麻見和史のレビュー一覧

  • 魔弾の標的 警視庁捜査一課十一係
    廃屋で全裸の男が遺体で発見された。動物用の檻に閉じ込められ、腹部には深く大きな傷があった。そして傷口には、薬品が付着している。混乱の中、捜査が始まるが、今回の事件、刑事・如月塔子の相棒は鷹野秀昭ではなかった。いったい、なぜ? 戸惑っている塔子を嘲笑うかのように、その夜、第2の事件が発生――。闇夜から...続きを読む
  • 琥珀の闇 警視庁文書捜査官
    警視庁文書捜査官シリーズ、9作目。

    暗号解読の過程は素直に面白く読めたんだけど、毎度ながら岩下管理官との悶着は要らんかなー。更にここにきて、ほんと余計な女性キャラ新たに登場させてるし。文書解読班とは別の視点で分析する頭脳班はいてもいいと思うけど、何で競争させるのかな、、、。最初苦手だった夏目も今じ...続きを読む
  • 茨の墓標 警視庁文書捜査官
    いくら小説でも、3人もがあれは無いだろうと思う。
    また奇妙な詩の真相も思わせぶりな割に中途半端だった、
  • 琥珀の闇 警視庁文書捜査官
    麻見和史『警視庁文書捜査官』シリーズ(出ると読む)
    一度ドラマ化されていると頭の中に映像が出来上がる
    ので読むのが早くなる(鈴木京香・波留・・・)
    本作品でもの文書解読班は逆風の中で捜査をする
    事件は漠然とした誘拐疑惑、SITが肝いりで文書解
    読班と情報分析犯が招集され競争して負ければ解体と
    いう警...続きを読む
  • 魔弾の標的 警視庁捜査一課十一係
    鷹野が公安へ異動後の新たなシリーズ「警視庁公安分析班」シリーズが刊行済みだが、遅れての「警視庁捜査一課十一係」!これが最後か?

    安定の猟奇殺人、塔子が呼んでますね。

    終盤にどんでん返し!
    かと思えば、
    中途半端な結末。

    どうしたんだろう?
    作者、力尽きたか?

    次シリーズと前後する発刊といい、...続きを読む
  • 奈落の偶像 警視庁殺人分析班
    観客型犯罪か…今回はとうとうJRを停める鷹野・如月バディ。ここまで「できること何でもやってみろ」な上司や先輩たちってファンタジーだな警察組織では、と思いました。勝算ありそうだから乗ってくれるんだろうけど。
    犯罪者の内面を知りたい、と決意してた如月さんだけど、今回の相手には如月さんのこれまでの経験じゃ...続きを読む
  • 緋色のシグナル 警視庁文書捜査官エピソード・ゼロ
    感想
    鳴海が捜査一課に赴任する前の過程について書かれている。事件の構成は、第一弾と極めて似た構図。廃屋で誰かが殺害される。連続殺人が3回起きる。被害者の関係がなかなか見えてこない。文字を追って解読し、深層にたどり着く。

    もう少し他の展開が欲しいところ。キャラ設定がいいだけにちょっともったいなく感じ...続きを読む
  • 無垢の傷痕 本所署〈白と黒〉の事件簿
    元看護士とコンビを組む事に。

    名前に白と黒が入っているコンビですが
    その上司の無茶ぶりがすごい。
    これ、本当の職場で言われたら、どう対応すれば?w

    元の仕事ならでは、な視点何かも出てきて
    なるほど、と思う事も多々。
    連続短編なので、解決までも早いですし
    分かりやすく読みやすかったです。
  • 雨色の仔羊 警視庁殺人分析班
    今回は被害者が見付かったところではなく、被害者と思われる人を探すところから開始。惹きつけられました。
    事件に関わっている9歳少年に心を開いてもらうために、鷹野主任も早瀬係長も、如月さんも苦戦している……少年からも「あんなに小さいのに…」って言われるのは相当だけれど、結末には(これが俗に言うおねショタ...続きを読む
  • 魔弾の標的 警視庁捜査一課十一係
    今回は殺人狂の物語だけど、彼を操るゲームマスターはこの一冊では登場しなかったけどアタクシは分かったw
    殺人分析犯シリーズ第14作・・・長いのに(10年以上)塔子さんは指導係の先輩がいつまでも必要だけど、今回は鷹野ではなく門脇とペア、真面目に新しい視点で捜査を学びます・・・(´・ω・`)ゲームマスター...続きを読む
  • 凍結事案捜査班 時の呪縛
    妻を亡くし捜査に消極的になった主人公が、未解決事件の特捜班に加わって、本来の刑事の魂を思い出していく物語。
    子供が被害者の事件なので、なかなかしんどかった。残された親の気持ちを思うと涙が出る。
    この作品もシリーズ化するのかな。続編を読みたいです。
  • 琥珀の闇 警視庁文書捜査官
    千代田区の東京文学博物館の敷地内で、封筒に入った奇妙な文書と写真が発見された。それは拉致監禁を匂わせるような、事件性が高いものだった。そこで、警視庁捜査一課科学捜査係の文書解読班のメンバーである鳴海理沙と矢代たちは、神田署に招集されることになった。だが、そこに集められたのは、理沙たちだけではなく、新...続きを読む
  • 蝶の力学 警視庁殺人分析班
    シリーズ第7弾。今回は鷹野主任が負傷して離脱したので、如月さんはじめ11係の皆さんが今まで鷹野主任に頼りすぎていたかも…やるぞ!と気合の入り方がいつもと違いました。そこが面白かった。
    離脱直前の鷹野主任は動揺してたにしても言い過ぎな気がするので、殉職した後輩の沢木さんのことは随分と心残りなんだろうな...続きを読む
  • 偽神の審判 警視庁公安分析班
    警視庁公安分析班シリーズ、2作目。
     
    前作からの後編。過去の鷹野の後輩の事件も含め、「鑑定士」と漸く決着。
    結局のところ、公安ミステリというよりは刑事ミステリの色も濃かったような。だからか、鷹野の筋読み捜査も奏功してたし、逆に公安捜査の方法に囚われたままだと一生事件の解決に向かっていかなさそう。実...続きを読む
  • 凍結事案捜査班 時の呪縛
     何かまだキレを感じない。設定、解決の過程に、新しさが薄い気がして。
     シリーズ化されると化ける場合がある。それを期待。
     今は、堂場作品の雰囲気が。
  • 女神の骨格 警視庁殺人分析班
    シリーズ6作目。如月さんのお誕生日付近…1年速いなぁ。ぐんぐん成長していくので良いです。
    今回の事件は劇場型じゃないけど、それにしては警察の捜査が全て後手後手でハラハラしました。毎回間に合わない。今回別件の捜査に携わってて別行動している神谷課長が重要だったのでは…手代木管理官とどちらが上なのかよくわ...続きを読む
  • 鷹の砦 警視庁殺人分析班
    いつもは事件の始まる前から始まる物語が、すでに事件に取り掛かっている所から始まる。
    これまでより少し成長したような印象を受ける如月。
    今回の話は標題の「鷹」から想像する通り鷹野さんの物語でした。
  • 邪神の天秤 警視庁公安分析班
    警視庁公安分析班シリーズ、1作目。

    警視庁殺人分析班シリーズの鷹野が公安部に異動するところから始まる。このシリーズが始まると聞いて、鷹野が十一係から離脱するの!?って衝撃食らってたら、殺人分析班シリーズとは時系列が随分後とのこと。シリーズとしては、殺人分析班シリーズと並行して続けていくようなので、...続きを読む
  • 水晶の鼓動 警視庁殺人分析班
    室内が真っ赤に塗られた連続殺人事件と、頻発する爆破事件の2つを追う回。警視庁だけでなく公安部も絡んできてハラハラしました。
    如月さんの、爆破されたトラウマが再発してて一旦鷹野主任とのペアから外されてしまうけど、そんなに腐らず糸口掴んで現場に復帰してて良かった。突っ走るのはまだあるけどツンケンして身体...続きを読む
  • 蟻の階段 警視庁殺人分析班
    殺人分析班シリーズ2作目。今回は美術関連。前作は占星術もあったし、こういう感じで毎回キーワードがあるのだろうか。面白かったです
    殺人分析班とはいえ、今回は如月さんと鷹野主任がかなり主でした。もうちょい、他5人の活躍も読みたかったなぁというのは次回以降に期待します。
    「これかも!」「これじゃなかったか...続きを読む