yocoのレビュー一覧

  • パブリックスクール ―ロンドンの蜜月―
    最近読み始めて一気に読み終えました。エドと礼の愛の深さに毎回涙無しには読めません。もちろん礼の乱れる姿も堪らないものですが、BLの枠を越えた素晴らしい小説だと思います。読み終わった後は自分も誰かを愛したい、という気持ちにさせられます。あと普通にイギリスにも行きたくなるし、現代アートにも触れたくなる、...続きを読む
  • いつかあなたに逢えたなら【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】
    初書籍とは思えないほど完成度が高いと思いました。最初は辛くあたられたけど、律が心変わりしてくれて良かった。
  • ロイヤル・シークレット(1)

    星5つでも足りない

    攻めはかっこよく、受けは一途で聡明という文句のつけようのないふたり!
    頭のキレる2人の攻防がとても良かったです。
    続編もあると聞き、1巻の終わり方が不安でしたが希望の持てる終わり方で、安心して2巻が待てます!
    次も必ず買います!
  • ロイヤル・シークレット(1)

    Excellent!

    素晴らしい物語。
    続編があるようなので首を長くして待つのもまた楽しみ。
    表紙のカラーイラストがまた素敵です。
    静かに始まり、やがて大きくうねり出す運命を予言するような雰囲気に満ちている…!
  • 夜啼鶯は愛を紡ぐ
    一途な凛と誠実さのないエリアス。それでもいいと一緒にいる凛だけど、エリアスとの違いは辛すぎる。捨てられたくなくて「我が儘」を言えない凛と、その凛が何を望んでいるのか理解できていないようなエリアスが悲しかった。今後は言いたいことを言えて、望むことを伝えられる。そんな関係になって欲しい。
  • 【分冊版】キャラ文庫アンソロジーI 琥珀 [パブリックスクール]番外編

    はー…

    最高でした。3作読んだ方なら是非読みたい番外編。エドとレイ以外の人物が みんな魅力的なこの作品。レイに対し1番変わったギルの視点。
    ギルが結局 二人を愛してる レイに焦がれた以上に不敏で憧れで おそらくレイ同様 自分を理解してるエドを愛してる、それは恋情ではなく。
    そしてまた あまりの嫉妬に落ち込む...続きを読む
  • パブリックスクール ―群れを出た小鳥―

    最高

    全巻読んで更に再び読んでほしい。
    ちょっと鈍感すぎるけど、ほんとコマドリくんのあだ名がピッタリで、かわいいレイ
    波乱に満ちたエドとの一方的と思ってる恋にエドのエゴイズムだけども、深い愛を知ることができるか。
  • 誰がお前なんかと結婚するか!【イラストあり】
    こちらの先生の本は初読が「初恋インストール」だったのですが、まず、一人称が苦手だし、いまいち趣味じゃないかな?って思ってました。
    こちらの本はyoco先生のイラストの可愛さとタイトルが気になって買ってみました。

    結果とても楽しく読めて、ちょっとほろっとして凄く良い本でした!!
    最初なぜか勝手にオメ...続きを読む
  • えとがみ-干支神-【特別版】(イラスト付き)

    素敵なお話でした

    神×人間の恋物語かと思いきや、良い意味で裏切られました。純愛さもあり、読み終わった後のほっこり感が残る作品です。
  • パブリックスクール ―八年後の王と小鳥―【SS付き電子限定版】

    読み応えたっぷり。

    あまり馴染みのないイギリスのパブリックスクールが舞台になっていて、こんな世界なんだ〜と興味深かったです。
    不幸な境遇でありながら健気に一生懸命生きている礼と、貴族という身分に縛られ本音を殺して生きているエド。2人が結ばれるまでの過程が長い分、読み応えがあります!続巻も一緒に買うのがおすすめ。
  • パブリックスクール ―八年後の王と小鳥―【SS付き電子限定版】

    いわずものがな

    3巻目ですが、やはり集大成といえるのでは?1巻では、信じられないエドの変わりよう。本来のエドに戻れた喜びと苦悩。
    エドの叔父からひどい扱いも受けるレイですが、苦しみごとエドと一緒にいることを選べるレイとエドに また続きが読みたいと願っちゃいます オードリーがまたいいですよ。
    オーランドは父 ジョナス...続きを読む
  • パブリックスクール ―檻の中の王―

    多分

    今まで読んだBL小説の中で1番貪り読みました。超エゴ ドS 執拗溺愛 攻めでありながら、根底が優しい王様なエド、あまりにもレイを孤独に身を置かせるやり方に可哀想になるが、これが物語には大事で…脇役のオーリーやギルのセリフもピカイチ光る。
    健気すぎる可愛いレイに 首ったけになります。
    そしてエロい...続きを読む
  • パブリックスクール ―檻の中の王―

    ザ・健気受け!

    健気受けが読みたいならコレ!という感じの作品です。
    買うなら続巻も全部買って読むのがオススメ。
    途中受けの礼の境遇が不憫すぎて、慕い続ける攻めのエドにもひどい仕打ちを受けて、胸が痛くなってしまいます。が、読み進めるうちに、エドはこの時こんな気持ちだったのかと分かったり、礼も徐々に強く美しく成長し...続きを読む
  • パブリックスクール ―ツバメと殉教者―
    表紙と題名に惹かれて購入後、1回通して読みましたが私の理解力が足らず、「パブリックスクール」の仕組みや建物の構造を見直すために2回目をただいま読んでいます。

    初めて読んだ樋口先生の作品が、これでよかったと心底思う作品でした。

    父親は小さい頃にいなくなり、そのショックで壊れた母親からも愛され...続きを読む
  • パブリックスクール ―ツバメと殉教者―
  • 正体不明の紳士と歌姫

    真面目に真っ直恋をする話

    水原さんの作品は以前から好きだったのですが、特に好きになったのはここ2〜3年でしょうか。レビューの星が余り高くない作品でも波長が合うとでも言ったらいいのか、まず間違いなく読んでしみじみ嬉しい満足した気持ちになる。この作品は素材はいくらでもドラマチックになる設定なのに、内容は抑えて抑えてストーリーが紡...続きを読む
  • 還るマルドールの月 The Return of the Mardore Moon
    これぞ少女小説!素晴らしい!
    ハーレクイン的な恋愛に冒険譚、恐ろしいが憎めないアッチントン。
    「恋をしたならカーニバル」「悲しみがないならカーニバルではない」名言も目白押し。
    野梨原さんのヒロインは自立してて最高だ!
  • パブリックスクール ―ツバメと殉教者―

    前作に引き続き最高

    1冊でハッピーエンドと短いですが、満足の読み応え。
    前作のエドがちょこっと出てくるのも嬉しい♡
    これからもパブリックスクールシリーズが続いてほしいです!
  • パブリックスクール ―ツバメと殉教者―
  • パブリックスクール ―八年後の王と小鳥―【SS付き電子限定版】

    最高!

    泣けるし、キュンキュンできるし、最高です!

    今まで読んなBL小説の中で一番好きなシリーズです。
    二人が幸せになってよかった〜♡