万部のベストセラー。 ・多くの親子関係の悩みに向きあい続けてきた英国の心理療法士が、さまざまな親子の実例をもとに、子どもが幸せになるための心がけを丁寧にまとめた話題の書。

    • 食べる投資 ~ハーバードが教える世界最高の食事術~

      食べる投資 ~ハーバードが教える世界最高の食事術~

      疲れや不調を寄せ付けず、ストレスに負けない精神力を持ち 誰にも負けない発想力と思考力、行動力で ビジネスの荒波をやすやすと超える―― そんなトップビジネスパーソンが当たり前に行っている、 最もリターンの大きな投資があります。 それは、「健康」への投資です。 ビジネスの生産性を高める要素の すべての基盤は、栄養です。 必要な栄養で体が満たされることで、はじめて 脳や体、精神が、最も高いパフォーマンスを発揮するからです。 疲れやだるさでミスを連発したり やる気も覇気もなくぼんやりしていたり すぐに体調を崩して仕事に穴をあけたり…… それが常態になっていては、社会的な成功はありえません。 「不健康」は、人生のコストパフォーマンスを最も低くします。 ところが―― 過剰な糖質や食品添加物、有害金属など、 現代社会は相当に気を付けていないと 「健康破綻」を起こす要因にあふれています。 体をむしばむ要因を遠ざけ、適切な栄養を得るためには、 本当に正しい栄養学の知識が欠かせません。 本書には、ハーバード大学で最新の栄養学を研究し、 日本初のアンチエイジング専門クリニックを開設した医学博士、 満尾正医師による、最新の栄養学の知恵を一冊にまとめました。 ハイパフォーマンスに必要な栄養と、 それを得るための食事について、 実際のレシピを写真といっしょに紹介しながら解説しています。 あなたの心身を生涯守り、 最大のリターンである「ハイパフォーマンス」を得るための 「食べる投資」をお伝えします。

    • ひとり暮らし大全 自分空間を整えれば人生は好転する!

      ひとり暮らし大全 自分空間を整えれば人生は好転する!

      NEW

      ●1R/1Kでも“くつろぐ&仕事をする”を叶えるレイアウト ●玄関には竹炭、キッチンに不織布パッド……快適に過ごすためのマストアイテム ●内見ではマンション共有部に注目! 不動産会社との「本物の交渉術」 大反響!X(Twitter)フォロワー13万人突破(2024年9月現在)、 「部屋づくりエキスパート」初の著書! 第1章 住めば都? あなたにとっての理想の部屋とは 第2章 ひとり暮らし部屋を快適にする、マストアイテム 第3章 ひとり暮らし部屋が整う、住まいの知識 第4章 理想の部屋を求めて~~引越を決めたら知っておきたいこと 第5章 必ず押さえたい! 賃貸契約の基礎知識

    • QuizKnock 僕たちの現在地(Quick Japan SPECIAL)

      QuizKnock 僕たちの現在地(Quick Japan SPECIAL)

      NEW

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今年結成8周年、YouTubeチャンネル登録者数230万人(※2024年8月現在)を誇る 「QuizKnock(クイズノック)」の決定版Deep Guide! 知識量もさることながら、メンバーの親しみやすいキャラクターやクイズへの情熱から、幅広い年齢層に熱烈に愛されている「QuizKnock」。その人気の秘密やメンバーの魅力を紐解きます。 伊沢拓司・ふくらP・河村拓哉・須貝駿貴・山本祥彰・鶴崎修功が「人生のターニングポイント」を語る合計4万字以上のソロインタビュー、個性あふれるスペシャルグラビア、期待の若手メンバー・東問&東言の双子対談、メンバー自らが撮影した貴重なオフショット、そのほか卒業メンバーや共演者も多数登場!

    • 限界を打ち破る 大谷翔平の名言

      限界を打ち破る 大谷翔平の名言

      NEW

      大谷翔平選手の快進撃が止まりません。2024年オールスター前の前半戦を終えた段階では、3冠王を狙えるほどの成績を上げています。今や大谷選手は「史上最高の野球選手」の1人としてみんなが認める存在となっています。 本書で紹介する名言は、野球を始めた子ども時代から今日まで、折に触れて大谷選手が口にした言葉の中から選んだものです。その中には、野球に限らず、人が生きていく上で大切なものがたくさんあります。大谷選手の素晴らしいプレーに魅せられたなら、そんな大谷選手をつくった素晴らしい名言にも是非触れてみてください。きっと生きる力になるはずです。 先入観は可能を不可能にする 自分で自分に制限をかけない/すぐに挑戦するし変えることをいとわない/アイデアが浮かんだら、まずやってみる/勝った時、成功した時にこそ反省する/自分の強みを活かしてこそ成長できる 「期待は応えるものじゃなくて、超えるもの」 「誰もやったことがないと言われてますけど、誰もやってないからこそ、やってるんですから」 「何が正解だったのか、何が失敗だったのかは、死ぬ間際にならないと分からないんじゃないかな」

おうちで作ろう!人気のレシピ本

    • ロジカル男飯

      ロジカル男飯

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「絶対ウマい」ラーメンや豚丼、からあげ丼などのガッツリ系料理を、極限までウマく作るためのレシピを理論的に追究! 塩分濃度や肉の火入れ時間、材料の相性など、全33品の「ウマさの理由」をロジカルに解説する新感覚レシピ本。

    • ぼんご女将のしあわせおにぎり帖

      ぼんご女将のしあわせおにぎり帖

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おにぎりの老舗名店「ぼんご」のレシピ本が誕生! ぼんご女将・由美子さんの知恵がたっぷりつまった、おにぎりとおかずのレシピ集です 連日大行列がたえず、テレビや雑誌のインタビューでもおなじみの「おにぎり ぼんご」(東京・大塚)。 本書はぼんごの右近由美子女将による、おにぎり54種類+おかずのレシピ集です。 レシピのほかにも、秘伝のお米の炊きかたやおにぎりの握りかた、ぼんごの誕生秘話などのコラムもたっぷり! ◎内容 おにぎり54種類のレシピと豆知識 おにぎりに合うおかずレシピ おにぎり具のアイデアアレンジレシピ おにぎり具の女将おすすめの組み合わせレシピ おにぎりの握り方 / お米の炊き方 コラム(ぼんごについて・おにぎりについて など) 【目次】 はじめに 巻頭コラム(お米の炊き方/おにぎりの握り方) レシピ解説(おにぎり具材54種類/おかず16種類/具材のアレンジレシピ27種類) 女将のコラム おわりに

    • リュウジのまだバズってないレシピ

      リュウジのまだバズってないレシピ

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今いちばんバズっている料理研究家の、『バズってない』レシピ本が誕生!? 「知られてないし、たぶんバズらない!でもマジでウマいから1回作って食べてみてほしい」 リュウジが自信を持ってオススメする隠れた名作レシピが一冊に! 料理のおにいさんリュウジといえば、「至高シリーズ」「虚無シリーズ」をはじめ、カンタンで超おいしい大人気レシピ(=バズレシピ)。 しかし、この本に載っているのは、「自信作だけど埋もれている名作」や「バズらなそうだからお蔵入りになっているレシピ」。つまり『まだバズってないレシピ』たちです。 ●動画では見られない未公開レシピが過去最多収録! ●いつものバズレシピではなかなか登場しない「魚料理」「民族料理」も多数掲載 ●ホームパーティーで振る舞えるような、かけた手間以上に“っぽく見える”「おもてなし料理」 「王道のバズレシピ以外も作ってみたい!」 「毎日の料理に普段とは違う新鮮さを取り入れたい!」 そんな人たちに向けて、バズり要素以上に料理研究家としてのこだわりを詰め込んだ本当においしいレシピ118品を大公開! PART1 料理研究家が本気で考えた「おもてなし料理」 PART2 目指すは至高シリーズ超え!「下克上レシピ」 PART3 9割はまだ知らない「隠れた名作TOP10」 PART4 バズらなくてもいいやと思えるほど本気でウマい「肉おかず」 PART5 実はめっちゃ得意だから知ってほしい「魚介レシピ」 PART6 派手さはないけど本当においしい「野菜レシピ」 PART7 バズらなくても家計を助けたい「卵・豆腐レシピ」 PART8 酒飲みの悶絶が止まらない「おつまみ」 PART9 一軍レシピに絶対ライクインする「究極のめん類」 PART10 変化球だけど高威力「魅惑のごはん・パン」

    • 谷原家のいつもの晩ごはん

      谷原家のいつもの晩ごはん

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「家族のために作ることで”自分が整う”」 芸能界きってのお料理上手としても有名な谷原さん。 待望のレシピ本のテーマは、10人家族のために毎晩繰り返し作ってたどり着いた ”究極の定番ごはん”。一品一品、温かなエピソードとともにお楽しみください。 本書「あとがき」より 僕にとって料理は、心が整う時間です。 献立を決めて買い物。家に帰って仕込みをして調理。 目の前のことだけに集中して完成すると いつの間にか心のもやもやが晴れているのです。 料理本なのにこんなことを書くと怒られると思いますが、 料理は作らなくて良いと思ったりもします。 大事なことは食事を楽しむこと。それに勝るものはありません。 出前でも、スーパーのお惣菜でも、コンビニのおにぎりでも、 大切な人とおしゃべりしながら楽しい時間が過ごせれば、 それが最高だと思います。いくら手の込んだ料理が出てきても 会話のない食事なんて味気ないですよね。 無理して料理する必要なんてありません。 でももし余裕があれば、誰かのために料理を作ること、 そして作ってもらえることはとても贅沢なことです。 この本の料理で楽しい時間を過ごしていただけますように。 谷原章介 【Contents】 ・Part1 谷原家スタメン入りの最愛リピートごはんベスト10 ・Part2 大家族なもので我が家は鶏肉の消費量がハンパないんです! ・Part3 子どもたちはとにかく”茶色”に目がないんです!   ・Part4 女性陣のハートをキャッチ! ササっともう一品ヘルシーおかず    ・Part5 大家族だからこそ、ハレの日は賑やかパーティー!    このほか、自家製ソースの作り方や谷原家のキッチンに欠かせない 料理のおともなどコラムも充実。谷原さんが撮りためた料理画像も必見です!

    • ますます常識やぶりのアイデアおやつ~「材料4つまで」の100レシピ

      ますます常識やぶりのアイデアおやつ~「材料4つまで」の100レシピ

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「第11回料理レシピ本大賞 in Japan 2024」にて、 【お菓子部門】大賞を受賞! &「ニュースなレシピ賞」も受賞で W受賞の著者、第二弾! SNSフォロワー数275万人超! 第一弾に引き続き、もっと斬新なアイデアが満載のおやつが100品! 市販食品を使えば、材料も少なく、 ホールケーキやタルトなど 見映えのするスイーツだってあっという間。 「マシュマロ」でメレンゲクッキー、 「スーパーカップ」でカヌレ、 「牧場の朝」でティラミス、 「切りもち」でポンデリング、 「食パン」でバスクチーズケーキetc。 ちょっとしたアイデアで簡単に、おいしく作れちゃいます。

    • 志麻さん式 定番家族ごはん

      志麻さん式 定番家族ごはん

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「今日、何つくろう?」の悩みがなくなる! 伝説の家政婦・志麻さんのとっておきレシピ&料理上手になれるワザ ゆるっと覚えて、毎日組み合わせを考えるだけ! 「子育て15年間」を乗り切るおいしい魔法、教えます! ◆実は簡単・手間いらず!フランスの家庭料理は子育て家庭の味方 ◆あなたも志麻さんになれる!調理・片づけを効率よく進める「プロの手際」を公開 ◆調理の「面倒くさい」が「楽しい」に!覚えたい「志麻さんテク」 ◆志麻さんの「しないワザ」も満載!  「下ごしらえしない」 肉&魚に塩を振るだけのフランス流メソッド  「特別な材料・調味料・道具は使わない」野菜はじゃがいも、にんじん、玉ねぎがあればいい  「手間をかけない」 基本はほったらかし!“暇な時間”の洗い物で効率アップ  ◆フランス流の子育てアドバイス、夫・ロマンさんの子育てコラムも掲載! PART1 メイン10品/定番ハンバーグから15分で完成できるごちそうまで PART2 付け合わせ10品/作り置き×パパッと調理で、もう悩まない! PART3 スープ5品/脱・味噌汁! おしゃれなスープで野菜をいっぱい食べる PART4 離乳食&移行期3品/赤ちゃんも子どもも“大人と同じもの”で手間を省く PART5 とっておき5品/休日の豪華メインで食べる喜びを満喫する

気になる美容

    • 50歳からのやめる美容はじめる美容 肌・髪・体が変わる

      50歳からのやめる美容はじめる美容 肌・髪・体が変わる

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 女優。モデル、ジャーナリストらがこぞって通うサロンで、30年間その美を支えてきた著者がその経験を元に「50代という美の節目」にこそ知ってほしい一生キレイでいられるコツを伝授。日々の肌や髪、ボディのケアを少し見直すだけ。見違えるほど変われる!

    • セルフ小顔 予約のとれないエステティシャンが教える一生使えるテクニック

      セルフ小顔 予約のとれないエステティシャンが教える一生使えるテクニック

      【ご新規様お断り】の大人気エステティシャンによる 秘密の小顔テクを大公開! 全マッサージ、著者による動画解説付き。 どこをどのようにほぐせばいいのか正確にわかるから 効果を実感しやすい! たったの数分で、 顔の「ムダな余白」がなくなります。 ・とにかく小顔になりたい ・たるみやむくみで顔全体がぼんやりしている ・ほうれい線が目立ってきた ・目の開きがなんだか悪い ・肌のくすみが気になる こんな悩みを持つ人は「セルフ小顔」を実践してください! ケアを続けることで、 ・眼精疲労がとれる ・肩こり、首こりがなくなった ・肌がキレイになった ・偏頭痛が改善した という美容以外の嬉しい効果を実感する声をたくさんいただいています。 顔面の悩みが解消されれば、気持ちも上向きに。 本書であなたのお顔をぐっと引き上げ、 キュッと引き締まったフェイスラインを手に入れましょう。

    • 「ちゃんとメイクしているつもりなのになんか違う」から脱却 一生使える理論が身につく 大人の学びなおしメイク

      「ちゃんとメイクしているつもりなのになんか違う」から脱却 一生使える理論が身につく 大人の学びなおしメイク

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 基本とさらにその先の深堀りされた内容までギュっと詰まった1冊! ★兵藤小百合、初の書籍発売! メイクも大まかな理論を理解していれば、SNSやメディアから溢れるほど発信され続けている情報や、一時的コスメの流行に振り回されることもありません。自分という素材を活かしながら楽しくメイクができ、理想の仕上がりにすることができます。 (はじめに、より) PART1 誰でもきれいになれる! さゆりメイクの3つの心得 PART2 一生もののテクニック ベースメイクの基本 PART3 なりたい印象を叶える 骨格メイクの基本 PART4 トータルバランスできれいになる! パーツメイクの基本 兵藤小百合(ひょうどう さゆり) メイクアップアーティスト。ニューヨークやパリなどでの中期滞在経験有。 広告・映像・スチール撮影など、様々な「美」に対する仕事に幅広く携わっており、自身の YouTube チャンネル「さゆりメイク」にて、プロ視点でメイク動画配信中。 テレビ番組や雑誌やラジオなど様々なメディアにも出演。 メイクアップショーやイベントへの出演、メイク講座等も行っている。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします

    • 美容の科学

      美容の科学

      スキンケアの謎に迫る、これからの美容のバイブル ◆肌の「うるおい」「透明感」とは何か? ◆常在菌の存在を忘れている? ◆どうして何種類も液体をつけるのか? ◆「デトックス」は可能か? ◆「天然由来」「植物性」は安全か? 「肌のキメこそ美人の条件」「もっと美白、もっとアンチエイジング」…… 美容にまつわる惹句はあふれているが、そもそも「美しい」とは何なのか? 独自の高級化粧品を研究・開発してきた著者が、 科学の知見で「美しさ」について徹底分析。 ふだんのスキンケアを科学の視点でとらえかえせば、 目からウロコの美容論にたどりつく。 「わたしたちの体は、化学成分の化学反応によって成り立っている――」 【目次】 第1章 キホンを化学的に――「美しさ」の概説 キメ / 美白 / ツヤとテカリ / ハリ / 肌荒れ / 常在菌 第2章 スキンケアの科学――何のためにしているのか ◆起床――美しさには「スイッチ」がある ◆洗顔――洗うのではなく整える ◆化粧水――そもそも肌の「うるおい」とは ◆美容液――肌にとっての「栄養」とは何か ◆美容クリーム――「肌質の変化」のストライクゾーン ◆UV対策――肌最大の敵は「紫外線」 ◆運動――体と肌の関係 ◆入浴――毎日のルーティンをあらためて考える ◆ヘアケア――頭を見つめなおす ◆ストレス 第3章 美容の世界のあやしい科学――真実に見えるニセ美容 ◆ニセ美容――「噓」の見抜き方 ◆防腐剤フリーは存在するのか? ◆アレルギーと効果効能――超微量成分の世界 ◆迷走するアンチエイジング ◆植物性か、動物性か、化学合成か

    • 長井かおりからのお知らせです そのメイクの常識、ちょっと前に変わってます!

      長井かおりからのお知らせです そのメイクの常識、ちょっと前に変わってます!

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気ヘア&メイクアップアーティスト長井かおりさんによる「大人のためのメイク本」。これまで「常識」「鉄則」とされてきたメイクテクやコスメ選びを1ヵ所ずつアップデート。メイクがグッとあか抜けるコツをご紹介します。大人になると骨格が変化したり、くすみやたるみといった悩みが増えてきます。それによって「昔は似合っていたメイクが、最近しっくりこない」と感じる方も多いのではないでしょうか。でもご安心ください! 長年、読者のメイク悩みに寄り添ってきた長井さんならではの最新メイクテクニックで、ぐっと素敵になれます。”いつものメイク”と”長井さんメイク”の比較写真もついており、コツがより分かりやすく、簡単に取り入れることができます。 テーマ ・苦手克服!眉の描き方6アプローチ ・アイメイクのマンネリ解消!4つの新しい塗り方 ・基礎から見直し!令和版メイクセオリー ・くすみ、ほうれい線、たるみ……一点集中 ワンテクで解決! ・まだとらわれてる!?イエベブルべは気にしない ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    • 「皮膚の変態」が本気で選んだ270品 悩みに「効く」コスメ

      「皮膚の変態」が本気で選んだ270品 悩みに「効く」コスメ

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「皮膚の変態」ことネクストブレイクの美容家・大野真理子さんの初の書籍。「都心の一等地にマンションが買えるほど化粧品に課金した」という大野さんが推薦する、悩みに効くスキンケアアイテム決定版。 Chapter1 毛穴・美白・たるみ・乾燥・ニキビ      5大悩みに効くコスメ Chapter2 24時間美容漬け      「皮膚の変態」の鬼ルーティン Chapter3 すべてを試した女のファイナルアンサー      「こんな時、どうする?」 Chapter4  煩悩は次から次へと湧いてくる      「皮膚の変態」のボディ悩み格闘記 Chapter5 人生の悩みも美容で解決しましょ      誌上版「真理子会議」 Chapter6 美の総合点を上げるなら      「細部」に宿る美しさのハナシ Chapter7 困ったときはプロに相談      医療の力を上手に借りよう おまけ  「皮膚の変態」の秘密の小部屋

身体をほぐす!筋トレ・ストレッチ・ダイエット

    • 疲れた日でもできる10秒姿勢リセット YOSHIDA式 整姿勢プログラム

      疲れた日でもできる10秒姿勢リセット YOSHIDA式 整姿勢プログラム

      NEW

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【感覚】×【骨格】ケアで姿勢を整えよう 小学生から90代までレッスンを行う人気トレーナーYOSHIDA考案。 ストレートネック・巻き肩・反り腰・身体の違和感‥が いつでもイラストの動きをマネするだけでラクになる! ・猫背が気になる ・疲れやすい ・ストレッチしてもすぐ元の姿勢に戻る ・運動するための時間がない ・エクササイズのために着替えるのは面倒! ・立ち方がわからなくなった そんな方こそ試して欲しいかんたんセルフケア。 立ったまま・座ったままできるエクササイズが充実! すき間時間にケアしたい方にもおすすめです。 【動画解説付き!】 【CONTENTS】 はじめに 本書のエクササイズについて・おすすめプログラム・本書の見方 PART1 姿勢迷子から抜け出す 感覚リセットエクササイズ エクササイズを行う前に DAY1 カチカチ肩(緊張グセをとる) LESSON 無意識の緊張グセを和らげよう/緊張のコントロール力を身につける DAY2 背中風船(上にふくらむ) LESSON 脳と身体の連携を取り戻す/手のひらで動かす部分を触って意識 DAY3 黙想かかし(下から支える) LESSON 足裏センサーが身体を軽くする/視覚に頼らず姿勢を保つ能力をアップする DAY4 目線直進(偏りを整える) LESSON 眼から左右のバランスが崩れていく/眼の使いすぎを侮れない理由 DAY5 タッチ呼吸(同時にふくらむ) LESSON 吸うことよりも先にしっかり吐くことを意識しよう/姿勢のために着るものも気をつけよう DAY6 膝つき腕上げ(ずれを揃える) LESSON 胸郭と骨盤2つの箱を揃え安定させる/まっすぐ立ち腕だけ動かすことを意識しよう DAY7 つまみ上げ(上下に伸びる) LESSON 上だけでなく上下両方向に軸を伸ばす/オーラがある姿勢は軸が伸びている [COLUM]グーパーだけでも立派な運動!? PART2 外出中もかんたんケア 骨格リセットエクササイズ エクササイズを行う前に SELF CHECK 01 正面・横面の姿勢 SELF CHECK 02 股関節の可動域 SELF CHECK 03 足首の可動域 SELF CHECK 04 YOSHIDA式整姿勢 ケアしたい6つのパーツ―首・肩・腰・股関節・膝・足首 SELF CHECK 05 姿勢ファイル・スマホで姿勢を記録しよう! 【ストレートネック】 ・おうちエクササイズ ・どこでもエクササイズ 【巻き肩】 ・おうちエクササイズ・どこでもエクササイズ 【反り腰・スウェイバック】 ・おうちエクササイズ・どこでもエクササイズ 【詰まり股関節】 ・おうちエクササイズ・どこでもエクササイズ 【膝の過伸展】 ・おうちエクササイズ・どこでもエクササイズ 【詰まり足首】 ・おうちエクササイズ・どこでもエクササイズ [COLUM]運動神経がいい人は姿勢がいい? PART3 整姿勢のギモンQ & A おわりに

    • 今日から快眠! 寝る前ストレッチ

      今日から快眠! 寝る前ストレッチ

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 体をほぐしてぐっすり眠れる! 睡眠専門医直伝のおやすみ前の簡単ストレッチ 「疲れているのに眠れない」「朝、スッキリ起きられない」など、年齢を重ねるにつれて増えていく睡眠の悩み。そこでおすすめなのが、睡眠専門医直伝の寝る前に行う簡単なストレッチ。 ベッドやふとんの上で、両ひじの上げ下げや、つま先とかかとを交互に上げるストレッチなどで寝つきをよくし、首を動かしたり、ウエストをひねったりするストレッチで血行を促進させ、肩こりや腰痛など体の不調も改善します。 質の良い睡眠は心身の健康を保つうえで欠かせません。習慣化することで快眠が得られ、やがて健康長寿にもつながります。元気な毎日を長く過ごせるように、ぜひ「寝る前ストレッチ」を始めましょう! 【内容】 はじめに あなたの“眠り”は大丈夫? 快眠チェックリスト なぜ、寝る前にストレッチ?  なぜ、快眠できないの?    PART1 体をほぐして快眠に!  寝る前に(1) 深部体温を上げよう 快眠Q&A 前編    寝る前に(2) 血流アップで深部体温ダウン 寝る前に(3) 心も体もリラックス 寝起きに  スッキリ目覚めてリズムを正そう 快眠Q&A 後編 もっとぐっすり眠るために(1) 「睡眠ホルモン」を増やそう PART2 つらい症状をやわらげて快眠に! 肩こりに やさしくゆるめてしっかり休もう 腰痛に(1) 腰をやさしくストレッチ 腰痛に(2) 股関節からゆるめよう 足がつる人に 突然の激痛を回避しよう もっとぐっすり眠るために(2) お手本タイムスケジュール  「睡眠ノート」で快眠に!

    • あらゆる不調が消える世界一のストレッチ

      あらゆる不調が消える世界一のストレッチ

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 NHK「ガッテン!」 「ニューヨーク・タイムズ」他メディアで話題沸騰!! 世界No.1のストレッチング研究者初の著書! 1回30秒のストレッチで最高の体をつくる 世界一のストレッチには驚くべきこんな効果が! ◎柔軟性が増して動きやすくなる ◎筋肉の流動性が増してこわばり・張りが解消 ◎筋肉がやわらかくなって怪我を予防する ◎疲れにくいからだになる ◎自律神経が整って血圧が下がる ◎血管がストレッチされて動脈硬化を予防する ◎血糖値が下がる 凝っているところを伸ばすことで、元のからだのポテンシャルを取り戻す! 「いい姿勢」でからだの癖を直し、最高のからだを手に入れる方法を、伸び~る博士が伝授します。

    • 名医が教える 自分で治す脊柱管狭窄症 改善トレ

      名医が教える 自分で治す脊柱管狭窄症 改善トレ

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 根深い脊柱管狭窄症のお悩みに新たなアンサーを提示します! 脊柱管狭窄症でクリニックに来院される患者さんの8割以上が、脊柱管の狭窄以外にも、坐骨神経痛の原因を抱えています。また、脊柱管の狭窄のほかに、梨状筋の緊張、足首のゆるみが、症状の原因として絡んでいるケースが数多く見られます。 本書で紹介する竹谷内式メソッドは、脊柱管狭窄症に対する基本のセルフケアで、その考え方は、「脊柱管が狭まることで脊柱管狭窄症になるのだから、脊柱管を広げればいい」というシンプルなもの。整形外科医としての見地やカイロプラクティックの理論を生かして編み出しました。 脊柱管狭窄症の克服を目指す、まったく新しいセルフケア 竹谷内式メソッド ◎脊柱管タイプに効く  ■腰のストレッチ   基本 腰まるめ体操   簡単 腰まるめ体操   正座 腰まるめ体操   横向き ひざ抱え体操   あお向け ひざ抱え体操  ■腰のケア   テニスボール腰ゆるめ ◎梨状筋タイプに効く   ■梨状筋のストレッチ   ひざ引き上げお尻伸ばし   足組み式お尻伸ばし   座って行うお尻伸ばし  ■梨状筋のケア   テニスボールお尻ゆるめ ◎足首タイプに効く  ■足首のケア   1本ベルト型 足首サポーター   2本ベルト型 足首サポーター  ■足裏のケア ゴルフボール足裏ゆるめ  治療に通っていても思うような効果が得られなかった人、長年にわたり痛みやしびれに悩まされてきた人、根本的な改善を目指している人こそ、脊柱管に梨状筋や足首を加えたダブル、トリプルのケアに取り組んでみてください。 【本書の内容】 第1章 新提唱! 押さえておきたい脊柱管狭窄症のメカニズム 第2章 実践! 脊柱管狭窄症を治す竹谷内式トリプルケア 第3章 日常に取り入れたい! 早く治すための生活の工夫 付 章 もっと知りたい! 早く治したい! 脊柱管狭窄症Q&A 巻末収録 ケース紹介!竹谷内式メソッドでしつこい症状を治した4人

    • Tarzan特別編集 歩く&筋トレこそ、最強の健康メソッド!

      Tarzan特別編集 歩く&筋トレこそ、最強の健康メソッド!

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 「歩くことは、健康にいい!」 誰もが知っているその定説がちょっと変わったこと、ご存知ですか? 「歩いて筋トレすると、もっと健康にいい!」 厚労省による国民の健康や体力増進のガイドが10年ぶりに改訂され、 これまでの1日8000歩以上の歩行、 週2回の息が弾み汗をかく程度の運動に、 座りっぱなしをできるだけ避けることと 週2日以上の筋トレが追加されたのです。 そのガイドでは筋トレについて以下のように補足説明がされています。 *筋トレにはマシンなどを使用するウエイトトレーニングだけでなく、自分の体重で行う腕立て伏せなどの運動も含まれる。 *筋トレを週2〜3日実施することを推奨する。 *筋トレの実施は生活機能の維持・向上だけでなく、疾患発症予防や死亡リスクの軽減につながると報告されている。 *筋トレと有酸素性身体活動を組み合わせるとさらなる健康増進効果が期待できる。 「効果はありそうだけど、ちょっとハードルが高いなあ」と思いましたか? そんなあなたのために、このムックでは 歩き方の基本や歩数を増やすアイデアなどと、 初心者向きの筋トレガイドをドッキングさせました。 歩く&筋トレを習慣にすれば、健康寿命が伸びて見た目もスッキリ! まずは一歩、踏み出してみましょう。 P.S.  座りっぱなしの時間を短くする方法は、 既刊の「ターザン特別編集 疲れ対策の新常識」(ムック)に詳しく載っています。 そちらも併せてご覧ください!

    • NHKあさイチ 仕事や家事の合間に効率よく! ラクやせ時短筋トレ

      NHKあさイチ 仕事や家事の合間に効率よく! ラクやせ時短筋トレ

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※「<特別収録2>朝たんぱく質カード」は電子版購入者専用サイトからPDFをダウンロードすることができます。 番組で反響の大きかった「筋トレ」にまつわる放送回の情報を一冊に! 筋トレ&ストレッチの専門家たちが監修したエクササイズを イラスト&解説で、丁寧にご紹介。 さらに、太りにくい暮らしのコツ、 上手なたんぱく質のとり方についてもお伝えします。 [CONTENTS] 【第1章】 家事や仕事の合間で、手軽にできる! NEATトレーニング 【第2章】 ほっそりとした二の腕、バストアップ、くびれを作る! 部位別自重筋トレ 【第3章】 わずかな時間で効果大! HIIT 【第4章】 身体をほっそり、太ってみえないようにする!寝ながらできる! ゴロゴロラクやせトレーニング 【第5章】 筋肉が持つ本来の動きを取り戻す! 姿勢改善トレーニング 【第6章】 痩せない原因を撃退! お悩み解消トレーニング 【第7章】 “老け見え背中”の余分な肉を落とす! 背中やせトレーニング 【第8章】 基礎代謝アップ、むくみ改善、スタイルアップにも! 神ストレッチ 【特別収録1】 食べ方、過ごし方、考え方、運動の取り入れ方 あさイチがおすすめ! 太りにくい暮らしのコツ 【特別収録2】 体内時計をリセットして、疲労回復にも! 朝たんぱく質しっかり生活 ~オリジナル朝たんぱく質カード付~

今こそ気を付けたい!健康

    • 1日3000歩 歩きたいのに歩けない人のための すごい足踏み

      1日3000歩 歩きたいのに歩けない人のための すごい足踏み

      NEW

      「足が痛くて歩くのが辛い」 「疲れやすくなって、外を歩くのがおっくうだ」 「階段の上り下りがきつい」 「暑い日、寒い日は出歩きたくない」 「腰痛があるので歩きたくない」 「歩くのが遅くなり、横断歩道を渡るのが怖い」 こんな悩みを訴えるご高齢の方が増えました。 しかし、歩くという行為は健康のために重要です。 歩けなくなると、以下のような病気を誘発する恐れがあります。 糖尿病 骨粗しょう症 うつ病 高血圧 脂質異常症 認知症 しかし、実際に膝や腰に痛みや違和感があったり 疲れやすい状況だと、外に出て歩くのは しんどいですよね。 最近は、夏の暑さも厳しく、冬は寒いのでなおさらです。 1日3000歩、歩ければ筋肉の衰えを防ぎ 寝たきりにならずに、健康を保てると言われています。 外に出るのがつらいのであれば、どうすればよいのでしょうか。 そこで、アメリカで「足病学」を学び、 日本初の足の総合病院の院長を8年間務め、 4万足の足を診察してきた著者が その経験を基に、椅子に座ったまま「歩行と同じ効果」を 得られるような運動を開発しました。 それが、本書でご紹介する「すごい足踏み」です。 何がすごいのかといえば (1)外に出なくていい (2)座ったまま行うのに歩くのと変わらない運動効果 (3)歩くときには刺激できない筋肉も刺激できる また、座ったまま気軽にできるので ●音楽を聴きながら ●テレビを見ながら といった「ながら運動」も可能です。 1日2分からスタートできます。 まずは、気軽な気持ちで始めてみてください。

    • 倍速老化

      倍速老化

      完結

      いまなら、まだ間に合う。進みすぎた時を戻そう しっかり睡眠時間を確保したのに疲れが取れない。 体があちこち痛む。 これまでになかった病気や不調に悩まされている。 ふと鏡を見たら驚くほど老け込んだ自分がいた……。 どれか一つでも心当たりのある方は、 体の内側で通常の老化とは違った形で 激しく急速に老化が進行しているリスクがあります。 その秘密は、免疫にあり。 今後、医学の主役となる 免疫の最新知見が、 急速に老いた体を若返らせ 病気や痛みを遠ざけます。

    • 耳は1分でよくなる![新装版]

      耳は1分でよくなる![新装版]

      30万人が読んだベストセラー・新装版! ◆3万5千人以上の方の難聴を改善へと導いた人気の治療院院長による 難聴=聞こえづらさの改善トレーニングのすすめ。 今日からすぐはじめられる7つの方法をわかりやすく解説。 ◇本書「はじめに」より抜粋 「あっ、聞こえる、ほんとうに聞こえる!」 「今、流れている音楽はジャズですか?」 「先生の声がよく聞こえます」 「孫と電話で話ができるようになったんです」 「あきらめないで、ほんとうによかった……」 聞こえるようになると、患者さんたちの口から、思わずこうした声があふれます。 治療のあと、よく聞こえるため、うれしさのあまり、つけてきた補聴器を忘れて帰る人さえいます。 「難聴」は、改善します。 決して、「治らないもの」でも、「治療法がない」わけでもありません。 また、「耳が遠い」「聞こえづらい」のは、年をとった証拠ではありません。 私の治療院の患者さんには、97歳で現役の歯科医で、聞こえにまったく問題のない人もいれば、わずか3歳で難聴になってしまう子どももいます。 難聴は不治の病でも、老化現象でもありません。 また、数少ない人がかかる、特別な病気でもないのです。 今や、子どもから大人まで、なんらかの耳のトラブルを抱えている人は、全国で2000万人もいるといわれています。 私は、そうした人たちに、「聞こえが悪い」のは、いくらでも改善できるということをわかってほしくて本書を書いています。

    • 働く女子のための睡眠革命

      働く女子のための睡眠革命

      家事、育児、介護に仕事――家庭でも職場でも役割が多い女性は、とかく睡眠時間を削りがち。しかし!日々のタスクをこなし、人生をうまく回すためには、ぐっすり眠ることこそ最優先なのです。快眠方法は簡単、7つのアイデアから3つ選んで実践するだけ。しかもそのアイデアは「ぬいぐるみを抱きしめる」「整腸剤を飲む」など、長年のセミナーで効果の高かったものを厳選して紹介しています。期間は2週間、5万人の成功実績あり!!

    • 目の老化を自分で防ぐ!

      目の老化を自分で防ぐ!

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 年齢を重ねるにつれ、目の見えにくさに悩む人は増えてきます。 いわゆる老眼はもとより、ドライアイ、眼瞼下垂、眼精疲労、強度近視といった“使いすぎ”によるものから、緑内障、黄斑変性など深刻な疾患の前兆まで。加えて現代は、スマートフォンやタブレットの見過ぎによる目の不調「スマホ老眼」に悩む人も増加。病気の始まりなのか、加齢の影響なのか、単なる疲労なのか、誤った自己診断により悪化させている人も多いようです。 そこで本書では、平松式「目の老化を遅らせるメソッド」を公開! 目の酷使につながる生活習慣ついて解説&改善方法を伝授します。また失明の心配もある目の疾患についても解説。 目の老化を自分で食い止めるための実用的な1冊です。 Part1 中高年に多い目の疾患や症状 Part2 見え方を悪化させる生活習慣 Part3 目を労わる栄養素 Part4 目の老化を防ぐトレーニング Part5 どんな眼科を選べばよい? 【著者】 平松類 二本松眼科病院副院長、眼科専門医。筑波大学附属駒場高校卒業後、昭和大学医学部および同大学大学院を卒業し医学博士に。彩の国東大宮メディカルセンター眼科部長等を経て、現在、東京都江戸川区の二本松眼科病院副院長。いま日本で最も信頼されている眼科専門医の一人。ヤフーニュース公式コメンテーター。また自身の YouTube「眼科医平松類チャンネル」は登録者数 25 万人以上。主な著書に『1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる!ガボール・アイ』(SB クリエイティブ)、『【日めくり】自分でできる!人生が変わる緑内障の新習慣』(ライフサイエンス出版)、『名医が教える新しい目のトリセツ』(エクスナレッジ)などがある。

    • 中高年が朝までぐっすり眠れる方法

      中高年が朝までぐっすり眠れる方法

      「お酒を飲まないと寝られない…」 「睡眠薬・睡眠導入剤が手離せない…」etc. その寝かた、絶対にやめてください 6時間以下の睡眠は「徹夜」と同レベル 10年生存率が約20%下がる 1万人以上の脳を診た名医の結論 正しく眠らないと脳と体は劣化する 「私はこの方法で、60歳を過ぎても 最高のパフォーマンスが発揮できています」 【睡眠障害10のファクター診断】+【解決法】  =【今日から熟睡】 著書・監修書累計300万部突破!

旬なエンタメ・ガイドブック

    • spoon.2Di vol.74

      spoon.2Di vol.74

      ※デジタル版には『魔法使いの約束』クリアファイル、『魔法使いの約束』&『魔入りました!入間くん』B2ポスター、『東京リベンジャーズ』&『ヘタリアWS』ピンナップは付属いたしません。 ※デジタル版では『魔法使いの約束』の応募者全員サービスは実施いたしておりません。 ※デジタル版は紙の雑誌と掲載内容が一部異なる場合がございます。 巻頭特集『魔法使いの約束』は、リケ・ブラッドリー・ネロが表紙に登場! 3人の座談会、都志見文太×かずまこをのほか、キャスト・スタッフのインタビュー満載でお届け! そのほか、Wカバーの『魔入りました!入間くん』、『東京リベンジャーズ』、『ヘタリア World★Stars』など豪華特集も! 【特集内容】 ■魔法使いの約束 リケ・ブラッドリー・ネロ座談会 都志見文太(メインシナリオライター)×かずまこを(世界観監修)インタビュー 永野由祐(リケ役)/日野 聡(ブラッドリー役)/杉山紀彰(ネロ役)/仲村水希(ムル役)/帆世雄一(レノックス役) シナリオ&イラストディレクターインタビュー ■魔入りました!入間くん 西 修(原作)/森脇真琴(監督) 村瀬 歩(鈴木入間役)/木村良平(アスモデウス・アリス役)/朝井彩加(ウァラク・クララ役) ■ヘタリア World★Stars 小野坂昌也(フランス役)/小西克幸(アメリカ役) ■東京リベンジャーズ 林 勇(佐野万次郎役) 美少年探偵団/「ポケットモンスター」/スタンドマイヒーローズ/アイドリッシュセブン/ヒプノシスマイク/アオペラ -aoppella!?-/浪川大輔/WITH/lations by IdolTimePripara ライブレポート and more!

    • HJメカニクス21 特集:重戦機エルガイム

      HJメカニクス21 特集:重戦機エルガイム

      値引き

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1984年よりTV放送が開始されたサンライズロボットアニメ『重戦機エルガイム』。富野由悠季氏が監督を務め、永野護氏がキャラクターデザインを担当した本作は、ヘビーメタルを生み出し、今もなお人気作としてファンの熱い支持を受けています。  昨今ではHGシリーズの再始動や当時ものキットのセット再販など、40周年を機にさらなる盛り上がりを見せています。そこで、HJメカニクス最新号では、改めて本作にスポットを当て、発売されたキットを中心に登場する機体を模型作例で解説。機体や世界観解説も交え、本作の魅力に迫ります。

    • 刀剣乱舞絢爛図録

      刀剣乱舞絢爛図録

      刀剣男士のビジュアルを網羅した審神者(さにわ)必携アイテム! ゲーム内に登場する刀剣男士たちの戦闘イラストや内番イラストはもちろん、見る機会が限られている真剣必殺イラストも収録。 さらに、参加イラストレーターによる詳細設定などのイラストも満載! サービス開始された2015年1月14日から2015年8月28日までにゲームへ実装された合計46名の刀剣男士を収録。 その他、ゲームの案内役である「こんのすけ」ほか、刀剣男士以外のキャラクターの紹介ページもあります。 「刀剣乱舞-ONLINE-」に登場する、刀剣男士の詳細な設定がこれ一冊に集約。「刀剣乱舞」がさらに楽しくなる要素満載の一冊です。

    • 薬屋のひとりごと画集

      薬屋のひとりごと画集

      しのとうこ『薬屋のひとりごと』シリーズのイラスト集。200点超の美麗なアートワークを完全収録! シリーズ累計2700万部突破! TVアニメも絶好調! 『薬屋のひとりごと』待望の画集発売!  現在、放送中のTVアニメが“覇権に迫る”との呼び声が高い『薬屋のひとりごと』。シリーズ累計2700万部の大ベストセラーの原作イラストを担当する、しのとうこ氏初の画集。 原作14巻分の装画・口絵・挿絵全点に加え、画集のために新たに描き下ろしたイラスト等を加えた全302点を掲載。観ているだけで『薬屋』の世界に誘われるファン垂涎の一冊です。B5判・160ページ。 しのとうこ氏のインタビューも読みごたえあり! 原作者の日向夏氏はじめ、コミック「薬屋のひとりごと」 (月刊『ビッグガンガン』/スクウェア・エニックス刊) 構成の七緒一綺氏、作画のねこクラゲ氏、「薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳」 (月刊『サンデーGX』/小学館刊)作画の倉田三ノ路氏からのイラスト・メッセージ寄稿も掲載。盛りだくさんの内容が収録されています。 ~『薬屋のひとりごと』とは~ 現在、14巻まで発売中のライトノベル。現在の"後宮ブーム”の先駆けとなった作品。毒見役の少女が様々な難事件を解決する内容が多くの支持を受けています。現在放送中のTVアニメも大好評。コミックスも小学館、スクウェア・エニックスの2社から発売されています。 しのとうこ(シノトウコ):『ダブルクロス The3rd Edition』をはじめとするTRPG関連書籍、『ウロボロス・レコード』、『ぼんくら陰陽師の鬼嫁』『おやつカフェでひとやすみ』、『いらないスキル買い取ります』などで装画、挿絵を担当。VTuber「MonsterZ Mate(MZM)」のイラストも務める。 日向夏(ヒュウガナツ):福岡県在住。『薬屋のひとりごと』にてデビュー。著書に『トネリコの王』『不死王の息子』(共にヒーロー文庫)、『女衒屋グエン』、『なぞとき遺跡発掘部』など。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。

    • Collar×Malice 公式ビジュアルファンブック

      Collar×Malice 公式ビジュアルファンブック

      ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 原画・花邑まい氏が手掛けたイラストをはじめ、初公開となるラフスケッチや設定資料、制作秘話満載の開発者インタビュー、攻略情報など作品の魅力を余すところなくお届け。カバーイラストは花邑氏による描き下ろし!

    • ゴールデンカムイ 絵から学ぶアイヌ文化

      ゴールデンカムイ 絵から学ぶアイヌ文化

      「ゴールデンカムイ」原作者・野田サトル先生も絶賛! 大人気漫画のアイヌ語監修者による、公式解説本の決定版にして完結編 【推薦】 アイヌ文化は、まだまだ私の知らない面白いネタの宝庫だと本書を読んで知った。 連載中にもっと中川先生からお話を引き出しておけば良かった。 ――野田サトル氏(「ゴールデンカムイ」作者) コミックス累計2500万部を突破し、2024年1月には実写版映画が公開される大ヒット漫画「ゴールデンカムイ」。 同作をきっかけにして、アイヌ文化に興味を抱いたという方も多いはずだ。 本書はそんな大人気作品のアイヌ語監修者が、完結までの物語の全体を振り返りながら、アイヌ文化の解説を行った一冊である。 今回は作者・野田サトル先生の緻密かつ美麗な「絵」に注目する。 作中には、ストーリーの展開などの都合で詳しく説明されていないものの、細部までこだわって描かれた絵が多数存在する。 本書では、そうした絵をふんだんに用いてアイヌ文化の基本的知識をわかりやすく解説するとともに、作品の裏側の設定などにも深く踏み込んでいく。 また、北方少数民族ニヴフ、ウイルタや樺太アイヌ、ロシアといったテーマで監修協力を行った、超豪華執筆陣によるコラムも充実。 さらには原作者・野田サトル先生による取材裏話も収録! 原作ファンならば、漫画が100倍面白くなること必至の知識が満載だ。 もちろん、原作を知らない方でも楽しめる内容が盛り沢山となっている。 実写版映画の最高のガイドブックにもなる、究極の解説書! 【本書の主な内容】 ・そもそも「カムイ」とは何者なのか ・人間に災いをもたらす「黄金のカムイ」は実在するのか? ・気づかない人も多数!? あの1コマに隠された背景知識 ・完結記念! アイヌの全キャラクターの名前の由来を解説 ・「ソフィア・ゴールデンハンド」のモデルとなった2人の女性 ・樺太アイヌと北方少数民族・ニヴフ、ウイルタの基礎知識 ・監修者直伝! 作中のアイヌ語せりふ徹底解説 ・アシリパのコタン(村)はどこにあったのか ・創作秘話! 野田サトル先生が連載中に取材した狩猟の一部始終とは

家でも楽しみたい!スポーツ・アウトドア

    • 青木世界観

      青木世界観

      スワローズのレジェンドとスワローズを愛する音楽家/作家の対話から立ち現れる新たな“世界観”! ヤクルトスワローズのレジェンド青木宣親と熱烈なヤクルトファンのミュージシャンにして作家の尾崎世界観。これは、プライベートでも交流のある二人が、縦横無尽に語り合う対話集だ。 テーマは「チャンス」「才能」「技術」「数字」「失敗」「コミュニケーション」「継続」「勝利」「引退」の9つ。 尾崎さんは「チャンスをつかむために必要なことは?」「才能とは何なのか?」「数字は仕事においてどういう意味を持つのか?」といった問いを次々に青木さんにぶつけ、青木さんは自らの経験をもとに、それらの問いを真剣に打ち返していく。 「最終打席でも最後に一本打てる選手じゃないと生き残れない」「勝ったと思ったらもうそれ以上先はないですよね」「自分の才能の“取扱説明書”は、自分自身で持ってないと」「とにかく一歩踏み出せば、二歩目が進める。二歩目って、割と楽なんですよ」「結局は何事も“自分流”なんですよ」 ヤクルトファンにとっては、レジェンド青木宣親の“世界観“の一端に触れることができる一冊であり、尾崎世界観ファンにとっては、小説、音楽とはまた違う尾崎さんの新たな“世界観”を知る一冊であり、野球ファンにとっては、超一流プレーヤーの思考回路を覗き見ることができる一冊になっている。しかし、この対話集は単なる「野球の本」でもシンプルな「対談集」でもなく、すべての仕事を持つ人に刺さる「プロフェッショナルによるプロフェッショナルのための本」でもある。

    • 国枝慎吾 マイ・ワースト・ゲーム 一度きりの人生を輝かせるヒント

      国枝慎吾 マイ・ワースト・ゲーム 一度きりの人生を輝かせるヒント

      車いすテニスの4大大会全てとパラリンピックを制する「生涯ゴールデンスラム」の偉業を打ち立て、世界ランキング1位のまま引退を決めた国枝選手。時には心がくじけそうになりながらも信念を貫いた、その支えとなったものの存在を明らかにする。

    • 新庄剛志 楽しく夢をかなえる言葉 「有言実行」で生きる80のヒント

      新庄剛志 楽しく夢をかなえる言葉 「有言実行」で生きる80のヒント

      目標設定力、自己暗示力、逆転の発想力、サプライズ力、ひらめき力…etc. 新庄式(シン・ジョーシキ)は「メンタル術」が9割! 本当は「科学的」な新庄式思考を、 10万部突破のベストセラー『イチロー思考』著者で、 スポーツ心理学の第一人者が徹底分析! なぜ、「新庄劇場」は人の心を魅きつけるのか? 心理学で実証! 時代は20世紀に幅をきかせたトップダウン方式のチームから、 フラット方式のチームに確実に着実に移行している。 そこで新庄の登場である。 これからの時代のリーダーシップのキーワードは「ムード」であり、「絆」である。 新庄は、とにかく明るい。この明るさは、すぐにメンバーである選手に伝染する。 結果、メンバーの視野が広くなって心の余裕が生まれ、 このチームは「運」を引き寄せることができるようになる。 夢をかなえるなら、楽しさで心を満タンにして全力を尽くす。 これこそ新庄の真骨頂なのである。(「はじめに」より)

    • PLAYBACK大谷翔平 NewsPicksが報じた視点

      PLAYBACK大谷翔平 NewsPicksが報じた視点

      ★「世界トップの日本人」はどのように生まれたのか?逸材を育てた努力と思考に迫る 高校時代から「規格外」として名を馳せ、プロ野球の世界でも投手と打者の二刀流で世界に旋風を巻き起こした大谷翔平選手。 恵まれた体躯や謙虚に野球と向き合う姿勢が注目を集めるが、世界標準のプレーの数々は周囲の環境によって作られた面も強い。 NewsPicksは「世界のオオタニ」を影響を与えた関係者たちに取材し、その成長の軌跡を追ってきた。その総集編を紹介しよう。 ◎目次 はじめに 第1部 「規格外」の大谷翔平はいかにして生まれたのか ・「デカイ体」から「デカくて動ける体」に ・大谷の体の使い方は役立つか ・成長すればスランプにもなる 第2部 【語録】大谷翔平の「失敗から立ち直る思考法」を分析する ・失敗には「備えが大事」 ・「オーバー・アチーバー」の思考 ・「好き」で「得意」が仕事に ・結果より「プロセス」が大事 ・キャリア中堅の今を「楽しむ」 第3部 【長谷川滋利】元メジャー投手が見る「大谷翔平とお金」の話 ・「損得」で考える1000億円契約 ・すべては「勝利」のため ・オーナーの「グッゲンハイム」とは ・「ディズニー」も球団運営していた ・金融リテラシー「向上必要」 ・大リーグの年金「まねすべき」 第4部 大谷翔平と「ファンエコノミー」 ①「ファンダム」が生まれるとき ②「アイドル化」するアスリート ③大谷、羽生…実は日本の「強み」 ④アンチは徹底的に批判する ⑤日本の「エンタメ」も学ぼう 【コラム】 なぜ大谷翔平は二刀流を実現できたのか? ・投手と打者に大切な3つのエネルギー ・投球動作における135度のねじれ ・調整の両立は簡単ではない ※本書は経済メディア・NewsPicksに掲載したオリジナル記事(有料提供されたコンテンツ)を電子書籍向けに再編集した作品です。肩書、業績、法律などはすべてリリース時のものです。

    • 1985年のクラッシュ・ギャルズ

      1985年のクラッシュ・ギャルズ

      ptバック

      1985年8月28日、大阪城ホール。全日本女子プロレス興行。会場は10代の少女で埋め尽くされた。彼女たちの祈るような瞳がリングに注がれる。クラッシュ・ギャルズは私たちの苦しみを背負って闘っている、クラッシュ・ギャルズのようにもっと強く、もっと自由になりたい――。長与千種とライオネス飛鳥、そして二人に熱狂した少女たちの「あのとき」と「あれから」。25年間の真実の物語を描きます。『1976年のアントニオ猪木』に続き、プロレスをテーマに選んだ著者入魂の一作。

    • Number PLUS「Bリーグ2024-25 公式ガイドブック」(Sports Graphic Number PLUS)

      Number PLUS「Bリーグ2024-25 公式ガイドブック」(Sports Graphic Number PLUS)

      NEW

      □■巻頭インタビュー■□ 千葉ジェッツ 渡邊雄太「エースとして、リーダーとして」 宇都宮ブレックス 比江島慎「レブロン・ジェームズのように」 サンロッカーズ渋谷 ジョシュ・ホーキンソン「私たちは手強いですよ」 □■B1オールスターインタビュー■□ ●B1 東地区 レバンガ北海道 ドワイト・ラモス 仙台89ERS 渡辺翔太 秋田ノーザンハピネッツ 熊谷航 茨城ロボッツ 浅井修伍 宇都宮ブレックス D.J・ニュービル 群馬クレインサンダーズ 辻直人 越谷アルファーズ 星川堅信 千葉ジェッツ ジョン・ムーニー ●B1 中地区 アルバルク東京 テーブス海 サンロッカーズ渋谷 田中大貴 川崎ブレイブサンダース 篠山竜青 横浜ビー・コルセアーズ 須藤昂矢 三遠ネオフェニックス 吉井裕鷹 シーホース三河 西田優大 ファイティングイーグルス名古屋 笹山貴哉 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 齋藤拓実 ●B1 西地区 滋賀レイクス 野本大智 京都ハンナリーズ 澁田怜音 大阪エヴェッサ 牧隼利 島根スサノオマジック ニック・ケイ 広島ドラゴンフライズ 中村拓人 佐賀バルーナーズ 金丸晃輔 長崎ヴェルカ 川真田紘也 琉球ゴールデンキングス 岸本隆一 □■B1-B3 全55クラブ 完全名鑑■□ PLAYBACK 2023-24 SEASON B.LEAGUE COLUMN ・シーズンプレビュー ・B.革新で日本バスケはどう変わるのか? 異色トップ対談 南昌宏×島田慎二 ※電子書籍版は、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載のないページがある場合がございます。